【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★99at KCAR
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★99 - 暇つぶし2ch650:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 13:44:26.88 MiAsCbmG.net
>>632
最近のスズキの傾向なら、
フロントの剛性をあげて、ハンドルしっかり、ハンドル重めにしてくると思う。
傾向の話だけどね。

651:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 14:58:31.08 VPIEdy/O.net
>>630
本当にここまでいくの?

652:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:10:12.10 7oKZQklM.net
>>641
9インチ全方位ナビ付きの乗り出し価格なら行くんでしょ

653:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:15:41.27 wQkq86sB.net
300万超えてくると思う

654:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:23:52.74 XisVP0sD.net
>>642 それなら今より安いわw

655:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:28:33.11 PZVLU1lo.net
程よい装備で安くがスズキなんだから
マイルドHVやサーキュレーターやHUDなんて付いていない割安なカスタボ出せば売れる

656:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:29:25.50 oNhuAsjo.net
>>639
彼女ギャンブル好きだよね
意外だったは…

657:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:30:12.35 kDdgI5L5.net
>>641
切り詰めて最低限のOPにでもしないかきりは
これくらいは行くね

658:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:56:48.94 YfuRKX2m.net
安く抑えたいなら最上級グレード買わなけりゃ良いだけ

659:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 16:50:02.17 4/DHXmAw.net
プレスラインが要らない

660:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 16:50:51.19 jWAouOVu.net
オーバーランドスタイルが流行ってるからプレスも最新の流行

661:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:19:21.81 i2GBny6s.net
iphoneもいきないり高級路線に切り替えたときは高いのに誰が買うんだよって風潮だったけど

数年以上経って今は高級機のイメージついてるし
まさかスズキも・・!?

662:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:24:06.24 rBJzJDMp.net
車業界呑気に値上げし続けてるけど、iPhoneだって2年で買い替えだったのが5年近くまで伸びてる訳で潜在意的な購入者の減少は意識しないとあかんよな

663:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:26:36.21 bxN85qc9.net
ノーマルのモノトーン�


664:FのBピラーブラックアウトされないのはダメでしょ Gグレードだけならまだわかるが… タントの最安グレードもそうだけど商用車みたい



665:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:28:42.69 jk5FIe/4.net
そもそも今でも買い替えサイクル8年くらいまで伸びてるし高くのを長く使うんだよ
だから一度売れないと次に売れるまでが長いから中途半端に出すのは機会損失

666:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:34:59.22 Gz+4wVEU.net
>>652
車はすでに3年で乗り換える人減ってる
中古車検索すると7年から9年乗ったワンオーナー車が結構あるね

667:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:47:30.35 Af6m3Iqo.net
俺、1年サイクルだな

668:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:02:20.53 Gz+4wVEU.net
アルファードは1年が賢い

669:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:03:02.69 ab82+cKC.net
1トーンのセンターピラーのボディ同色の設定ブサイクすぎだろw
ボディカラーはブラック一択にならざるおえない

670:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:06:35.57 8hb/B239.net
他に叩くところが無いからってしつこいな

671:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:09:09.18 QtCx+K4g.net
教えて下さい。現行のスペカスを1番安く買えるタイミングって何月ぐらいですかね?

672:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:15:46.08 Gz+4wVEU.net
在庫が残ってれば年末か初売り
ただギアの在庫無いと聞いたから他のも少ないんじゃないか?

673:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:21:21.50 ahNxcXNI.net
11月頭~中旬くらい

674:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:33:49.50 RTrEZiqB.net
現行納車待ち中

675:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:46:09.31 J9UEWb3u.net
インフレ前現行は、あとになってみればお買い得だよ
新型が二回りインフレすればその後、中古価格も全体が上がるから

676:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:53:29.23 7Jz1waQ7.net
新型発売日11月22日かぁ

677:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 19:14:54.63 KGTiarYy.net
そのうち自民党が野党に落ちてデフレ熱再燃するだろ

678:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 19:52:19.34 /Qtvdmac.net
>>607
WLTC燃費で新型スペーシアは23.9だよ

679:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 19:52:46.10 UgLWx27L.net
ハイマウントはどんだけ使い回すねんw

680:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 20:38:06.09 CeEl4b+c.net
>>667
燃費いいじゃん、やるなスズキ

681:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 21:04:46.68 LnElFO4/.net
14インチアルミホイール初代からずっと流用してるぜ
15インチは毎度デザインを変えるのに

682:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 21:41:49.29 n8lWNnBX.net
今月ベース納車予定のワイには無用の話が続いとるな

683:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 21:54:51.06 wQkq86sB.net
>>665
価格早よ

684:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 22:27:16.08 E5JboF0V.net
>>671
シブいな
今後価格面から世間的に見直されそうではあんじゃね

685:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 22:37:48.58 LnElFO4/.net
>>671
納車おめ!

686:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 23:05:23.93 jDWGD6wL.net
素ペーシアどこ変わったのかと思ったらウィンカーがグリル側に移ったんだね。
見慣れすぎて分からんかった

687:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 23:34:57.41 mncHk7ig.net
今現行のスペカス納車待ちだけど内装と安全装備は新型が良いなぁ…

688:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 00:11:54.82 /ruJbMT6.net
楽しみですね
乗り出しいくらくらいですか?

689:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:02:58.83 NRpwxAWx.net
>>677
671じゃないけど自分も今月納車予定で
4WD GF オプションやメンテパック等一切含まず現金購入で143万
それとオプション6.6万分サービスだったので無駄に2.6万のリラックスクッションとか工具箱、LEDランタン付けた

690:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:03:05.86 NRpwxAWx.net
>>677
671じゃないけど自分も今月納車予定で
4WD GF オプションやメンテパック等一切含まず現金購入で143万
それとオプション6.6万分サービスだったので無駄に2.6万のリラックスクッションとか工具箱、LEDランタン付けた

691:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:30:47.33 z02Iz0+9.net
新型いくらぐらいなんだろう?
カスタムならNBOXよりこっちのほうがデザイン好きだわ
内装の質感も悪くないし、スペーシアとかルークスってエンジン再始動の時の音無いんだよね?

692:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:35:36.55 WZVWtvb1.net
>>680
>>630
ほぼこれくらい

693:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:45:26.37 z02Iz0+9.net
>>681
ありがとう
NBOXはそんなに値上げしてないって言ってもコストカットがえぐいのよね…
フォグランプ無いし、内装のチープ感増したし
それにせっかく水平貴重のメーターデザインになったのにHUDがオプション設定ですら存在しない
その点、スペーシアは最上級グレード買えば何とかなりそう
乗り出しってナビとか入れてかな?

694:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:45:30.07 vnfDN5n4.net
>>680
始動時の音が全くない事はない

695:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 07:59:39.75 YB0JWaKP.net
新型スペーシアには全車速対応のACCと信号の色を識別する機能などが付くがアダプティブドライビングライトは採用されず。
ステアリングヒーターも装着
簡易カタログより

696:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 08:07:49.65 /ruJbMT6.net
新型N-BOXと、新型スペーシア
結局、デザインの好きな方を買えばいい
あとは価格ですね
新型スペーシアもカスタムターボはオプション次第では乗り出し300万位になるのかな

697:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 08:21:45.60 V3cB4/xB.net
カススペのテールライトが歯ブラシじゃなくなってる…残念

698:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 09:04:26.82 sENT2gE9.net
Bピラーがボディ同色だとドアバイザー付けた時にカッコ悪いんだよね
ブラックアウトしてればまだ目立たなくていいんだけど

699:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 09:30:43.76 BaT7RQAy.net
>>683
その辺はNBOXのキュルキュル音と比較したいなぁ
>>684
NBOXもアダプティブ‐は無いよね
ダイレクトプロジェクションとかいう良く分からないのが採用されたけど…

なんちゃってオットマン、HUD、リアサーキュレーターとか機能性は豊かなんだけど、新型NBOXに勝てるかな?

700:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:02:39.27 huFOeCb+.net
ペルソナはおしどり夫婦なの?

701:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:10:20.20 yofD2RQ5.net
>>479
>>605
URLリンク(kuruma-news.jp)
今ん所ソースはこういう画像しかないな
拡大してよく見ると板が見える
HUDしか売りがなかったのに今更劣化させるとはガッカリだよ

702:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:25:48.30 SFl/Eqa3.net
>>688
Nボックスのキュルキュル音と比べれば雲泥の差で静か

703:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:26:25.90 SFl/Eqa3.net
>>688
Nボックスのキュルキュル音と比べれば雲泥の差で静か

704:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:52:09.42 TJTCnD/S.net
静かな再始動ってスズキだけ?

705:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:57:33.00 WZVWtvb1.net
日産は神
現行ルークス、デリカミニはキュルキュル音なんてほぼしない

706:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:00:09.49 rnQC9Id4.net
どうでもいい

707:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:02:11.95 RdWvptX6.net
買うなら

ルークス
スペーシア
デリカミニ
エヌボックス
タント

の順番かな

708:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:14:13.42 h8mJOeQk.net
>>694
いくら不人気車だからって他スレまで出張してくるなよ
超絶不人気ルークソ厨w デリカミニ草w

709:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:16:16.84 rZxzcHE/.net
コスパ的にはルークスデリカが良いよな
質感高いし
ただ日産はアフターフォローが良くないんだよな
リーフの電池とか減らない小細工してたし

710:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:21:19.68 42GQzlZj.net
>>686
スペカスは歯ブラシが本体だよね

711:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:24:31.85 WSQBF+yP.net
アフィカス多いな

712:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:48:28.84 WZVWtvb1.net
>>697
車の商品力で勝てないからってそれしか言えんのか老害はw

713:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:24:12.02 TWev38bj.net
新機能を追加すると現行の機能をダウンさせないと価格が跳ね上がるから仕方ないね

714:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:28:35.34 /ruJbMT6.net
電動パーキングブレーキ、ブレーキホールドは全車標準でよろしいか?

715:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:35:53.08 2W83mLSb.net
>>690
全く板無いけど…

716:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:38:52.54 /ruJbMT6.net
ノーマルモデルのモノトーンのBピラーがボディ同色というのはどうなんでしょう?
ツートンカラーのようにBピラーはブラックにした方がカッコいいと思うのは私だけ?

717:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:51:51.61 piC04OsO.net
>>703
標準車はオプションぽいけど

718:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:55:49.75 bIjNuPrn.net
N-BOXは電パ、ブレーキホールド全グレード標準なのにねw

719:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:59:25.85 TJTCnD/S.net
>>705
塗るなりカッティングシート貼れば良くね?

720:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 13:08:39.63 izGOORoO.net
>>707
貧乏人用のグレードを残す。コレがスズキの良心さ。

721:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 13:12:09.19 glreNzHP.net
おまえらN-boxばかりがスペーシアの競合みたいな書き込みしてるけど、ルークスのほうが出来がよくて上質なのにおまえらバカだろ
ルークスのほうが圧倒的に高級車

722:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 13:14:59.43 WZVWtvb1.net
ルークスはデリカミニに完全に食われて、光と闇みたいな扱いだからw
このタイミングだと目立たないだろ

723:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 14:08:21.39 75GqT8oU.net
>>710
セルフ罰ゲーム
下取り二束三文
超絶不人気ルークソくんw っこ高級車() くさぁ

724:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 14:31:04.79 yofD2RQ5.net
>>704
クソ5chには画像のURLを直接書き込めないので自分で頑張って探してくれ
ファイル名的には以下だ
20230928_suzuki_spacia_con_001.jpg
20230928_suzuki_spacia_con_006.jpg

725:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 14:42:31.21 nnXx0SSe.net
そういえば足で蹴ってスライドドア開けるやつは付くの?

726:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 14:46:22.08 +mQTsFa1.net
>>710
個人的な見立てだがルークスは「箱」っぽくないから売れないんだと思う

727:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 15:58:19.69 wqGpFqHw.net
タントのウェルカムオープンドアみたいなのはつくんだつけ?

728:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:04:59.12 XPelwss9.net
NBOXは地味にスマートハンドル(握ったらロック解錠)とか降車時オートドアロックとかが便利なんだよね
こういうのってスペーシアに付いてる?
ドアハンドルにあるスイッチ押してロック解除とかする感じ?

729:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:07:15.98 IvFg1wbV.net
新プラットフォームじゃないから走りは格段に良くなってることはないと思ってもいい?

730:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:07:25.73 IvFg1wbV.net
新プラットフォームじゃないから走りは格段に良くなってることはないと思ってもいい?

731:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:08:36.71 bFyxPGnw.net
そもそもこのタイプの車で走りが格段に良くなることは不可能だろう

732:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:13:53.76 IvFg1wbV.net
格段には言いすぎですが明らかに現行は他メーカーより劣ってると思うので多少でも良くなってればと期待してます

733:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:18:13.05 Iw6aKARo.net
>>713
Imgurで貼れるのでは?

734:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:42:27.15 VwyP715I.net
>>715
分かるわ
片やデイズの後期はワンモーションフォルムでセレナ顔も似合って格好いいと思う

735:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 17:39:39.12 ZiKVqUhs.net
初めてスズキ軽のスペーシア買おうと思ってるけど、買い時やキャンペーンなど�


736:「つが良いのかな…?



737:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 17:50:38.71 BcUiHeOW.net
スズキは変わり身早いからアルベル顔も出るでしょ。

738:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 17:51:53.31 LohBHEOQ.net
令和3年式のギア乗りだけど荷室が完全フルフラットになるなら即買い替えるわ

739:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 18:12:38.74 BcUiHeOW.net
>>623
なるほど座面の短さをカバーするにはありかもね。腿裏を支えてあげる感じね。

740:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 18:16:34.66 BcUiHeOW.net
修ちゃん引退してから初のフルチェンジだからスズキ自体の方向性が変わるのかもね

741:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 18:21:25.96 L45yM5F9.net
修ちゃんは死ぬまでスズキのオーナー
まだ元気だし鈴木修式鬼コストカットは当然新スペーシアでも行われる
親子だから方向性は当分変わらないよ

742:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 18:28:56.29 BcUiHeOW.net
値上げって言うか円安だから国際的に流通する商品は円だと高くなるしかない。

743:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 18:32:42.81 /ruJbMT6.net
このスペーシアから安かろう悪かろうのイメージを変えてくると思っていましたが、早く価格を発表して欲しい
最上級グレードにオプションてんこ盛りにすると300万円オーバーは確実でしょうか?

744:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 19:56:44.73 IxUo05JK.net
嘘じゃんw

745:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:31:52.66 loawz4v0.net
>>690
ありがとう。
確かに6枚目だかの前面外からの写真で透明なプレートが見えるね。
確かに劣化だな。

746:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:31:59.44 loawz4v0.net
>>690
ありがとう。
確かに6枚目だかの前面外からの写真で透明なプレートが見えるね。
確かに劣化だな。

747:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:49:10.52 WMUX3i0D.net
幾ら格安で買えるのがスズキの魅力とはいえ
昨今の世界情勢に鑑み、最小限の値上げとコスト削減はどうか受け入れて頂きたい
基本5万円~10万円UPだね

748:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:06:31.27 F32cKgBE.net
お金がない人にはアルトがあると

749:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:12:10.34 dIF6r4R+.net
nボがコストカットしまくりで5万upなの考えると
色々つけてきたスペーシアギアは5万以上増えそうだけどそれ超えなかったら頑張ってる感じか

750:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:18:05.13 tJcQIlQr.net
Nボコストカットされたのは内装だけだよ

足回りはちゃんとコストがかかって静かで質感の高い走りになった

751:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:02:10.92 bwqotXC0.net
ノーマル2トーンにモスグレーあったら良かった
グリルとドアハンドルもソフトベージュなら最高
嫁がキャンバスとN-BOXファッションスタイルとスペーシアで悩んでるわ

752:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:18:00.03 QMJrqBbM.net
ベンチシートではないタイプはないのかしら?
あと、新型もテレスコは付いてないのかしら?

753:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 00:25:30.20 9CirvuSM.net
どっちの車種が上とか高級感があるとか、販売台数の勝ち負けとかはそもそもメーカーの人間だけ考えればいい事。
買う方はくそどうでもよくないか?
人が乗ってる車より上とか下とかより、自分が気に入った車に乗ればいいじゃん。
周りにどう見られるかとか、そんなに気になるか?

ほんとしょうもない民族。

754:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 00:29:54.92 vB1CFVAe.net
しょせん下駄車なのにねw

755:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 02:34:55.39 2FS9+Xbn.net
いくつになっても見栄っ張り

756:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 04:42:13.01 7pp+rRxq.net
テレスコ付いた軽なんてほとんどないだろ

757:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 07:52:36.40 s8YAHCLW.net
>>744
N-WGNくらい?

758:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 08:34:51.54 cQ1PPwvB.net
NWGNは、ベンチシートだけなんですよ・・・
ベンチシート嫌いな人、多いのになぁ
きっと、ベンチシートの方がコストカットになるんでしょうねぇ。

759:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 08:56:20.88 LC3UhC2O.net
テレスコが必要な人は男性とか脚の長い人なのかな?

760:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 09:31:22.64 bKX86/Lz.net
>>746
この手の車では、ベンチシート嫌いの方がノイジーマイノリティなんですよ
自覚しよ?w

761:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 10:07:54.05 uP44tcfp.net
機能的にはNボよりこっちなんだが早くレビュー見たいな

762:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 10:15:11.14 WwvJU8Sq.net
エステラオさんオットマン使ってみて良かったって言ってたね。あと写真より実車のほうが良いって言ってたから楽しみ!

763:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 10:34:50.46 g8rZIpdR.net
高級感とか質感とか求めてないな 内装なんて全部ハードプラでいいしビアノブラックとか不要 外観もシンプルでいい 価格も現状より無理矢理下げなくていいからその分乗り心地や静粛性に力を入れて欲しい
小さい自動車だから限界はあるだろうけど日々乗り続けるとデザインよりこっちのが重要

764:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 10:38:52.96 qiKsrrx2.net
内装は樹脂多用の方が良いんだよ
ジュースぶちまけても拭くだけで済むんだからw
実用性で言えば、マットすらゴムマットでも良いくらい
商用じゃないんだから加飾無しってのもアレだけどねw

765:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 11:16:02.84 9evD+WjV.net
ホンダはステアリングのマーク光らせたりピアノ塗装のエアコンノブにしたり、余計なとこに金使いすぎなんだよな
あのエンジンスタートスイッチもプラカバーで覆われてんのにブツ入れんなとか艶がどうとかうるさいんだよ、アルプスが

766:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 11:30:14.75 psvlwsd3.net
現行スペーシアギア乗っててHUD使ってるが
ガラスにコンバイナフィルム貼った奴は確かに
2重映りとか使いずらいが、アクリル板がある前のワゴンRタイプは
2重映りもなくコントラストハッキリで使いやすかった覚えがある。
それに、アクリルタイプなら、これが出来るww
”電影クロスゲージ明度20、ターゲットスコープオープン”

767:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 11:30:24.78 psvlwsd3.net
現行スペーシアギア乗っててHUD使ってるが
ガラスにコンバイナフィルム貼った奴は確かに
2重映りとか使いずらいが、アクリル板がある前のワゴンRタイプは
2重映りもなくコントラストハッキリで使いやすかった覚えがある。
それに、アクリルタイプなら、これが出来るww
”電影クロスゲージ明度20、ターゲットスコープオープン”

768:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 17:18:34.20 JLxVrfOD.net
スズキ社員も認める新型N-BOXナンバーワン継続
URLリンク(www.youtube.com)

769:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 17:19:43.21 JLxVrfOD.net
スズキ社員も認める新型N-BOXナンバーワン継続
URLリンク(www.youtube.com)

770:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:11.90 REgCBqVf.net
オバQですか?

771:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:16.04 REgCBqVf.net
オバQですか?

772:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:20.25 REgCBqVf.net
オバQですか?

773:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:21.98 REgCBqVf.net
オバQですか?

774:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:28.22 REgCBqVf.net
オバQですか?

775:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:35.40 REgCBqVf.net
オバQですか?

776:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:35.41 REgCBqVf.net
オバQですか?

777:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:35.44 REgCBqVf.net
オバQですか?

778:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:39.70 REgCBqVf.net
オバQですか?

779:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:39.69 REgCBqVf.net
オバQですか?

780:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:39.70 REgCBqVf.net
オバQですか?

781:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:52.12 REgCBqVf.net
オバQですか?

782:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 23:22:52.12 REgCBqVf.net
オバQですか?

783:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 00:42:32.54 DWQ/tpOx.net
何なの?このキチガイ連投

784:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 00:58:25.45 ib+tNiLL.net
素直にNボよりこっちの方が良いなあ
でも余りにも見た目がNボっぽくて何だかなあ
エンブレム隠したらスペーシアだと思わないもん
どっちにしても買うのは1年位様子見してからになるな
俺的に一番の買い時は次のマイナーチェンジ時かなと思う
これでもNボ一強なら、もうブランド力で一生Nボの天下やろ

785:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 00:59:50.02 fqNK4Hnv.net
>>771
スクリプトやでう
現行スペーシアも先代N-BOXより遅れて発売されたんだよな(遠い目)

786:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 01:21:03.08 P7DPMtjU.net
ルークスのエアコンパネルがタッチパネルじゃなかったら検討した
N-BOXのハンドルデザインがまともなら検討した
消去法でスペカス
ただし、エネチャージクリープが無くなってたらタントeHV待ち

787:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 03:22:41.68 EEqEzshI.net
タッチパネルは走行中だと使い難い時あるよね

788:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 06:21:38.65 TSx3xUK/.net
>>774
マイナーチェンジ後にエアコンパネルがタッチパネル問題は解消した。音声認識になったw

789:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 07:42:43.04 I8aJgFoJ.net
問題は価格ですね
N-BOXより安いかどうか・・

790:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 08:15:37.17 TnUOcnUz.net
最高グレードはNboxより高いぽいね
デリカミニ四駆と同じくらいらしい

791:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 08:17:02.70 PFneDrsR.net
>>778
マジっすか
N-BOXより高いと売れないのでは?

792:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 08:40:35.93 aqBgsPFt.net
>>778 >>779
N箱は、オプション大魔王やから。
スぺカスと同じ装備にしたら
N箱が高いと思うよ。
例えばフォグはスぺカス標準、N箱は確か6~7万円とか。

793:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 08:46:23.39 TnUOcnUz.net
そこら辺は個人の差だから
要らない奴は付けないし
同じ装備にOP盛ったら
10-20万位はNboxの方が高くなる傾向にあるね
ナビ不要なら
デリカミニ、スペーシアが同程度
Nboxが少し一番高くなる傾向
Nboxにどこまでop入れるかでかなり変わりそう

794:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 08:52:36.43 inkVeAuA.net
ハスラーの全方位モニター付きナビが18.5万円に対してN-BOXのマルチビューカメラ+9インチナビは30万円くらいだから、その差が価格差になるのでは?

795:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 09:25:06.31 c4Z5yu/U.net
見切りの良い軽バンでそんなモニターいないと思うけど売れるんだな

796:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 09:39:18.83 EHvIp+Li.net
>>781 ID:TnUOcnUz
こいつ常駐三菱カス荒らしw
聞かれても居ないのにデリカミニ連呼してるだけの不人気車厨

797:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 09:45:58.26 KUFUTCIq.net
>>782
現行ナビは要らん通信機能ついて23万くらいになってるで

798:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 09:55:41.23 TnUOcnUz.net
ID:EHvIp+Li
こいつ色んなスレにいる老害じゃんw

799:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 10:01:36.40 0WTLOAOS.net
スズキの車は安っぽいんじゃない安いんだという話はどうなってしまったのか

800:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 10:07:35.82 JGrwgz/1.net
>>786
おまえ他も荒らしてる老害だろw
あっ業者かなw

801:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 10:09:36.33 GHa9HDWh.net
>>777
3万から下げてくると予想
あとは初売りでDOP3から5万で対応かと

802:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 10:29:23.50 fau/kxKX.net
>>786
お前もな

803:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 10:35:06.58 tGG8JbWJ.net
>>787
実際お安い造りを指摘する安置に対するまあまあ収まりのいいテンプレ反論みたいなもんだったし

804:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 10:44:43.46 85xX3I6A.net
>>781
デリカはデリカ、
デリカミニは、デリカと違うし、
元デリカシャーモニー乗りとしてはデリカミニは恥ずかしいわ。

>>789
来年初売りで5万、OP5万、2月決算で10万、OP5万位ちゃう?
まぁ地区地区で違うやろが。
わい的にはカスタム買う気でおるが、ギアが気になるのよ。
あと1年待てないしなー

805:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 11:01:26.38 s2AHei4l.net
>>790
バレた?w

806:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 11:57:51.07 cRKXtkOW.net
簡易パンフレットって普通に貰えるのね、あっさり貰えて肩透かし

807:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 12:34:05.49 7Kaa/TI+.net
これからの季節はシートヒーターがありがたい
ダイハツは腰までヒーターがあるけど新型スペーシアで腰部分まで付くといいな

808:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 12:42:01.93 LsuKCE/x.net
>>792
ジャーモニーって旨そうだな
スペギのシャモニー乗ってたけど糞みたいな車だったな
人生で唯一買った三菱だけど二度と三菱は買わないと決めた

809:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 12:45:36.99 sA1hxH3w.net
で?

810:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 12:57:54.13 JGrhxrU/.net
>>796
初代パジェロミニに乗っていました
ターボではありませんでしたが、燃費はリッター10キロ弱位でした
ターボならどれくらいだったのでしょうか?
時速70キロを越すとエンジン音がうるさかったです
特に高速道路を走っていると同乗者から「この車壊れているんじゃないか・?」とよく言われました
ただ、エクステリアデザインは最高でしたね

811:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 13:33:27.80 TzK5zb68.net
NBOXと同じ価格帯になるなら多少の見た目だけじゃなく走りの面でもかなり良くなってないとだめだな。今までなら値段違うで逃げれたけど通用しなくなる

812:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 13:35:56.95 5Jx7yizv.net
>>798
初代パジェロミニなんて3ATだぞ3ATさもありなんよ
エンジンとか関係ねーわ全ての元凶は3ATのせい
ギアが3つしかないせいだよ

813:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 13:39:45.75 TSx3xUK/.net
新型のACCは優秀。デジタルマップなしでカーブ時の減速なんかもやってくれる。
プロパイロット1.5レベルになってる。これは新型Nボックスもできてない。

814:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 13:54:15.30 +Pp1Z1Ik.net
>>799
走りってもコンセプトつーか趣旨が違うし
重量からしても同じような走りは無理だろ
逆に、Nboxにデリカミニの四駆みたいに安定性と重厚感から来る悪路や段差の乗り心地の良さは無理だし

ホンダはエンジン強いし軽くしてるから俊敏に高速も走れるけど
デリカミニやルークスは重いし高速域のトルクは極端に弱いから
何をメインにしてるか違うから競合は基本しない

815:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 14:05:09.00 WULq9wrV.net
お値段そのまま!

816:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 14:30:55.90 JGrhxrU/.net
>>800
ありがとうございます
新型スペーシアも新型N-BOXも5速でしたかね?
現在、15年くらい前のワゴンRスティングレーターボに乗っていますが、パドルシフトは8速まであったような気がします

817:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 16:19:17.02 1T+3sInO.net
シートヒーターは空調が暖かくなる前から身体をぽかぽかにできるから良いよね。

818:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 16:39:31.47 YkKoGmRj.net
オプションモリモリで300超えかな

819:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 16:56:16.26 XjthaFs4.net
>>804
残念ですがMTはないですよ

820:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 18:42:58.93 3tNqbMs1.net
1年後?のスペーシアギア発売が楽しみだ。

821:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 19:01:45.43 sZEtwyzZ.net
NBOXカスタボは切り詰めても250は必要
スペカスはターボでそのぐらいなら買いたい
フォグランプだけで8万ぐらい変わるの鬼畜すぎるんよ

822:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 19:32:42.


823:76 ID:oh7aVtCY.net



824:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 19:45:34.39 lDemvxZ8.net
>>810
マジで?その機能めっちゃ使ってたんだけど、何でコストカットすんねん…

825:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 20:37:42.07 Oz9sUtSY.net
>>811
車速連動ドアロックは不要でしょ
ドアロックなんてしたことないわ

826:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 20:41:31.52 Kq2y9LQX.net
>>526
>>778
4駆ツートンナビ付きで車体価格250万位とディーラーで聞いた

827:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 20:51:00.91 FUgNiUC7.net
ドアロック機能がないと信号待ちとかで
突然不審者が車の中に入ってくるかもしれないし…

828:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 20:55:58.10 WRfySenh.net
今年の猛暑日にNBOXの後部座席に座ったんだけど、エアコンあまり効かなくて暑かったんだよね。
新型スペーシアはサーキュレーターあるから期待してる。

829:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 21:02:45.24 mxgkNYTf.net
>>803
10%増量

830:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 22:02:20.03 ez8moVeJ.net
車速連動ドアロックはあった方がいい
あるに越したことはない

831:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 22:48:30.61 KlLWaIBq.net
>>811
ホンダ「お前ら2代目で散々ええ思いしたやろ、だから次の3代目からはワシをガッポリ儲けさせてくれやグヘヘ...」

832:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 23:14:07.21 catgxQQW.net
スズキの本気来たな
今のところ100点だわ
新型スペーシア待っててよかった

833:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 23:29:57.94 2PXhrJno.net
カスタム内装のローズっぽい色が気になるなぁ

834:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 23:48:48.94 0aII7OJK.net
車速官能ドアロックは現行ソリオでも廃止されてた
なんか閉じ込めがどうたらいう理由らしいがスペーシアには付いてたからイマイチ理解できない

835:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 01:33:36.85 yEFJTj+g.net
N-boxはアルミホイールの流用がひどすぎるから新型スペーシアに興味が移りました

836:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 02:57:54.11 ii/ZA8gK.net
>>815
スズキさんは、全体的にエアコンが弱いというオーナーさんが多いんだよね。
サーキュレーターが苦肉の策に思えて少し不安です。
杞憂なら良いのですが

837:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 03:42:13.92 DNuF3ADd.net
>>821
人間の閉じ込め?

838:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 04:05:58.13 25724byz.net
家でエアコン+扇風機でなんとなく快適なんよね
ただ結局狭い空間内で温度上がっていったら意味ないちゃ意味ない
オットマンもそうだけど実際その辺の快適性がどんなもんになってるかは使ってみて初めて分かると

839:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 05:01:36.65 4ml4z2Yc.net
>>819
あとは、海苔味だな。
新型N-BOXは質感は大きく落としたが、海苔味は向上していると地と評論家の総評。特にNAはターボ並に加速するそうだ。
新型スペーシアは見た目は良いが、乗ってみてどうか?
スズキ車はハンドリングがあやふやな改善点があったからね。
あと遮音性能やサス、ブレーキタッチなど

840:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 05:04:27.33 25724byz.net
というかデリカミニのターボの初速が重いのもあって加速しなさすぎというか
nボのトルクが低回転でも出るのが流石バイクやF1エンジン作ってる経験生きてるというか

841:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 05:57:26.74 DNuF3ADd.net
わいはコンソメ味

842:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 06:17:59.39 /5/90KOG.net
一般道では十分だけどね
ただ、その超ヘビーがメリットになってるのも大きいから
どちらがいいかは好み次第
俺は軽自動車に過敏な走りなんて要らない派だから
これだけあれば十分

843:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 06:26:20.63 3/Pmw8Xl.net
>>819
エクステリアデザインが気に入れば・・
二代目N-BOXっぽいな

844:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 06:28:20.59 3/Pmw8Xl.net
>>822
二代目と同じなんですよね
これもコスト削減なのかな?

845:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 06:54:30.41 neqfxmYg.net
スズキにデザイン期待するのは無理がある

846:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 07:05:11.86 97bFAMHy.net
現行デザインは秀逸なのに新型はがっかり
無駄なキャラクターラインなんでいれるんだろ
安っぽくなる

847:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 07:33:07.07 jsCrooaP.net
>>833
禿同
キャラクターラインは不要!

848:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 07:43:16.47 KTWYEOrP.net
それな…
キャラクターラインくどすぎるな
もっとシンプルなら完璧だった

849:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 08:22:50.16 iCdB4tkC.net
サイドのキャラクターラインは金型だから簡単には変更できないよねぇ。現車で目立たないのを期待。

850:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 08:28:09.44 25724byz.net
レクサスみたいにかっちょよいのにするには工程がかかるから無理

ないとのっぺりするとはいえやりすぎるとくどい

851:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 08:28:32.61 jsCrooaP.net
マイナーチェンジでもキャラクターラインの改良は無理かな

852:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 08:56:16.50 sRvUz2B+.net
XSターボで205万円くらい?

853:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 09:51:56.31 Ipd5Ja9s.net
カスタムは良くなったが、素ぺのデザインは今の型の方がいいな

854:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 10:18:41.83 DtTICguw.net
>>839
乗り出し250~260万円くらいになるのでしょうか?

855:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 10:28:56.65 esusHt+G.net
MTあんのけ?

856:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 10:31:01.82 4X0qKSnY.net
プラットホーム変わってないなら乗り味やら静音性はあまり期待できんのじゃなかろうか 

857:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 10:36:51.31 4+Lom8zV.net
音気にするなら静粛性を強化してきたNボ、むしろ取り柄はそこしかない
それ以外はスペ

858:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 11:37:54.92 0bEFMByg.net
でもな、N箱は再スタート時の音が嫌。
タントに比べれば相当静かだけど、スペーシアを知ってしまうと、キュルキュルが気になる。

859:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 11:38:15.55 mdtRiy7B.net
>>823
エアコンはデンソー製だから単にネガティブなイメージでしかない
今は昔と違う

860:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 12:00:29.05 zU7VV8vZ.net
2018モデルのNBOXに乗ってるけどNカスタボかスペカスで迷ってる
あっちは思ったより納期長くないからそういう事なのかなと
スペカス早く試乗してみたい

861:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 12:10:23.29 IKX4e5mU.net
NBOXは内外装普通になったけど走りの質感は普通車と同じになった
スペーシアは内外装や細かい装備はNBOXより良いけど走りは今まで通りの軽の安っぽい乗り味

862:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 12:25:58.09 ZhFR3GDW.net
簡易カタログ+オプションカタログもあった。

863:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 12:38:44.45 DtTICguw.net
価格表早よ

864:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 12:38:44.78 uvJRGJBl.net
>>848
そこで言う普通車って具体的な車名で言うと何?

865:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 12:39:38.82 DtTICguw.net
>>851
クラウン、セルシオとか

866:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 12:45:21.60 4qdJJB1n.net
>>852
重量的にそれは無理
軽自動車だと、軽くて俊敏な走りは上質な乗り心地はサスのみだから誤魔化し程度になる
重いのはデメリットばかりではないだよ

867:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 12:48:53.54 DtTICguw.net
>>853
ですよね
居住性(後席の足元の広さとか頭上高とか)の話しだったのかなぁ?
二代目N-BOXは軽自動車のセルシオとか言われていたような・・
今回オットマンを装備してきた新型スペーシアがその座を奪うのでしょうか?

868:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 13:17:17.01 ii/ZA8gK.net
>>848
それは無理な注文ですわ〜
軽くて薄いボディのクルマに、直進安定性を求めるのが無理です。
出足が軽く、キビキビ曲がり、安定感なく、ワダチに脚を取られる。それがスズキの車です。

869:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 13:18:30.76 ZAKhrlno.net
新型N-BOXより高くなるかどうか、そこが知りたいです

870:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 13:20:03.13 4qdJJB1n.net
あの、座面短そうでオットマンは微妙って思ってる

Nboxの乗り心地が良いのは間違いないけど
重量による乗り心地の付加価値はほとんど無いから、足回りで頑張ってるが
従来と同じなら更に軽いスペーシアは乗り心地は劣るのは確実だろう
デリカミニ、ルークスみたいに割り切って重くして乗り味良くしてきたらわからんけど

871:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 13:20:43.08 4qdJJB1n.net
>>856
OP次第かな
スペーシアよりも安くも高くもなる

872:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 13:22:38.67 ZAKhrlno.net
オプション次第では300万超える人も出て来そうですね
スズキの軽自動車も高くなりましたね
スズキアルト47万円の時代が懐かしい

873:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 13:25:42.31 KBXRL1Kr.net
すごい、乗ったことない車のことが分かるなんて

874:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 13:37:50.81 6At3GZvh.net
断然 新型のほうがデザインがよい こういうのが好き

MTあれば新車で買う

875:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 14:00:24.64 8esNdxPE.net
新型スペーシア カスタムターボ、標準装備が半端ないですね😳スズキ初の電パ、全車速追従・停止保持機能付アダプティブクルーズコントロール&車線維持キープ(カーブ・車線変更時の速度制御)、先行車発進+信号切り替わりお知らせ機能、ステアリングヒーター、マルチユースフラップ(後部座席のオットマン)…etc

876:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 14:16:52.51 zU7VV8vZ.net
車速感応ドアロックってあるの?

877:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 14:29:03.39 zU7VV8vZ.net
XSターボ、車両価格206万しないぐらいらしい
装備充実、フォグランプ有って事を考えるとスペカスありありだわ!
Nカスタボはコストカット多すぎてキツい
乗ってみてからじゃないと始まらないけどさ

878:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 14:32:59.47 s1z6issB.net
>>848

新型N-BOXと新型スペーシア乗り比べしたの?
どうやって?
脳内妄想なら脳内妄想だと最初に言えよ

879:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 14:35:11.46 PSHUuymz.net
>>854
> 二代目N-BOXは軽自動車のセルシオとか言われていたような・・

それ提灯記事の誉め殺しだから
実際にはそれでもどうやっても縮まらない差があるよ

880:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 14:38:47.22 L9696aK0.net
>>856
コネクトナビ付いてターボで約230万みたい

881:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 14:51:50.73 VRphKsCX.net
新型Nboxの装備がグレードダウンして褒めるとこ無理やり探して乗り味向上!って言ってるのかと思ってたわ
でも乗り味が一般大衆にそこまで実感出来るレベルなのかも分からん
まあ新型スペーシアも装備だけ見ると良さそうだけど実際発売されないとなんとも言えないわ

882:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 14:55:33.92 de18j1hg.net
俺も、まずはそこらへんの、頭の悪そーなJKに、新旧乗って違いがわかるか?テストして欲しい。

883:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 15:37:52.69 kbLt5fP8.net
スペーシアかタント、ムーヴ辺り買おうかと思ってるけど乗り出し300万までいくなら間違いなく普通車だな 最近の軽自動車は良くなってるとはいえそこまで高額なら比べるのは普通車になって結果軽自動車を選ぶ事はなくなる

884:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 15:49:55.88 zU7VV8vZ.net
>>867
NBOXはナビと全方位モニター、フォグランプで240超えちゃうと思う
しかもあっちは全方位モニターはカスタムのみ、ツートンカラー選べないときた
スズキは乗ったことないから試乗しっかりして決めたいな

885:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 15:57:50.57 ZAKhrlno.net
>>862
後席のアームレスト(左右独立式)はオプション設定でしょうか?
オプションをあれもこれもつけていたら300万は超えそうですね

886:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 16:02:29.67 BJav+u53.net
>>868
まじで褒めるとこないよ乗り心地も別に大したことない

887:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 16:06:33.38 T/lkWPE2.net
200万クラスの普通車より軽の方が装備いいまであるからなー

888:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 16:08:10.48 GQRXYuf6.net
スペーシア出てN-BOXの値引き拡大に期待かな

889:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 16:09:18.80 49AVtduK.net
車線維持キープ(カーブ・車線変更時の速度制御)がACCとセットで全車速対応なら、日産三菱のプロパイロット、マイパイロット超えになるのか。

890:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 16:11:06.11 0Cm1M83b.net
マルチリンクサスやダブルウィッシュボーンサスに変わったとかなら解るが
トーションビームという商用車や貨物車と同じサスペンション方式なのだから劇的に変わったりはしないよ
せいぜい味付けが少し変わるかな程度でしかない

891:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 16:12:52.71 zU7VV8vZ.net
>>875
それもありですね
今はまだ渋いらしいし

892:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 16:13:58.49 0Cm1M83b.net
>>877
追記
新型N-BOXの話な

893:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 16:53:14.93 x346YXZy.net
どこもたけーのな
中古のバンでいいや

894:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 17:08:25.81 4qdJJB1n.net
>>876
安心しろ
ススキは全車速の車線維持は付けて来ない
プロパイロットは全車速レーン維持にメモリー機能付きだから
全部揃っても追いつくだから抜くことは無い

895:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 17:25:34.32 ii/ZA8gK.net
>>865
乗らなくてもクルマはある程度までなら分かるんですよ。
サスの柔らかい車はカーブで踏ん張れないけど乗り心地が柔らかく、サスの固い車はその逆。
ボディ剛性の高い車は直進性が強く曲がるの苦手、薄いボディはその逆。
クルマは全てが相反する集合体。だからある程度までなら分かります。

896:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 17:56:08.07 L9696aK0.net
明日見積もりと予約に行ってくる!
ターボナビ付きで

897:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 18:10:30.20 IKX4e5mU.net
ホンダよりスズキの方が値引き渋い

898:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 18:40:58.55 ZAKhrlno.net
>>884
マジっすか
車両本体価格が安いから?

899:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 19:08:34.63 89MoOe0W.net
地域や各ディーラーによるけど、ススギはモデル末期でも意外と値引かない
ホンダはDオプション含めた総額からの値引き結構してくれる

900:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 19:37:09.81 0Tv+GVTp.net
デイライトはないのか

901:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 19:38:07.62 T0iHZffb.net
新型と比べると現行の最上級グレードでさえももはやノーマルと思えるほどの装備機能に差があるね
できればリアビューにスペーシア感を少しは残してほしかったな

902:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 19:41:26.16 ZAKhrlno.net
サイドのキャラクターラインはもう少し何とかしてほしかった
くどい

903:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:01:10.33 L9696aK0.net
>>889
じゃ買わないで結構ですがw

904:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:25:44.59 3/Pmw8Xl.net
>>890
見慣れるとカッコよく思えるのかなぁ

905:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:29:32.99 Ipd5Ja9s.net
経験上、見た目に妥協して買った車が後からかっこよく見えるようになったことはない
手放すまでずっとモヤモヤモヤモヤし続ける

906:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:38:42.71 ii/ZA8gK.net
>>846
イメージじゃないんですよ。
5ちゃんねる掲示板でも、スズキ他車種で現行乗りがエアコン弱いと発言している姿を見かけます。

私も他メーカーに比べると、少し


907:弱い経験(感想)です。



908:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:41:19.83 3/Pmw8Xl.net
トヨタ車は最初はオヤっと思えても見慣れると段々とカッコよく思えてくるから不思議
ただ、14クラウン前期だけはボテっとしていてカッコ悪いと思った
マイナーチェンジでリヤのトランクをシャープに角ばらせてきた
あれは本来マイナーチェンジでやるべきレベルではない
トヨタの政治力を感じた

909:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:41:46.06 wsFW+ijy.net
エコクールが着いている車両は冷え始めが遅いことは確か。
それが原因でエアコンが弱いと思われているんじゃない?

910:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:43:47.58 npfN5FSj.net
現行出た時もサイドのプレスライン気になったけど今は見慣れたなぁ
N-BOXにあってスペーシアにない装備は
デイライト、LEDナンバー灯、ワンタッチウインカー、フットランプ、UV&IRプライバシーガラスくらい?

911:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:47:38.30 4J5n690l.net
スズキは値引き少ないしアフターサービスも雑。

912:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 20:48:51.56 Rw588yHv.net
>>891
外装よりも、
内装の好みやウインカー音は引きずるから
そっちの方が重要だけど
外装は見慣れて良いなって変わったことは1度もないw

913:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 21:11:13.93 2CiyR3kz.net
>>894
先代プリウスはわざと売れないようにしたとしか思えない醜さだった

914:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 21:16:36.69 3/Pmw8Xl.net
次期マイナーチェンジでキャラクターラインを一本減らして欲しい
無理かw

915:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 21:21:46.20 25724byz.net
>>883
試乗もしないで予約とかやるなぁ

916:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 21:23:03.87 3/Pmw8Xl.net
>>901
新型N-BOXは試乗もせず、カタログももらえず予約した人がほとんどですよ

917:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 21:42:23.56 zU7VV8vZ.net
>>896
ワンタッチウィンカーとかUVIRカットガラスとか、やっぱ地味にNBOXも良いんだよなぁ…

918:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 21:48:08.93 3/Pmw8Xl.net
>>896
アンビエントライト

919:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 21:57:50.37 GQRXYuf6.net
XSターボで205万チョイか
まあ時勢と装備考えたらこんなモンか

920:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 22:05:28.53 52bsPxOb.net
>>896
UV&IRプライバシーガラスってカスタボにはついてない?
他のデイライト、LEDナンバー灯は後でも何とでもなるが、
スズキの良さはスタートで静か御前のMハイブリッドは
後で何ともならないからなー

921:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 22:05:38.71 52bsPxOb.net
>>896
UV&IRプライバシーガラスってカスタボにはついてない?
他のデイライト、LEDナンバー灯は後でも何とでもなるが、
スズキの良さはスタートで静か御前のMハイブリッドは
後で何ともならないからなー

922:阻止押さえられちゃいました
23/10/12 22:50:59.58 89MoOe0W.net
>>903
静粛性や乗り味の良さに限ればN-BOX一択になると思う。
あとは自分に合う内外装や装備で判断すれば良いんじゃないの。
トータル金額はスペーシアの方が抑えやすいんじゃないの。
まあ新スペ試乗出来るようになったら比較してみなされ。

923:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 01:06:44.62 5jtM9LLA.net
新型スペカスもNAとターボはエンジン以外の仕様は全て一緒なの?

924:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 02:55:59.01 sn5li1BP.net
迷うなぁ

925:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 07:06:07.78 xsWjf1om.net
>>905
NboxだとNAしか買えんからコスパ良いよね

926:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 07:26:36.91 znC9gHFS.net
>>905
乗り出しはいくらくらいになりそうですか?
オプション次第でしょうけど

927:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 07:45:43.73 HqViGwn/.net
NBOXとスペーシアってどっちが静かなの?

928:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 07:52:33.29 znC9gHFS.net
スペーシアを試乗して実際に比較してみないとわからないですね
現時点では新型N-BOXの走りは相当良さそうですけどね
新型スペーシアはいつから試乗が出来ますか?

929:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 07:55:07.66 ZwFDll4x.net
静音性は間違いなくNbox
勝負にならない
安すぎるから205万ってことばないとは思うけど
それが本当として、切り詰めて20-30万くらい足されると思った方が良い

930:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 08:19:03.65 rr23O4ln.net
>>887
ねえよ

931:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 08:20:17.67 rr23O4ln.net
>>889
オプションだよ 普通は付かないの

932:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 08:54:17.06 +YTrvLp4.net
電動パーキングブレーキ&ブレーキホールドは全車標準設定じゃないの?
これもオプションなの?

933:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 09:06:15.96 e06v5yhU.net
>>918
カスタム系だけ標準やろ、
素は上のグレードのみメーカーOPだったような。

934:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 09:56:07.85 rwpdJUST.net
実際見てNBOXはがっかりだよタントに見た目が変容したしスペーシアが良い

935:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 10:11:47.25 SLgM5hOY.net
全高は流石に低くなったかな?
後ろの変なデザインのせいで分かりづらい

936:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 10:18:03.44 YwmRBm3Y.net
早く新ギアも来て欲しいんだけど
やっぱり1年ぐらい待たなきゃ発表されないのかな

937:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 10:30:02.19 lVvHlWb5.net
今Nボやけど
次はスペカスにします。

938:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 10:55:37.79 /TKcEWKZ.net
正式発売は11/22なの?

939:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 12:29:28.34 khGfOdSm.net
少数派だと思うが、現行スペカスのデカいアナログメーターが
好きだったから、新型にデジタルに変わってしまったのが悲しい。

940:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 12:59:21.35 Z9taKWld.net
>>925 自分も現行のがいい、全面液晶とか全部デジタルとかなんか機械っぽくてなw
アナログメーターありながらHUDで数字でも一目ってのが性に合ってる
ただ気になるのが、その二つで数キロの誤差があるのはなんでだろうと思ってるところ

941:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 13:41:27.01 nFiLEz87.net
>>926
アナログは機械っぽくなくて良いよね

942:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 13:52:08.97 kOmf4TSm.net
今は液晶でのアナログ表示がBEST

943:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 17:42:15.82 793X43Zr.net
新型スペーシア、デジタル表示でもタコメーターはありますか?

944:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 17:57:48.70 rr23O4ln.net
タコメーター何に使うの?

945:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 18:30:45.17 VxJtnyer.net
エンジン回転数を考慮した効率的な燃費の良い走りをしたいと思います

946:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 18:36:52.71 ZzzF2Luc.net
瞬間燃費が表示されればいいよ

947:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 18:52:00.12 nCt2TRbw.net
パクズキすげーなw Nボがモデルチェンジした途端に外装丸パクリして来たwww
正面もほとんど一緒ならリアランプ周りも丸パクリでいっそのこときよきよし過ぎてウケルw

948:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 18:59:40.94 793X43Zr.net
今回のN-BOX潰しは露骨過ぎるよね
スズキのデザイナーにはプライドってものがないのかな?

949:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:03:53.01 j9cf2RYR.net
そこまで騒ぐほど似てるか?自分にはいかにもスズキって感じの安っぽさがところどころにある外装だと思う

950:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:08:49.35 fOpKu0MU.net
スズキのラインナップの中で売れるために作ってるのがスペーシアなんだろうな
悪く言えば個性がない
でも横から見た現行スペーシアの形かわいくて好きよ

951:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:10:13.90 fQNfTYlD.net
俺はデジタルネイティブおじさんだからデジタルがいい
アナログは見辛いしショボいし古臭い、良い所一つもないと思うのだが
まあ好きな人も稀によくいるみたいだな、理解はできんが

952:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:17:56.05 2o4gSxT5.net
N BOXよりはデザインがいいと思うけどな
コストカット感もN BOXより少ない気がする
装備もN BOXと同等以上だし
デザインだよねあとは

953:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:18:07.94 7igydrNg.net
新型N-BOXの下回りも見せちゃいます
URLリンク(www.youtube.com)

新型NBOX ノーマルノンターボ試乗しました 今回、ノーマルにかなり注力?
URLリンク(www.youtube.com)

新機能を使ってみた!N-BOXの真骨頂はNAエンジンだ。
【新型N-BOX ファッションスタイル 試乗 】ホンダ NBOX カスタム ターボ 特別仕様車 オーナー
URLリンク(www.youtube.com)

ホンダ 新型N-BOX ベーシックとカスタムの 内外装を改めてチェックしてみる! スロープ仕様なども紹介します!
URLリンク(www.youtube.com)

ホンダ 新型N-BOX(JF5)カスタムターボ 街から山まで夜間走行!
果たしてフォグライトは必要か??HONDA NEW N-BOX Night Drive
URLリンク(www.youtube.com)

954:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:27:30.79 2o4gSxT5.net
見た目で気になるのがサイドミラーの付け根かな
ボディから生えてない?
普通その位置から生えないよねって位置だよね

955:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:38:48.03 uS0YejO4.net
>>915
新型乗ってから言えよハゲ

956:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:39:51.61 UWl1Dsdd.net
外見よ外装云々よりも
内装のデザインが無理過ぎ
質感も至って普通の軽自動車だから
ハッキリ別れそうな気がするね

957:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:54:06.00 GRywBEj5.net
予約してきたけど年内は厳しいと言われた

958:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:56:13.10 Z9taKWld.net
>>943 オプションとかパンフあるん?
どのグレードで、いくらスタートとか、言っちゃダメとかじゃなかったら晒してほしい

959:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 20:59:48.35 GRywBEj5.net
正式じゃないオプションパンフは有り

960:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:00:42.60 r/xWkX+K.net
ベースのターボ追加は無さそうだな

961:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:05:28.06 Z0FtTUU5.net
>>942
新型N-BOXの方がいい、ってこと?

962:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:10:33.78 UWl1Dsdd.net
>>947
比較にならんほどNboxの方が良い

963:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:12:36.78 Z0FtTUU5.net
>>948
はぁ?
ここはスペーシアスレですよ

964:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:22:23.16 GRywBEj5.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

965:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:24:35.25 GRywBEj5.net
URLリンク(i.imgur.com)

966:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:25:39.03 Z9taKWld.net
>>945 なるほど、店には置いてるのか、貰えないだけで
2か月半以上は長いな、楽しみは年明けまでとっとけってことやね

967:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:30:18.47 sn5li1BP.net
Nカスタボ、セルフ見積もりでマルチビューと専用9インチナビ選んだだけで250万…
マルチビューは最上級ナビしか対応しないとかふざけてる…
乗り味比べてスペカスでも良いかなってなるかな

968:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:34:49.30 KTbLI/GK.net
ノーマルのがいい色多いな
モスグレーメタリックをカスタムに追加して

969:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:35:05.20 CCDcmtEJ.net
新型NBOX見てきたけどハッキリ言って外見はダサいわ。
前モデルの方がカッコよかったね。

新型スペーシアはJMSで見てきます。

970:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:35:46.19 CCDcmtEJ.net
新型NBOX見てきたけどハッキリ言って外見はダサいわ。
前モデルの方がカッコよかったね。

新型スペーシアはJMSで見てきます。

971:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:36:02.88 sn5li1BP.net
>>951
色を無料色、DOPを削れば250万以内に収められそう
ナビ、フォグランプ付いてての価格だよね?
スペーシアってDOPどういうの選んでるんだろう

972:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:36:20.00 Z9taKWld.net
>>950-951 おお、親切にありがとう
前から15万くらいアップくらいか
黒エンブレムええなぁ、別売りしてほしいわ

973:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:43:30.57 9dVZuz6Q.net
前のモデルは忖度無しでめっちゃ参考になる某レビュー動画でほぼ満点に近い高評価だったから、今回の新型も期待出来そうだな。
エヌボの内外装がコストダウン?っぽいのに反比例して今回はスペーシアが猛追してきた印象だから、スペーシアはガチで頑張って欲しいわ。走りも期待。

974:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:45:46.75 9dVZuz6Q.net
>>911
エヌボってそんな高いんか?驚きだな

975:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 21:52:18.75 UWl1Dsdd.net
>>951
それネットにある記事の値段と違くね

976:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:01:06.21 sn5li1BP.net
>>961
有料色だからとかではなく?

977:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:02:08.67 UWl1Dsdd.net
車両本体が22万も違うわけなかろう
XSターボで207万って記事になってるぜ?

978:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:03:26.46 sn5li1BP.net
>>963
全方位ナビの価格入ってるのでは?

979:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:04:17.11 UWl1Dsdd.net
ナビを既に本体組み込んでる値段かな?
それらなら納得

980:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:05:43.18 sn5li1BP.net
俺もスズキ買ったことないから見積もりの詳しいことは分からないけど…
NBOXよりは安いよね
値引きとかもまだ渋そうだし

981:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:16:04.55 GRywBEj5.net
>>951
ホワイトの見積もりだから有料色22000円

982:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:17:41.66 q+LcqsK5.net
メーカーオプションのナビ+全方位カメラ+スズキコネクトと有料色でこれなら安いわ

983:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:17:43.41 GRywBEj5.net
注文したからメーカーオプションは変更できないから全方位ナビ付きの値段

984:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:18:46.92 GRywBEj5.net
総額は下取り入ってだから

985:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:27:54.43 q+LcqsK5.net
ハイブリッドだからNBOXより高くなるのは仕方がないし

986:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:31:02.09 5Qn9WS27.net
延長保証とメンテナンスパック入れてこの値段?

987:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:35:31.35 GRywBEj5.net
>>972
延長はオプションに入ってるから車両価格はターボの全方位ナビ付きってだけ

988:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 22:36:45.37 5Qn9WS27.net
ナビ以外はノーOPでこの値段?

989:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 23:00:55.25 GRywBEj5.net
総額は下取り入ってるからココだよ
URLリンク(i.imgur.com)

990:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 23:21:49.89 HpnmvG5X.net
高いから要らない

991:阻止押さえられちゃいました
23/10/13 23:59:28.85 Z0FtTUU5.net
新型N-BOXより高いのでは?

992:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 00:05:10.64 k7Q/nKav.net
ナビと有償カラー引いたら約205万だって

993:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 00:51:25.32 VKis/KQ5.net
【2023年】スズキ 新型スペーシアの価格は153万100円から!
URLリンク(autoc-one.jp)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

994:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 01:01:15.12 XHZ+7ruE.net
イルミネーションとプライバシーシェードとエンブレム買ってしまいそうや

995:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 01:30:14.17 oQ7N76OM.net
標準グレード同士比較したらやっぱ
スペーシアの方が5万6100円高いんか

ただパワースライドドア両側と運転席ヒーター込みでこれだな
むこうはここまでつけると+10万するからここまで装備するならスペーシアの方がちょっと安い?

ただ標準グレードにはアダプティブクルーズコントロールや電動パーキングブレーキがついてないなら

うーん

996:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 03:29:38.78 T/qZjhgj.net
>>975
総額は一番下の267万じゃないの?

997:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 04:31:13.04 SAFdomvf.net
Nボより高くてワロタ

998:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 04:44:45.02 t9R8N5Ra.net
初売りDOP5万サービスされても躊躇する価格だな
とりあえず私はタント待ってみる

999:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 04:54:08.35 uAMncz0w.net
>>984
KFエンジンは‥‥おっと誰か来たようだ

1000:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 05:38:02.75 LhhqPaZR.net
価格的にはNboxと変わらんよ
Nboxの方が高いって言ってる奴は、OPつけすぎなだけ
完全にNboxと価格帯同じだから
試乗してシビアに評価するだろうが

大量に走ってるのが嫌いならスペーシアだし
そういう事を気にしないミーハーならNboxだし
デザイン、機能重視ならデリカミニも視野に入ってくるし

スーパーハイトが戦国時代だなw
タントがどう舵取りするか

1001:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 05:47:06.83 t9R8N5Ra.net
>>985
わかってる
2気筒エンジン積んだeHVを待つさ

1002:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 06:00:14.94 TConu6Vn.net
試乗して何か分かるのか?

1003:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 06:57:31.96 oQ7N76OM.net
乗り心地
直進性・カーブのロール・安定性・シートの質・ハンドリング性能・スイッチの位置から各種操作性
低回転のトルクがあるか

普段使いするならこの辺はチェックしたい

1004:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 07:22:58.00 ORUBNn75.net
さぁ週末は秋華賞か、たった2分で10%増えるボーナスレースだな。リバティアイランドの複勝。
近年希にみるボーナスレース並みの力が1頭だけ飛び抜けたレース楽しみだ

1005:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 07:23:29.09 ORUBNn75.net
おっともちろん馬券購入は自己責任だからな

1006:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 09:10:41.75 eCo+Q33a.net
>>989
静かさ

1007:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 09:32:51.43 wsSlI4Pc.net
スズ菌さんたち
こんなに値上げされて生きていけるの?

1008:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 09:38:42.34 HV3YwIPu.net
nboxより安いやん

1009:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 09:39:34.05 Be6hKBrl.net
スズキに太いパイプがあるから心配ご無用

1010:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 09:39:59.35 Be6hKBrl.net
>>993

1011:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 09:52:23.56 rvL+aRwv.net
安ければ覇権取れると思ったのにデリカミニが優位になってしまった…

1012:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 10:01:31.44 lGJiRVhm.net
個人的にはルークスハイウェイスターとスペーシアカスタムの争いだな
デリカミニは丸目がダサい、Nboxは買うとしたらノーマルにターボ出てからだな

1013:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 10:06:34.55 eCo+Q33a.net
ルークスハイウェイスターのエクステリアデザインはどうしても好きになれない

1014:阻止押さえられちゃいました
23/10/14 10:07:02.87 OTk0kq0y.net
うめ

1015:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 6時間 50分 19秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch