【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.17at KCAR
【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.17 - 暇つぶし2ch231:阻止押さえられちゃいました
23/03/23 18:39:21.98 qPiQdbW4.net
ロゴがダサいしVモーションもダサい
段差もあって車中泊に向かない?

232:阻止押さえられちゃいました
23/03/23 18:39:49.22 JTzl173B.net
>>219
色のせいか安っぽくなった気がする

233:阻止押さえられちゃいました
23/03/23 18:57:39.83 gZ9IHBGP.net
ルークスのシートはNBOXとくらべてどんな感じでしょうか?

234:阻止押さえられちゃいました
23/03/23 19:02:31.00 FofxpIQj.net
>>233
後席は端に鉄パイプが入ってから最悪だね

235:阻止押さえられちゃいました
23/03/23 20:46:40.77 Y0EGkJZb.net
標準車のシート背面まで同色になっちゃったんだね
現行のツートーンシートの内に買っておいて良かった

236:阻止押さえられちゃいました
23/03/23 21:03:12.39 MPuxkkMn.net
現行アーバンクロムを駆け込みで買いたいかも

237:阻止押さえられちゃいました
23/03/24 19:04:40.47 xMdV6Kd6.net
>>231
車中泊やってるけどマジでクソ
リアシートはフルフラットにならないわめちゃ斜めってるわゴツゴツしてるわでストレスマッハ

238:阻止押さえられちゃいました
23/03/24 19:25:50.93 7HoyrgDM.net
すまん、なんでバネットやキャラバンじゃないんだ?

239:阻止押さえられちゃいました
23/03/24 19:31:08.46 v6rLO6eI.net
タントカスタムも見慣れたらなんかパッとしないけど
ルークスのこれは最初からあかんわバルタン星人やん

240:阻止押さえられちゃいました
23/03/24 20:07:12.48 Xmorn2ER.net
>>237
ありがとう
スーパーハイトワゴンの中では未使用車や中古車が安いけどやっぱりシートが凸凹なんだな

241:阻止押さえられちゃいました
23/03/24 23:00:08.87 kcKhk6uc.net
>>237
ベッドキットを使うんじゃよ
ルークス ベッドキット でググると沢山あるぞ
まぁ市販のベッドキットは高いので
自作も簡単だしずっと安くできる
キャンプ用のコットにスノコとマットでもいい
キャンピングカー以外のフルフラットの謳い文句の車なんて
ルークスに限らず皆ゴツゴツじゃよ

242:阻止押さえられちゃいました
23/03/25 00:33:02.33 GU5cQP5f.net
代車でルークス借りてるんだけど、NBoxとくらべて曲がりやすいね。
外側に振られるのをうまく抑え込んでるというか。
サスペンションなのかな?

243:阻止押さえられちゃいました
23/03/25 02:42:59.38 KMpDWoCL.net
コーナリング時の安定性とか走りはクラス一番らしいね
楽しみだが納車送れてるよ トホホ・・・
今月中の納車予定だったのにまだラインオフの見通しすら立ってないとか冗談キツいわ

244:阻止押さえられちゃいました
23/03/25 10:40:34.42 5hpqJMyH.net
>>242
タイヤはヨコハマBluEarth AE30Aだった?

245:阻止押さえられちゃいました
23/03/25 15:16:55.84 6WFb/OxD.net
>>237
ロングベンチにしてマット敷けば普通に爆睡できるよ
リアはたとえフルフラットになったとしても長さが足らん

246:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 06:51:11.64 jkw/oTJL.net
eKクロスの21年式ですが、最近やたらFCMのシステム異常の警告がが出るんだけど、皆さんは出ない?
警告出てもマイパイはちゃんと働いてるみたいだけど…

247:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 08:07:31.32 0D5+Inp6.net
なぜ5ちゃんにきいて正解が得られると思うのだろうか?

248:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 10:23:02.25 myu4niP7.net
寒冷地なんでタイヤはまだブリザックです

249:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 10:34:20.12 /NqVoGiu.net
>>246
それカメラの異常の事が多いみたいですよ
今まで出てなかったのならレンズが汚れているだけかも?
レンズ綺麗にしても出るならディーラーに相談
よくある案件なのでサクッと対応してくれるはず

250:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 11:45:34.96 jkw/oTJL.net
>>249
そうなんですね。カメラのところのガラスは綺麗にしてるんですけどね。よくあることなら、ディーラーにも連絡して点検やってもらうようにします。ありがとうございます。

251:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 13:41:00.50 p9BeN6aF.net
日産オーラオーナーさん「高速でプロパイロット信用したらこうなりました。この車カスやん」 [866556825]
スレリンク(news板)

252:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 15:11:55.35 NWA1Fs/0.net
デイズ乗りだけど、ルークス欲しいなう

253:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 17:35:24.59 eP/Z0F9P.net
>>252
両方乗ってたけどそんな変わらんしターボないならデイズの方が良いまであるぞ

254:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 20:51:04.06 GGudpDuU.net
デイズとルークスは高さが少し違うだけ?

255:阻止押さえられちゃいました
23/03/26 21:13:52.57 E9+XJWvv.net
室内空間とスライドドア

256:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 04:43:12.37 YFAEedvz.net
後席の座り心地はルークスの方がいいのかな?
デイズのは座面が低すぎて体育座りみたいになってるのが写真で見てもわかるけど、ルークスはそこまで低くなさそう

257:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 08:53:15.52 OBp7rvfv.net
高さは普通だけど腿に鉄パイプが当たる感じが気になる人はいるみたい
うちはシートカバーしてるからかスレで見るまで気にもならんかったけど言われたらまああるのはわかる

258:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 13:06:18.60 Xms9P0Ct.net
新型買うか現行の新古車もしくは先代の中古で購入を検討してるんですが
先代と現行だとパワートレインの違いって乗り味や燃費もろもろ結構違いありますか?

259:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 13:27:59.87 DuzDBnTN.net
ルークスのリアシートは王様になったみたいって評判いい
クソでかい男でも脚伸ばしてくつろげて頭が天井につかないって

260:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 13:37:21.64 rMi251WG.net
>>258
先代ってのがデイズルークスなら運転席の視点からして別物だから座ってみて気に入った方買う方がいい
俺はルークスの方が好み

261:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 19:41:09.49 UKlJjYTb.net
ディーラーから販売店買い取り分で4月納車出来ますよと来たんだが
これってマイナー後に変更した人のキャンセル車なのかな?

262:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 20:46:08.39 e0PB/vDP.net
>>261
それは販社単位で売れ筋を予めまとめてメーカーへ見込み発注している分かと思われる
メーカーオプション付けずに人気色を選んだときに極端に納期が早いことがあるのはこれに当てはまるパターン
もちろんキャンセル車もあるだろうが極めて少ないと思われる
マイチェン後は機能ほとんど変わらんのに10~20万値上げしとる
キャンセルしてマイチェン後を再契約すると値引きも渋くなるだろうから20~30万増額になると予想
支払い増えて納期もかなり遅くなる、顔もイマイチだしな

263:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 20:58:44.18 RZoJlH5D.net
現行のハイウェスターGターボのスピーカーの数って標準で4つ?

264:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 22:07:11.63 /J6TRNgU.net
>>263
ツイーター合わせると6つ

265:阻止押さえられちゃいました
23/03/27 23:09:59.36 KdS+nrjb.net
>>259
アームレストもないのに王様w

266:阻止押さえられちゃいました
23/03/28 15:16:00.90 Rmgx7Tw/.net
>>262
やっぱりそうですよね、ディーラーの人も販売店買い取り分だと言ってましたし。
今からマイチェン後を頼むと納車は年末なので
もうすぐ納車をわざわざキャンセルしないですよね。
うちのデイズルークスも秋で5年になるのですが、
希望のGターボプロパイロット、快適パック、赤黒があったので
少し前倒しで今回の話しに乗ることにしました
デイズルークスに比べてかなり高くなったなぁと思いましたが、
マイチェン後は更に値上がりなんですね…

267:阻止押さえられちゃいました
23/03/28 21:04:09.10 WQ5W05pq.net
>>264
オプション付けなくても、6個?

268:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 00:07:00.30 LFPwGRMx.net
プロパイロットって名前だけで中身はACC

269:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 06:12:26.19 shoOo/Tg.net
ACCはただのスピード維持だろ
バイクに付いてるからわかる

270:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 09:21:33.16 Iy2+Jp4X.net
プロパイロット1.0=ACC+LKAS
プロパイロット2.0=ACC+LKAS+ハンズオフなど

すげー機能だし便利だよ、しかしだ、
プロパイロット使うと総じてエンジン回転数が高くなる傾向にある
同程度の加速、同速度をキープするにも通常のアクセルワークの方がエンジン回転数が低い
同じルート走行して比較してもプロパイロット使うと燃費が悪い
もっと嫌なのは渋滞時などの低速走行時、前車は定速走行してるのに
プロパイロット追従はアクセル→ブレーキ→アクセル→ブレーキでギクシャクする時がある
このブレーキは回生ブレーキなのかもしれないがとても不快
トヨタのレーダークルーズの方が優秀、他メーカーは知らん
プロ名乗らんでほしい

271:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 12:46:53.76 shoOo/Tg.net
スバルみたいに低速や渋滞時の追従に特化したほうがラク
高速は信用できんしリスク高すぎる

272:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 14:13:19.57 N4gHBAwh.net
>>269
それはクルコン
ACCは車間維持とかもしてくれる

273:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 14:44:28.50 /AKVV1xt.net
>>272
URLリンク(www.gqjapan.jp)

最近はバイクも搭載してるらしい

274:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 19:12:31.29 4tgdA+R6.net
マイナーチェンジでプロパイロットはバージョンアップしてるの?
今までと同じなら中古でもいいわ

275:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 19:19:51.80 1q8ty2Hz.net
2022年にしてると思う

276:阻止押さえられちゃいました
23/03/29 21:44:28.31 LVqmjaYD.net
>>268
ディーラーで自動運転だとはっきり言われた。

277:阻止押さえられちゃいました
23/03/30 12:22:55.72 TcOzfbQL.net
>>269
プロパイロットエアプか?

278:阻止押さえられちゃいました
23/03/30 21:57:10.70 AxoOWr3g.net
ルークスGプロパ FF(2021/2登録 白銀 6400km
メーカーOPフル 純正ドラレコナビセット
傷無し修理歴なし)
で買取査定 96万円
そんなもんか?やっぱ日産はリセール厳しいな
先月姉が売ったNBOXカスタムFF(黒2017/12登録 32000km 社外ナビドラレコ付きで傷無し修理歴なし)
は95万円だったらしい

279:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 00:25:25.03 P8j0i05R.net
中古なんてエアバックのリコール受けれるのかな?
ミラーの隙間といい現行は不安要素が多すぎるので中古では買いたくない

280:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 02:51:00.93 9wUrDSkr.net
>>278
地域によって違うのかな
大阪のスズキディーラーでは下取120万だったしサブディーラーでは下取135万、大手買取店では145万だったよ
ルークスは去年の秋に最高値でそれ以来下落傾向にあるらしく業者オークションのデータがなさすぎて値付けしにくいとか言ってた。でも持ち込んだ買取店の店頭にはルークスが何台も並んでたのでウソっぽくも聞こえたし粘っても買取金額は上がりそうになかったな。
スーパーハイトワゴンの中ではNBOX、タント、スペーシアの次って扱いで買取店の評価の序列としては低そうに感じたな。

281:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 07:52:48.80 EaxqNdLQ.net
>>278
2年でその査定って買う時に頭おかしいレベルの値引き要求して縁切るくらい嫌われてるとしか思えんな

282:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 08:18:06.16 ZyJXV5Ck.net
買取査定って書いてるだろ

283:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 10:42:47.98 Haq/Iss/.net
96万はいくらなんでもナメられすぎ
GプロパってハイウェイスターGターボだろ?
その条件の車ならネット申し込みの買取専門業者で相見積とれば150万以下にはならねーよ

284:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 11:23:33.25 VpRftWsd.net
>>278
同程度のekスペースがもっと高かったから
ルークスがそれ以下って事はないと思う

てか、
人の事云えないけど皆さん手放すの早いね

285:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 12:45:13.74 pub47Hgb.net
>>278
状態が良いならオク取引価格でもありえないくらい低いな
本当ならどの店か教えて

286:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 12:54:12.59 US0EU05D.net
査定の話、いつものホンダ信者のネガキャンじゃね?

287:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 13:16:17.95 SG3eHqFp.net
中古車高騰の反動で急落してるみたいだし、買取店も先が読めないんだろ

288:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 16:29:38.22 Haq/Iss/.net
通常出荷されてた軽自動車の相場は急落してねーから買取店も問題視してねーよ
ルークスの場合、評価格が下がるとしたらMCで顔つきが変わったって1点のみ
せいぜい10万円程度じゃね?
そして買い取り価格が下がるとしてもMCモデルが出始めてからの話

289:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 17:05:10.09 BMN8hYJy.net
やっぱルークスは〜じゃなく日産は〜というくらいだから単なるネガキャンだよ>>278

290:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 19:07:22.70 yRAmyEOX.net
いいクルマだと思うけど、
リセールが不当に安いのも事実だよね
乗り潰すしかないかなー

291:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 21:21:20.68 FWzfbwY7.net
こんにちは~やーこでーす

292:阻止押さえられちゃいました
23/03/31 22:05:55.50 iZbHOXz4.net
やーこにも見限られたルークス💧

293:阻止押さえられちゃいました
23/04/01 07:51:38.27 97XOpSTa.net
ターボ四駆のプロパほしいんですが、プロパは2020年以降でバージョンアップされましたか?

294:阻止押さえられちゃいました
23/04/01 17:54:37.52 9mPu5gD1.net
今ですら下取り悪いのにマイナーチェンジが発表されたら暴落するの?

295:阻止押さえられちゃいました
23/04/01 18:46:50.75 3NMCqghz.net
2022式ハイウェイスターXのNAアラビューナビありだけど買い取り高くても150万くらいでおそらく100万くらいでしか買って貰えんのか...
ちょっと擦り傷もあるから100万もせんのかなあ...
もっと高く売れたらノートに買い替えて見たかったが夢に終わったな...

296:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:04:06.10 cw+qMbuG.net
買い替えないくせにw
ノートオーラスレでも買い替え考察中の書き込みでネガキャン連投してたけど、あれってお前?
つかそもそもルークスすら持ってないでしょ?
2022年式が100万以下な訳ないじゃん
事故車の半壊クラスでもそれくらいの買い取り価格になるわ

297:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:20:14.91 R7T7DwsL.net
>>296
え?買い取りサイトで簡単に査定出してもらったらそんな感じだったんだけど
ルークス持ってるしその人とは別人だと言い切れるが

298:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:23:59.09 R7T7DwsL.net
なんでそんなナーバスになってるのか知らんが俺は今の所日産の車しか買う気はないほどの日産派だかな

299:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:30:00.61 cw+qMbuG.net
へーじゃあ100万円以下の査定額しか出なかったんだ? へー凄いね
中古車サイトを見て自分のと同程度のルークスの販売価格から20万円引いた値段が最低買取価格だよ
軽の買い取り平均相場は15万円引いた値段って思えばだいたい合ってるんだがねぇ・・
2022年式ハイウェイスターってそんな安い値段で買えるんだ? へー凄いねぇ

300:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:33:57.37 R7T7DwsL.net
>>299
100万から150万って書いてるじゃん
その査定に自分がつけた少しの擦り傷入れて100万しないかなあってぼやいてるだけだろ
ちゃんと読めや

301:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:37:36.90 cw+qMbuG.net
差額50万って事は「50万円もかかる少しの擦り傷って何それ?」って話
その書き方じゃネガキャンの煽りにしか聞こえんよ

302:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:39:45.07 R7T7DwsL.net
最大金額で買い取ってもらえると思うのかよ...

303:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:42:38.61 3u5kvzLi.net
毎日粘着ネガキャンしてる人っていい大人なんだよね?
社会人として終わってるな

304:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 10:48:58.95 +36nwjpc.net
普通に買い取り金額出して悲しんでるようにしか見えないのに...

305:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 11:11:06.91 QgX1DiPz.net
あり得ないから100%荒らしだな

306:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 11:13:07.56 XhAz53TL.net
>>304
自演乙

307:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 11:38:51.46 5+EkKGeM.net
新車200万円くらいの車なんだから100万円~150万円って妥当だと思うんだけどなんでそこまで必死に否定するのか分からない

308:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 11:47:24.11 R7T7DwsL.net
お騒がせしました
>>295の書き込みの年数が間違っていました
2022年式ではなく2020年式でした
誠に申し訳ありません

309:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 12:01:29.12 flteKtBv.net
中古車相場に自信ニキがドヤってんね

310:阻止押さえられちゃいました
23/04/02 23:02:38.06 fHdK/5G1.net
洗車機に入れたらミラーが取れるらしいじゃん
ドアミラーすら満足に作れないって大丈夫か日産?
URLリンク(i.imgur.com)

311:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 01:20:23.17 xsMXUDJK.net
>>310
ドアミラーの形状的に、ブラシに持ってかれ易いんだろうね。
スズキとかダイハツとかがほぼ正方形に対し、横長だもんな。

312:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 01:30:41.65 jXQvYN/q.net
多分、ブラシの一部がドアミラーマウントの隙間に挟まって壊れるんじゃないの?

313:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 02:17:41.40 nnn379JS.net
>>310
中古見当してたけどこれ見て絶対止めとこうと思った
マイチェン後も改善してない可能性があるから日産が公式にアナウンスするまでは買わない
多分しれーっと3年の無償期間を過ぎるのを待ってるんだろう
信用できないメーカーだ

314:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 02:30:57.08 yiS3nrrj.net
洗浄機かける時、普通はドアミラー畳まねぇ?
下位グレードは電動じゃない?から畳まないのか?

315:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 03:03:10.59 C0sPRBPv.net
>>314
畳んでも破損するって事なんじゃない?

316:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 06:36:47.88 xi+nA56Q.net
ダイハツ車とプリウスは洗車機によく禁止って書いてあるよね。

317:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 08:52:34.23 TtSiEJv4.net
>>310
普通に洗車してたわw
いまのところ問題ない

318:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 09:46:33.60 rnQd5i35.net
>>317
ここの洗車機のブラシが特殊なんだろう
今までドアミラー回避なんて見た事無いし

319:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 11:16:58.95 O33H/NGK.net
>>317
良かった、洗車行っても大丈夫なのか

320:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 14:15:45.98 b/x6FsL0.net
自分は愛を込めて手洗いだ

321:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 14:27:36.31 VR9+NsW8.net
>>312
それだね

322:阻止押さえられちゃいました
23/04/03 22:49:56.45 VR9+NsW8.net
デイズ時代からやらかしてるんだな
ミラーすらまともに作れないのは本当に心配になる
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.nissan.co.jp)

323:阻止押さえられちゃいました
23/04/04 17:30:55.19 TbAqGaPG.net
アクアでもあったなこれ。

324:阻止押さえられちゃいました
23/04/05 21:55:31.66 i/BxtxD3.net
洗車して拭き上げてると勝手にドアミラーが閉じてるんだがどうすればいいの

325:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 08:10:43.60 nkcjqA3T.net
鍵を車内に置いておく

326:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 08:35:10.87 QkTWoDox.net
2019年にフルモデルチェンジしたルークス買って約3年乗り先月売却。Gターボプロパでオプション色々。走行距離1万8千で買取業者に155で売れたよ。多分ほぼマックス買取。
そして同じルークスの新車アーバンクロムの四駆に買い換え。
夏にモデルチェンジするのはわかってたんだけどね。
軽あるあるのなんちゃって四駆だけど、なんだろう?重くなり重心低くなったのか先月までの2wdより走行性が明らかに安定してて乗ってて楽。プラシーボなんだろうけどいいね!都内街乗り中心だけど、四駆は1割下がるって聞いてたが今のところ燃費は誤差の範囲。真夏や冬にどうなるか。

327:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 15:04:50.23 TiV67tCg.net
なんで四駆にしたの

328:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 15:49:14.25 nclEKQSX.net
三菱自動車、「eKスペース」一部改良 メッキ加飾のグリル採用などフロントデザイン変更
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

329:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 17:14:25.38 6ISX+dna.net
>>326
頭ガンメタの、車体白だったりする?

330:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 17:53:56.77 X6P5lqCu.net
>>327四駆初で興味あったのとシートヒーター欲しくて。モデルチェンジで2wdもシートヒーター選べるけど、5月車検だし、フルモデルチェンジじゃないからまぁいいかと。
>>329単色フローズンバニラ。

331:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 17:59:18.34 EqVDs5ML.net
そんな早期にルークスからルークスに買い換えるってよっぽどルークスが好きなんだなあ

332:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 18:04:23.04 sopnqhhm.net
>>328
デリカミニもだけど正直ルークスより圧倒的に見た目は良い

333:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 18:45:52.80 NEspHi9/.net
日産はVモーションがダサい
ダサい車しかない

334:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 19:04:02.58 iONcn1NG.net
ルークスがいいってわけじゃないけど俺もルークス→ルークスだわ
実家の車が壊れたから自分のルークスをあげて新しくルークス買った
マイナーチェンジ前の投げ売りと納車も早いからもうこれでいいやって

335:阻止押さえられちゃいました
23/04/06 21:15:49.34 5PVtEcpJ.net
ホンダとかダイハツとか軽メーカーは勘弁
メインで普通車乗ってたらサブの軽でも軽メーカーの車なんて買わんな
付き合いあるし

336:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 00:02:50.30 XtO1ZIMT.net
>>328
標準車でもカコイイな

337:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 00:30:30.36 q7/LeW6V.net
ekスペースはマイナーチェンジ前のターボの見た目好きだった
ターボは無くなったのかな?
URLリンク(caranddriver.co.jp)

338:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 03:50:43.45 Zj8S4PKk.net
お前らどっちが好き?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

339:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 03:56:38.26 W4uuX4RM.net
2枚目がいいね

340:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 07:53:49.00 A+mJAfQK.net
中身一緒ならマジでルークスじゃなくてekスペース選ぶのもありかもなあ

341:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 08:09:24.36 TlmdB5PE.net
俺はルークスの方が外見好きだけどなあ

342:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 10:09:33.67 ozijCLDP.net
比べるのはekスペースじゃなくてデリカミニでしょ
デリカミニがバカ売れするから新ルークスは投げ売り状態になると思う

343:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 10:49:27.26 7dZjLUve.net
デリカミニいいな
デリカミニ > ルークスHS前期 > ルークスHS後期 > ekXスペース
好みの順番こんな感じだわ

344:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 11:18:42.27 I4GfXKEo.net
>>332
ダイナミックシールドの呪縛からちょっとずつ解放されつつあるのが喜ばしいわ。

345:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 11:31:15.44 HNqUtIMF.net
>>335
ダイハツは小型車作ってるし軽専門メーカーはない
主力が、という意味でも少なくともV6 3.5Lエンジンを自前で持ってたホンダは軽メーカーじゃない
しかし軽を購入検討するなら軽主力メーカーだからこその強みってのもあるわけで
その意味では自前生産してない日産なんか一番弱い部類だわな
>>337
ターボグレードは廃止だよ。なので昨年末に慌てて注文したさ
>>338
横長形状のグリルには横方向を強調する意匠にすべきであって
縦スロットの穴や加飾を並べるのは母体形状を無視した粗悪デザイン
なのでグリルに関しちゃ旧型がスッキリしてて良い
下の大口も、そこにナンバープレートが鎮座するとマヌケな印象になりそうなので前の方が無難かな

346:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 11:56:50.79 2s0IqG5O.net
ルームランプLED化したんだけど、エンジンが低回転時に高速点滅状態となるのが気になる…ちなみにシェアスタイルってとこのLEDセット。他の買えば解決するもんなのでしょうか?

347:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 12:24:09.29 iG8JOqnd.net
ekのほうはマイパイロット設定あるのにルークスはないんだよな

348:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 18:27:30.85 2kq4nLb2.net
>>346
楽天で買ったやつだけど、そんな状態にはならないし明るくて満足してます。

349:阻止押さえられちゃいました
23/04/07 18:53:59.40 2kq4nLb2.net
>>346
悪い、言葉足らずだった。ちなみにシャアスタイルってとこではない。
なんか、よーわからん会社の物。

350:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 05:07:48.72 W25IFfyr.net
>>348
なるほど…別のに買い替えてみます。

351:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 11:38:01.31 qz2JOSXZ.net
前の標準車は後付感たっぷりのフォグがいただけなかった
新型は縦スリットにビルトインされるのかな?
まさかと思うが三菱縦連なのか?

352:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 12:22:50.99 YMlFctjS.net
ルークスが売れてないのって標準車のデザインが悪いからじゃないか

353:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 13:29:27.32 /jRNQ5GS.net
マイチェンしたのにスレ全然伸びてないね

354:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 14:01:40.24 YJe/Jm79.net
>>351
フォグランプは用意されてないらしい
アクセカタログに載ってないし

355:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 14:12:03.25 OyxsMb65.net
デラオプにも無し?

356:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 16:33:02.87 zZn8apWY.net
>>352
日産エンブレムが恥ずかしいだけ
日産乗ってるなんて恥ずかしいよね

357:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 18:09:46.82 VwqI9D+L.net
>>353
だって改善点はなくフロントグリルを変更して値上げしただけじゃん
もうこの車は徐々に廃れて終わり

358:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 21:07:58.25 Y8rZocny.net
変更してもあのVがあかんのでは?
スーパーハイトワゴンは他にもあるのにわざわざダサいと思った車に乗りたくはないだろう

359:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 21:18:13.23 As4bdIJ8.net
値引きなし価格はデリカミニとほぼ同額でしょ?
セレナミニで戦える訳がない

360:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 21:46:35.06 cgcz9VWG.net
>>351
そうなるかと思ったらまさかのMOP・DOPどちらも設定なし
それにしても新型ekスペースは三菱には珍しいアク強め顔

361:阻止押さえられちゃいました
23/04/08 23:21:36.48 VLzKT8x5.net
マイナーチェンジが盛り上がらないというかルークスの強みは軽自動車にしては最新機能てんこ盛りだったから話題になったのに他が追随してきて強みが薄まれちゃったからな
それに対して今回の新型にビックリするような目玉がないんだからそりゃ盛り上がるわけないわな

362:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 00:39:55.76 BJrgq7U0.net
洗車機に入れたらミラーとれちゃうんだもんなー・・・
それを大した問題と思ってない日産には呆れる
ゴーンが社長だったらもうちょっとましな対応だったのだろうか

363:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 12:11:55.17 4kfr71lg.net
>>362
これって、ミラー畳んで洗車機入れても、取れてまうの??

364:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 12:30:31.59 BJrgq7U0.net
>>363
たぶんそう。付け根の隙間に洗車機のブラシが噛み込んで引きちぎるんだろう

365:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 13:55:35.67 M6YWO7q8.net
昨日も見かけたけど前にカスタム車出てたのが新型ekスペースに
似てるね

366:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 22:31:42.65 gQWFmoYE.net
ミラー畳んだ後の折れ目にガムテープ貼っときゃいい

367:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 23:05:37.63 jNXGI54w.net
まぁ今どき傷つく恐れのある細いブラシ使ってる洗車機もどうかと思うけど

368:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 23:12:17.22 szs0kHkN.net
つーかこのスレ以外で洗車機でミラー破損なんて聞いたことないんだけど。
俺のも一度も問題が起こったことないし。誰かがミラーを開きっぱなしにして
洗車機にかけて壊れたのを機械のせいにしてスタンドにいちゃもんつけて、
それでスタンドが事なかれ主義的にルークスは壊れると注意書きしたなんて
ことではないの?

369:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 23:17:42.04 DR7HLfOH.net
このスレ以外で聞いたことないと言えばプロパイロットは一般道で使ったら道交法違反と言い張ってた奴がいたことくらいかなw
ルークス発売当初にいた名物キチガイだったから印象深いわ

370:阻止押さえられちゃいました
23/04/09 23:55:43.36 teqrpiGz.net
洗車機でのドアミラー破損は、ルークスに限らず全く無い事象ではないのが事実だったりする
まあ、大概はドアミラーを畳まないで洗車したりするのが原因だったりするけどね

371:阻止押さえられちゃいました
23/04/10 05:44:58.87 M41DcjWz.net
下道でプロパイロット使ういわゆる下道プロパイロット君はこのスレの嫌われ者だからね

372:阻止押さえられちゃいました
23/04/10 09:37:58.00 x6wtrt3c.net
>>356
若い人はそうかもしれないけど逆に年配の人はスズキやダイハツは恥ずかしいんですよね

373:阻止押さえられちゃいました
23/04/10 10:37:15.13 4ky3B681.net
>>371
お前完全論破されちゃったから、もうそれしか言わないなw
余計なこと言うとバカがバレるから仕方がないかwww

374:阻止押さえられちゃいました
23/04/10 12:47:48.85 Fz9EkVaP.net
どうも風来坊親父です

375:阻止押さえられちゃいました
23/04/10 13:26:30.18 FiO7s7Om.net
>>370
URLリンク(i.imgur.com)
普通はドアミラーをたためばドアミラー回避をする必要はない。
この画像ではドアミラー回避しろと書いてあるから折りたたんだ状態でもとれるのが頻発したんだろう。

376:阻止押さえられちゃいました
23/04/10 22:53:40.92 PtIW1yfV.net
Dいわく隙間が空いていても問題ないとのことだがね‥

377:阻止押さえられちゃいました
23/04/10 22:56:45.65 PKzaPDdI.net
ちなみに、新車から3年以内でミラーの根本に隙間があれば交換してもらえるからしておいたほうがいいよ。
ディーラーによるとまあまあ隙間が開いている車があるらしい。
交換品は型番が違うから対策されているらしい

378:阻止押さえられちゃいました
23/04/10 23:46:00.61 FiO7s7Om.net
>>376
詐欺師に「あなたは詐欺師ですか?」って聞くようなもんだろw

379:阻止押さえられちゃいました
23/04/11 00:06:52.98 UQ+ZS7rc.net
>>350
LEDランプの差し込み口に問題あり。
噛み合わせの悪い個体だと、そのような症状が出ます。

シェアスタイルに交換を依頼するか、他メーカーに付け替える方が良いかと。

380:阻止押さえられちゃいました
23/04/11 18:43:13.36 o0X/AYKT.net
>>379
なるほど。ただフロントもカーゴも全部同じ点滅するんですよ…全部の差し込み噛み合わせがダメなのかw
ちなみに電力がオルタネータ供給かつエンジンが低回転(アイドリング)で起きます。回転数を上げたりバッテリー供給の際は起きません。

381:阻止押さえられちゃいました
23/04/11 18:47:18.55 78bttk6f.net
屋根のアンテナって立てると感度がどのくらい上がるんだろう?
最近、あんまり意味ないような気がしている

382:阻止押さえられちゃいました
23/04/11 20:14:40.10 MoZTOyWX.net
燃料計の1と0は何?

383:阻止押さえられちゃいました
23/04/11 22:23:25.40 n3wcd+Jf.net
>>382
FULL と EMPTY

384:阻止押さえられちゃいました
23/04/11 23:43:40.54 1XzEXIxi.net
なんで1と0になるんや?

385:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 01:23:03.75 7KKlAYOE.net
>>384

いわば数学。

386:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 07:05:46.24 Gms2js8f.net
>>380
それ、やばいぞ

387:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 07:10:41.95 Gms2js8f.net
>>380
you tubeの【注意喚起】DIYでルーム球交換したらクルマが動かなくなった!簡単なDIYでもこのようなことが起こる可能性があります。その原因を徹底理解してみる動画を見て

388:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 12:02:12.49 MO0zkBVe.net
>>387
情報ありがとうございます。昨夜ディーラーで調べてもらいましたが、LEDユニットの特有の問題みたいで、この製品の仕様ではないかとのことです。同型に乗られてる整備士さんの純正オプションLEDだと点滅しませんでした。

389:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 13:07:42.32 Gms2js8f.net
>>388
統合ユニットの問題じゃなかったのですね。よかった

390:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 14:28:39.73 GMGElfvF.net
デリカミニの方が人気してルークス売れないかもしれんぞ
ハイウェイスターはラルゴミニとかにしろ!

391:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 17:36:50.12 3etRA1wJ.net
ウェイ

392:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 20:03:13.25 XgodxIok.net
デリカミニより昔のekアクティブのほうが好きだわ

393:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 20:44:03.63 BNwHWqD6.net
キューブミニ出しとけば売れたのにね

394:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 23:10:59.22 9lENj4hq.net
キューブは日本ではそこそこ人気あったけど海外人気がまったくなくてゴーンからリストラ喰らっちゃったからなあ

395:阻止押さえられちゃいました
23/04/12 23:16:34.76 cetEp4Xq.net
ノートをベースに四角いスライドドア車を作ってキューブとして出したら国内需要は結構あるだろうになぁ

396:阻止押さえられちゃいました
23/04/13 04:26:03.38 Y21BKRnY.net
日本市場だけを見てる軽自動車
世界市場だけのコンパクトカー

397:阻止押さえられちゃいました
23/04/13 07:59:59.48 TEsg2Pi/.net
中古軽トラはアメリカで人気らしいけどねぇ

398:阻止押さえられちゃいました
23/04/13 12:14:18.31 cSaVoqqg.net
フォルクスワーゲン、ゴルフミニ
MINI、ミニクーパーミニ
ポルシェ、911ミニ
トヨタ、ランドクルーザーミニ
ホンダ、NSXミニ

どれ欲しい?

399:阻止押さえられちゃいました
23/04/13 14:07:40.96 +IurLr9x.net
いすゞジェミニ

400:阻止押さえられちゃいました
23/04/13 16:23:01.85 olrfhNEM.net
ここと違ってデリカミニは盛り上がってるな

401:阻止押さえられちゃいました
23/04/13 18:36:53.25 ShnANdMm.net
スズキ アルトミニ

402:阻止押さえられちゃいました
23/04/13 18:52:17.28 1/cQIVAp.net
ウェイ

403:阻止押さえられちゃいました
23/04/13 19:03:51.35 sB1rwg+1.net
ローバー時代のミニクーパを作ってほしいね
軽ターボにすりゃ日本じゃ軽規格で通るし足回り強化でバカ売れするでしょ
昔は新品のボディだけ売ってたんだけどな、あれ再販してほしいわ

404:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 07:29:19.01 vpw/kM0n.net
xグレードで快適パック、ナビ、ドラレコ前後、ETC、マット、バイザーで1807で買えないかな?

405:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 07:30:24.84 vpw/kM0n.net
>>404

> xグレードで快適パック、ナビ、ドラレコ前後、ETC、マット、バイザーで1807で買えないかな?

180万!

406:阻止押さえられちゃいました
23/04/14 20:37:13.06 nhy7hkHK.net
新古車でいいんじゃない?

407:阻止押さえられちゃいました
23/04/15 13:10:46.62 FNBqo4TH.net
MC後のやつのデラオプは新しいの有る?

408:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 10:27:07.97 bjl1643a.net
セレナは約2万台の受注あったらしいけどマイチェンルークスはどうなんだろう

409:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 11:31:29.01 o50aXGFn.net
知ってるやつには完全にデリカミニに食われるし、CMガンガン来てるから無理じゃね?

410:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 14:43:49.56 7aE+DJm7.net
いうて三菱のディーラーとか少ないし初動はルークス以上売れるだろうけど総合的な販売力ではルークスに負けるやろ

411:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 16:05:37.89 4JfaOdwj.net
本当にマイナーチェンジだけだから飛ぶように売れることはないだろうね
生産も遅れてるらしいしほぼ横ばいだろうよ

412:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 18:49:32.29 pz5OTgL7.net
>>409
街乗りでデリカは乗らんやろ

413:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 19:29:46.48 jV7O5E1l.net
購入後(1年前)ミラー根本が浮いてきたので交換してもらったけどまた浮いてきたのでディーラー持っていったら対策品が出てるので部品発注交換手配しますとの事。
1回目で対策品に交換しました言われたけどなぁ。

414:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 19:48:17.25 Aa194hJ7.net
そろそろ訴えられるよ

415:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 19:54:19.65 uNRBx+/F.net
え?嘘だったのこのネタ?あまり気にしなかったけど今度調べてもらおうかとか思ってたんだけど...

416:阻止押さえられちゃいました
23/04/16 20:51:50.50 I5qD49CP.net
>>412
コンセプトが日常のファミリー世代だぞ
あくまでSUV風のスーパーハイトワゴン

417:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 00:48:31.90 4SuZFD2F.net
>>413
2度対策された模様
1度目は裏面に両面テープ
2度目はその両面テープの増量

418:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 01:53:04.07 5RT4rh+r.net
>>417
流石、技術の日産

419:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 02:00:02.37 RZfgirFi.net
そろそろ3年が経過して対策品への交換を拒否られて切れる奴がSNSとかで出てきそうだな

420:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 05:55:17.97 D5cXcHaf.net
日産やり過ぎだろ
新型ルークス160万からって、マジかよ?
安くする所か鬼のように高くしてきたな...

421:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 06:22:04.66 Hgjqn/Ga.net
全ての物価が上がってるのに
高コストのクルマだけ下がるとか思ってるなら非常識

422:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 08:07:28.83 Zk2hEPvB.net
だってメーカーの賃上げ満額解答!凄い!とかホルホルしてるの結局値上げに反映されるだけだからね
そらこうなるよ

423:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 08:19:42.74 LzMP1g9C.net
>>422
メーカー従業員がその分たくさん金を使えば他業界の賃金も上げられる
皆が高い賃金で高いものを作れば皆が豊かになる

424:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 09:27:16.27 I45MjkFP.net
>>423
皆がって言うなら最低賃金上げないと意味ないんよな
下は触らずに一流企業には賃上げ迫ってインフレ誘導
零細個人事業主は賃上げどころかインボイスで実質賃下げ
賃上げされた人以外はただただキツイだけ
スレチだからこれっきりにするけどこんなんまた格差拡げてるだけで皆が豊かになるのとは真逆の道よ

425:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:31:07.68 R4SPO/E+.net
>>420
どこ情報?
まあえぬぼも値上げだし全体的にあがるね

426:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 12:36:45.59 HarEBy6n.net
>>425
URLリンク(creative311.com)

427:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 14:26:05.90 2+nEEVG/.net
一応今日発表か

428:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 18:42:48.27 9CDUrKdQ.net
アーバンクロムとか22万ほど値上がりしてるね。
俺のアーバンクロム2月納車だったけど買っといてよかったわ。

429:阻止押さえられちゃいました
23/04/17 23:57:02.25 5RT4rh+r.net
ルークスで唯一お買い得感があった
GターボPPEが大幅値上げで、買いづらくなったな

430:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 09:00:38.93 CnI0Z3sr.net
んだねえ
値上げの幅が大きすぎた
先週末にいろんな販社で現行処分でながしてたけどそれを買うのが良かったのかもね

431:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 09:00:51.90 CnI0Z3sr.net
んだねえ
値上げの幅が大きすぎた
先週末にいろんな販社で現行処分でながしてたけどそれを買うのが良かったのかもね

432:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 17:40:09.82 ehoCHgkb.net
ルークスだけの値上げじゃないからねえ
物価全体の値上げだからしゃーない

433:阻止押さえられちゃいました
23/04/18 21:37:49.42 pM22HhqB.net
新型のアーバンクロムのホイールが変わるのはターボだけだぞ。
X(ターボ無し)を考えてる人は気をつけろ。
デザインも色も何もかわらずハイウェイスター用14インチそのままだ。

434:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 02:32:41.34 qGH4mgsM.net
デリカミニと同じような値段になったな。買う人居てるのかな?
マイチェン前は検討してたけど今はカタログすらほしいと思えない

435:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 02:36:06.53 qGH4mgsM.net
今の値段じゃあますますN-BOXが売れてしまうな。もう完全に比較対照ではなくなった。

436:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 08:52:00.97 md6f6je/.net
新型エヌボはこれで何も気にせず値上げできるようになったからなんとも言えないけどな
結局横並びになるんだろうね
後出し有利

437:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 09:21:10.44 E6JgkDY5.net
昨年9月の年次改良でルークスにもやっとターボモデルが追加されたのに
今回のマイナーでeKスペースのほうでターボモデルが廃止とは何考えてんだか

438:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 13:38:07.97 zWKmIxJy.net
三菱はデリカミニを売りたいんだろうよ

439:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:24:01.01 E6JgkDY5.net
それはそうだが、デリカミニは万人受けするモデルではない
シンプルな標準車でパワーも欲しい俺みたいな人は他社に流れる

440:阻止押さえられちゃいました
23/04/19 17:50:45.15 un0D6WH5.net
HSのデイライトって任意でオフに出来ます?

441:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 11:43:03.25 wdMnyeUI.net
約2年半乗ってるけど前方信号が赤で惰性で減速する時、20キロ以下のギクシャク感がどうしても慣れない。
何か対策ありますかね?
Nに入れたりしたこともあったんですが回数が増えると面倒だし。

442:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 12:59:01.09 nkDNrB9C.net
オートマで走行中Nレンジはダメとか聞いたような?
あのギクシャク感は回生が原因だからハイブリッドを止めればいい
具体的にはバッテリーをヘタらせて電圧を下げれば回生が掛からなくなる
ただエンブレ(回生ブレーキ)が掛からなくなるけどw

443:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 14:01:24.93 zbRFbb4b.net
>>441
ディーラーに言った?CVTプログラムの書き換えで直るから
1度買ったディーラーに行ってみ

444:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 15:36:07.55 vp73wfQi.net
2022年9月の年次改良後のルークス乗ってるけど、ギクシャク感じたことないな。
以前のはそんなにギクシャクするの?

445:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 17:22:43.38 /EM/ihGi.net
試乗レビューをした評論家が吐いたレベル

446:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 17:54:24.49 RMEjpinP.net
>>443
いいこと聞いた
今度の点検でいってみる

447:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 20:09:23.16 WWnkh8mP.net
俺の車はプログラム書き換えても相変わらず
ギクシャクするよ。

448:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 22:02:56.67 wyG45jL7.net
また乗ってないやつがネガキャン始めたよ
嫌いならスレに来るなよ

449:阻止押さえられちゃいました
23/04/20 23:23:07.47 Ob9IeK/6.net
値上げがエグすぎてシーンとしてるな

450:阻止押さえられちゃいました
23/04/21 00:04:50.76 rQ4o0kBN.net
Xタボで189万はエグい

451:阻止押さえられちゃいました
23/04/21 01:23:58.17 gM92kOx3.net
昨年の年次改良モデル契約したけどeKのターボマイパイロット付けて175万で買えて良かったよ
DOP10万付いて値引も12万でメンテパックまで無料で、今回の値上げマイナー見ると良い買物だった

452:阻止押さえられちゃいました
23/04/21 12:01:00.90 Qkog0pc2.net
書き換えてもギクシャクするならそこで相談行けよ

453:阻止押さえられちゃいました
23/04/21 12:01:49.71 SzSsWqzA.net
初期の乗り方悪くて変な学習したんじゃないの

454:阻止押さえられちゃいました
23/04/21 15:06:40.03 QVs6nPbG.net
>>447
慣らし運転を失敗したんじゃないか。ソフトは書き換えで最適化できるが、ハードは慣らしに失敗すると取り返しがつかない。

455:阻止押さえられちゃいました
23/04/21 18:05:55.76 zBwjPPlN.net
慣らし運転失敗とは実際にどういった運転をすれば起こるの?

最初の3000kmは4000rpm以上回さないとか、そういった類のやつ?
それで低速域のギクシャクに影響する?

456:阻止押さえられちゃいました
23/04/21 18:46:48.88 lg2xunBa.net
大丈夫しないから

457:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 02:57:27.53 R7z7lSAA.net
デリカミニと共に商品力をアップ 新型三菱eKスペースが5月25日から販売開始
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

458:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 11:47:17.66 a8RtEt0C.net
先日スタンド行ったら、洗車機にルークスとeKスペースのミラー破損が多いからミラー回避ボタン選択してくれと注意書きが書かれてた。以前は無く何度もその洗車機使ったことあるが、ミラーが破損したことはなかった。回避するとミラー回りが洗えないから迷ってます。洗車機の種類にもよるでしょうが、洗車機でミラー破損したことありますか?
よくあることなら、考えたいですね。

459:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 12:53:02.67 aDkqBvGJ.net
>>437
デリカ売りたいからだろうけど
ワゴンもスペースもターボ無しってどうかしてるわ センスを疑う

460:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 14:39:38.91 AhP+rj2e.net
ルークスもセレナミニって名前なら売上変わりそう

461:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 15:30:40.23 Kyr+qaY3.net
デリカとバレットセレナでは知名度が違いすぎる

462:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 15:57:57.45 jMw034Xl.net
むしろセレナミニのほうが売れない気がする

463:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 17:03:00.39 Kyr+qaY3.net
>>441
減速時のぎくしゃくな感じはもしかして、アイドリングストップ機能を使っているとか。

464:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 20:07:48.89 d/YQAJbQ.net
セレナの販売台数減るだけでは

465:阻止押さえられちゃいました
23/04/22 20:56:54.19 QqhAgFzU.net
セレナスピリットが良いな、名前は。

466:阻止押さえられちゃいました
23/04/23 03:35:07.23 jg/msqgv.net
実車見るとセレナ顔も悪くないね

467:阻止押さえられちゃいました
23/04/23 16:05:18.56 3XVktsUp.net
ドアミラーの隙間問題はデイズルークスみたいに保証期間延長してくれる可能性はありますかね?
してくれないと中古は買えないわ

468:阻止押さえられちゃいました
23/04/23 17:03:41.16 AVhUPL30.net
ルークスyoutuberに新たな癖つよキャラが現れたな

469:阻止押さえられちゃいました
23/04/23 17:31:17.64 hPrzMuYQ.net
マイナーチェンジ後のルークス、デリカミニ、ekスペースのドアミラーの付け根をカタログで見ると、形状が少し変わったかのように感じるのだが

470:阻止押さえられちゃいました
23/04/23 19:22:44.10 qN2XO1Mk.net
Gターボに乗っておりますが、エンジンかけて走り始めると、低速域などでアクセルを踏むたびにカサカサッと音がするのですが原因分かりますでしょうか?5分くらい走ってると音はしなくなります。。

471:阻止押さえられちゃいました
23/04/23 19:32:48.99 x0LSX4H9.net
G

472:阻止押さえられちゃいました
23/04/23 20:34:17.74 2T4Vi7TV.net
>>468
チラッと見た気がするけどラップのおっさん?

473:阻止押さえられちゃいました
23/04/23 20:59:16.08 YejbHhHr.net
バニラパールのおっさん

474:阻止押さえられちゃいました
23/04/24 09:23:31.42 ZlvlgU+f.net
俺のekやっと納車された
これから宜しく

475:阻止押さえられちゃいました
23/04/24 09:30:36.10 pWdtGlj0.net
よし、それ売って
デリカミニ買ってこいw

476:阻止押さえられちゃいました
23/04/24 15:45:17.02 pXKvroxM.net
パドルでエンブレきかそうとしても、速度に合わせて回転が上がるだけで減速しないのよね。
さらに下げようとすると弾かれるし。
使い道のないパドル…

477:阻止押さえられちゃいました
23/04/24 16:21:17.57 2+4JGAjc.net
>>476
望むレベルかはわからんけど減速自体はしてるよ
使い道は下り坂でDsにして2速くらいにすればエンブレ効いてブレーキパッドの消耗防げるくらいかなあ

478:阻止押さえられちゃいました
23/04/24 19:03:52.24 6swYGbky.net
>>474
EKクロス?スペース?

479:阻止押さえられちゃいました
23/04/24 19:32:00.56 ARS4o/9x.net
ルークスいーです!😀

480:阻止押さえられちゃいました
23/04/24 19:40:52.12 Hl4TKhmF.net
>>477
ブレーキパッドは減らなくてもチェーンとCVTに不具合出そうであんまり多用したくないなあ

481:阻止押さえられちゃいました
23/04/25 04:20:58.25 7r77DNJr.net
>>477
パドルやDsシフトで減速しても回生しないよね?
燃費優先したらフットブレーキで減速したほうが良いんだろうね

>>478
スペース

482:阻止押さえられちゃいました
23/04/25 08:20:42.58 YRk42ymz.net
スペースの新車か中古車欲しくて行ったら問答無用でデリカミニ勧めてくる 先代だとターボ一択 現行だと初期と昨年mcで燃費向上してる 今回のmcでヘッドライトがLEDだそうで結構悩む

483:阻止押さえられちゃいました
23/04/25 12:17:55.87 sWGPCaw7.net
パドルシフトは2、5、7だけでいい。

484:阻止押さえられちゃいました
23/04/25 17:45:11.48 vOrC+9na.net
ターボなんだが田舎道で平均燃費が24k辺り。
これが上限のような

485:阻止押さえられちゃいました
23/04/25 22:12:29.55 7r77DNJr.net
>>484
十分立派な値じゃないか

486:阻止押さえられちゃいました
23/04/26 12:25:47.54 y19K9/hn.net
高速で70~80kmh巡航でそれくらい行くかどうか
都市部でエアコン使ってたらその半分位やね

487:阻止押さえられちゃいました
23/04/27 18:37:31.93 HgJSlMmG.net
ワータンやべぇな

488:阻止押さえられちゃいました
23/04/27 21:40:21.80 i05vV1Vi.net
みんカラで燃費15くらいだけどハイブリッドなのにそんなに悪いんかね
スペーシアとかN-BOXより悪い?

489:阻止押さえられちゃいました
23/04/27 22:25:24.19 12Z8gk+W.net
ターボだけど街中だと14、5キロ。郊外通勤だと20キロいくよ。

490:阻止押さえられちゃいました
23/04/27 22:29:19.77 12Z8gk+W.net
パドルシフトは坂道をDs で5速か6速に固定してやるとむやみに回転上がらないからいいよ。Dだと3000回転位上がるところを2500回転で平気で登っていくよ。

491:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 05:14:51.74 qXzZGSKi.net
暖かくなってハイブリッドが作動するようになってきたので燃費は伸びてきたな

492:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 07:32:40.30 UCEilH4S.net
>>489
ありがと

493:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 08:11:07.43 q5tE2iCP.net
今2年経ったけど何年このルークスに乗れるかなあ
次はどうするかとかも考えてしまう

494:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 08:18:50.03 WTLj9wNo.net
定期的にエンジンオイル交換してメンテナンスしてれば
基本的に20-30万とか余裕で走る

495:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 09:18:40.13 eEdxzWbR.net
軽でそこまで長持ちする例は少ない

496:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 09:31:19.67 WCa+CMzh.net
去年に交換したドアミラーがまた剥がれてきた。ディーラーに言ったら対策品のまた対策品が出てないと交換の意味がないと言われてそのままほっとかれてるんだけど。
今年の8月で3年だからなんとかしてほしい。

497:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 10:09:28.58 nW6er32j.net
>>495
今の車は余裕
持たない原因は放置時間が多かったり、エンジンオイル交換不良
それ以外は大きな故障はほとんど出ない

498:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 10:26:19.66 eEdxzWbR.net
今の軽自動車が余裕って、
10年~15年間寿命まで乗るって話だから、10年~15年も前の車を今の車と言うのか?
それとも現行型のルークスで極短期間で過走行したって話なのか?
それなら同意するわ、20万~30万は走ると思うよ

499:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 11:46:53.46 lkc90L7f.net
>>496
保証使って交換してもらったら。
そのための保証だし。

500:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 12:39:44.12 ompU5WrC.net
>>496
俺は先日初回車検終わったけど無償交換そこで1回終わるから念のため延長保証入っておけば次の対策品出た時に保証内で無償交換にできるって言われたわ

501:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 13:14:44.24 bdEwvHDD.net
>>496

対策品の対策品はまだでてないのですね。
延長保証はいくらなんですかね?

502:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 21:42:04.74 vMWtFK92.net
>>501
対策品の対策品は出てるらしい
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

503:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 23:22:45.00 t9RfhRSb.net
デイズルークスと初期デイズの不具合でまだ盛り上がってるのか?w
もうスレ分離したら?w

504:阻止押さえられちゃいました
23/04/28 23:53:54.33 M+sC9Fxo.net
ドアミラーの隙間が空いてて、何か問題あるの?
ネットで話題になってて、自分のも見たけど空いてたがプラだし軽だから、こんなもんじゃ無いのかって気にならんけどね。
てか、あの程度の隙間に気にし過ぎじゃないの?

505:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 03:45:39.36 nX//DdEo.net
>>496
対策品は過去に2回出てるよね。もうだめだろ…治す気がない。中古なんて買ったらとんでもないことになると一般人でも分かる。そしてリセールは下がる。

506:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 03:51:31.47 nX//DdEo.net
>>504
URLリンク(i.imgur.com)
洗車機に入れたらミラーがとれるってさ。
水も設計以上に沢山入り込むからアラウンドビューやリモコンドアミラーも早く故障するかもね。

507:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 10:47:11.49 P1iuOs8E.net
ミラー交換は永久にできる。そもそも新車時からの不具合だから、隠れたる瑕疵にあたる。

508:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 13:57:13.99 ZIuuWIIt.net
ダイハツ、衝突試験で不正 海外向け4車種で [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

509:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 17:25:03.67 XGuXtiQD.net
さすがにミラーがもげるってことはないやろ

510:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 18:52:02.86 sMmcjeBe.net
あったからあの張り紙ガあるんやろ

511:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 21:19:34.07 sHEQfJvH.net
洗車機にかけるってそういうテストも発売前にしそうだけど
見つからないもんなのかね

512:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 21:25:09.54 ViXV5YDn.net
そんなテスト初めて聞いたわ

513:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 21:29:28.43 sHEQfJvH.net
購入者がするであろう事って一通りチェックするだろ普通

514:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 21:30:35.43 ViXV5YDn.net
カーセックスもテストするんだ

515:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 21:37:16.21 ITRlz3oV.net
軽でカーセックスする層はマイノリティとの調査結果が出ているのでフリード以上の車格でのみテストを行なっています

516:阻止押さえられちゃいました
23/04/29 21:59:36.27 ViXV5YDn.net
そうなんか

517:阻止押さえられちゃいました
23/04/30 07:48:18.93 4340+ToR.net
>>506
何でデイスは大丈夫なんだろうな

518:阻止押さえられちゃいました
23/04/30 09:59:43.91 L2MskH8V.net
イオンモールみたいな立体駐車場で
ハンドル切るとカリカリカリって音が
頻繁にするからディーラーに相談行ったら
ハンドルごと交換対応になった。

519:阻止押さえられちゃいました
23/04/30 12:29:09.09 MDm+2K7/.net
>>517
デイズは基台部分が違うじゃん

520:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 08:47:09.87 o8hmW/x4.net
12年目12万キロ
5分ほど山道の上り坂をアクセル踏みっぱなしで上がってたら室内が焦げ臭いんだけど何これ?
速度は70→60→最後は45キロって感じだったと思います

他に気づいたこととしては最後の方で車が上下に少しホッピング?したのと(これは道路状況のせいかもしれないけど)
エンジン切ってから運転席の前方から小さく「カタカタカタ」って音がしてたくらい

521:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 09:08:56.86 kIqJj88/.net
ターボ?

522:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 09:57:03.17 +kU/T0ZW.net
>>520
タービン死んだんじゃね?

523:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 09:58:48.16 ZoTWEq1T.net
オイル不足で焼き付きとかって気がしないでもないけど旧型は別のスレがなかったかな

524:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 12:43:34.10 +V4KohdU.net
ゴムが焦げた臭いだろ
急坂でタイヤに負担がかかっただけじゃないの
急坂登ったの初めてか?

525:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 13:01:50.14 Zy/NFLZT.net
12年って事は2代前のOEM車?

526:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 20:23:45.00 1fSYAnO4.net
スレチだな

527:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 20:40:49.55 +FVcPfnF.net
12年前にルークスあったのか?

528:阻止押さえられちゃいました
23/05/01 22:24:02.00 1fSYAnO4.net
スズキパレットOEM

529:阻止押さえられちゃいました
23/05/03 13:04:52.93 X3N4A0g2.net
どうもワータンです!

530:阻止押さえられちゃいました
23/05/03 14:28:21.80 7K7H+ad5.net
デリカミニスレは毎日盛況なのに、こちらのスレは過疎ってるな。

531:阻止押さえられちゃいました
23/05/03 14:44:46.03 gThWQfD6.net
兄弟車で標準装備が違うし
デザインが桁違いに良いから
どっち買うとしたらデリカミニ一択だろw

532:阻止押さえられちゃいました
23/05/03 19:54:38.45 TdaUHieX.net
>>531
デザインならルークスだろ

533:阻止押さえられちゃいました
23/05/03 21:46:08.96 6b8uha3f.net
デザインでルークスとか
センス無さすぎるか
老人すぎね?

534:阻止押さえられちゃいました
23/05/03 23:05:43.19 WMdKzkch.net
軽自動車()の時点でセンスないから

535:阻止押さえられちゃいました
23/05/03 23:17:14.11 Ah8qgkGr.net
セカンドカーやサードカーで街乗り用に軽一台くらい持ってるぞ

536:阻止押さえられちゃいました
23/05/03 23:34:12.69 yLGAwNy7.net
そういう言い訳がカッコ悪い

537:阻止押さえられちゃいました
23/05/04 06:09:33.06 pQ7PiBm5.net
これが言い訳に聞こえるセンスのなさよ

538:阻止押さえられちゃいました
23/05/04 09:11:58.96 gmRiYwOK.net
すまん気に障ったかw

539:阻止押さえられちゃいました
23/05/04 10:31:33.77 AYeCXFlQ.net
こういう負け惜しみがカッコ悪いw

540:阻止押さえられちゃいました
23/05/04 11:02:44.03 B8kAXIH+.net
めっちゃ効いてるやん

541:阻止押さえられちゃいました
23/05/04 11:13:05.65 +JBARGsk.net
>>533
まあまあ確かにキャンプならデリカだし通勤やスタバならルークスでしょう。まあ戦場ならタフトですね。

542:阻止押さえられちゃいました
23/05/04 11:13:18.15 RsjS2wPw.net
軽をバカにされるとセカンドカーガーとか言い出すあたりRAV4おじさんを彷彿とさせるなw

543:阻止押さえられちゃいました
23/05/04 14:25:24.02 M/ikZPyY.net
戦場をかけるタフト

544:阻止押さえられちゃいました
23/05/04 23:03:40.91 Y7g4//rw.net
>>533
センスあるないは分かるけど「老人」ってどういう意味だ?

545:阻止押さえられちゃいました
23/05/05 09:43:48.75 b/R3Ab/t.net
ワータンです
ルークスいーね!

546:阻止押さえられちゃいました
23/05/06 10:21:53.36 WjYRCwLh.net
デリカミニは荒らしも湧いての賑わいなのに静かなもんだなこっちは

547:阻止押さえられちゃいました
23/05/06 14:54:41.72 cx6PzEKv.net
荒らしというか 三菱乗りて案外あんなだよ
とかいう自分も三菱乗りだけど、デリカ顔嫌いだからスペースに乗り換えするの決めたわ

548:阻止押さえられちゃいました
23/05/06 16:11:53.92 xJVbF2aW.net
もっと静かなのがeKスペーススレ

549:阻止押さえられちゃいました
23/05/07 16:11:43.96 YAki5Ash.net
デリカミニにちなんでなんだろうけどネット記事で新型ルークスはセレナミニだ!なんて記事あるなw

550:tak
23/05/07 17:08:12.15 xOhOURus.net
2年半経過の家人のHSターボが5万㎞突破。自分のタントカスタムターボも9年ちょいで20万手前ですが故障知らず。ルークスも20万めざしてます。軽はコスパが良いトップグレードをモデルチェンジしたすぐ後に買ってのりつぶすに限るというのが持論。タントは次回車検前にニューN-BOXに乗り換え予定です。

551:阻止押さえられちゃいました
23/05/07 18:09:03.47 dA6jslx8.net
めっちゃ乗るやん

552:阻止押さえられちゃいました
23/05/08 16:17:06.89 1Dr4hQ1T.net
ルークスの新バージョンもうでてるよな?
今日見たけど全然違うやん
俺の古いのと同じ色やのに顔が違いすぎてビビったわ

553:阻止押さえられちゃいました
23/05/09 22:49:40.06 smNEffcE.net
発売は来月だから見たのは試乗車じゃね?
顔はセレナ顔だから賛否分かれそう

554:阻止押さえられちゃいました
23/05/09 23:11:36.06 Ld/DO6x6.net
セレナ顔で買う理由がなくなった
さらばルークス

555:阻止押さえられちゃいました
23/05/12 08:47:23.77 T1LTYsyH.net
前面セレナすぎてセレナミニというのも間違いじゃないよね
デリカミニみたいにDELICAってでっかい文字がないだけ

556:阻止押さえられちゃいました
23/05/12 09:05:01.00 556d+skh.net
MC前からダサいオラオラ顔だったから
いまさら顔でどうこう言われてもな

557:阻止押さえられちゃいました
23/05/12 18:16:37.19 gZJ/JvfA.net
>>556
イケてるオラオラ顔ってどんな車?
流行についていけてないので、ご教授いただきたい

558:阻止押さえられちゃいました
23/05/12 18:35:38.65 KYDUykWb.net
オラオラ顔でイケてる車なんてないやろ

559:阻止押さえられちゃいました
23/05/12 18:55:41.77 52DgU+I+.net
誤:ダサいオラオラ顔
正:オラオラ顔でダサい
こういうことですか?

560:阻止押さえられちゃいました
23/05/12 19:05:49.97 jaNxkHkW.net
同じやろ
オラオラ顔でダサくないやつって何?ってなるやん

561:阻止押さえられちゃいました
23/05/12 19:52:28.45 Aed9HT8l.net
どうもワータンです!ルークスいーね!

562:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 07:57:17.52 LDfuTeZT.net
前の顔は俺好きだったんだけどなあ

563:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 08:27:54.96 rj/RFB2s.net
オレもマイナー前の方が好きだね
新しい顔には惹かれないね
これならデリカミニな他に流れるよ

564:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 09:36:04.90 mDHoOYYA.net
自分も前期ルークスいいと思います
購入も検討してました

565:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 10:02:12.17 a7siI0Qw.net
日産本社で見たら画像やカタログより現物は良く見えた、
プロ目より展示されてたリフレクタータイプの方がライトとグリルの区別が無くなってスッキリと見える。ウィンカー周りは口開けた鬼の牙にしか見えなくなったけど。

566:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 12:41:32.01 FE9W3t0B.net
リフレクターライトはなくなったろ
今度のMCで全車プロジェクターになった

567:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 12:59:04.64 a7siI0Qw.net
>>566
有りますよ。ハイウェイスターXはリフレクター(本社展示車)GグレードとXプロパイエディションはアダプティブが付くからプロ目。

568:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 17:55:11.97 vn7vBHYO.net
リフレクターのLEDランプのほうがなんかカッコいいんだよな

569:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 18:04:19.90 G8O5lf1U.net
デザインだけで言えば先代スペースのほうが好き

570:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 19:17:40.84 A3bPj8r0.net
先代スペースはノーマル後期だけ可愛いから好き
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

571:阻止押さえられちゃいました
23/05/13 23:50:23.93 YtvNReie.net
先代スペースは後期カスタムが至高やろ
URLリンク(i.imgur.com)

572:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 00:18:57.68 2fopLqZH.net
こうして見ると前期ルークスはバランス取れてたんだな

573:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 00:44:25.59 JNOhdYmQ.net
ドアミラー問題がなければ買ってたな。新しいのよりは新型ムーヴがいいわ

574:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 05:13:33.11 pa1yDwMF.net
>>567
えっ、あれリフレクターだったの? 連なってるから分らなかった
ある意味凝ってるなぁ
>>573 どこかで画が見れるの?

575:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 09:23:05.22 hoINMxVq.net
昨日、6ヶ月点検で寺に行ったら、ドアミラーの件を言われた。材質が変わったから取り替えますよと

576:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 10:47:37.97 nCsy1U6n.net
URLリンク(m.youtube.com)
オレのも同じでサビサビ、みんな大丈夫?

577:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 11:23:16.07 CN29tY4D.net
ブレーキディスクが錆びるって、カーボンディスクだと思ってるのかな?

578:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 11:54:18.38 nCsy1U6n.net
ボルト

579:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 11:54:41.66 hoINMxVq.net
普通ブレーキローターは錆びるやろ。それにいちゃもんつけるのもおかしいわ

580:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 12:51:43.43 4buTCdW/.net
無塗装のスチールボルトが錆びないわけないやろ

581:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 17:25:56.95 L7sBzu75.net
>>575
対策品バージョンはなに?2回目?3回目?4回目?

582:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 17:28:21.75 L7sBzu75.net
>>576
27日でこんなに錆びるかな?さすがに材質が悪いんだろな。やめといて正解だった。

583:阻止押さえられちゃいました
23/05/14 18:28:58.94 CN29tY4D.net
サビが嫌だからと、ここにステンやアルミのボルトを使うのはバカだと思う
ちょっとググれば理由はわかることよ
まあ買ってないんだったら対策品も気にする必要なんてないよね

584:阻止押さえられちゃいました
23/05/15 00:28:40.08 6NM/VnAj.net
>>582
納車直前に車が完成してるとでも思ってるの?

585:阻止押さえられちゃいました
23/05/15 07:25:47.82 IeQEf8CS.net
ルークス売れないから60万円プレゼントキャンペーンはじまったよー

586:阻止押さえられちゃいました
23/05/15 07:32:16.36 GkpuoPpT.net
当たらない抽選じゃん
そんなもんに、釣られないわ

587:阻止押さえられちゃいました
23/05/15 07:36:15.16 7qBY4oUw.net
>>581
多分、4回目だと思う。材質が変わったと言われたのが今回が初めて

588:阻止押さえられちゃいました
23/05/15 07:37:50.76 7qBY4oUw.net
>>581
これまで修理時間よりも多く時間がかかるとも言われた

589:阻止押さえられちゃいました
23/05/15 11:19:02.87 vN5jeZE6.net
ボルトとかナットで サビが出るなんて 自転車でも そうないよ。
中華の自転車なら あったわ。 それも 昔

590:阻止押さえられちゃいました
23/05/15 12:28:10.02 Kx/kY0T8.net
そりゃ自転車なんて大した強度いらねぇからアルミでもステンでもいいだろ

591:阻止押さえられちゃいました
23/05/15 20:03:46.38 fqdy3lyo.net
>>587
4回目か~。ミラーごと取り替えるだけじゃないのかな?

592:阻止押さえられちゃいました
23/05/16 07:07:33.07 EsVLwcM9.net
現在は3回目だけど、全く隙間はないよ。それでも寺は替えようとしている。取り付け部の材質が変わったらしい。

593:阻止押さえられちゃいました
23/05/16 18:51:43.41 bSX89eo3.net
2台目ルークス納車した
カーナビが変わってたりライトオフが付いてたりハンドル横のUSBが無くなってたりで新型ルークス前でもすでに細かいマイチェンしてんだな

594:阻止押さえられちゃいました
23/05/16 18:53:53.67 zxdOZBsl.net
カーナビが変わってたりライトオフが付いてたりラジバンダリ!

595:阻止押さえられちゃいました
23/05/16 20:39:42.97 TdSp105Y.net
カーナビジジイ

596:阻止押さえられちゃいました
23/05/17 07:21:45.69 VlRt9Q5v.net
今のデイズやルークスについているオートライトオフ機能はだめだな。あれは改悪だ。改良前の機能のほうが使い勝手がいい

597:阻止押さえられちゃいました
23/05/17 18:55:45.81 TUeOwPbd.net
と申しますと?

598:阻止押さえられちゃいました
23/05/17 22:03:02.54 VlRt9Q5v.net
おまえ従来型と新型と乗ってないやろ。あほか

599:阻止押さえられちゃいました
23/05/17 22:15:19.49 VlRt9Q5v.net
>>597
「~とおっしゃいますと?」が正解じゃ。ぼけ
小学校から出直してこい

600:阻止押さえられちゃいました
23/05/17 22:34:42.42 78wcPONc.net
ライトなんてどうでもいいからe-power出してほしい

601:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 02:01:13.06 wDepTdMW.net
>>600
同感

602:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 06:57:37.59 Up8oRl3u.net
軽自動車でe-powerなんか出るわけないやろ

603:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 08:15:27.30 IH5DWeJN.net
e-Powerよりも64ps自主規制徹底してほしい
車どんどん重くなるのにパワー頭打ちって

604:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 08:34:56.63 pCaHBCdZ.net
リッター車と同じ扱いで、税金やらなんやら全て同じになっていいならしてくれると思うぞ

605:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 09:11:47.42 Xc4RjItk.net
ePOWERなんか要らん。BEVで出せ

606:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 10:06:25.77 JdEn3cYr.net
馬力は64のままでいいからトルクをガツンと上げてくれればいいよ

607:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 12:27:40.06 +BEufyOF.net
>>602
開発はしていて試作車にも乗ったと偉いさんが言ってたはずですが世に出るかは分かりません。今回はマイチェンがルークスだけなので、もしかしたら来春くらいにデイズが新しくなって出るかもしれません。

608:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 14:22:10.90 YIla3qRt.net
EVデイズがサクラなんだから、どう考えても次に出るならEVルークスの新型だろうよ
サクラが日産の目標ほど売れてないなら出ないのもわかるが

609:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 14:22:24.40 Up8oRl3u.net
e-powerのキューブが出るがな

610:阻止押さえられちゃいました
23/05/18 23:47:54.31 Qkpc+JIy.net
俺はやっぱりエンジン車が好きだ
軽のエンジン800ccくらいにならないかな
もちろん馬力の自主規制は撤廃

611:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 02:36:43.77 paGbhnN/.net
800なんてケチ臭い事言わずに1000ccまで軽で良いよ
序でに幅もちょっと広げて1500mmまでにすれば海外Aセグも入ってこれる

612:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 05:49:11.43 EK1YSrUE.net
>>610
だから税金やら経費を引き上げていいならすぐやると思うぜ?

経費が1台当たり2万以上上がるからね
俺ならリッター車と同じコストなら軽自動車なんて買わなくなるけどね

613:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 07:54:28.32 Cb3jMq+e.net
確か自工会か何処かが、馬力の自主規制は撤廃しないから税金はそのままでって国に言ってたはず
世の中には車に殆んど乗らないけど軽自動車なら維持費安いから所有するってのが結構居てるんだろうよ
その層が買わなくなったらメーカーとしてはかなり痛手

614:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 08:00:36.64 Cb3jMq+e.net
あと田舎者には分からんだろうが、都会は駐車スペースが狭くて軽しか車庫証明取れないとか駐車できない道が通れないとかあるんで幅広げられるとそういう層も買わなくなる

615:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 09:11:40.79 r+t2ZQRy.net
>>608
e-POWERの話では?

616:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 09:34:31.24 5eflkvqb.net
税金は上がると思うぜ
国民
自動車税が高い、軽は優遇されてるけど普通車は高い
政府
じゃあ軽も上げるから文句言うな
こういう流れになる

617:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 11:01:50.23 T/LUjwUC.net
ルークスHSGターボプロパイロットEDも約23万円も値上がりしたなあ。もう三菱車と比べてうまみがない。むしろ三菱のほうがオプションが充実していて買い得感が出てきた。

618:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 12:36:32.83 af4e6ZLS.net
>>616
公務員の給与を上げようとすると、海外だと俺らも上げろと上司に詰め寄るけど、日本はそんなのずるいって叩いて潰す国民性だから仕方ない。

619:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 17:58:16.95 3ZhpereT.net
ルークスがフロントウィンドガラスの両端のモールが色落ちして白くなってしまったんだけど、まだ新車で買って2年半でそんなになってしまうもんなんですか?保証で部品交換してもらえるけど、ゴールデンウィーク前にディーラーで確認してもらってまだ部品入ったって連絡無い。日産ってそんなモン?

620:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 18:16:31.14 SZfX3pSn.net
ってことはデリカミニのモールもか・・・

621:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 18:42:53.98 3ZhpereT.net
妻が乗ってるルークスがフロントウィンドガラスの両端のモールが色落ちして白くなってしまったんだけど、まだ新車で買って2年半でそんなになってしまうもんなんですか?保証で部品交換してもらえるけど、ゴールデンウィーク前にディーラーで確認してもらってまだ部品入ったって連絡無い。日産ってそんなモン?

622:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 19:37:14.25 MZ6om4S7.net
どうしても妻を書かないといけなかったのか

623:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 20:06:19.82 AQ55kVo1.net
どうもワータンです
ルークスいーです!

624:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 21:03:30.78 paGbhnN/.net
>>617 三菱でターボモデルとなると最早デリカミニしか選べないがそれでもいいの?

625:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 21:19:16.46 mN+h695x.net
むしろ何の不都合が?

626:阻止押さえられちゃいました
23/05/19 21:41:57.58 gTCjrtCp.net
ターボラグが絶対に嫌でござる!

627:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 08:25:15.41 CS+ntP0b.net
デリカミニでいいじゃん。俺、もともとデリカとパジェロ、ギャランV62500
ツインターボ乗ってるし

628:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 08:27:03.97 CS+ntP0b.net
>>624
デリカは2500ディーゼルターボ、パジェロは2800ディーゼルターボだった。

629:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 13:19:52.00 tbDE9SU1.net
隙あらば自分語り

630:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 13:45:04.20 CS+ntP0b.net
>>629
おまえ、4輪マルチリンク車なんて乗ったことがないだろ。あほ

631:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 13:46:20.57 CS+ntP0b.net
invecsやSS4の意味わかるか?

632:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 14:08:42.51 CS+ntP0b.net
SS4とはスーパーサイヤ人4だわ

633:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 15:37:27.83 CS+ntP0b.net
隙あらば自分語り の兄ちゃんよお
何か言ったらどうだ

634:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 15:45:21.70 CS+ntP0b.net
>>619
その問題は発売当初からあった問題で、へたすると雨漏りでバッテリーいかれるぞ。当然保証で交換してもらえるが

635:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 16:03:59.08 p9jiJUfG.net
日産本社の展示車は結構動画に上がってるけど、それ以外ではオーナーズアイのアーバンクロム動画以外無いのかな?

636:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 17:37:46.91 thcMNoif.net
>>632
あの4はねーよ
3の次はゴッドだ

637:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 18:33:57.41 22HMl8xJ.net
ルークスのウォッシャー液の残量ってどうやって確認するのでしょうか?
ルークスってタンクが見えないから確認できないですよね?

638:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 19:50:59.99 Hw0UMjDT.net
新型ルークスって店頭展示されてる?
全然見かけないけど

639:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 21:40:31.14 CS+ntP0b.net
>>636
ごめん、GTのオリジナル形態やったな。すまん

640:阻止押さえられちゃいました
23/05/20 22:18:12.08 wMbrncmv.net
>>637
溢れたら満タンですw
空っぽからガラコウォッシャー入れて、4リッターが溢れないぐらいかと

641:阻止押さえられちゃいました
23/05/21 07:05:40.45 uWkYOg5Z.net
ウォッシャータンクは確か2リットルで満タンかと

642:阻止押さえられちゃいました
23/05/21 14:09:46.68 xeQpNMD/.net
>>638
コロナの影響で大幅に生産が遅れてるんだと

643:阻止押さえられちゃいました
23/05/21 16:11:01.10 yZAm3W5h.net
デリカミニを優先してますとは言えない(笑)

644:阻止押さえられちゃいました
23/05/21 16:17:23.75 qhXojwdF.net
デリカミニも生産遅れてるから

645:阻止押さえられちゃいました
23/05/21 16:19:25.99 yZAm3W5h.net
残念ながら、つい最近の工場のインタビューで予定通り順調だと
発表してるんで
あと、数ヶ月分の販売目標までなら、半年前後で行けるんじゃないかな

646:阻止押さえられちゃいました
23/05/23 22:45:57.92 VLmkWK0Y.net
和歌山日産には新型ルークス配車されとるね

647:阻止押さえられちゃいました
23/05/24 20:09:50.59 AWDjHvFs.net
>>638
昨日ドアミラーの付け根の改良版の取り付けで寺に行ったが、店内に現行型が3台も並べてあった。在庫が残ってるのかな

648:阻止押さえられちゃいました
23/05/25 13:54:54.24 Exyi14Va.net
付け根の改良版って三菱にも降りてんのかな?

649:阻止押さえられちゃいました
23/05/25 13:58:05.93 Cn2kIcyh.net
>>648
兄弟車やからもちろんあるはず

650:阻止押さえられちゃいました
23/05/25 16:25:38.95 9kTdMQtX.net
>>649
ありがとう!ディーラーに聞いてみます!

651:阻止押さえられちゃいました
23/05/25 18:40:31.92 bv2eA4+Q.net
最初からそうしろや

652:阻止押さえられちゃいました
23/05/26 09:21:49.17 T9QpSNgA.net
ドアミラーのリコールはデイズルークスの話でルークスは最初からそうしてるだろw
そもそもスレ違いの話を延々とここで話してるのがおかしい
デイズルークススレでやれって

653:阻止押さえられちゃいました
23/05/26 09:42:41.73 OeOTbqGp.net
>>652
旧型のドアミラーのリコールと新型の隙間クパァ現象を同じと思ってる人かな?

654:阻止押さえられちゃいました
23/05/26 10:19:00.67 o8EMSMtJ.net
>>652
現行の話だぞ
ルークス ドアミラー 隙間
でぐぐれ

うちのも部品交換でディーラー預かり中

655:阻止押さえられちゃいました
23/05/26 11:43:26.89 dC2hyHNU.net
>>652
この糞野郎が!!ひっこんどれ!!

656:阻止押さえられちゃいました
23/05/26 12:00:55.40 dC2hyHNU.net
>>652
おまえ、この型(DBA-B21A)に乗ってるくそやろうだろ

657:阻止押さえられちゃいました
23/05/26 12:03:11.52 dC2hyHNU.net
>>654
うちのは寺で直して1週間ぐらい経つが、結構ぴったりくっついてる。今度こそいいかも

658:阻止おさえられちゃいました
23/05/27 08:23:14.09 nMXcdkzl.net
現行のルークスハイウェイX白、四駆、寒冷地仕様、ナビとかつけて240万てどう?

659:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 08:26:54.50 nGC2Y5lw.net
4駆で降雪地域なら
待てるならもう少し出して
デリカミニ勧めたいけどね、

660:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 08:32:57.66 ECOASzWg.net
>>658
下取りなしツートン他諸々オプション付けてそんなもんだった

661:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 11:02:07.03 GyBSRLme.net
>>659
足まわりがさほど変わってないから、現行でいいんじゃないか。デリカミニは多分値引を入れないと軽く310万を越える

662:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 12:40:14.02 nGC2Y5lw.net
足回りはショックサスペンションからタイヤサイズまでまるっきり変えてるよ
オフロードコースで走り込んでオンオフのバランス見ながらセッティング出してるから
4駆ならルークスとはまるで別次元だよ
値段はナビ、ETC ドラレコを社外品にしないと高くなる(笑)
まぁ付いてる装備のレベルが全然違うから、そこら辺も考慮すればいい
上の3つ社外品にすれば
とりあえず250-270くらいまでには収まる
300なんて、ディーラーで上の3つ全部付けてあれこれつけまくらないと行かない

663:阻止おさえられちゃいました
23/05/27 12:58:59.18 woLMfe4l.net
>>659
デリカミニ見た目好きなんだけどな300超えはきつい…

664:阻止おさえられちゃいました
23/05/27 13:00:37.06 woLMfe4l.net
>>660
だと240は妥当な感じかな
ありがとう

665:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 14:19:04.92 GyBSRLme.net
>>662
これまでに4駆乗ったことないやろ?オフロードとオンロード両立のサスはコストがかかる。なんちゃって4駆が関の山だ

666:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 14:23:42.79 GyBSRLme.net
スタンバイ4駆で何ができる?

667:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 14:34:50.17 nGC2Y5lw.net
>>665
ずっと4駆だよ
フルタイム4駆だと公表してるだろw
、オフロードコース走り込んでるの知らないの?(笑)

668:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 14:49:54.70 GyBSRLme.net
じゃあ、HNつけて発言せえや

669:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 14:50:33.09 GyBSRLme.net
デリカミニを誉める次元で信用できんわ

670:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 14:51:38.47 GyBSRLme.net
セミプロなら、不用意な発言を素人にするな

671:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 14:55:08.79 nGC2Y5lw.net
少しは調べてから書けよと
4駆のシステム的にはエボ3とほぼ同等の物を使ってる
あれがなんちゃって4駆ってならその通りだろう

日産とは足回りの考え方が違うから
今まではとにかく安く安く作ろうとしてたけど
どうせなら、欲しいって思えるような納得の出来るものに変えようと
足回りはそのまま使わずに、
デリカミニ4駆専用として開発したと

塗装も1台1台マスキングして重ね塗りしてるから
高額になった理由はそこら辺にある

672:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 15:14:55.27 GyBSRLme.net
また嘘ぶいてるな。デリカミニ4駆専用として開発したとだと。笑える。

673:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 15:20:16.50 GyBSRLme.net
ショックサスペンションは換えてないぜ。ショックアブソーバーは換えたと聞いてるが

674:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 15:31:03.37 GyBSRLme.net
少し古い話になるが、パジェロミニとデリカミニの違いはなにか?

675:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 15:32:41.59 GyBSRLme.net
おまえ、三菱の広報だろ?薄っぺらい知識でよ

676:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 15:39:50.03 GyBSRLme.net
マスキングしたから高額になっただと?笑わせるな。三菱は一般の客なんか相手にしてない。自分のグループの社員に買わせることしか考えてない

677:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 17:55:22.43 tG634Hwi.net
そんなに連投して悔しかったのか(笑)
デリカミニの足を今回独自開発したのは売りの1つだろw
しかもスタンバイ4WDとか(笑)
知らないのに無理しなきゃいいのに

678:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 18:26:57.86 GyBSRLme.net
(笑) って・・・・・
相当なジジィやな

679:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 18:28:35.11 GyBSRLme.net
隙あらば自分語り

680:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 21:36:32.38 27qxlAKb.net
みつびーしのデリカミニ~♪

681:阻止押さえられちゃいました
23/05/27 23:13:06.19 cckb+BUW.net
ID真っ赤は頭悪い証拠www

682:阻止押さえられちゃいました
23/05/28 09:37:39.80 YmYjFq7n.net
あほらしい

683:阻止押さえられちゃいました
23/05/28 16:35:10.73 YmYjFq7n.net
今度のドアミラーの隙間の修理は完璧です。接着してあるというより一体化した1つの部品のように付いてる。

684:阻止押さえられちゃいました
23/05/28 23:14:21.82 +5N6imHg.net
何回も同じようなこと言ってるから1年くらい経たないと信用できん

685:阻止押さえられちゃいました
23/05/29 10:44:08.42 5eUxD/DO.net
相手の言う事が間違ってるならソースを用いて否定すればいいだけの話で、それが出来ないからって個人攻撃でレスバしだしたらもう終わり
論破されてないと思ってるのは本人だけ

686:阻止押さえられちゃいました
23/05/29 12:41:38.47 WcRzneqP.net
現状維持しか望まない人間には進歩はない。そのまま留まる人間より、3歩進んで4歩後退する人こそ、価値があり、ブルーオーシャンにたどり着く可能性が高い。今回の相違点はまだ隙間が開いてないにも係わらずディーラーが対策品があるから換えさせてくれと言ってきた点だ

687:阻止押さえられちゃいました
23/05/29 20:25:50.19 CbJOdvt1.net
隙間があいてるルークスは山のようにあるんだから先にそっちを交換してやればいいのにね

688:阻止押さえられちゃいました
23/05/30 07:59:40.28 KyfIsomg.net
>>687
おまえ、アスペルガーか自閉症の発達障害やろ

689:阻止押さえられちゃいました
23/05/30 08:04:20.73 rGV64X1c.net
2年前のルークスやけどドアミラー気にした事なかったんやがディーラーに見て貰った方がええの?

690:阻止押さえられちゃいました
23/05/30 08:14:53.57 F6DxfYq4.net
>>689
浮いてたら見てすぐにわかるから自分で確認してからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch