【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★98at KCAR
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★98 - 暇つぶし2ch550:阻止押さえられちゃいました
23/08/27 21:27:12.59 n+kHtiVY.net
フルモデルチェンジしてもメッキギラギラ路線は継続して欲しい
N BOXなんて逆にメッキ少なくなるし
前どころか後ろまでメッキなくなるってどうよ
コストカットなのか知らんけど

551:阻止押さえられちゃいました
23/08/27 21:34:23.46 m+kP7d6/.net
下品なメッキ多用のオラオラ系にはしないって明言してるからねホンダは

552:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 07:33:11.53 t533aK7h.net
メッキはもう時代遅れでダサいって風潮になってるからな
最近はちょっと前の車をメッキの塗装したりラッピングして現代風にするのがトレンドになってる
時代に取り残されたスズキ乗りには関係ない話かも知れないけど

553:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 08:49:09.72 N+h8oqNC.net
>>547
電P欲しいんじゃね?
ブレーキシュー擦れるし工賃高いんだけどね

554:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 08:54:54.43 BjNsWd+f.net
デメリットは聞くけど
今じゃ標準搭載が当たり前だからなあ

555:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 09:07:24.89 N+h8oqNC.net
手引きサイドが1番好き

556:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 09:39:56.97 k5Y0lM2L.net
パレットってもうないの?

557:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 10:08:49.14 L3MoQMlA.net
あるよ

558:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 11:06:16.03 rFPNTx5N.net
なんでウソつきが常時待機してるんだ セットかな

559:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 11:12:54.29 CJKANcaU.net
頑なに新機能を拒む老害がそのうち暴走事故とか起こすんだよな
驕り、過信、傲慢、何よりも合理的な思考のできない頭の悪さ、無能

560:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 11:42:39.04 C+E2fNFj.net
モスグレーは無くならないで欲しい

561:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 13:06:19.82 dRLRR43B.net
シャンパンゴールドは消えるのが早かったなあ…人類には早すぎたのか

562:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 13:43:16.35 JoKSCdAg.net
スズキよくやったってゆうモデルチェンジ期待してるけどたいして進化もないショボいモデルチェンジになるんだろうな

563:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 15:12:07.96 NmfUcqaM.net
>>531
つヒント量産効果

564:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 15:18:27.71 trf9Seih.net
ディーラーで現行のを注文したいならば9月7日までと言われたよ

565:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 15:33:03.89 6BOl1Juf.net
まだテストカーって出てきてないの?

566:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 15:48:51.98 3RQDK8cN.net
嘘だろ…
9月8日以降は受注停止かよ

567:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 18:25:39.14 Y5JVctc6.net
ベースも終了?

568:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 18:55:21.60 rFPNTx5N.net
まずいな 買い取りに出そうと思ってるが査定が下がっちゃう 来年にしろ()

569:阻止押さえられちゃいました
23/08/28 19:18:57.67 83dTerjN.net
>>564
いやいや早すぎないか?
旧東京モーターショーの頃に発表だろ?
もしかしてムーヴの客を全部奪うつもりで動いてる!?

570:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 00:37:09.84 RX/F7IyA.net
>>567
ベースは読めないなあニッチなモデルだけどリリースが遅かったから

571:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 03:03:36.54 liy/uP1L.net
この車は直進安定性が悪いしフラフラ左右に揺れるね

572:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 05:22:13.35 lfy8hhQR.net
タントと間違えていないか

573:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 06:21:04.60 JZF4t0Tt.net
直進安定性とコーナリングと静粛性は間違いなくタントのほうが上

574:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 06:29:40.66 gYSkxGR9.net
なんだダメハツステマか

575:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 07:37:53.74 IHx5LwDK.net
>>573
乗ったことない子は書いちゃダメ!

576:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 08:09:29.42 dW3FfZfB.net
軽のこの形はみんなそんなもんだろ
高速走るのが怖くて普通車買い足してしまった

577:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 08:57:59.20 rNUovEIX.net
なんと逆パターンを騙るのも出てきた!

578:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 11:21:04.71 5FOPCjFp.net
タントの乗り心地はひどい

579:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 20:24:04.45 i3smtOFI.net
タントは重い車体に古いエンジンを無理やりCVTで走らせてるから、どっしり感がある
サスは柔らかめでボディもよじれてるから、乗り心地はいい。

580:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 21:08:07.32 5SPkcdAX.net
センターピラーなくて剛性ひくいのに乗り心地いいとか

581:阻止押さえられちゃいました
23/08/29 23:05:18.31 IEdbULFt.net
硬いし突き上げがひどいよタントは

582:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 10:19:25.43 9wZ38k53.net
>>109
解約でバージョン1.0に戻るなんてアメリカじゃ集団訴訟レベルだな

583:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 10:28:26.09 9wZ38k53.net
ごめんなさい 間違えました

584:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 13:50:59.36 BIfJFKaL.net
スペーシア用の日焼け買おうと思うんですが何かオススメありますか?
前に折りたたみ傘タイプ使ってたのですが、骨が飛び出して内装にキズがついてしまったので、ワイヤーたいぷ?にしようか悩んでるんですが、どんなもんでしょうか?
ちなみにハイブリッドxでミラーのカゲにドライブレコーダー付けてます

585:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 14:08:51.87 FnaKGivX.net
日焼け売ってるところは知らんが
ダイソーで300円のやつで充分

586:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 14:40:50.42 ipxURHSb.net
新型はメッキギラギラ路線のままで行ってくれ
そんなメッキが好きなら現行買えって言われそうだけど
流石にフルモデルチェンジ控えてる6年前の車は買いたくない

587:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 17:24:29.39 KhJWA57Y.net
>>549
前より狭くなってんじゃないの?
奥のほう変な出っ張りがある。

588:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 18:16:07.93 Uoi3d3IY.net
メッキパーツ好きとは珍しいな
キャルルックかい

589:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 19:17:54.35 II9tJ2wb.net
日除けといえば新型エヌボにロールカーテン形日よけとく頭上ボックス付くんだな オプションかもだけど スペにもほしかったなあ

590:阻止押さえられちゃいました
23/08/30 23:11:55.67 DCVxi9o+.net
カー用品展とかに〇〇専用サンシェードとか置いてあるけどスペーシアにはそんなの全くないんだよな
あくしゃうつ

591:阻止押さえられちゃいました
23/08/31 15:19:08.57 wmFWzLc0.net
>>564
10月納車予定できのう近日中に生産見込みの連絡来たがほぼ最終生産分な感じか
そろそろ下取りする車の片付けしなきゃ

592:阻止押さえられちゃいました
23/09/01 13:49:48.63 Hb0fS7bV.net
来週納車予定なのに台風ガガガ

593:阻止押さえられちゃいました
23/09/01 19:07:30.57 jWDxhvFf.net
どうせすぐに汚れるんだし雨位だったら気にしない方がいいさ
雹とかの場合は延期してもらえ

594:阻止押さえられちゃいました
23/09/01 23:31:08.16 M2BeeMYd.net
上級グレードに電パか

595:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 14:12:11.76 vhblEN+R.net
>>566
もうスズキディーラーの新聞チラシとかスペーシアは載ってないね

596:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 16:11:38.86 UaiSuP4p.net
来年頭に新型みたいだからね
それまでは造り貯めするみたい

597:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 16:22:41.95 qnmRTez8.net
スズキの事だからうまいこと原価の値上がり分をのせてもコスパ良さそうに作るんだろうな
そんなことだから電パはつけずしれっとモデルチェンジやりそうなスズキ

598:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 16:26:46.47 GuwlRwk5.net
電パは付けないのにHUDは付ける不思議なスズキ
どっちも必要なんだが、後者は付いてる車少ないねえ、次期スペーシアではしれっと廃止されたりして

599:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 16:34:51.21 qnmRTez8.net
HUDはアルトにまでつけてしまうスズキだもんね
ACCがオプションでも付けらないアルトなんだが

600:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 17:19:49.40 8ZHDcVcX.net
>>598
安全に重視してるんじゃね?
HUDは目線移動が減るから対して電Pは足踏みサイドブレーキでも十分に役割を担うし電Pより故障リスクは減る

601:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 17:24:31.37 qnmRTez8.net
安全といえば電パ+ACCでは運転者が操作しなくても前走車に合わせて停止状態から走り出すからスズキは慎重なんだなとは思うね

602:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 17:31:09.08 QgbXovzj.net
電Pってそんな便利?

603:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 17:44:26.54 lYq8khCz.net
踏力の低い女性や筋力の持続力の低い年寄りには便利

604:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 18:05:01.02 97izC93N.net
新型エンジンに変わるのな

605:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 18:05:10.85 gkDzNhGX.net
まあもう現行出てから6年目だもんな 月日が経つのははやいね

606:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 18:11:09.80 qnmRTez8.net
女性や年寄よりも「車が勝手に走り出しました」と言うであろう屈強な男性の方が心配だなスズキにとって

607:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 18:26:16.43 WRm0D6tK.net
便利なのは電パじゃなくて付随するブレーキホールドだよ
まだ知らない奴がいるのか

608:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 18:31:58.38 qnmRTez8.net
ブレーキホールドはブレーキから足を離してアクセル踏んでエンジンがが反応するまでに車が動き出さないようにブレーキがしばらく解除されないのも含まれるからな

609:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 21:08:58.17 41dGqtHH.net
新型N-BOX エクステリア篇
URLリンク(www.youtube.com)

新型N-BOX インテリア篇
URLリンク(www.youtube.com)

新型N-BOX Honda CONNECT篇
URLリンク(www.youtube.com)



3代目新型N-BOX先行予約受付中
URLリンク(www.honda.co.jp)

610:阻止押さえられちゃいました
23/09/02 21:10:38.89 eH3v/w45.net
コストダウン激しい新型
価格が現行と変わらなければ喜ばれるんだろうが

611:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 10:20:03.91 Lfcclwme.net
新型が出ても2型カスタムに乗り続けるから他人事として楽しみにするよ

612:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 10:26:10.68 gnCGK9zS.net
まあ劣化する可能性もあるし新しい方が良いとも限らんよな
ただ、電パブレーキホールドなしの車には俺はもう乗りたくないわ

613:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 10:41:50.94 iyPMxNCW.net
機能としてはブレーキホールドは既にあるんだけどな。
ACCで停止後にあえてホールド切るのとかやめて欲しい。
電Pとセットじゃないと機能解放出来ないんだろうか。

614:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 11:26:18.30 /zvncXZH.net
いくら装備や機能が充実しても外観がカッコ悪くなったら買う気にならない

615:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 13:41:14.32 RUnbEdE2.net
エヌボックスみたいにメッキ減ったら嫌だな

616:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 13:46:16.64 +Mh3VQx0.net
スズキ車全般もっと見た目よくなるにはもう少しランプ類にコストをかけないとキツイ

617:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 13:52:45.44 NZEpEuAv.net
>>613
多分仕様的に無理なんだろう。
シエンタ HYBRID Zは、電子式シフトレバーの自動パーキングによって足踏み式でも停止保持を可能にしてるから

618:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 13:54:12.28 pqO/BH/g.net
LEDは強い電流流すと壊れるから定電流装置をつけるので明るくてもコストアップになる
LED自体は寿命が長いが定電流装置は安かろう悪かろうでは直ぐ壊れる
装置故障は車の場合はレンズ含むランプユニットごっそり交換だから高く付く

619:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 14:02:46.85 Wb2LhkYc.net
>>610
無理
原材料ほぼ全てが大幅に値上がりしてるから
価格が上がるかさらにコストカットされてくか

620:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 15:10:34.50 NQuyHtn2.net
>>614
最近のスズキ車のデザインがカッコ悪いのばかりなんだよな
不安すぎる

621:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 15:44:26.37 vrhaUzZh.net
デザイナーがやめちゃってダサくなるパターンあるよな
知らんけど

622:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 16:51:24.32 NQuyHtn2.net
まともなデザイナーほどやめてたら怖い

623:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 18:29:08.44 w0LYCX1k.net
やはりスズキで電パが一番最初に装着されるのはスペーシアらしいね

624:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 18:44:58.02 Lfcclwme.net
とりあえず発表されてから騒ごうよ

625:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 19:07:04.57 2F/uG/Ts.net
スズキのくせになまいきだぞ

626:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 20:48:31.16 aXoTOU6f.net
>>623
おお。次期スペーシアな電パ付くんだ。よかったよかった。
スペーシアを皮切りにスズキ車にも電パ搭載されるようになるのかな?

627:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 20:50:41.62 BiI1qvcz.net
>>626
最上位モデルだけみたいだがね

628:阻止押さえられちゃいました
23/09/03 21:10:40.91 bmpoW+tR.net
新型スペーシアには電パ付かないよ。
だってスズキだから。
付けたら負けってぐらいある。

629:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 00:38:31.48 d5ZlABpF.net
電パより側突横転しないように作れ
次もまた横転したらまたクラス万年3位
URLリンク(www.youtube.com)

630:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 00:41:25.46 b8NW9/Tr.net
今頃電パがどうのこうのって貧乏くさいなーさすがスズキ。貧乏人の車

631:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 00:43:36.23 hlJobev4.net
横転が気になるなら背の低いのにしたらアルトとか

632:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 00:45:42.97 CAW/VgdS.net
他社のスーパーハイトは試験横転しないから

633:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 01:55:04.69 aVnCqlf1.net
MH23ワゴンRや旧スイフトや旧ラパンの頃はスズキもデザインよくなったって思ったが最近は微妙に思う
ソリオも先代のマイナー前までは良かったけどバンパーやテールガーニッシュ、アルミであんなにひどくなるとは…
あとスズキ車ってタイヤハウスの隙間大きいのが気になる

634:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 02:18:41.87 83Ux5fpi.net
>>633
何も分かってない
古くはカルタスの頃からスズキのデザインは酷い
特に昔からリア処理やテールランプの型があり得ないセンス
現行エスクードのテールランプの形なんて幼稚園児が造作したレベルやろ

635:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 07:36:41.66 rqzuhMEW.net
電パ付くとフルード交換めんどうそうだからつかない方がいいな

636:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 09:16:11.91 SlTnXWXB.net
ついにボタンShiftか
しかもタッチパネル

637:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 18:14:54.35 v3kxlrKS.net
ベンツはウインカーレバーサイズのシフトレバーがハンドルポストから生えとる

638:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 18:38:06.69 331HpDXz.net
ベースをまったく見ない。
これヒットすると思ったが違うんだな 先にNバンがあったから厳しいか

639:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 18:43:23.33 wD3rublN.net
新型N BOXに対抗できるか?

640:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 18:52:34.43 nVgULBL3.net
タントは追い抜くんじゃないの
新Nボはさすがに難しいかな

641:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 19:40:17.10 xwGLZPbQ.net
ベースを見ないとちょくちょく書いてる人ってどこにお住まいなんだよ
ホンダ二輪の工場があるうちの県でさえベースは見かけるのに

642:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 20:35:26.11 gYJD1vbI.net
ベースは田舎にこそ多く存在します

643:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 20:45:54.20 bRTZf7oh.net
都内では全く見ない

644:阻止押さえられちゃいました
23/09/04 22:08:49.45 xsALHxpH.net
南関東だけどちらほらベース見かける
週末夜の道の駅やSA、キャンプ場近くで見る

645:阻止押さえられちゃいました
23/09/05 12:04:57.00 lE8bE9Hb.net
台風が随分東にそれてくれそうなので、予定通り7日納車にするわ
やっぱ納車のときって、塩と酒持って行った方がええんか?

646:阻止押さえられちゃいました
23/09/05 12:54:18.34 KHT1hGOo.net
塩をどうするの?かけるの?

647:阻止押さえられちゃいました
23/09/05 13:53:53.01 Ne09GWSw.net
俺はシャンパン

648:阻止押さえられちゃいました
23/09/05 20:28:20.10 CuzjaN7B.net
前の車のときは近い休みの日に神社持ってってお祓いしたが
よくよく考えると祓うべきなのは中古車買ったときだよな

649:阻止押さえられちゃいました
23/09/05 20:53:35.70 VtGQChDp.net
納車された後にドライブレコーダーの記録を確認すると、納車前の映像が残ってて、中々面白かった。
ディーラーの人が給油に行く時にデカイ声でなんか歌ってたり、雨ふるなよ~と呟いていたり。

650:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 04:41:44.50 2cfmOaie.net
最初ちょっと入ってるガソリンってディーラーが入れてるのかスタンドまでいくのか?

651:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 05:34:20.70 6zvLddeh.net
>>650
メーカーが入れてるはず(3L?5L?)
正確なメーターの燃費計データ知りたいなら、納車された帰りにスタンド寄ってリセットしてから満タンしなきゃ駄目

652:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 06:49:11.49 J8XIlVTw.net
どこのメーカでも同じ
ラインの最後でエンジンかけてチェックが有るからその直前に給油する
新車の時点で既にキャリアカーに乗っているイメージなんだろうな

653:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 08:28:01.36 qfI87sgx.net
ベース見たことない
ギアはよく見る

654:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 13:31:45.97 Cp61Kcgu.net
そら見ないよ
8月は664台だもの

655:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 16:06:51.77 EId1gf5f.net
ベース乗りからすればめったに会わないのが逆に良いですけどね。
某国民的軽自動車みたいに溢れかえると嫌だ、
ユニクロのフリースかよ。

656:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 16:13:54.38 L8k3SmJn.net
フルモデルチェンジはまだですか

657:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 16:16:33.18 CRITJ22u.net
田舎はカスばっかり走ってる

658:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 16:42:11.46 Xv0C1snQ.net
ベースとか見た目ノーマルとカスタムのキメラじゃん
敢えてスペZ乗っててそれ言うなら分かるが

659:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 17:04:16.85 hJ2dwbji.net
ベースはプレーンな表情のほうが良かったな

660:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 17:16:12.89 YxyPMLIt.net
ギアとベースは10年後でも高い買い取り額になると予想

661:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 17:28:33.55 ogTaRtKa.net
>>645
塩を舐めながら酒をのむんだろ?(違)

662:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 18:04:32.53 yE/XJHIo.net
故あって実家のある田舎に引っ越したらスペさんだらけなので乗り換えるわ~ 別に人と同じがやだってわけじゃないが狭い地域に居すぎるのもどうかとおもうわ

663:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 19:43:18.20 s1kSUxgo.net
>>656
11月頃
間もなくオーダーストップ

664:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 19:46:01.43 76/Xu3as.net
>>663
ありがとぅ来年普通車から軽スーパーハイトに買い換え予定だから候補に入りそうだ

665:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 20:55:37.74 7Z+psSNy.net
>>662
デリカミニに乗り換えてみな。
感動するぜ。

666:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 20:57:48.24 Z5U+eLZB.net
三菱は選択肢に無いわ

667:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 21:00:44.08 rUpQ0WfP.net
>>662
N-BOXなんてそれこそ雲霞の如く走ってるからな

668:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 21:03:21.83 +jXgC9DY.net
>>662
目立たないから人と同じが良いのに…

ど田舎在住だが乗り変える度にご近所さんがごちゃごちゃ言ってるわ

669:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 21:04:44.45 DSnN6RUf.net
N BOX買うつもりだったけど
新型でメッキが減ったので新型スペーシア待ちだわ
現行のスペーシアが1番好きだけど流石にフルモデルチェンジ控えてる車を買うつもりはないかな
新車で買うなら新型がいい
なので新型スペーシア待ちだわ
現行が好きだけどメッキメキメキなる前の前期型は好きじゃない

670:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 21:26:32.70 sWHjYunP.net
>>669
> 現行が好きだけどメッキメキメキなる前の前期型は好きじゃない

カスタムのことなんだろうがそれって前期型ではなく1コ前の旧型だと思うわ
初代スペーシア

671:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 22:24:14.58 i91PfcNC.net
次モデルにもギアあるかな
あるとしたらワゴンRスティングレーみたいに専用顔になるのだろうか
なんかスゴく変な顔になりそう

672:阻止押さえられちゃいました
23/09/06 22:54:30.21 Vrn/tkAd.net
次期ギアあるなら、足回り専用にして少しリフトアップして欲しいな。ソリオギアでも良いが。

673:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 03:44:20.16 tFwD+qDl.net
>>670
現行銀歯(後期)が好きって事でしょ
私は前期カスタムが好きだったので後期写真リーク見てから注文したけど間に合わず差額無し後期を提案されたがキャンセルさせて貰った
FMCを楽しみにしてる
車中泊にも使いたいので出来ればギアかカスタムの四駆欲しい

674:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 09:07:04.95 t9ART5MV.net
なんか日本刀みたいなの付いてるのあるよね

675:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 09:38:21.42 t9ART5MV.net
>>672
ランチョショックですね!

676:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 10:13:39.44 Z+TjB9pQ.net
他の車だけど俺なんかメッキの部分ラップして隠してるのにもっと欲しいやつもいるのか

677:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 10:17:48.66 pTbiSHOV.net
俺もわざわざブラックメッキグリルのオプションつけたわ…高え

678:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 11:02:26.16 gPoqZBxV.net
嫁が「これに乗りたい」と言って買ったのがスペギ2WDXZ
半年でFMCですありがとうございましたw

679:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 11:59:30.53 2genglhj.net
次のスペーシアはノーマルモデルでもある程度カッコ良くして欲しいな
今のノーマルの顔や口のデザインはハッキリ言うと酷い
ブサイクなんだよな新型N-BOXのノーマルモデルを見習って欲しいわ

680:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 14:25:20.64 pOkpgVFf.net
スズキは前面は好きだけど後方の作りが嫌で買わなくなる

681:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 15:13:14.20 0Vg+mdsU.net
実家がほとんどスズキで過ごしてきたのでなんか生活の一部みたいなもんで 最初に家に有った車が前後対照キャリィバン

682:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 19:07:40.18 qNgK5z9R.net
無事帰還、納車後タイヤ変えてオーディオ詰んで、慎重に帰ってきた
途中でっかいトラックが後ろにきて、嫌な感じしたのでコンビニに逃げた
さすがに新車でなにかあると嫌だからと、いつも以上に慎重になってしまったわw
明日ちょっと弄って午後ご祈祷してもらってくるわ

683:阻止押さえられちゃいました
23/09/07 20:55:35.33 JJ1Q8mu7.net
>>682
おめ!

684:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 04:08:51.90 mghFWnHn.net
>>682
ご祈祷の相場はあるのかな?

685:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 08:13:09.90 3DIoh9KJ.net
>>683 ありです
>>684 HPで5000円と書かれてました、越前国一宮
さて、これからドラレコつけてくる

686:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 09:22:59.84 CK4EyXdQ.net
FMCが楽しみすぎる
ひょっとしたらN-BOXを食うかも知れんからな

687:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 09:43:51.96 EqCyZLXu.net
Nボは無理だよ価格帯も車格も違う
タント・ルークスは間違いなく食う

688:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 09:47:07.60 Rz5WXu2N.net
N-BOXはホンダユーザーの200万以下の新車を購買する層が仕方無く選んでいるから強い
ただそれだけのこと
別にN-BOXが出来が他とかけ離れて凄いのではない

689:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 09:59:28.71 jEY8r8Ws.net
新Nボイマイチだからワンチャンあるが、スズキのことだからズコーてなるんだろうなあ
楽しみ

690:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 10:01:50.85 cbeI1LNW.net
他がモデルチェンジしてるから仕方ないかもしれないけど現行スペーシアって他のスーパーハイトに比べると静粛性でやや劣る気がするけど実際どうなの?

691:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 10:21:27.99 3SPjPRRe.net
NBOX以外はやっぱ軽かって感じの乗り味だよ静粛性を含めて
どれも同じ

692:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 10:23:11.07 ZMofjWxT.net
目くそ鼻くそだよな
その中でHUDがあるからスペーシアを選んだけど、今は電パ(ホールド)ないなら選ばないな

693:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 10:53:44.75 QqQFTgGq.net
スマイルとアルトみたら期待できんだろ・・・
今回みたいなコンセプト強いのはもう出せまい

694:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 11:04:56.74 V5Y78OGW.net
大丈夫だよ。新型スペーシアに電パは付かないから。付けたら負けってぐらいある。

695:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 13:12:17.32 DlKVT+Ru.net
5000円もったいないよー

696:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 15:39:25.14 p8sOq7Kw.net
このクルマ現行モデルのデザインいいよや

697:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 15:44:38.89 r8AjAA6x.net
モデルチェンジいつ頃?

698:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 15:48:31.92 wLqqR6do.net
新しいハスラーもいまいちだし
スペーシアは現行のデザインが完成度高いから心配

699:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 16:00:10.47 5B90nJJ7.net
メッキは減らさないで欲しい
電Pとオートブレーキホールド
デイライト
最近の標準装備も揃えて欲しい
オプションでもあれば許せる
コストカットはできるだけ感じないようにして欲しいけど
N BOXさえあれだったから無理だろうなとは思うけど
妥当N BOXならそれぐらいやらんとおいつけないよね

700:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 16:16:34.69 bdM3RjRS.net
>>690
スズキ車は乗り手が思うネガをフルモデルチェンジの度に潰して進化させてくるから
次期スペーシアに期待しておけよ
スペーシアのスローガンは一応打倒N-BOXなのだからな

701:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 16:21:09.87 yvOf/3L3.net
向こうは儲けの少ない現行が売れても嬉しくない状況だから利益を挙げられる仕様にしてくると考えられる
スズキはチャンスだと感じているだろうな

702:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 18:03:05.43 mi0P7+jr.net
スズキに高級感を求めるかね
ホンダや三菱みたいに200万超えたいのかい?

703:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 18:11:43.70 PhSrVA0E.net
三菱全然高級じゃないけどね笑

704:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 18:43:48.18 fQifANHK.net
普通に乗って最高だと思う軽は
サクラ
ただし航行距離が、、、

705:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 18:59:02.32 jzKSMQnq.net
新型N-BOXは現状維持どころかコストダウンとは
無理してたんだね
ならば新型スペーシアも無理しなくていいな

706:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 20:09:13.90 4VrnAIfh.net
>>704
メーカーが街乗りメインという扱いだもんなサクラ

707:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 20:14:20.75 5B90nJJ7.net
ヘッドアップディスプレイって便利?
スズキの拘りっぽいけど

708:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 20:28:45.84 jXGwYdBF.net
HUDは慣れるとほんとに楽だよ ほんと抱き合わせオプションなのはおかしい

709:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 20:36:15.98 dKpEzj/X.net
ガラスに映るタイプのやつは本当にいい
全メーカー全車種に義務付けるべき

710:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 20:51:58.20 SmBjNqK2.net
スズキは車種が多いから共通部品を多用してコストダウンしている

711:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 21:44:47.35 +OwfqE/r.net
>>687
新型の劣化具合を見てみなよ
スペーシアの出来次第じゃワンチャンある
ルークスは知らんがタントは後出しで頑張ると思う
ムーヴ転けたし下手したらタントにeHV積んでくるかも知れん

712:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 22:20:01.72 Urm7AWJ6.net
スズキ車に電動パーキングが付くわけがない
付けたら負けだって

そして他社にユーザーが流れて
スズキはオワコンになる

713:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 22:23:09.47 +OwfqE/r.net
>>712
スズキはインドさえ好調なら日本はおまけで良いんじゃね?

714:阻止押さえられちゃいました
23/09/08 22:53:56.39 QqQFTgGq.net
もう日本はおまけだよ
現社長も「今のユーザーは過剰装備を求めすぎ」みたいなこと言ってたんだろ
インド圏と比べてコスパ悪い人種と思われてんじゃね

715:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 00:32:35.16 nnwSerGn.net
>>710
インドの車とも共有部品を多用化してる

716:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 10:41:30.83 lXf0jOlR.net
インドの山奥で

717:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 12:00:03.74 yiXugtEZ.net
インドの人だってブレーキホールド欲しいだろ

718:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 12:01:09.14 1JNoNBD3.net
パキスタンのアルトはフロントフェンダーと車高以外は日本仕様の旧アルトなんだよな

719:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 12:21:19.43 8gWW/if4.net
つまりホンダの軽は部品が国内専用だからコストダウンがしれてる=単価が高くて儲けも薄い
スズキの部品はグローバルで作ってるから大量生産による単価の低下が大きい

ホンダは良いものだから高くて当たり前というのはある意味間違い
スズキは良いものだが安いのだ
共有部品がグローバルだからな

720:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 13:10:06.29 Hqmae/l9.net
スイフトスポーツがいい例だね

グローバル向けのパーツ使って見事な出来になってる

721:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 22:12:20.49 PNQrgGmy.net
デザインはともかく次期スペーシアになっても車の出来だけなら現行NBOX以下なのは確実だろ

722:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 22:16:40.65 MMWLH5C7.net
「出来」に燃費は入っていないのだな

723:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 22:48:32.44 ckxzZ3aE.net
現行は何度か乗った事があるが、
どうも上屋がぐわんぐわん揺れる感じが好かん。
N-BOXはそんな事にはならないし安定してた。

724:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 22:48:59.40 mBlNxv36.net
>>721
確実かどうかは次期スペーシアが出てみないと分からないな
まあもうすぐ分かるよ楽しみだ

725:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 23:08:22.79 yWutaqCq.net
>>723 足回りは確実に Nボ>スペ これはすぐわかるレベル

726:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 23:14:19.03 MMWLH5C7.net
N-BOX重たいからな
前にもでていたがバネ下が相対的に軽くなるから当たり前
燃費に有利に作ったスペーシア

727:阻止押さえられちゃいました
23/09/09 23:35:00.44 StOw6XgE.net
>>719
個人的にワイパーアームの塗装をなんとか。
どいつもこいつも塗装が抜けて、すぐにザビザビ。
あと、トタン屋根。

20年前から何も変わっていない気が

728:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 00:51:06.68 DQ4hnYh4.net
>>725
スペーシアだってカスタムとノーマルで全然違うからなんともだし
次期スペーシアが今と同じなわけない

729:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 00:53:50.03 JB34i6t2.net
>>727
トタン屋根?
スペーシアか?
現行ハスラーはトタン屋根じゃなくなったから次期スペーシアは確実にトタン屋根じゃなくなるよ

トタン屋根はN-BOXだよ、新型N-BOXでも改善されてなさそうだがな

730:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 00:58:26.29 zCYhbnBZ.net
>>727
>20年前から何も変わっていない気が

現行スペーシアを乗って見てから言ってくれよ
スペーシアカスタムをな
乗ってなくて全部想像で語ってるのがバレバレ
マジでN-BOXと変わらんよスペーシアカスタムはな

731:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 01:56:09.89 1OqBYdPw.net
>>730
トタン屋根とワイパーアームの話よ


この辺はぜんぜん変わらんな〜、と思っただけ

732:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 02:10:33.93 AxA8cPmO.net
あ、書き忘れました。乗っていないと言われたので。

最近のスズキ車は、フロントの剛性をあげて安定性を上げています。
それでハンドルも少し重めになって来ています。
新型もそうなると予想です。 予想ですが

733:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 07:17:03.79 /4SFOJ9J.net
現行N-BOXは確かに最高だと思う
ただコストかけ過ぎて利益少なかったらしいから新型で利益確保したらやっちゃった車になってしまった

新型スペーシアが勝てなかったら価格ではタント、趣向性ではデリカミニに軍配上がりそう

734:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 08:05:55.27 Hg0chCKf.net
>>733
足回り次第かな、新型エヌボ

735:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 09:44:24.75 e07zLPyB.net
あの内装はN-WGNクラスにお似合いだろうな
もし現行で収納フル活用しているユーザーいたら乗り換えられないよね
新型スペもやらかしてしまったら、旧型と比較した利点が「助手席収納にメディアドライブがない」くらいになりそう
メーターもまだ使い回すかな?

736:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 10:11:35.68 KKnjmI/P.net
そんなに悪いかな?スッキリしてていいと思うんだが 今の型のひな壇みたいなのが受け入れられずスペにしたしな

737:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 11:28:55.58 meL++hxA.net
下からサンシェードでてくるんやぞ

738:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 15:30:43.64 snbMc0WS.net
ホンダはダイハツより静かとは言え、キュルキュル言う再スタートが無理。

739:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 15:51:41.96 gU3ioIFU.net
トヨタのアクアに乗った時にアイドリングストップってオフに出来なかったんだけど
スペーシアのはマイルドハイブリッドはアイドリングストップってオフにできる?
俺もキュルルって嫌いなんだよね

740:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 15:57:20.70 4ezGKBhK.net
>>739
> スペーシアのはマイルドハイブリッドはアイドリングストップってオフにできる?
オフに設定できるしそもそもホンダダイハツと違ってキュルキュルいわないから
したけりゃオフにもできるよ

741:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 16:07:47.83 gU3ioIFU.net
ありがとう
アクアも別にキュルルとは言わなかったし
出だしはモーターだからエンジンかかってもそこまで気にならなかったんだけどね
アイドリングストップだけの車種は無理だな
音もだけど振動も嫌なのよねぶるるんって

742:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 16:46:39.80 PZ9avSAm.net
毎回スイッチで切るのが面倒なんで、スイッチに接続してるコネクターの端子を短絡させて常時アイストオフにしてる
キャンセラーキット買うのも無駄な気がしたから
メーターパネルのアイストマークが点滅状態になるが気にしない
ディーラーに確認したら安全に関わるような最重要機能では無いので点滅状態でも問題無いとのこと
実際その状態で車検通った

743:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 17:29:50.08 KKnjmI/P.net
なんでそんなめんどくさいことしたがるのか

744:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 17:37:43.75 pZyPUhiH.net
は?毎回アイストオフにする方が面倒くさいじゃん

745:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 19:46:08.07 1Btzy2fZ.net
日産三菱のマイルドハイブリッドってキュルキュル鳴るの?

746:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 20:02:34.81 cqdHbmjz.net
MTないんだ
かったるいね。

747:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 20:02:43.80 e07zLPyB.net
じゃあ毎回アイストオフしなければいい

748:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 20:10:48.75 AMBX3t9b.net
>>746
それがどうした

749:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 20:19:05.43 TVKyhkIM.net
>>746
エブリイをどうぞ

750:阻止押さえられちゃいました
23/09/10 20:19:51.18 1YzqlxZ4.net
>>745
鳴らない

751:阻止押さえられちゃいました
23/09/11 12:27:57.82 Eh/KEZvr.net
ギアに5年乗ったけどスライドドアのアラームのでかさだけが不満である あとアクセルに癖がついたのか妙に吹け上がるときがある おっさんだから段付きATでメリハリつけてくれた方がよかった

752:阻止押さえられちゃいました
23/09/11 13:08:43.74 qL0g6xFG.net
音が小さいの?うるさいの?

753:阻止押さえられちゃいました
23/09/11 20:12:51.26 R13SRI7R.net
電動パーキングブレーキはカスタムXSのみとかタントやルークスみたいに特定の上位グレードのみモデルチェンジで装備にするんじゃないの
スズキで電パを採用するとなるとサプライヤーはアイシン系のアドヴィックス社だろうしタントと同じ仕様だろう

754:阻止押さえられちゃいました
23/09/11 22:11:21.25 yM0aLr1K.net
>>751
可能性の話ですが、、、
ボディに付いているセンサーの狂いかもしれません。
ボディのセッティングをしくじった時に、よくそのような症状がでます。
可能性の話ですが

755:阻止押さえられちゃいました
23/09/11 22:27:31.25 VlwktVz5.net
センサーねえ 乗ってる間に徐々にだったからあり得るかもね スズキで聞いたら不具合じゃないとは言ってたけど 只今6万三千キロ

756:阻止押さえられちゃいました
23/09/12 02:25:15.69 RVDEj4yX.net
>>751
アラーム消せない?
ディーラー持って行くと消せるやつ

757:阻止押さえられちゃいました
23/09/12 08:04:01.36 IYQhIAgA.net
>>756
乗って最初の一年くらいは相談しに行ったが解決策がないのであきらめてそのまま 今は知らない

758:阻止押さえられちゃいました
23/09/12 08:20:21.07 JpMVIjq1.net
Dのメンテナンス端末とかでできないんかなぁ
担当者が気付いてないとかない?

759:阻止押さえられちゃいました
23/09/13 01:21:05.45 1RyhhrE8.net
>>620
最近のスズキ車とは具体的にどの車種だ?

760:阻止押さえられちゃいました
23/09/13 01:24:08.35 1RyhhrE8.net
おまえらは電パ電Pとうるさいが
その分のコストは間違いなく売価に反映されるぞ
電パみたいなものは自社開発じゃなく取り寄せだろうから高く付く
特許も絡むだろうし

761:阻止押さえられちゃいました
23/09/13 01:27:28.21 pt5bbrSh.net
スズキのやる事だから安価に提供出来るまでは積まないということだと期待している

762:阻止押さえられちゃいました
23/09/13 04:06:21.78 BvtzgYPT.net
社長の給料減らせばなんぼでもどうでもなるだろ

763:阻止押さえられちゃいました
23/09/13 04:17:49.97 ju9+jnEq.net
>>758
あ、それそれ
音量下げたい相談したらONかOFFかどっちかで設定出来るって消してもらった気がする

764:阻止押さえられちゃいました
23/09/13 05:20:16.62 cHi+DNM1.net
インドで必要になったら電Pつくでしょ
今の日本は貧乏過ぎてまた供給過多で車売れないから快適新機能は追加しないと思う
あとは各社いかに自社の車が歩行者はねないようにする機能を増やすだけ
ただ、新型に凄く期待してる自分がいる
N-BOXを食って欲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch