19/01/08 08:47:09.07 uE1lcOuG.net
>>183が言う「AZ-1は重心が高い」は、主観に依拠したあくまでも"個人の感想"。
>>174に示したメーカーが公表したデータは"客観的な事実"。
他車と比較する場合、客観的なデータに拠るのは世間の常識、君にとっては非常識ってだけのことだ。
>>184
カプチーノの座面高は280mmで、重心は座面から170mmm上の位置。
AZ-1の座面高は215mmで、重心は座面から211mm上の位置。
AZ-1の重心は、座面を基準にするとカプチーノより上方向に離れた位置になるので、
運転した際に相対的に重心が高く感じられるんだと思います。
まあ、クルマのドライブフィールは様々な要素が絡み合って決まるものなので、
こんな単純な話ではないですが、所謂AZ-1の"腰高感"の大きな要因のひとつは、
こんなところにあるのではないかと個人的には考えています。
単純に車両の重心の位置でいえば、ABCの中ではAZ-1が一番低いことは間違いありません。
余談ですが、ヒップポイントというのは乗員がシートに着座した際の股関節の位置のことで、
座面とお尻の接触する部分(座面の高さ)のことではありません。
誤解している人が多いので、念のため…。