23/09/08 22:47:37.72 A4GX5MW2.net
最初から履いているタイヤのせいかもしれないがEBDの介入が早いね
雨の下りの左ヘアピンという滑りやすい状況ではあるけれど
毎日通っててエブリイではEBDに介入された記憶がないシチュエーションでガガガってきた
また今日は高速走行中に急にシートベルト警告が発生して止まらなくなった
おかげで高速道路走行中にシートベルトとつけたり外したりする羽目になったw
でも結局、会社の駐車場まで止まったり鳴り出したりでうるさくてしょうがなかった
どうやら助手席に放り投げてあったデイバッグのせいでシートのセンサーが押されていたのが原因らしい
試してみると場所によっては本当に軽く押しただけで警告しだすんだね
フロントの人も「私の車でもそうなんです」って言ってたけれどちょっと不便
初めて燃料残量警告灯が付いた時に走行可能距離を表示させたら15kmとか出てきた時もビビった
この時も高速走行中だったんだけれど15km/lだったので絶対に残量1Lのはずはないと信じてたけれど
インター下りた時には走行可能距離が0kmと表示されてたのでかなりドキドキしてた
最後の1メモリは点滅しないんだねえ
高速走行中の横風の影響はエブリイよりも明らかに少なくて楽だった
ただ緩いカーブで警告音も鳴ってないのに急にハンドルをクイッと曲げられる時があるのは違和感がある
メーター見ると車線逸脱警告灯がついているのでハンドルアシストがはいったんだろうけれど出しゃばり過ぎだわ