22/01/13 10:42:17.38 JqT9HaVV.net
これ、三菱自動車どころかJFEも吹っ飛ぶ案件だわ
208:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 11:13:49.91 RN0NCQII.net
日産で売れてるのってノートと軽自動車だけだけど海外では?
209:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 12:19:36.47 eiDZ8FAu.net
>>203
決算報告書みようぜ坊主
210:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 14:56:04.15 e+xGkVjz.net
もうディーラー勤めだが、中古で買ってもディーラーで保証継承すれば保証期間内なら無料で修理してくれるよ
中古屋の注文書に既に保証継承代含まれてる場合もあるから確認してね
211:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 15:56:45.26 Dktg6jJK.net
エアバッグ性能に問題か 日産・三菱の軽3車種、生産停止
>12月3日から生産や出荷、販売を停止している。
>性能確認には時間を要する見通しで、再開のめどは立っていない。
もうダメだあ
212:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 16:21:49.36 +ALvr0wD.net
>11月末までに日産の従業員がエアバッグやシートベルトの衝突試験でデータに異常があるのを把握
シートベルトもかーい
213:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 16:59:18.12 qR15WKxF.net
もーいーかい?
214:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 17:17:39.97 hFcbVqNJ.net
>>207
本業は黒字かい?
215:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 18:09:26.78 Q3JeyDmj.net
>>206
新型ノートは飛ぶヤリスを落とす勢いなので心配はいらない。
1位ヤリスとかいっても、ヤリスとヤリスクロスの合算でやってることが悪質で汚い
216:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 18:21:14.56 jEcVRp6x.net
>>213
ノートもノートオーラとオーテックか何か色々と合算してなかった?
217:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 18:41:05.08 4ZcsH8jf.net
国内法に合致しない車両が走り回ってる。進駐軍の軍用車両以来のこと。
218:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 19:50:16.55 VJlPZFvW.net
ekって前の型も型式認定取り消されてるんね
呪われてんな
というか三菱が国を舐めてるのか
219:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 20:18:49.22 4w4A1xBe.net
この軽自動車に関しては
諦めたほうがいい
220:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 20:19:43.81 4w4A1xBe.net
購入前にどこで製造されてるかぐらい調べないと
221:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 20:31:47.72 hckJmt/W.net
>>213
GRヤリスもじゃね?
222:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 20:32:37.52 Q3JeyDmj.net
>>214
ノート、ノートオーラ、オーテックはノートのバリエーション。
ヤリスとヤリスクロスはまったく別物。
かなり悪質だよね
223:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 21:16:17.10 G/flyM7R.net
ヤリスシリーズ分割したらノートの順位下がるだけでは?
224:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 21:33:44.88 +frnOku+.net
>>220
ヤリスとヤリスクロスはプラットホーム一緒だし別に言うほど汚くないと思うが
225:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 21:48:51.89 qR15WKxF.net
登録車と軽自動車を合わせた2021年車名別新車販売台数ランキング
URLリンク(www.netdenjd.com)
ルークスは何とか10位のような
226:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 21:58:15.27 7
227:iLfUrLQ.net
228:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 23:20:09.31 jEkGAimH.net
そんなもん昔からやってる事
軽自動車は特に
229:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 23:21:55.65 5NGvDQJN.net
それがカローラ商法だよ
230:阻止押さえられちゃいました
22/01/13 23:47:53.67 HiuUb/vM.net
日野製ダンプのタイヤが外れて人に直撃したよ
三菱自動車じゃないからマスゴミは叩かないだろうね
URLリンク(i.imgur.com)
231:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 06:23:10.75 nVSDMBmm.net
ルークスが無い
URLリンク(newswitch.jp)
232:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 06:29:02.63 i+jz7qau.net
昨日仮契約してきた
Gターボ プロパ2WD 乗り出し200切ったから週末決めてくる 宜しく
233:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 09:39:28.03 EoVHnZe0.net
>>229
オメ!
納車予定日いつ?
234:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 13:12:20.59 Vc8KZmxo.net
今が買い時?値引きすごくね?ってか今契約できるとは
235:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 13:54:18.29 vNdWiE7K.net
そういえばホンダもnwgn発注数ヶ月止めてたよね
ブレーキホールドの問題だったか
どこもそんなもんなのかな
236:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 16:43:03.53 irRVrzTi.net
契約はするけど店側でメーカーには注文掛けれないよ
客を逃さない為の囲い込み策
237:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 16:54:27.02 IX5b/JvR.net
~人類の歴史は2031年で終わり~
31年 キリスト死亡
↓
↓2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
~宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)~
隕石を地面に落とす
↓
粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく
↓
人類が滅びる
↓
隕石を海に落とす
↓
水蒸気が地球を覆い温暖化
火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
238:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 17:21:42.14 hCeVuTE4.net
このままマイチェン突入すんのかな?
239:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 17:25:14.65 BFeC4ngr.net
>>228
>>223では10位なのにな。こりゃ型式認定取り消しコースだな
240:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 17:36:09.11 msyAPRLN.net
>>236
そんな事を書き込んでも大丈夫?
オーナーにとってはリセールとかにも大きく関わる重要事項だぞ
241:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 17:47:26.56 BFeC4ngr.net
>>237
じゃあなんで自動車販売協会連合会のランキングから消滅したのか説明して
242:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 18:15:12.68 MKHDS5Aa.net
>>237
書き込んでも大丈夫?ってどういう意味か説明してほしいな
ランキングから外された理由の想像が
まさか風説の流布になるとでも思ってんの?
243:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 18:32:55.35 JvZcf1xS.net
効いてる効いてる
244:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 18:55:53.67 5o/AwROL.net
型式とか言うのはソース出せないから無視でいいよ
245:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 19:19:50.82 CbMXGY3S.net
な?日産信者って頭おかしいだろ?
246:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 19:46:15.83 y/nKFt5j.net
>>229
最高級の軽自動車"日産ルークス"を手に入れたあなたは最高に楽しくて有意義な老後が送れると思うよ!
おめでとう!!
247:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 20:44:07.80 I7rzio/0.net
>>242
そもそもお前がここにいるのが1番おかしいだろw
248:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 20:52:54.71 /e2skt1/.net
生産・出荷・登録停止から今日で43日目
249:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 22:19:48.61 ULOjMYQQ.net
下取り無茶苦茶下がるからなぁ。誰もが避けるから仕方ないけど。
250:阻止押さえられちゃいました
22/01/14 22:45:35.36 WcSRdXGT.net
少し前の金利1年分キャッシュバックキャンペーンの時契約して、とりあえず残クレ組んで一括精算するつもりだったけど、今回の件で多少損するかもしれないが残クレのままにしとくか悩む
事故らなければ5年後に確実に精算できるし
251:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 00:55:31.79 EIlfJfPM.net
日産にはリコールするだけの体力が無いので、既販売分はそのまま放置で、車検が切れたら廃車にしなくてならないと言われたが、
そんな事あるの?
252:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 01:55:47.71 11bTHzpb.net
まじで?訴訟沙汰だろそれ
253:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 02:05:20.73 /LvaOdzV.net
>>248
誰に言われた?
誰?誰に言われたんだー!!!
誰に言われたのかくらい書けー!!
このハゲー!!
254:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 02:16:00.08 GfjR2785.net
生産・出荷・登録停止から44日目
255:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 02:25:49.02 11bTHzpb.net
旧型の燃費不正の時は製造停止の2ヶ月後に発表があったから今回も2月初旬まで動き無しかな…
もう信頼ゼロよな
256:248
22/01/15 06:59:40.19 EIlfJfPM.net
>>250
ソースはN-BOX乗りの先輩
毎月ベストカーを購読している
自称事情通
頭髪はやや薄いが禿げてはいない
257:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 08:23:29.09 m4zxskeK.net
>>232
あっちはちゃんと
不具合を把握して、すぐに対策品に変更するってプレスだしてたぞ。
生産止まってたんじゃなくて
対策品に交換してたから納車まで時間延びただけ。
日産みたいに、原因不明で
正式なプレスもなく
生産止めるとか、前代未聞だぞ。
258:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 08:42:33.68 HWRpW+67.net
>>253
ベストカー(笑)
事情通(笑)
259:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 09:08:16.82 4KHaha6R.net
11月末に契約してのうしゃがみとおせないんだが、メーカーのオプション7万円値引きキャンペーンが3月31日登録が条件なんだが…
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)
260:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 09:09:24.68 Uu7kfZLN.net
N-BOX乗りの先輩(笑)
ジジイ禿同士先輩後輩の仲(笑)
261:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 09:26:33.38 iZLswWG8.net
黒歴史払拭のため、型式どころかマイナーチェンジに併せて車名まで変えてしまうかもしれない
262:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 10:59:25.82 lw694xfU.net
エアバックメーカーが十分テストして出荷してのとちゃうのん
263:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 11:00:31.27 +R73FEA9.net
多くの情弱は今回の件を知らないまま乗り続けるだろう
下取りするときに知らされて日産アンチに
ルークスは15年乗った方が得だな
264:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 11:20:43.83 uW2mrtzG.net
日産の実装が悪い
265:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 11:24:16.79 XNKEgk1F.net
>>251
音沙汰がまったくないな
都合の悪いことにはダンマリかよ
266:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 11:24:36.40
267:HgTu2jvK.net
268:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 11:36:07.33 TcTA5xq9.net
ルークスは15年乗った方いいんです!
今後の軽自動車サイズはコストダウンのハイブリッド、安っぽい電気自動車しか出ない
日産ルークスは、最高級の軽自動車という折り紙付きなので、買取価格が上がることはあっても下がることは無いですね
最高級の軽自動車"日産ルークス"
軽自動車の最高峰"日産ルークス"
所有している喜び"日産ルークス"
n-boxを超えた"日産ルークス"
軽自動車のようで軽自動車じゃない"日産ルークス"
選ばれ高所得者のセカンドカー"日産ルークス"
269:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 11:36:07.33 TcTA5xq9.net
ルークスは15年乗った方いいんです!
今後の軽自動車サイズはコストダウンのハイブリッド、安っぽい電気自動車しか出ない
日産ルークスは、最高級の軽自動車という折り紙付きなので、買取価格が上がることはあっても下がることは無いですね
最高級の軽自動車"日産ルークス"
軽自動車の最高峰"日産ルークス"
所有している喜び"日産ルークス"
n-boxを超えた"日産ルークス"
軽自動車のようで軽自動車じゃない"日産ルークス"
選ばれ高所得者のセカンドカー"日産ルークス"
270:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 11:36:07.49 TcTA5xq9.net
ルークスは15年乗った方いいんです!
今後の軽自動車サイズはコストダウンのハイブリッド、安っぽい電気自動車しか出ない
日産ルークスは、最高級の軽自動車という折り紙付きなので、買取価格が上がることはあっても下がることは無いですね
最高級の軽自動車"日産ルークス"
軽自動車の最高峰"日産ルークス"
所有している喜び"日産ルークス"
n-boxを超えた"日産ルークス"
軽自動車のようで軽自動車じゃない"日産ルークス"
選ばれ高所得者のセカンドカー"日産ルークス"
271:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 11:51:54.93 pt+7qVdP.net
この案件を考慮してもルークス一択だわ
272:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 12:08:09.47 0tJjF2hf.net
「Nボ乗りが嘘言ってたことにして自演したろw俺って頭良いわーww」
273:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 12:33:40.05 Rgmm7BnE.net
三菱自 今年は「軽EV元年」になる
価格抑えた新型公表
こんなことしてる場合かw
日産は三菱排除して軽自動車作った方がいい
274:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 12:35:06.57 T63697d9.net
✕最高級
◯最高値
◎割高
稀代の欠陥商品ブランド名として、
歴史に名を残すかどうかの瀬戸際だな。
こんなことも対応できないようだと、今後このメーカーにまともなクルマを開発生産できる能力があるのか、多いに疑問が残る。
昨今ではスカイラインのエアコンの件といい、懐疑的な見方が一般的じゃなかろうか。
275:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 12:35:38.74 m/8IuZV1.net
下取りに出さなければ無問題
276:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 12:36:14.33 AXL6j7Ce.net
>>236
旧型の型式取り消しもそういう話は出たけど実際には取り消しされてないから
ちゃんと調べてから書いた方がいいよ
277:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 12:41:10.39 AXL6j7Ce.net
買い物から戻ってきてドラレコデータ確認すると興味津々でしつこく覗き込んでるのはNボ乗りが多い
どんだけルークス気になってるんだ?
278:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 12:59:59.82 mlvHWVVu.net
>>273
そりゃあ今話題の欠陥車だから面白おかしく見るわな
279:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 13:32:12.12 O/Uad625.net
月間のランキングは載ってないけど年間のランキングは乗ってるしな。単純に12月は納車停めてたからランキング外になっただけだろ。
280:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 13:35:30.58 HQMmWeau.net
>>275
載ってないじゃん
URLリンク(newswitch.jp)
281:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 13:52:27.08 9fWT43VS.net
国沢のブログによると三菱の方は原因不明のまま生産再開したらしい
さすが三菱体質変わってない
282:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 13:55:12.26 rSF4XXEm.net
>>277
ホントかよ?
283:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 14:13:00.38 kwF+XtJT.net
ブログ読んできた。
これが全部事実だとしたら三菱はやっぱクソだな。
284:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 14:14:25.01 C7N+mAUA.net
基準の閾値キワキワの話何じゃないの
でさあ日産はずっちーからまあ三菱さんから生産再開してくださいな
って事になってて様子見てあとで日産分作り始めるんだよ
資本のパワーバランスからするとどう考えてもそうなるよ
売る時は日産の軽
問題時は三菱の軽
285:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 14:17:27.99 C7N+mAUA.net
国沢も憶測じゃん 裏取りして書けと
286:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 15:11:05.95 Ud0JEiRP.net
つまり測定ミスで実際は問題無かったのか
287:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 15:13:45.43 HgTu2jvK.net
>>274
ここに住み着くなよ しつこいなNボ乗りは
288:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 15:37:24.39 XCQv998F.net
magazineXがなにも言ってない時点で国沢のブログの信憑性がなさすぎる
289:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 15:47:49.04 rBAIVspK.net
>>256
それどころじゃなくね。
おれなら普通にキャンセルしてN-BOXにするわ。
290:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 16:42:57.90 geFuW2aJ.net
わざわざ不具合あるかもしれないルークス買う必要ないもんな
ルークス買う人はデザインもあるだろうけどプロバイロイトとか安全性にも期待してただろうし
291:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 16:50:31.21 HWRpW+67.net
妄想でしかレス出来ないみなさん元気ですかーw
292:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 16:50:33.38 d/9cU8Vb.net
ルークス買う人はリセールバリュー気にしてない
長く乗るつもりで買ってるんだろうから今回の件もリコールで直してもらえればそれでいい
問題はリコールで解決できるのかってことだな
293:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 19:40:32.03 Uu7kfZLN.net
リコール無しでうやむやに終わりそう
294:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 20:00:55.69 rSF4XXEm.net
何の発表もないのが終わっとるな
原因に追及が掛かるのは兎も角、エアバックのどーいう不具合があって基準に満たないのか説明がほしいよ
295:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 20:02:26.08 rSF4XXEm.net
旧型といいもうルークスの名前捨てるつもりなのかしら
296:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 20:31:19.69 TcTA5xq9.net
>>289
コロナ脳だって後ろから指で指されてそう
神経質過ぎる!
うざい消えろ!
297:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 20:38:49.57 oVasLbZw.net
ソースは先輩w
298:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 21:16:46.84 E9bHjPF+.net
>>288
リコールで解決出来なかったフィット3ハイブリッドは仕様ですって事で終わらせたから今回もそのパターンかもな
299:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 22:05:59.13 TcTA5xq9.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
300:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 22:05:59.13 TcTA5xq9.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
301:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 22:05:59.21 TcTA5xq9.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
302:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 22:05:59.38 TcTA5xq9.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
303:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 23:02:46.22 Z7tZ8XFI.net
何でN箱なんだ?
タントにしろよ
304:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 23:19:10.55 LE4D6Qap.net
高速道路以外でプロパイロットを使ってる人に質問です。使い心地どうですか?
305:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 23:30:56.32 Bwm4TabB.net
>>300
最高です♪
306:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 23:40:08.31 wmRZMQB/.net
>>300
おもちゃよおもちゃ
使えるけどおもちゃだと思え過信するな
307:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 23:44:02.78 bYa6gqnH.net
>>300
超サイコ~です♪
308:阻止押さえられちゃいました
22/01/15 23:58:57.35 rBBKc9/e.net
一般道でこそ真価を発揮してる
309:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 00:26:31.24 uePPad9M.net
プロパイロットと他社のACCとかの差は歴然だわな。電卓と算盤位の違いがある。
310:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 00:44:25.16 tqa5tHzQ.net
URLリンク(bbsimg03.kak...ne)
悪質過ぎるホンダ
これはヒドイ
311:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 00:44:25.68 tqa5tHzQ.net
URLリンク(bbsimg03.kak...ne)
悪質過ぎるホンダ
これはヒドイ
312:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 00:46:29.39 tqa5tHzQ.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
これはヒドイ!
313:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 00:46:29.35 tqa5tHzQ.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
これはヒドイ!
314:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 00:46:29.59 tqa5tHzQ.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
これはヒドイ!
315:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 01:40:53.32 tqa5tHzQ.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
これはヒドイ
316:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 01:40:53.32 tqa5tHzQ.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
これはヒドイ
317:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 01:40:53.39 tqa5tHzQ.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
悪質過ぎるホンダ
これはヒドイ
318:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 03:18:51.61 kpg/jGBl.net
だんまり決め込む日産のほうが、どうにかしていると普通の人は考えると思うよ?
車は床の間の置物じゃないからね。
信者かバイトみたいのが、他社のネガキャン連投して誤魔化さないといけないほどマズイ状況なのか。
ルークスの問題は甚だ深刻なんだねー(笑)
319:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 04:35:05.35 pxv56wKB.net
ドアミラーの隙間やバンパーの塗装剥がれはディーラー保証3年間なんだな。
3年以内に14万台全部を交換できるのだろうか?
中古で買ったらやばいよな
320:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 09:56:29.30 DN+N8uRb.net
>>314
置物じゃないから普通に使ってますよ
321:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 10:51:42.40 vK2JjXvo.net
意味通じてなくて草
322:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 11:17:23.64 X88ePdiE.net
生産・出荷・登録停止から45日目
323:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 11:18:42.19 XWgXV3qC.net
神経質過ぎる!!
ホンダ関係者がここぞとばかりに騒いでいるのか、
ポンコツ軽自動車の貧乏人の妬みがうるさいのかよくわからないけど
日産の厳しい検査をクリアして販売されているので、販売済みの高級軽自動車"ルークス"には安心して乗ってください
324:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 11:25:21.85 zK15I3k2.net
>>315
日産ディラー系なら中古でも1年保証付くんじゃないか?
三菱ディラー系なら3年とか
保証の詳細見ないと判らないけど
325:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 12:00:33.55 CjcPf7Md.net
そうそう
何から何まで前代未聞の卑劣企業
それが日産
買ってる奴も同レベルなんだから気にしなくていいよ
326:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 12:03:45.99 JbqUPfFm.net
三菱って重要部品10年10万キロ保証だったな新車
327:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 12:14:37.35 M1l8JGZ1.net
日産の車は昔刑事ドラマでよく爆破シーンに使われてました。
せっかく作ったのに大切にしないどうでもいい車なんだと思いました。
328:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 13:01:27.92 DN+N8uRb.net
>>323
爆破される車とされない車は出てきた時点で分かったけどな 爆破される車はボロいのだけ
329:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 13:50:09.90 2fUbY5aZ.net
>>323
そりゃ刑事ドラマのスポンサーやし
330:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 13:52:31.28 Rewb7HnL.net
しっかし発表遅いなあ 国交省も噛んでるのに
331:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 21:02:55.10 ZIIkTrYy.net
ガソリン車の最後というならインチキハイブリッド乗せないで燃費が戦えてるnboxこそ完成品。収納も使いやすい。エンジンの耐久性はやや低いみたいですが。
ただカーブのロールがふわふわするのが嫌なのとオートブレーキほしくてルークスに自分は買い替えました。アラウンドビューも魅力だけどnboxの時も社外品でつけてたし日産のは走行中見れない分不便。プロパイはnboxのlkasと目くそ鼻くそ
見た目はnboxノーマルが好みなので何が言いたいかというとルークス買わなきゃよかった
332:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 21:04:47.53 hRGvC4ig.net
本スレどれか知らんが、製造ライン停止中だが
N社注文表持って来たから判押して持たせたが・・
何が正しいのかわからん
333:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 21:07:09.19 m2eA3a/0.net
契約してから不具合発覚して無償レンタカー生活
お詫びに何か貰いたい
オプションつけてくれー
334:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 21:08:37.88 ZIIkTrYy.net
はんはつけてもメーカーが受注してない
ディーラー預かりだよ
335:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 21:43:54.92 eXnejbIk.net
>>327
N-BOXはエンジンの耐久性が低めなんですか?
336:阻止押さえられちゃいました
22/01/16 21:46:07.92 eXnejbIk.net
>>328
こんな状況でも売ってるのには驚いた。こんな状況で買う人がいるのにも驚いた。
337:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 00:21:32.93 1tNLiQXB.net
>>327
プロパイロットとセンシングのピンポン玉が同じに感じるなんて三半規管いかれてない?
338:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 00:49:50.23 RAGXGmbq.net
生産・出荷・登録停止から46日目
339:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 07:33:45.31 107yZJzv.net
まだいつ納車できるかわからんみたいだね。買って納車まちの人は、あと何ヶ月待つのかな?w
340:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 07:37:28.69 Nu8iKnjf.net
何ヶ月も無償レンタカー生活とかうらやま
341:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 07:47:04.89 BPCKXrq5.net
自分の車ならキズいっても自分だけの話だからいいけどレンタカーだと金の話になるから気使うわ
自分で擦らなくても駐車場停めてたらなんかバンパー擦れてるとかもあるしなあ
342:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 08:50:14.99 Nu8iKnjf.net
レンタカーならレンタカーの保険あるじゃん
免責さえ払えば自分の保険の等級下がらないから気楽
ディーラーの代車とかならマジで気は使うけど
343:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 09:22:39.40 AgqM4Zfo.net
>>331
先代N-BOX搭載のS07Aは耐久性低いと聞いたけど、今はわからん。
ちなみにボンネビルでの記録を根拠にS07Aを耐久性があるとホザいたバカが車板にいた。
ここ10年ぐらいのスズキとホンダの軽エンジンはターボを搭載しても64馬力以上は出せないらしい。
スズキのR06Aの場合だとクランクシャフトが細くてクランクピンとのオーバーラップが1mm以下で、
実用ギリギリなのが大きな理由だと思う。
344:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 10:31:45.23 gAiYvcDL.net
46日か
情弱は今回の件は知らないままだろうけどこの間に契約しようとした客には営業から聞かされるんだろうな
っで他社と契約して日産車は二度と買わないと
345:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 11:40:24.35 x0daRzDq.net
日産はノートと軽自動車だけ
ホンダはヴェゼルと軽自動車だけ
トヨタ以外は営業も暇だな
日産はルークスの説明が大変だけど
346:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 12:35:06.31 Nc4U1M/D.net
3年後残価50%で契約して残り1年半だけど大丈夫なんだろうな。
347:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 12:42:34.28 D5gec24f.net
>>338
だよな
そもそも代車じゃなかったら自分で任意保険入るわけだし
348:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 16:48:29.16 HNGNtAZe.net
原因なんだろう?営業マンもエアバッグ関係って言うだけでいつ納車かも解らないって言ってた。しかし三菱は生産し始めたw誰か内部の人原因教えて!
349:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 17:58:39.08 LI/yp9C4.net
>>341
三菱はアウタランダーとか売れてて忙しいみたいよ
350:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 18:09:36.66 BZrn9X2n.net
youtubeの比較動画見るとデイズのが若干衝突が早いけどNWGNの方が早くエアバッグは開き切ってるように見える。ルークスはデイズより車高が高い分基準から逸脱したんじゃないか?
351:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 18:52:20.50 Uv4InKdH.net
ターボの方が良いかな?ターボ無しでも走りはどうだろう?
352:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 19:18:49.27 UNVDhM2q.net
>>347
所詮660ccないエンジンで1トンくらいあるボディと乗員、ターボだろといいたくなる。
ターボモデル乗り。
353:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 19:31:33.85 BZrn9X2n.net
プロパイロット付けるならターボがいいと思うわ。車速キープするのに敏感過ぎて回転数が上がるから煩い。そうでなければノーマルのがオイル管理とか楽でいいよ。
うちは嫁が乗るからオイル管理とか出来ないし速く走ることに意味を見出さないからノーマルにした。自分が乗ると不満だらけだけど嫁は満足してるよ。
354:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 19:43:52.87 9baA+r6H.net
スライドドア車買うんだからひとりじゃなくて後ろに人乗せるんだろ?
じゃあターボでないと
355:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 20:03:42.42 ZfPFNdzN.net
このままだとデイズの販売停止期間を更新するかもしれないね
そろそろ顧客に真実をを説明会しないと、日産という企業が取返しのつかない事態になりそうだ
356:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 20:21:33.40 Uv4InKdH.net
なるほど、ターボがいいかも。ディーラーのコーティングはどうですか?
357:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 20:47:17.79 fmOL9Ldm.net
>>351
もうなってるじゃん。信用ゼロ。日産は三菱同様に信用できないイメージ。
358:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 20:56:48.88 zuHMV2Sf.net
>>352
新車付けのコーティングは出荷されて最寄りの港でコーティングされる
毎日コーティングしてる人がするから安心はあるよ
値段と派手な光沢が欲しければ他でした方がいい
決して後でディーラーでコーティングはしない方がいい
整備士が要領書見ながら塗るだけだからね
359:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 21:43:19.56 Uv4InKdH.net
>>354
そうなんだぁ。一番迷うがプロパイロットなんだけど、みんな付けてるかな?高速走らなければいらないかな。でも電動パーキングブレーキになるのはいいな。他にメリットあったっけ?
360:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 21:47:46.03 UNVDhM2q.net
コーティングスレではないけど、ガラス系とかこだわりあるなら、街の洗車屋さん、コーティング屋さん探すのもありかも。
ポリマー系コーティングやらCPCとかならディーラーでしてもかわらんかも。
車納車してからコーティング屋さんまで持っていく手間惜しまないなら前者
車納車時に何もかも終わってる方がいいなら後者?
まあガラス系は高いからなぁ。オイラはポリマー系CPCで済ます。
10年以上CPCペイントシーラントで過ごしてるが、車洗うのは年4回で済んでる。
あ、黒を選ぶならコーティングケチるな
361:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 22:12:03.98 bbGQCshY.net
>>351
デイズも販売停止してんの?
362:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 22:27:45.30 r+gl9fpl.net
今日はあいつおとなしいな
363:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 22:53:48.69 fmOL9Ldm.net
張り切り過ぎて雇い主から怒られたんだろ。露骨すぎるって
364:阻止押さえられちゃいました
22/01/17 23:32:16.18 lqj8jN1+.net
>>355
プロパは10分以上の渋滞が頻繁にあるならあってもいいと思うよ
一般道ではなかなか使えないが渋滞では役立つ
365:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 00:29:07.62 WrJ7ynhN.net
生産・出荷・登録停止から47日目
366:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 00:45:58.21 V0XpV6Qr.net
>>361
記録更新確定か?
367:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 04:19:09.23 O153Eqet.net
この軽自動車買ってるのは
三菱自動車、日産関係下請けだろ
そっとしといてやれ
368:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 06:15:15.35 kBEX03+c.net
三菱の方にもプロパ付くの?
369:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 06:18:05.44 k8x4cQdG.net
マイパ
370:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 10:00:00.09 kBEX03+c.net
>>365
プロパ的なやつがあるのね 教えてくれてありがと
371:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 10:20:21.74 ZrGNcf92.net
国沢、今さら言い訳のようなブログを…マガジンXで去年末に出てた情報と同じのを今ごろあげてる。ぜんkいにはただの憶測記事じゃんか…いいかげんにしろ。
URLリンク(kunisawa.net)
372:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 10:35:56.37 AUSWRz7c.net
主力車種販売再開には正月休み返上で取組むのが普通の企業
もし昨年から進展無しでは、もう日産は破綻確定だ
373:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 11:35:59.86 mVIJkTZS.net
日産は何やらしてもダメだなあ
374:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 11:36:06.97 MvldZkmp.net
前みたいにスズキからOEMしてもらう方向に考えなくてはな
ダイハツは無理でもホンダに頭を下げ三顧の礼を尽くせばOEMもありえるな
375:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 12:22:06.44 JT1iELho.net
>>370
メイン車種は無理だろうから、他社供給していないラパンくらいならワンチャンあるか
376:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 12:36:09.64 +5RKXeWH.net
>>366
プロパ的ではなく名前の違う同じ物
377:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 12:40:08.02 F428Rg2S.net
毎日、日産さげたい奴が異常にしつこいよな
毎日同じ事言って何がしたいんだ?
Nボそんなに買ってほしいのか?
378:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 12:41:30.75 QvMaT8JJ.net
軽を笑う者は軽に泣く
379:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 12:44:28.90 +6GVoEIW.net
国光ブログだと
ハイト系の通常ドア仕様モデルは問題なく生産されてるらしいからボディーの強度が原因の可能性が高いね
380:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 12:53:01.91 azqdQukA.net
>>375
URLリンク(kunisawa.net)
381:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 12:57:18.19 bFgMLiq9.net
>>373
スペーシアでもええんやで
382:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 13:37:47.18 9nuBt4Tz.net
>>86
坂道スピードでないんですが...
383:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 15:23:36.85 Hoe6nB/Q.net
>>375
元々デイズは止まってない
なんら新しい情報は無いじゃん
384:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 18:11:38.37 mmpPrQRm.net
これはダメかもわからんね
385:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 20:18:20.19 /8tn4OVQ.net
日産モコ復活か?
386:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 20:22:37.11 ZxL3C1q2.net
毎年2月の頭に第3四半期決算発表だっけ
バレンタイン頃まで引き伸ばしダンマリじゃね
387:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 20:45:49.83 dXVZY+fL.net
デイズルークス!爆誕の予感
388:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 23:01:29.63 kzgARVD6.net
>>373
タントを買ってもらってトヨタ(グループ)全クラス制覇に貢献してもらわれねば。
389:阻止押さえられちゃいました
22/01/18 23:28:24.48 +qi6kC5b.net
>>373
N-BOXをライバル視してるけどN-BOXは電パが付いたから今は全く相手にされてないと思うぞ。
まず嘘を付くのをやめよう。最低限の安全性は確保してください。
390:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 00:38:18.26 7VsdM296.net
生産・出荷・登録停止から48日目
391:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 01:37:21.15 p330mXNx.net
車体の強度が保安適合基準値以下なら簡単には直しよう無いやん
仮に直したとしても事故車修理後の車みたいで万が一の本当の事故に対しての安心感は無いよな
車体強度不足→エアバック問題
どういう流れでこうなるんや
392:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 03:32:02.65 aA4ZBvKu.net
強度不足でエアバックが広がるより前に車が潰れるんじゃね? いずれにしても強度不足だとリコール改修も溶接必要になるからディーラーもたいへんだな
393:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 07:12:19.07 1PLtCT2D.net
半年くらい生産できないのかな?
394:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 08:22:48.14 qb2GK00P.net
ミラーマウントのそりは対策品で改善したのかな
まさか従来品を付け替えだけじゃないよな
395:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 08:53:07.19 1PLtCT2D.net
両側電動スライドドアにしてる?
396:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 09:04:33.36 FiIMw1fX.net
>>391
お得なTPlusEdition発注済やで
なお発売は12月16日だった模様
397:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 11:24:53.58 1PLtCT2D.net
それって助手席側は人力スライドドアでしょ?
398:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 11:40:09.44 RS/r9/Je.net
両側にしたけど4人乗る事なんてほとんどないし要らなかったような気はしてる
399:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 11:45:53.17 giKP1mSw.net
中間報告もないのはよほど深刻なんだな
リコールで簡単に直せるものではないんだな
400:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 11:46:09.91 iKRNqrq7.net
普通は片側なら助手席側がパワースライドドアじゃね
401:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 12:28:46.47 RcDlK44z.net
>>390
この前ディーラーに行った時、隙間があくよね?と聞いたらディーラーはそうですかー?って答えたから対策部品は出てないね。
対策部品が出てるなそう言うはず。
402:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 12:39:30.06 9dA/+sTY.net
ストレートに対策品出てるか調べてよ、で聞かないの?
なんで遠回しにカマかけるんだ?人見知りしてんの?
403:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 13:22:59.17 SP31EjT4.net
>>393
両側スライドだお
URLリンク(www.mitsubishi-motors.com)
404:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 13:32:00.51 410bsTfH.net
そら保障で直すのはメーカー(ディーラー)の損なんだからわざわざディーラーの方からは言わんぞ
まぁその対応した人間が知らないだけかもしれんが
405:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 13:35:43.74 /zFcQaNl.net
工場停止、エアバッグ不具合の件
契約納車待ちの顧客も、既存ユーザーも大人しい
文句もほとんどSNSで見ない
営業マンが優秀なのか、大手企業だから、不安ないのか
俺なら大騒ぎしそうだ(クレーマーか)
406:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 13:45:08.00 zlVgaEW8.net
SNSやここで大騒ぎして困ってることが解決するの?
407:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 13:58:02.20 qwT97Uyw.net
寧ろ大騒ぎしたら売れなくなるしデメリットしかない
408:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 14:41:50.70 ZYhv0Ae9.net
あのさ
トップがオートサロンで大騒ぎするのは結構だけど、
安全にリスクある商品を市場に放置してて、
さらに納車待ちで2か月もさせて、
それが現場任せにしている企業責任ってなんなの?って話し
国庫で信用保証入ってるし
販売にも多額の補助金使ってる立場なら
自ずととやるべき事あるよね?だよ
ましてや燃費偽装もついこのまえの話な
409:んだし
410:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 14:45:20.29 6d1Fv+22.net
で、トップがこれを読んで、その通りだそうしなくちゃ!
って解決すると思ってるんだ?
411:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 14:56:31.61 ZYhv0Ae9.net
読む読まないとかのレベルじゃなくて
一般常識のレベル
この会社は常にオレらシュゴイマインドからぬけてる
412:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 15:00:35.20 iWHr0Qze.net
スカイラインのエアコン直せない会社なんだから
強度不足なんて直せる訳ないじゃん
413:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 15:02:51.01 BUayhpcJ.net
>>404
1つ言うと納車2ヶ月位は普通だろ ちょっと何かあれば3ヶ月以上が普通
414:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 15:06:00.70 bs9QgoX1.net
>>394
メーカーOPは付けなくて後悔するより
付けてあんまり使わないな位のほうが何倍も健全かと思う
2nd用のekXだがメーカーOPはAHL以外つけた
415:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 15:06:54.86 0jgLW3wI.net
安全にリスクがあるってルークスより安全装備少ない車なんてそこら中に走ってるだろ
416:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 15:26:29.55 DMbJIhTX.net
>>390
ミラーマウンドの隙間で対策品が出てる。
申し出てから二か月くらい待たされて
先月交換して今のところ問題なし。
417:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 15:27:49.99 DMbJIhTX.net
↑ 「ミラーマウンド」 間違い
「ミラーマウント」 正しい
入力ミス
418:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 15:41:07.97 iWHr0Qze.net
>>410
販売出来ないレベルの安全性なんですよ
419:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 15:47:47.96 B6JTnu+x.net
>>408
生産止まってるんだから通常納期プラス2ヶ月待つことになるんですが、普通のことなのですか?
420:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 16:23:44.55 VOZXrvsF.net
スカイラインどころじゃない台数だしな
421:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 16:30:19.64 y94V7rG+.net
ルーフレールつけたやつおる?
どうせ使わないし風切り音とか燃費とか考えてつけなかったけど走ってるの自体めったに見ないから装着率気になる
422:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 16:37:29.79 C0yHJtf4.net
ミラーマウント隙間って熱変形なのかね
何十年と車作ってきた会社がそんな設計ミスするかな
423:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 16:41:47.41 qgSn/zG5.net
>>400
ディーラーは保証で直すとメーカーから工賃貰えるから積極的に保証で直すよ
424:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 17:03:50.75 BUayhpcJ.net
>>414
そりゃ何かあれば遅れるの当然だろうよ
嫌ならキャセルすれば良い
コロナ禍では納車半年待つなんて事も普通にあったの知らないだろうね 半導体不足もあったし、最近は早くなったんだよこれでも
425:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 17:45:20.03 oQWL6huK.net
この場合
12/2納車予定の客がとつぜ飛んだことが問題
426:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 18:45:52.28 uXkLO+Jx.net
>>399
ありがとう。両側電動スライドドアならちょっとお得な感じするね!三菱はルークスよりオプションが高いしSOS付いてないからちょっと損な気がしてたんだ。
427:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 18:49:51.07 ijHEwbw3.net
生産停止、ディーラーも報道で知ったって言ってたけどそんな事あるの?
428:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 19:45:45.87 zlVgaEW8.net
報道っていつの何の報道?
ディーラーって誰?店長?もっと上の人?営業担当?受付の人?メカの人?
あえて肝心の情報隠して歪曲させようとするのってなんなの
429:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 20:02:34.12 aUODiamn.net
名変はいけるんだよな?
430:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 21:31:22.81 zR2fIUqX.net
今月も製造販売が再開できないならば、
先代デイズ同様、不人気車のレッテルを貼られる
ミラーマウント、コーティング云々とか呑気なことは言っていられなくなるぞ
431:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 22:09:42.75 iWHr0Qze.net
よほどうまく解決しない限りリーセルと日産の信頼は暴落だわなぁ・・・
先代も偽装もあってリーセル最悪だし
432:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 22:28:06.49 cufKJVHV.net
今日の朝『ヘッドライトシステム異常』の表示が出たからググったらフロントカメラが原因との事。また入院か…勘弁してくれよ日産さんよ。
433:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 23:06:39.42 vdiNIus5.net
人間のやることだから間違いもあるだろうけど、その後の対応が不誠実だよね。日産は。
434:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 23:11:07.48 vdiNIus5.net
パナソニックがファンヒーターで不良品を出した時、これでもかというほどCMで顧客に注意喚起してたのを見てこのメーカーの商品を買いたいと思った。日産は正反対。
435:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 23:29:12.59 uXkLO+Jx.net
日産は買うまでが客。買ったらもう客じゃない。
436:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 23:33:19.52 vdiNIus5.net
エアバックが開かなくても沈黙してるメーカーだからな。SOSコールしても応答してくれ�
437:驍フかな?
438:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 23:35:49.46 vdiNIus5.net
今の経営陣ってどういう人?ゴーンを吊し上げた人も社長辞めたよね。その後はどういう派閥の人が社長になってるの?
439:阻止押さえられちゃいました
22/01/19 23:52:41.31 4jaFlmtX.net
こんなオモチャ軽自動車ぐらいで
クレーマーは嫌われるよ
堂々と三菱自動車か日産の登録車に買い換えたらいい
440:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 00:02:27.07 afOkPLtI.net
生産・出荷・登録停止から49日目
441:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 00:10:31.61 kSNNyC4R.net
賢者は偽装満載の三菱自動車か日産の登録車なんて買わないよ
442:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 00:17:54.02 vuZvoGg7.net
>>433
こんなふざけた対応されたらよそ行くわw
443:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 00:46:24.66 JtlxfL57.net
ボディー剛性不足が原因なら少しでも安くをモットーに
ドアスタビライザー・タワーバー・スタビライザー改等々を模索してんじゃね
狂って貼り付けるだけのSEVで解決させようもんなら違う意味で感心するな
444:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 00:53:55.21 zQ2/QT4u.net
これで剛性不足ならホンダとスズキもアウトやろ
445:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 00:57:13.75 ugXpGov5.net
>>431
SOSコールは初期設定してなきゃ使えないから、ちなみに今は色々あってSOSコールの初期設定暫く出来なかった 納車から1ヶ月くらいしてやっと初期設定してokの連絡が最近きた。
446:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 01:11:03.57 yWW/tZe2.net
SOSって費用ってどのくらいかかるの?
ただなら登録しておきたいけど、金払ってまではいらない
標準では付いてない機能だろと思いこんでたら、納車したら付いてたw
そんなんだから登録の仕方や費用について、あまり調べてないんだよね
447:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 01:56:31.30 XpflpBBy.net
内田は仕事の信条として掲げる“尊重、透明性、信頼”を掲げており、(笑
448:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 02:29:23.38 MJs6FqqW.net
春にルークス買おうかと思ってたけどどうなんのかなあ
営業も何も聞いてないらしいし大丈夫か
449:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 05:31:37.42 VynRUGuC.net
>>442
今回の件でルークスは信頼性も人気度もガタ落ち
賢者なら他車種を検討しよう
買う前に発覚して幸運だったと思え
450:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 06:20:54.52 o5xES9JP.net
49日か・・・
451:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 08:05:07.47 oE3iIhN3.net
生産停止になる前から問題発覚してるだろうから
実質は2ヶ月以上解決出来てない事になるねえ・・・
いずれにしても大事になるだろう・・・
10万くれたら許すわ
452:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 10:39:13.97 Zu/uP9z8.net
契約して金払ったけど車がいつ納車されるか解らない人はキャンセルする人も居るだろうな。
453:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 11:41:30.44 ZGfeqW5B.net
>>445
噂されてるようにエアバッグの問題だったとして10万ぽっちで事故った時にエアバッグ開かなくても許せるの?
もし直せないなら交換か返金かしてほしい
454:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 12:01:07.06 qMWPcHIm.net
エアバッグなんて使ったこともないわ
最初からエアバッグレスで10マン安くして欲しい
エアバッグやベルト警告とかのヘタクソ用の装備で値段上げるのはやめてほしい
455:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 12:06:32.93 IZNPlNc8.net
エアバッグあったところで死ぬときは死ぬんだからガタガタ抜かすなよ
456:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 12:34:17.78 X72Mos6+.net
日産「エアバッグなんて意味ないです」
「死ぬときは死にますから不具合ではなく仕様です」
457:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 13:25:13.68 ugXpGov5.net
昔はエアバッグなんて付いてなかったからな
何とも思わんな
458:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 14:05:49.46 DOHzuhzD.net
>>4
459:51 それな
460:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 14:12:11.34 IPPK44aj.net
ただ売るならまともなものにして欲しい
461:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 14:13:08.65 JpmyvHFq.net
まぁ確かに自分の車のエアバッグが作動しないことより、もうすぐ2ヶ月経つのに生産再開できない日産の技術力の方が心配になるな。
462:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 14:14:02.78 hD1VpaEV.net
んー、いい加減早く対応して欲しいなあ
乗ってる身からすれば不具合あると聞いたら心配になるんだよなあ
463:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 16:52:10.57 MFSFsSQl.net
自動車業界のみずほ銀行 NMKV
464:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 17:18:57.28 o5xES9JP.net
ルークス生産停止してんのに
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
465:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 17:39:45.23 j/tHEsxG.net
>>448
真性の馬鹿やん
使った事もない任意保険に毎年何万も払うのもったいないから入ってない
あんなの事故するヘタクソ用の物、とか言ってそう
466:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 18:12:28.74 9D8K0mXg.net
>>457
EVEVって騒ぎまくってルークス事件を目立たなくする作戦
467:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 19:25:23.56 ugXpGov5.net
>>458
保険に例えるのは全く違うだろ、真正の馬鹿やん
468:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 19:38:42.19 H3HUYIYi.net
>>458
保険に例えるバカ発見w
生きてる間に死亡保険使うことないから入らなくていいよw
469:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 19:40:38.69 j/tHEsxG.net
>>460
はあ?逆に聞くけどエアバッグが万が一の時の保険以外の何なん?
万一の事故の際にエアバッグは物理的に、任意保険は経済的に命を救ってくれます
どちらも事故らなければ必要ありません
どちらも馬鹿は自分は事故らないから必要ないと言います(笑)
こんな似通った性質の物もそうないわ
470:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 19:45:39.58 qeVoPLTA.net
エアバッグを保険に例えるのそんなにおかしいか?
わりと的確だと思うけどな
471:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 19:52:26.44 ugXpGov5.net
被害者目線で考えてみろ
472:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 19:53:42.88 H3HUYIYi.net
任意保険が命を救ってくれるとかアホだなw
車両保険入ってれば事故らなくても車上荒しも盗難も保証してくれるだろうが
何にも知らないんだなこいつw
473:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 19:54:06.44 f51V95Ch.net
エアバッグなんて飾りです
偉い人にはそれがわからないんですよ
474:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 20:11:29.73 ugXpGov5.net
自分が加害者になった時、保険は自分を守るが被害者も守るために入るもの、エアバッグは違うよね
475:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 20:31:12.65 eDPJWhIm.net
ほんとに仕様で終わらせられると保険金爆上りになるかもねえ・・・
476:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 21:12:21.41 I191PDYh.net
三菱の方は生産再開したという噂だけど
エアバッグの作動確認中という日産のアナウンスを見る限り
三菱と日産でステアリング真ん中の微妙デザインの違いで
展開速度が違っていて、日産やばいとなっているのか?
477:阻止押さえられちゃいました
22/01/20 23:06:44.66 QDZfRzQ1.net
>>469
勝手な想像だと
今まで何回も試験して異常無かったが、たまたま一回想定以上のダメージが出た
ダメージ人形に問題があったと思うが念の為に再度試験をしている
その後も(車には不具合は無いので)再現されないので対策の取りようがない
こんな感じで時間ばかり掛かってる
478:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 00:06:55.22 PhvO9PZB.net
生産・出荷・登録停止から50日目\(^o^)/
479:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 00:32:00.92 8r8EoRlC.net
>>469
>>470
これだけ長引いているのは誤差程度の異常ではなく、根本的な部分に問題が有るからなんだよ
480:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 01:09:43.46 jYpZRcyk.net
去年11月に発売されたライズHVはもうリコール出したというのに
なんというノロマよ
481:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 01:10:12.98 NMl/P5uE.net
>特定の条件下でエアバッグの性能が十分に発揮されないことを明らかにした
特定の条件 一説にはボディー剛性に問題
ボディー剛性不足でエアバックにまで問題が発生
チャイナや半島で造ってる車じゃあるまいし
コレは技術力が無いと言われても致し方ないよな
今の時代、逆走してくる事故のニュース等々も多々ありエアバックがマトモに機能しない車は怖いな
いやいや、マトモに造れない会社が存在する方が問題
482:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 01:49:52.48 Muqi+qh1.net
ファイブスターで安全ってことだからルークス選んだのに
年次改良されるわ製造中止になるわもうイライラが止まらん
この先対応が決まってこれでリコール改修だけって言われてもなっとくいかんわ。俺はファイブスターの車を買ったはずなのに
483:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 06:59:51.80 ntYeBaLu.net
三菱自動車が作ってるのに
なにをいまさら
484:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 07:53:22.25 7TW9TQud.net
日産の設計を三菱が生産という地獄
485:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 08:15:13.34 2dPukte/.net
一説によるとって、それソースもなしにあんたがここで垂れ流した一説ですやんw
486:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 08:27:14.20 gZ9EU7yJ.net
年次改良なんてされるもんだしもう手元にあるのなら製造中止なんて関係ないだろ
そもそも中止じゃなくて停止だし
あとボディー剛性に問題があってエアバッグにまで問題発生ってどこにソースあるか教えて
誰か日産のお客様相談室にでも問い合わせたやついないの?まぁどうせお知らせに出てる以上の事は聞き出せなさそうだけど
487:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 09:03:47.27 jQ8nps/Q.net
国沢ですらオートサロンで突撃してマガX以上の情報とれないのに俺らが突撃してなにか新しい情報出てくると思っとんのか
おとなしく待っとけ。ディーラーに凸るなよ、販社に情報下ろすくらいならプレスに先に流すだろうから。
488:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 10:56:59.96 msykazBi.net
∧_∧
( ´∀`) 座して悲報をお待ちしています
(つ つ
と___)_)
489:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 11:03:20.51 YsFzjHId.net
>>479
同じフロア・部品使用のデイズは問題なし
となるとボディが違うから?&停止期間の長さ
からボディに問題があるのでは?と推測されてもしかたないんじゃないかな?
まあ何も言わずダンマリな日産が悪いわ・・・
言えないとしたらいつからの不具合か?わからず対処不能って可能性すらあるよ
490:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 11:35:19.30 frH3I1Wb.net
ダンマリのニッサン
491:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 12:14:38.04 kpbc05Z6.net
>>482
エアバッグ自体に問題はないから、ボディ側で間違いないって、何度言ったらわかるん?情弱か?
ただそれが制御系なのかセンサーの配置の問題なのか剛性とかの関係なのか情報がない
アホなアンチが決めつけて剛性ガー剛性ガーと騒いでいるだけ
そういうデマに踊らされんなよ
492:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 12:50:29.59 KUwOEMq3.net
>>484
エアバッグ関係の問題とは聞いてるけど、ボディ側って初耳だな、ソースは?
493:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 12:59:14.51 3/VrhAZ/.net
1ヶ月以上情報出さないのはなんでだろうな
494:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 13:07:05.56 kpbc05Z6.net
>>485
NHK web 12/24 17時54分 の記事に以下の一行がある
>エアバッグそのものの品質には問題ないとしていて
495:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 13:16:23.65 KzZAlCO5.net
お手上げ状態なのかね
追加試験したらもっとひどいのが出ているのかな
496:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 13:26:46.18 KUwOEMq3.net
>>487
ほう
車を壁などに衝突させて、さまざまな機器の安全性を調べていたところ、一定の条件のもとでは十分性能を発揮しない可能性があることが分かったということです。
一方、エアバッグそのものの品質には問題はない。
と出てるがこれをどうとるかだな
497:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 13:37:45.66 FDjkipLN.net
唯一N-BOXに対抗できそうなモデルだっただけにホンダは笑いが止まらんだろな
498:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 14:03:58.07 rHaJXVhL.net
>>490
ホンダ云々よりって軽スーパーハイトで最下位ですやん(三菱除く)
499:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 14:14:53.87 rHaJXVhL.net
センサーの位置というより中華部品に置き換えたらバラツキがあって安定しない
元の部品に戻そうにもお断りされてるとかじゃね?
500:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 15:42:05.68 wQ33K5f3.net
eKスペース&eKクロススペース、さらにルークス生産停止の怪! いったい何が?
URLリンク(bestcarweb.jp)
501:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 16:20:26.54 mjBL4wtE.net
そろそろ中間報告でも発表しないと
マスコミも困ってるじゃねーか
事が大きくなるだけだ
502:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 17:32:57.97 rg7NIY8L.net
日産のいい加減さは異常
503:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 21:14:17.40 Tl/r1M5C.net
シビアコンディションなターボ乗り、
3000キロくらいでオイル交換やなと説明書見たら2500キロで交換ね(はぁと
オイル交換大好きなのでしびれました
504:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 23:08:29.29 QWj1s1eJ.net
これだけケチがつくとリセールバリューはN-Boxと大差がつきそうだな。買ったときは大差ないのに笑えないわ。
505:阻止押さえられちゃいました
22/01/21 23:25:05.03 8D0HyXxk.net
今のところ、希少価値であがってるよ
506:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 00:03:22.87 jSti6CvP.net
日産車にリセールバリューを求めるなんて、ナンセンスだ
507:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 00:10:43.30 gZkzJe7l.net
生産・出荷・登録停止から51日目\(^o^)/
508:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 00:21:29.39 GiDKxKgK.net
買ってやるから暴落来い
509:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 00:48:32.92 wTrE444s.net
オイル交換見積もったら万超えててびっくりした
ディーラー高え
510:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 03:57:33.08 jSti6CvP.net
ディーラー以外でのオイル交換って新車保証切れる?
511:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 03:59:08.34 jSti6CvP.net
ID被ったけど>>499は自分じゃないよ
512:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 06:05:02.71 QSq/hbBS.net
指定粘度入れてりゃ大丈夫だよん。
普通車よりやっぱりオイル管理はしっかりしとかないとね
にしてもアイドリングストップからの復帰この車いいな、セルのクランキングしないから変な振動ないし
513:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 08:02:30.74 tzB+wKHZ.net
指定粘土が滅多に売ってないけどね
514:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 08:39:45.93 J+TOv/8f.net
>>490
ホンダはルークスのこと微塵もライバル視してないと思うよ。
自意識過剰だよ。
515:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 08:46:59.43 +7PJrOQv.net
>>503
何で切れるのさ
516:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 08:50:52.23 +7PJrOQv.net
>>507
それはNボに電パ付いてルークス販売停止になってりゃ気にする必要ないだろ
517:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 09:13:06.58 J+TOv/8f.net
>>509
今、じゃなくて前から。
ルークスの販売台数なんて、インテリジェントで支えてるだけやん。
N-BOXのライバルは不在だよ。
スペーシア、タントが2位争い
ルークスはその下な。
URLリンク(i.imgur.com)
518:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 09:30:07.00 +7PJrOQv.net
>>510
そりゃ今までの販売台数比べたら当然だろうよ でも去年9月にルークス2位になって10月にはNボは抜かれてるんだよ 後はNボに電パ付いてルークス販売停止でこの有様だから当然
519:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 09:46:13.16 +7PJrOQv.net
あと1つ言うとNボは確かに1番売れてるけどルークス9月は2位だったって事
Nボ10月は生産調整してたのもあるから3位になったのはある意味しょうがない
けど足元にも及ばないようなのはちょっと違うと思うね。今の状態になる前はね。
520:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 09:52:21.19 a1bM4FtN.net
>>510
なんで『腐ってもトヨタグループ』であるタントが1位でないのか…。
521:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 10:19:51.38 5gbjfEP7.net
>>502
うちは4500円くらいだったよ??
0w-8だっけね。三菱だけど
522:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 11:15:55.94 xS3Z6sMV.net
適当にドンキのオイル入れときな
523:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 11:19:16.13 vgfpMJpS.net
そりゃ販売網が貧弱だし
かといって利益率の高いタントをトヨタでも売ったらダイハツのディーラーが干上がってしまうからな
524:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 11:57:43.81 gz/g8JRz.net
ルークスこのままモデル終了の話になりそうだな。
525:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 12:11:41.77 KPPKvv1h.net
といつもの工作員か申しております
526:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 13:35:42.04 r3XZKg0n.net
ヨタハツほんとタチ悪いな
527:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 13:36:44.49 UCDAM6WF.net
ルークスはマジで終わるん?
528:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 13:46:58.49 5w3vHrjw.net
>>511
N-BOXマイチェン前の生産調整にあわせて
大量に自社登録しまくった月だろ?
知ってるよ。
それになんの意味があるの?
単月だけの異常なのび、月末の不自然なのび、
どれをとっても普通じゃないよ。
年間でみれば、ぶっちぎりのハイトワゴン最下位。
これが事実。
529:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:00:22.04 mqwand3M.net
このまま生産停止販売停止が続くと3月にはキャンセルが相次ぐだろうな
2月中旬頃までには生産そして販売のメドをつけないと販売店自体の存続にまで波及しそう
530:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:01:15.56 L7BmzQXM.net
ライブはYOUTUBEと同じようにMP3をダウンロードして聴く
アルバムのは音が悪いので買って聴く
Kangding Ray
Salt and Iron - Kangding Ray
URLリンク(soundcloud.com)
Kangding Ray, dotwav, Mario Berger, Denise Rabe - Sammelwerk III (K021)
URLリンク(soundcloud.com)
Unthoughtful (Kangding Ray Remix)
URLリンク(soundcloud.com)
kangding ray - dark barker
URLリンク(soundcloud.com)
531:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:01:28.26 L7BmzQXM.net
Kangding Ray - Rubi
URLリンク(soundcloud.com)
B3 - Mirrors Of Perception - Kangding Ray remix
URLリンク(soundcloud.com)
Oboe Kangding Ray
URLリンク(soundcloud.com)
532:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:01:41.81 L7BmzQXM.net
ライブ Kangding Rayはライブが面白い
Dekmantel Podcast 219 - Neon Chambers
URLリンク(soundcloud.com)
Kangding Ray - SILO 3rd B'day Fri 18th Sept 2015
Silo Productions (Melb)
URLリンク(soundcloud.com)
Kangding Ray @ Kiosk Radio
URLリンク(soundcloud.com)
533:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:01:46.43 RyqrP3Bz.net
>>521
タントの悪口はよせ
534:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:01:53.86 L7BmzQXM.net
Kangding Ray live
URLリンク(soundcloud.com)
Kangding Ray
URLリンク(soundcloud.com)
535:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:11:46.73 +7PJrOQv.net
>>521
年間とかさ 馬鹿なの?
一番売れてるのは否定してないだろ
N-BOXマイチェン前の生産調整にあわせて
大量に自社登録しまくった月だろ?
知ってるよ。
↑その証拠は?関係者ですか?
536:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:33:41.40 6qSaowy5.net
あれから100台以上は試験で潰したかな
537:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:34:51.80 mqwand3M.net
>>528
新古車販売の台数が他月に比べ異常に増加
ネットでも調べると直に分かる事
538:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:45:52.87 5w3vHrjw.net
>>528
調べればでてくるけど、なんで
おまえみたいなアホ信者にわざわざそんな手間かけなあかんねん。
ルークス買って後悔してのんのか?
あんまり無意味にかみつくとストレスでもっとはげるぞ。
539:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 14:58:57.38 VERpaI3I.net
これだろ
2 :阻止押さえられちゃいました [] :2021/10/06(水) 19:42:15.67 ID:IlaOLjAR
2021年のタントも乞うご期待
■ダイハツ勝利の方程式
「十分戦っていける(キリッ」
URLリンク(imgur.com)
「高いレベルの戦いです(キリッ」
URLリンク(imgur.com)
↓
発売3ヶ月にして目標割れ
↓
ワンワン大作戦
URLリンク(imgur.com)
(※自前登録50%超のイカサマ1位)
「王者倒したァァwwwww」
業界「・・・」
540:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 15:31:03.54 +7PJrOQv.net
>>530
>>531
だからそれがNボとどう関係があるんだよアホ
541:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 16:48:44.23 nM4ksA2Y.net
ダイハツのハイブリッドリコール対応早いな
日産見習え
542:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 17:13:11.49 RPNXBGq0.net
陰茎スペース
543:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 17:33:22.98 QxoxFJJ/.net
>>500
日産ダメダメだね
544:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 17:37:00.91 Q8bMZWAX.net
ダメハツは朝鮮に帰れ
545:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 17:47:45.59 m1a5MAc4.net
日産馬鹿信者、とうとう行き場がなくなって5チャンネルで吠えまくり
涙目で投稿する姿が目に浮かぶw
546:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 17:50:15.00 FtLAr3T9.net
ルークスは、ノートがイーパワー専売になって高くなった分の下支えもあるからな
10年落ちのポンコツマーチじゃ納得してくれないだろ?何しろパッソの倍も古いんだぜ?
それなのにいつまでも販売停止してたら、ディーラー売るもの無くて干上がるんじゃないか?
547:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 18:06:18.16 ILbiHl82.net
キックスもノートもルークスも新しすぎて使いこなせないご老人に売れてますよ、ポンコツマーチ
どうせ若い世代は中古だし、こんなの新車で買うの中高年のセカンドカーでしょ、あんまり影響ないんだろうな
548:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 18:14:52.33 cwYsVwq/.net
【ロッキー/ライズ HV、1万1000台をリコール…ECU不具合で走行不能】
EVどころかHVでこのザマ
ダイハツにゃまだ無理だ
土下座して日産に教え乞えよw
549:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 18:33:55.11 LVUAKDS3.net
信者も叩いてる奴もどっちもどっちだからwww
550:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 20:25:01.44 J+TOv/8f.net
>>541
リコールできるだけ良くね。
どこかのハイトワゴン軽は生産、販売停止してもうすぐ2ヶ月やぞ。
原因すら公表できず、既存ユーザーは
不具合の詳細(自分の車が対象かどうか)も知らされずとか恐ろしすぎるわ。
しかも5スター売りにしてた車なのに、その安全性にケチついてるとか。おちまで流石日産。
551:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 20:34:39.42 QSq/hbBS.net
信者でもなんでもないが、買って乗ってる身からしたら、なんにも思わんなあ。
別に調子よく動いてるしなあ
ヒステリックにぎゃあぎゃあ騒いでるやつどんなけ生活暇やねんと感心するわ。
納車待ちの人は、あきらめろんというしかないけどな
552:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 20:36:16.42 ScG/+PhP.net
ねー、俺のルークスいつ納車されるの?
553:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 20:39:26.12 duq3KyMN.net
>>544
はいはい。今日も火消しに必死ですねぇ。
554:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 21:27:28.40 QSq/hbBS.net
>>545
販売店で聞けw
いらんかったら他かえばー?
ハイト系ならいっぱいあるよん?
555:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 21:31:03.98 6qSaowy5.net
5スターから急転直下で謎の生産停止なった車は有史以来ないからギネス認定でOK?
556:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 21:32:24.53 QSq/hbBS.net
ギネスとか今更見てるのクソガキくらいちゃう?
557:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 21:40:30.73 J+TOv/8f.net
リーフで車両交換リコールやった日産やからな。
ルークスにも期待しとるで。
558:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 21:57:00.91 YXOM3A/N.net
三菱のディーラーに行った
幸いアウトランダーで忙しいらしいが
やっぱり、軽、ekスペースは相当厳しいとのこと
特に契約して納車前の顧客、色々言われるのはもちろん
前車の車検切れとか、保険まで負担しないと…って感じ
代車ならレンタカーなので、それで対応出来ればいいけど…と
そしてなにより、ここまで地道に努力して来て
ようやく、というところで、また問題起こしてるのか!っていう信用失墜と
いつまでも報告一つ出来ず、いつキャンセル喰らうか…と
誰が責任取るのやら…
559:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 21:59:39.19 JJXWfsQn.net
>>484
そもそも剛性と衝突安全性は関係ねえぞ。
マジで剛性に問題があったら、ぶっちゃけて言えば衝突以前に普段使いでも
車体がへしゃげる。
560:阻止押さえられちゃいました
22/01/22 22:41:53.35 6FwmVaHs.net
日産と三菱が責任のなすりつけ合いしてて長期化してると予想
561:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 00:00:24.94 TUe+qnh/.net
生産・出荷・登録停止から52日目\(^o^)/
562:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 09:59:48.66 V7T1Rn0j.net
謝罪会見行うときは三菱陣が謝罪と質疑応答、日産陣が横に並んで頭下げるだけ
563:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 10:25:29.81 zb5399ye.net
日産も三菱も社員を知ってるが、聞いてる限りどっちも
お役所体質で、責任や面子を重視するのは似てる
が、三菱は以前に痛い目あってるから、品質問題は敏感で対応早くなったはず
じゃあ日産に原因が?とも思いたくなるが…憶測なのでやめとく
そんな風に客に勘繰らせる暇を与えず、途中経過でもいいから発表して
火消しするのが今どきの危機管理なのに…どうも昭和臭い
いやフランス臭いのか??
564:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 10:59:43.72 NLpdbIv9.net
国から返済しなくても良い借金してる会社だからな
お役所仕事
565:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 11:13:46.67 CjVlvYvu.net
>>557
泥棒企業、日産
早く日本から消えて欲しいね
566:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 14:02:08.77 88YYdQ9k.net
いっつも日産や三菱を貶しにここに来て騒ぐ馬鹿が住み着いてるよな 嫌いなら来なきゃいいのに まるでやってる事は日本が気に入らず しつこく絡んでくる何処かの国と一緒だな
あっちの国の人達なのか?
567:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 14:34:10.89 CTyFCiqN.net
>>553
どちらも無責任な会社だからなあ
まったく信用できないわ
568:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 14:39:57.19 dnvalOim.net
信用できるメーカーとは
569:阻止押さえられちゃいました
22/01/23 15:02:49.18 aVb2d8Bq.net
>>559
ご存知ヨタハツ工作員
570:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 00:02:57.31 neZSBw5f.net
生産・出荷・登録停止から53日目\(^o^)/
571:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 01:50:37.65 floe5yqi.net
このまま
時間を稼いで逃げ切れ
EVに全力だよ
572:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 02:25:50.19 C/jj63MB.net
>>563
もう行けるところまで行っちゃえ日産
573:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 02:48:08.25 BgnapKyW.net
久々に空気圧測ったら1.8キロだった
さすがに燃費影響あるかな?
乗り心地は悪くなったw
574:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 06:09:07.03 ASrgE0bj.net
>>566
点検受けたら必ず2.6くらい入れられるw
偉い人には分からんのですがこれくらいでええなとなんか納得して乗ってるーそんな乗り味変わらんし
575:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 11:45:55.12 Zd0qyvOx.net
>>563
放っておかれた日産ユーザー。。。
576:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 12:01:57.22 C/jj63MB.net
さっき販売店に行ったら今月末に日産から発表があるって言ってた。
577:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 12:14:38.30 GUgyiobN.net
それサクラの話だろ…
578:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 12:50:22.57 C/jj63MB.net
>>570
納車待ちをしてる販売店の情報な
579:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 13:14:58.14 5c6ZIa61.net
朗報だね
ルークス乗りではないけど乗ってる人の気持ちを考えると
なんでもいいから報告が必要
580:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 13:31:09.17 eCOu2n3z.net
悲報にならないことを願うよ
581:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 14:25:00.39 0LYUj4v0.net
ハイウェイスターの購入を考えてます。
ノーマルの黒内装とプレミアムグラデーションインテリアで迷っているのですが、プレミアムグラデーションインテリアって飽きるような雰囲気ですかね?実物を見たことがないもので、、
582:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 15:08:41.67 UadLMO5/.net
URLリンク(www.youtube.com)
583:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 15:44:49.76 1bSFbt99.net
>>570
顧客への賠償として軽EVに無償交換だな
584:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 16:30:19.05 yb+d16JA.net
なんでわざわざ走行可能距離が少なくなるゴミに変えなきゃならないんだよ
585:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 16:58:39.51 DULZHjnM.net
>>574
URLリンク(youtu.be)
586:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 18:33:07.27 QOzcLZyH.net
ルークスのVモーショングリルはいいけど他の日産車はひどいな。
あんなのに固執してたら客逃げるわ
587:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 18:40:55.20 Gpn238hd.net
三菱のダイナミックシールドも最初の頃は酷かった
固執せんでもって思ってたが、最近はこなれてきていい感じ
588:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 20:44:28.68 UeM6r45W.net
ekクロスはダイナミックシールド風だろ?
589:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 21:22:07.75 11GL0NAn.net
発表なしで放置は2ヶ月が限度
もう日産ファンもルークスを諦め他社に向かい始めているよ
590:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 22:40:42.61 zykK/rkj.net
株550円で待ってます。
591:阻止押さえられちゃいました
22/01/24 22:55:19.16 jDhxLR7b.net
木曜日までに全株売却をおすすめします。
592:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 00:08:53.32 c4fZ1bXJ.net
生産・出荷・登録停止から54日目\(^o^)/
593:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 02:29:57.60 +uKIK12b.net
2月に入ったら足掛け3ヶ月、前代未聞ですね
594:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 10:47:01.00 2KMMuO03.net
日産からの返信は予想通りの内容だった。
URLリンク(i.imgur.com)
595:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 10:52:23.74 kwuUa34V.net
サポートからのメールとしては及第点だな
しかしあの告知はリコールほぼ確実だよね
リコール後でないと買取もままならん
596:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 11:53:12.90 e1crdS+s.net
さすがに今回の件で、日産に愛想を尽かした人も多いだろうな
597:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 12:02:54.36 jr/aYCJF.net
エアバッグくらいどうでもいいわ
何百台に一台開かない場合があるかもしれんくらいのもんだろ多分
それをマイナスに考えてもルークス買うわ俺は
598:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 12:15:18.43 qoOL0ehi.net
>>590
お仕事ご苦労さま
599:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 12:23:06.52 S4lq8kzO.net
今回の件は早く何とかして欲しいけど日産を見限るつもりはない
今のルークスから買い替えるとしてもデイズ、ルークス系統かエクストレイルが欲しい
600:阻止押さえられちゃいました
601:>2022/01/25(火) 13:05:44.82 ID:hMXasAcx.net
602:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 13:18:20.02 sjZr6uFa.net
不思議なのは
生産・販売を停止している現行型に既に乗っている方へのアナウンスが
「安心安全」なのが不思議
問題あるから生産・販売を停止しているのにね
603:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 14:55:34.34 nam9VPST.net
一部の記事では誤動作を起こしたり、タカタのように異常破裂して危害が及ぶことは無いから安全安心ですって書いてあったな。
そんなの当たり前だろうって言いたいが。
604:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 15:26:09.32 D5jaBrsk.net
>>594
事故らなきゃ安全だから、安全運転してねってことだろ
605:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 16:44:43.14 sRunWIki.net
日産から点検させてって電話きた!
606:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 17:13:01.88 S4lq8kzO.net
>>597
こないけど?
607:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 21:25:44.41 cCVH8y2t.net
通常での走行には問題が無いから購入済みのユーザー
にはまだ無関係程度の認識だろう。
リコールではないからダンマリしている。
608:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 21:53:37.91 yeAFJOU5.net
やっと原因が分かったか
609:阻止押さえられちゃいました
22/01/25 22:15:58.97 BeIH4Nar.net
>>587
つまり、一言で言えば
「未だに原因が分かりませんゴメンなさい」
って事じゃんw
610:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 00:00:30.84 JXHBQ2Cc.net
高い車でもないし どうでもいい
メーカーは気にせずEV開発に努力して
611:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 01:26:24.42 LmfS5zlw.net
生産・出荷・登録停止から55日目\(^o^)/
612:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 02:33:00.47 x36AD54x.net
>>597
kwsk
613:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 10:07:18.39 A0jLxIBA.net
日産の車なんて怖くて乗れないよ
614:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 12:14:16.02 yAA84E9y.net
>>602
普通のクルマすら満足に作れねえのにEVなんか無理だろw
615:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 12:45:47.69 kIYald+c.net
それに軽でさえこの有様
軽をなめてたんじゃねかー
616:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 13:05:51.44 JBxi9+yG.net
>>605
ならここには来るなよ
617:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 15:18:03.78 jz60v2BE.net
これだけ長いとキャンセルとか出てそうだな
生産再開したらフル装備の新古車が選び放題とかなったりして……
618:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 16:17:18.25 SlsX9w2p.net
顧客に不安が広まってます!
2ヶ月もほったらかして不信感も広まってます!
まともに解決出来そうもないので全台買い戻し願います!
619:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 16:51:51.09 GOk3g5qM.net
>>609
元々、フル装備の新古車向けばっかりだろうけどね
620:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 17:13:04.75 NFgtjrd4.net
フル装備と言っても半導体不足でナビなしだろうけど
621:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 18:04:53.36 48BNfbxG.net
>>608
エサを与えないでください
622:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 18:26:54.54 oIDQ5spp.net
不安なんてありません
普段使用にかんして問題なし
新規製造中止カタログ落ちになったとしても問題ないだろ??
神経質過ぎ
623:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 18:48:17.75 Dz8i4bfJ.net
俺のルークス納車まだ?
624:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 19:44:09.98 tRL+tQ4b.net
購入者の98%位はこの騒動を知らないんじゃないかな。
625:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 20:27:55.29 oqx/4Gay.net
トヨタ、「ハリアー」の7万台リコールだってね
トヨタはちゃんと発表したのに、日産は…
626:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 21:42:05.21 ANqCtcJ/.net
自宅前の片側一車線の道路ではみ出しによる大きな事故があった。
軽乗用車がはみ出して軽トラックと正面衝突して軽トラの
ドライバーが閉じ込められて大変だった。
自分は普通に運転していても防げない貰い事故に遭ったら
今の車だと不安だよ。
7つのエアバッグがどれだけ役に立つのか・・・。
飾りのエアバッグじゃ意味ないんだよ。
昔の車にはエアバッグは無かったが
7つのエアバックが装備されている
車を買ったのに価値が薄れてる。
627:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 21:45:49.00 JBxi9+yG.net
>>618
車乗らない方がいいよ
628:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 21:47:43.28 MGD8ICnK.net
日産車乗らない方がいいよ
629:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 21:49:32.37 yomUnl1n.net
ダンプカーに乗ったほうがいいよ
630:阻止押さえられちゃいました
22/01/26 22:06:56.28 vs6M2UF0.net
重大発表は金曜日の市場が引けてから。明後日は今月最後の金曜日。