【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★95at KCAR
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★95 - 暇つぶし2ch300:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 03:41:58.29 1jbCFpYe.net
>>296
お前らマイノリティの方が先に消えるから

301:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 04:35:59.78 aaWNWUsg.net
>>294
じゃあ去年オレが買ったエブリイJOINターボ4WDのMT車は超希少品なのか?
すでに生産終了してるし

302:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 08:53:19.83 oBKf+kIY.net
これから発売される軽自動車にMTの設定は二度とないでしょう。トラック バン スポーツ 全部だ

303:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 09:37:18.60 ClFXljUg.net
>>288
納車されてるのは事実みたいだよ

304:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 09:54:39.67 qjSx/stC.net
軽は鈴菌アリーナとか見込みで初期発注盛ってるからね

305:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 12:55:00.20 OswMNmM9.net
それ全メーカー共通

306:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 14:29:28.96 JGg79Hu1.net
>>301
レンタカーも含んでるんやろ~

307:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 14:34:59.19 r2AQG8L4.net
それトヨタダイハツの十八番

308:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 14:43:46.34 yPqbr2Bo.net
スズキもトヨタと仲良しなんだからGRスペーシア貨物車出しても良いんだぜ?
マイルドハイブリッド+スーパーチャージャー+4WD

309:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 15:33:55.65 qv5R5xR0.net
お得感はあるよね
カスタム顔で140万円で買えるし
軽で電動スライドなんていらん
手動でもドアが軽いし

310:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 17:34:57.04 v3NVfRr1.net
ほんま好み次第や

311:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 18:24:32.80 75Twli6r.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
サイレンだ~、真夜中のメロディが

布袋寅泰


小比類巻かほる hold on me

312:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 18:31:31.34 AZCKwDJQ.net
流行りのスーパーハイトSUVに、
今度新たに三菱日産連合がデリカの軽自動車投入するらしいね。
ホンダもN-BOXの、SUV登場させる動きがある。

313:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 18:42:20.02 ENbFwAnj.net
この前、買い物してエンジン始動したら、燃料の警告灯が点いているのに気付いた。
いつから点いていたか判らなかったけど、冷静に航続可能距離を確認したら、--と表示されててJAFが頭をよぎった。
近くのGSまでの5km程、アイドリングストップがこんなに頼もしかった事は無かったな。
しかし、一番知りたい時に知らんがなと突き放す航続可能距離表示は残念だった。

314:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 18:53:54.41 YCAn+Mzo.net
最初は焦るが残り5リットルだ 100キロは走れる

315:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 19:29:54.95 luQ9LtTM.net
>>291
先週でおよそ1ヶ月待ち
注文増えればさらに伸びるらしいから早目に決めたほうがいいと営業に言われました

316:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 19:35:56.12 luQ9LtTM.net
ベース試乗行く人いたら頼みたいことあります
運転席のリクライニング、後部座席起こしたや状態と半分畳んだ状態でどんだけ倒せるのか?
後部座席格納したときの運転席の広さはどれくらい狭くなるのか?
つべでこれらのこと誰も触れないから気になります

317:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 19:44:14.65 YCAn+Mzo.net
自分が試乗して書き込みすればー

318:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
先週試乗してこれら確認するのわすれたんだわ
車とか移動手段持ってないから、またバス乗って電車乗って駅から30分ほど歩いて試乗しにいくのはキツいのよ

誰か頼んます

319:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
駅から30分の店なら試乗のお願いしたら 行きも帰りも送迎車してくれますよ

320:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>309
eKクロススペースの立場

321:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 20:14:35.87 7Z5JZIqK.net
>>317 パジェロミニとは競合しないだろ



323:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 20:17:55.23 txt52Wke.net
デリカミニって事ならeKクロススペースと丸被り
つまりそんなのは出ないっしょ

324:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 20:19:44.68 7Z5JZIqK.net
eKクロスのクロス成分って他社のカスタムくらいでしょ

325:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 20:19:46.63 cD47T/H2.net
>>310
燃費マネージャーを着ければ?

326:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 20:25:21.86 txt52Wke.net
なんとかクロス系はガワだけの話だから顔にダイナミックシールドくっつけたeKクロススペースがメーカー回答っしょ

327:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 20:49:27.74 TOW+nYFJ.net
ベースって実燃費どんなもんなんだろうな

328:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:06:17.54 qjSx/stC.net
ハイト軽で更に痴情高までageたら
横転余裕でおうてん車になりそう
スペギみたいなでっち上げ車になるんかな

329:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:09:21.93 fw0Aisyc.net
なんでダイハツのエンジンてあんなにしょぼいの?

330:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:29:16.05 1jbCFpYe.net
>>325
オート三輪がベースだからね
スズキはGSXがベース

331:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:31:21.04 YCAn+Mzo.net
>>325
君のピストンには敗けたよ
立派だもんね。

332:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:34:46.38 qjSx/stC.net
ダイハツは上で伸びない代わりに、低速もトルクが出ないからねw
単純にエンジンだけなら三菱さいつよだと思ってる
昔から一貫して低俗からしっかりトルクを出してる良いエンジン
鈴菌は上で延びるホンダと、トルクの三菱の中間イメージ

333:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:38:52.58 KdJVT6Eh.net
>>328
でも燃費がうんこじゃん

334:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:39:35.13 g7nU6Axr.net
>>328
3B20は低速スカスカでクソだったぞ!

335:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:39:49.36 1jbCFpYe.net
三菱のミニキャブは長く乗った個体はたいていオイル馬鹿食いしてたけどね

336:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:48:48.69 3GdSpyRz.net
雑魚車ユーザー同士の潰し合い

337:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 21:51:57.51 9pqiX+wu.net
と最底辺雑魚車ユーザーが参戦

338:阻止押さえられちゃいました
22/09/15 23:59:55.99 mp2q8aIp.net
>>310
キャブレターの時代と違ってガス欠は思いがけない故障を招くからほんと注意して
修理代5万越える可能性もある

339:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 03:21:59.48 6mIYgcR6.net
>>313
うん、で、何を頼みたいの?
肝心の頼み事の内容が書いてないんだけど

340:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 08:26:53.29 X3gU6orP.net
意地悪せんで文脈から察したれや

341:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 08:51:34.97 X4hn8kZd.net
リッター18前後じゃね
タイヤは155 65 13だよね

342:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 14:00:46.90 TNHH7JVJ.net
オープンカントリーのホワイトレターだな

343:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 14:04:49.99 scTYmUDp.net
>>335
ありゃりゃ、これは大変失礼しましたうっかり八兵衛
試乗しに行く方にお願いしたい事は助手席をフラットにした時に後部座席を格納させた時の段差の高低差を調べていただきたいのです

344:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 18:12:49.63 0JTjvP6y.net
ベースは14インチだと
軽商用初だな
超偏平タイヤよ

345:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 19:44:48.65 HbzvaRtz.net
最大積載量200キロだからな

346:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 20:59:32.07 q117hgZr.net
ほどほど積載と乗り心地の調和
他には無い絶妙なバランスだな

347:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 21:14:08.24 y3RYxrj9.net
乗車定員1人減らすごとに積載量50キロ増やせるから2人で登録したら300キロにできるで

348:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 21:27:34.39 79MMSrg8.net
まじかそれええな

349:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 21:38:15.75 9TSC3bL8.net
>>343
最大積載量200キロは2名乗車時やで
カタログみろよ

350:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 21:48:59.81 r8ZsnJfK.net
なんやダメなんか

351:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 21:51:11.95 r8ZsnJfK.net
でもま、そんな積まんからええな

352:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 22:00:11.16 r8ZsnJfK.net
ベースのいいとこは身軽さやな
マルチボードあるからキャンプやら趣味遣いでも手回り品だけポイと積んでパッと出かけられるな

353:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 22:02:04.79 r8ZsnJfK.net
大げさなキャンパー仕様とかベッドキットとかいらんスマート派は積載200もあれば十分や

354:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 22:12:10.81 r8ZsnJfK.net
見た目もスタイリッシュやからフットワーク良くサクサク使うのが似合うやな

355:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 22:14:03.88 r8ZsnJfK.net
そういうセンスの車やろ

356:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 22:31:22.58 a1xQyQ+a.net
お、おう

357:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 23:33:03.05 tBBlFywQ.net
逸ノ城は積めないが
照ノ富士は積めるんだ

358:阻止押さえられちゃいました
22/09/16 23:59:51.55 bmbQttig.net
この人ジャスト200kgだけどアウト?
URLリンク(i.imgur.com)

359:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 00:08:37.16 b+104sS4.net
乗員か積載物かによる

360:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 01:26:34.78 ugg4h5If.net
力士って半端ねーわ

361:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 02:51:11.45 c7cKC2y4.net
塊だと無理だからバラすしかないね

362:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 03:13:25.71 tM+31ue8.net
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ
kei ボディカラーブラック





山口580
73―30

363:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 05:58:47.55 NT6O9mOy.net
>>354
すっぽんぽんならOK
まわし付けてたらOUT

364:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 09:06:54.69 /d9ygQ68.net
>>353
201kgじゃんw

365:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
太るのも稽古のうちやで

366:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
荷台に後ろ向いて関取が小さくなって乗ってると思うと
かわいいな

367:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>362
煽り運転対策にもなるね

368:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 11:32:57.75 22B/B++j.net
スペーシアベース、賛否両論だけどスズキさん頑張ったね
オレ的にはこう言うのを待ってたんだよ
釣りや写真撮影の遠出ではチョットした車中泊出来るぜ
贅沢言えば、燃費がワゴンRスマイル並みになれば文句なし。

369:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 11:36:33.05 WiRXSHYJ.net
後ろ向きに座るのなら軽トラの荷台の方が力士は楽かと思う。
もちろん、違法なので、公道は走れませんけどね。

370:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 11:52:52.23 DmAXtmEh.net
>>365
屋根無しかよ
お前力士を一体なんだと思ってんだよ

371:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 11:57:59.93 TtvO9JFK.net
屋根無しは優勝力士だけの特権

372:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 13:27:00.88 g8TNNyfh.net
コンフォートのタクシーに力士3人乗れるんだからギアなら後ろにふたり載せられるぞ ターボ必須

373:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 14:28:42.82 HbrV+fLZ.net
力士は車に載せずに歩かせればいいよ

374:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 14:39:19.46 6FNFmmHa.net
マジレスすると
力士は人員だから積載物にはならん

375:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 14:50:08.69 /d9ygQ68.net
70kgでも200kgでも1名カウントなのはずるいよね

376:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 17:02:27.48 sbFyl2m8.net
>>312
ベタな売り文句に飛びついたね

377:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>364  GF狙いですか?
KFが高すぎるよw

378:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 18:35:45.21 C6F8m7GX.net
スペーシアベースのリアシートにチャイルドシート付けれますかね?
子供が大きくなるまではベースでいいかと思いました
飲み物溢したりしてすぐ汚しますので高級な内装でなくてもいいかとも

379:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 18:54:08.07 jfSF7JNz.net
>>374
それなら中古車で良いんじゃね?

380:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 19:26:24.61 77mEsezD.net
遊びグルマにMTなし
ださいよ

381:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 19:32:48.11 OwpJCO9e.net
MT厨は成仏してくれ
商用ですらシェア落としまくってる現実


382:を見ろ



383:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 19:33:20.53 OwpJCO9e.net
ついでにAGS厨も成仏して

384:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
とAT限定免許さんが保身に走ってます。

ださいな

385:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
もうMTの時代は終わったんだよおじいちゃん

386:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>379
そんなに免許でマウントとりたいかwそんなにじまんしたいかw
恥ずかしいw

387:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>380
おまえの話は~つまらん!(大滝秀治で)

388:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>381
そう感じるって事はそういう劣等感が君にはあるんだね
けど限定無しの人はそんな事全く気にしていないよ

389:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:11:23.30 77mEsezD.net
マニュアル車のほうが低速運転はかんたんだな
高速はCVTでも変わらないな

390:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:16:59.55 z5Oarc7N.net
土木作業員が2トンダンプを運転する為に必要な運転免許だから略して土方免許

391:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:17:29.16 z5Oarc7N.net
「土方」という言葉に対して馬鹿にされたと感じる人間は土木作業員の方々を自分より下に見ているからである

392:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:17:49.40 z5Oarc7N.net
土木作業員の方々と同じ運転免許を持っているということは誇りに思って良いということだな

393:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:18:30.18 /d9ygQ68.net
土木作業員歳三

394:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:38:16.02 z5Oarc7N.net
今やMTは4WDやターボよりも普及率が低い希少品
何故なのか
それは必要性が無いから
無用な物であり生産しても数が少なければコストがかかるので現在では贅沢品
であるからMTが欲しければそれなりの負担が必要なのは当然
その負担なしにMTを手に入れようとするものをMT古事記と呼ぶ

395:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:47:37.19 z5Oarc7N.net
世の中にはAT限定免許を下に見るおかしな奴がいたりするからな
現在普通免許取得してもハイエースくらいしか乗れないから最初はAT限定で済ますのが常識
昔4トン車乗れる頃に普通免許取ったばかりの中卒ドライバーがちょくちょく重大事故起こしたからそうなった
ようするに教習所で5ナンバー車で学習した技能ではハイエースくらいしか扱えないというのが現在の普通免許の評価

396:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:50:08.17 OA8WN/Un.net
ワゴンRに温情でMT残してくれたんだからそれ買うべき

397:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 21:50:37.26 037JsJeT.net
うちの親せきはいまだにMTしか運転しなくて今はカローラに乗ってるらしい
もうほとんどないのに老人になってもMTを運転できるのかな

398:阻止押さえられちゃいました
22/09/17 22:44:54.74 hbKwR3hn.net
老人なったら免許返納した方がいいやろ
いくら何でも落ち葉マークの自動車テロ大杉だぞ

399:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 01:09:46.67 JaIOsRd6.net
>>390
お前のキモい持論はこのスレには不用
下記のスレでどうぞお好きに
AT厨vsMT厨 ( ´∀`)
スレリンク(kcar板)

400:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 02:24:47.19 +kq7cqs7.net
だいたいMTの事をマニュアルと言うのは取扱書と混同しやすい
マイノリティトランスミッションと表現すれば間違うことはない

401:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 03:06:39.15 fA2BRQZH.net
軽自動車のmtはギアチェンジ忙しすぎてめんどい

402:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 06:27:50.06 dHh5dBBs.net
>>395
マジョリティトランスミッションも
MTになっちゃうじゃん

403:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 06:42:57.10 TO8gtfrH.net
>>375
歴史上1番高い今の中古車は地雷だろ

404:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 07:23:18.43 PKvKA9Cy.net
エレキになったら変速機自体なくなる 1速固定

405:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
MTはサポカー補助金ももらえなかった欠陥品やん
MT全盛期と比べたら99%ATの今の方が事故は減ってるんやで、登録台数は増えてるのに

406:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 08:05:36.74 O6WUc7gt.net
アホがいた!

407:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 08:11:19.80 ndpDvzGK.net
疲れないことも安全だからな
全車速対応のクルーズコントロールなんてその最たるもの

408:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 08:53:49.37 Nxsq/doO.net
全部ATで画一化した品物になんの魅力があるのかね~ 選択肢はいくらかあったほうが楽しいやん それもダメなのか?

409:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 09:08:17.12 PbmUoF6r.net
AT1本にしたほうが生産コスト下げれるだろ

410:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 09:39:53.65 Xqfolf3F.net
D発とか、まさかの軽トラまでCVTだしな

411:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 09:42:20.78 +kq7cqs7.net
>>397
長いからマイノリティにしておこう
MTがないとうるさい奴らの総称をマイノリティと呼べば分かりやすい

412:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 10:07:32.55 67bGy2Kc.net
ATMTでマウント合戦してるけどそれなら俺はハイエースコミューターに乗れない中型8t限定にマウント取っちゃうぞ

413:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 10:30:42.14 kSer3qS7.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
ヤンキーホスト
ジャック・ナイフ!! 百鬼夜行

414:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 10:51:32.23 PKvKA9Cy.net
ATのが疲れる 加速鈍い かったるい

415:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 11:48:00.29 PbmUoF6r.net
>>383
そう感じるってことは車の免許ごときでマウントとって優越感に浸れる人なんだね君はw
俺が免許取った39年前にAT限定なんて無かったよ

416:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 13:31:13.40 +kq7cqs7.net
このID:77mEsezDみたいな限定免許をしたに見るやつは昔5ナンバー車で取った普通免許しか持たないからかえって限定より上と強調したがるんだな
二種や大型持ってる免許くらいでなにも変わらんと思うんだか

417:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 14:00:28.05 dHh5dBBs.net
消費者の希望でMT設定が欲しいと言ってるだけだが、それは駄目なのか?

418:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 14:02:18.26 +kq7cqs7.net
>>412
サポート限定免許では乗れませんよお爺ちゃん

419:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 14:57:45.85 gbb/jSSx.net
>>413
そういうお前も数年後には踏み間違えで事故を起こすアレなおじいちゃん

420:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 15:31:56.35 i3CGHfe3.net
>>400
それは自動ブレーキ等々の効果の方が大きいんじゃないか?
MTがATより事故起こしやすいという要因あるか?
逆はシフトの入れ間違いペダルの踏み間違いが代表的だけど

421:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 15:35:54.25 wKKbH+Fc.net
>>415
老人が乗るとなんでも事故る
耳が遠いからレブでクラッチ繋いで発進する人もいればクラッチスタートが仇となってギヤ戻さずにエンジンかけてペダル離してドカンと行ったり

422:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>416
すぐにエンストするからそこまで突っ込むことないぶん安全かもしれん

423:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>414
爺ではないが今はもう誰でもサポートカーに乗ってるんだが
マイノリティを除けば

424:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 16:07:29.43 i3CGHfe3.net
>>416
なんかこじつけ感が否めないけどそういう人はATの方がやらかしやすいでしょ

425:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 16:14:13.11 qIavQ6Bb.net
>>417
エンストしてくれたら良いけど実際毎年クラッチ交換してる爺さんや自宅の兵に突っ込むおばさんなどMT車の操作ミスの修理は多いのが現状
>>419
ATはギヤが入ってるとエンジンかからんし万が一NでふかしてからDにいれるミスなんかやっても点火カット制御はいるんだよね

426:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 16:31:46.99 UnquF+tP.net
一日一善
コンビニで車でショートカットとかしたら
運が悪くなる、神様は見てる
こんな理屈でふざけたゴミクズ組織



427:んだん反抗的になるかな? 言うこときくかな?きかないかな? レクサス乗ってるヤツ「いつも感謝、回りに感謝」 神社行けば?、レクサスだらけ 他人を舐めてるよなゴミクズ



428:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 16:32:59.46 rxI2c5GV.net


429:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 16:36:57.58 kknUowZx.net


430:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 16:48:40.07 OYbSj5Wd.net
ATのRはあんま好きじゃないな。
ちょっと踏んだだけでグンッと勢いよくバックする車が嫌い。
そういう車に限ってクリープだとノロすぎるし
MTだとクラッチ踏めばすぐ逃がせるので調整しやすい。

431:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 16:54:36.77 EZ+auv9b.net
MTのほうが面白いから出してほしいだけのくせに
老人が踏み間違いするから出してほしいって論点ずらしてる時点でもうダメです

432:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:14:48.52 TkGEV+II.net
スペーシアには後方に物体があるときは動かないような仕組みが施されてるのに(依存は論外)

433:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:21:37.64 7pJMFd/u.net
車庫入れとか狭い場所とかはマニュアル車のほうが簡単だな 合流なんかも

434:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:28:11.63 udkniq4O.net
軽のマニュアルなんか高速の合流一番苦手だろ
公用でエブリイハイゼットキャリーサンバーのMT乗ったことあるけど踏んでも踏んでも糞ほども加速しない

435:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:29:07.92 udkniq4O.net
スペーシアベースなんかNAしかねーからMTなんて論外だろ
CVTが最適解

436:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:31:17.01 BUwfaZoj.net
>>420
どうあってもMTの方がやらかしやすいって事にしたいようだねw
あのさ、そもそも>>416に挙げてる例ってどれだけあるだろうね?
単にMTならではのやらかし例を挙げているだけでMTの方が~の根拠にはなっていないよね

437:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:31:57.33 vekr41vX.net
>>428
そりゃ公務員のあんたが下手なだけ

438:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:32:18.38 BUwfaZoj.net
>>424
それ君がちょっと不器用なんだと思うぞ

439:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:33:40.31 BUwfaZoj.net
>>428
それは軽の、ってより軽のバン限定の話だな

440:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 17:40:11.12 7pJMFd/u.net
ただでさえ遅いのにCVTじゃますますかったるい

441:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 18:19:26.37 O6WUc7gt.net
>>428
お前のギアの選択が悪いだけだろ

442:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 18:29:34.82 PbmUoF6r.net
>>432
新車の船積みやってた。

443:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 18:33:10.45 fDJTIg32.net
>>435
3ギア無限に引っ張ってろやカス

444:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 18:40:18.06 BUwfaZoj.net
>>436
それがF1レーサーでもカースタントドライバーでもなんだとしても不器用なんだと思うよ?
そしてもしその仕事中に大した事故を起こしていないとすれば幸運の持ち主だとも言えるね

445:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 18:42:08.18 7pJMFd/u.net
オートマチック限定になる理由がわかった 運転が下手

446:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 18:45:33.49 6SqYHJwO.net
>>435
ギアじゃなくカスタムです。

447:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 18:50:31.18 fDJTIg32.net
仕事でMT乗ってた奴がMTだりーって言ってるのにパンピーMT狂信者が謎マウント取ると言う地獄絵図
社会の1%の披差別勢力だと言う自覚持った方が良いぞ

448:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 18:55:12.52 PbmUoF6r.net
>>438
すごい思い込みで草
あんたモテないと思うぞ

449:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 19:02:17.51 7pJMFd/u.net
>>441
AT限定免許ですか?

450:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 19:06:13.28 BUwfaZoj.net
>>442
君って横ヤリばっか入れてるんだね
他人のの彼女にケチばかりつけてそうだね
てか俺がモテなくても不器用なのには変わりないよ

451:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>444



452:れっ すごい妄想思い込み草



453:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>443
仕事でMT運転してるのに?


454:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
流石にスレ違いが酷すぎる。
MT AT マニュアルはNGワードにして無視したらどうか。

455:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
どうせ何言おうが無いもんは無いし今後も出ないMTの事など無視しとけばいい

456:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
次は電気自動車だから変速はしますんよ。

457:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 20:10:48.52 O8c6DA7r.net
新しい軽自動車用ナンバープレートの黄色い縁取りを隠すためにわざわざ非純正の大きいフレーム付けてる人を見かけた
そこまでして普通車に見せたいのかな?
そこまで黄色ナンバーにコンプレックス抱えてるなら税金や車検代余分に払ってでも普通車乗れよと思うけどな
ちなみにN-BOXカスタムだった

458:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 20:12:38.65 TsuX0uTg.net
なんか五輪のマークでナンバープレートを無理矢理白にしてる車見るたび、オーナーは見栄を気にしてるんだなぁと笑ってしまう。
ああはなりたくないと思う。

459:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 20:15:39.25 O8c6DA7r.net
てか、白ナンバーにして軽自動車に見せたくないなら尚更N-BOXなんて乗るなよと思うんよなw
自ら進んで「日本一売れてて日本一有名な軽自動車」に乗っておきながら、でも黄色ナンバーで軽自動車には思われたくないので白ナンバーで普通車感出しますってもう突っ込みどころ満載のネタの宝庫みたいになってるw

460:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 20:17:08.42 9sBeIotY.net
>>445
それブーメランになってるけど、どちらにしても君が不器用な事には変わりないよ?

461:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 20:23:24.38 9sBeIotY.net
その白ナンバーネタは散々見てきたけど、ナンバーを白くしただけで軽自動車に見られないとか普通車に見えるとかなんて思ってるやつほんとにいるのか?
>>452とかみたいな揶揄する側の話ばかりでその内容に該当する人は見聞きした事ないんだよねぇ
これってさ、実は白ナンバーが取得できるタイミングで車を買い替えられなかった人なんかが妬んでるだけだったりするんじゃね?

462:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 21:00:25.52 6SqYHJwO.net
そうだよ

463:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 21:02:13.30 JbRrMXJ/.net
次はナンバーかよ。
スレ違いだと理解出来ないんだな。

464:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 21:38:28.85 vekr41vX.net
ベースってカスタムぐらい車内に吸音材貼ってある?

465:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 21:45:47.66 9sBeIotY.net
>>456
スレ違いおじさんは次は何がくるか予想でもしてたら?

466:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 21:49:53.70 lzuwQ4VA.net
前席倒さないで、後席と荷台スペースで車中泊だと、寝るのはキツイかな

467:阻止押さえられちゃいました
22/09/18 23:26:16.60 QxwAl9DJ.net
後席と荷台スペースで車中泊は箱型でないと無理だと思います

468:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 06:37:00.87 6VZrfOHi.net
荷台の荷物はどこに逃がすの?

469:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 09:27:38.95 Vu4XIGLd.net
>>453
俺車種も車名も言ってないけどそういう根拠は?

470:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 10:49:58.55 Oq+kMKFT.net
昨日は覗かなかったが不毛な争いを50レスもやってたのか ベースを愛せよ

471:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 11:12:16.34 vc2EgJtC.net
スペギ派なんで

472:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 13:16:14.55 CHEMJHQX.net
>>461
寝ない側に寄せるっぺ

473:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 14:19:38.72 IGTQ2fFj.net
>>462
そりゃお前の最初の書き込みに対して言われてんだからそれが根拠だろ
普通わかると思うけど

474:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 16:57:08.42 0YjrcPGs.net
>>461
屋根の上に荷台を付けてそこに載せるのが楽だと思う

475:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 17:26:06.42 2+4VQgwL.net
ルーフキャリアは燃費がわかるくらい悪化するよ
そんなの気にしないってならいいけど

476:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 17:30:06.41 IGTQ2fFj.net
>>468
わからないくらいの悪化だとそれはもう悪化していないのでは?

477:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 17:48:59.54 kKN+3EN3.net
あと高速でうるさいしな

478:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 17:55:40.17 fpPpdfYS.net
寝場所を作るために毎回荷物を移動させるのはめんどい 上下2分割で下が荷室 上がベットかな おしっこ行ったあと登るのがしんどいか 下がベット

479:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 17:56:13.49 2+4VQgwL.net
>>469
ほらリッター1キロ位の差だと誤差だと思うじゃん
リッター2キロ落ちたらほぼ確定と感じるでしょそんな感じ

480:阻止押さえられちゃいました
22/09/19 22:39:01.96 r74Zrb70.net
ヤリスのイカサマ燃費がバレてるトヨタがゴーカートでも死者出したね
プリウスで散々命奪っておいて反省しないからまたこんな事故が起きるんだ

481:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
あのカートトヨタ製なのか?

482:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 01:36:49.06 yMz06HlM.net
>>472
いや1km違ったら誤差ではないだろ

483:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 04:09:00.99 a+wrjYYf.net
誤差だろ

484:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 05:34:41.42 fbisPFcJ.net
昔の貸し出し軽トラックMTだったよな
スバルとホンダは半クラシビアで乗りづらかったわ

485:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 05:42:45.17 DowDEPzU.net
古いのほど下のトルクがあって発進が楽だったな
今でも基本2速発進するくらいギヤが低いから1速でエンストすることはまずないけど
バイクも同じでクラッチは小排気量ほどシビアで原付のMTははじめ難儀したw
教習所でCB400乗ったらこれもうATやん!と思ったね

486:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 05:48:20.38 aRrZV+YD.net
>>478
いやどれだけクラッチ操作が楽でもATではないだろ

487:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 05:54:14.89 DowDEPzU.net
原付だと6000回転まで回して超狭いハンクラを丁寧に当てて→CB400アイドリングで雑にクラッチ繋いでグイグイ進む半クラの範囲メッチャ広い

488:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 06:41:31.69 cwuC7Emi.net
>>480
それホンダのゴミだろ、ヤマハはそんなこと無い

489:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 08:23:58.31 LfZ7y9Da.net
スペーシアにマニュアル車ないよ

490:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 09:55:50.22 5S9wkjwz.net
CVT乗ってるとATのアクセル反応のダイレクト感が懐かしい
MTはどうでもいい

491:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 10:34:08.98 cwuC7Emi.net
ダイハツやトヨタのCVTはかなり良くなったというが

492:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
ATがダイレクトだってさ

493:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>485
軽はどうだか知らんけど、実際ダイレクト感はMTと変わらないんだけどね
何故なら、全段ロックアップが今は普通にやってるからね
スポ車だとなめらかさよりも早さ優先で、DCTより早く変速するから

494:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
CVTのほうが早くロックアップするのに何いってんだか

495:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 13:53:46.03 GpUoJfSS.net
変速時はロックできなくね?

496:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 17:09:21.63 CvbovOIS.net
>>486
いやぁ、申し訳ないがそれはないわ

497:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 17:19:58.58 5r4u+RHL.net
CVTはアクセル踏むと変速が始まるがMTは人間が変速してからアクセル踏む
人間が変速している時間がCVTの変速タイムラグに当たるわけだがMTの変速は意識に無いからタイムラグと感じないだけ
実際はCVTの変速タイムラグは逐次改善されているのでのんびりMT変速してるより早い

498:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 18:12:28.98 poo1vU0Y.net
CVTもトルクコンバーター使ってるから 滑っているよん

499:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 18:28:04.14 fgO1poS3.net
>>491
動き出したらロックアップするだろ

500:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 18:33:44.05 poo1vU0Y.net
なら最初からロックでよくね?わざわざオイルを挟まなくても

501:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 18:54:25.43 7OlVbusl.net
>>493
トルクが足りずエンストする
トルクぎりぎりでロックアップさせるか得意なのがCVT

502:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 19:11:36.21 poo1vU0Y.net
ギア比下げればよくね

503:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 19:17:52.71 fgO1poS3.net
トルクコはすべる事で、その名の通り、トルクにコンバートしてるからね
出だしで滑らせる事で、タダでさえトルクの小さい軽を加速させるのに有用なんだろ
それにマリーム発生させて、低速時の使い勝手も良くなるし
昔は電磁クラッチ使ったりしてたけど、もはや完全に消滅したしな

504:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 19:20:19.46 poo1vU0Y.net
マリーム?

505:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 19:23:33.58 fgO1poS3.net
ブライト?

506:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 19:30:50.24 2udhCZqr.net
クリーミーカフェプラス?

507:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 19:36:13.97 5r4u+RHL.net
クラッチ操作がシビアに感じるのは低速トルクの無いエンジンだから

508:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 19:39:05.28 7OlVbusl.net
>>495
下手の考え休むに似たり
エンジンとトランスミッションについてお勉強したほうがよろしい

509:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 19:44:20.90 poo1vU0Y.net
君はしてるの?

510:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 20:02:07.24 5r4u+RHL.net
クラッチとは本来断続機なのだが本来の扱い方ではない意図的に滑らせる操作を行ってクラッチ板をいためて苦情を持ち込まれたらたまらないから自然とクラッチペダルは消えた

511:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 20:03:53.90 poo1vU0Y.net
苦情の件数は?

512:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 20:24:34.22 5r4u+RHL.net
>>504
クラッチペダルに比例するから減少

513:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 20:37:20.70 U0xBMPsk.net
台風の大雨に遭遇してアラートでまくりました。最初は全部のアラートランプが点いて、その後アイサイト云々出たけど走行中でわかるか

514:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 20:51:41.06 38DDP6Ft.net
>>503
運転が下手なのでは?

515:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>507
自分の運転が上手いと思い込んでるのでは?

516:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 21:07:04.80 shEUy7aC.net
アイサイトはスバル車やで…

517:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 21:25:36.51 38DDP6Ft.net
やっぱり下手だった

518:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 21:40:38.78 5r4u+RHL.net
>>510
お前みたいな「俺の運転は上手い」と勘違いしてるやつが自分のミスで起きたクラッチ不良の責任をメーカー側に押したけようとするからクラッチは自然に消える

519:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 22:11:54.31 nA+jfDnU.net
なんでスペーシアのスレでMTの話してるん?

520:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 22:38:44.16 90Nbmwb6.net
いい加減出ていってもらえませんかね
ここはMT車を語り合うスレじゃないんで

521:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 22:40:03.98 5r4u+RHL.net
>>512
クラッチペダルは要らないという話だけどな
スペーシアに付いてないのは要らないから

522:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 22:40:58.72 5r4u+RHL.net
>>513
仕切るのは参加してるのと同じ

523:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 22:42:53.94 90Nbmwb6.net
私はスペーシアの話題が見たくてこのスレを見ているだけです

524:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 22:56:32.30 5r4u+RHL.net
>>516
もしスペーシアはビラーレスではないよねとか電パ無いよねって話題ならどうなの
クラッチ無い話だけは別なの?

525:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 23:05:21.26 90Nbmwb6.net
別に数コメならここまで言わないけど白熱してMTのこと話されても…
それにスペーシアでMT車がそんなに望まれてるならもうとっくに出てると思うんですが

526:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 23:09:27.44 5r4u+RHL.net
>>518
スペーシアベースと同じFF商用車のN-VANには有るから話題に上がることは有りうるな
微妙なところだから無関係とするには無理がある
自分に関係無いからと仕切るのはやめとけ

527:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 23:10:27.63 rWnlgi+k.net
今やMTなんて全体で1%しかいないから
おじいちゃんなんでしょきっと

528:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 23:12:48.60 90Nbmwb6.net
wwwww
そうですねww

529:阻止押さえられちゃいました
22/09/20 23:14:42.86 5r4u+RHL.net
>>520
そのとおり
今更MTはあり得ないねという話なのにID:90Nbmwb6が「MTの話は他所でやれ」と仕切るから話がややこしくなる
仕切りたがりは本当に迷惑だね

530:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 00:20:16.84 XmIhhwkc.net
どこのスレにも嫌MT厨が鼻息荒くして
ウンチク語り出すからややこしくなる

531:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 00:33:07.05 xLgPrOwA.net
>>523
マイノリティ乙

532:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 02:19:21.61 Ph7H8eCn.net
自閉症は永遠と一つの事に拘るからなぁ

533:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 08:18:40.50 rWkp8N8r.net
別にMTでも普通に運転できるぞ
難しいと思ったのは教習車で初めてだし緊張したから
あとは他の人の運転を見たことないから 今はスポーツ走行じゃない動画もあるよ。

534:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 08:55:29.36 C9gOh35u.net
今朝覗いて見たら、スペーシアベースの話はほとんどしてないんだな。

535:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 09:15:01.36 pYLmONiB.net
もう大体話し終えたんだよ

536:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 09:15:06.71 rWkp8N8r.net
ベースの何が聴きたいのですか?

537:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 09:50:03.75 pWxSgQ+S.net
ベースはスペ使い回しでコストカットしてるのに値段高すぎ
商業車なんだからもっと下げろ

538:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 11:32:27.13 acjKJ+FH.net
確かにKFは自分には手がでない値段ですね

539:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 12:20:08.32 MqXYNI0r.net
自閉症は永遠と同じ事にこだわるからな

540:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 12:42:56.16 6sxKzUoD.net
現物見てきたけど色調とデザインは良い
内装も安っぽ過ぎずいい感じの塩梅
荷質はやはりエブリイN-VAN見慣れてると
申し訳無いがやっぱり狭いかなぁと思ってしまった

541:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 13:46:19.51 p4OFmANA.net
ねえ、みんなのスペーシアは錆ないの?
うちのは3年以内に何ヵ所も治して貰ったんだけど
メーカー保証って見える外側だけで、裏側や底は保証対象外?

542:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 13:50:36.82 sj8bvrkY.net
お住まいは何処だい?

543:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 17:49:46.07 djMs4M3D.net
キーパーでコーティングしてもらいなよ ガラスのやつ

544:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 23:37:00.73 aBu3dg89.net
いや、下廻りとかの事言ってるんやと思う

545:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 23:42:50.62 jl1L4+pn.net
結局ターボもMTもあるバイク積んで2人乗れるN-VANが最強って事ですかねえ

546:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 01:09:42.04 dWuuGgdu.net
>>538
バイク積んでどうやって2人乗るの?

547:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 01:14:08.11 egqVesNX.net
助手席がそのままじゃ乗れるうちに入らないよ~

548:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 04:00:37.72 11KhuXEB.net
>>539
モトコンポなら10台くらい車に積んでも2人乗れますぜ

549:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
過積載

550:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 04:49:13.34 Tdud2yab.net
俺のカスタムは知らん間にフロントバンパーの角に傷が入ってたよ
プラだからサビないとはいえ自覚のない傷には少し凹んだ

551:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 06:01:55.09 Ur4kLrSC.net
>>543
そんな傷つけておいて自覚がないのは脳的にヤバいだろうから凹むのは少しじゃない方がいいぞ

552:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 06:51:39.17 tZzvv6wX.net
飛び石なんかでピンホールみたいなのはどうしてもつくなぁ

553:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 07:05:53.76 9NYHKpAy.net
しゃーない

554:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 08:14:31.50 Tdud2yab.net
>>544
駐車して離れている最中にスクラッチされたとか気づかないケースはあるしな

555:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 08:48:10.15 UIZ58p1c.net
タッチペンでよくね?

556:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 09:03:55.93 wb2WAurY.net
>>539
セパレートだからチャリンコ2台積んでも運転席の後部座席に乗れるぞ

557:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 13:08:22.86 tZTkpAxm.net
人は気づかぬうちに他人を傷つけてしまうものなのさ…

558:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 13:27:21.68 RewHfniz.net
N-VANにバイク乗せて
運転席とその後部座席に2人乗ってます。

559:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 14:37:37.47 X2B6vkem.net
タンデムかぁ違和感あるよな

560:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 16:07:28.58 Ur4kLrSC.net
>>547
お笑い芸人の粗品が丁度バンパーの補修動画あげていたから参考にしてみてはどうだろうか
まぁあちらはレクサスなんで参考にならんかもだけど

561:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 19:28:24.84 E0VsMAz6.net
ベースの後席はなぜセパレートにしなかったのか?

562:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 20:58:16.61 5ZqAASkf.net
やっぱスペーシアの2倍以上売れてるN-BOXが良いのかな・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
3台試乗したけど、
スペーシアやタントは良く出来た軽の範囲内
N-BOXは軽だけど、乗ると軽じゃなかった

563:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 21:20:51.62 WEXj6lp8.net
>>555
自分が欲しい方買うのが1番でしょ
俺はギアの見た目が刺さったからNボは比較対象にすらならなかったよ

564:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 21:34:21.50 PlXjxseE.net
2022年上半期
1位:ホンダN-BOX 10万3948台
2位:スズキ・スペーシア 4万7675台
3位:ダイハツ・タント 4万4188台
URLリンク(response.jp)
N-BOXが8連覇、2位スペーシアの倍以上
N-BOXに勝つにはなにが必要!? スペーシアタントが頑張るべきポイント
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2022年上半期一番売れたクルマはやはりN-BOX!! なぜこんなに強いのかをオーナー自身が分析する!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

565:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 21:39:19.88 /e2uEwjJ.net
実用軽と言ったらワゴンRだった時代が長かったんだから順番でしょ

566:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 21:56:26.90 Ur4kLrSC.net
>>554
1~2人での使用前提だから

567:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 21:59:23.30 lHg8IpbX.net
セパタクロウ

568:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 22:07:52.14 RN7dzd0R.net
昔アコードやシビックフィットを買ってたホンダディーラーの客が今は一人か二人しか乗らないならこれで良いとフリードやステップワゴンには見向きませず買ったからに過ぎない

569:阻止押さえられちゃいました
22/09/22 22:18:14.14 Ur4kLrSC.net
>>561
N-BOXの事か?
そういった理由ならN-BOXになるとは限らないと思うけどな

570:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>562
ホンダのチラシ見れば分かるけどN-BOXの扱いは本当に少ないよ
軽は売っても儲からないという雰囲気

マツダやスバルはセダンを地味に真面目に作って軽はOEMで済ませているのとは対照的

571:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>555
スペカスのグリルがダサくなって失速した
Nボの方が内装や走りが上質に感じるのはその通りだと思う

572:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 00:38:16.62 uagCrJSM.net
気に入らんなら交換しちまえばいい

573:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
スペよりNBOXの方がやっぱ良いか

574:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 03:45:33.87 w2jALQew.net
URLリンク(www.youtube.com)
確かにこのクラスでは静かだなNボ
高級感すらある

575:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 04:24:25.73 L4rpgdeu.net
N-BOXがCITYやTODAYの名前だったら購入してたかも
New Next Nippon NorimonoのCMや10年連続No.1のCMが鼻についてウザすぎて間違ってもN-BOXは購入しない

576:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 04:25:11.57 4N3G8Qqu.net
N-BOXはおっさんが多いね
年寄りマークも良く付いている
ホンダにしがみついて行くところが無いおっさんや爺が適当なセダンが有れば買うのに仕方がないから買ってるだけだよ
ホンダに拘らなかったらクラウンかレクサスが有るけどトヨタでもその下のセダンが無いよね
ホンダには既にレジェンドもインスパイアもない
デザインおかしくなったフィット買うくらいなら軽で良いけど小さいのは貧相と言っておっさんに選ばれてるN-BOX

577:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 05:29:06.33 vvdYFFeQ.net
NVANパクって中途半端な車だしてくるスズキも大概酷い

578:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 05:39:03.64 x6/vfaFh.net
今度フルモデルチェンジする新型スペーシアカスタムもフルフラット、車中泊出来るようにしてほしいわ
現行ハスラーのような感じで背面は防汚で
下手に高級感だそうとしてN-BOXと勝負しようとすると負ける。
原資を活かしてウィズコロナ時代の車中泊特化型が求められる

579:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 05:39:54.68 4N3G8Qqu.net
>>570
それを言うならN-VANてダイハツのばくりでしょ

580:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 06:03:58.56 tTUlzlJ4.net
>>572
いや三菱ミニカトッポのパクリだよ

581:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 07:48:42.61 Vmuiu7zX.net
>>573
いやホンダ・ライフステップバンのパクリだよ

582:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 08:11:31.66 4YnkNqZT.net
昔の前後対称キャリイデザインで出せ、モロちんヒンジドアで

583:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 09:43:38.68 rYfvDhcy.net
片側だけスライドドア

584:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 10:29:07.79 OvVoLQaq.net
>>575
昔の前後対象デザインのキャリイバンってこれか
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
このキャリイバンのほうがかわいいな
URLリンク(upload.wikimedia.org)

585:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 10:35:04.21 9hV9HvPt.net
ダイハツバンクロスに決めた

586:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 10:48:31.93 FyujlA4F.net
>>576
片側ドア無しなのか?
>>578
タフトなのか?
>>577
良い写真、ありがとう

587:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(motor-fan.jp)
これが復刻したら絶対買う。

588:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 12:21:15.58 0AGjffB4.net
○○だったら絶対買う!と言うヤツは絶対に買わない

589:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 12:47:20.03 vvdYFFeQ.net
ファンクロス期待してるわ、スペべみたいなガッカリ車じゃ無いことを祈るわ

590:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 13:02:46.23 bkRowATN.net
がっかりよ

591:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 13:19:06.14 tTUlzlJ4.net
ラパンSSじゃん

592:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 13:26:44.79 93GvXAmH.net
>>581
金があったら絶対買う

593:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 13:36:33.30 8qQbQjeu.net
>>582
タント跳ねる・うるさい・リア狭いと評判悪い
ファンクロスだって同じ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

594:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 14:13:05.41 8ZXOfe3h.net
ベースって納期1年とか掛かるの?

595:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 17:03:33.08 x6/vfaFh.net
ターボ追加、まだア?

596:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 17:08:50.65 x6/vfaFh.net
ベース、好調だが結局ホンダがN-Cross投入してベースも、ファンクロスもくわれて独り勝ちしそう。軽自動車界の徳川家康みたいな?したたかな戦略がある

597:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 20:44:59.26 0dIjamAm.net
とくがわいえやすて・・・・

598:阻止押さえられちゃいました
22/09/23 21:43:56.39 JUlOn2qM.net
ホンダ「N-BOX」 とスズキ「スペーシア」の内外装や装備を徹底比較!
URLリンク(www.youtube.com)

599:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 00:35:33.69 RpA71Vgm.net
今の状況でNボだけ一万台以上生産してることに驚くわ
ホンダはNボとステップワゴン以外捨ててんのかって感じ
スペーシアも7千台は登録してるけどそれ以上のバックオーダー抱えてるということだし

600:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 06:37:51.25 bfIsDgsT.net
>>506
私のスペーシアも警告ランプ点きまくりで焦りました
台風のの影響でしょうかね

601:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 11:24:24.40 8oMKm2dm.net
自分が買ったスズキ車のディーラーは車の引き渡しの時警告ランプの件は予め教えてくたよ
やはりびっくりして問い合わせを受ける事が良くあるそうで だから警告でても気にしないでれる  

602:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
安全性能比較
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

2022年上半期
N-BOXが8連覇、2位スペーシアの倍以上
1位:ホンダN-BOX 10万3948台
2位:スズキ・スペーシア 4万7675台
3位:ダイハツ・タント 4万4188台
URLリンク(response.jp)

N-BOXに勝つにはなにが必要!? スペーシアタントが頑張るべきポイント
URLリンク(bestcarweb.jp)

603:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
ハスラーとワゴンRとアルト足せば
ジムニーも

604:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 18:17:33.83 yLlMrRfQ.net
ジムニーはたくさん売ると罰金くらうから出荷制限せざるを得ないんだよね
排ガス規制ほんとにゴミだわ

605:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 19:08:41.58 Otg3/SuF.net
レアアースと二酸化炭素出ようが、新しくて燃費のいい車を使い捨てにしろという日本政府。
英吉利やドイツは古いものを大切に使うと税金安くなったり文化財になったりするのにね?
日本の文化ってそういうもんだっけ?

606:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 19:22:04.81 j0DJasWt.net
やっぱバイクも持っていたら駐車場代が
クルマ代だけで済むNVANが最強

607:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 20:17:09.93 hv/d1M8a.net
車にバイクいれてるの・・?嘘でしょ?

608:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 20:21:37.65 1L8WLf+r.net
>>600
バイクって意外と臭いよね

609:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 20:23:12.34 nMXVLPoo.net
バイクから揮発するガソリンで内装が劣化するから通常はサーキットまでの往復のときしか乗せないよ

610:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 20:27:57.61 Ux+bU4EE.net
なるほどけど賢いな

611:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 20:35:29.49 4u5mOw9O.net
モトコンポさん...

612:いました
22/09/24 20:39:16.09 ZkAYMWiW.net
もうNボには勝てん
購入者が多く情報量が圧倒的
皆んな安定を選ぶ

613:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 20:46:24.94 1L8WLf+r.net
ンヴァンは6MTが有るのが良いよな

614:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 21:11:27.89 SIGXLfrC.net
やな

615:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 21:23:39.80 2vG/cBfr.net
今のホンダは200万円台のセダンが無いからそれでもホンダディーラーから買うなら仕方なくN-BOXになるというだけ
ヴェゼルとフリードは付加価値の結果高価になった1.5Lハッチバックだしおかしなデザインのフィットはセダン乗ってた爺には無理
N-VANもアクティーやめたからホンダディーラーで商用車買うなら仕方ない

616:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 21:26:48.45 WQeTTUkG.net
スペーシアの話しようや

617:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 21:37:16.05 Ux+bU4EE.net
ここの前スレでギア20万前後値引きしてもらったて人居たけどディーラー?
年末とかではないけど9月に行って8万とか渋すぎたんだが…

618:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 21:52:14.53 kuZVwjUf.net
>>610
軽自動車は売る方もあまり積極的にはならないんだよね
もともと儲からないし今は特に納期が不定だから
スペーシアで大幅値引きーなんてのは月刊自家○車の世界だけだと思ってる

619:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 22:23:01.04 DEvJwLbZ.net
軽なんて10万が値引き限度だろ
それプラスOP付けてくれるくらい
20万も引いたら利益無いよ、そのくらいが仕入れ値だから

620:阻止押さえられちゃいました
22/09/24 23:18:17.82 asJ9qKYx.net
>>611
とは言え軽を買いに来た人が普通車に変更する割合は少ないだろ
てかそもそもスズキが軽を積極的に売らないってそれはもう職務放棄と言っても過言じゃないでしょ

621:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 06:39:49.69 6hyGrw3z.net
んボはマニュアル車あるからいいよな

622:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 09:00:57.02 DrjdR39l.net
ACC作動中に車間詰まると減速するけど、
ブレーキランプ点灯してるのかな?
それともエンジンブレーキ強めのやつ?

623:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 10:31:55.66 ktOrT29E.net
後方安全考えるとついてそう

624:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 10:39:37.32 tMir/uNJ.net
インジケ付いてないな

625:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 10:39:44.67 Sot641xh.net
一生独身と決まったのでベース買います。
なんならアマゾンフレックスやります!

626:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 11:07:26.92 yBrf9bTz.net
近い身内に営業居れば35~45万いけるぞ

627:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 11:08:01.22 yBrf9bTz.net
ランディなら値引き50~60万いける

628:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 12:00:19.33 r8uQu1Bv.net
セレナと違ってノアなら無理だよ

629:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 12:25:32.51 XHor9DcM.net
>>618
この車の積載量でアマゾン配達やれるか?
エブリイクラスじゃないとダメじゃなかったか?

630:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 12:54:06.34 NPf9n2zV.net
軽乗用車の運送使用解禁迫る
URLリンク(www.logi-today.com)
スペーシアベース5ナンバー仕様も後から追加されるかもね
発売したとしても昔の初めて5ナンバー化した頃のエブリイみたいに後席の位置が若干変わるだけだろうけど

631:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 13:04:22.89 mCliIMRK.net
黒ナンバーつけられるエブリイの中古は古くても高値らしいから同じスライドドアのスペーシアやパレットの中古が人気が出そうだね

632:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 14:41:12.45 JuB0bBtQ.net
うちのギアって正面のナンバー固定しているところがが斜めっていうか水平じゃないんですけどこれ普通ですか?

633:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 14:53:06.85 s6RkCkCT.net
あくまでも黒ナンバーが条件なのね

634:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 14:54:43


635:.37 ID:XHor9DcM.net



636:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 14:58:38.65 XHor9DcM.net
営業ナンバー付けるのには乗用車貨物車関係ないでしょ
アマゾンの話なら条件に最低限の積載容積があってそれがベースだと満たせないんじゃないかなって事
つまり好きな時に好きな時間だけと謳っておきながら荷物いっぱい詰める車じゃないとやらせないよ?というね

637:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 15:14:56.00 s6RkCkCT.net
黒ナンバーにするには貨物の条件が必須じゃないの?

638:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 15:17:57.79 5xXYacAM.net
>>628
黒ナンバーは商用車限定だったが今度の法改正で軽乗用車も黒ナンバー可になる

639:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 15:27:27.71 tMir/uNJ.net
軽の乗用黒ナン有るんだよな、これが、主に老人運んでる

640:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 15:28:47.43 vZLfRFN9.net
白ナンの軽も、たいてい老人運んでるよ。

641:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 17:46:01.19 5xXYacAM.net
軽乗用車の黒ナンバー規制緩和はドライバー不足の対応らしいね
昼間停まってる主婦や年金生活者の軽を活用するのが狙いらしいから不在再配達の対応が不可避な宅配は無理
ウーバーや食材配達辺りが適任かな

642:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 18:54:43.99 6y1rA/ND.net
アマゾンフレックス多くなったせいか、ここ最近の、アマゾンの配送品質良くない。
時間指定してるのに忘れましたとか。
届けました表示なのに、届いてないとか。
とにかく適応な奴多い。捕まえて文句いったらそれ私じゃない。って言い放ちやがった。
もうね、馬鹿かと。アフォかと。

643:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 18:59:36.58 NEkYYkat.net
軽自動車乗りなら それで自分で買いに行けば間違いないのに

644:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 19:12:45.46 NyROVhhT.net
日常生活で車使うことなんてほぼ無いけどな

645:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 21:55:45.32 Vm8ey6XJ.net
時間指定なんてなくせばいいのに

646:阻止押さえられちゃいました
22/09/25 23:02:11.00 eHASkyU6.net
ギア検討中
全方位カメラもスズキコネクトも要らないけどバックカメラとナビは欲しい
ETCも欲しいけどビルトインじやなくてもいい
こんな感じならナビもバックカメラもETCも自分で買って自分で付けたほうがだいぶ安くなる?
素人がネット見ながら付ける感じなんだが…

647:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 00:05:44.90 +71r0TKY.net
バックカメラ付けるのは面倒いぞー

648:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 00:11:29.22 VWodiTg6.net
ルームミラーをバックカメラタイプにして仕切りのカーテンつけると冷暖房が弱でも恐ろしくよく効く

649:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 00:21:54.63 jtId6lrK.net
安全性能比較
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
2022年上半期
N-BOXが8連覇、2位スペーシアの倍以上
1位:ホンダN-BOX 10万3948台
2位:スズキ・スペーシア 4万7675台
3位:ダイハツ・タント 4万4188台
URLリンク(response.jp)
N-BOXに勝つにはなにが必要!? スペーシアタントが頑張るべきポイント
URLリンク(bestcarweb.jp)

650:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
スマイルとハスラー、ワゴンRが有るから勝たなくて良い
アルトもジムニーも有るから好きなの選べるのがスズキ

N-BOX一択のホンダと比べる必要はない

651:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 01:38:46.68 nyZ32pn/.net
>>642
その中じゃジムニーとハスラーだけだな強みは

652:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 02:21:41.58 fIKh6pZT.net
スズキには選択肢が有るというアドバンテージだね

653:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 07:16:44.89 nyZ32pn/.net
それでも数ある軽自動車の中から多くの人がN-BOXを選ぶというのが現実なんだけどな

654:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 07:57:51.65 nQNqilIN.net
バックカメラ別にあってもいいけど、大して役には立たん
衝突防止センサーの方が遥かに有能

655:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 08:15:56.51 39io84mf.net
文末「ん」止めのチー牛感は異常

656:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 08:32:07.56 S8/6LLaJ.net
N-BOXはデザインが受け入れられないから自分は無理だった
やっぱり車はデザインの好みでしょう

657:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 09:58:38.99 Dt+DUeeR.net
そうだね
割高なN-ONE
糞デサインのN-WGN
多くの人が仕方ないから消去法で選ぶN-BOX
選択肢が多くて自分に合った車種が選べるスズキとは大きく違うね

658:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 10:34:06.34 39io84mf.net
んwgnは悪く無いと思うが
ワゴナールやムブーなら、断然んwgn

659:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 10:34:24.26 LAkwvJKN.net
>>646
全方位モニターも7インチナビだと細かいとこが見えづらくて
目視に頼るんだよな
無いよりはいいけど下取り考えず乗り潰すならわざわざ付けなくてもいい

660:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 13:01:22.89 S6Cu6Vs/.net
せっかく最新の装備が付けれるんだから全部付けちゃえば良いのよ
HUDとかもないと不便だぞ
あ、ギアは標準装備だったか

661:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 13:21:39.42 bi6UdHr7.net
すぺーしあん

662:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 14:04:50.13 0kB8JmYh.net
ベースのモスグレー実車見たけどかっけえ
N-VANが世の中に無ければ買ってたかも

663:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 15:19:35.23 nyZ32pn/.net
>>649
メニューは豊富だけど味がイマイチな飯屋って感じだね

664:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 16:18:39.69 Gd8Q8Wr0.net
他に逃げ道があるという慢心があるから負ける
命がけの少数精鋭の方がユーザーに刺さる

665:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>654
それ買わないって言ってる

666:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>655
何でアンチが居るの?

667:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 21:40:24.24 prE0MtbB.net
マニュアル車がないから

668:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 21:50:58.53 xOZeGm2K.net
選択肢が沢山あるけど飛び抜けてる物がないからファミレスかな
1つの物が異常に売れるってラーメン屋みたいだな
トッピングは幾つか有ってもスープは1種類か2種類
おっさんがひとりで同じ店に通い詰める
行列までして同じものばかり食うラーメン屋

669:阻止押さえられちゃいました
22/09/26 22:05:54.24 nyZ32pn/.net
>>658
別にアンチではないよ
スズキ車ユーザーだけどスズキ車信者ではないからね
てか別に貶めてるつもりはないんだよね

670:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 00:30:13.70 9+n+C6H2.net
>>654
ワイも
世の中にこれしか車が無かったら
買ってたかも

671:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 00:52:13.01 RqcRRwik.net
ホンダは200万円台の2Lクラスセダンが無くなってしまったから路頭に迷ったおっさんが仕方なくN-BOX乗ってるのな
スズキには元々2Lクラスのセダンが無いから仕方なくスペーシアに乗るおっさんは存在しない

672:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
タントファンクロス出たらスペギア少しは安くなるかな?

673:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
エリオセダン
SX-4セダン
キザシ

674:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
スペーシアの純正9インチナビの取付キットって結構なお値段だけどガーニッシュとかだよね?
何か特殊なもんなの?

675:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
ガーニッシュです。

676:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
クーリッシュであの値段なわけないしね

677:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 09:13:07.65 2TfbR4q5.net
ガーリックだよ

678:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 11:35:05.59 tZdYg1Zt.net
うちはラーディッシュ

679:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 11:42:36.95 KvyS01/W.net
URLリンク(www.youtube.com)

680:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 11:46:00.61 KvyS01/W.net
8月のKカー販売はホンダN-BOXがトップ、2位はスズキ・スペーシア
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)

681:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>665
惜しいけどエリオとエリオをSUV風にしたSX4は良い車なんだけどベースは1.5Lハッチバック
ホンダにもフィットとそれをベースにしたヴェゼル1.5Lミニバンのフリードは今でもあるんだよね

絶対的におっさん向けイメージぴったりなキザシは好きな車なんだけど殆ど売れてなくておっさんの心を掴むに至らなかったねこれも惜しいけど

トヨタにはカローラやカムリがあってカローラはやたら売れてるからおっさん向けというカテゴリーとしては絶滅したわけではないね

682:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>672
ラーメン屋でラーメンが売れてるのは当たり前

683:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 14:24:17.85 /MIisNrC.net
>>674
ラーメン屋なのにチャーハンのほうが売れてる店もありましてね…

684:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 14:38:36.10 RqcRRwik.net
>>675
それは中華料理屋な
餃子の王将とかとラーメン屋を区別できんか

685:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 14:43:03.09 3M0xafuA.net
「ウチはラーメン屋だからラーメン頼んでね」と言ったかと思えば「ラーメンだけでなくサイドメニューも頼んでね」とほざく店があります。

686:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 14:48:37.16 C1PcnlFx.net
どいつも言い訳ばかりで草

687:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 14:49:49.88 RqcRRwik.net
ホンダだとN-WGNやN-ONEはサイドメニュー扱いなんだなワロタ

688:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 15:23:32.37 sWcT8jAE.net
>>679
そうなんじゃね?w
本当は普通車売りたいだろうから

689:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
今のスペーシアの新車に入ってるエンジンオイルって何だろう
メーカー純正の100パー化学合成油かな?
それともメーカーで過去に取り扱ってたワンランク下の部分合成とか鉱物油とか?
もし鉱物油だったら次回の交換までより優しく乗ってあげた方がいいよね

690:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
<<スペーシア購入を検討されている方>>

安全性能比較
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ライバル車比較
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

2022年上半期
N-BOXが8連覇、2位スペーシアの倍以上
1位:ホンダN-BOX 10万3948台
2位:スズキ・スペーシア 4万7675台
3位:ダイハツ・タント 4万4188台
URLリンク(response.jp)

N-BOXに勝つにはなにが必要!? スペーシアタントが頑張るべきポイント
URLリンク(bestcarweb.jp)

8月のKカー販売はホンダN-BOXがトップ、2位はスズキ・スペーシア
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)

691:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>681
純正100%でしょ
メンテナンスパックなら1ヵ月点検にオイル交換でしょ
まあなんであれやさしく乗りなはれ

692:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 16:10:53.32 49RoLkNu.net
中華料理屋のラーメンよりもラーメン屋のラーメンの方が売れてますって言われてもな

693:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 17:15:27.67 +8k2vOGT.net
URLリンク(www.townnews.co.jp)

694:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 17:16:55.31 +8k2vOGT.net
誤爆w

695:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 17:51:42.37 2TfbR4q5.net
>>684
ラーメン屋で餃子とビールしか注文しない派閥です

696:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 18:13:18.68 iZ1tVyQL.net
そこはエクスターでしょ

697:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 21:08:35.80 u97CTEsz.net
>>675
チャーハンがあるだけで中華料理屋というのはどうかな?
王将はギリ中華料理屋と表現してもいいかなとは思うけど、それはお前が勝手に出してきただけで>>675はチャーハンしか出してきていないんだわ
てかそもそも餃子の王将は店名からすれば餃子屋って事になるわな

698:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 21:12:31.09 2TfbR4q5.net
走ってるの見て、未だにテールがつぶつぶLEDなのはクソダサいな

699:阻止押さえられちゃいました
22/09/27 22:11:49.54 RqcRRwik.net
スズキはバリエーションが多くて選択肢があるがホンダは事実上の一択状態をファミレスとラーメン屋に例えただけだから
N-WGNやフィットの微妙な立場が炒飯かな

700:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 08:34:00.83 8v4wFtX4.net
つぶつぶ恐怖症ですか

701:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 09:37:27.54 Jfyjcuiv.net
新福菜館の中華そばと焼きめしのセット食べたくなった

702:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 09:47:05.18 R/S1hCWu.net
エクスタシー!

703:阻止押さえられちゃいました
22/09/28 18:36:50.54 +d6/vH3T.net
新福


704:のラーメンと炒飯は美味くない



705:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 21:42:57.95 g2WqxeX3.net
MK53Sのヒューズボックスからドライブレコーダーの駐車監視用電源取りたいんだど
ACCとBATTはどこに繋ぐのが無難?

706:阻止押さえられちゃいました
22/09/29 22:23:38.79 eaB1F2oh.net
電柱

707:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
家のコンセントが正解 電柱から取ると窃盗になる

708:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 00:13:33.05 V77ELC5H.net
でも家のコンセントからだと12Vに変換しなきゃならんから手間じゃね?

709:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 00:50:27.91 xnc/cI7P.net
URLリンク(www.youtube.com)

710:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 06:00:58.07 69rJN28W.net
電柱間の線だと6600Vだから
触るとピリッとするぞ

711:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 08:34:49.75 7Mw0Ep8K.net
コイン電池

712:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 10:06:28.22 GTb5kyVi.net
えす

713:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 22:17:56.33 AmH3sJeW.net
>>681
確か良いオイルだから新車からの1000kmで交換するのも勿体無いんだよねとディラーで言われたよ。嘘か本当かは不明だが。

714:阻止押さえられちゃいました
22/09/30 22:44:59.64 I++6CnGF.net
メカニックは歩合給じゃないから仕事は無くす方向で話すよ
タイヤ交換の相談に来た人もまだ1ミリ使えるからもったいないと言って返したりw
車の維持管理は使用者責任だから使用者がきっちり指示を飛ばさないとだめ、オイル交換してくださいといえば断らん、交換したほうがいいですか?と言われたら不要という

715:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 04:16:01.07 pCodIPiy.net
タイヤ交換はディーラーでやってる?
それともショップ?

716:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 09:17:15.35 Uhc6wy82.net
ロードバイクのトランポ&車中泊用に検討したけど随分荷室狭いのね
前席倒さないとバイクを真っ直ぐ載せられないな
4ナンバー仕様といってもガチ商用車との差は大きいね

717:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 09:17:40.75 yLOw+a9Y.net
普段はターボのギアなんだけど、レンタカーでNAのワゴンRスマイル借りたら燃費の良さに驚いたわ。
高速では流石に加速が鈍いしちと五月蝿いけど、普通に流れに乗って走ってもリッター20後半いくね。
電動じゃないスライドドアってあんなに滑らかなのね。
乗り比べると色んな発見あって面白いわ

718:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 11:00:45.81 foANgCkG.net
それに皆が気がついてスペーシアの売れ行き減るのをスズキが一番危惧している

719:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 12:21:17.20 3KunpgVO.net
ギアのターボとノンターボ試乗してきたけどターボいらんね
パワーボタン押したら普通に坂走るし、高速走行もスピード乗り始めたらおんなじじゃん

720:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 12:29:59.66 JCtKu2qG.net
>>710
もしかしてNAの100km/hよりターボの100km/hの方が速いって思ってた?
実はこれ意外と知られていないんですけど、どちらも同じなんですよ

721:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>709
スマイルはクセが強い見た目のおかげでその辺棲み分けはできてる

722:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 13:50:39.88 uRpC2nvH.net
ターボっていうくらいだから早いと思ってたわ
言うたらスタートダッシュ早いだけなんだね

723:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 15:50:50.81 ZlWkgy9X.net
頑なまでのターボ要らん勢っていったいなんなん?

724:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>710
何乗っても同じこと言ってそう

725:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 16:48:03.24 /jyTh4J7.net
>>713
スタートダッシュってか加速が、だな
最高速はどうだろ?どっちもリミッター効くまで行くのかな?

726:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 17:04:11.22 x5WZNZTC.net
>>706
休日に自分で

727:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 17:16:44.07 MQmNH6ae.net
>>717
チェンジャーとかバランサー持ってるのか
凄えなぁ
履き替えは俺も自分でやるけど組み替えは無理だ

728:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 18:18:07.00 Cd1aVola.net
>>710
ギアノンターボで今日高速乗って出かけてきたけど特に困らないね
山が近い田舎暮らしとかじゃなきゃまず困らないよ

729:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 18:20:59.42 p1mRQ99a.net
>>718
 ↑
こういう揚げ足クズって良く居るよね

730:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 19:04:59.07 wWXIzgnt.net
>>718
ハァ?
普通の家庭なら一家に一台はタイヤチェンジャーとエアコンプレッサー常備してるだろ

731:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 19:12:32.94 OsflAnCO.net
うちは洗車機しかないや

732:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 19:21:53.19 CCTS/Rig.net
>>718
バランサーは軽には要らんと思う、万一振動が出たら店でバランス取ってもらえばいい
タイヤレバーと自転車の空気入れがあれば交換できるよ

733:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:23:28.27 foANgCkG.net
車重が800キロ台って昭和の時代ならシビックやカローラよりも重たいから660では高回転型エンジンになってやかましいのは仕方無い
ダウンサイジングターボなら回さなくて済むから余裕を感じるのは当然だね

734:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:37:47.76 9MEJvEfF.net
>>723
ビードどやって上げてんの?

735:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 20:39:28.08 RLelI3pN.net
余裕の0.66リットル
何か?

736:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:02:43.08 5F0l7WFL.net
>>725
爆発ビート上げ
URLリンク(youtu.be)

737:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:09:06.60 oF+ra7VH.net
>>714
スタートだけじゃなくて走行中の加速も全然違うからw
坂道なんてエンジンの限界まで頑張ってる感で音も盛大だしスピードも出ないでアクセルベタ踏みだし
山道抜けるのすらノンターボはストレス地獄だぞw
新車でも不快なのに劣化して走行距離が多くなれば多くなるほど快適性の差が大きくなる
近所のスーパーとか近場ちょこちょこ走るおばちゃんならターボ無しでもいいけどな
チョイ旅とか長距離旅行くアウトドア派の人間は絶対ターボ買うべき
それにディーラーとかどの車屋行っても同じこと言われるからな
ターボ有ターボ無、約10万円くらいしか違わないのでお金に余裕ある場合は後々後悔しないようにターボ無しじゃなくて自分ならターボ車買いますねってw

738:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:10:00.18 oF+ra7VH.net
>>713だったw

739:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:10:46.78 CCTS/Rig.net
>>725
ですから自転車の空気入れで
自転車より空気圧遥かに低いから簡単に上がるよ、逆にエアボリュウムは多いから50回ポンピングしてビードが上がり、更に50回から100回ポンピングして規定圧と言う感じ
リムにクリーム塗りたくっとくとこういうブヨブヨタイヤは大した音もなく…ベンと上がる

740:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:2


741:9:09.02 ID:vUSXzRf4.net



742:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 21:57:03.25 9MEJvEfF.net
>>730
そなんや
いやバイクのタイヤ交換で苦労したからさ
車は簡単なんやな

743:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 22:06:11.53 p1mRQ99a.net
タボーはトルクの余裕が全然違うからね
CVTだと丁度良い!回転キープ出来るから、より元気に走るとお申し込み
上り坂でも、自然吸気みたいにブオオォォォォォってエンジン唸らないのも良い
でも、自然吸気で十分と言えば十分、燃費も良いし

744:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 22:36:25.50 xyEePwSz.net
二代目MRワゴンと同じくらいの重さなんだぜこれ…

745:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
仕事でNVANのNA乗ってるけどアクセル踏み込んでも音だけ出てぜんぜん加速しないから邪魔なチャリカスをビビらせるのに使える

746:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
10月3日に出るマイナー後タントカスタムとファンクロス
URLリンク(i.imgur.com)

747:阻止押さえられちゃいました
22/10/01 23:18:38.80 5jLEybjP.net
>>736
なんだ完全に顔だけじゃんか

748:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 00:39:45.71 Zom6I3sF.net
>>728
もう終わってる話をわざわざほじくり返して長文垂れ流した挙句に安価ミスって、お前ほどの能無しはなかなかいないぞ

749:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 07:47:06.06 W5mY8jE+.net
ターボがない鈍亀NA乗りは負け組
ターボ乗りは圧倒的勝ち組
赤ん坊が大人と50m走勝負するようなもの

750:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
>>731
ボッチ平坦もターボ勧めたい。
首都高の代々木パーキングで休憩したのだが、あの阿保みたく短い加速帯でも一気に加速して並走する奴をぶっちぎって合流出来る。

NAだと、合流できないばかりか事故りそう。

いざというとき危険回避能力の優れたターボのほうが安全性は高い。

751:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
現実的にパワーはあればあるだけ良い
お財布と相談だけどな
軽ユーザーの9割の人はNA選ぶのも事実

752:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 09:04:46.81 9qe7mdrv.net
加速性能は確かにターボ車の方が上だしそれは間違いないけど
実際NA乗ってるわけでもないのにできなそうとかイメージだけで語るのは違うんじゃないの
NA乗ってて合流でもたついたりした事一度もないよ

753:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 09:06:49.15 tr5QgUx8.net
高速の合流なんて毎日いくらでもNAのスペーシアがやっているはずだから出来ないわけがない

754:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 09:09:49.03 IP/6dPVv.net
加速するのに強く踏み込む足が疲れてストレス
ただそれほんの数秒の話だからな

755:阻止押さえられちゃいました
22/10/02 09:13:20.73 ItnInqm2.net
ここにいる連中の感覚だとターボとノンターボの差が
まるでマーチとGTRくらいかのように大袈裟過ぎるんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch