21/11/05 17:11:54.08 6CZZQTVc.net
ぬるぽ
3:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 17:13:02.45 Cdk1OIMh.net
>>2
ガッ
4:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 18:19:12.81 8KFpyyQO.net
現在のジムニー本スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
スレリンク(kcar板)
待ちスレ36を通算しスレ番スキップ済み
(>>1はスレ番間違え&改変しすぎの重複です。通算し忘れたのでこの分は次の本スレ立て時にスキップします)
5:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 18:26:34.22 dnggqG/o.net
これが本スレか
6:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 18:29:22.20 dnggqG/o.net
先に立ったのを消化しよう
7:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 18:38:05.37 Aq9zA/3I.net
重複だからテキトーに遊んで埋めればいいな
8:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 18:51:59.50 Aq9zA/3I.net
どうせならこっちも天ぷら盛っとけば?
9:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 19:44:23.05 NPf+DdLt.net
本スレここだね
10:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 19:51:36.66 I3+KhXqK.net
本スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
スレリンク(kcar板)
11:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 19:54:47.78 Cdk1OIMh.net
こっちでいいんじゃね? スッキリしてるし(´・ω・`)
12:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 19:59:20.07 NPf+DdLt.net
先に立ったのを使うだろ?
13:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 20:03:21.05 zbKd+UIW.net
先に立ったこっちが本スレでいいだろ。
980辺りで立てるルール作っときながら後からしゃしゃって本スレ顔とか傲慢過ぎるよ、立ててくれた人に失礼。
14:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 20:06:16.30 Zqd2UO9Z.net
ダメハツ必死だな
15:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 20:14:23.66 zbKd+UIW.net
先に立ったこっちを巡回します。
16:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 20:24:49.60 oKM6EQ5G.net
天カス無いからこっちが本スレ
17:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 20:26:53.96 FPXQieXC.net
i"\ ))
| 8 )
∧,,,∧∩-''"
_ ..(´・ω・`)彡 パンツ ! !
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し⌒J
18:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 20:37:44.36 suZTR7zf.net
>>1
現行て何?新型やんか新型でええんと違うんけ?
19:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 20:46:46.53 j5OfVyV/.net
本スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
スレリンク(kcar板)
20:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 20:57:15.76 rhA/hgKE.net
YouTube
粗製 林道探索 第12回 150系プラド
おすすめ
21:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 21:02:20.25 Cdk1OIMh.net
>>19
二番手はもういいって、次スレで頑張りなよ
ここが本スレです。
22:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 21:04:08.72 j5OfVyV/.net
本スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
スレリンク(kcar板)
23:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 21:25:49.17 NPf+DdLt.net
こっちだよね?
24:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 21:34:08.56 Cdk1OIMh.net
>>22
しつこいって、先に立ったこっちが本スレでいいだろ
25:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 21:59:05.71 Lrrt9lfu.net
こっちは荒らしの隔離スレにでもするの?
それとも避難スレ?
26:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 22:43:07.52 j5OfVyV/.net
本スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
スレリンク(kcar板)
27:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 23:14:42.35 Cdk1OIMh.net
>>26
自作自演で盛り上げても本スレはこっちですよ。
自分以外の者が次スレ建てたら荒らすとか、人としてどうなんですかね?
そんなことしてると過疎りますよ。
28:阻止押さえられちゃいました
21/11/05 23:35:18.01 Lrrt9lfu.net
でも
なんか向こうのスレの方が伸びてるよね
立てたのは遅いのに
伸びている方がとりあえずは本スレでいいんじゃね?
まぁどっちにしても荒らされたときの避難用のスレがあることは悪い事でないと思うけどな
29:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 01:25:18.77 IhrIhbLB.net
無駄なテンプレが多いのと、前からID変更失敗して自分で自分を罵ってるのバレてるから
前スレまでの>1さんはスレ維持に涙ぐましい努力をしてたっぽいよ。
30:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 07:33:05.40 hzYbUI3e.net
>>25
もうすでに
「またもやテンプレ妨害に失敗したダメハツ工作員がぼやくスレ」です(笑)
31:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 07:45:22.03 z5sNynEW.net
本スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
スレリンク(kcar板)
32:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 07:46:20.44 nyLjEuII.net
こっちが本スレで良いよ
やっとクソテンプレ無くなってスッキリしたし
33:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 08:43:15.76 3jqAxJOZ.net
あっちはスレ番もわからないような奴らのスレということで
まぁあっち埋めた後こっちに誘導でいいんじゃね
34:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 09:26:12.44 V6AtiNl8.net
天ぷらがない、優秀!
35:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 09:44:54.59 YK2PSX3X.net
お、おう
36:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 09:45:56.62 Fzli77s+.net
毎週お馴染みの関東民が朝イチで高速乗って一斉に地方へ散らばり、下りがどの方面も糞渋滞
夕方になると皆一斉帰宅で今度は逆に上りが渋滞
37:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 09:51:48.10 5PggcWpB.net
本スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
スレリンク(kcar板)
38:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 10:42:21.63 jtmMuvK9.net
>>36
都民様が地方にお金を落としくてくださる
ありがたい行事
39:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 10:49:34.57 EFZEH7/w.net
ええんやで(ニッコリ
40:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 10:52:51.08 wcOsk4ME.net
>>17
(「・ω・)「がおー
41:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 11:54:32.06 nIdv/tOj.net
10月の軽の一位は、スズキの「ワゴンR」で79・7%増の8808台だった
ほぼスマイルだろうと。アルトラパンに続きアルトバン・スマイルとか
42:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 12:34:19.06 M2hPW0V9.net
バギナ
43:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 13:56:30.52 41cZTgVH.net
バ ル ス!
44:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 14:12:40.00 IhrIhbLB.net
>>38
先月大阪から釣りの帰りに三重の温泉寄ったら
「県民以外の入浴をお断りしています」
とか書いてた・・・
緊急事態宣言解除しても自粛を促す所もあるんだな
45:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 14:21:35.02 SI2pzvU6.net
アナログ時計付けようとVDOの52φを買ってみたが、付けるとこ無いw
46:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 16:59:41.00 GKeQ9rfv.net
ご質問があります
こちらのHPの画像にある運転席と荷室を遮ってるカーゴガード?の詳細が分かる方いませんか?
URLリンク(partsmores.com)
色々調べたのですが見つけられなくて
47:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 17:08:32.91 SbG6bN+J.net
英国仕様2人乗りのやつじゃね?
48:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 17:30:46.62 +kXYa9FA.net
と言うかそれも欧州純正になってるじゃん
49:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 19:05:14.31 IhrIhbLB.net
ジムニーLCVだな(´・ω・`)
URLリンク(media.gqjapan.jp)
50:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 20:14:23.49 Dk5T15zP.net
お、おう
51:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 21:16:26.14 WEFG5hju.net
>>1
は?なめてんの??新型だろうよ何が現行なんだよアホか
52:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 23:25:02.13 JKCVLf3N.net
ラーメンはよ
53:阻止押さえられちゃいました
21/11/06 23:28:58.73 YxfX7Y1L.net
今の人は果物毎日欠かさないんだってさ
実際うちの親もそうだ
昭和の栄養学が主婦の友とかその辺りで特集組まれて
一般教養必須科目みたいな感じになってた専業主婦全盛期だから栄養にはうるさい
でもそのおかげで昔の30代と今の30代を比べたら若さが全然違うみたいなことになってるので
果物食べるの面倒くさいお菓子がいいなんて人が増えてる一方で
健康のためならコメ排除みたいなマニアと両極の中年層は寿命どうなるんだろうね
54:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 00:36:52.53 6lwWiNx0.net
イギリスの貨物登録は2人乗りじゃないとダメなんかな
55:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 01:19:05.65 WNNgp9mK.net
>>53
平成前半は26歳の女行き遅れだったな
10歳のお町を孕ませた前田利家は流石に
56:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 01:56:17.08 Varx5Uhm.net
>>55
けしからん!
57:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 02:03:30.56 SFDF/FKo.net
>>55
当時としてもドン引きだったとか聞くが
58:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 02:11:25.18 UccgpSOR.net
当時の人から聞いたんか
59:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 07:18:45.30 iFFkc6I3.net
>>54
ダメなんじゃ無く2人乗り仕様の要望が多かっただけじゃね?正式なと言うか企業的にも作ってメリットがある所からの要望が
60:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 08:29:34.16 Varx5Uhm.net
>>59
排ガス規制で乗用車登録出来ないから
61:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 08:30:50.67 xMU2rBbL.net
>>59
ジムニーの場合荷室面積の問題で後部座席は置けないんだろう
62:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 08:55:49.94 ycSMMiE5.net
既製品は多少下がる程度なので特注でローダウンだけど
手ステアリング位置が厳しい。
63:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 10:18:22.93 ycSMMiE5.net
見えます見えます
やりますねぇ!
64:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 12:12:08.52 OVHpAJ8Y.net
>>58
ちょっと前まで江戸時代を知ってるひと
が生きてたんだしその人から聞いたのでは?
65:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 13:05:17.63 6lwWiNx0.net
荷室面積に規定があるのかもしれないな、日本でも貨物仕様売って欲しい。
66:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 16:12:07.27 eVwkaHEJ.net
うむ、
67:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 16:59:50.71 4vqkdCMP.net
あ"ー日落ちんの早すぎ
屋根無し勢には辛い季節
68:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 17:43:05.48 marCJjKf.net
なるほど
69:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 18:04:56.24 6lwWiNx0.net
屋根なしだとレンズが黄色くなるよな、北向きに停めるとこにするとマシらしい。
青空勢は軽四にしないと勿体ないと20代で気が付いて30代でやっとこさガレージ手に入れたけど
やっぱり軽四w
70:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 18:53:17.17 4vqkdCMP.net
前車は22だったけど、15年落ちで買って純正5年、小糸の交換式に交換して5年ずっと青空駐車だったけどヘッドライトは曇らなかったな
やっぱ64みたいな今時の車は曇ってくるのかねぇ
小糸のカバーは樹脂製だったから同じくらいの品質なら5年は持ちそうだが
71:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 19:01:42.36 rbFiqRGL.net
むかしのはガラスだからな
22は知らんけど
72:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 19:23:46.94 4vqkdCMP.net
22も純正はガラスだったよ
73:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 20:00:06.18 6lwWiNx0.net
樹脂のは曇るし、フラットなレンズは細かく割れてしまう。
XCは目立つだろうな…
74:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 20:51:32.58 BK4pVi3d.net
結局昔ながらのハロゲンがいちばん高品質ってことか
64もLEDのが先に逝くんだろうなあ
75:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 21:41:14.90 ANYwgHHS.net
>>70
22のシールド暗かったな
小糸のセミシールドに変えたけど明るさは大して変わらなかったな
76:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 22:01:54.26 Lhokbovj.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ参考にしてソレノイドバルブ完全スルーしようとしたけどなんかよくわかんなくて結局手つけられなかったわ……
64ごちゃごちゃしすぎぃッ
ソレノイドバルブもなんであんな奥にあるねん
誰かやったやつおる?
どれとどれ繋いでどことどこ塞げばええんや……
そもそもブローオフジェット自体の付け方もよくわからん……
77:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 23:07:47.60 i2FdhUVU.net
リアシートを畳みっぱなしにしてる人、シートカバーはやっぱり着けてないか外してますか?
社外の厚みのあるシートカバー着けてたら、浮いた感じがして完全にフラットにならないんです。
snsなんか見てたら皆んなキレイにフラットになってて、ラゲッジマットとか敷いてるのでどうしてるのかなと。
78:阻止押さえられちゃいました
21/11/07 23:23:37.51 gIvxy0iG.net
不具合があった訳じゃなくて、ずーっと長く乗りたいと思って交換したから、特に症状は無かったです
79:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 00:00:16.87 ocQsr/W1.net
>>74
LEDの寿命は20年 5万時間
80:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 00:17:55.86 x+8AnEqn.net
>>79
尚、LEDの根本の基板は熱で直ぐ死ぬもよう
81:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 00:26:12.88 q12d1PFU.net
>>77
z-styleのWRFファインメッシュファブリックってのを付けてリアは畳んだままです。
生地がペチャンコに潰れるからいい感じですよ。
蒸れず滑らないからMT車にお勧め。
82:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 05:30:55.85 3sSQK84R.net
>>80
120℃超えたら10℃毎に寿命が半減し、中華物は150℃を余裕で超えてくるんだと…
つまり中華は1~2年使えたら御の字。
寿命と光量は純正か、国産のH4用しか信用出来ない。
ライトはケチっちゃダメだな、
83:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 06:10:56.70 y/vc1hD0.net
社外品のナンパー灯、ブレーキランプとか結構チカチカ作動不良している車も多いから変なのは付けられないなあ。
84:さがら
21/11/08 06:30:01.28 Fc8gnsF3.net
子育て世代しか助けない自民党はGMすぎる
もっといえば格下の公明党のいいなりになってて恥も外聞もないんだろうか?昔の自民党と違い今の自民党には誇り、信念、この国を良くしようとする気概を感じられない…
生活困窮者も一律10万の給付金だけしか貰えてない
これで再分配?格差是正?馬鹿も休み休みに言えや!
85:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 07:11:02.24 UFO4VcBQ.net
今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。
URLリンク(pbs.twimg.com)
86:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 10:56:55.46 TRFroVuj.net
>>81
ありがとうございます。価格もお手頃ですね。
87:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 11:20:57.34 BjIZJkbk.net
グローブボックス固すぎる…
指定の方法で外せるのゴリラくらいしか無理じゃね
88:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 11:27:41.50 q12d1PFU.net
>>83
ナンバー灯みたいな常時点灯のLEDは特に短命だよ。
89:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 11:34:17.66 q12d1PFU.net
>>86
納期60日は長かった…
見た感じは荒いメッシュなのに、ヘッドレストカバーで水が汲める程の撥水性でワロタ
90:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 13:03:53.83 JOErttS7.net
>>88
過去10年間どれも切れたことない
家の電気 →昼は間接灯、夜は全灯、寝る時は就寝灯で10年間つけっぱ
水槽の電気 →タイマーで8時から17時までuv灯
車の室内灯 →ドア開閉時と夜止めてるときのみ
ヘッドライト →夜釣りに週3回くらい 釣ってる間水面照らし続けてる
91:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 13:32:02.97 WOIP6AuY.net
集魚灯おkなん??と言うか邪魔に思う人も居るけど大丈夫なん??
92:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 14:29:21.66 JOErttS7.net
>>91
メダカなど外飼育向けの魚を室内で増やすには、毎日太陽光か紫外線波長のライトをあてる必要がある
93:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 14:29:58.90 JOErttS7.net
>>91
イカやチカ釣りの人はみんなライト当ててる
94:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 16:14:15.31 Kjl4ZsYK.net
>>90
蛍光灯交換タイプを防犯目的で玄関と台所で点けっぱなしにして、発売以来各2本切れました。
熱量の少ないLEDでも大体2万時間かと。
単2×3本の懐中電灯は鞄の中で切れるまで点灯した様で、新しい電池入れても黄色い灯りに。
>>93
チヌ狙いの人とは争いになるから注意w
95:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 17:27:43.17 lPC1SHQ/.net
ウホッ
96:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 17:50:19.16 O0n6PAX1.net
2万なら毎日5時間点けてても4000日持つな
97:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 17:53:52.30 ibkuhn9B.net
ええんやで
98:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 18:36:05.54 pSnD9wox.net
>>96
130℃で2000日、150℃で500日、180℃だと2カ月、車用の熱量は蛍光灯交換タイプの比じゃ無い。
1年保障付けて2ヶ月毎に社名変更がチャイナスタイルw
99:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 19:42:58.01 nUbP8nLn.net
純正LEDで切れたとか壊れたと言う話がほとんど出てこないパーツなのに
なんでほぼ値段が変わらない中華製を買うのか理解できない
100:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 20:39:37.20 O0n6PAX1.net
そもそも使ってるLEDバルブがどんだけ発熱してるかデータが無いから無意味な話
普通は製品寿命に差が出始める70度前後に抑えられてるって話だが
光量が明るくなるほど流れる電流も大きくなって熱も上がるってことだから爆光!みたいなの使ってると寿命短い可能性はあるね
XC純正なら10万kmまでノーメンテで余裕でしょ知らんけど
101:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 21:12:52.35 8d4Fch1C.net
>>89
俺は30日で来たからタイミングなんだろうね
102:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 21:18:28.57 EdacorzW.net
>>87
クソ固いよな コツがあるんだろうか
外すの30分くらいかかったわ
103:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 21:35:51.89 x+8AnEqn.net
>>89
一年待ちが当たり前のジムニーで60日は
超勝ち組だろ
104:阻止押さえられちゃいました
21/11/08 21:38:23.66 hRz5FUGI.net
>>103
何を言っているんだお前は
105:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 00:56:28.38 hFV7Cxuw.net
>>101
夏だったから需要が多かったのかも。
106:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 01:18:44.40 DM7GhvLY.net
ノーマルタイヤより
ラジアルのが安いから
アルミ込みで交換してしまうよなあ
ノーマルホイルにノーマルタイヤが渋いんだけどなあ
タイヤと荷台スペースは綺麗にしておきたいよな
107:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 01:28:50.43 muL4RMkU.net
ファブリックも良いけどやっぱレザーにしたいんよ
そこそこ安くて黒に赤ラインのカバー出せや糞が
校長室のソファーみたいなのばっかだけどこんなん車に付けんの?じじ
108:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 01:33:46.52 muL4RMkU.net
途中送信してしまった
ジジくさくね?
おじいちゃんの家の応接室やん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
109:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 01:52:32.47 6JGTgBc/.net
はい
110:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 05:41:41.98 JgGaEDxg.net
high
111:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 07:08:52.38 QYLCKEgP.net
>>102
平行四辺形みたいに歪まして片方づつ外すと良いよ
112:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 08:57:34.13 JgGaEDxg.net
全然壊れんな。
今やテレビも8~10年で基盤がイカれて買い換えの時代に、稼働してるところが凄い。
色々と手を加えた愛着から今でもついつい使ってしまう。
113:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 10:27:23.32 Mx1NePUL.net
ヤンゴン!
114:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 12:42:28.77 mnKAzHLb.net
よね
115:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 14:41:37.38 JAq6UYcJ.net
半導体不足の影響でフラッシュエディターが
終了するんじゃないかと思い、夏頃買った
116:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 16:09:44.24 cAbb1VgE.net
ジムニー用無いみたいだけどジムニーでも使えるの?
117:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 17:10:05.21 V+qXAfY0.net
アナタコで16時間走ったら紙入れ替えて翌日の日報にしてまた4時間走れる
118:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 17:56:40.22 2F9V5wuN.net
皮または合成皮製シートはいいんだが色だけはやっぱ黒がいいな
というか茶色は車種と人選びすぎだろ
ダッシュボードなどに木目調のパーツでも使ってるような車じゃねえと
119:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 19:11:42.63 hFV7Cxuw.net
茶色の
120:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 19:15:04.91 hFV7Cxuw.net
茶色のシートは俺もイマイチだな。
合皮も3年で剥げるし、ファブリック見つけて即ポチした。
121:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 19:46:33.27 XYyl3Q/M.net
自分は全然シートカバーとか興味ないんで、こんなの買うやついるのかよーって思ってたけど結構需要あるんだな
122:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 20:07:51.98 7HQ/qPHp.net
>>123
セックスもカバーは不要
まあ標準装備されてるからしょうがないね
123:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 20:19:52.13 Z7ebBERY.net
バレリーナ型ロボットだったはずが、途中から何故かバレリーナ星のお姫様、
つまり宇宙人という設定に変更になってしもたがな
(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
124:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 20:20:44.42 j2R7yHef.net
標準装備?
125:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 21:38:28.88 U43Cse/2.net
シートカバージムニーのだけ家具みたいなデザインにするのホントやめてほしい
他の車種用ならどストライクなシートカバー沢山あるのに
ジムニーだけ黒一色orレトロ()&ラグジュアリー()に2極化させんじゃねーよスポーティーなのも用意しとけ
126:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 21:54:06.87 TgDONrlm.net
>>123
超合金も出たのになw
127:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 22:02:47.90 fytBga3q.net
藪こぎや沼走りまくって自分が泥だらけの状態でシートに座ることが増えたからシートカバー買ったわ。泥とか雑草で汚れたら外して洗濯できるとこが楽
128:阻止押さえられちゃいました
21/11/09 22:20:57.92 9vTz6ZAv.net
>>127
それな、前席2座のみのバリエーション増やして欲しいわ。
競技やってた時はバケットに汎用の防水カバー付けてたw
129:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 00:10:09.72 XQB7LJ88.net
スペーシアギアみたいに防水シートじゃないのかよ!?
130:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 03:49:05.69 ayFWkx61.net
うーん、今日ヤマト便で玄関先まで来てたようだけど今日は帰宅が遅かったので受け取れなかった。
受け取れなくてもTHE功夫は出来るからいいんだけどにゃ。
131:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 06:21:33.79 r6/c8Czh.net
藪こぎや沼走りまくる車のシートだけそんなに気にしなくても良いだろw なんならシートごと洗え
132:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 07:36:15.63 az6KeEc7.net
事務に
133:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 08:16:47.40 S23dJg9E.net
おはようございます
134:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 08:33:33.12 3afGx41W.net
ペダルの泥取るの面倒くさい。
丸洗い出来たらいいのにな(´・ω・`)
135:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 09:31:54.38 pHSOfhwD.net
丸洗いできるんじゃない?
水抜き穴くらいあるでしょ
136:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 09:41:42.25 6OjgUC7+.net
納車されてまだ一週間くらいなんだけど皆さんティッシュの置き場どうしてますの
グローブボックスがは開けるの手間だし、バイザーにつけるのは開閉に邪魔だし困ったわ
137:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 09:58:19.35 fpWwrHQT.net
ふい
138:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 10:02:04.52 7gI+69+m.net
そういうのは本物スレで聞いたほうがいい
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
スレリンク(kcar板)
139:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 10:23:38.04 IweoQe5g.net
おはよう
140:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 10:26:34.56 FkpWWluh.net
ございます
141:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 10:44:37.52 8r1rYPA6.net
>>134
土足禁止で
142:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 11:10:44.51 NwTtEegJ.net
トレッドじゃ上げすぎてもおかしくなるか
143:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 11:15:03.64 8ZVYWWfA.net
寒いな
144:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 11:36:06.44 ds8qXL+6.net
暑いよ
145:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 12:06:46.73 VFVh1VuP.net
>>138
本物のバカが集まるスレの間違いだろ?
以前はまともな質問したが、うどんの会話であっという間に流されてスルーされた。
ここで質問したらあっという間に答えてくれたよ。
146:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 12:26:39.06 9/EsHP3H.net
なんだって?いま海外じゃ日本のKカーがブームなんだぜ!
147:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 12:40:12.65 A8c1fZ85.net
運送屋が有り難がってるコーポレート割引は国交省の予算でやってて政権を取った時に廃止寸前迄やったのが民主だわ。
除雪の予算迄削ったの覚えて無いのか?
選挙で運輸労連に応援して貰ってからの手のひら返し、労連がマジギレしてたわw
148:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 12:46:43.98 Ltnmnufs.net
ここは、ジムニー愛あふれる伝統のテンプレを消したくて仕方ないダメハツ工作員が慌てて立てた偽スレです
どうでもいいい無関係な書き込みばかりでオーナーいないんだなってわかります
住人たちを釣ろうとage書き込みしてるのは全部ダメハツ
でも賢い住人はなかなか釣られず、勢いも本スレの半分しかないのが侘しさを感じさせますね
結果的には本スレに通算され肥やしになるのでテキトーに埋めて落としてもらえばいいですよ
自演だらけのしょーもないフェイクスレですが引き続きお楽しみください(笑)
149:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 12:56:06.05 4K+u6r0y.net
食うわ
URLリンク(i.imgur.com)
150:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 13:01:47.52 7IhvI8rn.net
>>136
ポケットティッシュを置いたらええで
151:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 13:06:40.22 +3d7vYuS.net
>>126
懐かしいw
152:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 13:17:49.57 vInalcMF.net
ジムニー、乗ってるドライバー次
153:第で15%くらいは行けそう 燃費
154:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 13:36:01.43 q1VG2N/o.net
燃費大魔王
155:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 13:42:14.65 9LNWueYW.net
ええんやで(ニッコリ
156:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 14:14:39.40 ds8qXL+6.net
>>149
ラーメンにチャーハンって合わないだろ 白飯にしろや
157:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 14:17:45.21 6MYenYZU.net
そんな主観いわれてもな・・・
(´・ω・`)
158:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 14:32:54.30 Df7HehQG.net
毎日毎日何が単発うどんをここまで駆り立てるんだろう
好きだった娘がジムニーでカーセしてんのでも目撃したんかな
159:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 14:33:53.84 Uq7QWK0Z.net
>>152
まあね
160:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 14:40:35.25 mlXDoscY.net
ボディをフルFRP製にしたい
アルピーヌみたいに
161:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 14:45:45.12 +GUup3jb.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
162:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 14:54:59.30 Gi3s+G3F.net
ん?
163:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 14:58:48.60 Gi3s+G3F.net
よくよく見たら、嫁の素材はビニールでした。
164:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:04:34.69 hXvILFFw.net
ドラレコミラー送ってこられても
急に反射してモニター見えなくても怖くなかったー
165:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:09:56.86 JBh2+AF+.net
エアコン切ると燃費結構変わるから貧乏性の俺には必要
166:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:22:48.59 F1Y3d4rn.net
URLリンク(i.imgur.com)
167:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:25:43.63 LG5rzjTc.net
>>159
いいな
168:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:29:49.98 XtIj3DcK.net
センスがないとブレーキをわざわざ左足で踏もうなんて思わないもんなあ
169:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:34:58.37 3afGx41W.net
>>136
ワイルドグースのオーバーヘッドコンソールだと、片手でティシュー1枚取りにくそうだから二の足踏み中。
ティシューに限定すればバイザー取り付け式のが安いし使いやすそうです。
170:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:42:50.76 XtIj3DcK.net
>>152
ハイブリッドは構造がシンプルで制御もEVに近いというメリットがある半面、電力マネジメントの関係上バッテリーを大型にする必要があり、コストは他の方式に比べてどうしても高めになるのが弱点。
171:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:47:31.28 d/qALd7E.net
フォーク
172:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 15:50:41.81 ONJuKuyQ.net
ソング
173:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 16:11:23.81 1+YP/KvH.net
どノーマル車の場合プラグ交換ってどんくらい目安?
3万キロくらいならまだえーのかな?
174:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 17:31:28.57 BYh4BFF+.net
5万で
175:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 17:44:34.84 LmO7GHe5.net
i"\ ))
| 8 )
∧,,,∧∩-''"
_ ..(´・ω・`)彡 パンツ ! !
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し⌒J
176:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 17:52:11.74 /HK4vEoy.net
純正足をグニャグニャで片付けるアホに車高調は100年早い
177:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 18:04:42.31 KmQ6ID1W.net
車検で代車にN-WGN借りて乗ったけど乗り心地良いから返却までドライブしてた。
178:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 18:15:44.60 Df7HehQG.net
>>172
1~2万km
長寿命タイプで10万kmらしい
普通の人なら車検毎に交換って感じなのかな
179:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 18:18:36.81 yoAov22j.net
>>177
普通タイプか長寿かはガチャ?
180:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 18:28:43.16 L/HANJvk.net
ボンネット裏見ような
181:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 18:38:16.27 xVk7n8vV.net
キーボードやな
182:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 18:38:50.23 +kW8t3F8.net
>>172
5万で大丈夫。
車検毎に外してチェック、妙な減りが無ければ継続使用できます。
定期的に不安を煽る事でプラグメーカーのボーナスが上がるシステムw
自分の目が一番。
中華のニセNGK出回ってるからeBay、Amazonマケプレは注意w
183:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 18:47:15.73 0kPJ7OXp.net
速報CS ヤクルトvs.巨人
184:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 19:13:36.14 QSJAf1Ek.net
そういや、新車のをかもってたラあったな
まあでも数年前の事なので、さすがにもう売ったりしてるか
185:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 19:20:37.39 LqzYJKBV.net
日本語が変なチョンいるな
186:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 19:49:08.27 DhNkKKmH.net
>>178
なんか今時の車はみんな長寿命タイプらしいな
187:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 19:58:31.15 Nz15GBgd.net
ほう
188:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 20:12:40.55 6JSdFfIi.net
>>180
ゲーセンにいるヒョロガリとか声優
189:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 20:17:25.90 HycJtRMW.net
一人で乗ってると4,500回転あたりからイイ加速するよ!
エキマニ変えたいなぁ
190:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 20:25:00.51 GWLsU06j.net
こないだフロントスピーカー付けたんだけどスピーカーとバッフルと簡単な防振制振加工
191:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 21:08:29.12 jUbrwjI/.net
そのネタはよせw
192:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 21:34:26.95 3afGx41W.net
ATネタより有用w
193:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 22:47:05.25 SysZo6Eb.net
>>189
カロからトゥイーター取り付けキットなんか出てしまたっから16cmスピーカーと
トゥイーター付けちっまったよ
俺も耳では十分だわ
194:阻止押さえられちゃいました
21/11/10 23:45:30.33 hkMlcLGf.net
>>188
回転を上げたかったら4Lで走ったらええねん
195:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 00:05:28.71 ru/rAtlM.net
お、おう
196:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 00:23:45.55 GmExtSa0.net
ノーマルタイヤより
ラジアルのが安いから
アルミ込みで交換してしまうよなあ
ノーマルホイルにノーマルタイヤが渋いんだけどなあ
タイヤと荷台スペースは綺麗にしておきたいよなあ
197:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 00:27:16.23 X1GQRo68.net
今時バイアスタイヤなんて使ってるのあるのか?
198:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 00:35:57.01 6A/QUJC0.net
ぬるぽ
199:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 00:43:40.47 u+c0NGjN.net
ノーマルがいけてるよ
必死に改造して
目を三角にして誰が彼女や奥さんになりたいと思う?
200:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 00:47:56.08 TMCEL923.net
お、おう
201:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 00:55:31.60 TIpzeMwa.net
>>175
そうか?
202:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 01:32:34.27 yX+g7/C2.net
夜食はよ
203:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 01:56:44.40 X1GQRo68.net
>>200
ジムニーの走行速度の設定を理解していないんだろうな~
ジムニーはハイウエイやオフロード高速で走る車じゃないんやでぇ
204:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 01:59:18.33 tAU
205:GUVEz.net
206:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 02:26:01.15 BGApAw5Q.net
>>910
ゲオで売ってる500円くらいの古いスマホは、スーパーファミコンなどの
レトロゲーム用にすればいいかと
以下、ゲハから転載
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
207:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 02:26:22.36 BGApAw5Q.net
すまん、誤爆
208:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 02:56:14.37 /dJ8PfGI.net
誤爆はええんやで。
前スレの>1が訳の分からないレスして必死に荒らすけど、華麗にスルーするのがここのスタイル。
209:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 04:33:16.66 XkHKZRcL.net
うふふ
210:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 06:49:47.52 5n64B83T.net
NEXCOの渋滞やらの看板は、最近エエ加減やないか?
PAやらの駐車場もガラガラで満車表示なっとるし…
211:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 08:01:57.56 ZB2qlbdq.net
おはようジムニー
212:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 08:07:17.07 CT1NLn5n.net
病院行ったらすごい咳をしてる老人がいたのが不安
213:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 08:47:38.05 XfDK/UGk.net
シルエット的に車高を落としたいけど、30代後半のおっさんだし子供も乗せるしそのまま大人しく乗る事にしました。
214:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 09:13:48.03 F49GKngp.net
現行N-ONE、気になったんだけど、この車もエアコンのコンプレッサ?の作動音って軽トラックみたいな音しますか?
215:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 09:25:25.92 plU4aDXe.net
>>210
すごい咳するのは噂のヨーロッパで死にまくってるデルタ改良型だろ
216:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 09:38:03.30 +x2WV9pC.net
ほう
217:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 09:48:56.42 2ZHFroBW.net
DVD屋店じまいしてね?
218:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 10:19:16.45 MD1x1IgH.net
先ずはドラレコで検証じゃないか
219:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 10:36:54.88 mvORmmY2.net
アンチワクチンの俺は
モデルナ打ったあとポイズンリムーバーで吸い出したわ
それでも副反応やばかった
そのままにしてたら死んでたな
220:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 10:41:11.14 yQ2862tf.net
チンポ勃起の日(・∀・)ニヤニヤ
221:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 10:54:41.78 dhoZ2ytI.net
山岡家スペシャル
麺大盛り
バリカタ
背脂変更
背脂多め
味濃いめ
チャーハン
ライス
餃子
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
222:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 11:46:44.24 TmUZ/TlI.net
昼飯ジムニー
223:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 11:55:34.70 AttqW4um.net
普段乗りでの変化と燃費への影響、走る人ならタイムへの影響等。
個人的に2速で引っ張ると即頭打ちになるのが改善されたら良いなと
224:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 12:37:26.96 lyDcy9fP.net
>>217
低学歴だろ、おまえ
225:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 12:38:18.91 j9A5+x5S.net
自己満足ワールドですし
226:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 12:52:38.23 P78R9m51.net
小型や
227:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 12:55:06.15 mvORmmY2.net
そんなことよりATのってると
たまに幻の6速に入るよね!
228:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 12:57:45.59 VUOu3lcC.net
そうなんだ
229:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 13:05:11.82 b+7z3Zuh.net
5速すら無いのにか?
230:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 13:18:23.96 /dJ8PfGI.net
気の利いたオーバーヘッドコンソール発売されないかなぁ…
ワイルドグースの付けた人居たら使い勝手教えて下さい。
231:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 13:59:51.46 ILgEdX0q.net
俺の友人は、リサイクルショップでジャンクの昭和ラジカセ数百円で買ってきて
DAPとBTスピーカーをバラしてハンダで配線ゴニョゴニョして
ラジカセ型のDAPアンドBluetoothスピーカー作ってたわ
こんなので
URLリンク(baseec-img-mng.akamaized.net)
まぁラジオが壊れてるがスマホからネットラジオを飛ばせばいいし
カセットも壊れててメカを全て取り除いてはいるが、
早送り巻き戻しボタンでDAPの次曲がコントロールできるように改造はしているから面白い
DAPを仕込んでるので、8000曲くらい入れ込んでるらしいから
逆に手間暇かからずに色々と楽だろうな
ジムニーに乗せて海釣りなどに行った際の野外音楽用途だとよ
232:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 14:41:12.93 nDcYLDZG.net
ウホッ
233:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 14:52:08.06 3n1cMj3S.net
>>219
日常的にこんなのばかり食ってたら、大したジムニーに乗らないうちに死んじゃいそう⁉︎
234:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 14:55:32.99 7u7Epb+g.net
あるねぇ、音はほんとそんな感じで
悪くはないんだけど
235:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 15:05:03.31 sE8ZZf9f.net
URLリンク(64.media.tumblr.com)
236:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 15:25:46.30 KcWLQeDs.net
今年も中止だし来年も再来年もない
withコロナの時代にやることじゃない
237:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 15:44:23.72 88PUYp9k.net
寒くなったかね、最近急に。
通常な
238:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 15:51:38.09 88PUYp9k.net
スタッドレスタイヤが路面を捕まえるか引っ掻くかが問題なんだから掴まない引っかからないとABSが判断したらブレーキ緩めるんじゃない
239:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 16:18:44.26 2zRFpeR+.net
>>221
今日納車だったけど
取り敢えず各ギア3000回転を上限に走るつもりが
2速でちょっと加速するとすぐ4000回転に達していたりするので凄く焦るわ
皆さんは馴らしはどうしてますか?
240:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 16:23:51.68 68H0Xtur.net
>>237
気持ちおとなしめに走れば大丈夫かと。
初回のオイルを早めに替えると安心。
241:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 16:24:01.56 u2Lh/RsJ.net
そんなアホみたいなこだわり捨てろ
ぶん回さなきゃ良いんだよ
242:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 16:30:34.97 3gd4AMmA.net
まあターボ車はある回転から音質が変わるから驚いてアクセル戻すってのはあるかもしれんが
逆いうとそれでアクセル戻すってのは常にかぶり気味で走ってるようなもんだから
長期でみるとむしろエンジンに悪いかも
243:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 17:15:05.63 Emj0K/Ls.net
麻雀ゲームはホットギミックやりまくったな
おしおきボタン連打を必死になってるのは恥ずかしいから
2本指でタタタタタタタッってスマートにおしおきしてた
244:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 17:22:24.42 68H0Xtur.net
>>240
かぶらないっし�
245:� その吸気性能だとMTじゃないとまともに走れない
246:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 18:24:14.40 Z4rOZPpv.net
今日はベースの日やで
山口メンバー元気かなぁ
247:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 18:33:11.57 yAuMCjBd.net
(「・ω・)「がおー
248:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 18:37:06.86 qQSzCD8l.net
>>242
読解力無いんか
249:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 18:47:22.66 68H0Xtur.net
>>245
解説頼むわ
250:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 18:56:17.83 bJLtmHkw.net
かぶるとは書いてない
251:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 19:09:26.10 vEuOstmq.net
風邪気味は既に発症済みだろw
252:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 19:09:26.23 23VdiMjq.net
ちんこの話?
253:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 19:16:30.59 yAuMCjBd.net
茨城南千葉北東って
あの辺活断層ありそうだよな
254:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 19:24:32.92 68H0Xtur.net
採掘の話は納車待ちスレだぞw
255:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 20:32:54.96 CeKhYizc.net
農道のNSXも本家上回れる
256:阻止押さえられちゃいました
21/11/11 22:21:37.45 9FJDisLK.net
ここで純正革シートカバー付けた人いる?
純正でもリア倒すと段差出るのかな?
257:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 01:15:04.66 g7MMZutm.net
>>255
皮カバーは生まれたときから標準装備
されてるのでいいです
258:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 03:36:13.42 wxp+7M64.net
ゴールド
259:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 05:23:39.42 0mA7WcTN.net
もはようおざいます
260:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 07:01:27.04 3YBQBb0W.net
おはようジムニー
261:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 07:25:24.78 hl5AkHFW.net
あけましておめでとうございます
262:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 07:37:03.85 8ypXKTJl.net
良いお年を~
263:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 11:07:31.47 8zL4eaIm.net
i"\ ))
| 8 )
∧,,,∧∩-''"
_ ..(´・ω・`)彡 パンツ ! !
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し⌒J
264:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 12:39:59.81 eXYsiLWw.net
あと5年位で底値になって、そこから希少性や輸出の話で、15年位たつと新車みたいな値段になる
確かにパーツの件や車検のせいで古いスボーツカーはみんなアメリカ行きだね
265:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 12:42:07.11 P2mdYpkh.net
純正OPのカーゴフックが高過ぎる。
266:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 16:23:01.93 Bfv6KNja.net
クラッチペダルにシートポジションを合わせると
ハンドルが近すぎて
267:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 18:09:08.69 1sqezfRD.net
>>262
日本製の特注品だからな
268:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 18:11:38.78 1sqezfRD.net
>>253
革といってもPVCのニセ革やで
269:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 18:13:48.97 2mprknif.net
>>263
クラッチストッパー付けると1~2ノッチくらいシート位置下げても良くなる
脚長自慢なら知らんけど
270:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 19:02:25.10 06HKzr+F.net
>>266
奥行き制限するだけのアホアホ部品と思ってたが、そんな調整機能があるなら欲しいかも。
271:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 19:21:50.44 sWdWHcgO.net
>>266
純正のゴムのやつですか?
272:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 19:32:14.15 CXSHFnNb.net
クラッチの感覚かなり変わるよ。
デラで110円だったかな
これ、通販で600円くらい出すやつアホ
273:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 19:40:31.76 P2mdYpkh.net
なんだ、やつぱりかさ上げゴムか、
MTの運転に慣れてない人にはいいらしいな。
274:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 20:11:49.74 1sqezfRD.net
おじいちゃんは短足だから必須アイテム
275:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 20:13:52.82 SJATKKXU.net
なんでもじじいに繋がる頭ってどんなんだろ
見てみたい
276:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 20:14:26.50 syuLSq+l.net
>268
純正流用のゴムでも社外の金属製もあるのでは
クラッチ踏み切りに合わせたシートポジションだと
ストロークを手前に規制した分シート下げられるよって話ですね
277:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 20:23:05.47 1vgx29lk.net
>>273
普通はミート位置で合わせないか?
奥まで踏むのはローとバックくらいだろ。
278:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 21:33:20.44 gLdPE1zq.net
御意
279:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 21:38:55.47 3E6g0WtO.net
ジムニーのクラッチはワイヤーで調節出来るタイプだっけ?
だったらあまり拘らないでブレーキの踏みしろ重視で調節しないか?
280:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 21:41:13.58 MWjZVhuQ.net
整備士やっててサーキット基準で語ってるから変態
公道では最良ってことになる
281:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 21:44:58.89 3E6g0WtO.net
まぁ普通はハンドルの上側に掌を当てて肩がシートから離れずに
若干ハンドルを押せる位置にするけど
足は少々窮屈なのは我慢するw
282:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 21:47:39.24 3E6g0WtO.net
ジムニーでサーキット走るのか!?
オフロードパークとかオフロードコースじゃね?
まぁサーキットというと舗装路というイメージがあるからかもしれんがw
283:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 22:02:43.02 1dwzqsrH.net
ジムニーのサーキット走行会とかあるやん
284:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 22:12:37.12 P2mdYpkh.net
教習所ではクラッチペダルは一番奥まで踏むと教えるからかもしれん。
バイクのクラッチでも歳取ってから免許取得したおっさんとか、指4本でグリップに当たるまで握ってる人がいる。
並みの調整能力持ってりゃすぐ気づくと思うんだが。
285:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 22:15:44.82 3E6g0WtO.net
>>280
サーキットでジムニーを転がして遊ぶのか?
それ1Boxでもで楽しめそうだなw
286:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 22:28:04.14 g7MMZutm.net
>>283
まあ慣れればノークラ変速が一番だからな
287:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 22:39:37.95 QZoOfuWe.net
車もバイクもサーキット走るしレースも出るけど、車に関してはクラッチ踏み切りでポジション合わせてるな
バイクはクラッチ切りかけくらいで合わせるけど
288:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 22:42:31.20 P2mdYpkh.net
変速のクラッチ操作なんかきっかけ程度の儀式だもんな、回転合ってりゃ踏まなくても入るし。
289:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 22:52:17.11 x6GVd4EE.net
>>284
なんでレース車両のシーポジをクラッチに合わせるん?
ペダルで合わすならブレーキだろw
290:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 23:36:26.87 3E6g0WtO.net
ジムニーの本領発揮するような場所だと
4Lで地形を読んでギヤ固定で走るの方が多いよな
シフトチェンジはブレイクポイントで余裕を持ってだし
ブレーキやステアリングを優先してシートポジションを決めるもんじゃね?
291:阻止押さえられちゃいました
21/11/12 23:56:10.24 QoGHjKlx.net
>>287
完全同意
292:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 10:27:38.63 IQwJJB2+.net
うふふ
293:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 11:53:06.86 JzQ+16zB.net
シート位置の好みは人それぞれなんだな。
しかし>>266の理由が全くわからんのだが
>>273は同一人物か?ストロークを制限したところで作用点は変わらないのに、なぜシート下げられるん?
294:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 13:16:56.50 71TI8vaA.net
クラッチのミートポイント調整なんて素人がDIY感覚でできるこっちゃねえよ
クラッチストッパーで遊びの調整するのも
センサーの調整しろが1~2cmしかない
ナット点付け溶接してるだけなので加工は可能だがやるとなったら大仕事
295:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 13:39:05.99 kcYjRz8K.net
>>291
ワイヤーの調整は簡単だよ、
減ってきたらやるべき。
遊びの調整とかぶ厚いペダル付けたらシート下げられるってのなら解るんだが、詰め物で踏みしろ少なくして何の効果があるんだろうって疑問。
296:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 13:42:45.21 Xc9vzpBX.net
左足だけ厚底ブーツ履いてろよw
297:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 14:09:57.35 aFpREm+u.net
>>292
乗ってから言えよハゲ
298:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 14:34:51.54 K0cEu9hU.net
64スレ殺伐としてるからシエラスレに避難したらもっと殺伐としてたw
299:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 14:53:15.74 71TI8vaA.net
そもそも64からは油圧クラッチだからワイヤーってのがまずない
前後から伸びてるのはセンサー用のコード
(クラッチの状態判断して、切れてないとエンジンかからないとかね)
300:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 16:09:10.46 PRjhGVRH.net
最悪や、油圧クラッチになったんか
メンテひとりじゃ出来ないやん
ラテ替えるときに見てみよう
301:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 17:13:52.48 oUyUIAN6.net
ヒョイ!
302:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 17:21:56.45 HjlN9aNV.net
夕飯はよ
303:阻止押さえられちゃいました
21/11/13 20:37:26.43 9J/7io17.net
ジムニーMT、我が家のキャリイみたいな感じだろ
と運転してみたら
クラッチやシフトフィールとか
色々とクセがあって手強かったわ
304:イカおやじ
21/11/13 21:11:13.01 IofGULiY.net
>>299
おやすみですん
(●^o^●)
305:阻止押さえられちゃいました
21/11/14 10:24:08.54 jfpCzDfV.net
ぐぬぬ
306:阻止押さえられちゃいました
21/11/14 14:55:11.40 S+v8VYwJ.net
ハブロックのチューブすぐ外れそうな予感
最初はこんなに緩いんだなぁ
307:阻止押さえられちゃいました
21/11/14 16:25:22.34 BWNcp0QE.net
ツイーターとか要らねーよって思ってたけど
カロのキット安いから付けてみた
ツイーター付けるべきって言ってた人、あんたの意見は正しいよ
俺のバカ耳でも音場の定位感みたいのが変わるのが解った
308:阻止押さえられちゃいました
21/11/14 17:03:37.97 bJ/844nS.net
ここじ
309:阻止押さえられちゃいました
21/11/14 17:13:07.47 S+v8VYwJ.net
低音鳴らしてもロードノイズと混ざってただの不協和音発生器だもんな、近い音域の雑音が少ないツイーター増設が最適解。
310:阻止押さえられちゃいました
21/11/14 20:21:41.59 OpF3RHvS.net
穴開けるのがいやや
311:阻止押さえられちゃいました
21/11/14 21:18:15.53 BPiVhZUO.net
純正オプションの2wayスピーカー前後に付ける予定や!
312:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 03:03:34.96 DxTEuq62.net
おはようございます
313:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 03:29:07.89 SPIsD+7h.net
早いなw
314:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 08:34:33.75 5gUHbaic.net
>>308
リアスピーカーは要らないよ。
315:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 08:37:52.81 xTdlgeoi.net
>>308
コアキシャルで十分やろ
316:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 08:53:38.61 0Jo5gw1K.net
バッコシ!
317:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 10:28:42.62 M7WU/Qb0.net
全然壊れんな。
今やテレビも8~10年で基盤がイカれて買い換えの時代に、稼働してるところが凄い。
色々と手を加えた愛着から今でもついつい使ってしまう。
318:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 10:46:58.19 ySxuI8P1.net
うむ
319:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:02:37.61 T+Bhlzoz.net
あーまたやられたわプレミアついてるエロ漫画見つけたから買って開封したらくっっっそタバコ臭せえ
タバコ臭いのはOPPパックでわからないから書けよ
それかそもそも買い取りすんな
320:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:10:16.21 Ddo6V/OU.net
>>304
高音はスピーカー本体が小さくても、よく鳴るし
エンクロージャーも小さく密閉で良く
先代や先々代の足元(や旧車のダッシュボード下部)からドアに移っても、ドアをエンクロージャーとして使う訳でもなく、少し位置がマシになったというだけで
リアスピーカーの位置からの高音は定位を出すつもりがなくても邪魔になるってくらい一番重要なのは場所になるからね
321:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:12:43.17 RZjJy3rZ.net
>>1
次スレから
【スズキ】JB64ジムニーのカーオディオ☆***【現行】
にしろよw
322:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:24:35.65 SmUbDQAc.net
>>312
少しは音について勉強してこい
>>311
位相を合わせる前提で、なんでいらないか説明よろしく
323:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:46:16.01 ml78rnFY.net
>>318
次スレは
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
ですよw
324:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:46:23.67 lHN/Uiu0.net
MTは状態悪くても市場で値がそれなりに付くから
買いたたかれるw
安くて状態の良い餌食にされる運命
325:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:48:28.03 ZFXxzhBh.net
誰か通訳頼む。
326:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:49:16.02 RZjJy3rZ.net
ATのジムニーは一度もラフロードを走っていないまま中古市場に売られてしまうから
そういう意味では買いなのかもしれないが
所詮ATだからオフロードが走りたいヤツにはゴミでしかない
327:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:49:40.63 2N4dIKy+.net
>>320
それ本スレですけどw
勢い2倍だし
328:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 11:53:44.02 ND9BXueO.net
ヨーカドー柏で月初めに200円引きクーポンが来たのは去年9月が最後、週末限定クーポンは今年の正月明けに本20%オフを出したのが最後
おれメモ
329:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 12:01:04.70 xTdlgeoi.net
>>324
翻訳してみた
MT(ミッション)は状態悪くても市場で値がそれなりに付くから
(ミッションは高価買取だがノークラは)買いたたかれるw(草生えるという意味?)
(ノークラは)安くて状態の良い餌食にされる運命
330:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 12:05:01.11 eauqfMO1.net
お、おう
331:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 12:22:19.61 ZFXxzhBh.net
>>320
そこはテンプレにスレの5%使うキモい>1だぞ、先に建ったここに負けじと自分で埋めてるに決まってるだろw
332:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 12:37:29.66 JKooPwfG.net
ケツ穴を指でグリグリしてみてそれを臭ってみればすぐに分かるな
333:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 13:07:46.28 4GhzLbNt.net
(´・・ω` つ )
334:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 14:49:35.57 U3x2WIvX.net
チューニング方式が変わったせいなのか
前のモデルより時間が減った
335:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 15:39:42.25 Os3mCj2/.net
>>328
ジムニー大人気で悔しいのうw
336:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 16:46:53.89 nDslGmQM.net
こんばんはジムニー
337:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 16:48:26.61 03fcfKp2.net
聞く音楽が林檎音源のゲームミュージックの自分
ノーマルスピーカーで低みの見物
聞くものによっては変わるんだろうけどね~
338:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 17:34:09.61 v7L3gI1m.net
カツ丼はよ
339:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 17:45:49.00 +MTh327T.net
>>334
ニューラリーXお勧め。
340:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 18:18:29.07 I19i9jna.net
ここまで冷えるとタイヤの空気圧も減るっすよ(゜∀゜)
341:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 18:24:23.42 ZFXxzhBh.net
背面タイヤもお忘れなく
342:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 18:33:51.52 tKj+34Sn.net
うむ
343:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 18:40:48.33 pGcPMkzY.net
>>319
ジムニーならコアキシャルで十分過ぎるだろ
音質にこだわるならベンベーやBMWとか
のドイツ車買うわ
344:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 18:54:20.93 ZFXxzhBh.net
キタキタ
(・∀・)ニヤニヤ
345:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 19:03:22.10 RZTGypyu.net
>>312
?
そう、だから2way付けるんだが
346:阻止押さえられちゃいました
21/11/15 23:30:54.64 VrAcb8JM.net
>>323
URLリンク(car.motor-fan.jp)
347:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 00:19:39.52 t2QZ6PFA.net
夜食のジムニー
348:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 00:51:53.29 mXt4qgtC.net
>>343
クルマを操るという楽しみはMTに勝ることはないが、最初から難しいモノを持って嫌になってしまうくらいなら…
w
349:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 06:57:16.76 dRqeRS7S.net
おはようございますジムニー
350:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 08:18:23.36 IJ/FGRkR.net
モーニングジムニー
351:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 09:00:29.57 ryo4dYaD.net
マックの朝食
352:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 09:22:58.93 MabmoYHo.net
エンジンとミッション・・系はまだ出るけど思い切ってものに載せ替えたほうがレベルになってきてる
353:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 09:33:56.90 pRpBDb4Z.net
一年待ちが当たり前のジムニーで60日は勝ち組
354:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 10:12:31.39 1PoGL0X3.net
シートカバーの納期を車両と勘違いしてレスした人、おはようございます
355:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 12:03:43.40 nSLVPjgt.net
俺らに標準装備されてる皮カバーって
どんなメリットあるんだろ
356:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 12:11:52.54 gS0V/2Y4.net
オープンカントリーMT195の空気圧どれくらい?2.0だと少ないかな
357:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 12:38:49.09 CP5RNMND.net
なるほど
358:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 13:07:59.90 msyO8Jf1.net
乗ってて楽しいし洗車楽そうだし雪国だから、
4WDってだけでも十分満足してますよ
359:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 13:23:29.14 m0sshmJY.net
>>353
どこを走るのか書かないと
舗装路ならそんなもんで十分じゃない
不整地なら1.5くらいの方が走りやすいし
ロックとかやるならもっと下げることもある
360:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 13:29:55.32 vHbE15nC.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
361:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 14:03:13.88 Q1KlOqZM.net
>>340
お前知恵遅れ?
バカでもわかるように例えだしてやるけど
人と話すとき足元から話されるのと
面と向かって話されるの違い
どう考えても拡声器で後ろから話されたほうが遠くまで聞こえるだろ?
間抜けすぎるぞお前
362:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 14:27:56.73 iCBNyf77.net
>>258
いや、そもそもこいつ音質にこだわるならドイツ車買うってのがアホだろ
ドイツ車買うどころかセパレートのスピーカーも買えない貧乏人が
ドイツ車に比べ音響環境の悪いジムニーだからこそツイータを耳の高さに
持ってきて聴きやすくしようって提案してるのに
363:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 15:12:40.74 ZcvlNH7T.net
>>356
ありがとう
初めてのジムニーなので勉強していきます
364:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 15:44:59.31 3iPX3Xso.net
ストロボの機械的精度が悪くて揺らいで見えることはあるが、その場合は時間で変わったりはしない。
365:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 16:39:38.62 hOzeHDnx.net
純正をコアキシャルに替えたら音質は変わるけど、いい方向には変わらない。
騙されたと思ってソフトドームツイーター増設してみな、3000円~小一万円の投資で劇的に良くなる。
366:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 17:44:47.10 3iPX3Xso.net
ミスターと呼ばれていたのは長嶋さんだし、あと鈴木貴之もミスター
367:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 17:51:15.85 3cxsD30b.net
サゴイ
368:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 18:57:04.91 PhPsEilO.net
>>362
ダッシュボードにツイッターがちょきんと
付いてるのもどうかと
369:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 19:06:43.12 7v2tCnry.net
>>365
なるだけ耳から遠い位置、Aピラーがお勧めだが、顔に向けて付けられるならサイドミラー裏で妥協できる。
足元で鳴るスピーカーと比べたら異次元の聞きやすさですよ。
370:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 19:24:35.92 ABV3473T.net
欧州ではジムニーやスイスポもハイブリッドか商用車にならなきゃ生きて行けない
時代だからなぁ
371:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 19:27:06.41 nJW5nv5R.net
URLリンク(i.imgur.com)
こマ?
現行ジムニーってこんなに重かったんやな
372:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 19:45:01.03 Ll6ywHH6.net
>>368
主要諸元表くらい見ろや
373:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 20:19:55.27 FXf9sgFR.net
ナンパオ!
374:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 20:31:55.70 BGevp9T1.net
>>368
NBOXの車両総重量もググってみな
375:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 21:14:24.36 978bl1v8.net
乾燥重量でも1000kg超えてなかったっけ?
376:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 21:51:25.77 THNLuQKC.net
いくらターボ付きとは1トン超えのボディ
に660リッターエンジンでは厳しい
1300のシエラだとだいぶマシなんだろか
377:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 22:09:15.55 SN33wgc/.net
1t 肥だからターボモデルしかないんだよ
もうあの重量では1500ccを積んだシエラが基本なんじゃね?
ってか前モデルではシエラも1300ccだったのに更に肥えたということじゃね?
ターボ使わないととてもまともには走れない
というかターボ積んでも()
アルト等で超軽量化したんだからジムニーもダイエットしろよと言いたいw
378:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 22:19:57.69 u/dZJ5oz.net
>>368
それは4名乗車時の重さやで(1人55kg*4)
なんで人を乗せた重さを書くのか知らんけど
379:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 22:22:53.24 ep0jHD+8.net
そりゃ総重量だから
380:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 23:14:25.17 lZ1tcNod.net
俺のジムニーは結構軽いはず
alap-j
175/80R16 ジオランダーMt
スペアタイヤレス
カーボンボンネット
前後バンパーカット
オーディオレス
ヨシムラマフラー
ド・ノーマル時の燃費16.5前後
現在の燃費18前後
通勤、土日釣り、夜軽くドライブ
381:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 23:15:12.61 lZ1tcNod.net
178cm 62kg 助手席はカバン置き場
382:阻止押さえられちゃいました
21/11/16 23:21:34.80 o2k5BMWn.net
FRP ボンネットはギロチンと呼ばれていたけどカーボンは大丈夫なの?
383:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 03:07:56.88 DtftjNJ6.net
せやで
384:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 04:20:02.05 F/QzK4s0.net
電池交換不可だからな
リモコンごと交換される
1体型に変えると電池交換も気軽にできる
385:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 04:40:40.49 yktBSn1N.net
>>377
003かな、鍛造と合わせてるしバカみたいな太いタイヤ履くよりずっと戦闘力高そうだ。
386:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 06:14:28.81 PNkmAc/P.net
グッドモーニングジムニー
387:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 08:05:28.59 RBXZSxgS.net
おはようジムニー
388:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 08:09:31.78 0UKeqSwJ.net
>>352
使うときに感度が上がる
それがメリットかデメリットかはともかく
389:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 08:31:24.94 d0n89XBy.net
アルトをベースにすると、ダイハツやホンダに決して勝てない
390:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 08:46:23.01 iMO135hq.net
(「・ω・)「がおー
391:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 08:48:26.71 BAuOqbKs.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
392:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 08:49:45.14 8w4qVlkQ.net
社外のシートカバー着けた時、リアシート畳むと少し浮いた感じになるんだけど、綺麗にフラットになってる人ってカバーは着けて無いのですか
393:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 08:57:42.50 rMDq/cG5.net
URLリンク(car-repo.jp)
スズキ 新型 カプチーノ フルモデルチェンジ
24年ぶり 復活 軽オープンスポーツカー 2022年発売
394:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 09:00:48.07 MiDM9/57.net
当時としてもドン引きだったとか聞くが
395:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 09:12:31.47 cGSuYyeA.net
日産も軽の電気自動車を出す話があるし、化石燃料を今から出すのは時代は背景から考えても無理があるかな。そういう時代は終わったんだと思う。
396:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 10:38:45.85 +FOtJRCf.net
とは言え今出さなきゃ終わりでしょ?
397:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 11:02:31.24 o0lAt6mH.net
>>373
>1300のシエラだとだいぶマシなんだろか
先代の1300はカタログ88ps
NAなので実測88は出ていないパターンが多い
先代軽のK6Aの初期はカタログ64psだが
実測は70ps代出ていている物も多く
この、差が少な過ぎるのがシエラがより不人気だった原因のひとつ
おまけにシエラは一回りハイギアードなので、加速力となると同程度に、、、
398:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 11:10:12.20 3/K+Zp5i.net
ウホッ
399:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 11:16:27.51 pzxHacjg.net
>>390
FFでカプチーノ?
400:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 11:33:22.01 3pobbQLQ.net
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
401:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 12:06:39.13 2U2PUXNG.net
そろそろ1年点検
俺の64はオッサンほいほい
402:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 12:26:40.75 7UbUMTRB.net
ええんやで(ニッコリ
403:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 12:32:06.91 zkYLQQ0A.net
40年前のセドリックに既にあった
404:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 13:05:07.42 e+Tg1Umh.net
【COP26】新車販売の完全EV化に署名しない国 日本、ドイツ、中国、アメリカ、フランス、イタリア、ロシア ★4
スレリンク(newsplus板)
405:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 13:16:01.64 gasPn4xP.net
>>396
FFかよー
406:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 13:30:38.12 XS+fpVHy.net
ま、いいんじゃね
407:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 13:42:07.18 CPhIuPaY.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
408:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 14:14:37.91 CPhIuPaY.net
プラス思考はいい事だが時として…
409:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 14:44:56.00 ItjBXuds.net
よほどボディの状態が良い、カラーが特殊、愛着はある
とかじゃない限りは買い替えのほうがいいわな。
410:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 14:50:00.82 wh3zV5Rz.net
URLリンク(i.imgur.com)
411:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 14:51:31.20 yktBSn1N.net
カプチーノでタックインか…
いいかもしれんが、俺は友人の棺桶も開けられん状態思い出すからダメだ。
重くていいから丈夫に作ってもらいたい。
412:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 16:43:43.82 wh3zV5Rz.net
セールの時ってセールじゃなくても売れそうな売れ筋商品は引っ込めるのか?
最近はパッとしないイメージあるな
413:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 17:01:52.08 yktBSn1N.net
不良在庫処分市に売れ筋商品並べる訳ないだろ
世間知らずにも程があるぞ。
414:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 17:15:58.47 NayMAgm3.net
今は新車が納車待ち多いんで中古車は軒並み高くなってるよ
415:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 21:58:12.81 OlLo97ij.net
>>389
俺エスパーだけどカバーが原因ではなくヘッドレストつけっぱが原因だな
416:阻止押さえられちゃいました
21/11/17 22:21:04.15 WNN2o6sT.net
>>389 またお前かw工夫とかしないん?
418:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 00:03:34.14 jFRHofJq.net
>>412
アホか
ヘッドレストは取っとるわアホ
419:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 00:06:25.45 2U7LPULu.net
お、おう
420:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 01:21:05.46 nLgBg0sr.net
おはいようジムニー
421:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 03:24:45.19 1ZX8M/us.net
夜食ジムニー
422:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 04:13:29.06 ECWhUH9o.net
>>390
FFのカプチーノなんていらないけど
先代にあった車高下げたFRのやつ出してくれんかなまた
J2とかいうやつ
1t以下になって重量税最安になってうれしいんだけどな
423:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 07:35:16.66 Vv5Ti9/T.net
せやで
424:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 08:31:22.05 xbZ6YGmm.net
今回無くても何年かしたら大事に乗っとくわ
425:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 08:36:11.23 WqQ2DQ3A.net
NA車にターボエンジン
426:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 08:52:17.94 LPznAoR3.net
URLリンク(i.imgur.com)
427:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 09:04:29.14 2HCU5hdB.net
アップガレージで組んでバランス済みのを持ち帰って交換鉄は有料
428:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 10:10:49.49 Q7ZJ3lo0.net
バッテリー、業者のにより買い取り価格に差があるから上手く行けば多少足しになる
429:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 10:31:21.69 F2c2qQ8e.net
あーあ、ストゼロ飲んで焼酎飲むまでは良いけど、弁当2つとクッキー2箱食ってもうた。自己嫌悪で嫌になる。
明日から頑張るわ。今日は酔うてしんどいし寝て明日に備えるわ。
430:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 11:05:10.35 ezcVrHQH.net
真剣に今の日本、そしてこれからの日本に希望が無い
今の円安はかなり不安だぞ
10年後とかマジで後進国になってそう
431:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 11:56:57.79 blfC5WkE.net
日本人は低賃金で働かせてもストひとつ起こさないで黙々と働く奴隷根性が染み付いているからな
432:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 12:07:24.15 aY46Bra6.net
>>426
まるで今は先進国なような言い方
すでに韓国に平均年収負けてるのに
日本の氷河期世代は年収3000万ウォン
以下という
433:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 12:30:52.86 blfC5WkE.net
台湾の一般年収と日本の派遣年収がほぼ同じだから
日本に半導体工場を造った方が安上がりという悲しみ
434:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 12:56:30.07 /zTqk//Y.net
ツイーター増設した人はどこの何にしたん?
JBLの750Tっての買ったんだが妙に小さいw
とりあえずAピラー加工します。
435:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 13:04:40.75 tcW6dU9A.net
うむ
436:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 14:09:58.31 j2alObr6.net
確定拠出年金で前の会社の退職金が250万円から運用で800万円になった
でも60歳にならないと受け取れないんだよな、単なる数
437:字でしかない 必要な時に使えない金は意味がない
438:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 14:21:32.20 7TreS3ft.net
>>432
お、おう
ナイス、ジムニー!
439:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 14:59:48.48 58tHjWRf.net
>>430
Carrozzeriaのツイーター取付キットで
同社のTS-T440を取付け
440:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 15:04:41.90 2dUVezpa.net
うふふ
441:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 15:25:07.55 uY+EWdYd.net
カロのツイーターキットでケンウッド付けたった
442:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 15:27:49.80 CaM/Coa6.net
>>434
ミラー裏取付の新製品だね、画像見たら助手席はペットボトルの真裏になるから俺は断念しました。
カップホルダー無しだと良さそうっすね。
443:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 15:29:22.87 xeceAq/O.net
デルカキャンペーンやぞ
当選確率最大6倍!】小倉競輪G1 第63回朝日新聞社杯競輪祭 投票キャンペーン実施!
2021年11月18日(木)~11月23日(火祝)にKドリームスで小倉競輪の車券(賭式は問いません)を期間中合計3,000円以上投票された方の中から抽選で1,150名様に、デルカポイント50,000円分などが当たるチャンス!さらに今回は対象開催の購入日数で当選確率がアップ!6日間のナイターG1をお得に楽しもう!
賞品
デルカポイント50,000円分【抽選20名】
デルカポイント10,000円分【抽選100名】
デルカポイント1,000円分【抽選1000名】
Wチャンス
【Wチャンス賞】朝日新聞社杯競輪祭オリジナルQUOカード【抽選30名】
444:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 16:20:18.76 46C/GyK2.net
いいねぇ
445:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 17:36:50.56 lSB8dW2y.net
夕飯ジムニー
446:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 17:58:52.23 95M9vPLU.net
新品が値上げすれば中古の価値も上がるから当然値上げする
もちろんその逆もやる
過剰在庫で暴落すれば下げる
別に便乗値上げじゃなくて価値で上げ下げしてるだけ
447:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 18:36:36.36 9XUFts3M.net
コース
448:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 18:46:30.25 JhXRVgVK.net
スズキアルト
2021年11月末より予約開始
発表日、2021年12月10日
発売日、2021年12月22日
アルトに続け
449:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 18:56:24.22 wkJcEmKs.net
最近のタイヤは硬いから手組みとかよくやると思うわ
450:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 19:57:49.18 jFRHofJq.net
>>443
またジムニーに回す半導体が熱くなるな
451:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 20:39:54.59 DA+T/nEG.net
>>436
高さ大丈夫なん?ちなみに型番とかご教示を。
452:阻止押さえられちゃいました
21/11/18 20:43:50.40 ZGrNN0h7.net
もんもん
453:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 03:09:26.69 ED9VgAF5.net
おはようジムニー
454:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 06:25:30.30 k2dIsEw6.net
>>443
アルトは現行の見た目が悪すぎた
新型ではどうなることやら
455:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 07:24:32.58 1lLvOHQK.net
スペーシアギアみたいに防水シート
456:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 07:39:24.08 ADVayg6d.net
セールでブーストかましやがって
正月セールまで待て待て待て待て!
457:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 08:15:36.22 8+dDZeTB.net
フランチャイズの同じ系列を調べる方法
458:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 08:20:45.98 kCle3awW.net
>>449
ワゴンrスマイルみたいになるといいいね
459:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 08:22:44.34 dKUooIrH.net
今のジムニーを含めた過去の乗ってた車の写真を整理してたら
昔の俺のアルバムが出てきたが
俺が中学生の頃だったが、その昔の自分のアルバム見ていたら、小さな女の子が載っていて
これ、誰だよ、ってカーチャンに聞いたら、ソレはアンタだよ
って言われたわ
理由を聞いてみたら、なにやら子供ってのは、1~3歳くらいまでは、
見た感じが男の子なのか女の子なのか判別し辛い歳なので、遊びで近所の人から女の子の服や晴着を借りてきて
俺に着せて遊んでたらしいんだわorz
幼少期で俺は記憶に無いんだが、写真みると髪型も親切ご丁寧に女の子みたいに長髪にしてしかも結んでいるし
現在は立派なハゲだけどな
,-彡⌒ ミ--、
/ (´;ω;`) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
※参考画像
URLリンク(i.imgur.com)
460:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 08:36:58.14 VJLbZpij.net
かわええやん
461:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 08:40:51.73 q9ol1FZI.net
ワコーズの添加材ぶっこんでおしまい。クーラントだ
ブレーキオイルも4年 パッドはまったく減らない。
462:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 08:53:29.19 /uN4sgqX.net
ずいずいずっころばし
ごまみそずい
茶壺に追われて
とっぴんしゃん
抜けたら、どんどこしょ
俵のねずみが
米食ってちゅう、
ちゅうちゅうちゅう
おっとさんがよんでも、
おっかさんがよんでも、
行きっこなしよ
井戸のまわりで、
お茶碗欠いたのだぁれ
463:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 09:58:50.52 RQnncej9.net
クラッチフルードも車検毎に交換か・・・めんどくさい仕様だ(´・ω・`)
464:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 10:41:46.98 tsWS9uSd.net
今、気になる所は過走行と燃費の悪さ。あー、どうするか。
465:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 11:42:35.11 olGWHtzX.net
(「・ω・)「 がおー
466:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 17:25:13.72 bXwHIk2t.net
事務に
467:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 17:40:40.97 2UAs5so2.net
TOYOTAとEVは抹殺して健全な自動車産業を
468:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 18:52:03.01 6LCdU0ZG.net
納車待ちスレで話題になってたけど、中華エンジンフードリフターは修復歴アリ車になるからボンネットのネジ2つ外さないやつが良いんだと。
469:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 20:08:24.57 JXxbcL8m.net
ほほう
470:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 21:36:04.72 S8POUyKu.net
コーヒーギフトはAGSだしな
471:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 21:39:26.25 gt6lZN+S.net
薄毛治療はAGIな
472:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 21:40:10.46 gt6lZN+S.net
AGAだった
473:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 22:09:27.28 ohWg0i91.net
結局効率を考えるとEVは給電式になると思うのだが。。。
重くて場所をとる電池が無くなると
軽自動車でも車内広々定員6人も可能、
軽くなって加速力アップもちろん充電不要で
航続距離は無限。
おまけに電池が無いから車両価格は100万ですむ。
アメリカや中国みたいな国土が広くて給電化に金が掛かる国は
大反対して潰しに来るが日本のような狭い国土、都市部に集中
してると給電式がメリット大。しかし
日本は政治力が無いからアメリカ、中国には逆らえんかな。
474:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 22:17:12.12 lx/7HUrL.net
車が必要なのは地方の過疎地だっていうのに何言ってんだかwww
都市部は公共交通機関があるだろ
それより先にトラック輸送を鉄道輸送に戻す方が環境に優しいんじゃね?
475:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 22:21:04.37 lx/7HUrL.net
都市部で道路を渡るご老人が給電装置に触れて感電で死亡とか
誘導式給電装置の磁気で若者の種無しが増加し人口減少とかの問題が起きそうな予感
476:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 22:27:21.85 7AHChiVP.net
給電式か
昨今の暴走事故を考えると自動運転が良いな
あと輸送効率を考えるなら車両を連結して見たらどうだろうか?
感電事故を防ぐために独立したレーンを用意したらいいかも知れんな
477:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 22:37:12.70 lx/7HUrL.net
>>あと輸送効率を考えるなら車両を連結して見たらどうだろうか?
それ鉄道でええやんwww
478:阻止押さえられちゃいました
21/11/19 22:42:08.74 aycJ9fYS.net
ショッピングセンターの駐車場に行ったら
ミニバンのおばさん達がブゥオーン!キュッ!ガックン!って感じで駐車していたな
クリープだけでゆっくり転がせないのかな
だったら事故の元のクリープ要らんだろw
自動ブレーキ付加うんぬんよりも
先に安全な操作が出来るATを作った方がええんとちゃうけ?
勝手に動き出す仕様だから勝手に止まる仕様も付けとけって大概だろw