【スズキ】JB64ジムニー☆190【現行新型】at KCAR
【スズキ】JB64ジムニー☆190【現行新型】 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 13:59:20.06 S/mKDwot.net
前スレ埋めるなら、せめて次スレ立ってからにしてよ。

3:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 14:16:30.18 vwvd/Ih/.net
昭和天皇のときも後追い自殺が頻発したからねぇ?殉死って云うらしいけど、安倍聖帝ともなるとそりゃ多いだろうよ?
1989年、昭和天皇崩御の際にも確認されているだけで数名の殉死者が出ている。
崩御と同日に和歌山県で87歳男性が[13]、茨城県でも元海軍少尉の76歳男性が[14]それぞれ自殺した。



4:日後には福岡県で38歳男性が割腹自殺を遂げ[15]、およそ2か月後にも東京都で元陸軍中尉の66歳男性が自殺している[16]。wikiより



5:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 15:24:51.76 dIGULmCx.net
もうテンプレいらんやろ

6:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 15:25:34.46 Q0pZ0Mh4.net
今日はちょっと暑いな(´・ω・`)

7:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 15:32:05.31 20vnQLU/.net
テンプレ不要

8:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 15:45:17.97 MaG2jBhv.net
ジムニー、セブンゲット

9:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 16:22:15.99 n2Lnd1b9.net
予言
このスレには少なくとも3人のアンチが住み着く
アンチ1、フライング間抜け=某雑誌の予想CGに騙されて慌てて23の10型売れ残り在庫を長期ローンで買いリフトアップまでしたのに…64発表以降ずっと地団駄を踏んでいる屁のくさい兄さん
アンチ2、出遅れ間抜け=1型の白ナンバーに憧れるもいずれも時既に遅しとなってしまい未だに納車されないので白ナンバーを叩くことで憂さを晴らすアイスト黄ナンバー確定君
アンチ3、ニセモノ間抜け=売れないクルマを売らなきゃいけないインポッシブルなミッションを与えられた可哀想な自称「ライバル車」メーカー工作員

10:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 17:32:30.23 CeLJ7SKj.net
えぇ・・・

11:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 17:37:09.23 03vbveMm.net
つまんね

12:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 17:40:55.98 i4aLkjWs.net
windows11の大型アップデートが出たみたいだけどそろそろ入れてみてもええもんかな
丁度OS入れ直したいんだが

13:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 18:06:56.20 qWL+xxdB.net
うちのカーナビは
更新用ツールのサポート対象OSが
Windows10までだから絶対無理だわ

14:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 18:58:35.11 9nIvWiF5.net
>>8
どれも悲惨やな。。

15:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 20:02:58.55 wDYqd6T9.net
キンタマーニ

16:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 20:24:07.63 dyg1uXK6.net
テンプレ長すぎんだよ糞が!

17:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 20:24:24.06 dyg1uXK6.net
すまんwww短かったwwwww

18:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 20:29:33.44 q5VnnLlW.net
やったー 50数レスすっ飛ばさなくて済んだぞ
あんなの読んでるやつ居たのか

19:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 20:47:04.18 KtANi3jj.net
半導体不足はかなり深刻なようですね
4年目の車体はガタも無く快適です。シフトが渋いのでミッションオイル換えてもらおうと思ってるくらいです。

20:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 20:53:14.11 XwqU49mc.net
>>18
半導体が深刻なのは車以外にもエアコンとかも納期遅れ気味

21:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 20:59:54.13 KtANi3jj.net
給湯器も品薄らしくお風呂のリフォームは納期未定です

22:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 21:06:14.93 XwqU49mc.net
>>20
ああー、なんかそれ会社同僚がいってたなー
パロマ、リンナイ、ノーリツ、各社諸々供給不足らしいな

23:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 21:23:42.64 X0xqTAcC.net
バックの時にキイキイ音がなる
ウィンドウガラスを開けるときキュッと泣く
いつの間にか自然治癒してたわ
暑さのせいだったんかな

24:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 21:27:53.65 2qG9Ow5O.net
この前家のエアコン買いに行って納期長いの覚悟したら即納だった。半導体不足はエアコンに関しては解消されてると店員さん言ってた。

25:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 21:31:39.88 42RpRfwS.net
洗濯機は1ヶ月待ちだった

26:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 00:19:38.44 J4Fgx5um.net


27:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
クソテンプレやめたんだww

28:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>23
テレビは部品が足りないいってたな

29:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 07:44:53.62 +1hmS+82.net
テンプレ省略ナイス

30:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 07:46:44.20 C7pEmr1/.net
そういえば、ちょっと前にはパソコンパーツが高騰してたな
今はもう落ち着いた?

31:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 07:51:45.85 GLaXgA0u.net
ここ数日で急に気温下がったな
涼しいくらいが外気浴にはちょうど良いんだが、
連休中とか休日前の夜は混むからなぁ

32:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 07:55:55.07 +TU76tqM.net
>>29
ビデオカードに関しては1週間前にethのマイニングが終わり大暴落してる
メーカー作りすぎ&マイナーの投げ売りで買取屋も買い取り中止中&rtx4000シリーズ正式発表で現行機種はいまだかつてない投げ売り合戦が加速すると言われている
ちなrtx4090の価格は現地価格1600ドルなのに日本価格は298000円だって
これは国内市場を独占してる代理店のaskが利益をふっかけてるから

33:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 08:24:03.52 GqSxsyzJ.net
外が冷たくなってもジムニーの外気導入最低でも生ぬるいんだよなあ

34:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 11:02:14.93 xSeMfne9.net
ノックスドールを、フレーム中空内に施工する穴の場所が説明してあるものを以前見た気がするんだが、誰か知らないかな?

35:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 12:57:37.73 N2/K3DfT.net
タイヤの空気圧って高めがいいの?
連休に高速ドライブする予定

36:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 13:06:38.71 O8e+kegv.net
窓開けて走るには気持ちのいい季節になったな
窓開けてるとしみじみ思うけどエンジン音ほんっと静かだな
パワー自体はk6やf6とそう変わらないはずなのに静粛性は桁違いだわ
(正直寂しいからもっとうるさくても)ええんやで

37:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 13:12:14.19 ji9Z0r1i.net
>>34
ノーマルなら出発時に規定値入ってればおk

38:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 14:31:02.29 15qIXUaa.net
>>34
高速トンネル出口横風注意やで横転するで
空気圧を高くすると横転しやすいよ

39:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 15:16:29.98 fqZJjYpS.net
空気圧は難しいよ
理想はタイヤが偏摩耗しない値なんだけどタイヤによって全然違う

40:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 18:16:43.59 ccJQkB9/.net
3型のボンネット遮音材、業者が大量発注したのか欠品らしい

41:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 21:44:44.13 kZ8PaUlB.net
砂利や河原とか走る時って普通のタイヤだと切れたり刺さったりでパンクしやすい?
オフロード用プロックタイヤみたいのの方がブロックの分ブ厚いから鋭利な石に強そうだけど
それはあんま関係ない?

42:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
ある

43:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
トレッド面は大丈夫だろうけどサイドがな
砂利でも砕石程度で整備されてる様な道なら問題ないけど
河原なんかで少し沈んだり弾いた時にサイドが切れるとな
と言ってもATもMTも強くはなってるけど切れる時はなぁ

44:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
そっかーなんかもったいない気がするけど車来たら即ブロックタイヤにしようかな
その場合スペアタイヤも同じ銘柄にするんだよね?
そういえばスタッドレス買う場合ってホイールも5個買ってタイヤも5本買うの?
スペアタイヤは多少サイズ違ってもそのまま使うのが普通?

45:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 23:21:43.38 jGG4+Xix.net
緊急用なのでノーマルで良いんじゃないの

46:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 07:49:29.52 lEHbbNKR.net
あくまで緊急用なら多少変わっても大丈夫
じゃなきゃどんな車でもテンパーじゃ駄目になっちゃうだろ
何故応急利用なのかはツベでCLが検証と解説やってるから見れば良い

47:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 08:40:19.69 UG8Lw/LO.net
夏タイヤをスノーフレークマーク付きのジオG015とかトーヨーAT3とかにしたら冬も緊急なら良いんじゃない

48:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 09:58:59.50 9VbmNEvC.net
ありがと見てみる

49:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 09:59:13.71 lEHbbNKR.net
緊急と言うかスノーフレーク付いてれば冬用とみなされるから
ただその性能が走る雪道や凍結路で大丈夫かどうかは別の話だけどな
それはスタッドレスでもチェーンでも同じ話だし

50:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 18:10:08.76 M5GUx+pq.net
今日はやたらジムニー見たな
悪天候で血が騒いだのかな?

51:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 18:54:15.18 x/8zv9eb.net
現行ってフルモデルチェンジなんて当分先だよね?
出てから4年経つけど買った途端新型出るとか
そういう車じゃないよね?
来年購入予定です
今からお金貯めます

52:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 18:59:18.77 aq6k/xrF.net
来年買うなら5ドアの方がいいかもね

53:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 19:01:02.92 ELljBNX+.net
5ドアはそもそも軽じゃないたろ

54:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 19:44:33.22 UG8Lw/LO.net
インド用だから出ないし

55:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 19:48:26.71 o2U3dBvV.net
待つのは勝手だが日本では買えないだろな

56:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 20:30:15.27 JXcm3zUF.net
来年買うならもう注文しろ

57:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 21:32:17.73 1CXBceqV.net
ラングラーとか他の四駆もだけどショートとロングならショートの方がかこE

58:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 21:54:01.61 3mPWkGfL.net
SSはもうXLにもXGにも標準で付くようになるのかな
交通死亡事故は2030年と言わず明日からでもゼロでいいよ

59:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 23:21:42.88 4+N0THNA.net
何を今更

60:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 23:43:03.90 cWW0VTqr.net
環境基準満たしすぎてるから5ドアは出るよ(来年とは言っていない

61:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 03:03:09.92 LU+Llr2G.net
なんかするときに養生テープすると思うけど、きぃつけろよ、テープ剥がすときにクリアも一緒に剥げたわ、塗装クソすぎ

62:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 05:19:11.51 s2zYlxwP.net
>>60
価格コムのクチコミにも塗装弱いってのがあったな

63:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 05:25:04.05 1hFeCmIm.net
全然養生じゃない、凄い粘着力
ナビ付けるときに画面に張って、?がすときナビの画面が浮いてきてビビった
今はマスキングテープ使う

64:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 12:13:31.30 O4yThp6H.net
>>60
昔、新車は塗装を落ち着かせる?為に1ヶ月くらい洗うな
って聞いた事がある

65:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 12:35:25.70 Y3f+6IKt.net
水洗いはいいけどワックス掛けは1ヶ月経ってからって聞いてた

66:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 12:43:50.61 YahfGeWn.net
メーカーからラインオフしたての車の塗装面は指先の爪を当てると簡単に凹む位に柔らかいよ

67:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 12:49:37.34 KGFVmxTa.net
洗車機でしか洗った事ないんだけど

68:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 13:04:56.35 r+lEbwyG.net
養生テープなんて
塗装面に使わないけどな

69:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 14:02:01.48 mJ5xhl4g.net
>>66
ディーラーの営業マンしか洗ってないわ

70:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 14:55:55.20 NE80evqL.net
純正ヂューラー→ヂオランダg015同サイズで燃費どれくらい低下する?

71:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 15:55:28.64 O/3sVwmj.net
同じサイズなら誤差程度だろ

72:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 15:58:02.05 2HF1hkQy.net
>>65
さらっと適当なこと書くな
塗料メーカーだけどそんなこと聞いたことないわwww

73:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 20:25:21.23 hBYPNJiv.net
俺のは雨樋の角に溜まった塗料が爪の跡がつくほどやわかったからホントなんじゃ無いかな
あとタイヤハウスの厚塗りのところも押すと指紋がつくほど柔らかかった

74:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 22:09:42.12 ARPjmZS1.net
>>72
塗装の下にコーキングが入ってる箇所があるのでそこは柔いですよー。

75:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 22:46:21.04 hBYPNJiv.net
コーキングが柔いのかサンキュ

76:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 07:42:55.89 m2c6Qa74.net
外気も15度とかになってくるとエンジンの調子がいいな、夏場にどれだけたれてるのかわかるわ

77:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 10:25:56.52 3SCASw3N.net
>>75
去年猛暑日に北陸道を延々走ったけど、確かに熱ダレ感はあったな

78:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 20:30:35.70 XNvruxP7.net
なんかエンジン調子いいと思ってたらそういうことか
峠越えて帰ってきたけど調子良く加速してたんでこんなにいいエンジンだったかなと不思議だったんよ

79:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 20:45:28.41 09wMJNBp.net
熱ダレじゃなく高温による空気の膨張で酸素濃度低下して出力減でわ

80:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 22:49:27.43 kdwFpz6t.net
オプションに黒のマッドフラップとナンバープレートリムと
サイのスペアタイヤカバーを注文したら
何だか背中がSUZUKIの文字だらけになってしまってた
全部で5つ…と思ったら窓ガラスにも潜んでて6つもある
なんぼなんでもクド過ぎだこりゃあorz

81:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 00:29:23.33 oR6kSDPO.net
まず
車体のエンブレムは剥がす
スペアタイヤカバーはハードタイプならスズキのロゴだけ切り取って捨てる
ソフトタイプなら処置無しだからスペアタイヤごと取り外す
純正マッドフラップはダセェから捨てる
窓ガラス?
デラステッカーならそんな物とっとと剥がして捨てろ
ほ〜ら、スッキリしただろ

82:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 06:33:18.37 dlFDpuQw.net
>>79
大丈夫、誰も見てない

83:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 07:03:50.41 1KFRD1EY.net
おはようジムニー

84:名無しさん
22/09/26 07:30:29.90 tx47OpH1.net
お早う御座います御主人さま

85:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 08:54:28.05 bYOR4fpn.net
>>79
それがいいんだよ

86:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 10:29:16.07 9ygkdbiu.net
SSSSSSSUZUKI

87:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 10:35:10.11 V+I7bj6D.net
そういや自分もオプションだらけなんでSUZUKIまみれ。気にしてないけど

88:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 10:45:11.43 iqjXpHD4.net
俺のカスタムは格好いい、お前らのカスタムはダセェ
皆そう思ってるからそれで良い

89:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 12:36:37.81 ZM4ivUqC.net
静岡市、テレビ見た範囲だけシエラ水没してたな
写ってないとこで他にも被害多いと思う

90:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 12:45:29.83 lNNIW6XZ.net
水中型か

91:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 14:46:33.88 1wZamWyC.net
スズキセーフティーサポート付の車両を後からSS機能丸ごと外したりって出来ない?

92:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 15:36:02.63 HJTEkLV6.net
>>90
既に義務化してる安全装備を外すと車検に通らなくなるんじゃないかね?

93:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 15:48:51.91 +OGarEyK.net
義務になってるのってオートライトだけだよね?ならSS外しても大丈夫だと思うけどわざわざ外すなら今のうちに中古買えよw

94:名無しさん
22/09/26 15:55:05.41 BzLgwbPL.net
実際、どれくらいの水深まで走れるんだろう?マフラーが水没しなければ問題ないような気もするが。シエラの映像はどこまで沈んでましたか。

95:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 16:03:10.20 6frs+FxK.net
公式には渡河性能30センチだっけ?
純正で、水に浸かった後でデフその他メンテナンスは要るけど廃車にはならないっていう条件ならもっといけそう

96:名無しさん
22/09/26 16:11:15.26 BzLgwbPL.net
30センチかぁ。結構いきますね。

97:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 16:17:31.48 iWind9jw.net
渡河は水深より川底の状況の方がよほど難儀する
川底は大きな石、くぼみ、ぬかるみ何でもござれだから
スタック救難としてユンボ必須だったりと
基本的には考慮すべき運用法ではない

98:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 16:41:05.50 +OGarEyK.net
実際の表記は
水深30cm以上は走行しない
波を立てない様に最徐行
ブレーキの確認
エンジン、ミッション、デフオイルの確認
ベアリング、ジョイントの確認
って言う表記で渡河とは一切ないからな
正直覚悟するメンテの程度次第だろ

99:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
ウェットティッシュケース
アマゾン:B0BGGCRHZM

100:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 18:41:59.06 5lrBcwJZ.net
>>90
ECUからメーターからカメラから全部変えるの?
まず無理

101:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 18:42:19.62 RXBVUoIw.net
納期3年とか言う話もあるがマジか
先物取引みたいになってきたなww

102:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 18:44:56.98 5lrBcwJZ.net
インテークとエキゾーストを屋根までひきまわして、室内浸水上等でも80cmくらい?

103:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 19:09:40.84 SBTftS97.net
>>101
電装系含めて上等ならノーマルでも行ける
サイドシルまでならデフとミッションのオイル交換で済む
停車中ならマフラー使った時点でAUTO
何というかシュノーケルとか付ければとか思ってるくらいなら
水に入らないほうがいい

104:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 19:38:32.87 /atq3v34.net
URLリンク(youtu.be)
こんな動画あった

105:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 20:56:03.94 SzBCM5Hw.net
最近MT納車されて乗り始めたんですが1速で発進する時にアクセルを踏まないでクラッチだけでも発進出来るのですがこの発進はクラッチの事を考えるとあんまりしない方がいいんでしょうか?

106:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 21:00:57.76 DKiXLWNP.net
なんでアクセル踏まないのかよく分からんが、半クラは最小限にした方がクラッチには優しいだろうな

107:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
全然違うじゃんって言われそうだけど今迷ってるのが
スペーシアカスタムかジムニー
購入理由は見た目
スペーシアカスタムはイカついたフロントマスク
ジムニーは全体のフォルムが好き

108:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
オラついてて燃費が良くて荷物いっぱい積めるスペーシアカスタムがおすすめだよ

109:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>106
山に入らないならスペーシアおすすめ
悪路走破性以外のすべてがスペーシアが上

110:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 22:21:32.24 OGtpsESz.net
>>104
クラッチ使ってないのにクラッチの心配をする不思議

111:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 22:23:07.56 OGtpsESz.net
>>109
すまん間違えた
全然問題ないお!

112:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 22:24:18.43 MJARewVk.net
>>106
林道や特殊な状況以外全ての面でスペーシアの勝ち
ジムニーは乗り心地とパワーが軽トラレベルで最悪です来月売ってスペーシア買う予定

113:名無しさん
22/09/26 22:37:32.88 BzLgwbPL.net
URLリンク(youtu.be)
こんなのもありました。

114:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 22:38:03.76 JmPSUtDL.net
リアシート倒しっぱなしってのはバネとか部品に悪影響ないんだろうか?
コッキングしっぱなしのエアガンみたいな感じになってやしないかって不安が

115:名無しさん
22/09/26 22:39:24.04 BzLgwbPL.net
私の場合、大人しく街乗りして豪雨時は高台に停めておくことにします。いろんな知識無いし。

116:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 23:42:40.19 QsbmCV6g.net
グリル変えたいんだけどなんかおすすめない?

117:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
自分の好きなの付けろや
何でもかんでも人に聞かなきゃ出来ねぇとか
能無しだなw

118:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 06:54:35.11 M4qPzGzS.net
おはようジムニー

119:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 07:22:05.12 NDu2D61p.net
細かいこと気になる人多いなw

120:名無しさん
22/09/27 07:30:44.73 QbebGjXw.net
>>111
衝突安全性、というか、スペーシアとジムニーが正面から衝突したら、どっちが強いのでしょうか。モノコックボディなのか、ラダーフレームなのか。
ジムニーの衝突安全テスト動画とか観ても、イマイチピンと来ないです。
これでスペーシアに負けていたらどないしましょ。

121:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 07:31:56.11 /kvFY8YY.net
>>116
確かにアンタの言う通りですが言い方をもう少し考えた方がいい

122:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 07:49:56.94 tQCjr0uA.net
>>118
僕の悪いクセ

123:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 08:12:09.78 FeH3cC7+.net
最近、発進時(というか、1速→2速変速時)もしくは、交差点左折時に、フロア後方?から、パコン?ポコン?みたいな音が鳴る時があります。
この事象について、何か情報があったりしますかね?
随分前に、シエラ用の純正中間パイプ+社外マフラーに交換してます。
これがどこかに接触しているのかな?

124:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 08:53:46.00 Tk57S56x.net
>>119
単純な安全性ならそりゃモノコックの方がいいよ
というかラダーにはモノコックのようにいざとなったらフレームを曲げてでも
衝撃を逃がすって発想がまずない
フレームだけはなにがあっても堅守する
たとえ神輿(登場席)がつぶれてもだ!というストロングスタイル

125:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 09:40:30.66 6SCzIIjV.net
>>121
左京さん新シリーズおめでとうございます

126:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 09:55:19.10 0XDwVnwB.net
>>115
お勧めなんかない とか言われたら換えないのか

127:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 10:16:10.51 P/S9ouCQ.net
64はラダーフレームにクラッシュポイントが前後にあって衝突時縮むようになってる
23は前にクラッシュポイントあり
123の考えはJA時代までの古臭い考え

128:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 12:16:18.39 JdQSAXpR.net
>>123
URLリンク(twitter.com)
こんな事故でも車種判別可能
さすがラダーフレームだぜ
(deleted an unsolicited ad)

129:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 12:41:02.93 2/nXSNxE.net
>>127
ロードローラーだ!
青ざめたか?

130:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 13:42:50.83 JnVeMCuV.net
>>127
ラダーフレームは多分無事w
ケツが上がって前後で上下挟まれボディーがグシャ
モノコックならそのままペシャンコ
ジムニーの方が生存率上っすかね

131:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 14:10:20.48 AyVpjXjM.net
>>104
別にクラッチが減ったからって廃車になるわけでもなし
減ったら替えればいいだけなのでドンドン酷使して問題ない

132:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 16:43:39.28 WPBemqEa.net
>>127
これ現行?

133:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 16:47:34.84 eZnKMm4G.net
>>131
初期の23じゃね?ボンネットとグリルが一体のやつ

134:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 16:51:51.43 WPBemqEa.net
>>132
だよね
まあ現行でも死んでたとは思うけど

135:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 16:53:47.93 eZnKMm4G.net
まぁこの事故で助かる乗用車は無いと思う助かる確率がある車は同じ重量積んだトラックやトレーラー位だろ

136:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 17:24:51.45 /+qvPUk9.net
衝突安全性は知らんが、マニュアルジムニー乗り出してからめちゃくちゃ安全運転になった。加速は遅いしコーナーはスピード出すと怖いし燃費は悪いから車間距離あけるし
何よりゆっくり運転で楽しいし運転出来なくなるまで乗りたい車なので事故りたくない
なので一番好きな車に乗るのがベスト

137:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 17:48:40.01 bYCzqy1A.net
同意せざるを得ない
地元の軽トラに煽られるくらい安全運転してるわ

138:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 17:57:51.57 UWnUQ5LM.net
>>104
どんな発進してるかわからんけど半クラでアクセル踏む方が車に良くないんじゃねーの

139:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 18:50:08.71 M4qPzGzS.net
遅く走ることが出来るように作られたクルマ
楽しいよね

140:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 19:39:10.15 2/nXSNxE.net
煽られ運転やめてもらっていいスか?糞ジジイ

141:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 21:20:54.93 qx6EnYlj.net
MTハスラーから乗り換えて3日
比べるとマイナス0.5速の感覚でシフト操作しないとスムーズに行かない
そしてハスラーの時に2速使ってたシチュがジムニーだと2速にするか3速にするか迷う
あと5速→3速のシフトダウンは封印した方が良さそうに感じたがどうなんだろう?

142:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
この車マニュアルのが多いの?

143:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 22:36:40.10 KEtN2+wj.net
売れてるのはAT(7割。普通の人)。
ネットで声が大きいのはMT(マニアとコジらせ高齢者)

144:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 23:05:09.70 45+uQ7yz.net
ニワカ=AT

145:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 23:23:53.21 RtIdP+lM.net
7割ニワカ、それでいいじゃない
一部のマニア向けの車なんか売れないしな。

146:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 23:32:06.34 nI8Z03VU.net
オートマでも良いと思うけどこの車であえて4ATなんて選ぶのはMT選択肢にも出来ない限定さんだろ?
運転出来ないから選べないってしょうがないと思うけど限定免許しか取れないとか終わってるw

147:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 23:58:47.26 V+f1TUMP.net
先月のニュース記事だけど、スズキ広報部によると
ジムニーのMT車比率は約2割らしい
URLリンク(kuruma-news.jp)

148:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 00:13:42.23 Clb4RnPR.net
36ワークスはMT4WDだけど64は雪道通勤用だからATにした。使い方もそれぞれだから好きにすればいい

149:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 00:53:37.65 T9drv5iQ.net
四駆に切り替えないと砂利の傾斜をバックで登れないのって普通?

150:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 04:25:46.14 6yxZMIS+.net
納車2年2万キロ。アイドリング時に異音とがたつきが発生するようになり、
ディーラーに診てもらったところ、エンジンマウントがヘタっていた。
ジムニーの板でも以前に同じ症例を見かけたので、部品の材質に問題ありかも
後日、エンジンマウントを交換することになるらしい。
あと、俺の車はシートクッションが内部でちぎれた。
これも俺だけじゃなく他の人もクレームを入れているらしく、
シート内部のクッションを無償交換した。
あとはブレーキのけっこうキツい鳴き。
まあ、マイナートラブルは多いけど基本的には良い車

151:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 04:53:53.91 1fPwYaCh.net
納車3年半で71000キロ。
特に目立った故障もなく乗ってて未だに飽きが来ない。
強いて言うなら新車時トーインが内側になってて1年でノーマルタイヤが外側片減りしたくらい。
勘で調整してからはハンドル全切りのUターンでタイヤ鳴かなくなったし片減りも無くなった。

152:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 08:03:51.19 bn1Rz89W.net
>>143
ニワカ様のおかげで生産が継続出来てるんだから感謝しとけ

153:名無しさん
22/09/28 08:22:52.67 XyXiniyG.net
MTの人は、何回転まで回してます?
動画とか観ると平気6000回転くらい回してるのあるけど、自分は3500くらいになったらギア上げてます。まだ納車後間もないから慣らし運転のつもりもあるけど、そもそも最近の車に慣らし運転要らないとも聞くし、久しぶりのMT新車だと緊張する。。

154:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 08:38:37.61 2p0pCrSi.net
最大トルク発生回転数が何かと楽だし効率良いから3500辺り

155:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 09:45:07.34 5O/fTSE/.net
>>152
もう70000㌔走ったけど慣らしなんかしなかったよ
鈴木のエンジンなんか回してナンボでしょ

156:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 09:45:47.42 l0OVoSdn.net
中古サイト64でAT.MT割合調べたら
AT 1167台
MT 407台以外にMTあるね

157:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 10:11:18.48 /J9lUlZp.net
ターボが効き始めるのは3500rpm
パワーバンドは5000~5500rpmってのは実感としてあるけど
幹線道路をはしる分には3000rpm付近でダラダラまわしてるな
やっぱうるさい事はうるさいし、車の流れにのって走る分には
その位で十分なパワーはある

158:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 10:18:13.48 dEr5uGdj.net
俺も某中古サイト検索条件で見てみたけどjb 64で1529件
内ATが1124MTが405
走行5000km以上にしてみて540件
内ATが315MTが225件
単純には言えないと思うけどまだ中古に流れるのも意外と少ない感じだけど
どちらかと言うとMT手放す奴の方が多いんだなw
俺XCMT純正サイズのATに変えてドロナビ入れて乗り出し190だったけど
中古で200切るの修理歴あり車しか無いのかw

159:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 10:20:16.34 /J9lUlZp.net
事「乗用車」に限ったらそんなもんだろうが貨物車(軽トラ)含めるともう少し比率はあがりそうだ
しかし〇ントラのラダーフレーム談義の時もそうだったけど、この手の話でまず軽トラは考慮から外すってのはなぜなんだ

160:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 10:51:04.57 dEr5uGdj.net
貨物な上にトラックだからだろ
ランクルと2tトラック何故分けて考えるんだ??って言ってる様なものだろ?

161:いました
22/09/28 12:28:56.46 I1HKrqGy.net
選ばれし者だけが扱えるMT(笑)

162:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 12:41:02.36 hLHaxhgm.net
Q. 慣らし運転は必要ですか?
現在販売しているスズキ車は、特に慣らし運転の必要はありません。慣らし運転はお客様が新しい車に慣れるまでと考え、急発進・急ブレーキなどを避け、安全運転を心がけてください
スズキ公式Q&A
これを読んだ上でどうするかは所有者の判断でしょう。

163:名無しさん
22/09/28 12:44:01.48 76yA6alw.net
>>161
ありがとう!メチャクチャ参考になりました!

164:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 12:48:30.68 2grJsqSh.net
選ばれしものwww限定されちゃってる人が選べないだけなのに?

165:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 13:17:13.15 8pAUkYei.net
選ばれし者だから自信と埃持っておおらかになれよ。
農業とかドカタとかはMT持ってないと仕事できないぞ

166:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 13:21:12.11 ZilgmYEy.net
普通免許取ればAT限定とかされないけどなw

167:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 13:26:13.09 tPrT0rhH.net
>>164
仕事は出来るだろ?車どころか免許無い人も普通にやってる業界なのに

168:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 13:38:00.03 ZilgmYEy.net
その仕事の中では限定さんは運転出来ないと言う免許の無い人と同じ括りになるんだな
まだオペでも代理人でも使える人なら良いけど普通免許取れない能力なんだろ?

169:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 14:58:33.17 uKUyStrD.net
今どきMT以外認めんおじさんは脳みそアップデートできない脳貧民だよね
かわえそうで涙出てきた

170:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 15:07:04.41 DSoFGaG


171:N.net



172:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 15:09:25.36 0VoV3Vz3.net
この車は通常2速発進ですか?
1速だとギクシャクする。

173:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 15:17:03.17 Q+lW6W5j.net
37歳です

174:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 15:24:18.31 I+lj2JV6.net
AT認めないとか誰も言ってないだろ?限定さんはすぐズラすよなw
普通免許ならATも乗ってるだろ?乗れないとか選べないとか言う次元じゃないんだよw
実際家族車なり仕事車なり複数台持ってる車全部MTなんて今時居ないに等しいだろ?
でも限定さんはATしか選択出来ないの認めたく無いの分かるけど仕方のない事なんだよw

175:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 15:27:01.14 Q+lW6W5j.net
マニュアル免許だけど免許取った時しか運転してないから
もうマニュアル運転できないわ
当時はマニュアルで取っておけみたいな風潮だったから・・・

176:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 15:37:28.31 jmt4+hzA.net
ATは便利で楽だがジムニーの4速ATだけは糞
AT乗りはスペーシアやハスラーが絶対お勧め
高速も含め試乗しない情弱の話しはスルー

177:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 15:38:48.61 I+lj2JV6.net
技術的に運転出来ないのと法的に運転出来ないのも雲泥の差なw
別に難しい訳でも特別な物でも無いんだしちょっと練習すれば誰でも乗れるだろ?でも後者は捕まるんだよw
誰でも練習すれば乗れるから普通免許なだけでそれも乗れない人の為にATに限定して但し書きを付けたんだろ?
もしMTが特殊なら大型や大特とか二輪の様にMTとか昔みたいに解除とか付けるんじゃね?

178:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 15:39:05.45 I0qnBL76.net
37なんて、もうおさーんだわ、
俺39で孫でけたわ

179:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 16:09:37.86 1zm9a1Pv.net
おめでとう!
19で出来た子が19で産んだ感じか?
じいちゃん頑張れ!

180:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 16:18:37.45 I+lj2JV6.net
>>176
今から頑張っても波平さんより若いパパになれるな

181:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 17:03:55.25 NqtUqjwQ.net
>>170
回転数アゲ。

182:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 19:12:22.49 77EmuQJk.net
MT偏執はホントに鬱陶しいですね

183:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 19:24:35.05 hLHaxhgm.net
今どき免許の種類ごときでヒエラルキーを作ろうとする人種がいるとは。
昭和かよ。

184:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 19:37:51.31 KvJeDAQP.net
MTとAT乗り比べれる免許ならMT選ぶ
それができない人達はクソみたいなAT買ってジムニー買い支える→MT派の養分へ
MT派だけではこれほどのブームや存続は出来んかったわけだし感謝感謝やで

185:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 19:41:02.83 oNIQLMcy.net
ツベでATとMT両方買った人が、ジムニーのATは糞って言ってるな

186:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:10:57.93 4cIKzkdp.net
ATでもMTでも好きの乗ればいい。
人それぞれ。

187:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:13:24.47 SBc2MEes.net
ジムニーでATとかスポーツカーのAT並みに意味わからんわ
これだからニワカは

188:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:21:16.46 IZdQmOdR.net
スポーツカーは速さだけならもうATだけどな、意味ないわけじゃない

189:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:29:59.73 KvJeDAQP.net
みんな知っとる
スポーツカーも含めて速さじゃなくて楽しさ趣味性で買う言うてるんやろ

190:名無しさん
22/09/28 20:32:10.21 CL4RIkLk.net
続きはこちらで

ジムニー AT対MT対決
スレリンク(kcar板)

191:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:35:00.42 uKUyStrD.net
かわいい

192:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:36:46.52 37357+tu.net
ハロゲンの明るいのってあるかな
見た目は温かみのあるハロゲンの方が好きなんだが
どうにも暗く感じて

193:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:54:05.60 bUXnyhwF.net
ジムニーMT3年乗って180万円売ってスペーシアベースAT買うよ
乗り心地悪いのと馬鹿に見つかってニワカだらけで恥ずかしくなったわ

194:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:58:06.75 DSoFGaGN.net
>>191
岡山かどこかの駐車場のジムニーオフ会?で
プリウス顔負けの停め方やって炎上してたな

195:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 20:59:57.47 +JNl9skG.net
>>191
君はスペーシアのにわかだね

196:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 21:19:39.20 FsA5ad2y.net
>>192
ジムニーが乗り心地悪いのなんて周知の事実なのに何で買っちゃったん?
お前もジムニーを見つけたバカの一人なの?

197:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 21:28:16.13 BrEDvTDB.net
たかだか4輪のMT如きで必死とか大丈夫け?大型2輪のりあたりがこのスレ見てたらほくそ笑んでるんやろね w そういやエスロクスレのMT論争ここより酷いけどな w

198:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 21:28:20.03 77EmuQJk.net
乗り心地悪いかな
乗り心地が変、とは思う

199:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 21:34:59.53 Q+lW6W5j.net
乗り心地はスペーシアのが上?

200:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 21:55:15.50 1KygqQZh.net
LEDライトは雪詰まる?

201:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 21:56:37.01 2zWG3xTW.net
>>195
大型2輪乳輪w
排気量でしかマウント取れないバイカス

202:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 22:20:34.23 bUXnyhwF.net
今更ジムニーニワカに刺さったみたいねw
おまえのおかげで3年落ちが買値で売れて感謝

203:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 22:33:29.11 2zWG3xTW.net
良かったじゃんw

204:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 23:34:57.32 lBRSpxpm.net
またスポーツカーもATとか言い出したのかwww別物だってまだ理解できないのかw
ジムニーなのにローギア捨てた旧式4ATしか選べない自分の能力を恨めよw

205:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 23:42:09.31 DAmpm8yf.net
ショップのデモカーとか試乗会があってもMTだと乗れないの??
乗ってみて良いよ!って言われたら何て断るん??
やっぱり左足を銃で撃ち抜かれてって言うん??

206:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 00:00:32.03 KIIhmw37.net
MTの免許の前に大学出てちゃんと就職しろよ
MTが~ATが~じゃ飯食えんぞwww

207:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 00:02:34.24 yyjg6Mub.net
大学出なくても飯は食えるけど限定だとMT運転出来ないんだぜw

208:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 00:28:55.04 QiZBb7/s.net
>>204
エーティ(笑)しか運転できないカスが論点ずらししてて哀れw

209:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 00:43:55.52 uN8VHOd6.net
21世紀にもなってギアシコシコヒイヒイ入れながら走ってるって馬鹿っぽいと思わんのかな
馬鹿だから大学も言ってないんだしわからないってのが正解かな

210:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 03:16:10.05 GZ5n0Sqp.net
>>207
660ccで4ATはキツいわ

211:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 03:38:28.62 yn/Z9mWh.net
今どきクラッチ踏んだりギアを自分で抜いたり入れたりしてるなんて
楽しいけど

212:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今どきエンジンの音を聞いたりメーターを伺いながらギアをチェンジしてるなんて
メチャクチャ楽しいけど

213:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 07:24:45.66 yn/Z9mWh.net
おはようジムニー

214:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 07:27:22.34 QiZBb7/s.net
>>207
4速しかないオートマ買うやつのほうが中卒の養護学級レベルだろw
普通に考えてギア足りてないから加速糞、燃費最悪となるのわからんかったのか?
知恵遅れだからオートマ限定か?w
ちなみにこのスレの大半のやつはガチ勢なのでジムニーはMTだけど、メインカーは8速ATやCVTだから、お前がいくら煽ろうと俺もATは乗ってるしと心のなかで思ってるww
お前が何を囀ろうと一生勝てないと気づけよチンカス便器

215:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 07:


216:32:11.38 ID:XP10yPA7.net



217:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 07:38:21.06 OCkLqor5.net
正直渡河やリフトアップとか出る時点でガチ勢なんて居ないに等しいだろw

218:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 08:05:38.74 xJaPEXxv.net
またメインカーはベントレーで
会社経営年収数億円の軽ジムニー乗りが発狂してるのですか

219:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 08:08:35.99 H3yv4xRG.net
>>212
あのさ、クルマごときで勝ちとか負けとかないから。
バブル前にはあったみたいだけどな。

220:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 08:12:31.81 /s46uhpo.net
相手を落としても自分は上がらんよ。
もう少し言葉使い考えようよ

221:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 08:13:55.16 QiZBb7/s.net
>>216
車の車種や価値で勝ち負けを言ってるんじゃないんだよ
オートマしか乗れないやつが、我らオートマもマニュアルも乗ってるやつにマニュアルをディスってきてるのが滑稽で可哀想になるからそのへんで辞めとけと忠告してやってるの
完全に論破されて勝ち目なくなったからってidコロコロ変えて論点ずらしてこないで素直に御免なさいしておけよ
頭も悪いしオートマしか運転できないし謝ることもできないとかいいところないやん
知恵遅れどころかお前はニンゲンモドキやろ

222:名無しさん
22/09/29 08:16:25.02 PWvP0HgU.net
>>218
呼んだニダか?

223:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>218
はあ、相手が誰かもわからなくなってるのか。
前にも書いたけど、大形免許持ちの俺は、普通車にしか乗れないあんたを馬鹿にしてもいいってことだよな?

話が違うとか言ってごまかすなよ。

224:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
大形ってなんの免許?

225:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>174
そりゃ逆だよ。MTは基本楽しいもんだが、
ジムニーのMTは、クソみたいにローギアードで、
流れに乗るには2速発進でつかわなければならず、
おまけにエンジンにトルクもなければ上の伸びもない。
シフトストロークはやたらに大きいしヌメっとした操作感。
トルコンの4速ATの方が100倍マシだろが。
おまえ、ジムニー以外の軽のMT乗ったことあんの?

226:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>222
お前w1速使えないジムニーとかそれこそニワカ言われてもしょうがないわw
ちなみに俺はEK9でお遊びサンデーレース程度だけど走ってた
ジムニーの1速要らないってシビックでモテギ走るのに5速要らんって言ってる様なモンスターんだぞ

227:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 10:08:15.82 H3yv4xRG.net
>>221
大型だな、間違い

228:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 10:35:41.68 +W54FlTf.net
>>224
サンデーレース程度で吠えるなって

229:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 10:42:57.16 30y2chwL.net
吠えてないだろ?そんなレベルの俺でも分かるのに1速要らないってwww

230:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 10:47:50.08 c8TIEa+U.net
キャンキャン吠えてるのは1速要らないってなんて言ってるAT限定さんwww

231:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 11:12:39.67 +W54FlTf.net
え??そんな過剰に反応するなら普通に言や良いのにサンデーレース程度とか枕付けるなよ w 自慢したいけど一応謙遜しとくてバレるじゃねーかよ w ま、サンデーレース程度自慢にはならんけどな

232:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 11:15:11.76 a727wnSX.net
知識の無さ誤魔化すの必死すぎだろw
そんな程度すらやって無いんだろ?それで1速要らない(キリ
爆笑もんだろwww

233:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 11:21:30.63 c8TIEa+U.net
車好きでサーキット行ってればサンデーは普通だろ
シビックでもマーチやビッツでもフル参戦して入門なんだし
走ってればサンデーレース程度って言うだろw
ここでガチ勢ガチ勢騒いでるのもそんな低レベルなの?

234:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 12:01:13.22 cENHZyIx.net
ガチ勢どころかMTドノーマル、未だに不整地を走る機会さえない

235:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 12:08:02.04 FJQj3w5Z.net
それはそれで問題ないだろ?乗用車なんだし

236:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 12:13:15.03 upDzuQ5A.net
MTに知性吸い取られたお馬鹿さん哀れだな

237:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 12:13:44.48 UMaOye2+.net
利根川河川敷守谷付近砂利道あるよ

238:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 12:18:50.83 yKI1YzXD.net
オートマ限定だからといって人間性が劣るとか無いし、マニュアル運転できるからってAT貶める品性下劣な人もいればそれを諫める人もいる。
品性下劣くんもここにいていいよ。

239:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
ジムニーの4速ATと言う選択肢は情弱ニワカ
おばさんでさえ4速ATであればシエラ一択だ
言訳はAT専用スレでどうぞ

240:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
そうか?4ATの軽ターボでラダーフレームで重いジムニーってちょっと考えれば
買う前から燃費や加速が悪いの分かりきってるはずなのにいつもその話題ふってくるのは
ATしか選べない限定さんで家族が通勤がと言い訳してくるのは人として劣ってるだろw
まぁそこまではまだ無知ですませたとしてもMTは面倒いとかスポーツカーでもとか
運転出来ないくせに語るとか無知通り越してなんて言うか悩むレベルだろw

あえて言うとしたらオブラート二重に包んで優しく言っても馬鹿の一言だろ

241:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 13:43:32.25 I8ZoWyTy.net
>>220
大型って底辺の土方しか取る意味ないってブルーカラーがばれる免許区分のやつ?

242:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 13:50:43.87 bUJHVXv3.net
休日たまにしか乗らないからMTにしたけど毎日通勤に使うならATのがいいと思う

243:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 14:00:06.72 EkEbWDrb.net
MTで毎日通勤に使ってるけどジムニーで4ATしか無かったらCVTのNバン買ってたな

244:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 14:08:54.85 Aw1ealCC.net
通勤に使う為にAT選択 ○○○
通勤に4速AT      ✕✕✕✕
通勤にジムニー     ✕
通勤車にジムニーATとか誰得?
ダムが職場の林道通勤ならギリ有りかw

245:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 14:16:33.16 EkEbWDrb.net
使い方に⚪︎×は無いと思うわwどんな車でも悪い事せず好きで使ってればそれで良いと思うし

246:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 14:26:12.57 ++y2uW/G.net
スレに居るやつでジムニー持ってるの3割くらいだろ

247:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 14:31:25.47 N5jtLr1e.net
免許持ってるのがその位かもしれんけどなw

248:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 15:17:27.60 oshefNuW.net
醜いなー

249:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 17:41:38.19 /gscZCXe.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

250:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 18:26:57.77 GegMFOE1.net
1.5アップの185RTタイヤと
2.5アップの225MTタイヤどっちにするか悩んでる

251:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 18:48:55.68 upDzuQ5A.net
平日AT乗って休日MT乗りゃあいいんだよ

252:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 19:17:24.19 yn/Z9mWh.net
もうATこき下ろし飽きたな

253:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 19:31:34.45 yn/Z9mWh.net
今テレビでやってた10代の認知度低い2位はクラッチだそうです

254:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 19:56:51.78 V1mIlMSA.net
10代なんてまだ免許も無い人が多い年齢だろうしバイクや車に興味なきゃ当たり前じゃね?
逆に免許持ってて知らなかったらヤバいだろw

255:220
22/09/29 20:30:32.80 H3yv4xRG.net
>>238
はあ、やっぱり車以外の話で誤魔化すしかないよな。

256:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 20:44:22.77 GZ5n0Sqp.net
>>246
バカの説明に耳を貸す馬鹿はいない

257:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 20:59:17.52 fvPAxOPt.net
>>241
このアタオカがw

258:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 21:07:34.34 rp8YUyPs.net
ここで熱弁ふるってる奴はたかが軽自動車に何を求めてるんだろう?
好きなのに乗ればいいのに。

259:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
新車の販売割合の2割が大きい声出してるのはここですか?

260:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
新車販売台数は2割なのに中古車に出るAT:MT比が6:4とか、どれだけMT手放す奴多いのよ

261:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>246
字が読みやすい。文章力もある。

262:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 23:59:07.77 fvPAxOPt.net
>>257
糞ニワカが無理してMT買って
やっぱりMTは面倒癖ぇ
走らんし、狭いし、燃費悪いし
結局他の車に乗り換えるアホばっかなんだろ

263:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 01:54:14.84 NOCA+xYA.net
すぐに手放す比率から言って
MT買う奴ほどニワカミーハーが多いって所かな

264:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 03:38:04.46 k2qrLKIQ.net
むしろランクル70が欲しい

265:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
70は無理高すぎて手が出ない

266:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 06:08:48.38 wz2zrhbK.net
おはようジムニー

267:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 06:10:40.03 a5pOoU+B.net
てすてすてすてすてすてすてすてすてすてすてすてすううううつつつつうううううう

268:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 06:10:55.08 a5pOoU+B.net
規制多すぎ

269:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 06:36:50.02 hZV7RHvB.net
あれ?サンデーレーサーどこ行った??

270:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 06:58:43.13 b6bKiScl.net
今朝飯食べたところだけど?元シビックのサンデーレース参戦者なw
サーキットでも行ってれば普通なのにそこまで特別な感じに言われるとはなぁw
ところでジムニーの1速がローギア過ぎて要らないとかマジで言ってんの??
副変の4L何て絶対入れないじゃんw何でジムニーとか乗ってんの?やっぱり見た目オンリーの人?

271:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 07:28:11.71 wz2zrhbK.net
>>267
ジムニーで参加できるサーキットの競技が有るんですか?レギュレーション面倒くさいですか?

272:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 07:28:58.25 wz2zrhbK.net
いけねシビックて書いてあったスマヌ

273:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 07:36:25.87 u3/dWlka.net
>>269
少数民族だけど、サーキット勢おるけどね
軽ターボ、FRでもあるので足まわりなんとかすればそれなりに楽しいらしい

274:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 07:48:55.12 xvgY1uj+.net
ジムニーのサーキット仕様はツベでも出てたけどな本当に物好きなんだろうなw
スイフトも出初めはコケまくってたしなんとかなるものなんだろうな
ちなみにお祭りサンデー系は排気量や自己申告で4輪ならどんな車両でも参加おkのクラスもあったからな
もちろんATで出る人も居るしバンでもなんでも走ってる流石に当時ジムニーで参加している人は居なかったけどなw

275:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 10:00:16.26 vr3ck52k.net
キャリィよりローギアードなジムニーのMT

276:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 10:04:36.83 3+sbbEq2.net
三菱もパジェロのミニでもイオでも復刻版させればいいんだよ
そうすりゃニワカはそっちに行って
納期が縮む

277:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 10:13:55.31 cRBQjItB.net
クルマの中にコーヒーブチマケテしまいました・・・
カーペッとが黒くてどこに吸われてるのか分からず拭きまくっても拭きまくってもまだ残ってる・・・

278:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 10:18:13.23 ndz+IyRH.net
しばらく車内が香ばしくなるな、俺も前車でやらかしてスチームクリーナー匂い消えるまで何回もかけた

279:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 10:20:48.27 TunyY6l/.net
>>272
ちょっと勉強してから書けば良いのにw
キャリィが1速5.809ファイナル4.555
ジムニーが1速5.809ファイナル3.818
タイヤ外径にも差があるけど無視したとしても
この意味わかるよな??

280:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 11:23:57.59 Sal9DVb+.net
節子……トランスファー……

281:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 12:12:31.93 TaCIHm/6.net
>>273
まだ来てねえのか?納期とかどうでもいいわ

282:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 12:17:33.58 k2qrLKIQ.net
納期前にコロナでポックリ

283:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 12:19:40.88 ND695TdU.net
4年乗ったけどヤレも来てないようだしまだまだ乗れそう
これから乗る人は情報出揃っていて良いね

284:名無しさん
22/09/30 12:37:58.53 WDAQ6hDc.net
>>279
ワクチン打たなければ大丈夫。

285:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 12:44:22.07 JCA/ubpH.net
>>246
そもそも馬鹿は説明を聞いても分からないで

286:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 12:46:42.18 hZV7RHvB.net
>>267
普通のサンデーレーサー w

287:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 12:59:13.02 8Wiwyhq/.net
RSのチューニングECUレビューがみんカラに来てる
ブースト1.2まで上がるらしいが大丈夫かな

288:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
シビック(笑)(FF)
のサンデーレース(笑)
の参加者(笑)


やべぇパワーワードすぎるwwwww

289:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>284
純正ではない部品を取り付けるんだから
故障しても、暴走しても、発火しても
すべて自己責任だろ?

290:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>283
朝呼んで置いて今かよw

俺も気になって計算してみたがこれであってるのかな?
JB 64MT 1速5.809 副変H1.320 ファイナル3.818 総減28.27
キャリィ 1速5.809 副変H1.000 ファイナル4.555 総減26.45

デフが分からんけどこれで速度出せる計算式のサイトでタイヤ径入れて速度の計算すると

JB 64は3500rpmで15.5km
キャリィは3500rpmで13.4km

ってなったな。

ちなみにATは3500rpmで22.2km

291:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
デフがファイナルだろ

292:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 14:05:21.53 JgLdB2x1.net
>>285
そう言われてもこのクラスはEK9の登場でFFが最強になっちゃった時代だからなぁ
気軽にワンメイク出来なくなって結局今やってるのヴィッツやNワンだろ?
車がデカくなり過ぎて入門車がなくなっちゃったんだよな
19インチのタイヤなんか高すぎてサーキットなんか走ってられるかよ
>>288
どちらの車両もデフの減速比が分からんのよ普通はどの位なの?
と言うか計算してるサイトとか間違いだらけじゃね?

293:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 14:10:19.02 V0FcgQcP.net
五味ちゃんがシエラの動画上げてるけどタイヤハウス内に防音材ついてるんだね
雨降ると後ろからジャバジャバ水弾く音聴こえるからあると全然違うんだろうなぁ

294:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 15:01:36.43 EFGBxNvR.net
走行会
シフトレバー
ジャンパー (笑)

295:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 15:17:39.45 8nS39erc.net
壊れるの早くねw

296:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 15:53:46.37 RSoRaBj3.net
家族も乗りたいっていうことでもう一台買うことになったんだけど2台目はATにしてみようかな
嫁は2台もMT要らんわとお怒り気味

297:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 16:23:27.06 IN3USo+M.net
ジムニー2台所有に怒らない家族も凄いなwベース用部品用山用なんて持ち方に理解ある家族なのか?
噂がかなり明確になってきたしシエラの5ドア待てば良いんじゃね?

298:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 16:43:40.12 RSoRaBj3.net
子供が乗る車で下の子供も上と平等に車が必要になってね
自分としてはMTに乗らせたいが嫁が猛烈に反対して困ってる

299:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 16:45:58.72 PPx853J+.net
なんで反対なんやろ
マニュアルの方が安全運転するやろ。ながら運転まぁまぁしにくいし

300:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 16:51:16.74 Esrme8i3.net
同じ車2台も要らないわ普通の感覚持ってるなら

301:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 16:54:00.24 Fpw1/mPq.net
普通の家庭はMT反対じゃ無くてジムニー反対だよなwしかも2台目とかなおさら

302:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 16:59:59.63 RSoRaBj3.net
リセールも良いからどうせ軽買うならジムニー一択だぞというところまでは必死で説得したのよw

303:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 17:28:45.07 pNAy33K9.net
買い与えるのか…?まあ人んちのことだから意見はしないけど

304:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 18:02:42.02 +CKI+CCz.net
>>274
南無、俺のような心配性はホムセンで切り売りカーペットを買って切り出してフロアカーペットを作りその上から3Dフロアマットを敷く
シートはもちろんフルカバータイプはもちろんのこと、その上からエプロンタイプの防水シートカバーをかける
極めつけは飲食禁止

305:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 18:43:11.18 dYHZf+ip.net
>>300
わかる
しかし田舎だしアシが無いと仕事にも行けんのよね

306:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 19:10:43.76 Esrme8i3.net
地元で進学してもアパート借りるか通学用に車持つかだもんな田舎は、公共交通機関が使い物にならなくて

307:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 19:34:17.19 apMetZU/.net
メーター読みだけど>>287はだいたい合ってるな
燃費も久しぶりに満タン計測したけど15.5km表示は15.1km

308:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 21:12:54.88 WfHbGYYS.net
家から離れた大学行って一人暮らしになったら仕送りと学費でジムニーどころじゃないぞ。
あと子供にそうやってあげたら、その子は自分の子供に同じ事をするから、とてもいい循環が生まれると感じている。

309:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 06:12:04.30 funH+mP1.net
>>297今は通勤兼遊びででどんどん走行伸びてるからもう一台シエラ増車しようとしてる俺様が通りますよ、ちな普通車も別にある
クルマ遊びが長い者にとってはそんなの珍しくもないと思うけど

310:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 06:16:06.40 PqwT7Kmi.net
おはようジムニー

311:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 10:02:18.49 WAqO4E+v.net
車初心者でタイヤの空気も入れれない程なんですが
キネテックイエロー のブラックトップ2トーンようなカスタムカラーはイキリすぎでしょうか

312:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 10:06:44.03 JdegB7T2.net
そういやイエローって初期はよく見かけたのに最近は比較的少ないな

313:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 10:13:44.12 dTwhAakC.net
広瀬すずみたいな20代の小娘がGクラスに乗ってるのに、いい歳したおっさんが必死でお小遣いを貯めてやっと軽自動車とかどんだけよ?
同じ人間なのに不公平すぎると思わないか!
前世でどれだけ悪いことやったらこんな人生になるんだよ

314:名無しさん
22/10/01 10:23:12.10 DP1+4L2+.net
MT乗りだけど、防錆塗装して貰おうと業者に持ち込んだんだけど、その業者から借りた台代車が中古のATで、それが運転楽チン過ぎて、オートマいいじゃんて不覚にも思ってしまった。

315:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 10:26:14.56 Xt6wi+rI.net
人は楽な方に墜ちる

316:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 10:26:58.63 ho1yN9tB.net
俺は金はあるが軽自動車で実用上全く問題ないし、むしろ小回りが効き手軽なので無駄な買い物はしない。

317:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 11:04:04.18 vmzCAqvO.net
ATを嫁用に買ったけど、楽だから自分の車よりもこ�


318:チちに乗る事が増えたわ。



319:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 12:57:06.03 lYusB6Cv.net
>>310
不公平って言うのはその人と同等かそれ以上の努力なり能力があってこそ言える事だと思うんだけど
何か優ってるところ一つでもあるのか?どうせ前世も救われない事しかしてないだろw

320:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 13:54:22.73 LtQTl5lT.net
ECU書き換え、クルコン120㌔対応らしいな
ミニコンは売ってしまいましょうってのは笑う

321:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 14:35:07.14 nbuS8kfi.net
>>310
2022イグノーベル賞で成功する人は才能ではなく運が良いだけ、と証明されたのでお前さんは運が無かっただけだぞ

322:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 14:56:08.47 /64DQtIe.net
ジムニーの4ATの楽以外のメリット何?誰か教えて下さい。悩んでます

323:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 15:05:07.85 5hiiaZTI.net
>>318
買った瞬間20万円損する醍醐味

324:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 15:12:15.20 WAqO4E+v.net
初期型はアイドリングストップなかったんだな
今買うと強制でついてくるとか余計な事するなよ

325:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 15:20:24.90 z7Fp+1NK.net
エンヂンスターターを付けられる
ガチ寒冷地では重要

326:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>318
戦争が起きた時有能
自衛隊がMT車乗ってるか?MTは既に欠陥なんよ
運転好きのオナニーに過ぎない

327:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 16:31:50.23 lYusB6Cv.net
あとはこんな感じの人と仲良くなれるって事だなw

328:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 16:51:23.00 glAPqE3k.net
>>320
ノロマな自分を呪え

329:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 16:57:06.68 NosNlUiD.net
>>318
ATのメリット
・知恵遅れでも乗れる
・コンプレックスを抱えても掲示板ではいきがれる
・中古で買うと安い

330:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 17:16:22.52 EBN6LSNK.net
>>325
そういう差別用語を使ったり下品な投稿するからMTがバカにされるんだよ

331:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 17:36:07.35 EYnn4Wjk.net
ほんっとクソスレだなぁ

332:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 18:01:50.41 UVRp08kM.net
>>325
お前のようなクズが擁護に回ると、贔屓の引き倒しになる

333:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 18:11:35.56 L9BSbTn6.net
俺は小排気量の段付ATが大嫌い、イライラするし疲れる

334:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 19:56:13.63 EDxwlWKt.net
3型持ってる人、アイストの再起動はキュルキュル音ありますか?

335:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:10:46.32 ujN/0+if.net
4ATを比べるのがMT前提だからメリットが楽位しか出ないんだろうけど
スズキで出してる5AGSはまだ信頼性耐久性が疑問だろ
CVTは用途上耐久性に問題ありそれこそハスラーにしろだろ
積むスペース上妥協して4ATなのは仕方がないの分かってれば
メリットデメリット以前の問題だって分かると思うんだけどな

336:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:24:41.83 r5eepGJB.net
すでに何万台も5AGSを作ってるんだけどまだ耐久性言う奴がいるとは

337:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:31:24.49 ujN/0+if.net
でも採用しなかったんだろ?その理屈で言ったらCVT何てどれだけ作ってんだよ?
それこそまだトルコン式に比べて劣ってるからだろ?
正直まだって言うのは載せてからしか言えんだろw
3型辺りで出すかもとは思ってたけどまだまだなレベルって事だろ
5ドアでシエラでAGSか多段化あるかとは思ってるけど

338:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:36:37.55 wWRwtuTg.net
採用基準は性能や耐久性だけじゃなく採算とかスペースの問題もあるからな

339:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:49:56.00 ujN/0+if.net
良いものなら正直採算なんて価格にのせれば良いだけだろ?どれだけ高くなるのよ?
エブリィで言ったらATよりも安く実装だろ?

340:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:55:57.20 pbEbsPoY.net
違和感なくつくハンドルカバー無いですか?

341:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:56:07.45 cBBQIQ1T.net
縦置きようのAGSってもうあるんけ

342:28
22/10/01 20:58:15.88 xFopqtC8.net
>>337
エブリイバンに設定あるよ

343:318
22/10/01 21:01:28.45 /64DQtIe.net
決めたよ。ありがとう

344:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:03:01.67 s3aMkffu.net
>>330
構造からしてキュルキュル言わない訳無いよね。

345:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:30:38.52 ujN/0+if.net
あるなし言い始めたら正直多段化作れよってだけだろ?
6~7速だったら迷わずATでシエラも考えたわ
ジムニーの良いところである下は無いかと言って上にも伸びない
積める物がないからと4ATを積んでるのはAGSやCVTよりもまだ
信頼性耐久性って言うメリットがあるからとそれこそコストを妥協してる訳だろ?
その上で楽で誰でも運転出来て信頼性が他のATよりあるって言うのがメリットだけど
その楽って言うのも使い方によっては揉み出しも蹴ることも出来ないって言う
デメリットと比べる事になるけど悩む位ならそんな使い方しないだろ?

346:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:43:01.83 rWQ0Fm6d.net
WLTCモードでMT車4WDで16.2km/Lって書いてあったけどずっと4WDでってことだよね?
普段2WDで走ってればもうちょい良くなる?
今乗ってるマーチがWLTCモードで18kmくらいで実際11kmくらいの使い方なんだけど同じくらいにはなるかな?

347:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:44:40.99 EDxwlWKt.net
>>340
ありがとう
調べてないから分からないけどハスラーみたいに静かな再始動じゃないのか、、
ダイハツみたいにキュルキュル爆音かー

348:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:45:13.54 WAqO4E+v.net
アイストキャンセラー買うの面倒だな
取付とかも
ディーラーでやってくれる?

349:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:49:43.82 NYbaL0W/.net
マニュアルでアイスト危ねえよ

350:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:52:26.72 ujN/0+if.net
>>342
どこかに4wdって書いてあった?WLTCは市街地、郊外、高速の仮定って書いてあって
基本どれも4wdには入れられない場所だろ?グンマーなら分からんけど

351:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:52:30.85 PydJDr2t.net
>>338
じゃジムニーでAGSも可能なんかね
でもAGSはリコール出てる
リコール出すような未熟なメカをジムニーに使ってリスキーという判断なのかな

352:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:58:36.45 FVU21pxx.net
>>331
プロボックスがCVTになってんのに未だに耐久性とか抜かしてんのか

353:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 22:03:14.19 c57+UKlZ.net
実装メーカーもそう思ってるんだろうなwランクル含めて馬鹿の限りって事だろ?
トルク生かせるCVTにしないとかマジでメーカー馬鹿なwww
まぁ本来の目的の様な使い方したら切れて終わりだろうけどな

354:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 22:11:10.51 SWI3VWbA.net
エブリイバンの5AGS乗ったことあるがなかなか面白い

355:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 22:12:03.27 L6O+H+dq.net
5AGSもCVTも耐久性に問題ない
業務カーにも搭載されてる
問題なのは4ATのほうでシエラの馬力を抑えられてるのはキャパすぐ越えて滑る軟弱ATだから
タイのジプシーは新型の6ATのせるみたいだけど

356:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 22:17:00.59 8AkV4LJG.net
俺もエブリィ試乗だけだったが正直ジムニーに乗ってたら楽しそうではあるよな
アルトで問題が出たみたいだけどあれをパドルシフト化してアルトに載せ直したらなぁ
ジムカーナやサーキットならジムニーよりも使えると思うんだけどな

357:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 22:17:55.76 IeKfjMSN.net
>>351
トルコンが滑るってどう言う事??

358:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 22:21:40.74 8AkV4LJG.net
>>351
AGSは耐久性に問題で一時アルトから外れてんじゃね?多分解決させて復帰するとは思うけど
CVTは牽引も過負荷も基本不可は変わらずだろ?

359:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 23:46:22.57 447g/XBT.net
>>353
トルコンスリップと非ロックアップを混同してるのかも

360:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 00:08:53.76 JPeV8VTp.net
違和感なくつくハンドルカバー無いですか?

361:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 01:18:18.39 CqGFYmO2.net
>>354
風説の呂布で通報するわ

362:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 02:23:15.89 BpqFgnVS.net
>>356
白ムートンがお勧め

363:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 03:46:02.34 oGKluC2a.net
AGSって、信号待ちしてる時とか停止状態だと常にクラッチ切ってるからレリーズに負担かかって音出るようになるんだよ。
Nレンジに入れたら良いんだろけどそんなん仕組み知らん人はわざわざやらんしな。

364:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 06:34:51.32 y1QY9XKs.net
おはようジムニー

365:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 07:32:20.15 fNLk1Owp.net
>>356
ゼブラ柄

366:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 08:45:56.21 ZbWAu3KI.net
風説で通報かw今はAGSの不具合でアルトのAGS一時カタログ落は事実でCVTの牽引は構造上当たり前の話
耐久性が上がってきてるのは分かるけど俗に言うトルコン式と比べられないのは事実
その上でAGSは耐久性が上がれば実装あると思うけどCVTはない
だから今は4ATしか積めないそれが風説?事実だろ馬鹿じゃねwww

367:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 09:36:49.30 EV4PaUWc.net
>>362
AGSの配達車で30万キロ走ってるのを知ってる
ジムニーの古臭い4ATは11万で滑るしハイパワーに耐えられない
嘘ついてんじゃねーよ
お前ダメハツだろ
お前のやってることは風説の呂布

368:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
知ってる使ってるwww
切れてるの出てる壊れてる報告あるカタログ落ちてる

馬鹿じゃねwwwまだ未実装なのが全てだろw

369:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
デュアルクラッチですら日本の渋滞路ではギクシャクするのに、シングルクラッチなんてとてもじゃないがジムニーの使い方にはギクシャクと耐久性で無理でしょうね。

370:名無しさん
22/10/02 10:06:04.29 hNwgWtnl.net
話が難し過ぎて全然わからない

371:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 11:15:51.34 YmkVauul.net
>>366
今更他人のふりしてもお前は風説の呂布

372:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
事実を認めないのは限定と一緒なwww

373:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>322
戦争なんか起きない
自衛隊がATなのは緊急時にエンストさせないためじゃね
欠陥とかお前の頭だけだろ

374:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
3型ってアイスト切るモード無いの?

375:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 12:22:35.78 HqQHvotw.net
ボタン押せば切れるんじゃないかな
まあその毎回押す手間が面倒でキャンセラーってものがあるだと思うけど

376:名無しさん
22/10/02 12:57:02.76 hNwgWtnl.net
>>367
なにそれ?

377:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 13:20:59.97 ARMOX2/A.net
>>371
あーなるほど
毎回切らねばならんのか

378:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 13:23:36.89 qjZ0Sp5f.net
ジャングルグリーン同士ですれ違うとき恥ずかしくないのかな?

379:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 13:27:53.69 Myj5O/JF.net
>>374


380:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ジムニー同士ですれ違うとき少なからず緊�


381:」するのは何故か



382:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 14:23:07.47 F0CtBE2J.net
>>374
おまえ鏡見て恥ずかしくないのかな?

383:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 14:47:46.88 y1QY9XKs.net
古いジムニーでハイルーフのモデルたまに見ます
おお、カッコいい……のか?
マニアックですね

384:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 15:16:11.06 TM2Fntg2.net
今日初めて黒黄黒同士ですれ違ったわ

385:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 15:26:30.56 y1QY9XKs.net
いい色乗ってますね

386:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 15:44:46.90 HqQHvotw.net
黄色だけ屋根もボンネットも黒にできるから特別感あるよね

387:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 16:52:11.00 h83SeCZN.net
青黒だけ見たことない

388:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 17:07:30.54 AyY2q6LJ.net
銀と白にも黒屋根ができてもいいと思うんだが
塗装ラインの不都合でもあるのかな

389:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 17:51:33.41 qjZ0Sp5f.net
>>376
わかる

390:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 17:51:37.82 HqQHvotw.net
白を黒屋根にはできないのはおかしいよね
どの車種どのメーカーでも定番中の定番なのにね

391:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 18:13:36.54 NLHBXaMV.net
黒に白屋根は見たけど塗装かフィルムかは判断つかんかったな

392:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 19:47:22.25 /qBaxn5O.net
>>347
AGSのリコールなんて何年前の話ししてるん
普通にエブリイでATより耐久性あるデーターが出てる

393:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 20:06:06.87 NLHBXaMV.net
AGSリコールあったのまだ3~4年前だろ?

394:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 20:08:10.60 T7VWjPv6.net
>>363
三国志か😁

395:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 20:16:31.06 NLHBXaMV.net
まさかネタだろうけど最近はふいんきも変換されちゃうからマジな人も居るだろうな

396:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 20:19:38.52 7XlLitvZ.net
と言うかジムニーに無いのになんでこだわってんだろうなw
メーカー人でそこまで自信があるなら早く積めば良いのに
耐久性含めて何も問題も無いなら4ATよりも確実に良いだろ??
5速になってギア固定も出来て燃費も良くなりATよりも安いのに

397:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 20:28:31.53 1/597vMY.net
AGSってフィアットのデュアロジックと同じだろ
嫁が乗ってるけどマニュアルモードならそこそこ面白いけど他のATに比べて勝っているかは微妙

398:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 21:23:38.49 y1QY9XKs.net
トヨタMR-Sの6速SMT楽しく乗ってたけどそれとは違うのかな

399:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>369
じゃあ緊急時にも優れてるのはATじゃん
こんなんも理解できないの?

400:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 01:42:25.75 vfF5+rZx.net
でもジムニーでオートマは糞ダサい
これは普遍の真理だから

401:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 02:30:07.47 JwqCFdOB.net
>>394
緊急時以外恥ずかしくてバカにされてる遅くて邪魔で燃費も悪く環境に良くないゴミのような4速オートマを買ったアホですか?
運転下手なの?

402:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 02:32:45.88 MS7o5Vdh.net
所詮少数派の戯言だよな

403:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 07:34:58.32 q9ITXNXN.net
オートレベライザーついてるとオフロード走ると車高センサーが壊れるってyoutubeで見たんだけど
デッカイ岩場を乗り越えていくようなとこじゃなくて土手みたいなとこ上り下りや荒れた林道とかなら問題ない?
アウトドアパーク ブロンコってとこが近くにあるんだけどそういうコース走ったらアウト?
なんか余計なもん無しでシンプルな方がよかった気がしてきた

404:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 08:40:10.39 sx/s1Kmt.net
壊れるってのは多分伸び切れだろうけどノーマルなら大丈夫じゃね?
リアのブレーキホースと同じだろ

405:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 11:09:41.93 TZQ8jnxN.net
来年シエラ4ドア6速AGS出ると現状のシエラは4速ATは廃盤になるのかな?
64ATが価格崩壊する前に売り抜けたいな

406:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 11:13:32.03 GsuFHA6V.net
>>400
売りたいなら早いほうがいいよ
64中古の在庫が飽和してきた

407:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:11:17.23 u9ix60Ib.net
>>400
現状6速のAGSなんてあるの?

408:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:11:59.95 1L9DXu7V.net
シエラで出せるとしてもAGSなら5速じゃね6速ならトルコンだろ
どちらにしてもシエラの中古価格は下がると思うけど
それは普通の価格になるだけだと思う
もし64にも載せられる6AT出たら4ATは終わると思うが出ないだろ

409:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:19:07.07 AEMYJWP/.net
試乗車は4AT何も気になる事なかったけどな
なんで他人の乗ってるクルマをこき下ろすのか
かんけーないじゃん
すごく不愉快
ココロの不自由な方なのかな
だとしたら我慢しなきゃだけど

410:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:23:21.02 QGdSXgdg.net
少数派ほど声がデカい

411:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:37:03.06 hLn5OBn8.net
何言ったって『それにしても』って話戻して引っ張る
昼の情報番組の司会者と同じ

412:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:38:09.56 sx/s1Kmt.net
乗り始めると燃費だ加速だ言うからだよなw
燃費15kmくらいだから十分って言ったりツベの加速動画見ろって言うと発狂するんだもん

413:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:43:14.72 yhH2KMSM.net
>>404
相手にするな

414:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:49:32.62 OOmXUKbZ.net
まあいつかジムニーバブルがはじけて中古車で溢れかえるよな
売れてるって事はそれだけ手放す人も増えるって事だから

415:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 12:57:11.20 aI9N5Xi+.net
>>396
妄想がすぎて草
もう病気だろここまでくると

416:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 14:37:41.20 4Pp3vr+v.net
何を言われようとオートマは楽で良い。
AGSなんてギクシャクミッションは嫌だし、マニュアルは今更面倒過ぎて選択肢にない。

417:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 14:55:46.37 q9ITXNXN.net
>>399
まあたぶんしばらくは車高はいじらないつもりだしあんま激しいとこ行かないだろうし
ノーマルでいける範囲くらいなら大丈夫か
オートレベライザーがそんなに必要な感じしないからついてない方がよかったっちゃーよかったけど

418:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 15:02:13.27 QmupuwTu.net
考え方はそれと同じ様な考えでMT乗ってる身としては4ATなんか選ばなかっただけだろ?
MT選んだ奴はMTめんどくせぇとか足怪我したら運転出来ねぇ~とか騒がないだろ?
もし居たとしたらただの基地だろw自分で選んで置いて何言ってんだってw
同じ様に加速も燃費も悪いの分かって選んでんだろうから騒ぐなよw

419:名無しさん
22/10/03 15:08:26.37 q2HmomIG.net
>>412
自分のはXLなんでセンサー付いてないから良かったと言うべきなのか。。。XCって色々違うんですね。

420:名無しさん
22/10/03 15:09:12.24 q2HmomIG.net
あ、オートレベライザーのことです。光軸センサー

421:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 15:34:33.75 TZQ8jnxN.net
昭和から続く伝統の4速ATの一番ダメダメは
登り坂で非力で登らない3速4速特に高速最悪
気にならない人はご自由にどうぞ

422:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 16:35:37.30 R468OQqH.net
スズキで昭和の4ATって具体的な車種なにさ

423:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 17:28:29.10 y1+u+4ov.net
スズキはずっと3ATだよな昭和の車で4ATだとやっぱりクラウンが有名だろ
日本初だと思ったらオーバードライブ付き4ATを世界初だってのが出てきたけどマジなのかな?
1974年~の5代目クラウンがそうらしい
ちなみ俺は1958年だったかのバイク車の新車年間を


424:持ってて陸王が新車として載ってる 初めは見てるとすごく面白い



425:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 17:57:05.76 ouom2h2H.net
非力なのはエンジンのせいやろ
4ATを悪者扱いするなよ

426:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
5MTが昭和

427:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 18:55:19.70 d7x0Yi2z.net
ジムニーのAT採用は平成2年が初めてで3ATだし

428:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 19:47:49.00 Bnnc+Y3B.net
ロックアップが付いた最新式の4ATだな

429:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 19:48:38.96 puK9fWnc.net
>>404
>>408
自分で書いた言い訳にidコロコロして自作自演で相手にするなとか言ってるお前がココロぎ不自由だろ
何回単発idで4速のゴミみたいなオートマを擁護してるんだよ
エヌボックスでも乗ってろよ下手くそ

430:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 19:50:18.12 d7x0Yi2z.net
>>423
お前、MT買って後悔してる阿呆だろ

431:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:07:43.58 JwNaOZpS.net
MTなら乗り換え簡単に出来るだろ?

432:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:10:02.18 4Pp3vr+v.net
好きなの乗れ
MT教信者は定期的に湧いてくるな。それしか自慢するところがないのかね。

433:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:16:48.03 puK9fWnc.net
>>424
ATは加速、燃費、楽しさ全て残念だけど
MTで後悔する要素なんてあるか?

434:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:18:45.01 MvTyUrvb.net
>>427
渋滞、

435:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:21:31.68 d7x0Yi2z.net
>>427
(゚∀゚)アヒャ MTの中古が多く出てるぞ、後悔して売ってんだろうよ

436:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:25:56.50 pWeW9YCW.net
まだMTでマウント取ろうとしてるの?取れないよ??

437:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:30:01.11 puK9fWnc.net
>>430
君に利きまくってグサグサ刺さってるみたいだから余は満足じゃ
雑魚を圧倒的優位な状態でいたぶるのはほんま気分いいわw

438:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:31:46.66 pWeW9YCW.net
マニュアルに乗ってるんだけどね。アホか
こんなのでマウント取ろうと必死な奴なんなの

439:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:37:43.68 xVfjk/2h.net
いつもマウントとかMTを信仰の対象みたいな流れにするよなw
4ATがダメなだけで多段式ATがダメなんじゃ無いって理解できないんだろ?
6や9ATだったらATにしてたと思うけどCVTやAGSだったら見限ったろ?
結局現状5MTしか選びたいと思わ無いんだよな

440:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:39:39.16 4Pp3vr+v.net
MTは宗教がかってるよ。
新興宗教みたいで気持ち悪い

441:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 20:58:09.65 yhH2KMSM.net
オレもMT乗ってるけど
一部の基地外が暴れてるだけだよ
ジムニーだからって事でMT買ったけど
正直、面倒なだけでATで充分ってのが本音
好きな方乗れば良いよ
そもそもMTくらいで自慢とかアホ過ぎて笑える

442:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:01:40.96 xVfjk/2h.net
理解できない物って宗教みたいにしちゃうよねw

443:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:03:48.39 xVfjk/2h.net
どの辺が自慢に聞こえてるの?

444:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:05:54.36 ax2dJq3W.net
A=頭
T=使わない
失われた30年ですっかり白痴化したジャップの間で
ATが主流になるのは当たり前(笑)

445:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:09:45.92 d7x0Yi2z.net
>>438
な、こんなのがMT妄信者よ

446:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:12:26.02 Rudh4SCn.net
そりゃMTはATより面倒。メインカーは勿論AT
でもジムニーはMTしかないでしょう

447:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:14:35.91 4Pp3vr+v.net
MT統一教はATに乗ると地獄に落ちるとか言って壺売ってろ

448:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:21:23.08 iAJcA6Kw.net
普通に多段式やCVT含めてAT乗ってるしそれなら選ぶと思うって言ってるのになwww
なんで理解できないんだろ??どの辺が自慢なのかもさっぱりわからない

449:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:32:37.50 PE6BclC9.net
もしもの話だけどAT推しの人は


450:古いパジェロの時の様に4ATと5ATが混在してた時でもやっぱり4AT選ぶの??



451:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:42:05.47 8YLqDR1A.net
>>443
え?
なんでそこで4ATを選ぶ人がいると思うの?

452:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 21:46:09.25 KgHdL9N+.net
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ
kei ボディカラーブラック










山口580
73―30

453:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 22:12:19.54 RPGq5qQQ.net
>>444
普通は選ばないんだよwでも選ぶことが出来なかったらそれを取るしか無いんだろ?

454:阻止押さえられちゃいました
22/10/03 23:04:58.40 zlseMLfw.net
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ
kei ボディカラーブラック










山口580
73―30

455:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
軽のMTは忙しいからなましてやジムニーのローギヤーならなおさら
一台持ちなら本当に好きじゃないと

456:阻止押さえられちゃいました
22/10/04 02:09:12.70 O+tQvmkj.net
>>434
完全にMTにコンプレックス丸出しで発狂してますやん
悔しいなら羨ましいならAT免許限定解除しておいでよ
MTなんも難しくないし楽しいぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch