23/06/29 10:34:22.61 L/4QMvlp.net
そこまでするならミラ、オプティ、ムーヴ、マックスとかのEFを拾ってきた方が絶対に安上がりだね
71:阻止押さえられちゃいました
23/06/29 10:47:37.51 FQ4ajWEO.net
ミラジーノに移植する最強エンジンは、YRVの1300ターボで決まりでしょ
72:阻止押さえられちゃいました
23/06/29 12:16:30.11 2BB/ogBo.net
こんなボデーにそんなの積みたくないわ
660以上ならもう普通車にした方がええやん
73:阻止押さえられちゃいました
23/06/29 12:39:05.96 KlzrKtGm.net
ミラジーノ660 にミラジーノ1000のエンジンを取り付け2回の車検もパスして未だに軽自動車として乗り回している強者を知っている。
74:阻止押さえられちゃいました
23/06/29 16:19:00.40 cUy+6z9W.net
>>70
同じEFエンジンなんだが、縦置きは全くの別物
形式一緒なら積み替えても車検取れるとか考えたんだろ
75:阻止押さえられちゃいました
23/06/29 17:07:15.35 OLAwSm34.net
というかさ、全部自分でやるならともかく最初からターボのジーノ買ってくる方が普通に安上がりでしょ
76:阻止押さえられちゃいました
23/06/29 17:33:39.35 rKYFMx1w.net
この車のエンジン積み替えした事はないがターボにして電装系一緒の使えれば楽だけどそんなのまで考えられないんだろうよ
免許も持ってない、車もいじった事なさそう
ちなみにシルビアでターボのエンジンブローしたからNAのエンジンとりあえず積んだ事あるけどボルトオンでCPUをNA用にするだけでエンジンかかったけど
それでも配管とか違うから吸排気まで全て交換たからね
軽だと下のグレードの車には配線か存在しないとかが良くある
77:阻止押さえられちゃいました
23/07/23 04:30:44.69 RUYUxd1K.net
EF-DETムーヴ
URLリンク(www.youtube.com)
78:阻止押さえられちゃいました
23/08/07 17:27:42.66 yQgpLKrZ.net
あれ、みんなどこ行ったの??
79:阻止押さえられちゃいました
23/08/07 19:01:50.73 rp57PNoE.net
あなたのこころの中よ(´・ω・`)
80:阻止押さえられちゃいました
23/08/09 06:42:15.15 pATFHM7j.net
アイドル時にエンジン回転数が800あたりを下回ったら自動的に1000ぐらいまで戻るのですが、その時にカチッて音がするんですけどなにか壊れてるんでしょうか?
81:阻止押さえられちゃいました
23/08/23 15:56:28.51 61BTq/Fc.net
ルーフラックを付けたいんですが、
YAKIMAのやつってそのままポン付け可能でしょうか?
youtubeの動画でYAKIMAのロゴが入ったルーフラック載せたL700ジーノがチラッと映ってたのですが、ググっても全然出てこない…
82:阻止押さえられちゃいました
23/08/24 03:26:23.22 qTvJTxKH.net
Hi-Storyから1/43スケール「ダイハツ ミラ ジーノ S(2000)」ディスプレイモデルが登場|インターアライド|
インターアライド
Hi-Story
HS420 1/43 DAIHATSU Mira Gino S(2000)
価格:1万780円
発売:2023年9月下旬予定
【画像】ハイ・ストーリー 1/43 ダイハツ ミラ ジーノ S(2000)の写真を見る
インターアライドのオリジナルブランド、ハイ・ストーリーから「ハイ・ストーリー 1/43 ダイハツ ミラ ジーノ S(2000)」が発売する。価格は1万780円。2023年9月下旬発売予定。
URLリンク(news.mynavi.jp)
ダイハツが2000年に発売した初代ミラ ジーノの特別仕様車Sエディション(3ドア)を、1/43スケールのレジン製ディスプレイモデルとして、クラシカルなスタイルをスケール感豊かに再現。
カラーはブリティッシュグリーンマイカ、レッド、シルバーメタリック、パールホワイトの全4色を用意する。
なお、生産数に限りがあり、初回以降の再生産は行われない。
取り扱い店での予約・購入のほか、インターアライド公式ウェブ通販「インターアライドスターショッピング(URLリンク(shopping.interallied.co.jp)<)
83:阻止押さえられちゃいました
23/08/27 05:33:32.28 12oqbfkW.net
ジーノを手放す事になりました
四年前に買う前からちょくちょくこのスレ見たりしてました
いやぁ良い車だったな
ありがとうジーノ
皆さんのジーノに幸あれ