【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★99at KCAR
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★99 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 03:17:51.15 RA5y/JZd.net
スレが埋まっていたので立てました
次スレもなかったようなので

3:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 03:42:04.43 SYV11k+l.net
乙ーシア

4:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 04:14:57.13 9QatVxxK.net
>>1
乙なのだ
ムーヴが転け、N-BOXが転け、デイズが転けたんだからスペーシアが成功すれば爆売れじゃん
あとはタントが控えてるけどね…

5:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 07:48:01.76 VNSkbKJ+.net
>>1

立ってなかったら
【モデルチェンジ】・・・
で立てようかと思てたよ

6:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 07:49:05.46 d46VfpNy.net
>>1
埋めてるやつがスレ立てしないんだよな
前スレのラストに色々書いてあったけど画像もないし眉唾もんだ

7:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 09:18:52.05 rzZpk3/8.net
正式情報出てないのにやっても餌与えるだけだわ

8:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 09:35:22.14 yxSS1T3P.net
前スレのディーラーで聞いてきた情報は全部釣りだぞw
発表されたら全然違うやんけ!ってスレが荒れる…ことはないか、その頃にはみんな忘れてるな

9:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 09:49:40.83 hA6Nm9aw.net
まぁええやろ
今が一番楽しい時やし
違ってたらコテンパンに叩こうや

10:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 09:53:19.40 CNUoEfc8.net
N-BOXが鬼コストダウンしたから、スペーシアもやるで。

11:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 10:23:01.41 F7CkqSS5.net
>>8
セールスマニュアル見た方の話はウソとは思えませんね。
カスタムのデザインとか具体的だし、続報が聞きたいですよ。

12:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 10:46:48.49 FTY2d69r.net
>>10
ンダはあれで利益出んから新型でやっただけや
スペーシアは現行で利益が出てるのにあんなことやる必要がない
寧ろ値上げした分しっかり質をあげてくるわいな

13:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 10:51:51.77 iK/8hfay.net
んなわけない
あの鈴木修親子だぞ

14:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 12:08:40.14 cZXcV01Q.net
新型が出てからのお楽しみよ
ンダは慌てふためくだろうなあ

15:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 12:44:13.13 pLCInFoz.net
現行2型乗りとしては気にはなるな
Nボの先行展示会も見てきたけどスズキみたいな共用化に走ってて草もまばらだ

16:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 13:41:12.35 oCHAkAwJ.net
>>11
はい。事実であることを私が証明します!

17:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 14:36:21.38 JATVZwIJ.net
それで新型の画像まだ?

18:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 14:52:24.18 +pnlcEWF.net
URLリンク(www.youtube.com)

19:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 14:53:43.04 BUHucrIy.net
スズキはランプ類にコストかけないからシーケンシャルウインカーはないと思う
リヤの装備がいいみたいだけど、突き上げのある乗り心地を一番改善してほしい
パワスラのブザーも無くしてほしい

20:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 15:03:39.11 qfc/x4I/.net
カスタムはシーケンシャルだよ

21:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 16:14:58.28 +dwtwYbU.net
ついこないだ流れるウインカーはオワコンみたいな記事見たけど

22:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 16:25:30.88 6Rqv+2At.net
オワコンというか、すでに不人気。

23:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 16:38:55.11 vQ0nz51x.net
粒感のあるシーケンシャルは古い
粒感のないシーケンシャルなら大丈夫

24:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 16:45:32.94 pi9DJmrl.net
C-HRがシーケンシャルウインカーをやめてデュアルファンクションに変わったときにシーケンシャルはダサくなりデュアルファンクションが増えだした。
そしてもうデュアルファンクションの流行りも終わりかけてるんじゃないの?

25:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 19:32:53.18 BepwTGqc.net
>>20
正解
ヘッドライトは全車LEDでハロゲン仕様は無くなる

26:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 19:36:40.16 BepwTGqc.net
デュアルカメラから単眼+ミリ波レーダーに変更になり
ACC作動時、コーナーでの速度制御がかかるようになる

27:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 19:39:58.48 BepwTGqc.net
メーカーオプションのナビはDVD+CDがディーラーオプションになり、HDMI入力がつく

28:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 19:56:43.25 XENVoqTk.net
しつこいのは工具メーカー社員馬鹿の特徴だったな
このエンスト馬鹿は工具メーカー社員馬鹿と同一人物だな
頭の悪さ重箱の隅つつき間違いない

29:阻止押さえられちゃいました
23/10/01 19:57:26.56 XENVoqTk.net
20万キロ乗ってるお前の車と一緒にするなエンスト馬鹿
車検受けたがまだ2万キロだ
ディーラーの試乗車だから買った時は10ヶ月目で1500キロだったもんな
普通に乗ってれば年間平均1万キロ超えることはないのが試乗車上がりの特徴

30:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 00:40:36.71 zZbgn7NR.net
日立オートモティブシステムズはまた見捨てられるんか

31:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 02:11:40.13 fvytkA/M.net
新型のメーターは流石にフル液晶じゃないみたいだけどソリオやハスラーのようにフルカラーのマルチインフォメーションはあるよね

32:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 02:11:45.99 fvytkA/M.net
新型のメーターは流石にフル液晶じゃないみたいだけどソリオやハスラーのようにフルカラーのマルチインフォメーションはあるよね

33:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 03:51:16.43 Rw5YGR3i.net
スキンだけ変えてメーター流用だったら面白い
そういえばご自慢のHUDはさすがにガラス投影じゃなくなるか
それに単色かな

34:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 05:26:23.60 KX+b71l1.net
>>6 >>8
スズキの新車情報のガードは固いがそれは情報雑誌とか。
スイフト、ソリオとかスズキの中の人が情報を小出しにしてくれてる、
2ch 5ch時代から代々。
今回も嘘じゃないと思うよ、シーケンシャルに、電動ブレーキ、オットマン。
後はスタイリングと色だよね。

35:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 07:12:28.66 tidiDsYJ.net
自動車系のブログに情報上がってたね。
当然公式ではないけど。

36:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 07:29:28.27 O7wRH4DD.net
ダイブダウンしてアームレスト付いてその上にオットマンが付いたらかなり強みにはなる

37:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 09:04:26.28 9s8j/Oua.net
デジタルインナーミラーはデリカミニに先を越されたが
サイドミラーに表示する
ブラインドスポットモニター(死角センサー)積んでほしいなー

38:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 09:48:18.35 PeUPSmd5.net
サーキュレーターは継続ですか?

39:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 11:23:04.98 XZ1ism1F.net
>>33
わざわざ劣化させるのもコストかかるからそれはないと思いたいです。

40:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 11:36:07.14 y/Q/Cql8.net
電パは正に待ってたが、シーケンシャルはやめてほしい

41:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 12:36:28.84 S2TBdO08.net
電パ、オートブレーキホールドがつくのはいいが
問題はオートクルーズ機能がどのレベルかだな
渋滞で自動で追尾レベルでも便利だけど全車速追尾とかは流石に無理か
流石に自動運転はないだろうけどこの辺のレベルで快適性がまた変わってくる

42:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 12:39:08.51 CInktpd4.net
カスタムにはアダプティブハイビーム付いて欲しいな
タントやルークスデリカミニは設定あるし

43:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 12:58:19.11 HI32fUmP.net
国内軽メーカーをダイハツに統一したいトヨタの要請で、次期スペーシアはタント以下の装備とタント以上の価格で出さないといけないらしい

44:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 13:01:08.62 S2TBdO08.net
なんじゃそりゃぁ・・

45:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 13:02:15.22 8gtNJczJ.net
らしい(笑)

46:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 13:21:47.33 hkSheLuM.net
>>43
>らしい
らしい→ソース→脳内

47:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 13:57:18.13 ZiaEAknC.net
>>43
もう少し尤もらしい話しを期待する。

48:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 16:05:01.90 F5VCITeU.net
あれ付けろこれ付けろとチミらがいうから全部つつけたら300万近い値段になっちゃったけど
チミらは買ってくれるんだろうね

49:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 16:05:26.21 F5VCITeU.net
あれ付けろこれ付けろとチミらがいうから全部つけたら300万近い値段になっちゃったけど
チミらは買ってくれるんだろうね

50:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 16:44:29.64 D4Ph9M1m.net
新型n箱やデリカミニもフルオプションでそのくらいするし何を今更

51:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 19:34:32.78 tunUCGDF.net
>>43
すごい妄想だなw

52:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 19:34:49.35 tunUCGDF.net
>>43
すごい妄想だなw

53:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 19:35:07.46 tunUCGDF.net
>>43
すごい妄想だなw

54:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 19:36:24.65 tunUCGDF.net
>>43
すごい妄想だなw
ホンダはどうなるんだよ😆

55:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 19:37:22.44 tunUCGDF.net
>>43
すごい妄想だなw
ホンダはどうなるんだよ😆

56:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 19:38:00.58 tunUCGDF.net
>>43
すごい妄想だなw
ホンダはどうなるんだよ😆

57:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 19:57:17.92 QjeOc8nD.net
>>38
改良して継続

58:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 19:57:35.28 QjeOc8nD.net
>>38
改良して継続

59:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 22:01:04.55 VoWkdQx7.net
正直現行に電P付けてくれるだけでじゅうぶんなんだけどね。
タントが小変更で電P付いたときも3万くらいしか値上がりしなかったし。
アイドリングストップもいらない。

60:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 01:54:57.36 6wVJYSwC.net
>>41
電Pとホールド付いてて全車速じゃない車種ってあるの?

61:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 05:59:09.77 2ELSKVay.net
ある意味何でも有の最強トールワゴンやね。
ターボなのにハイブリッド(マイルド)なんて他にないし、
電パ、全車速追従、HUD、シート&ステアリングヒーター、
そしてオットマン。
N箱みたく、オプション大魔王にならなければいいけど。

62:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 06:05:02.16 2ELSKVay.net
現ギア乗りとしては、
リアスライドドアの開閉時の作動音を調整出来るようにしてほしいな。
音、大きすぎだわ

63:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 06:21:31.24 qAoT5NCf.net
肝心なのはステアフィールと足回りだわな

64:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 07:50:14.27 0AMXyhja.net
>>62
横開きのドアに進路を塞がれないけど、後ろを見ないバカが出てくるよ
という他者に対する警告だと思う

65:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 09:48:00.31 nuu+U6B5.net
アルファードだとスライドドアのブザー音を音質、音量、オフが変更できるんだよな

66:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 09:57:55.87 VNOa7yHh.net
>>62
音量調整出来ないから無しにしてもらった
同じ場所で何回も開け閉めする時に気が引けるよな

67:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 10:13:38.16 USo3jqXw.net
ピッピピッピうるさいよな
近所迷惑だからぶっ壊して売ったわ

68:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:12:41.32 USo3jqXw.net
>>34
本当だったね。
すいませんでした。

69:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:18:57.97 8igbzCIr.net
スズキのホームページのモビリティショー出展内容に新型出たぞ

70:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:19:50.70 8igbzCIr.net
URLリンク(www.suzuki.co.jp)

71:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:29:20.87 A5v1tZz1.net
さすが、スズキやりやがったWWWW

72:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:33:09.60 z0SSHCGa.net
新型スペーシアって電パ付くの?

73:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:34:33.32 8igbzCIr.net
事前情報のとおり、ミリ波と単眼カメラのDSBS2だな。

74:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:43:35.69 ZSFMYtkL.net
マルチユースフラップ…いる?

75:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:47:17.43 bkhkI/0F.net
スペカスは上品になったのか
ギラギラグリルで下品やったもんなぁw

76:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 12:04:35.10 kmtc5WsZ.net
かっこいいし絶対買うけど、これ現行n-boxもうすぐ旧型になる
jf3に寄せすぎじゃない。いや買うけどさ。もう少し手心というかなんというか。あからさますぎるんだが

77:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 12:22:48.99 5/6MMLwn.net
全然普通にかっこいい
新型N BOXと見比べてもスペーシアのがいいじゃんこれ

78:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 12:24:02.22 +Z6gfcGI.net
ボンネット形状まで違うんだ
金かかってるね

79:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 12:26:28.04 kmtc5WsZ.net
あれ?このオットマン付きのシートカラー
ブラックじゃないね。どこともカスタム系はブラック
ノーマルは明るい色なのに

80:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:04:44.58 TIxSA596.net
なにこれめっちゃかっこいいじゃん買います

81:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:15:47.40 aA3RdeNw.net
もう少し早く発表してたら候補にしてたのに
デリカミニの4駆買っちゃったから残念(笑)

82:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:19:04.60 aA3RdeNw.net
>>61
ッデリカミニ
マイルドハイブリッドなのにターボ4駆だぜw
全車速のレーンキープ
しかも前回同様、scibは積んで無いぽい
ルークス、デリカミニはリチウム電池にscib積んでる

83:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:19:58.69 ucVxJIcV.net
リアもまあまあカッコよし、
ダッシュボード周りも流行りの蓋なし。
URLリンク(bestcarweb.jp)

84:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:24:52.09 ZF4CGaXv.net
>>70
ちょっとルークス感はあるけど悪くないな

85:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:25:39.26 KsZnK007.net
新型スペーシアって電パとオートブレーキホールド付くの?

86:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:27:02.40 i9MQ3BpC.net
スイフト現行のほうがかっこええな・・・後部ドアノブが普通になったのは良き

87:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:27:08.19 /E1euI4R.net
電パのスイッチってシフトレバー裏?
見えにくい所にあるなぁ

88:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:28:42.57 G7h6m81h.net
>>85
>>83 よく嫁

89:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:30:55.25 5/6MMLwn.net
ライトの光り方が気になる
パッと見だけどメッキ下側が
デイライトウィンカーで
メッキ上側がロービームハイビームか?

90:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:32:17.56 G7h6m81h.net
運転席前に凹みがないから
HUDは廃止なのかな?

91:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:36:08.41 JK3NOGAD.net
>>81
いうて今軽だとデリカミニが一番高いのもあるけど全車速追従までついてるし性能面ではエンジン以外トップクラスだからね
スペーシアの値段次第だけど流石にデリカミニ超えることはないんじゃないかな
見た目の好みな問題ならともかく

92:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:51:46.49 JK3NOGAD.net
>>83
蓋無はダッシュボードはnボとかもそうだけど
スマホ置きながら充電とかできて便利なんよね

93:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:52:47.72 JK3NOGAD.net
よく見たらスペーシアも全車速追従か
性能次第だけど便利な世の中になってくなぁ

94:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:56:23.40 bajl1CdJ.net
わざわざコンテナモチーフと謳う意義が分からないデザインじゃないか?
リヤデザインは現行Nボみたいにテールが中途半端な位置だなぁ
初代カスタムみたいにグリル貫くライトになってそうだね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

95:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:57:20.99 EdMq+Ayk.net
Nboxそっくりだな。
スズキにこそ聞きたい。
「ポリシーは、あるか。」
デュアルカメラとデュアルセンサーの入れ替えを繰り返し。
スズキにこそ聞きたい。
「ポリシーは、あるか。」

96:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:59:12.68 bajl1CdJ.net
カスタムのライトは未だプロジェクター式バイビームか・・・
よく見るとホイールが赤いな
スズキ自慢の材料着色か?

97:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:01:41.15 JK3NOGAD.net
スズキはどっちかというと開発者のポリシーより市場操作班の意見のが強そう
だからこそママ向けのスーツケースデザインみたいな車出してくるわけで
今回もnボによせてきたけどそのnボはよく言えばシンプルモダン・悪く言えば白物家電デザインになってる
そうなるとこのnボ顔デザインの現行はスペーシアしかないかnボ新型顔が受け入れられるか次第だけどそうでない人はデザインで買うならこのスペーシアでいいかもってなるのかしら

98:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:15:47.39 G7h6m81h.net
>>95
大丈夫、2年後のMCで3カメラのアイサイト擬き=日立に
またまた変わるから。
安けりゃいいのよ、スズキだから。
ビークロスだってBMWミニをオマージュしてる。
だけどもっと酷いのは、ダイハツミラジーノ
あれはオマージュを超えて、まんまやったww

99:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:17:39.58 G7h6m81h.net
>>97
開発班じゃなく、市場調査班?市場操作班??
いわゆる、、、別班ですねww

100:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:19:33.89 bajl1CdJ.net
ロアグリルの変なラッピングはルーフやドアミラーにも採用されてる。塗装じゃないのね
URLリンク(i.imgur.com)
今のトールワゴンのデザイン、アッパーが逆台形でロアが基本横基調というのに落ち着いてるな

101:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:30:05.21 bajl1CdJ.net
シフトレバーの奥に電パがあるな
これで奴らも「あんなの要らない」とは言えまいがそれはさておき
ステアリングコラム脇にがっつりスペース


102:があるのだが、電パとUSBをそちらに配置してナビを下げてやれば現行同様フラットな天板で仕上げられるはず ここ辺りはスマイルから思ってることが引き継がれてると思った https://i.imgur.com/uVDkcs0.jpg



103:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:33:57.60 USo3jqXw.net
>>90
HUD廃止は困るな
これがあるからスペーシア乗ってるのに、ない車にはもう乗れん
つーか何気にEVのスペックが高いな。いきなりそんなの出せるんか?
航続距離伸ばすために加速とかは犠牲にしてるんかな

104:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:35:44.27 FTuG46n/.net
標準モデルはマイナーチエンジかよってレベルだな

105:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:54:48.36 uswHVbpq.net
>>102
カスタムはメーター上に窪みあるからHUD付いてると思う
それよりも気になったのハンドルヒーター横のツマミ
オートレベライザー廃止なら残念だなぁ

106:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:57:00.02 XDiJijQb.net
NBOXの液晶メーターより品質良さげだな

107:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:58:13.84 XDiJijQb.net
これNBOXに勝つんじゃね?

108:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 14:58:53.34 JK3NOGAD.net
かっちょよいHUDまであったらわりとデリカミニとかと差別化できそうなのにないんかな

109:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:01:03.89 JK3NOGAD.net
本体部分更新してないだろうし乗り心地とかエンジンとかはnボがよいだろうけど
全車速追従はついたからこれは新型bボにない
デリカミニにはさらにレーンキープアシストがあるけど高い
nボが全車速追従とかレーンキープをアップグレードしないでアグラかいてたのもあって大分他が迫ったり追い抜いたりしてきたな

110:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:08:29.54 JK3NOGAD.net
デリカミニと違ってエアコン操作もボタン式で使いやすそうだな
すっきりしていて見やすい

111:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:19:09.44 ETjzILWd.net
スーパーハイトワゴンで一番カッケーな

112:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:32:22.15 aA3RdeNw.net
>>108
Nboxは全車速付いてるよ
デリカミニはナビ抜けば最高グレードで230-240くらい
4駆は乗り心地トップだし
スペーシア公開されてる内装がチープ過ぎてコストカット露骨過ぎて
カスタムもあのレベルなら無理な奴は多いと思うとは思うけど
写真写りが悪いのか、昔良くある安っぽい軽自動車に見える
外見と電パで大量に走ってるNbox避けてスペーシアに来る奴は多いだろうけど
覇権取れるワンチャンはあるかもね

113:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:40:49.08 0QxVV7Hn.net
テ、テレスコは付いてるの?

114:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:41:47.78 TpHRE1wW.net
スペーシアは、中立付近のあやふやなハンドリングが駄目で、室内長もN-BOXに負けていたけど、そこを改善できるか?

115:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:42:31.32 0QxVV7Hn.net
リアシートアームレスト付いてるのか写ってるぽい

116:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:44:28.50 JK3NOGAD.net
Nボは渋滞時も追尾できる時点で全車速追従か
レーンキープ機能が全車速じゃないのか・・

117:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:51:50.40 AExmu8Fo.net
ところで画像公開されたスイフトコンセプトはスイフトスポーツなんだろうか?
あれがノーマルスイフトならめちゃ売れるんじゃね
初めてスイフトをカッコいいと思ったわ

118:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:53:11.15 jTWLkKZF.net
カスタムのリアは現行NBOXそっくりで草

119:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 15:54:20.47 s26H+7Jo.net
新型正当進化な感じだけど
サイドデザインの溝がちょっとうるさいかな

120:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 16:04:52.57 JK3NOGAD.net
ハザードランプの位置もNボと同じ
押しやすい運転席側の上の方とか色々良い所ぱくってるな

121:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 16:25:26.08 k09d04fU.net
標準モデルもリアのデザインを手直ししたお陰か大夫とバランス良くなったように見える

122:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 16:40:45.67 4t1xHuRR.net
オットマン短いな

123:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 16:47:25.68 bajl1CdJ.net
オットマンてそもそも"足"や踵に体重が集中して疲労しないようにするようなもんだと思ってたが、今回のこれの存在意義が分からん
ふくらはぎを圧迫するだけなんじゃないかと思うんだが

124:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 17:02:19.53 bajl1CdJ.net
スイフトの方はエアコンパネルがワゴンRの流用かと思ってたが、こっちもエブリイのやつのガワだけ変えた流用だったw
液晶周りの余白が寂しくて草
URLリンク(i.imgur.com)

125:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 17:09:46.49 DcMOoDrN.net
ジムニー5ドア日本仕様が2024 の5月位にくるので悩みどころだな

126:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 17:15:13.28 edCUtOIA.net
>>118
2本はいらないよね デコ過剰

127:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 17:19:41.50 GldCTn7/.net
新型カスタムの顔って3代目のタントカスタムっぽいな

128:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 17:36:58.94 bNEp4Kq+.net
>>77
これな
燃費も断然スペーシアだし
これはN箱を屠るわ

129:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 17:38:39.80 bNEp4Kq+.net
>>123
こっからオプションで色々と加飾出来る仕様なんだろ

130:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 17:47:53.68 spjI4nPx.net
>>123
昔のアイワのCDコンポみたいなダサさw

131:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 18:32:49.67 a/ZBF6q+.net
やっぱりホンダは売れる車の三代目ジンクスになりそうやな

ルークス(デリカミニ)、スペーシア、タント
こういう感じで競り合って買う選択になるのか

値引きはタンㇳとルークス、

エアバックの数ルークス

燃費とコストバリューはスペーシア

ACCの出来次第と車両価格設定とオプション価格次第か
N箱は残高下取り車で程度の良い車を買う方が得かもしれないWWWW

132:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 18:36:52.42 g3SFdpNF.net
でも側面衝突試験でまた横転するんでしょ新スペーシアも

133:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 18:38:06.69 aA3RdeNw.net
>>130
ルークスは値引き厚めだろうけど
デリカミニは現金一括だと本体値引きはほぼ0
値引き0なのにずっと4-5ヶ月待ち
ルークスは1-2ヶ月待ち

ルークスは想像以上に売れてないぽい
タント、スペーシア、Nbox
この三強だろうね

134:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 18:42:22.00 +sTNag82.net
後席オットマンか

135:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 18:49:42.30 ac/wXLNq.net
「ミニアルファードだってよ

136:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:08:31.45 uNgf3UKW.net
リアのウインカーは安定の豆球か

137:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:08:41.78 uNgf3UKW.net
リアのウインカーは安定の豆球か

138:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:14:11.06 1Nhsh6p4.net
エアコンパネルは新型の方が扱いやすいんだよ
今のやつは見た目はスッキリしてるけどブラインドタッチは無理

139:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:14:18.38 /+2x1D8/.net
>>132
ルークスって値引きすごいの?
やたら高いイメージあるけど

140:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:15:20.12 0DDPnymI.net
>>101
シフトレバーの奥の電パてどこのこと?

141:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:20:50.82 DcMOoDrN.net
スペーシアの、BASEもフルモデルチェンジするかね?

顔は新型のフェイスになり、TURBO追加…とか。

142:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:21:37.31 4q+eMsTl.net
>>132
そう?N-boxに負けてないくらいルークス見かけるんだけど。近所の駐車場だとN-box2台、ヤリス1台なのにルークス4台ある

143:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:24:56.50 VNOa7yHh.net
素ぺの色可愛いやん新色か

144:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:28:47.77 aA3RdeNw.net
>>138
ある程度引かないと、ルークスである必要性が無くなるんだよね
FFならルークスでもいいかもってなるけど

>>141
想定してる量が売れてるなら
デリカミニと同じ生産ラインなのに
1-2ヶ月納車とかになってないよ

145:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:29:11.46 uNgf3UKW.net
デュアルセンサーブレーキサポートはグリルにプラ板着くのがダサいんだよな
ダイハツは辞めてグリルスッキリしてるのに

146:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:32:48.58 1Nhsh6p4.net
共用の鬼スズキがメーターパネルを新規に起こしてきた
これからはこのメーターパネルをあちこちに略

147:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:43:15.61 +sTNag82.net
電P付ける技術ないのか?

148:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:52:12.53 /E1euI4R.net
>>139
別アングルだと分かりやすい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

149:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:56:19.73 inGVybME.net
スペーシア見に来た客がスイフト買って帰るパターンが増えそうだ

150:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 19:59:28.92 Uzr85ZlV.net
電動パーキングってキューって大きな音で鳴く車多いやん
あれ完全に鳴かないようにする技術確立してんの

151:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:06:11.53 bajl1CdJ.net
>>149
C-HRとか経年してそうな個体の音結構すごいよな

152:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:11:15.99 9FMj+f4o.net
ナビ右横のエアコン吹き出し口、スマホ縦設置意識してるのかな
収まりよさそう

153:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:14:20.16 eP7Y4/O1.net
>>144
今回のはレーザーレーダーじゃなくてミリ波レーダー。 ダイハツのアクリル板とは違うわ。

154:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:17:49.45 y3PVpqgI.net
安いならいいけどNBOXと同じ価格帯になるなら厳しい。NBOX新型実車見たけどなんだかんだ言って外装内装質感高い

155:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:21:45.39 y6zVZ4TE.net
>>153
素人?

156:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:26:42.26 xCDEf35M.net
>>153
前は塗装されていた樹脂が材着に、内張りの布がプラスチックに替わったりして、現行よりかなり見劣りしたが。 
私の見たN箱が特別か?

157:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:36:34.89 aA3RdeNw.net
あくまでも現行と比較したら劣化してるってだけで
質感は他車と同等以上はあるからね
レーンキープもスペーシアにはないぽいから
1歩遅れてる感は否めないけど

スズキのコンセプトがより安くだからどっかしらでコストカットして値段の帳尻は合わせてくるからNboxやデリカミニよりはやすくなるだろ

158:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:23:10.95 bR+f8rGx.net
>>153

夢でも見たんか?
早よ現実に戻れよ

159:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:23:31.37 cWhehTd9.net
ツートーンの境目が普通になったね
スーツケースの取っ手じゃなくなった

160:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:57:01.78 U5i6jiLj.net
タント買う前に出てたらこっちのカスタム買ったかも

161:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:58:00.24 NXy2HWN5.net
>>153
ホンダのカモだねwww

162:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:12:22.87 IF1lrpIh.net
>>159
おれは焦って現行N箱カスタム買って大後悔してる

163:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:13:59.61 HNbvB/wG.net
ステアリングピーターって要るのか?

164:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:25:48.93 JK3NOGAD.net
>>162
ヒートシーターとステアリングヒーターは寒がりのおばちゃんが欲しがるけど

ムキムキおっさんはいらねぇ!エアコンで十分だから!ってなりがち

165:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:41:02.89 3X05NQ3l.net
これを機にスズキ車にも電パとオートブレーキホールドが普及するのかな?

ソリオにもMCとかで付くのかな?

166:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:41:51.41 896V95Ay.net
温水洗浄便座は便座暖房機能をなくして便座だけ安価に交換できるようにすべきだと思う
少なくとも業務用モデルに関しては

167:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:43:40.57 bajl1CdJ.net
冬場はエンジン熱送風だけで充分じゃないの?

168:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:45:24.02 uNgf3UKW.net
HUDはスマイルと同じコンバイナー式だね。
カスタムのフロント画像拡大したら見えた。

169:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:58:17.16 USo3jqXw.net
ええ、フロントガラスに映るのが良かったのに…。
それじゃ劣化じゃん

170:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 23:11:08.68 aA3RdeNw.net
できるだけ安く売るのがコンセプトのスズキだぞ

WS方式なんてコスト上がるもん付けれないだろ

171:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 23:19:13.02 n6olMgEN.net
スズキは、安かろー悪かろーのイメージは拭えない

172:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 23:22:14.23 JK3NOGAD.net
まぁ安くて燃費よくてこれだけ装備充実してたらなかなかあなどれはしなさそう

値段次第か・・

173:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 23:31:59.52 WOSWw8/7.net
安く、ある程度の装備欲しい人には刺さるかもね
ただ、レーンキープがあるかないか、ホールドのメモリー機能があるかないか
ここら辺がないと、ぶっちゃけ1世代前だから値段で左右されそう

174:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 23:34:33.19 s26H+7Jo.net
物価上がったからコストダウンするのは仕方ない

175:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 23:57:24.34 /n0V/pIf.net
カッコ良いじゃん

176:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 01:01:03.53 VBko3eX4.net
>>161
現行エヌカスは新型よりリセールバリュー高くなる可能性ある。

その高いリセールバリュー活かして買い替えるという手も。

177:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 01:19:38.05 2E03VY1k.net
ミニオットマンあるとか最高やん
わかってるなスズキは🤗
後はどれだけ安くつくってくるかだな🤔

178:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 01:43:58.63 DNu+c6Ib.net
ハザードスイッチがまともな位置に
URLリンク(i.imgur.com)

179:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 02:23:04.72 ZCIOzlz6.net
電Pボタンってシフトノブの上?🤔

180:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 02:27:45.26 GyDfR0vO.net
うん

181:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 02:29:08.24 qcV5z+Xr.net
>>178
それな、シフトレバーで隠れて見れないけどあるよ
つか、スズキじゃ電パ無理とか散々騒いでたけど俺的には軽にACC、なんならクルーズコントロール付いた時の方が超絶衝撃だったわ
それから比べたら電パなんてオマケみたいなもんよ

182:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 02:52:36.99 GyDfR0vO.net
URLリンク(x.com)

183:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 02:54:46.46 c9eMGq0t.net
ライトの光り方が気になる

184:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 04:43:58.78 WE5C8m4U.net
ナビは一番デカいの入れないと凄い貧相になりそう
しかもスマホホルダーを着ける良い場所も無さそう

185:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 05:07:59.73 znJy9k2V.net
しかし、新型N-BOXと新型スペーシア比較するとコストカットが目立ち、値上げしたN-BOXに対して、軽自動車初のオットマン採用、電動パーキング採用、洗練されたデザインに進化など完全に商品力でN-BOXを上回ってるな…

残念ながらN-BOXも、ホンダの三代目で沈むジンクスに沈む。

しかし、問題は価格。大幅な値上げになると、今度はスライドドア採用で、必要装備付けてコミコミ150.以下の新型ムーブが…

186:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 05:45:18.18 08/NNR8G.net
フロントガラスに映らないなら買わない

187:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 06:20:27.11 wR/PjYha.net
ヘッドライト下のLEDが流れるウインカーだけなら80点、ウインカー+デイライトなら満点だ

188:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 06:23:05.20 27bwmV8M.net
昭和感な内装やな

189:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 06:47:44.31 bUbT13


190:QX.net



191:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 06:58:33.23 R+RmSnyG.net
休足戦士オットマン!
ロングドライブだとあしなげっばは疲れるな

192:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:02:54.35 TnrKL4+W.net
オットマンなんて後付けで色々有るのに
そんなに必要かね?
後ろ乗るヤツ子供が多いだろ

193:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:15:29.93 oqj0La8r.net
オットマンって座面に対して水平まで上がるの?

194:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:35:41.86 VykV6mOL.net
上級グレードにオプションてんこ盛りしたら308万超えそうですね

195:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:36:39.29 VykV6mOL.net
>>192
×308万
○300万

196:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:37:37.23 VykV6mOL.net
>>191
短い気もします
スルスルと出てくるのでしょうか?

197:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:40:30.24 TnrKL4+W.net
足の先に支えが無いから
ぶっちゃけ微妙だと思うけど
座面延長タイプだから下手すると逆に疲れる

198:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:46:40.95 QhZ4IZni.net
>>191
スペーシアのは荷物が落ちないようにする機能もある。

199:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:48:28.75 Nubr2TRw.net
オッと!と、驚くから
オットマンと言うらしい、知らんけど。

200:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 07:56:37.56 yL9uqJ7k.net
>>196
これはいいね

201:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 08:00:55.96 VykV6mOL.net
新型スペーシアのオットマンと新型N-BOXのディーラーオプションのシェード付きルーフBOXとどちらがいいでしょうか?

202:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 08:13:15.57 llGoxgtL.net
その二択なら、シェード付きルーフかな
スペーシアのオットマンは足先を乗せるタイプじゃないから
俺なら後付けで良い物があるオットマンを自分でアマでポチる

203:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 08:30:41.62 Nubr2TRw.net
>>199
あのシェードは両縁にかなり空間あって、
あまり役に立たないような。

204:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 08:37:34.73 XluME8Eq.net
嫁が現行フリード乗っているけど、スライドドアのサンシェード破けてるんだよね。
あれと同じならフロントのも期待出来ないな。

205:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 08:55:18.09 xl0jy/BS.net
ボディカラーによっては再度の凹みラインが気になるがとりあえずスペーシア頼む予定

206:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 08:56:54.85 xl0jy/BS.net
>>124
まだ予約してないの?

207:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 09:07:53.91 GQ2zO8RW.net
>>177 ハザードなんてそんなに使う?
サンキューハザードとか出すタイプなんだろうか
ほぼ使わないのに、目立つ位置にあってもなぁとはおもう

208:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 09:15:25.93 2RZcgmei.net
YouTubeのコメント欄でホンダ信者が発狂してる

209:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 09:27:03.82 RTe7snoj.net
>>205
目立つ場所にある意味がそもそも使う頻度によるものなのかってその思考に疑問持たないか?
当然高速でハザード炊く場面も知らないか

210:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 09:45:33.59 xl0jy/BS.net
>>205
自分が被害車になった際、身体痛くてハザードに手を伸ばすのにも苦労する
そういう場面に遭遇しないよう祈ってるよ

211:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 09:49:59.45 oWFgL81R.net
後席センターアームレストも付いてるのか、やるじゃん

212:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 09:50:17.00 e39A+K52.net
まぁスペーシアみたいな軽ハイトに興味を持つ人は様々だから
そこまで考えない人も結構居るだろうさ

213:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 09:55:08.12 08/NNR8G.net
>>188
そうは言われても劣化には耐えられないよ
オプションで良いから従来のままがいい

214:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 10:17:26.38 i1kJKY3N.net
走り次第だ�


215:ネ 乗り心地と静粛性 今は新型ムーヴ買うつもり スーパーハイトのがいいけど乗り心地と静粛性でどうしても劣るから敬遠してる ここが良ければこっちにする 内装の質感とか外観とか全く気にしない



216:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 10:50:42.52 GWPbKGl8.net
ムーブの乗り心地・・

217:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 11:55:22.63 c9eMGq0t.net
HUDは劣化したって事でいいの?
現行のがいいって事?

218:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:19:34.54 lBdw6onv.net
スペーシアってボディに変なエグりが多いから好きじゃない

219:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:25:19.70 VykV6mOL.net
N-BOXスレに書いてあったけど、新型スペーシアは運転席、助手席と、ハンドリングヒーターも付いてる、って本当ですか?

220:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:31:26.02 ADcCzFW4.net
>>216
ハンドルかステアリングか どっちかにしろ!

221:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:36:24.29 08/NNR8G.net
ステアリングヒーターも経験者は必要、未経験者は不要と考えがちな装備の一つだな
俺は知ってしまったから欲しいと思うが、知らぬが仏かもしれんねえ

222:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:41:07.69 CcUkgkRs.net
>>205
駐車場でバック駐車する時に使うだろ

223:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:45:05.32 NqTqdniq.net
>>172
正直レーンキープとかどうでも良いんだけど

224:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:55:19.05 VykV6mOL.net
>>218
シートヒーターは冬場とかあった方がいいと思うが、ステアリングヒーターは要らないだろ
新型N-BOXの皮巻きステアリングの質感は最高だと思う

225:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:56:32.31 ADcCzFW4.net
>>218
知らぬが花 にしろ!

226:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:02:42.10 Tps5LpGq.net
素ペにターボ欲しいがカスタムにしか無いんだろうな

227:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:04:24.40 NqTqdniq.net
>>214
は?現行からしてフロントガラス投影方式じゃないんだが?
現行も新型も同じだよ

228:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:05:03.94 ikC4jyCS.net
両ヒーター付いてるクルマあるが、別にどっちも要らんな
どっちかと言えばシートヒーターかね
いずれもあると助かるシチュがあるのは確かだが、それでクルマ選びが変わるとかはないな
なおフロントガラスの雪を手で払わなきゃならなくなった間抜けなシチュではステアリングヒーターはマジ神w

229:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:05:16.72 NKVFDw08.net
スズキユーザーは最新機能を要らない要らないと言うが知らないだけなんだよな
スズキ1台だけしか持ってない人間は貧乏なわけだからそうなりがち
スズキ以外にメインカーがある人間はあれもこれも付いてて欲しいと思いがち

230:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:05:32.72 7EOs5uCn.net
次はシートベンチレーション頼むわスズキさん

231:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:06:44.22 GUjlWR+W.net
NAはスマイルと同じ49馬力にダウンするのかな?

232:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:07:33.11 OElawo66.net
>>228
その分はハイブリッドの馬力+トルクプラスだから

233:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:09:49.53 GUjlWR+W.net
カスタムの運転席側右下にあるランプレベライザーみたいなダイヤル、メーターの照度調整ぽい。

234:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:16:31.83 CcUkgkRs.net
>>215
板金屋のセリフ

235:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:18:44.85 08/NNR8G.net
>>225
うちの車も両方付いてるけどどっちかと言うとステアリングヒーターをよく使う
手が冷たいの嫌じゃん

236:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:19:12.95 CcUkgkRs.net
>>227
革シートにはベンチレーター必須だよな。
まだ通気性があるメッシュシートでも夏場は欲しくなるけど。

237:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:19:57.11 08/NNR8G.net
>>224
現行はフロントガラス投影式だぞ

238:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:21:24.06 v4ihaE/W.net
>>228
ようやくR06Dだな

239:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:21:56.70 qTsBsypk.net
>>232
冬は車に乗り込みたては重宝する
ステアリングヒーターは直ぐ効くからありがたい

240:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:22:08.03 RTe7snoj.net
>>226
メインとかサブとかいうが結局はそれぞれ名義違いだったりするんだろ?

241:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:23:47.06 s9JNxjQ2.net
>>234
ああ間違えた
フロントガラス埋め込み式ではないと言いたかった

242:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:26:46.66 RTe7snoj.net
フロントガラスには埋め込まれんやろ~

243:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:33:39.17 U3/XRS02.net
>>213
現行スペーシアとムーヴキャンパスだとどっちが乗り心地いいと思う?
あやつけるつもりはないよ

244:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:45:21.27 R+RmSnyG.net
スペーシアにはなかなか載せなかったR06Dもやっと載るんだ
既存車種だとモーターアシストの範囲が減ってるんだけど重いスペーシアだと
アシストを増やしたほうがいいと思うな

245:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 14:08:58.73 xRJv2Nj+.net
>>220
HUDやオットマンのほうがどうでもいいつーか要らないレベルだろ

246:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 14:14:21.45 RIRR/HBQ.net
>>242
どうしてもレーンキープ機能が欲しいとかなら免許返納した方がいいレベル

247:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 14:15:47.63 CcUkgkRs.net
そして今回もシートベルトアンカーアジャスターは装備されず

248:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 15:06:02.63 bH4pskAU.net
豪雪地帯では駆動方式にかかわらず、ドアミラーヒーターとワイパーデアイサーが欲しい

249:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 15:11:47.35 L2NibAwZ.net
>>243
電パで浮かれてるけど
もう電パ、ホールド(当然メモリー付きないのは論外)で喜ぶ時代じゃあないんだよ
既に1世代古いままなの、旧世代で喜んでるようなもん

250:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 15:26:05.50 gxuiDK+3.net
まあ、スズキで一番喜ばれるのはジムニー短納期化。ジムニー5.ドア即納化だろうなぁ

251:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 15:29:44.43 qcV5z+Xr.net
EVでチョイノリ復活らしいからCMでラゲッジスペースにバイクも楽々乗せれるって往年のホンダシティのCMをパクてホンダを完膚なきまで挑発してほしいわw
ホンダ糞ざまぁ

252:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 15:39:06.35 bH4pskAU.net
ダイハツのテレビCM再開したのか
いやらしいな

253:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 15:58:26.64 V+DRb/Mq.net
ダイハツって例の不正に関しての調査結果を公表したっけ?

254:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 16:32:41.22 W2+SUpPN.net
ベースにスリードアMTあれば買う

255:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 16:32:43.98 W2+SUpPN.net
ベースにスリードアMTあれば買う

256:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 16:38:49.71 CcUkgkRs.net
そんなん誰が買うねん

257:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 17:05:11.18 sPzk4ZSb.net
カスタム格好いいけど高そうだね
ノーマルは丸目でいいのにな、なんでしないんだろ

258:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 17:15:17.33 XtA+BUi+.net
現行今月納車だぜ!

259:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 17:43:34.76 +VAUYw5K.net
>>254
スマイルへどうぞ

260:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 17:49:33.61 c9eMGq0t.net
で俺の質問は?

261:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 18:08:18.31 GyDfR0vO.net
NBOX買う予定だったけど、スペカス買うわ
初めてのスズキだわ

262:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 18:38:44.09 FKsi0pw8.net
上のグレードはBSIもある?

263:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 18:40:24.63 N0wkIYcb.net
軽くて車高の高い軽バンほどLKAは欲しくなるし
排気量の小さい軽ほどACC欲しくなる
排気量のあるセダンなんてそういうのは無くても良いんだけど価格が高いから先に搭載される

264:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:02:22.05 GUjlWR+W.net
フロントとリアのランプまわり見てると、元はLED入れてたけどコスト刈り取りでメッキだけになったっぽいとこあるよなぁ。
フォグ周りのガーニッシュあたり。

265:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:06:28.50 cJhLWisT.net
ギア待ち
来年だっけ

266:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:16:30.95 Yv7q7pY+.net
レーンキープアシストって横風とかでふらついた時も制御して戻してくれるの?
正直うるさいだけであんまりいいイメージなかったけどそれならonにしようかな

267:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:20:35.43 L2NibAwZ.net
スペーシアにレーンキープアシストなんて付いてるの?

268:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:21:21.66 JnLl2I89.net
アイドリングストップまだあるのか

269:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:32:22.69 Yv7q7pY+.net
>>264
すまん、今乗ってるのは別の車だ
スペーシア新型の記事みたからこのスレ見にきた

270:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:55:05.75 OJS2cJfg.net
新型N-BOXやめて新型スペーシアカスタムにするわ

271:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:58:02.58 80SI5H5C.net
>>261
デイライトは2個までという法律があるので

272:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:17:14.15 +qwk0UXX.net
2型までははみ出した時ブザーと絵表示するだけだからドライバーが戻してやらないといけない
3型はどうなんだろう

273:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:20:44.43 c9eMGq0t.net
ちなみに現行のHUDは便利なの?
使った事ないんだわHUDって

274:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:32:47.99 UDAWKtUD.net
>>270
便利というか、すぐ飽きた

275:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:40:33.96 f2nFsXoU.net
1 どうしても欲しい機能
2 できればつけて欲しい機能
3 あった方がいい機能
4 あっても困らない機能
5 無くても困らない機能
6 無いほうがいい機能
7 できれば無くしてほしい機能
8 絶対無くしてほしい機能

276:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:00:45.37 nCbaf5cl.net
>>177
旧型nboxのコピーやん…
露骨過ぎる

277:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:10:18.45 io0BfJSv.net
>>270
視線を落とさず速度表示等が見えるので安全装備と捉えている。カーナビの進路表示やBSMの表示もあればとても効果的です。

278:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:11:04.39 RMgiJRP9.net
ドアハンドル上の小物入れとかモロに2代目N-BOXのマネ

279:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:20:18.03 +qwk0UXX.net
>>270
便利どころかほぼあそこしか見なくなる
NBOXのハンドルより上にあるメーターパネルとか正直羨ましかったから
新型であんなんなったのはショックだったよ

280:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:25:47.63 GyDfR0vO.net
>>270
偏光グラス使って見えるのかな

281:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:32:03.67 oLDOA3rj.net
実際nボのは視線移動少なくて楽だからなぁ
物理ゆえに安定感あるし
視界悪くなるかなって思ったこともあったけど試乗してみると視界はすげーよいし
ボンネットの先が見えないことで困ることが全くない(軽なのはあるだろうけど)

282:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:48:09.66 agd+/Sxx.net
>>273
スズキってメーカーは・
プライドとかないのか
韓国や中国のメーカーみたいなことするね

283:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:48:30.75 CcUkgkRs.net
>>273
エクステリアのリヤビューを見てごらん。テールランプなんて

284:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:54:51.21 J4aPiMVA.net
これで牛乳パックが入れば最高なんだがな

285:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 22:33:00.76 gBdRXoxM.net
新型N-BOXにしようとしてたが新型スペカスの発表まで待って良かったわ
新型スペカスにするわ

286:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 22:35:49.49 yZyrT3aS.net
試乗してからだな

287:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:16:41.00 yBYfyaI8.net
どうぞどうぞ

288:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:25:45.08 lQQm0JzZ.net
質感をみれば新型N-BOXより価格は高いはずだが、この内容で新型N-BOXと同じ、ましてや以下だったら…ホンダやばい。やばいよ

289:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:27:47.51 agd+/Sxx.net
新型N-BOXでも高いのにそれ以上高かったらさすがに売れないのでは?

290:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:28:25.20 agd+/Sxx.net
スズキお得意の安かろう悪かろう?で攻めてくるのかな

291:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:30:58.98 wpujvRQU.net
最大の弱点だった電動パーキング搭載でほぼ死角無しだし胡座をかいて手抜きFMCしたN-BOXに負けることはないでしょ

292:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:40:20.50 EGDkj19F.net
これから軽ハイトワゴン買う人へアドバイス
後部座席に誰か乗せる予定があるなら試乗では自身も後ろに乗ってみてください。
1ヶ月入院し退院時の帰路スペーシアの後部座席に乗せてもらったが
初めて乗り物酔いしたわ
運転席とは全然別物の乗り心地の悪さに
眩暈がした
ものすごく跳ねる

293:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:40:33.59 EGDkj19F.net
これから軽ハイトワゴン買う人へアドバイス
後部座席に誰か乗せる予定があるなら試乗では自身も後ろに乗ってみてください。
1ヶ月入院し退院時の帰路スペーシアの後部座席に乗せてもらったが
初めて乗り物酔いしたわ
運転席とは全然別物の乗り心地の悪さに
眩暈がした
ものすごく跳ねる

294:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:43:21.92 EGDkj19F.net
あれ?
まあ大事なことなので

295:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:50:43.79 FKsi0pw8.net
後は価格設定か
カスタボは210万とかになるのかな

296:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:52:31.11 oLDOA3rj.net
まぁ電動pの前に乗り心地を改善した方がいいってのはもっともだけど
お高くなっちゃうからね

297:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 00:06:56.67 Josx9qGU.net
スズキは軽わかってるよなー

298:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 00:18:53.27 f0IEcUT+.net
ホンダ頑張れよ
新型はNボのボがボッタクリのボになっとるがなおい

299:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 00:40:00.10 A6s5Y50+.net
お前も頑張れよ

300:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 01:07:59.37 StsuZ3G0.net
新型スペーシアでも側面衝突試験でまた横転するんでしょう
URLリンク(www.youtube.com)

301:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 01:25:04.99 8Enu+Se+.net
キャッチ再来
「ポリシーは、あるか。」
N-boxのCMでやらないかな

302:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 02:55:07.78 uZPgLMh+.net
>>298
おかみさん、、、ww
新キャッチコピー
”スペーシア、翼をさずける”

303:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 02:55:15.10 uZPgLMh+.net
>>298
おかみさん、、、ww
新キャッチコピー
”スペーシア、翼をさずける”

304:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 04:39:11.65 PTsYPi66.net
>>290
リヤサスの真上に座席がくる軽自動車の宿命で、N-BOXでも同じ。
5ナンバー車にするといいよ

305:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 05:58:53.54 NWET04g6.net
ついに軽のスズキの反撃が始まるのか

306:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 07:15:49.85 hO0PN4F9.net
>>270
あれがない車には乗りたくない
絶対必要
なかなか普及しなくて困るので法律で義務付けるべき

307:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 07:26:18.26 TdAzX3/H.net
基本的には新型スペーシアは二代目N-BOXのパクリだと思いますが、トヨタのルーミーやタンクにもちょっと似てますね
リヤのキャラクターライン(凹み)とか

308:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 07:31:29.57 U1rRfuCZ.net
早く価格を発表して欲しい
てんこ盛りだと300万円オーバーか?

309:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 07:32:54.17 TdAzX3/H.net
スズキアルト47万円の頃が懐かしい

310:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 08:09:53.87 hO0PN4F9.net
>>306
子供の頃母ちゃんが乗ってたわ

311:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 08:10:20.99 gR3ip6fx.net
>>289
スズキの場合前期モデルは飛び跳ねる傾向にあるが、
後期モデルはサスを改良してくるよ。
ソリオがそうだった。
寺に言えば後期モデルサスと無料で交換してくれる。
が、現行スペーシアは飛び跳ねしないよ。

312:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 08:12:47.28 TdAzX3/H.net
15年前のワゴンRスティングレーターボに乗っています
後席の乗り心地は最悪です

313:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 08:24:28.86 PCaQDVi8.net
N-BOXも後席の乗り心地悪かったなあ

314:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 09:07:26.56 JhKGDZZV.net
タントの後席は乗り心地悪くないよ。
アクセラで吐いた子供も大丈夫。

315:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 09:46:55.52 YPXwNxqE.net
エヌボは3代目で今のスペーシアと立ち位置変わりそうだな
あまりにもコストカットし過ぎだわ
来年年間1位はもろたで

316:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 09:50:27.12 gR3ip6fx.net
何�


317:フか、NBOXスレに↓こんなカキコがww スペーシアカスタム HYBRID XSターボにはアダプティブドライビングビームが 装着される模様 本当かどうか知らんけど、スズキの中の人の情報を待とう。



318:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 10:04:41.14 hOWMuLRQ.net
ベースも新型になんのけ?

319:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 10:04:43.63 hOWMuLRQ.net
ベースも新型になんのけ?

320:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 10:14:04.10 gR3ip6fx.net
ギアは1年後の年末、
ベースは3~4年後のモデル末期じゃない?
寄せ集めで作るから。
但し新型NVANが出たら、早めに出るかもね

321:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 10:29:20.53 zABVuogi.net
>>313
全部標準になってるなら
デリカミニより高くなるね
もはや、安く良いってスペーシア良さが無くなるな
デリカミニと同等の価格になったら先進装備で勝るデリカミニを選ぶ奴は必ず出てくる
スーパーハイト唯一無二のフルタイム4駆でプロパイロット付きだからねぇ

322:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 10:47:56.16 gR3ip6fx.net
高速はそんなに乗らないし、
信号スタートで静かなマイルドハイブリッドを優先するわ。
セミプロパイロットでいいし、
アイサイト擬きでもいい。
ブルドッグ?デリ丸より
鵜久森=芦田愛菜のがいいわw

323:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 11:54:21.00 P/11IWVu.net
>>317
安くを希望する人はスマイルを選べば良い

324:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 12:34:59.65 FMlUsqvX.net
スマイルMTないじゃん

325:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 12:58:18.26 BIMWIixh.net
20マンアップやで

326:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 13:00:37.32 Qat78ax3.net
新型スペーシアのデザインって、じっくり見たら次期ギアに展開しやすいカタチになったよなぁって思う。
カクカクだもん。

327:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 13:06:54.66 Og7siqYi.net
>>320
スイフトスポーツにもMTが無くなったんでしばらくMTはジムニー、同シエラ、キャリィ、4ナンバーエブリィにしかないことに

328:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 13:18:17.68 1C9nXWLx.net
現行スイスポMTってめちゃプレミア付くんじゃね?

329:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 13:27:56.81 A/0p/7ex.net
>>321
割高に見えるルークスと並んで、タントに割安感出る感じだな

330:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 13:35:19.57 StsuZ3G0.net
新型N-BOX CM
URLリンク(y2u.be)


一見変わらないけれど走りは…! ホンダN-BOX 先行試乗by 島下泰久
URLリンク(www.youtube.com)

ベストカー伊藤梓も感激!!!!! 乗り心地ヤバすぎ!!! 新旧比較で判明衝撃の結果
URLリンク(www.youtube.com)

【初試乗!】 ホンダ N-BOX を テストコースで先行試乗! 走りの確かな進化に ラブカーズtv 河口まなぶ も納得!
URLリンク(www.youtube.com)

【新型 N-BOX 初試乗 カスタムターボ 】ドンウォーリー! 全面良くなってますよ 乗り心地、キレ味、静粛性まで
URLリンク(www.youtube.com)

時速5km/hで違いクッキリ【新型ホンダ N-BOX】
URLリンク(www.youtube.com)

331:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 14:25:00.91 sUooHll2.net
>>324
NO

332:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 14:34:33.63 w3Ok+778.net
ダイハツ DCVT、エンジン改良、今後はムーブのフルハイブリッド?

スズキ マイルドハイブリッド、軽量化、リアシートの改良 HUDあり?、新型スイフトが控えている

ルークス、ニーエアバック(更に デリカミニは四輪駆動)、マイルドハイブリッド、プロパイロット

NBOX、生産組み立て時のサス取り付け、接地での実施、プラットホーム前モデル改良?
    

333:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 15:06:07.36 /1Nrd5yk.net
>>326
どれもこれもあんまりいい印象持ってなくね?

334:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 15:11:20.10 pBRwP5ym.net
NBOXはビッグマイナーチェンジだろ、あとに控えるEV-NBOX(と同時のMC)がFMCなんだろう

335:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 15:11:29.81 pBRwP5ym.net
NBOXはビッグマイナーチェンジだろ、あとに控えるEV-NBOX(と同時のMC)がFMCなんだろう

336:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 15:20:23.90 qsWGzoAW.net
ヘッドランプのオートレベリング機能、車速感応式ワイパーの削除など進化どころかむしろ退化しているN-BOXなど勝負にならない

337:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 15:23:12.91 5DSfHeug.net
Nボはガワはコストカットしてきたけど
走りの部分は調整して完成させたって感じかな

エンジンの初速も快適になってるのが事実ならドライビングフィールはN-box一強か
価格は他の車種次第だな

338:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 15:40:43.84 JsKeiT07.net
>>332
マジかよ
3代目新型はNボがNボリになっとる...

339:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 16:46:52.56 cMhCAHdo.net
他社がむちゃくちゃに値上げしてるから何も付けないで 安くすればいいのよ 
最低グレードだけでも
電マとかタコメータとか自動折り畳みミラーとかいらんだろ
 

340:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 17:06:26.72 sUooHll2.net
スズキアルト47万円

341:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 19:13:45.16 StsuZ3G0.net
ホンダの新型「N-BOX」が予約好調! 9月半ばで受注1.7万台、潜在需要は230万台
9月半ば時点で納期は大体4カ月くらい
URLリンク(news.mynavi.jp)
9月にイチバン売れた車は「もう」新型が発表に!
“唯一”2万台超えを記録!? 全体は台数増で「長納期」解消傾向か 23年9月販売台数発表
URLリンク(kuruma-news.jp)
●2023年9月 販売台数ランキング ベスト10
 ・1位:ホンダ「N-BOX」2万686台
 ・2位:トヨタ「ヤリス」1万6790台
 ・3位:ダイハツ「タント」1万4527台
 ・4位:トヨタ「カローラ」1万2962台
 ・5位:スズキ「スペーシア」1万1693台
 ・6位:トヨタ「シエンタ」1万1611台
 ・7位:トヨタ「ルーミー」1万716台
 ・8位:日産「ノート」1万251台
 ・9位:トヨタ「プリウス」9468台
 ・10位:スズキ「ハスラー」9011台

342:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 19:15:08.06 hSGs4A8X.net
シートベルトの高さ調整ができなくなってるやん
スズキよお前もか

343:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 20:17:32.09 eduLVkHy.net
スペーシア他にコスト使っちゃって走り、静粛性とかに関してはほとんど改良されてなさそうで心配

344:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 20:17:38.40 eduLVkHy.net
スペーシア他にコスト使っちゃって走り、静粛性とかに関してはほとんど改良されてなさそうで心配

345:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 20:17:57.25 eduLVkHy.net
スペーシア他にコスト使っちゃって走り、静粛性とかに関してはほとんど改良されてなさそうで心配

346:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 20:46:39.43 FGBh3x0o.net
>>328
ルークスってストロングハイブリッドじゃね?

347:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 20:51:31.50 FGBh3x0o.net
>>342
すまん勘違いしてた
噂の新型の話かと思ってた

348:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 21:30:31.34 5DSfHeug.net
>>341
ドライビングフィールに関しては流石にちょっとは改善されるんじゃない?
まぁ発売したら分かることだけれど

349:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 22:08:43.93 ZpDJ5jnV.net
走りはN-BOXの完勝なのかな?

350:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 23:14:29.30 5DSfHeug.net
実際のところは乗り比べないと分からない

351:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 23:42:09.97 ER4TPcL+.net
サイドはシンプル&のっぺりでくるであろうN-BOXを見越しての彫りの深さ
しかし洗車し難そう

352:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 00:53:54.90 5a0fh6XS.net
サーキュレーター廃止になってないよね?
N-BOX比で数少ないアドバンテージだったからね

353:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 01:07:56.58 5a0fh6XS.net
>>328
もともと1世代だけでプラットフォームを全面刷新しちゃった先代N-BOXが例外だっただけで
普通はFMC2世代くらいは普通にボディを使い回すのが当たり前
最近のトヨタテンガくらいだよプラットフォーム全面見直し

354:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 01:27:18.44 VwOSoHIN.net
ステップワゴンとかセレナは4代続けてプラットフォーム使い回しだからな

355:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 04:01:28.16 0o7XW7HR.net
ドア閉める時ボタン押したら鍵まで閉まるようにしてくんないかな
鍵いちいち取り出してボタンおさないんよ

356:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 04:24:45.78 S3fCCGIM.net
スズキのEVすげー

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ネーミングが

357:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 04:46:02.35 qWll+XZ/.net
これにHマーク付けたらN-BOXのフルモデルチェンジと言われても遜色ないなw

358:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 05:20:57.42 UT7XXwd4.net
>>286
N BOXにはまず勝てないよ。ムーヴもフルチェンジしてくるし。

359:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 06:28:23.00 O/Et+THr.net
>>347
事故った時、修理(鈑金)が大変そう

360:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 06:49:45.06 axU/U6uX.net
ラバンがEVになりそうだな

361:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 07:14:53.84 FtZUJvtQ.net
見た目はエヌボに圧勝
あとは走りだけだな、早く試乗したい

362:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 07:20:51.98 fZW92f90.net
走り、静音はNboxの方が間違いなく良いと思われる
元々そこら辺のポテンシャルはカテゴリートップだったから
そこら辺はしっかり作りこんできてる

363:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 07:31:10.44 RKWQB9qY.net
走りのHONDAには敵わないと思うが

364:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 07:57:28.35 70iYQstS.net
アルファードコテコテ顔をパクってプアマンズアルファード言われたり
スズキはいつも周回遅れデザインだな
今度も現行カスタムN-BOX顔のまんまパクリじゃんw

365:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 07:59:04.05 RKWQB9qY.net
ジムニーもプアマンズゲレンデだし

366:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 08:01:03.72 RKWQB9qY.net
スズキのやり方って中国や韓国の自動車会社のよう
プライドとかないのか?
スイフトスポーツはスズキで唯一いいなぁと思っていたが発表された新型スイフトスポーツはデザイン(特に顔)が改悪されて残念

367:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 08:18:08.72 fZW92f90.net
>>360
今回も装備からして周回遅れだけど
鈴菌信者は満足しちゃうからじゃない?

他の違って独自性がつーか独創性がないんだよね
Nboxは走り、静音、乗り心地が高水準
タントはミラクルオープン、駐車アシスト
デリカミニは、クロスオーバーでフルタイム4駆、マイパイロット
スペーシアは、HUD、オットマン??後付け出来るからなぁこれw

368:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 08:53:55.08 I/Bkqto7.net
新型スペーシアの価格が興味深い
新型N-BOXよりいくら位安く値付けしてくるのだろうか?
見えないところでコストカットしているんでしょうね

369:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 09:03:25.60 DM63+030.net
このインフレ時代にまともに値上げしてこない様なデフレしがみつき脳企業とか終わってるわw
普通に値上げしてくるでしょ
むしろしてこないと車としても企業としてもヤヴァ過ぎる

370:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 09:03:46.99 I/Bkqto7.net
世間ではスズキ=安いというイメージが根付いている
新型N-BOXより高く価格設定することは難しいと思う

371:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 09:04:29.95 I/Bkqto7.net
下請け企業が大変だわな

372:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 09:18:23.96 DM63+030.net
そりゃN-BOXよりも高い値付けなんかしたら誰も買わないw だろうけど
時勢に見合った値上げしてN-BOXよりはお値打ちに買える感 演出大事

373:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 09:25:40.65 9Pumpvkm.net
走りもそこそこ良く、装備も周回遅れだがそこそこ良く、
値段も気持ち安い、それがスズキマインド。
だってNBOXは都会のファミリー、デリカミニはヤングパパ、
スペーシアは地方都市の田園がある地区のファミリーカーなんですぜ。
そこそこのそこそこでいいじゃん!スペーシア。
まぁギアも1年後出すでしょうから楽しみ♪

374:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 10:23:57.41 RKWQB9qY.net
新型スペーシアは二代目N-BOXを徹底的に真似せよ、とあの髭の爺さんから命令が下されたのでしょうか?

375:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 10:24:19.85 RKWQB9qY.net
>>370
×髭
○髭のような眉毛

376:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 10:26:52.58 RpHg8i3b.net
これだけは言える
新型スペーシアを買っとけばい間違い無し

377:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 10:45:13.34 9uBl0twr.net
HUDが劣化したなら買わない

378:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 10:46:28.19 21r+RCrt.net
劣化してなければ買えよ

379:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 11:09:13.34 z+8K5C2F.net
今後のスペカスは「N-BOXのパチもん」言われ続けるようになるのかぁ・・・・

380:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 11:09:48.07 9OCusPVC.net
電動パーキングの位置がかなり悪いぞこれ
なんでn-boxみたいに横に配置しなかったんだ
あとちゃんと「ボタン起こす=ロック」
「ボタン押し込む=解除」という手引き式と同じ
やり方なんだろうね?
パンフレットはいつからもらえるだろう
ジャパンショー開催日にはくれるだろうか

381:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 11:32:20.71 mUPaIyG4.net
Nboxは2本スポークのハンドルて時点でないな
昔の軽トラかよ

382:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 11:48:53.65 yudv+UDn.net
女性がメーター見易く、切り返しハンドル回し易くするために2スポークにしたんだよ
ベンツも2スポーク使っているな

383:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 12:00:12.54 4InFEJRZ.net
>>362
へぇ、スイスポ新型出たんだぁ

スイスポは継続生産だよ
次期型は出るかすら不明
今回発表さるのは素だけだ

384:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 12:19:02.89 CByCNEeO.net
>>378
プラ節約しただけやろ

385:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 13:34:43.85 n4aTsm7l.net
>>370
市場調査班がしっかり売れる車をリサーチしたらn-boxみたいな感じにしたらいいってなったんだろうけど
広告とかもしっかり打つだろうし
なんだかんだいって質は良いけどお高いデリカミニとかよりも廉価で装備充実していて見た目も主婦とかに?
しっかしニーズに合わせてきてるスペーシアが結構売れちゃうんんよね

386:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 13:51:16.81 BwtREZyl.net
スペーシアカスタムは
プアマンスアルファードから
プアマンズN-BOXカスタムへ

387:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 13:57:22.12 n4aTsm7l.net
>>286
まぁ価格設定が違うからね
"今のところ"スペーシアは価格がかなり安い
nボはカスタムターボで色いいの選んだ時点で約222万(税込み)
ノーマルでも約177万
お高い純正オプションつけまくって諸費用かかったらもっといく
"現行"スペーシアを適当セルフ見積もりしたら本体価格140万だから
車にあまり�


388:スくを求めない層にはこの価格差はでかい



389:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 13:57:39.07 5dpctnmn.net
スペーシアのが売れそうなデザインしてるな

390:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 14:33:35.89 fZW92f90.net
カスタムターボで
opと延長保証、メンテナンスパック入れて
どんだけ高くても乗り出し230-240が上限だろうね
それ以上になると、Nboxもデリカミニの4駆も買える値段になってくるから悩み所だとおもう
とにかく安く無印派値引き次第だろうね

391:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 15:14:07.06 yudv+UDn.net
あの新カスタボの画像の仕様ならNボやデリカミニ同様300万突破だな

392:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 15:36:57.17 nV5Z8VtK.net
ホンダ関係者も大変だな

393:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 16:37:51.79 fZW92f90.net
Nboxでさえかなり強気な値段なのに
スペーシアが同じような値段はもはや無謀だろ
上にもあるように、それなりの装備で安く買えるのがメリットなのに
それが無くなったらコスパ悪すぎる

394:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 16:43:03.81 MHV+7avq.net
心配せんでもスペーシアのが安いでしょ

395:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 17:04:38.39 9uBl0twr.net
HUDがない時点でNボなんて話にもならない

396:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 17:06:43.87 xUU5TbNT.net
あと、流行の車中泊モードはどうなるんやろ?
フルフラットにでき、乗用モデルでN-VANばりの助手席側フルフラットに出来たら、ダイハツも追従出来なくなりN-BOXを葬り去り、王者に君臨できる。
ダイハツチームは、車中泊に関しては疎い人だからね。
SUZUKIは、はやくから非公式フルフラットなど取り入れている。

397:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 17:22:08.84 QCeWoFPm.net
価格はソリオやルーミー買ったほうが良くね?に突入しそうだけど
どうなることやら

398:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 17:27:31.23 fZW92f90.net
>>390
あんなもん安く後付け出来るんだが?

399:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 17:45:41.03 MHV+7avq.net
N-BOXは売上落としたくなくてビビリすぎた
スズキは攻めた

400:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 18:00:24.22 IVByeR/t.net
むしろかなり強気で攻めてる

401:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 18:16:22.58 N42FBPKD.net
Hマーク付けたらN-BOXだぞコレw

402:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 18:36:44.96 I0TLe1jR.net
強気のN-BOXカスタムをパクりデザインね?
恥も外聞も無いw

403:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 18:44:40.05 VwOSoHIN.net
Xにカタログの画像が上がってるね
ハンドルヒーター横のツマミで嫌な予感がしていたけどやっぱりヘッドランプはマニュアルレベリングに劣化しちゃったか

404:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 18:51:10.74 PlFM8hBI.net
ノーマルのほうがかわいい😍

405:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:03:16.18 8tT5ouYA.net
外装はスペーシアがNBOXに寄せて来たけど
内装はNBOXがスペーシアに同様

406:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:17:50.14 zQAwtrnh.net
まさかLEDランプレベライザーがオートからマニュアルに格下げとは…。
HUDもガラス照射からコンバイナーになり、ベルトショルダーアンカーも上下可動式から固定になり…だいぶコストカットしてるな

407:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:19:16.63 zDdlXRRc.net
予告カタログ画像
電動パーキング採用確定
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

408:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:19:24.76 zDdlXRRc.net
予告カタログ画像
電動パーキング採用確定
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

409:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:20:47.76 WtCiXLBu.net
マニュアルって知らん奴が上向きのまま照らすから一番上に設定しても下向かせてほしいんだよな

410:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:20:56.21 72pSTrS7.net
HUD格下げはねーわ
次のマイチェンまで期待して待つわ

411:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:29:43.46 vBu0Xljs.net



412:やっぱり外装はいかにもスズキって感じの安っぽさ



413:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:30:51.10 RzhHHm9r.net
はっきり言って現状の静粛性は他車と比べると一枚も二枚も落ちる ここをどこまで改善できたのか

414:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:32:32.42 zv0UV68a.net
光軸って0位置で合わせてるんじゃ無いの?

415:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:45:48.70 N0o8rrZG.net
aピラー(前の方)は、N-boxのように細くなって視界が良くなっていますか?

416:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 19:57:02.23 yudv+UDn.net
乗り心地や走りの上質感や静粛性もNボと同等にするのは難しい
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

417:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 20:05:23.78 N42FBPKD.net
カスタムはハイロー一体のプロジェクター一眼だけか

418:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 20:06:38.79 IVByeR/t.net
>>410
そりゃ、静音、走りをNbox並にするには色々積み過ぎ

419:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 20:09:11.51 Z8QSjlLw.net
Nボは相変わらず助手席の足元狭そうやな
ガワ替えだからしょうがないけど

420:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:16:02.27 9uBl0twr.net
>>393
後付けできないぞ

421:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:34:30.73 IVByeR/t.net
>>414
ガチの情弱か釣りなのかどっち?

422:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:48:28.64 /bK9K0o5.net
>>402
このチラシ店頭でもらえますか?

423:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:52:25.39 w1yxtQKX.net
>>363
エヌボの売りしょぼすぎて草

424:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:52:40.84 H4TquubH.net
カスタムのカラーは白と黒だけでいいと思うけどね
特に赤やカーキなんて誰が買うの

425:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:05:12.81 6COWztwv.net
>>418
現行カスタムの赤は意外と走ってるよ
茶色がレア

426:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:09:29.70 xUU5TbNT.net
今回、停止保持付全車速ACCや、車線維持支援も付くんだな。
ソリオより全然いい

427:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:20:07.81 qcVGOj0P.net
カスタムのGSグレードって需要あるのかね
走ってるの見ないけど

428:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:41:36.24 epJ4N1Lt.net
>>420
車線逸脱機能のみ
レーンキープはないから
所謂、1世代前の蛇行しながら維持するタイプ

429:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:03:25.16 a/uvVzol.net
手放しで乗れないのか

430:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:04:31.59 Z8QSjlLw.net
>>421
ガワはカスタムがいいけどそんなに装備イランので安くというウチのカミさんは選んだよ

431:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:17:35.12 N42FBPKD.net
オットマンはどこにも書いてないな

432:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:19:12.88 BPd2lDbD.net
しかし何度みてもオットマン小さいなw
大人の男には逆にきつくないかこれ

433:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:30:16.67 hzhrE3CV.net
>>422
車線維持付くよ、おまけに前車軌跡追従もある

434:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:31:07.67 4kIveQVB.net
脚プルプルにならんだろうな…w

435:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 00:02:05.07 0T2uEtGX.net
軽は座面短い言われるからそれに対応しただけでオットマンではないのかも🤭

436:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 00:13:31.57 Pv6ofP6Q.net
>>415
それはお前だろう
もしくは勘違いしてるのか、どういうのを想像してるの?

437:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 00:17:19.37 fNRr8+lG.net
簡易カタログにシーケンシャルウインカーって書いてないな

438:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 00:27:24.55 fNRr8+lG.net
車線維持支援機能はこれまでクロスビーだけについてたスズキ版レーンキープアシストやね

439:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 00:58:00.99 UZf6SdBd.net
新型N-BOXは、観えない部分、遮音やサス、トルク配分など進化させてきたようだ。
新型スペーシアは見える部分で進化させてきた。
あと室内長はどうか?N-BOXは足元犠牲にしてクラス最大室内長を誇ったけど現行のスペーシアは、タントにさえ及ばなかった。

440:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 01:15:38.32 ANxLPwNs.net
モーターアシストは現行車と変わらないのかねぇ
トルクなんかはさじ加減ひとつでどうにでもなるような気がするんだけど

441:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 02:39:09.08 nKFX8KmR.net
革巻きシフトノブ付けてきたのか、N箱は廃止したよな。

442:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 03:34:19.69 MU1snMGI.net
マルチユースフラップであってオットマンではない

443:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 03:35:53.43 Md3yjCPB.net
>>426
シートを倒したときに前側に沈み込む構造のシートだと
これ以上長くするとオットマンが邪魔になっちゃうから

444:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 03:37:43.89 MU1snMGI.net
たぶんヴィッツにあったような荷物止めとして使うのが主になるだろうな

445:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 03:40:05.15 L8cCfqXn.net
最近はグレーメタリック系が流行りなんだろうか

446:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 04:59:33.80 qvjbgwYr.net
クロスビーと全く同じ車線維持支援だと
ぶっちゃけ荒くて不自然つーか忙しそうな感じで
他車知ってる奴には怖いかも
あのままだとレベルはハッキリいって低い
プロパイロットと比べたら同じような機能とは思えない程差がある

ただ全車速レーンキープじゃないからNboxと同じだしとりあえずあればいいなら問題はない
装備的にはNboxと同じだから値段次第では十分覇権狙えるかもね
乗り心地、静音性、走りといった根幹部分に関しては圧倒的にNboxだと思うから評価は別れるかも

カスタムのデザインは完全に男向けで女性ウケ悪そうだし

447:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 05:51:23.25 mb86mAcJ.net
相変わらず、エアコンの吹き出し口の配置で苦労してるインテリアだなあ。

448:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 06:54:58.10 g8ciGtSP.net
>>440
長い、1行でいいよ。

要は、こなもんでええんちゃう?だよ。

449:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:03:42.34 u68F6M3S.net
>>429
実はオットマンではなくて、後席に置いた荷物が落ちるのを防ぐ機能かもね

450:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:06:21.95 u68F6M3S.net
>>431
シーケンシャルウインカーにしてN-BOXに対抗して欲しかった

451:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:12:04.55 BCokDldj.net
スペカス買おう
かっこ良すぎ

452:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:14:32.08 u68F6M3S.net
問題は価格だね
N-BOXより高いようでは話しにならない

453:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:28:03.89 g8ciGtSP.net
サイドの2本プレスラインは結構キャラ強いから
カラーで悩むな。
ヘッドライト周りの黒&シルバー2本線を生かそうとすると白やが、
シルバーも割と良さげ。
又は、2トンの白かシルバーかな。

454:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:31:35.03 nKFX8KmR.net
シーケンシャルウインカーは流行りが終わったろ、前期型のタントやライズみたいな奴だったら嫌だわ。

455:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:34:00.40 XRCO2uQ3.net
>>446
デリカミニのマネしてるなら
全部載せるだけ載せて高くしても売れるって思ってやったのなら
Nboxやデリカミニと同等位まで上がっても不思議では無い(笑)w

装備的にはデリカミニには劣るがNboxと同等だから
同じ位の設定にしてきても不思議ではない
高すぎて買わない奴増えそうだがw

456:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:02:14.70 08GhuVID.net
>>449
誰にも相手にされてないのに
ボウフラのように湧いてくる勝手に勝利宣言不人気デリカミニ厨w 草

457:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:09:07.33 XRCO2uQ3.net
>>450
事実を書いてるだけの話
相手にされてないんじゃなく本当の事だから反論できないだけ

内容的にターボ4駆はデリカミニより20万くらいは安くないと話にならない
同じような金額なら鈴菌信者と情弱がメインだろうね
デザイン悪いし

458:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:11:11.88 u68F6M3S.net
>>446
新型スペーシアの話しです

459:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:20:24.83 RbPqAg42.net
>>440
427が正解、トヨタ同様のLKA

460:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:21:46.85 P0dfYAdl.net
LEDランプレベライザーがオートからマニュアルに格下げ
HUDもガラス照射からコンバイナー
ベルトショルダーアンカーも上下可動式から固定

まさか車速連動ドアロックもなくなったって事はないだろうな?

461:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:35:00.67 hggLfitD.net
ID:XRCO2uQ3
こいつどこのスレでも荒らしてる不人気三菱厨>>451

462:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:39:20.49 UxKAC4bs.net
>>453
他社のお下がりじゃなく
クロスビーと同じだろ?w
成熟度が低すぎる

463:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:42:57.27 RbPqAg42.net
>>456
何を根拠に言ってるのか分からんがクロスビーと同じようなやつはすでにMK53にもハスラーその他にもついている新型は先行車走行軌跡追従付き

464:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:44:44.13 J7r6BumP.net
>>451
デリカミニは4駆を推してるけど4駆は高い遅い燃費悪いというデメリットがネックでな
雪があまり降らない地域は2駆を選ぶからスペーシアならトータルで安くてすむ

465:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:48:00.38 RbPqAg42.net
すまんMK53その他はクロスビー同様じゃなかったね、ただ新型スペーシアはクロスビーとは別物

466:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:50:21.41 UxKAC4bs.net
>>455
ワンランク上の高級車で
経営規模とお手ごろなノーマルがないカスタム設定のみで
値引きがほぼ無い、納期長い、不人気の三菱と考えたら
むしろ驚異的な人気車種だぞ
しかもマイナーチェンジだし

CM効果半端ないぽいけど

467:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:55:19.27 UxKAC4bs.net
>>457
成熟させて別物ならいいんだけど
他車はなんだかんだ時間かけて開発、修正してるから
そこら辺の差はあるとは思う

特にプロパイロットはもはや軽自動車トップと言っともいいくらい
日産は次世代の連続自動回避システムLiDARが形になって
5-6年後には全台実装目標としてるから

468:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:06:30.35 ad84egY1.net
日産はフレーム腐るから嫌
10年維持するのに余計な金が掛かる

469:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:15:17.98 GV9d5ddV.net
>>462
実家のセダン17年乗ってるよ
メーター故障以外は何もなく現役

470:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:26:12.94 AU+l4jpn.net
日産車乗りなんてゴーンの養分にされるような情弱層しか信者居ないでしょw
e-powerとかあんなゴミを有難がってる情弱だよw

471:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:29:49.10 f9NCybN1.net
ルキシオン乗ってるけど、燃費も乗り心地も最高だよ
静かで自動運転も完璧
ジャーナリストの五味さんもベタ褒め

472:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:33:30.71 POJwaoa3.net
つか日産て軽売ってるだけで実質つくってないだろ
三菱の工場名前変えただけの実質OEMだろ
NMKVトラブった時日産は知らんって言ってたやん

473:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:36:49.40 vKiKSKmN.net
うちの33シーマターボもオルタネータ替えたくらいでノートラブルだな
今は納屋にしまってバッテリー外して放置してるけど

474:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:38:19.3


475:3 ID:S5YXX7j+.net



476:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:41:41.47 S5YXX7j+.net
>>451
昔、デリカのシャモニー乗っていて今はギア乗りだけど、デリカミニとか恥ずかしくて乗れない。
ゴメンね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch