俺たちの新型アルト 実燃費31.03km/Lで最強無双!at KCAR
俺たちの新型アルト 実燃費31.03km/Lで最強無双! - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 11:18:35.30 OAX27py6.net
アルトの進化は、もう誰にも止められない。

3:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 11:21:54.37 g6k4xn8c.net
まじか

4:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 11:22:23.47 g6k4xn8c.net
スズキ極まってんなw

5:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 12:04:44.79 SxQ9Z52u.net
これもう事件だな

6:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 12:10:19.12 H6KG20MI.net
プリウスとは何だったのか

7:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 12:12:57.45 H6KG20MI.net
もとい
ストロングハイブリッドとは何だったのか

8:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 12:18:05.41 F7zk2ObC.net
燃費ヨシといえばスズキなんだが、まさかここまでとはな

9:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 12:25:14.12 7WUF6zh6.net
逆サバ事件懐いわぁ

10:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 12:33:09.37 qwcEXOh4.net
>>8
ほい

☆軽自動車燃費ランキング
第1位 スズキ 新型アルト
(WLTCモード:27.7km/L)
前1位 スズキ アルト/マツダ キャロル
(WLTCモード:25.8km/L)
第2位 スズキ ワゴンR/マツダ フレア
(WLTCモード:25.2km/L)
第2位 スズキ ラパン
(WLTCモード:25.2km/L)
第4位 スズキ ワゴンRスマイル
(WLTCモード:25.1km/L)
第5位 スズキ ハスラー/マツダ フレアクロスオーバー
(WLTCモード:25.0km/L)
第5位 ダイハツ ミライース/スバル プレオプラス
(WLTCモード:25.0km/L)
   

11:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 12:58:25.62 qwcEXOh4.net

これも控えめってコトだよねえ

12:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 15:01:38.86 RsqEptZq.net
家のスペーシア公表値が、L32だったので買ってみた、どんなに神経使って頑張ってもメーターは良くて17前後、18がいいところ
詐欺だろ!って思った矢先にスズキからニュース!燃費詐称検査発覚!スペーシアは32.8です!と来た
シビレたよ

13:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 15:03:27.53 cxUm2Ha+.net
公表値って何だ?

14:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 15:07:27.13 asd7AnYH.net
>>12はJC08モード値を額面通り受け取ったて文句言ってるおバカさんと思われ

15:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 15:08:58.18 asd7AnYH.net
受け取って

16:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 15:20:34.58 SpfGzcQs.net
>>12
下手くそですねわかります

17:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 15:55:01.63 rh/zH4ju.net
うちのタントの公表値27.2で実際の燃費15くらいだわ
大概シビレるよなw

18:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 16:51:04.97 LW//nbNO.net
>>1
一方で
日産(爆笑)が1車種も入ってない、ってのがねぇ・・・・・・

19:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 18:19:44.91 g74iTXd+.net
また始まった

20:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 18:22:38.17 lkGktsHl.net
俺たちのスズキ

21:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 18:59:00.92 ZiJfbfL+.net
>>18
ホンダも入ってないな
日産はリーフやEVで稼げるとしてホンダはcafe捨てたのか

22:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 19:08:12.70 PSOW2UWT.net
に、ににににににっさん爆笑

23:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 19:52:13.15 F6K14nap.net
ウホッホウホッホホホホンダ(大爆笑)

24:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 19:57:31 L8kpCIeG.net
何のスレやねん

25:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 22:43:05.46 4lbRIFE9.net
これはスゴい
できれば今のデザインっぽいワゴン車作ってくれたらなー

26:阻止押さえられちゃいました
22/08/03 22:49:39.71 iimOWIQs.net
おん?
どんなんが欲しいんやもっと言うてみ

27:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 03:26:07.49 qygU4SfP.net
WLTC50ならどんなダサくても買うから作ってちょ

28:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 10:00:48.87 GAqVA+NQ.net
アルトは軽いってのとマイルドハイブリッドのモーターアシスト具合が他社より断然積極的なんで出足、加速時、巡航時、全てにおいて燃料消費がとにかく少ないからな。
巡航速度に乗ってもあえてCVTの回転数をかなり低めに落としてモーターアシスト効きやすくするし。
回生ブレーキの電力回収能力が高いからここまでモーター積極的に使えるんだろうな。

29:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 10:29:22.70 k1ZNFTqW.net
なにそれすごい

30:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 14:54:40.28 tj3NnknD.net
>>27
中国が2035年までにWLTC50km/LのHEV作るって言ってるYO!

31:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 15:10:44.91 qygU4SfP.net
2035年なら街中はEVで溢れてねーか?その中で出すならリッター100が最低ラインだろ 

32:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 15:48:53 1LlgBuli.net
その前に中国という国が在るかどうかの問題。

33:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 17:28:06.08 xZylVjl8.net
日本が中国の一部になってる可能性の方が高いな

34:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 19:20:48.91 gzFEtTN7.net
なにそれこわい

35:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 19:22:41.44 VGg4kxM0.net
チャイナ崩壊したらロシアに吸収されるんか?

36:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 20:27:11.22 /X5fX3B+.net
ロシアがチャイナに乗っ取られて世界最大最強の国になる

37:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 21:09:37 lmAupEes.net
モンゴルは?
ねえモンゴルはどうなるん?

38:阻止押さえられちゃいました
22/08/04 21:48:33.91 U6R1OGNe.net
URLリンク(i.imgur.com)

39:阻止押さえられちゃいました
22/08/05 01:54:34.32 kkSBhtc9.net
数年以内に台湾潰したらそのまま日本潰しにくるぜ

40:阻止押さえられちゃいました
22/08/05 04:04:31 OaHDzxAY.net
まぁアルトが良いのはどこも空いてないのにオープンエアと同じくらいに耳で風を感じるところだろ
雨だとトランクの扉がない位の開放感

41:阻止押さえられちゃいました
22/08/05 05:56:57.59 hCqWFXDm.net
これ一人のユーザーがせっせと上げてるだけじゃん

42:阻止押さえられちゃいました
22/08/05 06:51:59.51 NG7EiYcY.net
>>40
残念ながら新型は静粛性あがってしまったのよ

43:阻止押さえられちゃいました
22/08/05 06:54:38.67 NG7EiYcY.net
「高減衰マスチックシーラー」やら「ダッシュインナーサイレンサー」やらが効いててロードノイズもマイルドなんだなあ

44:阻止押さえられちゃいました
22/08/05 07:36:24.39 C5XCvmvv.net
軽い車体、ほとんどの領域で積極的に効かすモーターアシスト、それを前提としたCVTの低めに粘る回転数制御
これがあるから新型アルトは非力なNAでも50km/hあたりまではターボに負けんくらいギュンギュン走る。それでいて当然ながら燃料はあまり使ってないという優秀さ
これがターボ×積極的なモーターアシストとなったら軽一番の快速車になるんだけどな。

45:阻止押さえられちゃいました
22/08/06 13:02:32.03 xIosuxpO.net
世界的に今は燃費ファーストの流れだからね
快速系は後のお楽しみかな?

46:阻止押さえられちゃいました
22/08/06 13:33:43.23 cJcFayzG.net
しばらくはワークスとスイスポでお楽しみください

47:阻止押さえられちゃいました
22/08/08 09:21:49.57 0abqRWvG.net
燃費のいい車は燃料タンク小さいのが気に食わない。 無給油距離を伸ばしてくれ

48:阻止押さえられちゃいました
22/08/08 13:14:16 IrYTogh8.net
つ 携行缶

49:阻止押さえられちゃいました
22/08/08 14:46:04.59 66EmZorj.net
タンク小さくするのは多分自動車税回避の大義名分だよ
1000キロ走れたらイチャモンつけられる

50:阻止押さえられちゃいました
22/08/08 18:02:13 SV3+tmRZ.net
ほー

51:阻止押さえられちゃいました
22/08/08 21:43:17.43 Ugde5qRs.net
大人の事情ですねわかります

52:阻止押さえられちゃいました
22/08/09 07:29:21.05 HNWLb939.net
マイルドハイブリッドってポテンシャルとしは燃料使わないスーパーチャージャー的なパワーアップ機器として使えるはずだが新型アルトは近いとこまで来てる。
その昔、下はスーチャー上はターボで全域パワーアップなんてエンジンあったがスズキが新アルトのマイルドハイブリッド×ターボの車出したらマジで軽一番の快速車が出来る

53:阻止押さえられちゃいました
22/08/09 20:29:55.09 +svmEJrg.net
ポテンシャルってなんかかっこいい

54:阻止押さえられちゃいました
22/08/10 08:00:42.15 h0wf8ZrF.net
e-powerが出る直前くらいの日産が燃費目的の直噴スーチャーに手出してたな
発進~中間加速は回さずともパワフルにサクッと終わらせ巡航時はひたすらリーンにさせるのがWLTC燃費や実燃費がかなり伸びるから

55:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 14:16:40.04 Xkm1CAKI.net
ノア買おうとディーラー行ったら1年半待ちでもいいなら契約してくれって言われたからアルトにしようかな

56:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 14:59:02.87 NItvYNT6.net
ダメ、ノアを買いなさい
そして日本の経済を回してください

57:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 15:54:13.76 a8ZGTcTf.net
金が回らないんだからアルト買うほうが良いだろ

58:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 18:22:34.51 fIWfWr/g.net
>>49
なんの根拠でそんなイチャモンつけられるんだよ?

59:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 19:33:48.88 iBZHAgzx.net
アルト買って経済回せばいいんじゃん!

60:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 19:43:24.20 NItvYNT6.net
アルトじゃ人口2.1万人の俺の住む小さな街ですら経済回らないでしょ
ノアなんで買わないでアルベル最高グレード10台大人買いで男気見せてください
(ウソでーす)

61:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 19:46:53.90 yMO3hGjK.net
アルト100台で済む話やん

62:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 19:49:33.80 NItvYNT6.net
いいね~ぇ アルト100台!

63:阻止押さえられちゃいました
22/08/15 19:51:55.82 wQi+rB4A.net
100台買ってもダイジョーブ!

64:阻止押さえられちゃいました
22/08/16 13:21:39.33 zFp1UX2Y.net
燃費の良さも走りの良さも
長期的に見るなら
キャパシタを付けるのががおすすめ
URLリンク(camp-fire.jp)

65:阻止押さえられちゃいました
22/08/16 13:48:28.46 JtiLZe1+.net
そういや、学生時代にガンスパークが流行ったんだけど、さっそく原付に取り付けたらエンジン掛からなくて返品したんだよな。
それからインチキ商品は買わなくなったな。アルトの電装品ってリチウムバッテリーからだろうし、燃費が良くなっても値段的にマイナスだよな。
燃費が良くなると書いてあるの景品表示法違反だよね。そんなの付けても燃費良くなる訳ないし。
普通の整備とメンテナンスで充分なのに変なパーツ付けて喜ぶ奴って高額な壺を買う奴と同じ位馬鹿だよな。

66:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
アルミテープ貼るやつは?

67:阻止押さえられちゃいました
22/08/16 21:59:38.55 JtiLZe1+.net
アルミテープも最近は下火じゃないか?
本当に効果あるなら廃れたりしないだろ。

68:阻止押さえられちゃいました
22/08/17 23:02:47.94 S3p9EuiK.net
>>58
何年待つんだよ
その間金は動かないだろう

69:阻止押さえられちゃいました
22/08/18 15:28:25.22 R8Wy8lu/.net
>>68
誤爆かよw

70:阻止押さえられちゃいました
22/08/19 01:48:51.15 yUe76i4M.net
>>58
根拠? 軽自動車の航続距離はほぼカタログ値600以下に大体なってるぞ
1000 キロ越えたら大問題からの税金アップだ

71:阻止押さえられちゃいました
22/08/21 18:16:13.58 t+QMhfdc.net
そういえば36アルトはカタログ燃費が37km、タンクが27l、単純計算の航続距離は999km
なんかギリギリ1000kmに届かなくしてる感

72:阻止押さえられちゃいました
22/08/21 18:41:57.69 xJbbfShj.net
給油口までイッパイ給油で1000km越えちゃうやん

73:阻止押さえられちゃいました
22/08/21 20:45:10.02 40J1lVfl.net
エネチャージもプリウスに気を使って燃費を過小報告してた可能性もある
先にリッター30 越えたらまずいもんで

74:阻止押さえられちゃいました
22/08/21 21:34:07.10 e2WhegZB.net
どんな忖度やねん

75:阻止押さえられちゃいました
22/08/21 21:54:47.45 ag8bHUHY.net
豊田様には逆らえんよ

76:阻止押さえられちゃいました
22/08/23 14:52:53.35 8EU3VaTW.net
トヨタのイメージが越後屋で固定されますた

77:阻止押さえられちゃいました
22/08/25 04:59:30.27 tIZV/Csu.net
>>70
もういいって
アホは絡むなや

78:阻止押さえられちゃいました
22/08/26 23:22:40.21 jhzkuZUY.net
燃費ヨシ!

79:阻止押さえられちゃいました
[ここ壊れてます] .net
コレは納期はどう?
他車みたいに年末とかなっちゃう?w

80:阻止押さえられちゃいました
22/08/27 11:00:31.63 Dvcog1xS.net
>>77
低所得で低知能なんですね

81:阻止押さえられちゃいました
22/08/27 12:45:56.83 pRGt+US+.net
セレブリティですが何か

82:阻止押さえられちゃいました
22/08/28 10:09:50.39 LfjY5/9F.net
>>79
試して報告

83:阻止押さえられちゃいました
22/08/28 22:11:50.43 ojr8BAzF.net
燃費めちゃヨシ!

84:阻止押さえられちゃいました
22/08/29 00:07:48.17 3+dEd6dv.net
ヨシ!

85:阻止押さえられちゃいました
22/09/05 22:06:18.60 XFmVzenb.net
ヨシヨシの、ヨシ!

86:阻止押さえられちゃいました
22/09/21 17:39:12.51 42RpRfwS.net
MTでないの?

87:阻止押さえられちゃいました
22/10/28 10:05:12.31 ZGRt2NEt.net
新型アルトベースにターボ積んで令和のラパンSS作れや
ついでに後部ドアなくして3ドア軽量化すればいいぞ

88:阻止押さえられちゃいました
22/10/28 15:31:58.27 ZGRt2NEt.net
車高あげてアルトクロスも作れや

89:阻止押さえられちゃいました
22/10/28 18:11:52.69 WvWsi2bK.net
分割可動式のリアシートがあれば文句はない

90:阻止押さえられちゃいました
22/11/16 22:44:20.92 cD4fX+vg.net
MT出してくれ!
付加装備はすべていらんから!!

91:阻止押さえられちゃいました
23/01/02 13:26:29.11 gax9W41i.net
>>89
それがないんで
ワゴンR買ったわ
フラットになって車中泊しやすいし
荷物も積める

92:阻止押さえられちゃいました
23/01/03 14:46:01.88 y/wSvu3c.net
ほんとそれな
アルトのリアシートがワゴンR並みのアレンジできたらワゴンRの売り上げが落ちるだろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch