【三菱】デリカミニ【軽SUV】6cmアゲat KCAR
【三菱】デリカミニ【軽SUV】6cmアゲ - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 20:46:21.31 7TnyR+gJ.net
ウェイ

3:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 21:05:05.45 Iv1Mm0yV.net
ウェーイ!!!!買えないやつウェーイ!!

4:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 21:58:49.04 L/xhP6Jq.net
いちおつ

5:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 23:07:11.04 9SfIGq8V.net
オレはFFを買う
俺はそういう男だ

6:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 23:08:31.22 n2eMrOQZ.net
明日ディーラーに行って相談してみる事にしますよ。

7:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 23:47:21.80 m3aRCVlU.net
URLリンク(shinshaichiba-oita.com)デリカミニのスノーサバイバー、先行予約販売開/
↑地元だったわ。実家に帰るときの通り道だから、車から見えるだろうな。

8:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 00:02:09.37 bWYXdbjk.net
>>1
ウェーイ

9:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 00:18:58.88 KOWMchSn.net
>>5
お前イケてんな

10:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 02:16:35.78 VyCrLFgu.net
相変わらず自動ブレーキの作動上限速度は80キロなんかな?100キロで自動ブレーキが効かないのは不安

11:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 05:06:27.31 iIOvTzVW.net
100になったら120じゃないと不安とか言うんだろ

12:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 09:05:38.25 bBfq4X5r.net
カタログとかってもう貰える?

13:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 10:28:05.25 9UM8Y6Dh.net
>>7
細かい話「スノーサバイバー」です!として販売するのは、限りなくアウトに近いかと。
仮になんちゃってスノーサバイバーだとしても、いくらで売り出すつもりなんだろうな
外装・足周りパーツ一式装着、ボディ、バンパー、ロゴ、ミラー他フルラッピングでやったとて…全部盛りで400超えくらいか
数年で張り替えが必要になるラッピングが嫌なら塗装対応…なら予算もっと掛かるね。

14:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 10:32:24.85 2sT2qM+Y.net
スノーサバイバーよりコールマンデリカミニが欲しい

15:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 10:32:29.98 vAr8HVhv.net
この手の好きな拘る人って金のかけ方尋常ではないから
やるかもねw

16:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 10:37:04.57 vAr8HVhv.net
>>14
OPでも無い色をデモ車として発表に使うのは反則みたいなもんだよな
メタリックレッドも悪くは無いけど
コールマンレッドはまた違うし

17:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 10:43:52.33 Lb/nfdAu.net
スヌーピーでるかな?

18:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 11:35:45.35 E5TJMRY7.net
コールマンデリカミニよりコールガールデリカミニだよな。

19:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 11:46:37.45 9UM8Y6Dh.net
>>13
自己レス追記です
私個人の思っている事ですので、5ちゃんの書き込み程度に流してください

商品企画のルーツをもつ架装屋さんが展開する話であればギリ許される範囲なのかなと

ただ現状では三菱メーカーのブースで参考出品という位置での展示

メーカーや販社の保証とかはまだ期待できない(架装屋さん独自の保証は別として)状況を誤認させないように注意しなければならない

という意味で、微妙だなと思ったわけです
そこを理解出来ているお客さんに販売するのであれば、問題ないのかなと

20:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 12:40:24.60 Lb/nfdAu.net
レカロシートに変える人いるのかな
ブリッド

21:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 13:06:15.60 qvIDYvk8.net
4wdとFFで、どのくらい実燃費変わるかね?

22:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 13:10:28.99 +7JOUv55.net
だいたいどの車種も2-3kmじゃない?

23:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 14:05:47.16 DTQV2XRS.net
6月納車予定だ~

24:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 14:38:35.27 olmnhpXW.net
昨日実物を見てきたけど外観は凄く良いね
ちょっと欲しくなった
これがekクロススペースだったら絶対欲しくならない

後席シートが背もたれのリクライニングに合わせて座面の角度が動くんだが良いポジションを見つけにくくて気持ち悪かった
後席に人載せなきゃならない事情が無ければ買っちゃうかもと思った

25:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 14:47:18.99 +7JOUv55.net
4人までなら問題なかろう?

26:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 19:02:52.39 JBm+k8PN.net
それにしても、カラーに関してはもう少しどうにか出来なかったのとおもうわ
単色は無料で全色選べる様にして、
ツートンを有料にしとけば
今の1.5倍くらいは増えてただろうに
色のOP値段みて辞めた奴はかなり居るとおもう

27:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 19:04:41.13 ms6+f/I9.net
半年待ちなのにもっと売れたとか…

28:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 19:35:23.27 JBm+k8PN.net
それは単に生産能力が低いから

29:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 19:48:36.43 NrrsMmLb.net
売る車無いのに値下げする意味無いよね
矛盾酷すぎね?

30:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 20:04:49.26 bQmYGw37.net
グレーかかった白良いなと思ったけど
メーカーサイト見たら無いのな
展示用の色?

31:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 20:46:51.99 ZpcjRDR0.net
顔がめっちゃ可愛いあの半目たまらん

32:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 21:03:01.37 JBm+k8PN.net
>>30
展示のみ仕様カラー出してるから
タチが悪い
OPにない色使ってるから幻滅するやつは出てきそう

33:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 21:04:20.37 pDSj/LAj.net
これは若い子に人気?or年寄りに人気?

34:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 21:08:36.69 KnshrxuL.net
デリカに憧れをもつオタクに人気

35:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 22:17:16.00 KWV6wjvj.net
若い子って軽なんか乗るの?

36:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 22:19:26.56 BgcOf5i+.net
セカンドカーの軽が12万km越えてるからこれに替えれば
メインのデリカD5と並べられるなと目論み中

37:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 22:22:10.58 POJTSOvd.net
アルトターボRSを8年乗ってますが、11万キロ突破したんで、そろそろ乗り換えかと思ったら、スズキに乗りたい車がない。
そこに登場したのがデリカミニ。明日ディーラーで見積もりしてもらいます。

38:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 22:31:40.89 JBm+k8PN.net
>>35
むしろ、スーパーハイトは
ファミリー層に売れてるから

39:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 22:39:18.69 KnshrxuL.net
とりあえず売れ行きイマイチの車でも
デリカってことにしときゃ売れるもんだな
名前って大事だな

40:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 22:59:43.40 iIOvTzVW.net
当然だろ?
名前と見た目は大きい

41:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 23:09:22.31 JBm+k8PN.net
名前よりも見た目だろうな
他のスーパーハイトと比べても
デザインはかなり良い
とりあえず見に行ってみようかなって思える

42:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 23:28:57.85 POJTSOvd.net
>>41
そうなんだよなぁ。見た目がどストライク。
スペーシア自体が外観も室内もピンとこなくて。
本当はジムニー欲しいけど家的にNGだったので。

43:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 00:57:08.37 wWtYWC+i.net
これベースにバギー作ったら

44:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 01:05:22.52 1Do7izTt.net
eKクロスのデザインじゃ売れないよな
顔変えてくれてよかった

45:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 01:52:43.80 +xtu/x/P.net
本契約してきたー
1月の頭に仮予約してたから5月、遅くても6月には納車だと
オプションをマッドフラップ以外デカール類に絞ったら思ったより安くついたわ

46:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 01:53:07.63 +inhahCq.net
色は何にしたの?

47:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 02:54:25.15 T13974pL.net
>>26
実質、ブラック以外は単色でも製造の時点でホイールアーチ部分の色を付ける為に一旦車体をブラックにした上から単色を塗装するという2トーンの作業行程で塗装しているらしいからね
ホイールアーチの塗り分け境目の部分、本体色を上にのせる事で余計な汚れや水が残りにくくする意図らしい
実際展示車で触って確認してみたら、確かに手が込んでるなと思ったよ
そういう意味では正直な値付けの仕方なのかと
ブラック単色は塗り分けをしているのかどうかは未確認です

48:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 03:02:41.41 iZMsPgsx.net
車も整形して名前変えるだけでモテモテになるんだね
中身日産でデリカじゃないのに

49:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 03:22:06.33 zwmKrzbi.net
やっぱりフロントのデザインは超重要ってことだな。特にヘッドライト

50:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 04:09:09.28 CiyAiEua.net
eKクロススペースのヘッドライトはルークスと同じだから普通
eKクロスはなかなか狂ってた
それが良くてeKクロス買った

51:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 04:09:11.18 yIc1YTzf.net
スペース&ルークスユザの怨念がw

52:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 06:06:37.31 +inhahCq.net
買って1-2年のスペースユーザーが買い直してる人もいるみたいやで

53:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 06:11:12.57 7d8PZfGT.net
>>47
デカールにして安く上げてたら、手間惜しみやがってと文句出るからな
折角塗り分けで手間かけるのだから、リアアーチとツラ合わせて欲しかったなとは思う

54:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 06:16:27.66 +xtu/x/P.net
>>46
オレンジツートン

55:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 06:52:35.66 iZMsPgsx.net
コストダウンになるから他社も真似するだろうね
イマイチ売れない車は整形して新型登場とか言って名前も変えちゃう
ニワカにはバレないだろ

56:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 07:04:59.06 okgwQ/Sm.net
他社が真似出来るわけがない
このスレ見るような人と違って、ekクロススペースをまるで知らない人が圧倒的に多いから出来ること
これ、残念なことに誹謗中傷じゃなくて三菱の企画開発の見解だからな
売れない原因分析したら、面の良し悪し以前に知られてなかったとさ

57:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 07:20:56.26 0+zqRRDG.net
1月に予約出来た組は納車6月ぐらいなのね。
緑黒ツートンを2月中頃に予約した自分はいつ頃になるだろう…やっぱり秋ぐらいか…せめて8月ぐらいに来て欲しい。

58:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 07:22:38.67 LPI9ISte.net
ウェイ

59:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 07:48:22.25 bjl1643a.net
ジムニーみたいに製造ライン増やすのかね三菱

60:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 08:06:13.48 LPI9ISte.net
ジムニーのラインは増やして無い
海外にあるのは海外向けだけ

61:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 08:55:47.61 e0KlK4jb.net
日産ルークスが売れなくなるから、その分のラインが空くんじゃないの

62:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 08:58:45.69 +inhahCq.net
>>56
実際そうだよなw
NBOXのガワを大幅に変えてデリミニみたいな、ハイブリッド型SUVにしたとしても
売れねぇだろうし

63:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 08:59:05.54 GD6tOVyw.net
これ日産なのにデリカかよ
知らなかったぜ

64:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 09:35:04.10 Xhge1VCS.net
>>63
エンジンはルノーだけどな

65:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 10:03:04.84 GD6tOVyw.net
もうエクストレイルをパジェロとして売ったらどうだ

66:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 10:45:44.39 sDRdYX1O.net
昔、カムリをガワ代えてレクサスにした車があったろ。それよりマシ。

67:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 10:55:29.08 uHdkv6QM.net
>>56
やろうと思えば商用バンのプラットフォームを持ち出して、ダイハツやスズキ辺りなら実用性を伴ったオフローダー志向の顔面換えスーパーハイト系軽ワゴンを出せると思う。
例えばダイハツならS710VハイゼットでスズキならDA17Vエブリィのプラットフォームが活用できる。
これらならパートタイム仕様とMT仕様も用意できるし、エブリィの方は社外のLSDを組み込むことも可能になる。

68:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 11:15:46.11 LPI9ISte.net
オーリス ブレイドもレクサスになってたような

69:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 11:23:22.55 HxlY658V.net
あいつはあいつはかわいい
ミツビシのデリカミニ

70:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 11:25:13.61 Xhge1VCS.net
>>66
今でもカムリはLEXUSのESだぞ。クラウンはLSだしランクルはLX、NXはハリアー、RAV4いくらでも出てくるぞ。

71:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 11:39:54.37 o50aXGFn.net
>>67
ダイハツは実質トヨタだから
絶対にやらん(笑)

72:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 11:53:29.49 2TLDArFb.net
>>67
スズキはCAFE規制の兼ね合いで絶対出来ない。

73:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 11:55:52.08 0+zqRRDG.net
エクステリアパッケージとかマッドフラップとかのオプションって値引きしてもらえるのでしょうか?

74:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 12:17:34.71 HjZKU3rj.net
>>63
それを言い出すとキャラバンのエンジンは4N16になってるけどそれも嫌なのか?

75:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 12:22:07.66 yIc1YTzf.net
>>72
そもそもエブリイワゴンとか有るのに、ドヤ顔でスズキなら出来るとか言えるのが理解不能
ある物リメイクと言えば、スペーシアギア出したスズキのが先駆者だろうし

76:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 12:55:23.23 uHdkv6QM.net
>>71
確かにダイハツはMUD MASTER-Cをコンセプトカーで終わらせてしまった経緯があるな。
>>72
それであれば逆にU67VミニキャブミーブベースのU87Vエブリィ計画を再編成すればどうだろうか?
>>75
DA17Wは生活四駆の方だし、MT仕様も用意されてないからオフローダー志向のコンセプトとして外れるよ。

77:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 13:05:31.32 cLP3pnba.net
>>61
ラインというかラインに流れてくる比率が変わるんだろうなぁ

78:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 13:11:23.55 6ZzEDUQx.net
ダイハツのデッキバンとか微妙にほしいんだよな。

79:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 13:24:01.01 vtt2zjxR.net
デリカミニのCMで子犬みたいな顔つきってわかってるってことは
ekシリーズは宇宙人みたいな顔ってことも自覚してるんだな

80:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 13:43:09.04 Ls7Iogv/.net
CMのデリカミニのナンバーは32-34だが
俺の愛車の希望ナンバーは32-14にしてる

81:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 13:58:40.78 xFfB2OAM.net
>>61
販売台数がルークスと逆転することもあり得るのかな?

82:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 14:10:02.35 pLI9Mt3Y.net
>>76
うるせぇ黙ってろよ
お前正論君か?

83:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 14:21:07.97 e0KlK4jb.net
>>81
新型ルークスはセレナミニの顔つきに変わったのが不評だからなぁ
デリカミニがバカ売れ確定だし完全に逆転するんじゃない

84:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 14:42:51.12 uHdkv6QM.net
>>82
まず正論君というアダ名の人物は知らないが別人だよ。
あとオレは単純に思ったことを言っているだけだよ。

85:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 15:17:32.37 5Z4HWMmQ.net
FFターボPremium!
あとはカラーをどうするか

86:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 15:19:44.93 LPI9ISte.net
ウェイ

87:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 15:24:06.78 zRD9/CRu.net
みんなエクステリアパッケージとか付けるの?マッドフラップぐらい?

88:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 15:46:02.98 ODHB5H5W.net
>>85
2駆にしたぶん、カラーは気にせず好きな(子供)の使う

89:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 15:51:59.96 Cha8q7vu.net
>>66
トヨタ既存ベースだけど中身違うよ。

90:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 16:26:16.24 7XBXE8ef.net
>>87
マッドフラップもデカールも付けないけどルーフラックは付けるつもり

91:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 16:41:12.68 HzsTBkoU.net
ロードバイクそのまま積めるかな

92:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 17:02:21.65 T13974pL.net
>>56
今となっては逆にそれが吉と出た感じなんじゃない?
良くも悪くもそんなとこがまた三菱らしいというか

乗り味だとかは個々の好みもあるだろうけど、軽の中では完成度高い方だし、全くの新型式での初期不良とかの心配はクロススペース時代に出て、ある程度は改良されているし、基本的な部分は熟成されたタイミング。

内装が地味と言う人もいるけど、個人的にはそのほうが仮に長い期間乗ることになるのであればオーソドックスが故に陳腐化も感じにくいと思うんだけどな。

あとは軽自動車という枠にどこまでの期待を込めるか次第で評価が別れるんじゃないかと

「三菱ぃ? あのリコ…」とネガティブ先行の方は選ばない方が賢明かもしれません。

93:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 17:18:43.06 +xtu/x/P.net
>>73
交渉次第じゃねーかな
5/25までに予約したらディーラーオプション5万円分サービス受けれるから、マッドフラップ分くらいは(49940円)は相殺出来る

94:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 17:25:19.27 xFfB2OAM.net
>>92
ミラーマウントの隙間問題も解決したの?対策部品でもまた隙間あいてくるらしいけど

95:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 17:44:10.37 eScTk5Hc.net
>>87
つける
マッドフラップも赤アクセントで追加
総額270万前後…

96:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 18:03:45.06 T13974pL.net
>>94
「ある程度」なので。
これから新しい問題も出てくるだろうし。

デリミがどうなのかは私自身メーカーの人間ではないので、まだわかりません
すいません

97:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 18:51:58.00 XZjFoIJj.net
ekクロススペースの焼き直しってことはそっちに適合した商品は使えるってことだよね?
ETCをディーラーで付けてもらうか社外品付けるか迷ってる
ナビ(ディスプレイオーディオ)、ドラレコ、ETCは皆どうするつもり?

98:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 19:08:33.01 VmDMbZb+.net
全部社外予定

99:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 19:39:23.28 3HSKMePB.net
今日ディーラーで流れに流れて契約まで行ってしまいました。
T premium 4WDです。これからお世話になります。

100:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 20:21:38.26 CpJI803R.net
みんな言わないけど値引きしてもらってるでしょw

101:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 20:30:07.36 SEjSmXmk.net
デリカミニなかなかええやん!
三菱じゃなければ買ってたわ

102:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 20:50:59.27 I5qD49CP.net
日産買ってるなら同じだけどな

103:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 20:51:46.62 kUoxFQ+i.net
>>101
っていうか、クルマのことを知れば知るほどホンダを買う人のほうがなんで??って思うわ

104:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 20:52:39.62 0+zqRRDG.net
>>93
そうですねぇ、5万の値引きが確定しているからナビとか付けても一切値引きなしかも知れないですね

105:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 20:57:38.36 8WqfVI4f.net
>>95
緑黒ツートンだからアドベンチャースタイルのシルバーがとても良いなと最初思ったけど、やっぱりそのままでいいかなぁとも。確かに総額が…

106:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 21:13:08.00 5Z4HWMmQ.net
外装だけ替えた中身は1世代前?

107:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 21:17:47.11 7e+5YX86.net
オフロードでひっくりかえったりウインチしてたら スライドドア開かなくなったりしてな

108:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 21:20:28.70 7e+5YX86.net
>>106
昔のようなギアで変速するのはないとのことです。

109:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 21:23:14.23 Fbf6Zcrd.net
>>107
そりゃそこまで想定してたらボディ剛性上げなきゃならないしとんでもなく重くなるぞ

110:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 22:01:37.05 xDRkHFfh.net
普通車で一番売れてるヤリスより、はるかに高価な軽

111:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 22:06:18.71 OwIKlQTa.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんなダサいもんをカッコいいと絶賛する層が軽に蔓延してんのが良くないんだよな
デリカミニはそこんとこ良くやってくれた

112:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 22:49:38.84 F6NMN5Lo.net
50歩100歩

113:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 22:56:34.56 xFfB2OAM.net
>>97
全部持ち込みでつけてもらう

114:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 23:06:27.20 E2/BLx+1.net
eKクロスにEVがあったんだ
全然知らなかった

115:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 23:15:25.26 FvhlJoWV.net
>>111
その対極がクロススペースだろ
それが否定されて 今回のデリカミニ

116:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 00:15:28.25 +68zJBAA.net
URLリンク(youtu.be)
三菱信者のレスがすげーなーw
片輪を浮かしながらデモ走行や、でこぼこした試乗会場とか、メーカーと忖度した自動車マスゴミが、デリカD:5譲りのオフロードに強いSUVと素人騙しの宣伝をしているのが悪いのにw

117:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 00:26:47.04 04udIVT5.net
軽SUVで比較して上位なら買う

118:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 00:42:04.19 qTPu5zIx.net
>>116
信者とか関係なく全部正論のコメントだね
理解できずにノコノコとスレに書き込みにくる猿知能はお前だけ

119:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 01:08:28.80 04udIVT5.net
スペック厨に用はない
凍結7%以上が昇れれば良い

120:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 01:17:38.07 /FDHYy7A.net
スペック厨はマローダーにでも乗ってろよ

121:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 01:22:45.18 04udIVT5.net
>>120
それはそれで欲しいんだがややこしくなるからやめてw

122:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 01:24:24.10 04udIVT5.net
冬の山間部を走れるのが欲しいんよ

123:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 01:55:55.00 RZfgirFi.net
>>116
確かにコスパ悪過ぎやな。フェンダーを黒く塗ったりサイドのシールとか貧乏くさいというかナンチャッテ感がある。
4WDターボを予約した人はSUVじゃないと分かって予約してるのかな?

124:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 02:31:14.42 dWIft4iH.net
あのさ、今更そんなこと言ってんのお前だけって気付け

125:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 02:50:01.96 RZfgirFi.net
>>124
どゆこと?
シールとか塗装とか吉本新喜劇の背景のセットみたいでちょっと恥ずかしい
SUVとして使えないのになんでみんな4WDターボを選んだんだろう?
デモの鉄板を乗り越える動画を見てみんな勘違いしたの?
あれってekクロススペースの4WDでもルークスの4WDでもできたんだよね?

126:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 02:57:56.67 +68zJBAA.net
こんなデモや
URLリンク(youtu.be)
こんな場所で試乗をさせといて
URLリンク(youtu.be)
実は本格的なSUVじゃないんですよ、なんての嘘 大げさ 紛らわしい だろw

127:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 03:16:50.11 1GwUlgAT.net
>>145
使えなくないからじゃない?普通に
塗装がなんだかんだもお前一人がほざいてるだけだしね
たかが軽にキモい車オタクの屁理屈こねくりまわすほどみんな貧相じゃないってこった
予約開始日とデモ配信日の関係性が抜け落ちてるのも頭悪そうやなぁ

128:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 03:32:42.93 TOGZ7832.net
>>125
山間部の新聞やら郵便を配るんならジムニーが第一候補になるかもしれないが、毎日SUVとして使おうだなんて思ってって買う人がどれだけいるよ

どうせ樹脂使ったところで、その分の全幅が狭いだの、センスがぁとかチープさがぁ~って言うんだろうな

129:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 03:37:53.24 RZfgirFi.net
カニかまみたいなもんだな
カニ身に見えるかまぼこ

130:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 03:54:39.91 TOGZ7832.net
>>126
少なくとも動画の様な状況なら対応できるという事実。

ガンガン岩場も走れるのなら、そういう動画が出回ることでしょう。一部のキ○ガイ以外は売る方も買う方もそれくらいの感じの性能なんだなとわかっているでしょうに。

131:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 04:13:57.68 oJkYlV9e.net
CMが親子3人でキャンプ
メーカーの想定はそんな用途つーこと
オーバースペックにしたところで、価格上がって売れないからな

132:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 05:52:37.43 1ZRqEiej.net
>>111
いやいや、着飾り方の方向性が違うだけで結局デリカミニも着飾っただけのダサさはあり、デザインに踊らされて流されているお前さんもミーハーで十分ダサいよ。

133:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 06:02:56.02 q9UKTvuR.net
四駆は専用サス、大型タイヤになってることはあまり語られない

134:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 06:19:43.15 Hgjqn/Ga.net
>>123
みんな知ってる
知らない奴は居ないし
そもそもコンセプトが日常のファミリー層って知ってるやつばかり

135:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 06:26:03.11 1ZRqEiej.net
>>133
専用サスと言ってもせいぜい一般乗用設計ではなく商用設計の仕様に変えました程度の物だと思うよ。
要するに貨物登録した場合に最大積載量で言えば100kg程度増やせるぐらいの強化は施しました的なやつ。

136:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 06:29:15.42 Hgjqn/Ga.net
記事も調べず、読まずに何も知らないまま
とりあえず叩いてればいいやって無知な事してるのが露骨過ぎてで草

137:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 06:40:26.68 M6jnayRE.net
昨日新しいカタログもらってきたけどいい紙使ってるな

138:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 07:03:22.46 S6140cYv.net
ウェイ

139:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 07:52:06.81 Afq4xHjA.net
普段足のekワゴンを乗り換えで考えてるけど斜めお向かいさんの車庫にディフェンダーがいるので悩み中

140:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 07:52:37.58 LxkMsXx4.net
カワイイ

141:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 07:55:41.48 /FDHYy7A.net
メインターゲットがゲーム業界における任天堂みたいな感じだと思うよ
ゴリゴリの車好きからしたらなんで低スペのSwitchが売れてるのか分からないし気に食わないみたいに感じるかもしれないけど、CMとか見て顔かわいいから買っちゃおうかなくらいの人がメインターゲットかなと

142:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 08:23:55.35 OiLJNdTU.net
>>139
中途半端にアウトランダーとか買うと比べられる
軽なら平


143:気 ロレックスと目覚まし時計の値段を比べる者はいない



144:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 08:28:00.76 7WCr+toe.net
>>139
気にすることないんじゃないの
人の目なんて関係ないし

>>141
軽で手軽な上、装備充実して高コスパだからね
大量に走ってる量産型が嫌いなタイプは選択肢に入るし

145:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 08:44:52.64 vjkDvFCg.net
>>137
表面ツルツルよね
最初クリアファイルかと思った
オプションの方は従来のペラいヤツなのにな

146:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 09:08:46.74 BbiedUcQ.net
デリカミニってどうして俺たちをこんなにイライラさせるのだろう

147:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 09:20:28.96 zv5igCTD.net
ルークスのリメイク品だからじゃね

148:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 09:22:07.23 iX/rzCHk.net
三菱の挑戦
三菱と朝鮮

149:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 09:25:58.14 a/tK+Kop.net
>>145
1、ルークス信者又はルークスの新型が話題にもならないことへの怨念
2、去年、クロススペースをOP妥協して買ってしまった、フルOPでアホみたいな額で買ってしまったことへの怨念
3、Nbox信者で、モデルチェンジ間近だけど、ほとんど変わらなそう不安感からの八つ当たり
4、違う車買った直後で買い替え出来ないから八つ当たり
5、そもそもローンでも払える金なくて悔しくて八つ当たり
好きなの選べ

150:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 09:37:05.80 zND9WVhi.net
好きな車に乗ればいい。飽きたら売って別の車買えばいいだけ。300万以下の価格帯の車でガタガタうるせーよ。スペックなんて参考程度。あとは顔が気に入れば。三菱のディーラーの対応は良いとわ思わんが、デリカミニが欲しいから我慢。嫌なら買わなきゃいいだけ。単純な話。

151:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 09:39:44.52 LgY8oyih.net
>>145
俺たちって誰だよ。たちってなんだよ。そんな事にイラついて無いで、シレっと増税しようとしてる岸田政権にイラッとしろ。この暇人が!

152:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 10:40:54.44 G7hGlsoR.net
Nboxとスペーシアとタントって、知らない人からしたらほとんど区別つかないよな。少しは個性がないと。

153:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 10:47:25.36 zv5igCTD.net
>>149
なんでID変えてんの?

154:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 11:33:46.06 lcNOLl3L.net
白 黒 どっちがいい?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

155:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 11:55:59.92 u+ou85te.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

156:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 11:56:54.24 I4IefIPl.net
白黒ツートン、完全に警察車両

157:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:06:28.37 +68zJBAA.net
キャンプとかに行くSUVなら、アースカラーが似合うのに意外とベージュが無いんだよな
●デリカミニ注文状況(2023年4月5日時点)
★グレード構成比
T Premium:65%
T:6%
G Premium:21%
G:8%
★駆動方式構成比
2WD:40%
4WD:60%
★主要ボディカラー構成比
アッシュグリーンメタリック/ブラックマイカ:22%
アッシュグリーンメタリック:16%
ホワイトパール:13%

158:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:10:06.15 04udIVT5.net
視認性の高いオレンジでどやろか

159:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:10:48.91 qTPu5zIx.net
>>155
その感覚全然わからん
全然ちゃうやん

160:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:12:55.57 SmyFzPqP.net
白黒ツートンであればなんにでもパトカーとかいってそう

161:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:15:03.77 jmt6/dYN.net
>>157
いいんでないかい?
俺も、周りにいなそうな色にするし

162:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:23:49.58 o4yW1omF.net
天井から赤色灯が出てくるなら
パンダカラー買う

163:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:33:35.35 I4IefIPl.net
URLリンク(i.imgur.com)
白文字のせいやな

164:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:53:43.14 9XyPRqL+.net
グリーンとかオレンジとか、有彩色って飽きないの?
まあ軽だから飽きてもいいのか

165:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:54:59.08 jmt6/dYN.net
むしろ、黒白銀の方がありふれ過ぎてて飽きる

166:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:57:04.72 CX7KUCYx.net
今まで無彩色系統の車しか乗った事なかったのだが、
今回オレンジに挑戦しましたよ。

167:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 13:22:38.46 YUkkfl0N.net
飽きたらガーニッシュとか塗装する。さらに飽きたら全部塗り替え ピンクとか

168:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 14:21:47.19 WuUl+GOi.net
ルーフ白のカラバリないな
屋根が黒だとすぐ汚れる。
ekクロススペースの緑は白屋根だったのに。

169:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 14:35:04.09 EFgsQ/ww.net
>>166
あいのりかな?

170:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 14:39:16.42 2+nEEVG/.net
みんなして周りに居なそうな色選んだら結果同じじゃねえかw

171:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 15:49:04.87 32XSHgXJ.net
今回グリーンがほとんどらしいからデリミの中では被りまくりやな

172:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 16:42:10.74 aH6v1FlH.net
デリミは安っぽいメッキ加飾ないからいいな
メッキなくて黒とのツートンがよくまとまった白だから、その辺のワゴンとはまた違うのでアリ
パンダ犬w
黒は塗り分けがないんで横のシルエットがそのへんのワゴンと同じになってしまうけど
塗り分けが許せないとかいう人にはいいかも
顔は良いんだけどね

173:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 17:44:50.68 iX/rzCHk.net
デリカミニいいなと思って購入しようと色々調べてたら
良いのは顔と新色のアッシュグリーンだけだったので
今年秋新型になるN-BOXとスペーシアを見てからにします

174:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 17:47:53.87 pQrstkai.net
来たら最初に牙を同色にデリカのロゴをホワイトにスプレー
飽きたらデリカの上にMITSUBISHIのロゴプレート作って貼る

175:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 17:50:00.77 jmt6/dYN.net
この時点でそれしか良さが分からないなら見送っていいんじゃないの?
今年が確定って訳じゃないけど
1-2年待てるならいいんじゃないかと

176:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 18:00:12.78 li


177:d0MNFN.net



178:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 18:08:44.08 pQrstkai.net
>>175
軽のハイトールワゴンに何を求めているの?
といいたいとこだが200万円じゃスペシャリティだな

179:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 18:36:38.00 2+nEEVG/.net
まあ三菱の生産能力考えてもえぬぼこえるのは無理でしょ
というか軽で一年待たせちゃうのはあまりにもよろしくない

180:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 18:37:44.97 HBKIrMgF.net
>>145
イライラするって在日?

181:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 18:53:16.86 jmt6/dYN.net
最初から台数なんて抜けるとは思ってないだろ
車自体は超えてても、台数は超えることは無いよ

182:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 18:57:14.97 VM+0wu/z.net
URLリンク(i.imgur.com)
デリカを名乗るからにはこの程度は余裕で出来るんだろうな?

183:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 19:18:28.31 o4yW1omF.net
※このあとスタックしてJAFに助けてもらいました

184:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 19:33:34.42 NI5my5BB.net
ハスラーはシート下にリチウムバッテリー積んでるから無理にしない方がいいのに

185:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 19:56:30.59 +UAQWugd.net
>>182
ekクロススペース/デリカミニも
運転席下にリチウムバッテリーあるよ。

186:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 19:56:38.62 tRQ/FjYU.net
>>172
飽きたら売ってまた買えばいいじゃん。たかが300万以下の価格帯の車でそこまで考える事ねーだろ。そんなんしてたらいつまでも買えないよ。

187:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 20:03:29.78 jmt6/dYN.net
金銭の価値観は人それぞれだから
仕方ないだろう
全員が全員高給取りってわけじゃないし
ましてや、子育て世代の場合
200-300万は重い

188:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 20:04:02.82 dzEhEaTn.net
まぁあの動画のような状況はまずない

189:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 20:22:23.92 SPgnE17E.net
車体は日産製でも足回りは三菱が独自にセッティングしてるんですね
日産で売るとしてもサスペンション周りは日産独自のになるそう
サスペンションに関する考え方が日産と三菱では違うんだって

190:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 20:32:54.35 9Mzry7Ih.net
水野さんに乗り比べしてもらいたいな

191:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 20:36:02.80 ZObMBm2I.net
>>149
で?
ぷっw
あらヤダ

192:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 20:39:39.91 fkslNPvS.net
>>182
リチウムよりも、エンジンの空気取り入れ口のがやばそ
水入ったらエンジン載せ替えコースやから

193:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 21:13:44.37 iLBrR1Zs.net
カヤバ

194:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 21:17:48.87 rK/+5+5g.net
未塗装樹脂パーツがちゃんと使われていないせいで
微妙なペイントカーに見えるな

195:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 21:21:43.14 iLBrR1Zs.net
今どきペイントは水性だよ
焼付だけどな
シンナーは酔っ払う

196:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 21:43:02.21 IRpcabcw.net
白のアクティブトーンおしゃれやな
てか下地黒全塗装って、白とか色に影響するだろ
ほんとにやってるのか?

197:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 21:52:54.61 BG+FjymI.net
>>184
ダメなら次は三菱買うことは無いな

198:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 22:03:09.76 XB7kWOAj.net
クリア剤塗る前に塗装すれば良いだけだから
問題は無いと思うけどね

199:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 22:12:25.11 AWLZdeJ7.net
オフロードとは言わなくても、狭い林道とか道路に植物とかがはみ出しているから、樹脂パーツってカッコだけじゃやんく機能性があるんだよな

200:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 22:24:16.73 lS1WDilQ.net
>>187 車体が日産製だからこそ今回のデリカミニ実現に繋がったわけでさ これが逆の立場だったら見た目だけで肝心な経済性はおざなりになって とりあえず四駆ターボしか選択肢ないって事態は免れそう



202:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 22:35:35.95 zND9WVhi.net
>>195
そりゃそーだ。

203:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 22:37:22.29 zND9WVhi.net
>>189
で?って日本語読めないの?え?理解出来ないの?早く国に帰りたまえ。

204:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 22:48:16.40 XB7kWOAj.net
軽自動車の中で勢いトップか(笑)
ツイ見ても評価高いし、かなり注目されてるんだろうな
先行展示してるディーラーなんて平日なのに混んでたし
あんなには入ってる三菱なんてまずみないw

205:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 23:13:48.45 EpaYlpEK.net
いつもはガラガラなんだろ
良かったな

206:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 23:23:06.20 qTPu5zIx.net
URLリンク(www.webcartop.jp)
>面白いのは、各社がそれぞれ独自の方程式を持っているので、同じようなクルマを作っても、どこかに「○○っぽい」という動的な指標、ブランドアイデンティティの裏付けになっています。軽自動車に関してはNMKVさんにお願いしていて、日産さん的な乗り味にどうしてもなっていたので、今回4WDだけは三菱オリジナルを作った、という形になっています。

207:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 23:28:40.25 HT6N9BcJ.net
三菱がどこにあるのかわからなくてネットで調べて気づいた
店の前をよく通ってたw

208:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 00:07:48.77 ZGA4otZ3.net
>>180
毎日通勤に使うから最低限この程度は余裕じゃないと

209:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 02:24:02.32 I8YHBWgP.net
みつび~しの デリカミニ♪
可愛い~よね デリカミニ♪

210:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 02:25:08.59 QIy2Nns1.net
これが売れたらシエンタ、フリードクラスのデリカが出そうだな

211:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 03:06:25.16 C8xsOW9r.net
>>207
既に、デリカD2があるだろ

212:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 03:28:13.16 kRYdGMP6.net
>>192
軽の枠で樹脂をちゃんと使われているクルマってある?

213:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 04:24:24.71 TL9meP8n.net
トヨタが後追いでミニクルーザーとか作るわけ無いか

214:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 04:28:14.92 vDlLpM4d.net
>>209
ハスラーとタフトは?
URLリンク(i.imgur.com)

215:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 07:03:22.37 86ah6ffE.net
樹脂フェンダー模様w

216:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 07:21:42.44 sBf0FeEQ.net
Tプレ4駆2トーン、オプションほぼ全部のせで契約。
350弱やったぞ。値引きは5万や。

217:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 07:23:25.30 E7S6OBJs.net
>>211
eKクロスもそれくらいかな

218:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 07:37:38.37 367sTfaK.net
>>213
見積もり書見せてくれw

219:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:00:43.11 epFQjfPo.net
たけー

220:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:07:23.95 h3Aa7m7P.net
自分なら買わない

221:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:11:22.16 wUxChWE1.net
デリカかえよ

222:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:12:14.41 5Qhbon0p.net
もう少し出して本物のデリカ買え

223:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:15:17.74 su7GPfJZ.net
デリかで乗り出し500万からだろ

224:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:28:46.76 h3Aa7m7P.net
スズキでもダイハツでも150万円以下の買って夏も冬もお気に入りのアルミホイールにして最新の高いタイヤ入れるほうがよい。

225:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:39:35.27 eYD69s5E.net
貧乏人には買えない車だな

226:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:58:21.70 8hJQEWSp.net
3年後くらいから中古が出回り始めるので、そこを狙いなされ

227:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 08:59:42.66 CnI0Z3sr.net
>>221
そういうのはキャンバスでいいよね
つか軽に求めてるのは可愛さ

228:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 09:07:38.65 iR98Fqw6.net
他メーカーとは違い未塗装樹脂パーツを使わない事で上質感を出しているんだな。未塗装樹脂ってどうしてもチープな印象あるからね。
ハスラーが出たばかりの時は未塗装樹脂が市民権を得る前だったから、販売会社オリジナルでバンパーを塗装したモデルとかあった。今でこそ当たり前だけどね。
しかし未塗装樹脂は結構手入れが大変だよ。ぶつけても補修出来ないし、経年劣化で白っぽくなっていくし。

229:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 09:11:25.22 m7ft5GIb.net
5年前に新車でD:5のアクティブギアを380万くらいで買って嫁車をデリカミニにして並べたいと思ってるけど、流石に軽なのに100万くらいしか違わないのは高過ぎると思って躊躇してる
買うならグレードはTプレ一択だし
軽に自動運転とか標準で要らんし、もっと欲しい装備をオプションで選べるようにして欲しかったわ

230:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 09:21:58.07 h3Aa7m7P.net
>>224
ラブリィー軽

231:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 09:37:35.02 epFQjfPo.net
ハスラーJ2ターボ4wdでも230万ぐらいで買えるんじゃね?知らんけど。それより50万高いからなぁ、考えちゃうな。

232:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 09:48:17.29 Bbzjbod8.net
そもそも比較対象車じゃないんで競合しないし
スペーシアギア
タント ファンクロス
がライバル車なんで

233:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 10:09:40.72 6h8vR7fq.net
三菱のくせに高すぎる

234:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 10:14:48.54 wUxChWE1.net
高級感出すためにいちいち未塗装樹脂パーツを塗装してごまかしてんだよね
見た目は大事だからね

235:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 10:22:20.30 U1UYr0OE.net
なにいってだこいつ

236:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 10:35:06.82 L9eyHMX6.net
デカールは嫌いだけど塗り分けは手間掛かってるので好き

237:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 11:55:33.64 mvH+4bsF.net
シートのアレンジがwwwwww
フラットで寝たい場合は、シートの上にイレクターw

238:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 11:59:43.82 yWHZsfbD.net
アレは笑えるよな
馬鹿すぎる

239:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 20:27:38.09 J6h+tDDx.net
ウィ

240:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 22:25:34.06 iR98Fqw6.net
デリカミニの犬のぬいぐるみ発売されたら買う

241:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 02:00:07.44 MACUdKhm.net
デリカミニが走るところはギアやファンクロスでも走れそう

242:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 02:06:37.36 pxzcGMLm.net
むしろファンクロスの方が最低地上高が高いから有利だろ
どんなに4WDシステムが優れていても腹がつかえたら役立たずだからね

243:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 02:36:54.02 MACUdKhm.net
300万も出すならヤリスクロスにするかな
マルチテレインセレクト良さそう

244:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 03:08:05.06 cwW1z6gn.net
>>237
あのまんまのコンセプトカー欲しいな
モコモコさせて

245:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 06:07:53.80 NC419y59.net
ファンクロスは
安全装備全部付けたとしても安いのは確かだけど

サーキュレーターついてないし
自動運転の性能はどれくらい?
デザイン的に飽きそうだけどw
後ろは必ず乗るからサーキュレーター無いのは苦行になる

246:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 06:26:05.25 NC419y59.net
デリカミニと比べて
ちょくちょく付いて無いのがあるから
デジタルミラーもないし
ハンズフリードアもないし

そもそもあのカクカク感のデザイン
とマスクがこれじゃない感

247:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 06:41:38.68 rlMzg+77.net
>>242
まずサーキュレーターに関しては、オレだったら適当な小型サーキュレーターを買って、元々キャンプ用で持っているDCACインバータを活用して運用すれば良いだけだから大して問題にならないな。

248:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 07:39:16.22 IotsynoB.net
ファンクロスはリアシートダイブダウンをやめちゃったせいで荷室フロア高が上がって、あの車高なのにリアゲートから自転車が入らない。マイナーチェンジ前は自転車詰んでる記事を見かけるがチェンジ後は皆無だな。

249:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 07:44:46.97 NC419y59.net
>>244
わざわざそんなもん付けると美感損ねるから標準装備なんだろ

安いのはそれなりに理由があるから
何よりデザインが無理

250:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 07:46:26.22 dF90UA1t.net
無駄な物付けて価格吊り上げてるのか

251:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 07:49:00.11 rlMzg+77.net
>>246
実用性および汎用性の高さより美観を選ぶとはなんともミーハーらしい考えしているね。

252:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 07:51:39.20 cQiBT9OJ.net
デリカっぽいEKでデリカマウントでも取りたいの?
と軽トラ四駆乗りのおっちゃんに言われて目が覚めた

253:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 07:59:51.30 vGECLgPh.net
さすがにわずか5㎜でファンクロスの方が上と言われてもな。ウナ丼の動画でもランプブレークオーバーアングルがどうたらとか言ってたやん。

254:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:19:22.19 6Ez7GwId.net
>>237
マジで欲しい!

255:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:20:11.48 N6KpDCUF.net
>>248
わざわざ後付するより最初から付いてるならそれで良いって話なのでは?

256:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:22:18.46 dF90UA1t.net
>>250
整備されたなだらかな坂を走る動画のことかな

257:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:24:05.96 X+iwDSZi.net
自分ならスペーシアギア140万円買って 自分ごのみにアレンジするわ ダートなんて走らないし

258:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:24:24.20 xdpm2XZV.net
>>242
サーキュレーターが付き出したのはわりと最近だし今まで付いてなかったんだから問題なくね?
ミニバンみたいに何で温風冷風が出るようにしなかったんだろ

259:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:54:30.69 NC419y59.net
>>252
まさにそれなんだけどね
あの人には伝わらないみたいね
ネガキャンしたくて必死みたいだね
デザインと装備で圧倒的に勝てないから

260:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:55:25.70 NC419y59.net
>>255
1度味わうと電pより必須だなって思うよ
後付け扇風機とか話にならん

261:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:56:59.65 X+iwDSZi.net
エンジン切ってもサーキュレーター動きますか?

262:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:58:14.08 rpQJyt45.net
>>255
サーキュレーターって、ただの扇風機みたいなもんだから、
コスト的に安いからでしょ。

263:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:00:18.18 rpQJyt45.net
>>254
スズキは、ACCの停止保持が2秒しか出来ないからな。

264:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:06:15.31 QUEJVjdk.net
電動パーキング選べない地点でスズキ車は論外だった

265:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:06:44.94 vGECLgPh.net
>>254
スペーシアギア140万円って中古かよ

266:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:07:21.26 5PGUcUBH.net
スズキは電動パーキング無いからな

267:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:16:32.10 t5iYeenz.net
>>240
俺はそのヤリスクロスからの乗り換え

268:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:19:23.67 ULoN6S2p.net
後付けするからイラネ(゚⊿゚)ノ⌒ ิ
だったら、最初から何もかも付いてない車買う
そうじゃないからあーでもないこーでもないって言って、それがまた楽しいんだよ

269:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:19:40.51 ULoN6S2p.net
ちっ文字化け

270:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:22:05.20 X+iwDSZi.net
ごめんギアじゃなくてベースね

271:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:26:53.95 E6JgkDY5.net
サーキュレータはカー用品店で売ってる12Vシガーのクリップファンで良いだろ

272:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:29:16.38 NC419y59.net
見栄え最悪なんで論外です

273:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:30:40.24 dF90UA1t.net
>>264
追い金いくら?

274:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:32:32.07 5PGUcUBH.net
安いグレードにすりゃえーやん
なんも付いてないぞw

275:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:34:58.37 X+iwDSZi.net
サーキュレーターは外気と循環するのけ?換気扇みたいに

276:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:08:23.50 md6f6je/.net
納期先すぎてなあ
よくみんな買うね

277:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:14:38.16 AXZWSNzV.net
昨今は1年待ちが普通に有るから

278:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:28:49.56 t5iYeenz.net
>>270
ヤリクロ Z FF HV 2.5年乗って9.000キロ モデのフルエアロで250万。オークションに出すから1ヶ月後はどーなってるかわからんから、あくまでも現在の参考価格な。デリカミニがPプレ4駆で社外ナビ付けて265万。追い金15万から20万だね。

279:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:32:45.15 eP6M8Tn1.net
>>273
俺12月に予約したから6月には納車予定。欲しいと思ったら予約して、納車後にダメだと思ったら速攻売れば、損はしないぞ。まぁ厳密に言ったら在勤分は損するかもだけど、そのくらい余裕だろ。三菱だから価格が跳ねる事は無いし、ロシアへの輸出が減ってるから中古の相場は落ちるけど、新車と変わらんなら、そんなに損は無い。

280:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:34:17.21 5q0bkrLk.net
最初はグリーン一択だった
アーミー色いいかなと
でも実物は白黒かっこいい
グリーンどうしよー

281:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:35:50.49 eP6M8Tn1.net
>>277
俺グリーン×黒にした。初めての色物。値落ち覚悟だね。

282:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:36:45.12 IotsynoB.net
オレンジ×黒の勇者はおらぬか?

283:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:55:47.04 UGdfd3BS.net
ハイトワゴンでSUVとか怖くて無理
なんで地上高160mmなの?不整地の轍で亀になるだろうに。
雪道すら底擦るだろ?舗装路専用なんか?

284:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 10:59:49.64 iI1eITug.net
いやハイトワゴンだし舗装路専用だろ。何言ってんの?

285:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 11:02:38.09 NC419y59.net
雪かきされてない新雪の山道乗る訳じゃないんだぜ?
これだけあれば十分やろ
>>278
3-4年で売る前提ならそうかもしれんけど
5-6年以上乗る予定ならリセールなんてほとんど関係ないから
好きな色にしとけ
オレンジもいるし、青や赤も当然居る

286:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 11:09:09.16 ULoN6S2p.net
>>280
リフトアップとかする?
街乗り勢は雪国舐め過ぎ

287:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 11:42:46.78 UGdfd3BS.net
>>283
家の婆ちゃんのハスラーですら去年と今年の大雪で除雪が間に合わなくて国道で底を擦るだろから3インチリフトアップしたくらいだし
この地上高は雪国舐めてると思うんだが

288:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 11:50:32.57 vQEbnR/c.net
先週の東北カスタムカーフェスにデリカミニ出展されてたけどカッコよかった。
カスタムのベース車両としても結構いい素材な気がしたな。

289:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 11:51:48.27 AUD6zxpq.net
じゃあハスラーも無理ってことやね もしかしたらジムニーも無理かもね

290:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:00:30.79 aYSLSLHG.net
まっどグリーンがあったら買う
量産型ザクみたいな色

291:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:05:23.35 b7iivxto.net
デリカミニの地上高で雪国舐めてるんなら、135ミリしかないスバルのレヴォーグは舐め腐ってるわなw

292:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:06:55.


293:64 ID:F43lp2LM.net



294:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:07:29.36 vQEbnR/c.net
兄貴分と同じアクティブギア仕様出たら売れるだろうな。

295:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:09:15.37 EOuJ1Md7.net
>>257
夏はエアコンで車内冷えるの?

296:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:12:26.55 3caNI7Ul.net
ど田舎苦労自慢w

297:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:13:20.71 F43lp2LM.net
>>288
地上高が低い車両だと以下のようなところは、底突きで破損などが多発して特にヤバイことになると思う。
URLリンク(m.youtube.com)

298:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:19:01.29 F43lp2LM.net
寧ろ豪雪地域って都会の市街地になるほど幹線以外の生活道路はオフロード状態化しやすいんだよな。

299:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:21:11.80 t5iYeenz.net
>>294
そんなら他の車買えばいいだろーが。ガキじゃねーんだからテメーで判断しろ。

300:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:26:33.59 F43lp2LM.net
>>295
オレはあくまで雪国生活をろくに知らない人に対して、雪国の事情を説明しているだけだよ。

301:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:30:14.02 yri7AMkk.net
ルック車なんだから他の軽と大差ないって

302:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:30:26.01 UGdfd3BS.net
地元の郵便局の配達車がジムニー(JB23)からアルトバン(HA36)に変わり配達局員が絶望したんだぜw
デリカのイメージだともう少し地上高を期待するよなー
ソリオをデリカD2で売っている三菱に期待をするべきじゃなかったな。

303:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:33:02.92 rpQJyt45.net
>>293
こーゆー時、意気揚々と
ジムニーやランクルとかパジェロが
ワラワラと湧いて出てくるよな。

304:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:41:09.11 oTMX2BQc.net
>>225
軽自動車の横幅寸法オーバーするからフェンダーに樹脂パーツは使えなかったんじゃないのかな

305:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:47:02.16 IotsynoB.net
ベースモデルのekスペースの地点でもう軽枠ギリギリなんだから、樹脂パーツ付けたくても付けられないよね。

306:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:48:13.28 AXZWSNzV.net
>>286
アウトバックやクロストレックは200mmだからなめてるな

つかさ、IDコロコロ変えて粘着してる奴は親を三菱にでも殺されたんか?

307:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 12:50:11.12 NC419y59.net
>>291
夏もだけど
冬場の効果は凄い高いぜw
>>296
別に、雪国じゃないからそんな情報いらんし

308:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 13:23:31.26 ULoN6S2p.net
むしろ雪も凍結もない安全極まりない街中でSUV乗る意味なbュね?
丘ャTーファーみたb「なもん?
余談だが、夏場に見かけるテスラとか冬に見たことない

309:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 13:33:16.95 gV0pDio5.net
まさかオーバーフェンダーでワイドタイヤ?
カッコええ

310:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 13:54:00.75 styBrgQM.net
>>304
何か勘違いしているようだがSUVってアウトドア気分を味わう街乗り車だよ

311:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 13:56:29.98 gV0pDio5.net
気分じゃなくてアウトドアに使う自動車だよ。

312:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:02:02.43 pxzcGMLm.net
>>293
こうなると5mmの差もデカいな

313:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:03:01.11 j/bdaQyJ.net
スーパーハイトワゴンなんだから、メーカーとしては公式には160mm以上は無理だったんだろうな。てか雪国の軽はジムニー、ハスラー、タフトしかいないのか?普通の軽は全部150mmだろ?みんなリフトアップしてるのか?

314:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:03:41.59 sjeLnek7.net
アウトドア
ドアの外
アウトドアで使わない自動車なんてないだろ

315:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:05:46.05 ULoN6S2p.net
>>310
そういう屁理屈はいらんのよ

316:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:05:49.91 styBrgQM.net
違うよ
たまに一般車では躊躇するような道でも無理しなければ走破できるのがSUV
なのでFFでもSUVを名乗れる
悪路を無理なく走破出来る車はもはやSUVとは言わないよ

317:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:09:27.75 ULoN6S2p.net
>>309
してない軽とか低いスポーツタイプのは、わりとちょいちょい亀になってるな

318:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:13:43.80 nza4XXn/.net
suvて全てがアウトドアじゃないでしょ、定義的には

319:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:13:56.23 sjeLnek7.net
ミニデリカはマイルドSUVだよ

320:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:15:30.78 Yg6u0xAC.net
>>304
最初から大きな間違い犯してるぜ?
デリカミニはSUVじゃない
分かりやすく分類するならCUVとなるし
そもそも本格的なオフロードなんて想定していないとハッキリいってる

321:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:16:03.34 styBrgQM.net
丘サーファーみたいなもんって言えば同じ軽自動車で例えると、街中でしか走らせないジムニー乗りってトコ

SUVで街中を走るのは丘とは言わん

322:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:18:42.18 3caNI7Ul.net
ハスラーでも4wd販売は2割以下、ジムニーも2wdがあればそれしか売れてないよ

323:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:20:11.71 sjeLnek7.net
ミニデリカはアウトドアぽっい
見た目だけの軽バスだよ
マイルドワンボックス

324:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:21:02.82 Yg6u0xAC.net
>>317
ジムニーで通勤や買い物のみに使って
山、川、悪路行って無いようなもんやな

325:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:23:47.99 styBrgQM.net
>>316
> ハスラーでも4wd販売は2割以下、ジムニーも2wdがあればそれしか売れてないよ

もっともな意見そうで勉強不足を露呈

ジムニーは過去に2度、2WDを出したが全く売れず廃止になったのよ

326:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:25:50.24 styBrgQM.net
>>間違え
>>318 でした

327:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:27:36.62 styBrgQM.net
因みに2WD版ジムニーはパジェロミニの2WD版に対抗ね

つまり昔のジムニーオーナーは今のジムニーよりも気骨があったって事

328:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:33:04.01 styBrgQM.net
>>316
> デリカミニはSUVじゃない
> 分かりやすく分類するならCUVとなるし

デリカミニはSUVだよ メーカーもハッキリいってる

「SUVらしい力強いスタイリングの
軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」が登場!」

> そもそも本格的なオフロードなんて想定していないとハッキリいってる

これは同意 繰り返すが本格的なオフロードを走破出来る時点でSUVでは無い

329:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:33:30.58 KmSK8qq3.net
>>279
ここに居るけど勇者なんか?w
早けりゃ5月納車って言われたわ

330:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:49:12.24 sjeLnek7.net
こんな背が高くて重い軽自動車でオフロードとか笑うわ
オフロード走りたいなら軽トラ乗れよって思うね
どんだけ最新の4wdシステム積もうがハイテク化したところで64馬力しかないんだよ
軽自動車はやっぱり軽くないとね

331:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 14:58:08.63 AXZWSNzV.net
>>307
FFのSUVとかもあるんだけどね~

332:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:06:30.06 dIb/neFF.net
>>309
してないから以下のようなことになったりする。
URLリンク(m.youtube.com)

ちなみにYouTubeなどで札幌 スタックと検索すればいろんなスタック動画がヒットするよ。
てか札幌などの石狩管内は冬季になるとスタックが最早風物詩だよ。

333:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:07:14.15 styBrgQM.net
>>326
君も勉強不足だなぁ
重力だけで言えば軽自動車最強のオフロードカーのジムニーとこのデリカミニはほぼ同重量

334:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:14:30.21 sjeLnek7.net
これ以上普通車みたいな装備は付けないでほしいね
今どきの軽はいちいち重すぎんだよ
坂道とか遅いし渋滞すんだわ
パワーウエイトレシオ考えろやって感じ

335:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:21:45.93 sjeLnek7.net
勉強はしないな
>>329

336:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:22:19.82


337:dIb/neFF.net



338:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:33:45.44 sjeLnek7.net
>>332
サンバーはいいね
軽トラユウイツのリアエンジンだっけ
室内も軽トラとは思えないレベルで静かだった記憶
オフロード走るなら軽トラだよね

339:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:48:44.61 CqbuhdSg.net
>>324
なんですぐバレる嘘付いてるの?
そんなに悔しいの?

340:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:50:51.90 sjeLnek7.net
自分のせいで少し過疎ったね
ただの通りすがりの者だからスルーしてね

341:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:50:58.70 CqbuhdSg.net
>>330
80km出ればいいだけの話
他人より早く走りたいとか一般道や高速には不必要だし

それにより装備充実してた方がいい

342:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:51:27.83 CqbuhdSg.net
>>335
全然?
むしろ増えてるくらいよ
昼間はいつもこんなもん

343:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 15:59:04.47 styBrgQM.net
>>334
> なんですぐバレる嘘付いてるの?
> そんなに悔しいの?

逆に聞きたいんだけど、何を根拠に嘘だと言ってんの?
何か琴線に触れて悔しかったの?

344:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 16:08:59.02 ULoN6S2p.net
平場の通勤通学お買物に使うには些かお高い
せめて凍結した山道くらいは登ってくれないと実用にならん

345:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 16:17:23.04 sjeLnek7.net
凍結状態の山道くらい登れなきゃってw
このクルマで普通に登れたら実用どころか未来の乗り物だろw

346:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 16:28:05.02 ULoN6S2p.net
>>340
さっきから気になってるんだけど、デリカか三菱に何か恨みでもあるの?

347:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 16:34:23.76 sjeLnek7.net
>>341
いいや
なんかかっこいい軽だなって思ってね
興味あるんだわ

348:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 16:39:54.10 sjeLnek7.net
結局 車自体がいくら進化しようが凍結状態普通に走るとか無理だから
スパイクタイヤレベルまでタイヤが進化するまで待つしかないよ

349:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 16:43:51.73 AXZWSNzV.net
>>339
そんな人は軽バンでも買いましょう
ハイゼットカーゴなら、160万で電子制御4WDやアダプティブドライビングビームが付いてくるよ

350:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 16:48:03.64 AXZWSNzV.net
今気がついた、デリカミニの顔したアトレーが欲しいわ…

351:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 16:52:58.87 CqbuhdSg.net
>>338
記事見てない、全然調べてないの丸出しだからだよ
みんなその手の書き込みスルーしてるでしょ?w
そういうことなんだよ

352:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:23:27.15 jIbnzGfF.net
デリカミニはいらないけどデリカミニのヘッドライトアッセン欲しいよね

353:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:30:43.84 F+QqxsnP.net
>>333
まぁオレの場合はキャンプにも使うからバンの方であるKV4を買ったが、確かに更なる走破性を求めるならKS4の方になるだろうな。
ちなみに今はその中でも超稀少種であるデフロック搭載で程度良好な物を探している最中。
それのミッションASSYをKV4に移植してオフローダー軽バンを入手したいんだよな。
てかデリカミニがサンバーみたいな物だったら良かったんだけどね。
フルキャブ・ラダーフレーム・RRレイアウト・パートタイム・副変速付きMT・デフロックという要素があってほしかった。

354:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:32:06.94 2hKgv767.net
>>345
話が噛み合わないオツムがアレな人だったか(苦笑)
根拠なき思い込みで絡んでくるなよ

355:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:38:56.57 ULoN6S2p.net
>>333
ユウイツってなんだろうと思ってたら
もしかして:唯一(ゆいいつ)

356:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:39:02.96 sjeLnek7.net
>>348
たしかにデフロックはほしいね
自分の場合オフロードというか砂浜走るから

357:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:42:13.79 sjeLnek7.net
>>350
すまんな日本語覚えたてで不自由なんだよ

358:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:50:34.29 cEWC/G0i.net
デリカミニの目が鉄人28号に似ていてちょっと好き

359:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 18:03:37.98 bUhwP3z/.net
石狩が
壺ってんな

360:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 18:34:20.60 K9KMLUdN.net
>>333
でもフロントオーバーハング長すぎて段差降りる時フロントガリッと擦る。
ナンバー下に付いてるタイプのだったからナンバー下部もボロボロだった。

361:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 18:36:45.90 pxzcGMLm.net
デリカミニのスレでオフロードなら二人乗りの軽トラ?
せめてジムニーにしてくれwww

362:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 18:40:21.98 /VJH4VGK.net
>>353
言われてみれば確かに鉄人28号顔ですね
厳つくて自分も好きです

363:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 18:59:03.25 sjeLnek7.net
>>355
まあ完璧ではないがね
リアにエンジン設けてあるから
からにの急ブレーキ時にジャックナイフしないし雪道にも強い
最高だよサンバーは

364:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 19:03:23.49 sjeLnek7.net
>>356
ノーマル軽自動車なら軽トラに勝るオフローダーはないよ

365:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 19:11:48.42 2NWzLdnd.net
こんなので冠婚葬祭恥ずかしくて行けないよ

366:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 19:35:10.73 F+QqxsnP.net
>>355
K型のサンバーだとそこまでオーバーハングに困らないよ。

367:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 19:35:39.81 bUhwP3z/.net
何を持って勝るの?
一点豪華主義じゃ売れませんよ。

総合点と値段のバランス

368:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 19:40:15.03 F+QqxsnP.net
>>356
まず軽トラって基本はラダーフレームばかりで、キャビンを切断加工しても車検に通すことは比較的容易だから、相応の改造さえ施せば居住性も自由自在に出来る物だよ。

369:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 19:45:56.98 F+QqxsnP.net
>>362
まず純正仕様で比較するならラダーフレームであることとデフロックが用意されている点が、オフローダーとして最も勝る部分だと思うよ。

370:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 19:53:40.63 F+QqxsnP.net
>>362
ちなみに農業や林業といったオフローダーな車両を要する上で、搬送目的もある職業ではジムニーより軽トラの方が売れるんだよ。
それこそ農業はJA仕様などもあるぐらいだよ。

371:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 19:58:28.01 bUhwP3z/.net
値段とバランスさせたら

そうとうまずいよ

372:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:09:55.30 F+QqxsnP.net
>>366
まずまずいって具体的にどういった意味でまずいんだい?

373:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:11:21.23 sjeLnek7.net
軽トラがオフローダーとして勝るものとは単純にパワーウエイトレシオだよ
値段につり合う走破性能

374:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:15:08.25 sjeLnek7.net
デリカミニこそ値段に見合う乗り物じゃないだろw

375:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:19:35.51 pxzcGMLm.net
>>359
>>363
だから、なぜデリカミニスレなんだよwww

376:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:23:41.63 sjeLnek7.net
>>370
なぜデリカミニスレで軽トラの話すんのって?
デリカミニがニワカオフローダーだからさ

377:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:26:49.61 sjeLnek7.net
デリカミニでオフロード語るとか笑っちゃってついね

378:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:29:55.13 sjeLnek7.net
まぁ自分はただの通りすがりのものだから気にしないでスルーしてね

379:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:36:33.08 F+QqxsnP.net
>>370
メーカーが中途半端にオフローダーチックな趣向でデリカの名を使ってしまったから。
これでD2やD3みたいに原点回帰として、単なる搬送用途の意味合いに振り切ったデリカの名を使っていたならこんな話はしなかったと思う。

380:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:41:14.57 wawTgzPh.net
パートタイム4駆のサンバーがミニデリカスターワゴンなのは認める
でももうあんなの出せないんだから迷惑かけるなよ・・・

381:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:55:52.22 F+QqxsnP.net
>>375
まぁサンバーもデリカスターワゴンも新車販売当時は未だ小学生だった故に、自分好みの仕様選択で買える今になって要望を満たす物が現状出てこないことについ嘆いてしまうんだよ。

382:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:56:54.72 XZdU1JdB.net
しかし今どきの軽はデカくなったな
フル乗車したらコーナーとかで倒れそう
危険が危ないわ
しかも値段が高過ぎ
頭痛が痛いね

383:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 20:59:43.38 ULoN6S2p.net
20レスもしておいてスルーしろとかギャグかな

384:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 21:19:10.07 pxzcGMLm.net
>>371
>>374
お前ら同じ馬鹿だなwww

385:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 21:20:34.44 XZdU1JdB.net
>>379
おまえもな

386:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 21:27:21.52 6/QTNnQY.net
ウェイ

387:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 21:34:12.90 NC419y59.net
>>377
転倒させる時点で運転技術が未熟なだけだから

388:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 21:56:14.96 XZdU1JdB.net
>>382
テクニックでどうにかなるレベルじゃないだろw
縦の長さに対してトレッド幅が狭すぎんだわ

389:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 21:58:25.43 tk2kR1Vu.net
赤ちゃんは問答無用でNG

390:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 22:01:57.91 XZdU1JdB.net
なんかサーキュレーションがないとイヤだとか言うヘンな人だったw

391:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 22:18:30.17 NC419y59.net
いつものIDコロコロ変えて粘着してる奴だな
これからはスルーかな
赤ちゃんだし

392:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 22:42:38.91 McYtXnIA.net
先日展示されてたコールマンコラボの赤ってカタログカラーのとは違うのか。特別仕様車で出るとしたら何年後だろう…

393:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 23:06:26.86 10tDbsjK.net
387が自動あぼーんで、そういや設定そのままだったわて思ってセーフモード解除して分かったけど
コールマンのあとにコラボって文字が連続して入ってたせいで隠語を書き込んだ人だと認識されとったんだね

394:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 23:07:48.16 MH0PR+Vv.net
デザインはいい車だね
CM見てそう思った

395:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 23:08:35.89 ULoN6S2p.net
>>386
お前も赤ちゃん

396:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 00:18:16.61 Dn9D11c4.net
デリカベビーってネーミングにすりゃよかったな

397:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 00:19:43.05 a6Lq5d32.net
つまらなすぎ

398:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 00:42:25.72 97+dezX5.net
URLリンク(xxup.org)
URLリンク(xxup.org)
URLリンク(xxup.org)
URLリンク(xxup.org)
URLリンク(xxup.org)
しかしホント軽では今までにないレベルで素晴らしいデザインに仕上がってるな
軽だからってマトモなかっこよさから逃げてきた他社も見習って後に続いて欲しいね

399:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 00:44:25.68 TCIbEpBY.net
>>393
90年代の遊び心ある軽自動車の雰囲気に近づいたな

400:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 00:50:22.37 GtvIIvKp.net
目が印象的だからなんだか黒もかっこいいな

401:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 02:05:13.66 pf2mRLHU.net
目つきがなんかに似てるなと思ったら東宝シネマズのロゴだった件。

402:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 02:30:33.22 AHNiw2ar.net
>>393
子供っぽすぎて恥ずかしいデザイン
いらんわ

403:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 03:28:45.70 lmZ2UggL.net
>>393



404:はいらんわ~。シルバーにしたら目立たなくなるかな?



405:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 04:25:18.96 r6W4V2Ao.net
マツダのブレーキランプの真似したんだなデリカミニの目は

406:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 04:55:36.40 IGgu00Ni.net
本当の父親は「ディフェンダー」!? 「デリカミニ」と「デリカD:5」の顔が違うのはなぜか。
URLリンク(www.webcg.net)
eKクロス スペースの方がデリカD:5似
しかし、それじゃデリカD:5の廉価版
コミカルだけどディフェンダー似で安物に見えなくなったから、本物のディフェンダーオーナーのように財布に余裕のある奴が足代わりに買えるようになった

407:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 05:27:03.45 BRcKOmbs.net
三菱デリカミニ 開発者インタビュー
ポリシーを貫きました
URLリンク(www.webcg.net)

408:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 05:27:42.15 JWgB1QOW.net
>>393
愛着湧くだろうなぁ。

409:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 05:49:20.44 kB+6MsmW.net
>>393
ゴテゴテにしたルークスじゃんw

410:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 05:53:43.62 8ZnzO9D0.net
>>393
他のスーパーハイトワゴンのフロントが同じ様な感じだからじゃないかな
スペーシアギアやタントファンクロスはスーパーハイトワゴンとして出してないし

スーパーハイトワゴンの中ではデザインが飛び抜けている

411:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 05:58:02.18 kB+6MsmW.net
>>393
タイヤのまわり塗ってるのが究極にダサいw

412:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 06:08:14.57 gVLjqmwN.net
街中で増えてきたら飽きそうなデザイン
新型ジムニーも見飽きた

413:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 06:15:33.75 8ZnzO9D0.net
スーパーハイトの3種
スペーシアギア
ハスラー
をデスっててワロタ

414:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 06:17:22.81 OZbpwIAc.net
クロススペースにこのヘッドライト付くかな?ボンネットとフェンダーバンパー周り交換したらフロントをデリカミニ化?できる?

415:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 06:29:49.08 0DwQibL8.net
>>393
根本的なデザインの方向性は結局従来のスーパーハイト系と大差無いわ。
とりあえずゴテゴテのエアロを組んで無骨さを演出しただけの稚拙なものに過ぎん。
言ってしまえばDQNがVIPカースタイルでゴテゴテのガンダムエアロを組んだようなもの。
一般乗用軽自動車における無骨デザインとして、そのパイオニアであるネイキッドの洗練されたシックなデザイン性および機能美の足元にも及ばないわ。

416:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 06:41:59.90 0DwQibL8.net
>>408
型式は同じだし仮に取り付け方法を変えると、新たに型式認定受けないとならなくなる場合もあるからポン付けは出来るんじゃないかな。

417:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 06:50:14.48 QZUaWJwT.net
デザインしすぎなのは仕方がない
限られた規格サイズいっぱいまでデカくしたら全ての軽が同じカタチになるからね
まあチャームポイントの可愛げがあるライトがニワカ層に受けてるからしばらくの間は販売台数伸びるだろうな

418:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 07:24:18.31 TCIbEpBY.net
>>393
ガキのおもちゃ

419:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 07:42:37.72 ZDV15ChQ.net
話題どころか、全く見向きも売れもされなかったクロススペースからの
デザイン、名前変更は大成功だからな
あとは実際乗ってみた感触だろうな
クロススペース自体は物は良かったから
これもそのまま高クオリティだろうし

420:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 07:53:22.43 BvTKcA9G.net
デザインが良くなったおかげで三菱が比較対象に入れるようになったことはEKワゴンデビュー以来の衝撃だわ

421:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:11:04.90 WjPkAz7b.net
デザインというかポケモンみたいな目が受けてんのよキモオタ層に

422:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:13:48.09 kB+6MsmW.net
可愛いとかって女子が乗るのはいいけど、おっさんが乗ってたら罰ゲームにしか見えんぞw

423:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:13:57.19 ZDV15ChQ.net
ツイ見てると
やはりデザインで食いついてる層がかなり多くて、検討対象になってる奴が多いな
あと、ぬいぐるみ欲しいって奴もめっちゃ多いな
これ購入特典でぬいぐるみ付けたら爆売れすんじゃね?w

424:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:15:13.08 ZDV15ChQ.net
>>416
世間一般の情報見てないの?
自分の感性と感覚が他人といかにズレてるか自覚できるよ

425:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:20:11.63 kB+6MsmW.net
>>418
世間一般じゃなくて、この車が気にいっちゃう人の情報なw
どう見ても無様な低コスト塗り分けデザインw

426:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:22:17.29 mxdp8UMQ.net
いい大人が朝から張り付きでネガキャン見っともねえw

427:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:22:58.70 z7qxVDFu.net
また今日もデリカミニに親頃された奴いるのか

428:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:30:04.38 ZDV15ChQ.net
>>419
だからそれとお前の感性がズレてるってことw
粘着アンチしてるけど無駄なのに(笑)
毎日のNG入れられてるだけ

429:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:34:58.28 f+x6Y1KZ.net
車名デリコングがいい
CMはダッダーンボヨヨンボヨヨン

430:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 08:55:26.45 niWgSISE.net
>>419
喋れば喋るほどお前のセンスと頭が無様であることが露呈していくだけやで

431:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 09:00:12.87 cy8uGdtS.net
>>417
タフトは鳥のぬいぐるみをプレゼントしてたけど
三菱もケチらずにプレゼントして欲しいな

432:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 09:02:44.90 97+dezX5.net
>>398
目立つの嫌だったら他の車でいいと思うよ
根本的に感性が向いてないと思う
ロゴやら何から何まで本体色と同色にしてのっぺりにしたいタイプでしょ

433:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 09:04:50.62 ZDV15ChQ.net
>>425
ぬいぐるみくれるなら
実車見ないまま、予約するやつ増えただろうになw

434:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 09:19:17.19 cy8uGdtS.net
三菱はケチっちゃダメです
ぬいぐるみください

435:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 09:37:19.10 ak0a0gIk.net
>>409
そもそも趣味車のネイキッドとスーパーハイトスライドドア車のデリミ、ターゲット層が違うし、デリミが無骨さを全面に出した売り方でもない。

「デリカ」という名称が含まれていて、イメージをそれぞれの人に自由に想像させているわけで。それは三菱の作戦勝ち。

「○○クロス」ブームの次は「○○ミニ」…ブランド力の持っている車が無いと出来ない技だが。
アルファードミニ、エルグランドミニ、N-BOXミニ、ジムニーミニ…

436:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 09:43:56.61 z7qxVDFu.net
ネイキッド乗ってたしデリカミニも乗りたい

437:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 10:02:09.85 ak0a0gIk.net
>>429
自己レス
そんなブームは来ませんが、こんなにネガキャンが張られるのは三菱にとっては久々だ。やはり注目度が高いね。

目がかわいいからと乗るオッサンがいてもいいだろうよ。塗装の塗り分けが微妙でもいいじゃんか(確かに微妙だか)。石狩あいの里の生活道路が走れなくともいいじゃないか(他の車も走れないレベルなんだし)。購入する(しようとしている)人は好きで選んだのですから。

メッキ加飾入れずに「それなり」の存在感を出しているのは好感。あの犬?マスコットの存在も車の販売には珍しく好評だし、アピールは上手くいっているな。

長文すいません

438:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 10:04:26.52 xTen8kf4.net
>>429
ダイハツスズキは普通に売れてるけど
デリカの名前で売っとけみたいなソリオD2

439:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 10:12:32.39 WjPkAz7b.net
ところでこのクルマ
カテゴリーはなんなの?
マイルドオフローダーとかニワカSUV?

440:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 10:12:55.67 NykuUedQ.net
ACCついてる?

441:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 10:17:46.82 9mIH5hrC.net
ここのユーザーはお客様ではないとはっきりわかるスレですね。狙いは30代女性だろうな。

442:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 10:21:39.36 ZDV15ChQ.net
>>434
付いてるよ
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)

443:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 10:23:40.45 kqcnlkaa.net
白黒はガチでポリスカーっぽくていいよな

444:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 10:30:43.45 uiy2SFAd.net
>>435
30代は痛い。初めての新車の女子、26歳ぐらいが限度。おっさんは論外w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch