【HONDA】S660 Part162【MR OPEN】at KCAR
【HONDA】S660 Part162【MR OPEN】 - 暇つぶし2ch400:阻止押さえられちゃいました
18/12/04 23:17:49.72 vGGDCL8k.net
てか、スポーツモードで停車してるとターボのあれもピコピコなるんでワロタ
なんかここのところ頻発するからデーラーへ持ってくか

401:阻止押さえられちゃいました
18/12/04 23:54:15.98 GeOB8B2G.net
>>389
MC後のエスロクは調子どう?
なんか変なマイナートラブル出てます?

402:阻止押さえられちゃいました
18/12/04 23:58:05.63 QUhU1OIy.net
哀れなノロ亀あるある~
早く言いたい~♪

403:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 00:19:20.60 AFmPQvjX.net
FFも人によっては楽しいのかもしれないし速さ的にも非力なこのクラスならFFも速いけど
個人的には前掻きは欲しくないし楽しいと思わない

404:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
18/12/05 00:23:16.22 o2iNjmaB.net
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 

これがアホンダの正体だ(笑)

405:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 00:52:52.04 5WwMHaHi.net
センサーリコール後600キロほどクルコンで走ったけど、一回も消えなかったな

406:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 01:12:20.43 OPCAjUC0.net
>>391
なんのトラブルも不具合も今のところ特にないです(*`・ω・)ゞ

407:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 01:47:31.92 ObeRRHXj.net
>>368
現行ロードスターのポップアップボンネット


408:のエアバッグ版みたいなもんかね? アレも誤作動防止の為キャンセルしてる人いるよね



409:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 02:02:55.33 HrJuSEQa.net
>>396
いいね!俺も納車待ちだから気になって。ありがとう

410:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 02:25:28.13 UBw6V4eM.net
>>277
高いよねぇ、、しかも荷物カバー別売だし、、
あれはキャリアとセットにしてほしかった
>>280
やっぱり付けると不恰好なのね、、
加工必要なのがネックですね、、
Dの整備士の腕が試されるところ、、

411:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 07:54:46.94 kLvU9na8.net
3回オーバーレブさせてしまったんだけど
中古に流してもいい?
URLリンク(michaelsan.livedoor.biz)

412:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 10:03:38.81 OTFFoN5c.net
むき出しの刺激を得たいなら、このクルマしかない
URLリンク(www.leon.jp)
URLリンク(leon-jp.s3.amazonaws.com)
「お値段以上」のスポーツカー 買って得する乗って楽しい車 5選
URLリンク(bestcarweb.jp)
URLリンク(img.bestcarweb.jp)

413:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 12:18:43.64 YNmoj61a.net
>>368
ダイハツは鼻高々にDフレームとかいって骨格をアピールしてたけどこれが実は曲者。
コペンスタイリスト曰く何故かこのフレームには穴がたくさん空いており(コストカット?)地面に突起物でもあれば引っかかる→これまた何故かフレーム付近に配置されてるエアバッグのセンサーが感知し作動という仕組みらしい。
ただでさえ低い車高がフレームの出っ張りでさらに低くなり、おまけにフレーム自体穴だらけという・・・

414:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 12:44:04.59 /gcVeovs.net
コペンの1000ccが出たらホンダも対抗してS1000を出して欲しいね。

415:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 12:50:41.21 k/IwKfV7.net
アンチの書き込みがないと過疎る

416:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 13:20:44.28 OPCAjUC0.net
幻のS1000ネタはいつまで経っても尽きないねぇ。妄想の世界の中でさぞかし素晴らしい走りをしているんだろうね・・・

417:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 14:04:07.30 wpNWauZ6.net
S1000なんか出そうものなら違法改造やら違反車両やら事故やらで有名になるのは目に見えてるからな
みんカラ見てると軽という足かせ付けられてこれだもん
もし仮に出たとしても他車が出して落ち着いてから出す
でも、そうやれば絶対にその車をあらゆる面で上回らなきゃさんざん難癖付けられて文句言われるし
やはり出さないだろうw

418:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 16:02:04.86 nirBk7QI.net
希望ぐらい書いてもよかろう
S660がいい車だからこそ夢も膨らむってもんでしょう
予算的に面白そうなコンパクトを探しててS660に行き着いた自分としてもS1000は気になるし
ロドや普通車との対決も見たいしね

419:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 17:05:03.76 /gcVeovs.net
まぁS1000が出た所で、フィットRSより高いのに遅い、
とか言われちゃうんだろうな。

420:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 17:35:29.47 EJLkQYXJ.net
しかし64ps規制はやめて欲しい。

421:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 17:46:08.3


422:7 ID:KuIp6crj.net



423:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 17:56:32.70 WtNknJX1.net
たまには面白いこと書いてくれよ
ただのルーチンワークはつまんない

424:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 18:54:00.15 0idANAvY.net
コペンにあわせて
特別仕様車が出るみたいだけど
詳細知ってる人いる?

425:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 18:55:08.73 MwcSdJM+.net
S1000なら64馬力規制がないのが一番のメリットだろうね
S660も本当は64馬力突破させるつもりだったが例のフィット欠陥リコール連発でホンダがお上に目をつけられてたから叶わなかった

426:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 19:03:00.29 KuIp6crj.net
パワーへのコンプレックスがあふれ出るスレですね

427:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 19:13:15.90 L1IuPdin.net
こんなエンジンで64psなんて突破したらそれこそ耐久性が心配だろ
ホンダも64psで抑えられてホッとしてるよ

428:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 19:19:10.48 /Xf1hD3m.net
コペンGR結構かっこいいな
S660はモデューロがあるから対抗はしないかな?

429:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 19:37:19.50 iWo2pgpq.net
Powered by HENDA

430:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 20:18:05.19 AvsFrInp.net
コペンもいいんだけど、サイドからのシルエットがどうもね…
S660が綺麗すぎる。

431:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 20:23:09.30 k/IwKfV7.net
64psでも公道では持て余す

432:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 20:31:05.60 EJLkQYXJ.net
>>419
そうなのかw
燃費もいいし矢張り買おうかな?

433:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 20:40:45.68 wpNWauZ6.net
人それぞれだが、不自由はしてないな
アクセル開度は普通車より大きいからそれを遅いと感じるか面白いと感じるか

434:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 21:37:47.49 4s018hPP.net
S660 嬉しい誤算  燃費でいうところの
1400円(10リットル)で200km走って遊べる

435:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 23:22:20.03 k/IwKfV7.net
>>420
200万以上する買い物だから慎重に、おこづかいに余裕があるかホンダ党でない限り
この車に期待しても満足を得られないだろう
NBOXなら広々として乗り心地もよく車中泊もできるから一番安いグレードで満足感は得られる

436:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 23:57:13.11 geQWdqPs.net
しかし、オーナーズクラブもいろんなことが起こるねぇ

437:阻止押さえられちゃいました
18/12/05 23:58:26.53 geQWdqPs.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

438:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 00:20:22.98 6CNrk3rN.net
まぁ、オナクラは面倒くさいよ

439:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 00:33:17.77 Yyjon4Mo.net
どうやったらこんな小学生が書いたような頭の悪い文章書けるんだ…

440:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 01:34:31.96 wYeozNpZ.net
群れるとロクなことが無い

441:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 01:53:49.90 9/DufBb6.net
大人の見限った車にはガキしか残らない。
高卒の若造に任せた代償だよ、これは。

442:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 03:21:31.99 Gzdn+Zgu.net
高卒の若造が~とかそう言う差別的思想はカッコわるくて見てて痛いヾ(´ー`)ノ
なんでもランク付けする卑しくて貧しい人間なんだろうな可哀想に。

443:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 03:58:02.21 dy7D2JxC.net
S660が高いというが、そうかもしれないし、そうでないかもしれない
ワンボックス軽も上グレードなら200万する時代
二人乗りで荷物が積めないとか、もちろん理解して買ったけど(セカンドカー)
それでも半年ぐらいしたら改めて思ったね走る以外は全く使えない車だと
後悔したわけではない、初心に戻った(笑)
余程の車好きかホンダ党でないと、ちとあれかもしれないのは確か
S660が好きなら300万円でもポンと出す人はいると思う
まあ、リセールバリューはわるくないから難しく考えずサッと買うのもあり
末長く乗るつもりならお小遣い程度で買える安いもんだ

444:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 04:24:20.09 dy7D2JxC.net
S660の一番の特徴はなんといっても流麗なエクステリアデザインで走りは二番目
いくらミッドシップでもデザインが悪かったら所有意欲はわかない
まあガレージあると心が癒されるのも確か
さて、エンジンに火を入れるか

445:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 06:15:47.64 tLyb/aM3.net
まさに「子供が作った子供向けの幼稚な車」だったね
ここまで酷いとは思わなんだ

446:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 06:38:42.82 u6my1J/D.net
売れてるんだから商売的にそれで正解だったんだよ

447:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 07:16:53.88 NDanFPCT.net
若造がだ大抜擢されて出来たクルマですいませんした!
……黙って、ベテランの大工さんに作ってもらった某軽自動車でも乗ってたらいいのに。

448:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 07:17:37.66 wcSUolty.net
>>425
車のせいじゃないわな
みんカラのせいと気が付かないのかな
SNSはこういうことがあって当然で似たような例はたくさんある

449:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 07:26:59.81 wcSUolty.net
あ、あの年齢制限が意味不明なカルガモルーキズのメンバーか
若者の集まりかと思えば18から39までで、今見たら加入時にその年齢ってw
明らかにおっさんの出会い系コミュじゃねーかw
若いやつの集まりにするのなら20代まで、それ超えたら卒業ってやるのなら解消のあるおっさんがやったと思えるんだけどな
そりゃこういうトラブル起こるのも当選だな

450:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 07:37:57.27 dy7D2JxC.net
幼稚な車だろうが責任者が若造だろうが関係ない
ホンダブランドということに意味がある
他メーカーがS660と同じ車を作ったとしても俺はたぶん買わない

451:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 08:24:52.88 4RkwUn/d.net
ノロ亀界隈は臭い連中ばかりですのぅ

452:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 09:09:29.20 jFrE1ja0.net
ビートより高性能なのに低評価。
数値だけを気にしてゲーム感覚で作った車の末路かな。
S1000で汚名返上できると良いのだが。

453:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 09:12:32.05 xVjoUqh5.net
そろそろビート納車する。
いちおう、S660中古も調べたけど、高くて手が出なかった。
S1000は出るんか?なら楽しみ。

454:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 09:34:23.50 DQVZXc90.net
持ってない車のスレ来てレスするのは奴はガイジなん?

455:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 09:37:42.50 wcSUolty.net
>>442
本当の事言ったらかわいそうだから
本人はまともだと思ってるんだからw

456:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 09:48:53.65 tLyb/aM3.net
他のクラスに勝手に入ると怒りだす中学女子そっくりで笑えるな
やっぱり精神年齢低いのかな?

457:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 09:52:15.95 Q05Jq4w3.net
おう、じゃあここはロードスタースレにしよう

458:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 10:03:55.58 IHzhtaKn.net
学校に例えるならスレチは国語の授業中に数学の勉強を始めるのと同じこと
他のクラスに行くのとは全然違う

459:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 10:12:38.78 jFrE1ja0.net
オナスレが過疎ってる時点でお察し。

460:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 10:15:47.49 mNX8wON1.net
とオナニストが言っております

461:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 10:33:31.90 4RkwUn/d.net
>>446
確かに。 <


462:br> ノロ軽のスレなのに フェラーリとかロータスとか言い始めるガイジ多いよな



463:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 10:33:48.94 d/wUjHNd.net
>>442
強迫性障害とか本人にしか聞こえない指令ってのがあってだな、本人は使命感にかられて
つまり…

464:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 10:35:14.54 d/wUjHNd.net
おっと、書いてる側から多重人格者も現れたよw

465:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 10:38:38.85 tLyb/aM3.net
連投してる病人が何やら自己紹介してるな

466:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 11:15:39.41 23AhKMtf.net
ガレージベリーのフロントリップ欲しいんだけど 無塗装でつけてもいいの?

467:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 11:22:03.19 zw+r9iAb.net
町中走ってる色の割合だと白が圧倒的に多くて次が黄色であとはトントンだよね
黒とかグレーって見かける?

468:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 11:42:32.28 u6my1J/D.net
白、黄色はよく見る、赤、グレーはちょくちょく
青はごく稀、黒緑はまだ見た事ないな俺の周りでは

469:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 11:51:20.27 /6CO9oDf.net
URLリンク(twitter.com)
ないわ
(deleted an unsolicited ad)

470:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 11:51:36.78 TVatfVwH.net
町中でS660見ると大体は純正かフロントモデューロ付けてる程度だわ、ほぼ純正はそんな人気なのかね

471:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 12:29:48.51 jFrE1ja0.net
飽きたら売り飛ばそうと考えてる人は、純正キープだろ。

472:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 12:34:25.02 BkHTIhTS.net
高性能はスポーツカーで走り回ってたら速度もオーバーするし燃費も悪い。
日本の道路事情なら軽のスポーツカーで十分。
本気でコペンも買おうと思ったし。

473:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 12:35:17.17 Gzdn+Zgu.net
所有すると分かるんだけど、この車はデザインが秀逸すぎて何かを変えようとかあんまし思わないんだよね。ノーマルホイールですら充分すぎる程カッコいい。

474:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 12:49:49.54 mNX8wON1.net
俺は元々出来るだけノーマルで乗りたい派だし
こういう特異な形状の車は既にデザインされたものを崩したくないという心理が働きやすいと思う

475:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 13:40:45.52 kXfwaP1W.net
>>460>>461
どノーマルだが、フロントマスクはややマイルドだからリップぐらいは付けてもいいかもね
擦りそうだけどw
あとはホイールぐらいか

476:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 14:08:23.42 rpJ3eZUr.net
関西会なんて、60くらいのおばちゃん巡って分裂したからな。

477:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 14:45:42.42 e6P04Iki.net
屋根が電動じゃないのが唯一の残念な箇所
かといってコペンはダサい
ロードスターは高い

478:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 16:08:59.32 kXfwaP1W.net
電動は無理だろ
個人的にはHTを標準装備にして、ロールトップをオプションにしてくれた方が良かった

479:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 16:26:12.60 7ZY94HwI.net
>>462
リップ見た目は引き締まるんだけど、実際デチューンじゃない?重量増えるだけで。サイドステップとかも見た目以外なんの為に装着するのかなって思う。リアスポは一定の効果あるけど。

480:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 16:51:21.20 rAeU3RYx.net
見た目は重要だろ
アルトなんかどんな罰ゲームだって感じの見た目だぞ

481:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 17:07:43.39 4RkwUn/d.net
なんでアルトとか意識してるの?
ただの大衆車なのに
性能で劣ってるから?

482:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 17:10:38.92 7ZY94HwI.net
またそうやって何かにつけアルトをディスんなって。YouTubeで自分S660奥さんにアルトワークスなんて人もいるんだからさ。

483:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 18:14:10.28 ru9KUVEB.net
>>468
大衆車ってカローラとか?

484:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 18:47:23.97 v11+rHaW.net
意識してる奴?


485:いないだろ。 荒らしのマッチポンプ。



486:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 19:34:48.97 N28xjuax.net
>>463
芸能人クラスの美魔女ですか?

487:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 19:48:31.90 AgsfCrLs.net
え、真面目に聞くけどアルトのあの見た目かっこいいと思ってる人間いるの…?

488:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 20:08:16.33 RaLfBLiB.net
>>473
銀縁メガネがナイスだよねw
あんまディスるとまた変なやつわいてくるから、他車のアンチ話はほどほどに
もっとs660の話しようぜ

489:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 20:54:37.99 +hscNNRJ.net
>>468
なんでS660とか意識してるの?
ただの軽自動車なのに
収入で劣ってるから?

490:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 20:59:46.97 U9cXAbRe.net
こいつら電動ハードトップが出るのしらないのか?

491:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:25:18.26 dy7D2JxC.net
S1000  398万円ぐらい?
S1500  1280万円
S660   はかなりお買い得  全員買っとけ

492:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:32:43.38 IiF3dZpj.net
>>430
同意

493:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:35:46.36 dy7D2JxC.net
S1500は このフィリーングで頼む
URLリンク(www.youtube.com)

494:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:43:36.14 dy7D2JxC.net
血が沸騰するほど興奮するぜ
週末まで待てねえ
コーヒー飲んだらエンジンに火入れてガス入れてくるわ

495:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:45:59.94 IiF3dZpj.net
S1000は出たとしても300万以下にしないと売れないでしょ
世界市場も視野に入れれば不可能ではないかも
タイプRのようにガチガチのスパルタン仕様にしなくてもいいから

496:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:46:35.92 AMhMjJ9g.net
利便性の良いのとかハイパワーなのをもう1台持てば済む話なのに
何で同じ話を繰り返すんだろ?

497:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:51:15.54 dy7D2JxC.net
S660モデューロXが285万だからS1000が300万以下はないだろ
そもそもホンダとしてはSシリーズは欲しいヤツだけ買えよスタイルじゃん
販売台数伸ばそうとかいう車種じゃねえだろ(笑)

498:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:53:24.54 Gzdn+Zgu.net
ここで皆が望んでいる「S1000」とやらの開発プロジェクト自体が起ってないのに販売される筈がない。これから先まだかろうじてEV STARの方が現実味あるよ。

499:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:56:24.02 dy7D2JxC.net
何回も言ってのとおり
ビート1000がなかったからS1000なんかねえだろ
S1000でるのしぬまで待っとけ

500:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:57:00.02 IiF3dZpj.net
>>483
だからS1000のモデューロXは385万になるんじゃん

501:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 21:57:31.32 0bpwzXzd.net
あのS1000イメージイラストは雑誌編集のただの妄想だったん?

502:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 22:00:08.28 dy7D2JxC.net
>>487
あることないこと色んなネタ書かないと
雑誌売れないだろうが(笑)

503:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 22:01:58.57 IiF3dZpj.net
スポーツカーの基本をしっかり押さえてくれればいいんだよ、カッコよくてロー&ワイド、それだけで十分売れる

504:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 22:06:33.15 dy7D2JxC.net
S1000が出たとしても多分3気筒だろうから
製造中止になる前にS660モデューロXを買っとけ

505:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
18/12/06 22:17:53.80 Nf7CCqhJ.net
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 

これがアホンダの正体だ(笑)

506:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 22:21:28.34 dy7D2JxC.net
じゃなあ。ガス入れてくるわ

507:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 22:33:46.37 wcSUolty.net
>>481
だから出せないんだよ
その値段じゃ売れないし売れるもの作っての中途半端で叩かれる

508:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 22:55:48.23 Gzdn+Zgu.net
言うのは本当簡単だけど一台の車を世に出すのはこれまた本当大変なんだって。660ccのエンジン降ろして1000ccのエンジン積みました、はいS1000どーぞって訳にはいかない。

509:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 23:10:44.32 IiF3dZpj.net
S660スパルタンX

510:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 23:17:58.38


511:mlnqUgip.net



512:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 23:25:30.77 ZOPQVVYd.net
ビートの方が中身も見た目も良いだろ
燃費ですら負けてるし

513:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 23:30:04.75 0bpwzXzd.net
好き好みなんて人それぞれだろこのド低脳が!

514:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 23:34:14.95 ZOPQVVYd.net
凄いコンプ持ちだな
すぐに食いついてくる

515:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 23:40:42.96 4RkwUn/d.net
うわぁ
S660とビート迷うなぁ
S660
URLリンク(youtu.be)
ビート
URLリンク(youtu.be)

516:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 23:42:16.29 urLxHaJB.net
オレはビートの時の燃費は
満タン法で19~20キロ
S660は満タン法で
21~22キロだな(メータ読みなら24~25キロ
シフトフィールはビートが100点なら
S660は75点かな

517:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 00:22:29.55 IjU+ctcz.net
これ、『乗ることも』できるレーシングカーの模型なんだよ
おもちゃなんだ
スポーツカーなんかじゃない
オープンカーでもない
公道走れるゴーカートにカウルがついてる、っていう理解が正しい
なので、軽規格だから許されてる
1000ぐらいになると、『ちょっと本物』のレーシングカーっぽくなってきて、
おそらくいろんな方面からダメって言われることになる
乗ることができるおもちゃなら、ベンツも作ってる
子供用だけど、こっちも、まあ子供用なんだな、図体だけは大きな子供向けw

518:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 00:32:50.85 b8Z5qsZZ.net
>>500
「ちょっとした差」程度じゃねーな、おい。

519:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 00:35:47.61 PUN2cPiI.net
どっちもいい車だよ
部品だけじゃなくてビート復刻して新車売ればいいのにS660とビート併売
それは冗談として
までもホンダならやりそうなだな
何やらかすかわかんねー会社いい意味で

520:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 01:03:16.67 VdOMtMU2.net
正直ビートの魅力は買うほどにはわからないなぁ
スモールが楽しいのはわかるがトルクなさすぎて使いづらいのは…
>>483
もともと多く売れるジャンルじゃないのに販売台数見込めないのも問題だろ
S660そのバランス取れてるから3万台売れたわけで
俺も1000ccならロドを基準で300万前後が妥当と思うが

521:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 01:04:16.71 FhLpHz+R.net
無限のS660は世界一かっこいい

522:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 01:18:08.83 Z4MN9pPr.net
無限のハードトップ
エンケイのPF01これだけで十分

523:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 02:34:24.88 HoBRTx6y.net
>>484
全個体電池の実用化待ちだから・・・5年後ぐらいかな?
趣味性の高い車とはいえ、充電に時間のかかるEVは走行距離確保したいからな

524:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 05:05:29.12 PY+D3zE6.net
ハイブリッドもEVもホンダの最新技術()とやらは欠陥だらけで萎える
わしはS660で満足しとくわ

525:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 05:39:00.11 IHz1NunL.net
新車で買えるなら兎も角ゴミみたいな中古しかないビートは今更比較対象にもならん

526:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 06:51:43.68 PUN2cPiI.net
S660 
もしも私が裁判官なら 君の美しさに 有罪の判決を下します

527:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 07:00:52.06 XaQqNVHz.net
精神疾患の朝は早い

528:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 07:02:39.70 PUN2cPiI.net
>>512
きみのことだよヘタレ

529:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 07:08:01.96 PUN2cPiI.net
S660でドライブすると血が沸騰するほど興奮して車をとめて気絶する
そ�


530:オて、この曲がかかると俺は目覚めてドライブを続ける https://www.youtube.com/watch?v=wjrfRXLlhes



531:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 07:12:01.64 Z952Ug4q.net
> S660 
>もしも私が裁判官なら 君の美しさに 有罪の判決を下します
> S660でドライブすると血が沸騰するほど興奮して車をとめて気絶する

演技性人格障害には、
1.いつも注目されていたい。
2.他人に過度に挑発的に接する。
3.気分が頻繁に変わりやすい。
4.派手な外観や行動で他人の注意を引こうとする。
5.話しの内容はすごいが、おおざっぱで疑わしい。
6.芝居がかった振る舞いをする。
7.周囲の影響を受けやすい。
8.相手を過度に親密だと思い込む。
などの8つの症状があり、このうち5つ以上の症状があるものは自己愛人格障害と診断されます。

532:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 08:29:52.74 acHx9V/G.net
>>464
20kg重くなるくらいなら手動でいいわ
元カプチーノ乗りに言わせりゃ甘ったれんなと言いたいw

533:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 09:41:12.04 yYb+dwB6.net
独身だし、親の遺産で成田の郊外の家を貰える様だし、引退したらその家で住むためにS660を買うかな。

534:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 09:57:25.42 jbOSZQti.net
S660=デジタル、ビート=アナログ、というイメージかな。
デジタルオーディオ全盛の時代に、あえてレコードや
アナログテープが再評価されてる感じ。
楽しみ方は人それぞれだよね。

535:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 10:22:00.93 E0j2sIYL.net
自分の金なんだから、好きな車に乗ればいい。
俺だってもうすぐ子供が生まれるというのに小遣いでS660買ったからな。
セカンドカーじゃないぞ。

536:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 12:28:20.49 98RbM2j5.net
ビートみたいな車重がさほど軽くないNAの軽は遅すぎて危険
無人島や車の少ない田舎道ならいいが東京だと話にならない
ビートと同じエンジンのトゥデイRSはビートより100キロ軽いから軽快であれはあれで良さがあったけどビートはただひたすら遅い

537:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 12:47:35.02 hCNgMUb2.net
ビートの文句はビートスレで言え

538:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 13:41:20.52 Z91LLDD+.net
これの型式は何故JW5なのかな
ビートの後継ではないということだからそれはわかるが、トゥディ後継みたい
意味あるの?

539:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 15:40:11.63 jbOSZQti.net
ビートに対する嫉妬かな。
街中走ればビートより遅い車なんてゴロゴロいるよ。

540:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 16:01:32.57 jofUERGp.net
新車で買えない車に興味は無いんだけど…

541:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 16:53:06.13 l0gGU1VD.net
当時のままABC復刻したとしても欲しい順は
S>C>Bだわ
Aは未知すぎて判定不能w
現行コペンはCとイーブンかな

542:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 17:05:29.46 jbOSZQti.net
ビートに対する嫉妬かな。(2回目)

543:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 17:36:34.00 l0gGU1VD.net
まずは嫉妬される部分でも書けば?
ネガはだいたい>>520が書いている
吹け上がりがいい以外は加速が遅い、リアガラス割れる、整備性悪い、デザインもカプチの方が俺好みとあまりセールスポイントないんだが

544:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 19:00:31.65 jbOSZQti.net
ビートにリアガラス?

545:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 19:16:53.89 XaQqNVHz.net
う~ん・・・悩むなぁ
S660
URLリンク(youtu.be)
ビート
URLリンク(youtu.be)

546:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 20:02:12.52 PUN2cPiI.net
ビートも大好きだが覚悟して乗れよメンテかかるから
URLリンク(www.youtube.com)
α新車が諸費込みで250万ぐらいだから
中古ならベンツCクラスEクラスだって買えるぜ
自分の金だから好きなの買えよ

547:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 20:13:23.32 PUN2cPiI.net
>>517
S660はオーナーた゜けでなく
何故か周囲も喜んでくれるからいいと思うぞ

548:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 20:20:49.79 IHz1NunL.net
た゜

549:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 20:26:15.21 PUN2cPiI.net
ホンダといえども本田宗一郎氏がいなかったら
ビートもS660も産まれてねーだろ
全員S660買っとけ

550:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 20:36:48.58 PUN2cPiI.net
8時だよ! 全員集合!

551:汚らわしい3階建てエンジン(笑)
18/12/07 21:34:49.93 1uQ9EawR.net
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 

これがアホンダの正体だ(笑)

552:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 21:46:09.75 WC6Cw7RK.net
嬉々として毎度同じコピペを猿の如く貼り付ける↑こいつが一番アホだと思う。

553:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 21:49:12.30 rqlwLw2I.net
ネオクラ終了のお知らせ
URLリンク(mag-x.jp)

554:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 21:54:55.70 rqlwLw2I.net
>>525
AT限定免許乙

555:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 22:22:49.81 G3xZpVgT.net
>>535
日産が「あHONDAら、自爆w」とお返事してくれたら
俺ら同等車種の日産クリッパーかMOCOに乗り換えるのにね

556:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 22:22:59.17 wJBkl2zy.net
>>537
いいね

557:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 22:28:39.45 PUN2cPiI.net
>>536
ダナ 馬鹿丸出し

558:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 22:40:50.94 6Zyd+9gr.net
>>540
これは売れるよ、マジに

559:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 22:42:08.59 6UqdIKtX.net
コペンにすればよかった・・・

560:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 22:45:03.69 Hv9SY2aY.net
売れば大したマイナス無しにコペン乗れるよやったな!

561:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 22:47:25.13 PUN2cPiI.net
しかし、コペンにクローズドボデーって意味あるのか
オープンでなければ楽しくないだろ

562:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:03:19.54 dq1xEgPm.net
まぁ、オープンにならなかったらただの狭い車になっちまうよな

563:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:03:51.04 6Zyd+9gr.net
>>544
260はするね。BBS履いてるしw

564:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:08:10.00 FhLpHz+R.net
オープンなんていらねぇHT標準装備にせんかい

565:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:23:26.59 9zkvOmww.net
日産叩き終わらねーな、トヨタの陰謀だろうな

566:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:26:56.96 9zkvOmww.net
ぽこにゃん

567:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:30:17.95 9q951G5/.net
つうかオープンにしてないコペンは既にクーペだと思うんだけど・・・メタルトップだし・・・

568:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:32:38.65 9q951G5/.net
>>549
叩きが終わらないんじゃなくて日産の不正が終わらない、止まらない。資格無し検査何度目だよ馬鹿なんじゃないの?大企業が。貴の岩並みに馬鹿。

569:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:34:01.16 Ts82zrLF.net
トヨタ日産のどっちかが潰れたら日本人の1/10は打撃を受けると言われてる
少なくとも日本はまた下降の一途をたどる
トヨタ日産以外の日本の自動車メーカーが無くなってもさほど影響はないが・・・

570:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:40:08.96 Ts82zrLF.net
ゴーンは何だかんだで日本を救った人だからなぁ
潰れていたら関連企業やその家族含め何十万人という日本人が路頭に迷っていた
ゴーンが来る前の日産は2兆円も有利子負債を抱え
日本国内には買い手がいない
組合ばかり強い腐った大赤字会社だった。
それがゴーンという1人の強力なリーダーを中心とした体制に代わり今や世界2位にまで蘇った
ホンダや松下はもうずいぶん前にそういうカリスマ性を失ったしソニーはつい最近失った
日産もゴーンがいなくなれば同じ道を辿る

571:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:51:44.47 nibMdHpJ.net
やっぱ娘にはコペン乗ってほしいな。息子ならS660乗ってほしいけど。
独身ビート乗りの妄想だが。

572:阻止押さえられちゃいました
18/12/07 23:53:18.33 JEi+WmEc.net
>>537
これ買うならキャストスポーツの方がいいと思う

573:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 00:22:29.18 4T96G8jn.net
でもゴーンは何万人もリストラしたじゃん

574:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 00:24:28.23 4T96G8jn.net
>>537
ダサ

575:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 00:31:00.02 2T72of/i.net
近所のアパートにこれ停まってる
いつもあるのでほぼ乗ってないと思われる
コンパクトカーに挟まれて置いてあっても不自然に小さい
子供のゴーカートみたいな場違いさ

576:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 00:44:35.05 4T96G8jn.net
>>559
君は人と一緒じゃないと不安になるタイプかな

577:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 04:27:42.04 Bo7hTX7O.net
>>555
それな。なんかいい喩えだな

578:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 05:20:51.25 euKG56Xb.net
>>557
居なきゃそれどころの騒ぎではない

579:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 05:39:00.85 zF0WF/OZ.net
>>559
そう。異様に小さくて、可愛いんだ、これが。(笑)

580:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 07:21:34.80 nYk4Y/W6.net
うちの近所の駐車場にもS660止まってるんだが
ブレーキディスクが赤サビまみれなんだわ
いくら軽でも今時こんな酷いのあるか?

581:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 07:28:10.54 zF0WF/OZ.net
>>564
どのくらい酷いのか、写真撮ってアップしてみてくれ。(笑)

582:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 07:28:46.43 2Dw9aJPA.net
小人プロレスだって差別とか言われて無くなってしまったが本人たちはやりたかったらしい

583:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 07:36:36.57 73uabcpM.net
>>519
俺も今年子供生まれたけどS660買おうとしてるよ。

584:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 07:46:35.53 4d5qerE2.net
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ嗚呼あ
URLリンク(i.imgur.com)

585:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:14:10.82 KWuyCAG4.net
いたって普通の画像だな
まさか錆びないのが普通とか思ってるアホっていないよな?

586:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:15:22.19 Bo7hTX7O.net
ガレージのS660を眺めていると血が沸騰するほど興奮するぜ
エンジンに火を入れてドライブすると興奮が絶頂に達しパーキングで気絶する
この曲がかかると復活しまたドライブをはじめる
URLリンク(www.youtube.com)
そんな週末を楽しむ日が続いている

587:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:19:58.31 nYk4Y/W6.net
>>568
これの右下の画像みたいな状態だった
今時こんな酷い車あるか?

588:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:32:43.31 Bo7hTX7O.net
アホかよ
純度の高い鉄ほどよく錆びるんだよ
俺はパッドとローターの接触を足裏で感じながらゆっくり削ぎ落とすのが日課
タイヤとブレーキを温めているときのイメージはこんな感じ
URLリンク(www.youtube.com)

589:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:38:12.92 P9c3k7CN.net
さーて今日は洗車するか。

590:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:40:44.15 fbLfO1He.net
>>566
見てるほうが辛くなる哀愁がある
この車にも通じる何か

591:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:44:16.03 4d5qerE2.net
1人で寝ても覚めても小人プロレスしてる奴がここにいるじゃん

592:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:54:07.26 voVg+CoW.net
あぁ 発達障害のな …

593:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 08:59:37.72 misaDAZU.net
>>567
ぜひ買うといいさ!
買い物もできないし、家族でドライブもできないけど、都内なら何の不便も無い。

594:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 09:38:31.67 MolPWBd2.net
>>577
都外なら不便ありまくりと言うことか

595:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 09:48:44.24 ey7U4MO1.net
>>578
使い勝手最高な原付と思えばガッカリしないよ。
オープンにして買い物行ったらドア開けなくても荷物放り込めるし。

596:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 10:01:33.73 cDSP8uon.net
>>572
URLリンク(www.toishi.info)

597:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 10:15:17.30 euKG56Xb.net
ブレーキローターなんてよる雨降って朝起きたらもう錆びてるレベルなんだが
車持ってない人多いのか?

598:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 11:11:18.45 UIysLCq3.net
ローター錆びになるのなんて常識では?

599:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 11:25:42.17 h1F/7jCZ.net
>>546
俺もただの狭い車で売れないと思ってるんだが
実際クーペが出てどうなるか興味津々
売れれば需要があったと他社も認識して出しだすだろ
でもまあオープンボディベースのクーペはただ重いだけだしな
骨格から設計しなおさなきゃ軽量化はできない

600:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 11:30:34.17 h1F/7jCZ.net
ナトリウム封入バルブも知らなかったニワカだし
ブレーキディスク錆びてるの見て発狂するのもうなづける

601:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 11:33:57.47 nlcsddEl.net
「よっしゃ錆防止に556吹いたろ」

602:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 11:49:41.57 UIysLCq3.net
冗談でもそんな事故誘発するような発言はよろしくないな

603:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 12:21:41.27 misaDAZU.net
>>578
そうかもしれない。
2台持ちなら気にすることないけどね。
うちは1台しか置けないから、S660が1台と400ccバイクが1台だけ。
けど地下鉄の駅がすぐ近くだから、買い物やその他の日常生活に不便は無いな。
子供つれて出かけるときは近場なら電車で行くし、遠くならレンタカー借りるよ。

604:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 12:41:02.97 4d5qerE2.net
息子に譲ったS660
あまり乗ることもなく、
ブレーキディスクは赤錆だらけ、
私も今後乗らないので、売却しました。
買い取り価格は143万円でした。
今S660は中古市場にダブついて来てるようです。
かつての入手困難な状況ではないわけで、
中古価格もこなれてきました。
もちろん中古販売価格は180万円くらいになります。
新車より安いけど、軽自動車としてはまだ高いですね。
あと二年経てば140万円くらいで買えるでしょう。
さてそこまでして買う価値はあるか?
この車物凄くアチコチ錆びます。
中古は、程度が様々、よく選んで買いましょう。
URLリンク(genebankorg.blogspot.jp)

605:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 13:27:34.63 MGMRrJW6.net
ほんと古いのをコピペするしかできないな低脳はw

606:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 13:53:28.68 zF0WF/OZ.net
頭を使うのが苦手なのでしょう。

607:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 14:10:56.19 nYk4Y/W6.net
サビサビを必死に一般化しようと頑張ってた信者さん憤慨でワロタ

608:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 14:21:38.87 zF0WF/OZ.net
ウチは、もう1台のドイツ車のブレーキローターの方がサビが酷いかな。まあ、雨晒しで週末しか乗らないから仕方ないと思うけど。

609:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 14:55:43.01 e5X5BTNa.net
>>581
持ってないんだと思うよ

610:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 15:14:16.16 7wjGi6bO.net
雪の中走ってるバカがいるな

611:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 15:47:54.69 OlNS01/k.net
気にしないのが一番だけど、ローターのサビが気になる人は3年保証入った


612:方がいいよ。どちらにしても点検やオイル交換は必要なんだし保証入って錆びてきたら新品に交換してもらう感じでいけばいいよね。



613:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 15:56:15.58 0GkInej+.net
>>583
コペンクーペは電動機構を排除するだけで約50kg軽くなるらしい。
S660はクーペ化しても全然軽くならないと思うが。

614:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 16:53:12.90 ysK5O8bH.net
錆びたからローター交換か。
いちいち説明しなきゃいけないディーラーも大変だなこりゃ。

615:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 17:21:33.31 +/77+ER5.net
>>596
20kgじゃなくて?アクティブトップシステム自体は丸々20kgだけど。

616:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 17:22:24.00 qGG/YcN2.net
最近の車ってローター錆びないぞ

617:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 17:27:00.31 euKG56Xb.net
カーボンローターの車とか言うなよ?w

618:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 17:28:32.42 +/77+ER5.net
今日はうちのS660がめでたく3000kmを越えたので初オイル交換してきた。モービル1の5-30w。さて。この粘度で良かったんだよね?ねー?

619:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 17:31:48.69 Pau5GByO.net
バイクのディスクは錆びないの多いからな

620:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 17:39:25.32 GC773yE4.net
>>599
節子それローターやない ドラムや

621:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 17:47:38.77 qGG/YcN2.net
いやいや、本当に錆びないって
表面加工ってより材質が錆びにくいんだろうな
トヨタなんて30プリウスくらいから全く錆びないし

622:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 17:48:21.81 HfdwQffE.net
>>601
終わったな
3000縛り1000kmでフィルターごと
そこから縛り上げながら2000kmでもう一度フィルターごと変えないとダメ
アホンダ寺に最近のは精度が高いから慣らしは要らないとか言われたのか?
保証期間まで壊れなきゃ良いって奴らの言う事なんて信じるなよ
ショップいきゃ慣らしに失敗したエンジンはバラせば分かる
まぁもう手遅れだけど、すぐ手放すなら関係ないから気にしなくても良い

623:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 18:02:40.46 P9c3k7CN.net
>>605
そこまで神経質にやる人滅多にいなくない?まぁ壊れたらまた新車で買ったるぜ(*`・ω・)ゞシャキーン

624:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 18:11:45.25 misaDAZU.net
かなり神経質だな。
新車から3000~5000で変えてるけど、なーんもない。
もう70000km

625:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 18:43:02.65 h1F/7jCZ.net
>>598
屋根の分の重量忘れてるだろ

626:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 18:47:40.42 h1F/7jCZ.net
>>597
無限のローター錆びたからクレーム入れて交換させようとしてたのみんカラで見たな
防錆塗料塗られたって熱が入るローターは錆びるのは当たり前
塗装によって錆びにくくなるだけなのに
後、純正ローターの減り方が均一じゃなく筋が出たってのでクレームもあったな
何か噛みこました記憶が無いと書いてたが走ってれば異物ぐらい混入するわ
この車のクレームは非常に幼稚なものが散見されるのは気のせいか?

627:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 18:50:28.65 h1F/7jCZ.net
>>602
そりゃステンレス合金だからだ
その分効かなくなってる
効かすために攻撃性の高いパッドが標準装備でローターの寿命が短い
この車ですらメタルパッドじゃないだろ?二輪のスポーツモデルはメタルが標準で付いてくる
おかげでローターがするレコード盤になる

628:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 18:53:06.74 h1F/7jCZ.net
>>604
ローターに水かけてみ?錆びるから
この車で錆が目立つのは通勤に使ってないほとが多いから
それと、頻繁に洗車する人も多いから
もう一


629:つ、MTだとブレーキを頻繁に踏まないからと言うのもある



630:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 19:08:07.05 wt+CKyI1.net
バイクのパッドって最近はメタルが多いんか?
昔はオフ車かカワサキくらい(だからカワサキはブレーキがよく効くと言われた

631:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 19:15:57.64 h1F/7jCZ.net
一般的なやつはそうじゃないだろうが、スポーツ系のやつはそうかと

632:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 19:19:49.05 SDTrIlu5.net
ローターが錆びるのが嫌な人は錆びにくいローターに交換すればいい。
どうせ走りに拘りの無い人や、頻繁に乗る事のなくて
車庫に飾っておくだけで十分な人なんだろうし。

633:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 19:21:01.94 8jqH3RXF.net
>>605

634:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 19:22:50.77 h1F/7jCZ.net
四輪で錆びにくいローターなんて有るのか?
カーボンは錆びないが高価だしそもそもラインナップないし
初期のエリーゼに使われてたアルミローターももうないし

635:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 20:05:17.40 GC773yE4.net
>>608
>電動機構
>電動機構
>電動機構
屋根なしで比べて何がしたい?

636:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 20:09:56.14 GC773yE4.net
>>616
ステンレス合金とやらのは見たことないが、今まで乗ったディスクブレーキの車は軒並みサビたわ
S660では愛着湧いてよく見る(チェックする)から気付くのが早いのと無意識に神経質になってるだけでしょ

637:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 20:12:53.21 h1F/7jCZ.net
>>617
クーペにしたときの屋根の重量は?

638:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 20:41:59.86 wt+CKyI1.net
二輪はステンレス
四輪はダグタイル鋳鉄、じゃね?>ブレーキディスク
大昔に車板で、錆びるのが嫌で
ブレーキディスクにメッキ加工したら全然効かなくなった、てな書き込みがあったなw

639:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 20:47:03.53 ePCuXzn+.net
錆はいいんだけど、ホイール外れないとか初なんだがw

640:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 20:53:46.31 h1F/7jCZ.net
>>621
ホンダはこれで普通だよ
おかげで高速乗って振れたという事が無い

641:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 21:02:42.94 wIZRVA6U.net
錆びガーって
グリスでも塗っておけよ

642:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 21:16:11.97 GYrG38pf.net
>>609
それ恥ずかさMaxだな!
この車のオナはそんな類いが多いイメージあるわ。
同類と思われてると嫌になるよ。

643:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 21:19:54.73 GC773yE4.net
>>619
なぜ俺に聞く?

644:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 21:38:43.60 P9c3k7CN.net
コペンがクーペになったとしても50kg軽くなるのは疑問だな。アクティブトップシステムが20kg、そこに開閉しない屋根と開閉する屋根が入れ替わっても30kgも違いは出ないと思うけど。

645:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 21:57:05.41 Pau5GByO.net
>>610
バイクは軽いから鋳鉄製ディスクののストッピングパワーは必要無いのだろう。
タイヤむき出しでよく見えるので見栄え重視で錆びにくい材質選んだのだろう

646:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 22:27:32.97 4T96G8jn.net
スポーツカーは楽しいな♪

647:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
18/12/08 22:32:00.56 TBzgnCEk.net
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 

これがアホンダの正体だ(笑)

648:汚らわしい3階建てエンジン(笑)
18/12/08 22:34:15.12 TBzgnCEk.net
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位


649:置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない 他スレから抜粋 ・重すぎてスポーツ走行できない ・パワー無さすぎてスポーツ走行できない ・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い ・大雨で幌から水が入る ・高過ぎてこれ買うならロードスター買う ・コペンに実用性も速さも負けてる ・イキった外見なのに遅くてダサい ・子供が作った子供向けの幼稚な車 ・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ ・乗ってたら恥ずかしい ・荷物が乗らない ・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い ・狭すぎる。乗ってる奴はホビット ・プアメンズロードスター



650:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 22:52:05.78 Bo7hTX7O.net
清水草一氏のコメントは正直だと思う
この人を憎めないのは刺激の強い車(フェラーリ)に乗っているからという前提で話をしているとこ
そりゃそうだろフェラーリと同類S660の2台所有したら不便だと思うよ
一台は同じ軽にしても実用車にしないとな

651:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 22:55:59.46 P9c3k7CN.net
>>629
もっと短めで頼むよスクロールが長くて面倒なんだヾ(´ー`)ノ

652:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 23:38:24.91 nYk4Y/W6.net
・子供が作った子供向けの幼稚な車
何度見てもこれが秀逸すぎて笑える

653:阻止押さえられちゃいました
18/12/08 23:59:52.11 zF0WF/OZ.net
買えない言い訳を見る度、自分はそれなりに幸せだったんだなあ、と思う。買いたいものを自由に買えて。(笑)

654:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 00:31:47.42 Hvyher9r.net
>>631
清水草一は2台どころか何台も持ってる
足車もだけで2台持ってたはず

655:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 00:37:50.63 2wZIssod.net
NRTVの人も車にバイクに所持台数凄いよね。

656:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 01:37:45.73 pCbLzMRG.net
バケツ青で金箔貼りまくってるのが売りに出てるな

657:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 03:46:18.93 wgXzQFuA.net
S660に駆け抜ける喜びは無いね
整形顔のAV女優みたいな車

658:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 05:15:25.96 Tu9sAzla.net
まあ、楽しいだけでいいや。(笑)

659:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 07:40:04.36 FKJEmnxh.net
ケチをつけられる度ににやけてしまう

660:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 07:47:12.51 syYxXbI9.net
乗り慣れてくると最初の頃より刺激が少なくなる
までもポルシェやフェラーリどんな車でもそうだろう
同じ車は希にしかみないから特別な車に乗っている感はある
子供向けの幼稚な車だから乗っていて恥ずかしいってか、そうかもな
ただ箱車に乗っていた頃道でS660をみかてそんな風にいちいち思わなかった
外観を舐めるようにしげしげと見たがドライバーまで確認しなかったように記憶する
興味もなかったS660のドライバーズシートに今俺がいる
外野はうるさいがアウトオブ眼中
ホンダレーシングは血が沸騰するほど興奮するぜ
さて、エンジンに火を入れるか
URLリンク(www.youtube.com)

661:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 08:05:51.85 dF0uJLTl.net
今日も1人お人形遊びに興じる発達障害であった

662:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 08:09:29.76 syYxXbI9.net
>>642
金魚のウンチ君おはよう
君のレスを待っていたよ

663:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 08:26:10.55 qgO0qd5h.net
子供向けってこの車年齢層高いやろw

664:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 08:45:06.40 h0n+EkYu.net
精神年齢の比喩だろ

665:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 09:07:20.15 IwKS1AfI.net
おっさんになっても童心に帰れる楽しい車なのは間違いない
笑みも溢れまくりだわ

666:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 09:34:55.90 jJ5BK8ye.net
きも

667:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 09:37:28.09 2wZIssod.net
>>638 >>8



669:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 09:40:41.04 Tu9sAzla.net
まあ、楽しいオモチャを素直に楽しめるのが子供ってことで。(笑)

670:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 10:01:58.69 syYxXbI9.net
今、ガソリン10リッター入れてきた1370円。これで200キロメートル走れる。
ビートやS660やS2000、シビックRやNSXでもいい
若い人もおっさんも全員ホンダレーシングに乗っとけ
ドライブすると開発者たちの顔がみえてくる
URLリンク(www.youtube.com)

671:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 10:11:31.07 wW5TGhQZ.net
>>649
車に乗ってる時ぐらい童心に帰るのも良い
もっとも子供の時と言うか十代、二十歳前半のころだがな
無茶したくてもできない車体だから免許も安心w
峠でアンダー出してて突っ込まない様に楽しむ
限界走行しないでも楽しいと思えるいい車だわ
その限界が上の方にあるので乗り手のリミッターが先にかかってしまうのは年取ったからだなw

672:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 11:41:46.81 pcIUZp7N.net
>>650
ホンダスポーツなら貰ったのがウチにもあるよ
XTiの5速で足回り弄ってあるから並みのS660相手ならつつきまわせる

673:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 12:02:28.96 baAoS81m.net
>>650
なんだエコカーか

674:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 12:06:04.46 Hvyher9r.net
ホンダスポーツカーはモデルチェンジせずいつも単発で終わってしまうのはそういう戦略なのか、単に「売れないからや~めた」なのか・・・

675:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 12:08:13.11 Hvyher9r.net
>>650
URLリンク(www.youtube.com)
この頃のF1が一番良かった

676:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 12:10:10.51 8jmpGdRQ.net
オートテラスにS660が二台、1カ月ぐらい置いてある。手放す人が増えて売れないのかな。

677:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 12:10:11.65 Hvyher9r.net
動画は2004年にBARホンダがラップレコード出したやつね
トヨタの本拠地ドイツで、してやったりだった

678:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 12:12:14.83 Hvyher9r.net
>>656
Dラーの話だけど乗り降りが辛くて手放す人が多いと言ってた

679:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 12:18:12.94 gVPWKoX9.net
【移民】 アメリカも、ニュージーランドも、オーストラリアも、カナダも、ハワイも、どうなりましたか
スレリンク(liveplus板)

680:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 12:51:12.61 yHMfH5nk.net
>>656
元が安いから欲しい奴は新車に走るだろ
繋ぎで買うような車じゃない

681:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 14:40:47.61 liRMqKPL.net
そしてまた中古車が増える。

682:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 14:49:00.24 syYxXbI9.net
同じホンダカーズでも腕のいいサービスがいる店は予約がいっぱい
止まってるときにメーターがピコピコ動くやつ出すことにしたが入庫は1月初旬だよ

683:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 14:51:52.00 syYxXbI9.net
>>652
トウデーって、2気筒だったのな
その昔親類がビートルから乗り換えてた
当時も今もいい車だと思うよ

684:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 14:56:08.38 syYxXbI9.net
>>655
サンクス
セナが亡くなってからF1みなくなった
親戚でもないけど俺三日間喪に服したよ

685:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:24:22.75 nYoPOWZM.net
(株)ホンダカーズ山形北 破産手続き開始決定
URLリンク(n-seikei.jp)
加賀ホンダ販売(株) 破産手続き開始決定
URLリンク(n-seikei.jp)
(株)焼津ホンダ 破産手続き開始決定
URLリンク(n-seikei.jp)

686:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:34:05.48 9pGg8qu+.net
>>658
買ってから腰痛悪化したとか?
乗り降りし難いのはわかりきってるこのなのにな

687:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:42:03.53 s2hQ8Mgs.net
>>656
たった1カ月置いてあるぐらいで、売れてない判定?
他の車はその1か月で入れ替わってるの?
ま、今の時季が時季だけに売れにくいのは確かだろうが・・・

688:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:43:32.20 2wZIssod.net
言う程乗り降り辛い?ドア開けて内角に思い切り寄って左足突っ込んでドスンで慣れたけど。降りもドア全開に出来る場所ならシートレストの膨らみに右腕寄りかかれば楽勝だけどなぁ。

689:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:48:50.66 syYxXbI9.net
乗り降り最初は辛かったけどおかげで今は
タコみたいに身体柔らかくなって何でもない
都会のシャレタ街を50キロ走ってきたS660最高に楽しいぜ

690:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:50:00.46 dF0uJLTl.net
お人形遊びお疲れ様

691:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:52:54.95 syYxXbI9.net
つか、自分の住んでる県で中古検索してみろ
MТは驚くほど玉数少ないぜ
S660を一円でも安く買いたいやつは全力で探したほうがいい買いだ

692:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:53:07.06 /LRXlYTV.net
幌外せば、多少乗り降りが楽になるよ。

693:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:54:16.69 syYxXbI9.net
>>670
おまえはママとミニカーで遊んでろよ
ダッセー野郎だぜ

694:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 15:55:01.90 syYxXbI9.net
>>672
それな

695:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 16:04:48.40 liRMqKPL.net
幌の取り付け&取り外しで更に腰痛悪化の予感。

696:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 16:07:56.17 syYxXbI9.net
>>675
彼女と二人でやれば楽しい共同作業と思うぞ

697:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 16:09:06.33 qEZMuqmG.net
確かに中古出回ってきたけど、CVTが多いな。

698:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 16:33:14.68 /LRXlYTV.net
>>675
幌を助手席に置けば、運転席に座ったままで出来るよ。
(四十肩では無理だが・・・)

699:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 17:16:42.07 HlNqP03F.net
オジサン達が、昔懐かしい軽量MT後輪駆動を求めたが
電子制御ゴリゴリ介入して嫌気さして売り払ったんじゃないの?

700:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 17:19:02.95 H2tbFk9D.net
うーん、中古はCVT多いよね……の直後にこの書き込み。

701:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 17:28:16.78 2wZIssod.net
売りたい人は売るし長く乗る人はずっと所有するし、そんなのは全ての車に言える事。

702:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 17:31:08.47 Tu9sAzla.net
まあ、アイドリングストップしないだけでもMTにして良かったかなと思う。

703:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 17:32:23.60 aXCGS67W.net
>>676
五十路の腰痛カップルってか。
ビートの屋根を開閉する老夫婦は見てて和むが、
S660だと強制労働的な哀愁を感じる。

704:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 17:49:50.10 h0n+EkYu.net
発達障害の休日
URLリンク(hissi.org)

705:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 17:59:50.68 syYxXbI9.net
>>684
おまえみたいに10台の端末使って書き込んでないから
発達障害者につきまとう金魚のウンチのほうが
ダッセー野郎と思うぜ俺は

706:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 18:32:35.41 2wZIssod.net
最近なんだか荒れてんじゃんポエム爺。前はそんな反論してなかったのにね。

707:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 18:37:42.44 w+tRN6SM.net
仕事がうまくいってないんじゃない
ステマ書き込みの

708:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 19:04:23.06 2wZIssod.net
つうか最近うちの中1の娘の帰りが遅い。かわいい娘だから心配だヾ(´ー`)ノどのくらいかわいいかって?フィギュアスケートのザギトワと同じくらいかわいい。車で言うならS660の後ろ姿くらいかわいい。


709:



710:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 19:18:34.40 syYxXbI9.net
>>686
セクロスしてないからな。しかし

711:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 19:30:12.05 FRKkFx3x.net
>>689
じゃ今日はやればいいじゃない、しかし

712:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 20:26:13.41 hxcXHW2a.net
>>688
あーあ、ファーストキスしてるな(´・ω・`)

713:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 20:35:18.17 syYxXbI9.net
>>690
S660は俺のいうとを素直に聞いてくれるが
嫁はハンドリングが難しい
もう俺のシフトはオーバーレブしそうだぜ

714:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 20:47:09.29 hxcXHW2a.net
ていうか女に興味ないなもう

715:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 21:00:49.31 hxcXHW2a.net
新型スープラいくらするんだろ?

716:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 21:31:44.75 CUMns0OY.net
>>688
紀平梨花の方がかわいい

717:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 21:34:40.58 pCbLzMRG.net
>>694
ネオクラとかモデューロ考えると600万くらいなら買いだな
時期S2000まで遊べる

718:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
18/12/09 22:01:54.12 Q+m1LK/F.net
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 

これがアホンダの正体だ(笑)

719:汚らわしい3階建てエンジン(笑)
18/12/09 22:02:27.87 Q+m1LK/F.net
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない
他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

720:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 22:15:37.74 N6JFL5/s.net
なんでこんなことしようとするの?アホなの?
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

721:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 22:37:39.77 hxcXHW2a.net
なんでってそりゃ自転車積んで出先で乗りたいからに決まってるじゃん

722:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 22:38:23.01 pCbLzMRG.net
一定数ホームラン級のバカがいるのも事実
悲しい

723:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 22:43:50.84 hxcXHW2a.net
>>696
600万ということはGTRに挑まないということだな
あのLFAでもGTRには敵わなかったから

724:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 22:59:50.00 ZtV7q08/.net
>>699
そいつの後方は走行注意だな

725:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:01:49.58 Hvyher9r.net
GT-Rみたいな車はもう出ないよ
水野さんみたいなエンジニアがもういないし
あれはゴーンが役員会すっ飛ばして
R92CPという史上最速のレーシングカー(富士で400km/h出てた)を設計した天才水野氏に
直々に「世界一の車を作れ、お前の好きにやっていいから」と指示したから生まれた車

726:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:06:06.17 Hvyher9r.net
LFAやNSXはGT-Rとは全く違う
あれはトヨタと日産がF1やS-GTやってるメーカーとしてシンボルカーが欲しくて
とりあえず作ってみた車で、数を売る気もなければGT-Rに勝てる車を作る気もない

727:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:06:32.40 Hvyher9r.net
トヨタとホンダが、の間違い
スマソ

728:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:11:02.89 CUMns0OY.net
>>655
F1の絶頂期はHONDA 1-2-3-4
異論は認めない

729:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:16:24.99 CUMns0OY.net
ちなみに俺は、Williams HONDAにも、McLaren HONDAにも乗ったことがある @青山一丁目

730:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:17:12.39 Hvyher9r.net
>>707
音の良さとか、日本人ドライバーが世界最強シューマッハ―+フェラーリを相手にポール争いしてたとか
そういうの含めると2004年が一番かなーと
セナプロ中嶋の時代は日本人ドライバーはお客さん扱いだったから

731:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:19:22.84 Hvyher9r.net
ウイリアムズホンダは速いけどカッコ悪かったなぁ、あの衝立みたいなリアウイングは特に・・・
マクラーレンもMP4/4はカッコ良かったが他は微妙
ロータスホンダは最悪だった(見た目が)

732:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:43:56.81 oqNjMNXK.net
ポール争いなんてあったっけ?
フェラーリ圧勝の年やん

733:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 23:48:21.09 0JRD5Ds0.net
ペイドラじゃないジャップなんておらんよ

734:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 00:06:45.57 toomjDzQ.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑これおもろいw、コメント読んでみて。
出来たらみんなに広げていってほしいな。

735:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 00:46:13.38 M/yoa///.net
今日、ここ北陸にも初雪が降った
という事で俺のS660はガレージの奥で冬眠に・・・
目覚めは2月末から3月頭頃かな~~

736:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 01:14:00.27 rZ45tRi9.net
>>702
3リッター直列6気筒ターボで340馬力だから、ライバルは、ケイマン・ボクスター。GTRやS660のライバルではない。

737:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 01:18:27.04 rZ45tRi9.net
>>714
俺の所も初雪だった。
その間、何に乗っているの?

738:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 01:20:37.37 dmfuiyP7.net
>>711
ニュルでは琢磨がレコードタイム(金曜日にマーク)
シューマッハはまともに戦っては速さで勝てないので土曜日に燃料減らしてPPもぎ取った
(当時は予選後そのまま給油せずにスタートしなければならなかった)

739:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 07:02:56.33 UmoT8aEI.net
>>705
それこそNSXだって「世界に通用するスポーツカー」というコンセプトで生まれたものでしょ

740:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 08:09:39.45 UmoT8aEI.net
フランス人は民度が低い

741:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 10:24:16.60 pXuA73Tz.net
年に1~3 回程度雪降る地域なんですけど
幌に5センチぐらい積もっても大丈夫かな?

742:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 11:16:23.12 gAhNrADv.net
乗り降りもそうだが細かい部分でイラっとくるところはあるよねぇ
皺寄せが全部ユーザーにいっているスマホ世代が作った車とはよく言ったもんだ
かといってこの車のユーザーは大工さんの作ったダサい車は選ばないけど

743:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 12:12:08.81 /IrOAXQf.net
>>721
宮大工が霊柩車作ってるかも?

744:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 12:18:34.57 utqGcZe8.net
>>718
それはないだろ
もしそうならアメリカ人になんか作らせない

745:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 12:44:36.85 JufQL3NP.net
>>721
スポーツカーで乗り降り云々何言ってんのか
そりゃスポーツカーも売れなくなるわな

746:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 12:48:45.65 Z2TIwSvk.net
「羊が狼の皮を被っても羊でしかない。」
「足回りを固くすればスポーティになるという幻想を捨てて欲しい。」
「ネオバのタイヤに全てを放り投げている。」
「人間が乗ることを前提に設計しているとは思えない居住性に、
 わずか10センチしかない後方確認窓はとても21世紀の自動車とは思えない。」
URLリンク(i.imgur.com)

747:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 13:01:19.58 voRghfLj.net
ロードバイク買ってから乗り降りがしづらい、ケツ高すぎなんて言うアホはいない
最初からママチャリでも買えばいいのに

748:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 13:02:47.32 voRghfLj.net
ああ、あとカゴが付いてないから荷物が載らない
なんて言う評論家もいないだろう

749:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 13:13:37.82 JufQL3NP.net
あと乗ってたら分かると思うけど割とゴツゴツ来るけど足柔いしボディも緩いよ

750:アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
18/12/10 13:27:24.65 CMUxxrEh.


751:net



752:汚らわしい3階建てエンジン(笑)
18/12/10 13:28:16.71 CMUxxrEh.net
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない
他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター

753:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 13:40:21.79 FkQb2Tlb.net
>>728
オープンは軒並み緩い
この車はまだましな方

754:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 13:46:01.83 UmoT8aEI.net
走りに影響を及ぼす緩さではない

755:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 15:42:05.34 UmoT8aEI.net
「Honda Racing THANKS DAY 2018」にS660は出なかった模様

756:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 19:51:58.31 UmoT8aEI.net
もしもし

757:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 20:02:09.26 BKtiMp7G.net
S660のメーターシュラウド形状ってランボルギーニのアベンタのメーター周りに似てるね。カーボン調なとことかも。多少参考にされてるんだろうか?

758:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 20:49:27.07 jLpk0Gle.net
佐藤琢磨はビート乗りなんだよな
S6は無いわな

759:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 21:10:34.17 b2RdA7Ji.net
あーもうめちゃくちゃだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

760:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 21:33:31.96 B5V9nM7l.net
>>737
アベンタみたいなローブやな。しかしランボルギーニになったりGTRになったりポルシェになったり忙しいなコペンは。

761:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 21:36:08.18 8DKdy3+s.net
わろたwwww

762:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 21:37:26.87 mxjVZ+aL.net
ここまでやるなら当然中身もカリッカリに仕上げてあるんだろうな
サブコン程度じゃあの可愛い初代コペンちゃんに置いていかれるぞ

763:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 21:38:10.27 eZ8QLZR0.net
>>737
この調子でNSXにも挑戦して欲しい。
本家がグダグダなので。

764:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 22:37:54.41 iJd4V5qZ.net
今年のドカ雪に懲りて専用でガレージを建てた
カーポートって雪に対しては気休めにしかならない
滑る路面で走り回るのが楽しすぎるから冬眠なんてあり得ない

765:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 23:31:18.28 mgfKdxgq.net
コペンGT-Rは嫌いじゃないw

766:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 23:53:25.91 aH+NhSzC.net
コペンGT-Rクソワロタww

767:阻止押さえられちゃいました
18/12/10 23:59:17.71 XZes+G5N.net
URLリンク(matome.response.jp)
スバル版 MR2

768:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 00:49:44.24 LakYoahG.net
なんでMRなのにボンネットに穴あいてんだ
インタークーラーだけ前に置くんか?

769:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 01:07:50.64 GdBMmyFC.net
>>737
なんかもう必死すぎるw

770:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 01:20:22.72 l9JP4k+q.net
オモチャ車なんだからやっぱ遊んでなんぼだな
ノーマル派を否定するワケではないけど

771:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 02:46:28.68 rsv9STTN.net
ヘッドライトの樹脂部の一部が焦げたりするのほっといても大丈夫かな
最悪、車両火災にならなければいいのだが

772:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 03:53:14.64 7PR9jJfk.net
>>746
NSX-R「…」

773:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 07:50:00.00 sYBvFm4q.net
>>749
ディーラー行って聞けばいいんじゃないの?

774:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 08:07:46.87 S29jr7oF.net
>>749
対策品に無償交換してもらえるよ

775:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 10:35:06.02 YbXGm30o.net
>>750
NSXって高いだけであまり速くない、FFベースのなんちゃってMRだとか湾岸ミッドナイトか何かで言ってた

776:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 10:41:58.76 3UeeUCAm.net
初期物のNSXに乗ってたけど、同世代ハイパワー車に比べると決して速いとは言えないかも…
けど、所有感だけは別格だったな。
あのスタイルも他の国産車には無かった。

777:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 11:01:51.02 Q1HE3yFM.net
>>745
これでS1000出せと言ってた連中は黙るだろ
出たら出たでこれより性能良く安いものを出せというに決まってる
バカ売れしない限りホンダからは出ないだろうな
CR-Zの次のやつ期待してた方がまだ現実的か

778:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 11:24:32.19 Qnzdt9M/.net
>>754
自主規制の280馬力上限がある時代のクルマだからね。

779:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 12:44:55.70 712p+fu6.net
>>755
次期MR2と競合するのは次期S2000だよ。
S1000が競合するのはGR版コペンだろ。
手遅れにならない内に頼むよ。

780:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 13:54:11.84 lKGVRRaq.net
S1000が競合するのはロドじゃないの?
オープンの場合だけど
クーペだったらスイフト他いろいろあるが

781:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 13:58:51.78 Uknc15Kq.net
まーだS1000出ると思ってるやついるのか
それならそろそろモーターショーでプロトタイプ出てるだろ
現実はS660の次期型もないと思うが

782:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 14:29:31.17 Q1HE3yFM.net
>>757
そのコペンどうやらクーペモデルの減退販売みたいだぞw
クーペと言っても車体そのまま固定屋根のっけただけ
手遅れっていったい何が?

783:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 15:00:30.55 rnjfw9h4.net
S1000なんか出やしないよw
出るならモデューロなんかださんよ

784:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 16:11:29.14 712p+fu6.net
>減退販売
動揺し過ぎ。w

785:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 16:28:54.30 GK4rlJfG.net
>>759
ワンコイン雑誌がテキトーにでっち上げるスクープ情報とやらに乗せられるバカの多いこと多いこと
スクープ特集やると売上部数が段違いに上がるらしいけど
そんなわけだから編集部は反省することなくさらにウソをバラまくことになる

786:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 16:42:11.82 1jUy9fmd.net
ベストカーがあまりにデタラメばかり書くから水野さんが怒ってベストカーと国沢氏を日産のジャーナリスト向け行事出入り禁止にした事もあったなあ
その水野さんが今やベストカーで試乗記事載せてるから世の中分からん

787:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 17:01:04.34 IaWV4U5H.net
>>764
生きるためには金が必要ってこと。

788:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 17:47:27.62 iOFav988.net
>>765
その言い方はあまりにも。ひとつ自由にならはったんよ。

789:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 18:02:41.90 iOFav988.net
S1000がどうというより、1Lぐらいのダウンサイジングターボ自体が消えそうなんだが。

790:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 18:18:45.18 J27O/cYW.net
ロングドライブのない日本には合ってないからな

791:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 18:57:33.66 9sKD3Ks+.net
S660はもう一つの商品として完結しちゃってるから次期モデルとかS1000とか幻想でしかない。
しかし冬だってのにホンダ栃木研究所近くにある養鶏場から鶏糞の匂いがぷーんと漂ってきて辛いわ。どうにかならんのかあの養鶏場。

792:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 19:07:40.54 712p+fu6.net
>>767
NAで十分だよ。
ターボを取っ払えば普通の直噴エンジンとして使えるし。

793:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 19:38:32.85 ZPC8A2Fk.net
小さくて狭いクルマに乗ってると人間も小さくてセコい奴になるよね
ま、小さくてセコい奴が小さくて狭いクルマを買ってるだけかもしれないけどさ
S660に限ったことじゃないので怒らないでね

794:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 19:40:22.79 U2rL2FHN.net
チビほどデカい車に乗りたがる気はするな。

795:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 19:57:52.77 9sKD3Ks+.net
>>771
小さくて狭いクルマに乗ってると人間も小さくてセコい奴になるよね
どんな理屈だよヾ(´ー`)ノそんな意味不明なレスしてるお前が小さくてセコいんじゃねーの?

796:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 20:01:55.16 CnUMifuk.net
みんなわかっててたらればの話をしてるのに目くじら立ててる余裕のない奴が結構いるな
↓次はタイプRでおなしゃす

797:阻止押さえられちゃいました
18/12/11 20:03:59.61 rsv9STTN.net
>>752
サンクス
Dでメーター ピコピコ直すときに話してみる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch