【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 20【軽】at KCAR
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 20【軽】 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
17/08/12 11:55:36.36 pldh2a3x.net
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 18【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 17【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 16【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 15【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 14【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 13【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 12【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 11【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 10【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 9【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 8【軽】
スレリンク(kcar板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・ミニキャブ・タウンボックス 7【軽】
スレリンク(auto板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・ミニキャブ・タウンボックス 6
スレリンク(auto板)
【三菱】ミニカ・ミニキャブ シリーズ 5
スレリンク(auto板)
【三菱】ミニカ・ミニキャブ シリーズ 4
スレリンク(auto板)
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・ミニキャブ・タウンボックス 3
スレリンク(auto板)
【三菱】ミニカ ・ トッポBJ に乗ろう#2
スレリンク(auto板)
【軽自動車】☆三菱の軽に乗ろう☆【ミニカ】
スレリンク(auto板)

3:阻止押さえられちゃいました
17/08/12 22:01:51.36 s8jUhptL.net
少し背の高い~♪三菱トッポに乗って行こ~♪

4:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 00:09:56.62 79FQfiSl.net
オラLSDつくるだ

5:阻止押さえられちゃいました
17/08/29 22:36:40.48 +YiK82qc.net
オレMに乗ってんだ。で、スーパーの隅に駐めて買い物して車に帰ると駐車場ガラガラなのにわざわざ隣に黒のTが駐めてあって「何このトナラー」と思ってたらガキ連れたヤンキー女が帰ってきて勝ち誇った顔でオレを見ながら出てった。トッポごときで何様?井の中の蛙だなw

6:阻止押さえられちゃいました
17/08/29 23:12:20.85 WrEwGzTO.net
あれか、ローデスじゃない方のターボやね。へwww軽如きで勝ち誇った顔とかwww

7:阻止押さえられちゃいました
17/08/30 20:53:38.41 NWeyrMQn.net
まずグレードとかそんな事を理解して乗ってるやつは居ないだろ、しかも女なら特に
わざわざ入り口から離れて端っことかに停めてたなら分かるが人が停めるような場所は店を利用するには停めたい場所
「車を停めたら隣が同じ形した車で中にキモいのが乗ってました」
そんだけだよ
安心しろ誰もお前に興味なんか持たないから変なのを拗らせるな
とマジレス

8:阻止押さえられちゃいました
17/08/30 21:09:49.93 c3a//0Ek.net
ピッカピカのBJなら勝ち誇って良い

9:阻止押さえられちゃいました
17/08/31 04:39:27.21 bo5N4z8+.net
4A30ターボのBJ Rで自慢したれ!希少価値だぞ!

10:阻止押さえられちゃいました
17/09/02 00:33:01.53 9t7dYsml.net
>>7
入り口から離れた所にポツンと駐めてたんだけどな。当時の状況からして隣に来ること自体がありえない。しかし、キモいってのは当たってるわ。

11:阻止押さえられちゃいました
17/09/02 00:54:28.76 LIdwHPsX.net
12年17万kmオーバーだけどエンジンが丈夫だからかいつまででも使えそう。

12:阻止押さえられちゃいました
17/09/02 18:15:45.07 Zk49CrPFs
目が飛び出したタウンビーのヘッドライトをH42Aのミニカに付けれますか?
ボディーに干渉的な意味で

13:阻止押さえられちゃいました
17/09/05 09:47:08.32 AZPuMdda.net
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。

14:阻止押さえられちゃいました
17/09/14 13:31:52.90 KcBXyNIG.net
4A30のツインスクロールタービンで排気温度計付けた人います?
出来ればエキマニ なんて言われてもなぁ・・・と思いつつアウトレットに付けるのもなんかなぁ・・・ と

15:阻止押さえられちゃいました
17/09/20 13:50:59.90 9g+4ebNz.net
ミニカトッポ売ってトッポBJ買いました
またよろしくお願いします

16:阻止押さえられちゃいました
17/09/20 14:31:28.99 fmIewoNK.net
10年遅れてるなぁ
まあ今度のは一生モンやで

17:阻止押さえられちゃいました
17/10/02 13:21:37.38 TndhUibQ.net
トッポ代車で借りて乗っています。
3速ATの車種です。(グレード名不明)
峠の下りとかで、エンブレ使って降りてくると、水温計がぐんぐん下がってくるんですけど仕様ですか?
燃料の供給完全にカットしてるんで、エンジンが熱くならないので水温が下がるって事ですか?
今乗ってる軽(ハイゼット)では、そんな事ないので驚きました。

18:阻止押さえられちゃいました
17/10/04 13:43:51.18 lWn1dyRj.net
下り坂ではないけど水温計が常に低いことはよくあったな。
H31Aだから、もう10年以上前の記憶。

19:阻止押さえられちゃいました
17/10/05 05:59:06.28 2WvpWgBC.net
>>13
この書き込みってお金に困っていそうなところに書き込むよな
貧困ビジネスだよな

20:阻止押さえられちゃいました
17/10/09 21:14:07.16 Tb6LZTtP.net
トッポ買ってしまった!
仲間入りです宜しくお願いします。

21:阻止押さえられちゃいました
17/10/15 16:35:53.88 1jcYD1V8.net
おめ、いい色買ったな、くらい言ってやろうよ
そういえばめっきり見なくなったな、タウンビー

22:阻止押さえられちゃいました
17/11/05 16:23:31.47 m4TEXt/t.net
ロータスヨーロッパに抜かれたー!!!
トッポBJから見るとあの車高はギャグだな

23:阻止押さえられちゃいました
17/11/06 17:22:37.10 ifq5XFgV.net
パワステのフルードが偉い減ってて異音まで出るくらいになってしまった。
寿命かなあ。
とりあえず継ぎ足ししといたけど。

24:阻止押さえられちゃいました
17/11/25 13:11:05.05 C4NbBTZo.net
>>9
黒のBJR、5千円で廃車しちゃったぁ。
希少だったら、10万くらいで売れましたか?MTだったけど。

25:阻止押さえられちゃいました
17/11/26 23:02:45.97 /xh4GRyU.net
>>17-18
サーモスタットがへたってるだけじゃね?

26:阻止押さえられちゃいました
17/11/27 12:53:30.73 nO/Fvmw5.net
>>25
サーモスタットが固着してバルブ?だかバネ?だかが開きっばなしになり水温がぐんぐん下がる事はあった。
By H42A ミニカ乗り

27:阻止押さえられちゃいました
17/11/28 03:00:52.93 sKulqY7K.net
水温が低いのは仕様じゃないかな。
メモリが1/4~1/3ぐらいしか上がらなくって、ディーラーで見てもらったことがあるけど異常なしだったな。

28:阻止押さえられちゃいました
17/11/28 18:42:54.89 8e3l2B3b.net
そういや俺のも水温計低めになってきたな
俺の記憶が正しければ最初はほぼ真中付近まで上がってたはず(7年落ちで買って10年経ちましたが)
サーモスタットはおろかLLCも交換したことないです
最近暖房力が弱い気がする
水温計は1/3くらいの位置かな

29:阻止押さえられちゃいました
17/12/12 04:36:44.18 NEEYOup4.net
>>24
10万は無いわ(笑)

30:阻止押さえられちゃいました
17/12/12 08:33:36.83 zhdHvKRw.net
>>24
程度にもよるけど錆や不具合無くて、車検多少でも付いてりゃ個人売買なら10万くらいでうれるかもな。

31:阻止押さえられちゃいました
17/12/17 09:18:32.69 Bwj8lq/+.net
トッポBJ前期MにR用のフロントバンパーって移植出来る?

32:阻止押さえられちゃいました
17/12/21 19:14:57.30 d8UNcEcF.net
もうじき10万キロなんだけどオートマオイル交換した方がいい?
タイミングベルトは交換してもらいます。

33:阻止押さえられちゃいました
17/12/22 05:33:25.64 NNsPEq4H.net
>>32
確実に不具合出るからやめとき

34:阻止押さえられちゃいました
17/12/22 07:41:40.38 l82pvJtJ.net
>>33
ありがとう。
取説に10万キロで交換って書いたてあったので心配してた。

35:3速ATさん
17/12/26 10:21:56.27 OmaYyXcY.net
ファンベルトとテンショナー交換。
部品工賃19000円。
正月前に入庫できて良かった。

36:阻止押さえられちゃいました
17/12/26 14:08:29.10 /H8y/5WG.net
自分でやれば3000円

37:阻止押さえられちゃいました
17/12/26 15:34:51.12 H0CFn4S6.net
失敗するといくら?

38:阻止押さえられちゃいました
17/12/28 07:52:49.40 oR8PqyBB.net
>>37
35億

39:阻止押さえられちゃいました
17/12/28 12:25:26.53 plsXR2XB.net
中学生か

40:阻止押さえられちゃいました
18/01/05 10:37:27.12 F/hRd5T/.net
H.7 ミニカToppo R(5MT)キャンパストップ、低重心で9千回転まで弾丸で最高!
         頭上Box有り(巨大な大きさが有り本当に便利・復活を)
         リヤ右後ろ金網有り(キャンプ道具をロープやナイフ、ランプ等)
         リヤ上に横棒を入れてまして(釣り竿を収納出来ました・復活)
H.15 ToppoBJ R(AT) 4気筒の滑らかなエンジン静かさと広大な頭上空間
           3気筒みたいな破壊力が残念だけど速かった
シートがベンチシートでホールドが残念
        総合的には故障も無く良い車でした。
今年の1月とうとうダイハツムーブカスタムRSに、買い換えします。
EKカスタムは、普通過ぎて初代のToppo発想があれば今も乗りたい思いです。

41:阻止押さえられちゃいました
18/01/05 11:57:37.74 AouBmn8Z.net
MTなら後10年乗れただろうな

42:阻止押さえられちゃいました
18/01/06 19:59:30.49 VOQ3MLvS.net
>>40
追加
H.7 ミニカToppoRt 兎に角、直進性が良く140km/hを片手で巡行でき驚きました
          けど小回りがきかなかった
リヤサスの突き上げにはマイッタ
H,15 ToppoBJ R 頑張っても120km/h限界かなこれ以上は怖かった
小回りがきいて良かった
          やはりリヤサスの突き上げが少し
三菱車の利点は、 鉄板が硬くドアの閉まる音が良い
       パワーウィンドウの使い勝手とセーフティが大変良い
         リモコンで、ウィンドウを開け閉め出来る

43:阻止押さえられちゃいました
18/01/06 21:49:14.04 06BElcif.net
ドアはバスンって閉まるね
下手な小型車超えてる

44:阻止押さえられちゃいました
18/01/14 14:51:51.68 qov19wjt.net
雪道走って分かるMTの面白さ

45:阻止押さえられちゃいました
18/01/15 12:38:24.67 0IgP9TCX.net
トッポBJ見てるとハスラーのタイヤが入りそうな気がする。

46:阻止押さえられちゃいました
18/01/18 05:24:58.60 A90ad9jv.net
年が明け歳を重ねた我がミニカ 片輪上げてもドアが閉まる(ミニカ短歌)

47:阻止押さえられちゃいました
18/01/28 11:39:44.81 4DVvVO9q.net
ほしゅ空ガールドロップ

48:阻止押さえられちゃいました
18/01/29 20:12:22.64 pMRwnwpG.net
ABSアリ用のホーシングのオイルシールが1個800円だとよ・・・ABS無しだと260円なのに
本当にABS付きはめんどいorz

49:阻止押さえられちゃいました
18/02/07 13:47:09.80 oGt/ZA6Y.net
平成13年式のトッポBJ R コラムATに乗り出して3ヶ月位になりました、結構良い車ですね!欲を言えばマニュアルが欲しかったけど

これからも御願いします

50:阻止押さえられちゃいました
18/02/14 15:51:16.47 3jkx4bF9.net
3G83は無敵なんだ

51:阻止押さえられちゃいました
18/02/16 06:00:23.16 zh3dgrLp.net
>>46
そうそうこれこれ。
地味だが何気に凄いよね。

52:阻止押さえられちゃいました
18/02/16 06:02:43.39 zh3dgrLp.net
>>50
三菱のG型猿人は素晴らしい

53:阻止押さえられちゃいました
18/02/16 08:02:03.31 r3ssfx+z.net
今更ながら7万走行のH41Aを買った
目立つね!

54:阻止押さえられちゃいました
18/02/18 22:27:20.13 8d18nUaQ.net
>>53
おめっ!イイ色買ったな!

55:阻止押さえられちゃいました
18/02/21 22:52:28.04 pILl2p0H.net
もうすぐ13年で18万km走行のNA3ATのekなんだけど、まだ使えるかな?
車検を受けずに買い替えるか悩んでいる

56:阻止押さえられちゃいました
18/02/22 01:09:21.45 dD8WCnzM.net
>>55
状態にもよるけど20万km目指してほしいな
18万ま十分すごいけど

57:阻止押さえられちゃいました
18/02/22 07:56:33.65 BJGYMP+K.net
13年といえば恐らく今年も税金7200円
重量税も安くユーザー車検も33000円で済む
そんな新車同然の車を乗り換えると申すか
50万キロ目指して3ATの耐久性を見せて欲しいものだな
工場車検なら高く付きそうだし無理は言えないが
それにそろそろフロントハブベアリングの寿命が訪れそう
俺の18年落ち20万キロ超えてハブベアリング交換したらめっちゃ静かになったやん

58:阻止押さえられちゃいました
18/02/22 15:30:43.32 peOHoJ+5.net
新車同然ワロタw

59:阻止押さえられちゃいました
18/02/22 17:49:06.58 ElOi6/Fh.net
14年で
19万㌔の
わたくしが
颯爽と
登場!

60:阻止押さえられちゃいました
18/02/23 02:31:06.16 teKvOQ2j.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
0V8K2

61:阻止押さえられちゃいました
18/02/23 02:42:52.61 5eijw4W6.net
日本は平均乗り換えサイクルめっちゃ早いから10年10万kmが1つの基準になってるけどちゃんとメンテしてればまだまだこれからって感じだもんな
ただ軽自動車でも同じように語れる耐久性はすごいと思う

62:阻止押さえられちゃいました
18/02/24 05:44:22.93 5NU4Uj59.net
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人
 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じているのですが、
ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。
 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)司令官、
朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)をベトナムに派兵したといい、
この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む数千人のベトナム女性に対し
激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。
 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が現在、
ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。
URLリンク(www.sankei.com)

63:阻止押さえられちゃいました
18/04/06 05:19:08.04 dkxHnIYB.net
ハブベアリング交換した
なんてなめらか
まだまだ乗れるな

64:阻止押さえられちゃいました
18/04/06 06:44:13.18 rI0+qyiM.net
おう後20年はいけるぜ

65:阻止押さえられちゃいました
18/04/07 23:14:11.80 4NK85fjR.net
ハブベアリング交換とオイル交換を一緒にやったからどっちの効果とは簡単に言えないけど
燃費がリッター2km上がった
次はO2センサーの交換でどうなるか期待

66:阻止押さえられちゃいました
18/04/07 23:19:48.83 4NK85fjR.net
そういえばスタッドレスから夏タイヤに交換したらロードノイズが減ったんだけど
ハブベアリング交換のせいで気になってしまうw
なんかいいタイヤあります?
スニーカーからレグノGRレジェーラまで悩む

67:阻止押さえられちゃいました
18/04/15 15:45:40.75 b0E5cANh.net
タイヤ交換しても無駄だ
タイヤのノイズが減ってもどうせ他のノイズが気になってくる

68:阻止押さえられちゃいました
18/04/18 00:38:20.63 8cm+WQ++.net
出先でメインキーが突然アクセサリーの位置でロックされて抜けなくなるからムカつく、ボクのターボR。

69:阻止押さえられちゃいました
18/04/28 21:27:59.34 VwFI5J8q.net
ワコーズのRECSやったらかなり良くなった

70:阻止押さえられちゃいました
18/05/06 23:30:35.07 SSBC3S8B.net
山走りに行くとマジでターボ欲しくなる…。
ちな、h42v

71:阻止押さえられちゃいました
18/05/08 11:51:08.26 F5vGCfiK.net
4A30ターボ積んだダンガンの末期は、エアコン、パワステ、ターボ、冷却系が一気に壊れたけど、
エンジンだけは丈夫だったなぁ
7000rpmまで回しても最高速60km/hと原付みたいだった

72:阻止押さえられちゃいました
18/05/10 19:51:34.64 tk5qft5n.net
駅に着いたらトッポの兄ちゃんと
ガンのくれあい掴み合い

ろくでもない車よ・・・

73:阻止押さえられちゃいました
18/05/11 09:22:29.27 v3kRvjf0.net
駅前のロータリーでナンパしてりゃあそんな事にもなるだろうな(すっとぼけ)

74:阻止押さえられちゃいました
18/05/23 23:46:58.95 QvBed4ar.net
トッポBJの前後のドアノブ同じ日に割れたわ。タイマーでも付いてんのか?

75:阻止押さえられちゃいました
18/05/24 08:30:12.85 iTE5L2Nw.net
トッポって初代ekのルーフを上げただけ?

76:阻止押さえられちゃいました
18/05/24 09:18:16.54 Mj2HgtRp.net
>>75
2代目ekスポーツをベースにして、後ろ側にトッポBJのボディを被せたやつだな。
なので、前シートやインパネはekスポーツ、リアシートはトッポBJになってる。

77:阻止押さえられちゃいました
18/05/24 19:58:55.42 L8km2zEy.net
トッポの紫のGが欲しくてたまらぬ

78:阻止押さえられちゃいました
18/06/05 01:55:48.20 vq6cupvN.net
>>75-76
その2代目eKも初代eKのキャリーオーバーで、その初代eKもH4x系ミニカがベースだから、
結局トッポBJと何ら変わりはないとも言える。

79:阻止押さえられちゃいました
18/06/05 21:30:07.54 jbX7QfPA.net
結構パーツの流用が出来るからありがたい

80:阻止押さえられちゃいました
18/07/01 00:18:54.87 2T4m4iXs.net
最近、水温油温がきつい・・・
グリル加工かオイルクーラーでも付けるか

81:阻止押さえられちゃいました
18/07/01 11:13:38.78 mrfvNy+t.net
>>80
デキシクールに入れ替えおすすめ

82:阻止押さえられちゃいました
18/07/01 17:44:09.70 8wZkpvTg.net
トッポBJ,昔新車で購入して乗ってた。
帰ってきたら窓が勝手に開いてたりとか、ホーンが鳴って止まらなくなったりとか、最後のほうでエアバックがハンドルに固着してたとかあったが
自転車積んで出かけたり、洗濯機捨てに行ったりいろいろできて楽しかった
今朝BJ見かけたがデザインはガンダムみたいで今でもカッコイイわ。
近いデザインで高燃費エンジン積んで再販してほしいです。もちろんMTもありで。

83:阻止押さえられちゃいました
18/07/01 19:42:28.19 YxD1Gfo9.net
>>82
高燃費エンジン?
リッター5キロ以下とか

84:阻止押さえられちゃいました
18/07/03 08:37:42.40 J+J8e1Q1.net
そやね低燃費エンジンだわ。
高速千円の頃に1度だけ奈良から富士山登りに行って帰りに25km/L記録したことある(5MT)
i行きは14km/Lだったんだが
>>73
BJの黒いパーツは品質が粗悪だった。ドアノブ割れるのあたり前だったね
キーレスエントリーも黒い部分が折れて文句言ったらダメだったがリコール隠し発覚後に
無料交換になった。ドアノブは無料ダメだったけど部品代のみで交換してくれた。

85:阻止押さえられちゃいました
18/07/05 08:28:38.96 i6zP9D0I.net
ちょっとお尋ねします
H47A ミニカとH80系トッポ、ekとはシートの高さ(ヒップポイント)は同じですか?

86:阻止押さえられちゃいました
18/07/05 13:44:50.67 6/ZfF+wV.net
違う
3~4cmくらいの差がある

87:阻止押さえられちゃいました
18/07/08 06:43:43.68 jT5ItKfl.net
>>86
ありがとう
ポン付けは出来るが高さが違うのならダメだな

88:阻止押さえられちゃいました
18/07/09 20:15:38.10 orIH94Ia.net
トッポBJの4A30のDOHCターボでフジツボマフラーをつけてて
アイドリングは全然静かでも3000回転くらいからエンジン付近から騒がしいから排気漏れを疑ってるんだけど
数人で確認しても漏れてる気配がない・・・
4A30自体が騒がしいエンジンなの?
エキマニからバラしてリフレッシュするか悩んでるのでノーマルや社外マフラーつけてる人の話を聞いてみたいっす

89:阻止押さえられちゃいました
18/07/09 20:38:45.60 aSNzr/gF.net
ノーマルでいいじゃないか

90:阻止押さえられちゃいました
18/07/12 06:32:46.57 q3Y2jdtD.net
>>88
お得意のFパイプの蛇腹が破れているんでは?

91:阻止押さえられちゃいました
18/07/20 08:44:10.90 2jh3j+xy.net
久々にガラスにコーティングしてボディワックスも掛けるぞ
ルーフと下半分は除く

92:阻止押さえられちゃいました
18/07/20 21:17:33.84 vZ2FLC/N.net
この時期の屋外での作業は熱中症に気を付けてね
汗をたくさんかいたらウォッシャー液での水分補給を忘れずに

93:阻止押さえられちゃいました
18/07/21 07:26:14.35 JZ5XItQ9.net
今日は急に仕事の休みが取れたから、これからミニカのエアコンフィルター交換だ
商品は価格も手頃なパシフィック工業製
その後老いる高官です

94:阻止押さえられちゃいました
18/07/25 03:43:18.83 6nMMqsRI.net
このスレまだ有ったのか
初代toppo乗ってた時は良く来たが、Rtに乗り換えて以来ご無沙汰だったわ
Rtは未だ現役でがんばっとる

95:阻止押さえられちゃいました
18/07/25 23:24:14.56 onwuYGr4.net
>>93
老いる高官wwwww
面白いとでも?馬鹿丸出しやなwwwww

96:阻止押さえられちゃいました
18/07/25 23:31:52.13 cJkUzoNc.net
わざと誤変換
Macユーザーかもしれん

97:阻止押さえられちゃいました
18/07/26 06:42:43.46 psKDGXH4.net
マカーってあほなん?

98:阻止押さえられちゃいました
18/07/26 19:09:15.27 Mz5N6uNT.net
僕のトッポBJゼロカスタム
11万キロ、13年、よく頑張った
すみからすみまで磨いてやったぜ
いい夢を見せてもらった
ありがとう

99:阻止押さえられちゃいました
18/07/26 19:23:33.15 ghaM0baG.net
乗り換えるの?
新車みたいなのに

100:阻止押さえられちゃいました
18/07/26 19:28:12.55 Mz5N6uNT.net
>>99
タイミングベルトキュルキュル鳴るし
エアコンも効かないからなあ( *`ω´)
雪国だから塩カルやら地下水やらで下回りガチで腐ってきてるし

101:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 13:36:47.25 hLib40G4.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
もうすぐ廃車となるワイのトッポBJちゃんや
こういう子がいたことを知ってくれ

102:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 18:00:01.10 YiQHnxHA.net
地面の色が凄いことになってるけど、ひょっとして今回の大水害で廃車に?

103:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 18:21:38.79 YHPjDmY3.net
>>101
ドアノブくだしあ

104:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 18:33:51.22 Aqz3sSuZ.net
新車みたいやな
下回り腐ってるなんて嘘だ!
多分多めに錆びてるだけだろう

105:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 18:55:34.56 hLib40G4.net
>>102
>>104
新潟は地下水をくみ上げて道路にまいて除雪するシステムがあるんよ
「消雪パイプ」っていうんだけどね
地下水って鉄分たっぷりなんよ
このひどい地面の色、成分が下回りにつくんよ
みるみる腐るんやで

106:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 19:18:11.62 xlavAAlq.net
軽は長く乗りたかったらホント錆との戦いだよな
それさえクリアできれば部品代、税金は安いから維持しやすいし…

107:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 19:28:40.36 hLib40G4.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この子、悲しい顔してる
車検通せと言いたいのか、、、

108:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 19:40:32.96 Aqz3sSuZ.net
後10年行けるって
アルトがザクならトッポBJはガンダムってくらいの装甲の差はあるぞ

109:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 20:02:46.90 YiQHnxHA.net
>>105
なるほど
雪の地方は大変ですな

110:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 21:53:10.30 RMiCar+5.net
>>108
今日もアルトらしき車が潰れてたし。

111:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 23:21:37.38 AKeeT7uN.net
いつも長く停めてる場所が土や砂利かアスファルトやコンクリの違いだけでも下回りの錆び方が違うよね
当然コンクリやアスファルトの方が錆びの進行は遅い

112:阻止押さえられちゃいました
18/07/28 05:27:38.79 PMXHuHrQ.net
関東近隣のh22や、h31系toppoなら車検切れる寸前にでも貰いに行くのに
BJだと何故か食指が動かない

113:阻止押さえられちゃいました
18/07/31 19:29:25.17 l6HL02mb.net
そうだエアコンのガスを補充しよう
自分で
そのうちに

114:阻止押さえられちゃいました
18/08/05 11:35:29.32 utrQGg8d.net
みんな燃費どれ位?
H13トッポBJで普段満タン350走るけど、AC入れると200しか走らんわ
マグネットクラッチロックしかけなのもあるけどな

115:阻止押さえられちゃいました
18/08/07 13:02:27.95 ZlBo3SnZ.net
81ekFF3ATだけど、ACオンで15km/lぐらいは走るよ

116:阻止押さえられちゃいました
18/08/07 22:59:43.25 6lut15zb.net
いまだにH22AダンガンZZに乗ってるけど街乗り15~17km/L
クーラーをつけたら14~16kmぐらいかな

117:阻止押さえられちゃいました
18/08/08 12:39:55.58 OGcLC5/d.net
エアコンガス充填セットが届いたんで使ってみた
サイトグラスで覗いて泡が少し出てたから不足で間違いないと思ってたのに
ガスは適量だったよ
むしろ過充填気味?
7年落ちで買って11年経つというのにこの有様
びっくりだよ
今より冷えることはないのかぁ・・・
フィルターとか見てみるか

118:阻止押さえられちゃいました
18/08/08 19:28:45.63 OGcLC5/d.net
コンプレッサーが駄目でもメーターの値大きくなるらしい
そっちだな
やっぱりガッカリ

119:阻止押さえられちゃいました
18/08/09 16:21:39.85 6CPt0Ydy.net
ウチのトッポBJ(DOHCターボMT)、2年前までハイオク入れてリッター14kmくらい走ってたんだが
最近リッター10kmあるかどうかだわ
バッテリー外しでリセットしたりO2センサー交換でも変わらず・・・
フロントのハブベアリング交換で1kmくらい延びたが
なんやろか? 漠然とした話で申し訳ない

120:阻止押さえられちゃいました
18/08/10 10:26:45.56 CKa31hT1.net
>>119
距離乗ってるならピストンリング摩耗に因る圧縮漏れ、タービンのベアリングにガタが出ての吸入効率低下、点火系では劣化に因る電圧低下での燃焼効率の劣化やら駆動部分の摩耗に因る抵抗値の上昇とか数え上げたらキリがない

121:阻止押さえられちゃいました
18/08/23 16:43:12.64 RUHItzF4.net
トッポBJ-R 4AT なんかエアコンが効いてないなと思ってたら、水温計の針がH寸前にw
これが8/11に起きた為、お盆はエアコン無し生活になった。
休み明けにディーラーへ行ったら、ラジエーターのファンモーターが死んでるとの事で、
交換の手配を頼んでたが、代車の折り合いがつかず、モーターだけ入手。
今日、昼から自分で交換開始して只今16:30ようやく交換終了。
初めて電動ファン外したけど、ATの配管とインタークーラーがめっちゃ邪魔だな、
こんなにかかるとは思わなかったよ、もう二度とやらない。

122:阻止押さえられちゃいました
18/09/08 08:59:19.59 8zaRFp4B.net
トッポBJ
エンジンかかるけど
カチカチ言って微妙にエンジンが
かかりずらい
どこが悪いのかな

123:阻止押さえられちゃいました
18/09/09 21:29:11.39 8wpMo3UB.net
URLリンク(i.imgur.com)
今日新車きた
さよならぼくのトッポbj
素敵な時間をありがとう

124:阻止押さえられちゃいました
18/09/10 14:51:57.55 mEMr0wGk.net
>>123
まだ新車同然じゃねーか

125:阻止押さえられちゃいました
18/09/10 15:03:18.63 Oj2ZgqTZ.net
全くだ
下回りが錆びてるらしいがどう見ても気のせい
もし新車がスズキとかだったらこのトッポBJの方がよっぽど長持ちするだろうぜ

126:阻止押さえられちゃいました
18/09/10 23:13:49.77 LnZg+JE/.net
>>125
今現在のスズキの軽は知らんが、同時期の三菱とスズキの軽なら保管状況や使用頻度にもよるけど、圧倒的に三菱の方が錆づらいよね
三菱はなぜか部品の品質が高いものが多い(当時のものね、今のはわからん)

127:阻止押さえられちゃいました
18/09/11 15:14:06.50 YXFoDrha.net
錆は恐ろしいよ特に塩カル地域は
昔エンジンメンバー腐らせて走行中にエンジンが傾いたことがあったわマツダ車だったけど

128:阻止押さえられちゃいました
18/09/11 16:24:51.52 L42ufP/V.net
>>123
何買ったの?

129:阻止押さえられちゃいました
18/09/11 19:54:04.35 6j4IpImP.net
>>124
>>125
>>126
水アカ取りだの鉄粉取りだの薬剤だけで3000くらいかけて、丸2日くらいかけて最後に磨いた結果だよ
ガワはピカピカにしたがあちこち傷んでるよ
>>127
だよね、寿命だ
>>128
ハスラー(*´ω`*)

130:阻止押さえられちゃいました
18/09/11 22:47:00.94 L42ufP/V.net
>>129
オメ!いい車買ったな('ω')ノ

131:阻止押さえられちゃいました
18/09/11 23:21:18.76 upEBnbvs.net
>>129
ハスラーいい車だと思います(°▽°)
大切にしてあげておくれやす(^^)d

132:阻止押さえられちゃいました
18/09/24 05:10:58.82 5wuYTYvx.net
>>129
記憶が確かなら…。
確か…彼は…ハスラーを買ったハスラー。

133:阻止押さえられちゃいました
18/09/29 02:02:18.26 lRTYmTGX.net
23万㎞越え

134:阻止押さえられちゃいました
18/09/29 03:33:57.45 pFo0NQGs.net
>>133
お師匠様と呼ばせて下さい!
当方、19万4000kmの若僧です!

135:阻止押さえられちゃいました
18/09/29 06:38:35.34 1dP2BAfq.net
22.4万キロの俺もガキンチョだな
春夏秋はカブばかり乗るんで距離増えない

136:阻止押さえられちゃいました
18/09/29 06:57:35.07 j0sx/JeJ.net
>>135
兄弟子さん、おはようございます!
19万4000kmの若僧です!

137:阻止押さえられちゃいました
18/10/04 09:21:29.01 I0LBUivK.net
スゲーな、俺のトッポBJは14万9千㌔で既に天井の錆が酷い事になってるってのに。

138:阻止押さえられちゃいました
18/10/04 10:22:46.67 zhTr5tW5.net
マップランプ消し忘れて丸一日でバッテリー上がった
なんてこった
買ってから6年と2ヶ月のバッテリーだが1回上げちゃうと新しいの用意せにゃならんな

139:阻止押さえられちゃいました
18/10/07 18:48:58.39 OckLm49s.net
>>138
完全放電してなきゃ復活するけど6年だからなあ。バッテリー復活する錠剤入れてみ。それで多分この冬は越せるはずや。

140:阻止押さえられちゃいました
18/10/17 05:06:59.09 CZLYD790.net
H2系ダンガンめっきり見なくなったな
今でも錆び無しの状態いいのがあったら入手したいんだが・・・

141:阻止押さえられちゃいました
18/10/17 09:42:56.77 XPGZWpCC.net
今やH2型のダンガンは絶滅寸前
gooとかで見ても1・2台ぐらいしか掲載されてないし

142:阻止押さえられちゃいました
18/10/18 08:03:35.88 yRcAXD9M.net
7年ほど前、17歳の時にネットで白い思いっきりかまってあるダンガンの画像見て憧れて
免許取った時に探したけど丸目のダンガンしか無かったわw

143:阻止押さえられちゃいました
18/10/26 10:34:01.37 fm6mOiOQ.net
YouTubeのToms Turbo GarageチャンネルにH2型後期ダンガンZZの動画があったとは
アメリカを疾走するダンガン…感無量

144:阻止押さえられちゃいました
18/10/27 05:38:14.98 pf/Rs+Xm.net
一瞬、ガンダムZZと読んでしまった。

145:阻止押さえられちゃいました
18/10/27 21:07:12.11 I8HRt1fd.net
馴染みの車屋行ったらボッコボコというかベッコシというかとにかく全損のミニカが・・・
側突やられて対向車や縁石やらにぶつかったらしいが乗ってたバアサンは怪我も無く普通だったらしい
軽自体は危険ではあるが頑丈なんだなぁと思った

146:阻止押さえられちゃいました
18/10/27 21:45:55.25 e4jCmVM1.net
ミニカは安全ボディRISEでは無いが丈夫だ

147:阻止押さえられちゃいました
18/10/28 07:59:34.38 lZreggnD.net
前もミニカたんの事故で思ったより頑丈だなって思う事あったけどたまたまなのか補強されてんのか…w
ピスタチオと共通ボディだから補強されてるとか

148:阻止押さえられちゃいました
18/11/06 10:25:19.50 LB6JvO2h.net
トッポタウンビー車検通してやった
ココアより可愛くてハスラーよりお洒落
今こんな車があったら絶対売れると思う

149:阻止押さえられちゃいました
18/11/07 20:17:08.36 0EK8XAUr.net
H31ダンガン乗ってた頃にグランツーリスモ2でパジェロミニの20バルブのエンジン音聴いたけど、
高回転になるにつれてモーター音(CBRのカムギアトレインみたいな音)してて違うやろ、て突っ込んだ思い出

150:阻止押さえられちゃいました
18/11/08 14:52:32.35 LDUCi1Ft.net
そろそろスタッドレスを買おうかと思って消耗品を買うついでに見てたんだけど、155/70R13も135/80R13も
なかなか置いてないね
今どきの軽にはないサイズだからなんだろうな
やっぱり注文かなあ

151:阻止押さえられちゃいました
18/11/09 23:59:00.80 AwG30Oxb.net
155/65R13じゃいかんのか?
変なサイズに拘る必要ないから変えてたけど

152:阻止押さえられちゃいました
18/11/12 16:28:42.74 v2N8xHKs.net
距離やメーター読みの速度差が~
ってんでなければ155/65R13でいいんじゃないかと
去年からそのサイズのVRXが安いからそれにした
本当に微妙だけど発進加速は良くなるしメーター読みより遅いから速度オーバーなんてならいし
売るから走行距離が~
なんて思う車体でも無いだろうし

153:阻止押さえられちゃいました
18/11/12 17:26:57.89 nv1lJq2a.net
タイヤ径が大きい方が多少発進時の滑りなどに有利だけどね
安い分上級のタイヤが手に入るならそれもいいでしょうね

154:阻止押さえられちゃいました
18/11/12 20:09:39.83 9394nUnO.net
>>150だけど
>距離やメーター読みの速度差が~
これを考えて純正同等がいいかと思ってあの2サイズを考えてたんだけどね
155/65R13だと外径差で3%くらいなのね
そのくらいなら気にするほどのもんでもないのかな
検討してみます

155:阻止押さえられちゃいました
18/11/12 22:59:16.31 VYk/Bcgf.net
車検でメーター読み40パッシングしても普通に通るからな
本気で誤差レベル

156:阻止押さえられちゃいました
18/12/04 11:20:27.84 7eqJPgyW.net
トッポBJのボンネット開けてみてたびたび思う
凄い強度あるなコレ
シルビアとかのだと重いんだけどフニャフニャに感じたぞ
小さいから強さを感じるんだろうけどスズキなら軽らしくフニャフニャに作るだろう
最近のは知らんけどな

157:阻止押さえられちゃいました
18/12/04 13:03:05.00 zxvc2XKd.net
ボンネットに強度が必要なのかということだけど、
そんなとこしっかりしたままの三菱が好きだったぜ

158:阻止押さえられちゃいました
18/12/06 09:30:52.17 kEkEhoOm.net
シルビアと三倍近く長さ違うのに比べるとかアホかな

159:阻止押さえられちゃいました
18/12/09 08:14:12.73 Eths9PFG.net
停車中に追突で全損

160:阻止押さえられちゃいました
18/12/16 11:14:11.17 Vhnqq3Xg.net
EKのキャリパー流用したら13インチ入らないからスタッドレス新品購入
2年連続で買っちまったよ・・・

161:阻止押さえられちゃいました
18/12/18 15:06:16.89 w4l1yH8F.net
ミニカヴォイス2006年式白なんやけど、車検あと一年残ってて、程度良好
どなたか大事に乗って下さる方いませんかね

162:阻止押さえられちゃいました
18/12/29 14:05:55.91 tHvEI7R9.net
>>161
このエンジンの耐久性からしたらそんなもん新車同然やろ。次何乗るの?

163:阻止押さえられちゃいました
19/01/03 09:23:01.78 5AgXrnYy.net
>>162
親戚の車でまだまだ走れるんやけど、MTだもんで誰も乗りたがらない。
自分は2台持ちは厳しくて。

164:阻止押さえられちゃいました
19/01/05 01:53:29.55 8dyWDNU6.net
四駆なら激欲しい

165:阻止押さえられちゃいました
19/01/06 10:00:44.22 SwRkN3rl.net
ミニカも中古車市場でいいの無くなってきたな。
悩む。

166:阻止押さえられちゃいました
19/01/06 22:28:14.13 HtulVNOZ.net
トッポBJ、0:10の全損なんだが
保険屋は13万しか出さねぇとさ
まぁ、新車の10分の1も出してくれるだけありがたいもんなんだが
また同じ条件はその金額じゃ出ないんだよなぁ・・・
2年くらい前なら買えたんだが

167:阻止押さえられちゃいました
19/01/07 00:20:16.81 frFHKX0A.net
>>166
そういう場合って乗る車買えないから自分で継ぎ足して
何か購入するの?
中古でいいの探しているのだけど乗りたいの旧車なんだよな。

168:阻止押さえられちゃいました
19/01/07 00:42:41.38 frFHKX0A.net
>>162
20万キロ越えたけどその時が一番燃費が良かった
という・・・
エアコン壊れたのでそこで終了だったが。
とにかくエンジン頑丈だった。

169:阻止押さえられちゃいました
19/01/07 02:46:01.25 Ya4oCfiP.net
>>167
165だけど、とりあえず車屋の代車乗ってる。
相手が対物超過入ってないから修理するにもこっちの足が出まくりだったり
出るのが新車の10%ってことに(それが保険屋の相場らしい)
んで、いろいろ保険屋の不手際というか仕事のヤル気の無さが有りまくりだったんで
事故後に車が無くなって腑抜けてたけど、出してくれる金額で見つかるまでは代車で過ごすヤル気が出たw
とりあえず車検代は自分で出すから車体を本気で探してるけど
相場的に
「見つかると良いなぁ(棒」
って感じw

170:阻止押さえられちゃいました
19/01/07 15:40:01.67 jf1xWzh7.net
>>169
車両は全損で手打ちして、痛い痛い病で不足分補えばよろし
15万で買ったH12式のBJ乗ってる間に100:0の全損4回位やられたけど、トータル200万以上は儲かった。この車リアル打出の小槌だった

171:阻止押さえられちゃいました
19/01/08 09:13:52.03 ww5Z2f0f.net
保険金詐欺が語るに落ちる

172:160
19/01/08 09:40:32.58 /hSRqEaF.net
>>166
大きい怪我がなくて?良かったですね
BJも程度の良いのが少なくなってきてますが、良い相棒が見つかるといいですね。

173:160
19/01/08 09:43:00.38 /hSRqEaF.net
>>164
すみません。2駆なんです。
走行はまだ3万キロなんですけどね。
おばあちゃんが乗ってたので極端に少ないんです。

174:阻止押さえられちゃいました
19/01/08 10:17:36.29 i0VR7c3f.net
>>173
めっちゃ状態良さそう
売るならいくらくらいで考えてます?

175:阻止押さえられちゃいました
19/01/08 12:05:44.21 /hSRqEaF.net
>>174
一応家の者は20ぐらいでと言ってますが…
そんな高いと誰も乗ってくれないよ!と説教しています
エクボや子傷もありますし。。

176:阻止押さえられちゃいました
19/01/08 21:24:42.51 2uVdW2vc.net
20万はきついw
そのヴォイスが3ドアだったら多少の傷なんて気にしないくらい魅力的だが…

177:阻止押さえられちゃいました
19/01/09 01:46:12.65 lRXVu/e5.net
175さん
家族には高くても10万ぐらいが妥当だよ、と伝えてるのですが…
しかも5ドアなので3ドアより人気ないですし。
ご期待に添えずスミマセン。。

178:阻止押さえられちゃいました
19/01/09 01:52:18.80 kegWN09M.net
>>177
いえいえお話聞かせてくれてありがとです。
ミニカ知ってる者からしたらほぼ最終のヴォイスでしかも低走行のMTとなれば魅力的だけど市場価値考えると厳しいという…何とか良い引き取り手が見つかることを祈りますぞ

179:176
19/01/09 19:40:58.15 scdBuMEc.net
177さん
ありがとうございます。
すみません。ちょっとお聞きしたいのですが、相場的には10万円ぐらいでしょうか…
中古車を見てても余りよくわからなくて。
また教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いします

180:阻止押さえられちゃいました
19/01/09 19:52:46.72 S10C/++d.net
>しかも5ドアなので3ドアより人気ないですし。
そうなんだ
いや俺は5ドアのほうがドアが短い分狭い所でも乗り降りしやすいんでわざわざ5ドアにしたんだけど
あと後席に荷物置くときも便利だぞw

181:阻止押さえられちゃいました
19/01/09 20:00:44.24 tG9/r0Tt.net
アメ車の旧車市場でもないんだから5ドアの方が人気あると思うんだけど

182:阻止押さえられちゃいました
19/01/09 20:10:48.20 5KGAgNR8.net
5ドアだと750kgくらい無かったか?
ぶっちゃけekワゴン選ぶ人多くないかな
ヴォイス良いと思うんだけどね
10年後なら・・・三菱は丈夫なんで価値上がらないんだな困ったことに

183:阻止押さえられちゃいました
19/01/09 22:12:15.08 KOZGsUCB.net
ボディ剛性が3ドアの方が

184:阻止押さえられちゃいました
19/01/10 01:04:54.72 r9hoXRYY.net
>>170
それが運良く2人とも乗ってなかったから本当に良かった
あれに乗ってたら多分逝ってたと思う
>>172
ありがとう、とりあえず無事だったけど今まで自分でメンテしてたから
次の日に廃車確実な車見たら心が折れたw

185:阻止押さえられちゃいました
19/01/10 03:22:25.10 r9hoXRYY.net
4駆MTターボのトッポBJ探すより
4駆MTのEKワゴンをターボ化する方が暇潰しにも良い気がしてきた・・・
でも4A30が好きなんだよなぁ
3Gは3Gで良いとこあるんだけどさ

186:阻止押さえられちゃいました
19/01/10 07:32:08.90 BPIegD8T.net
>>179
177ですが自分も10万くらいかなと思う
それもヤフオクとかの個人売買でだからリスクはあるし近くで乗ってくれる人がいたら1番なんですけどね

187:阻止押さえられちゃいました
19/01/12 16:40:45.31 Xdm8Np2I.net
>>186さん
ミニカという不人気車なので、なかなか難しいかも知れませんね。
車検もあと一年しかありませんので、色々探してみたいと思います。
お返事遅くなりすみません。
ありがとうございましたm(_ _)m

188:阻止押さえられちゃいました
19/01/16 11:09:37.15 ZTSgjwOG.net
>>185
確かに4A30は振動少なくエンジン音も上質
でもMTなら細いトルクを操って滑らかにシフトアップできるNAのほうが楽しいと思う

189:修羅の国のイケスペ
19/01/16 22:34:23.03 qvdsNKMb.net
>>188
4A30搭載のH31A持ってたけど、MTということもあって高速飛ばすのが楽しかったよな。

190:阻止押さえられちゃいました
19/01/21 23:21:44.42 Tz46t62n.net
リミッターカット機能付いたVSDっての付けてたけど、山陽道で○70km/h表示までは確認した
H31AのSR-Z

191:阻止押さえられちゃいました
19/01/22 20:54:58.43 PS7nqK/D.net
新幹線並みじゃん

192:阻止押さえられちゃいました
19/01/30 12:57:29.36 ouPBKZOW.net
H82Aトッポ外装のトッポBJ

193:阻止押さえられちゃいました
19/01/30 15:57:56.10 6hWudQYt.net
初代ek乗りだが、親戚のミニカを運転したらハンドルを回す感覚が無いようで怖かった。
こういう仕様なの?

194:阻止押さえられちゃいました
19/01/30 18:19:43.89 4smbexYl.net
>>193
何だそれ!?お前は馬鹿か?失せろカスwww

195:阻止押さえられちゃいました
19/01/30 20:07:50.12 6hWudQYt.net
>>194
消え失せろゴミ

196:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 05:41:03.50 9e5gZekr.net
ちょっと何言ってるのかわからない

197:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 05:58:05.54 1NL+88T2.net
コントはよそでやってくれ

198:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 07:39:05.33 qL4YNVyk.net
ハンドル軽いって意味か?

199:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 12:40:38.80 F0qxOGI6.net
ついさっきフロントガラスが対向車の飛び石でヒビ入った
どうやら我がトッポBJは今年中に終わりになるだろう

200:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 12:51:42.33 F0qxOGI6.net
Amazonのリペアキット試してみるかな

201:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 12:55:27.09 vW6Xwkx4.net
ekと比べたらミニカはハンドルが軽いな。仕組みが違うんか?

202:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 15:30:24.23 SbdsbFJ0.net
軽いってよく言われるけど32Φのハンドルに変えて少しマシになったな
パワステのアシスト量多いのかな

203:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 16:44:37.70 r/iRx+Nz.net
>>201
なるほどwこいつの言ってることは意味不明w
こんなゴミカスは相手にするな

204:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 20:04:33.22 vW6Xwkx4.net
>>203
なんだ池沼ゴミか・・・
消えろ害虫

205:阻止押さえられちゃいました
19/01/31 23:16:59.47 8qFhcwMc.net
これで意味不明だと普通の生活も大変だろうなぁ(哀れみの目

206:阻止押さえられちゃいました
19/02/01 04:24:14.88 NFyFCEtE.net
それ以前に、なぜこんなクソつまらんネタで天丼をしたのか
コレガワカラナイ

207:阻止押さえられちゃいました
19/02/02 12:34:26.19 d4dLmIH9.net
思いついた事を考えもなしにレスしちゃう奴

208:阻止押さえられちゃいました
19/02/17 08:40:58.25 ZEK/OkCA.net
マジで4駆MTターボが出ねぇ
一時他の車に乗って過ごすか・・・

209:阻止押さえられちゃいました
19/02/17 09:18:02.59 pj1DQTh+.net
一生乗ってろ
BJ-Rだろ
価値無いように見えて価値は非常に高い
持ち主にだけだが

210:阻止押さえられちゃいました
19/02/17 21:28:23.30 ZEK/OkCA.net
お、おう・・・
頑張って友達作れよ

211:阻止押さえられちゃいました
19/02/21 10:14:07.88 Of9IAxrT.net
ekトッポの発売まだか

212:阻止押さえられちゃいました
19/03/09 10:41:34.39 PTUwFNXi.net
トッポBJ買えたよ

213:阻止押さえられちゃいました
19/03/12 10:14:50.42 kziD7k5c.net
トッポジージョ飼いたい

214:阻止押さえられちゃいました
19/03/12 20:08:04.15 8dB3UfNk.net
トランスファーのオーバーホール出来るようになった
三菱だとアッシーなんだもの

215:阻止押さえられちゃいました
19/03/20 18:30:12.84 Mp6azelr.net
2004年式15万km走行の三菱ミニカが不要になったのだが
どうするのが最も得なの?
ディーラーや自動後退で査定ゼロって言われたわ。新車を買う予定も無い

216:阻止押さえられちゃいました
19/03/20 18:33:15.94 IvsFU7ru.net
キレイにして保存
30年後価値が・・・
普通に走ってるのいそうだし上がらないな

217:阻止押さえられちゃいました
19/03/20 19:01:27.06 Mp6azelr.net
欲しい人いたらあげるんだが

218:阻止押さえられちゃいました
19/03/21 01:08:53.66 wmMQxOXX.net
ジモ◯ィーとかあるやん

219:阻止押さえられちゃいました
19/03/21 01:47:06.44 bE/18GKr.net
トッポRt5MTターボ乗ってました、ステアリングをナルディ33パイにしてクイックになり
乗ってて楽しかった、キャンパスTopもありまた復活を願います

220:阻止押さえられちゃいました
19/03/21 02:08:19.15 mbK1JUAJ.net
トッポBJのデザインって今でも好きやな~

221:阻止押さえられちゃいました
19/03/21 20:16:21.96 oVOMtjhH.net
>>215
素人に1万位で売り付けるのがお前には一番特
解体屋に出しても5000円位にはなるぞ。好きなほう選べ
軽は税金の返還ないから今月中に一時抹消しとくんだぞ。あと自賠の解約還付も忘れずに

222:阻止押さえられちゃいました
19/03/24 22:15:43.56 sJJivPCi.net
3GのNA・ターボ
4AのNA・ターボ(DOHC・SOHC)
って、どれかこだわりで乗ってる人いる?

223:阻止押さえられちゃいました
19/03/25 13:48:05.97 vb00QVYk.net
>>222
4GのNAとか憧れる

224:阻止押さえられちゃいました
19/05/02 12:30:13.34 f1DRbM7O.net
純正ノーマルが良いのに
社外エアロがついてた
無駄に車高に気を使うから要らん

225:阻止押さえられちゃいました
19/05/20 20:14:33.03 qzJ3G0KT.net
ピスタチオが5バルブターボだったら最強なのになー

226:修羅の国のやさぐれマン
19/05/20 21:35:59.88 naG7c6T7.net
>>225
確かにそうだけど、官公庁向けの限定車だからな…。

227:阻止押さえられちゃいました
19/05/24 07:39:37.56 2aiqb/CI.net
岐阜・飛騨市で正面衝突、軽乗用車の2人死亡 だって
ぽまえらも気をつけ

228:阻止押さえられちゃいました
19/06/01 08:26:53.29 Kc6hqa4F.net
ミニカ欲しいなぁ

229:阻止押さえられちゃいました
19/06/06 22:39:40.75 aRO0pJSK.net
平成13年式トッポBJ3AT
長らく足として頑張ってもらったけどとうとう限界に近づいてきた
エンジンはピンピンしてるんだけど
そろそろ引退させてあげようかとおもってる
こいつみたいな頑丈な車って今はどんなんがあるんだろうか

230:阻止押さえられちゃいました
19/06/07 05:10:42.80 pfXNOu1E.net
旧EKワゴン

231:阻止押さえられちゃいました
19/06/08 18:02:52.95 l2xaus+0.net
>>229
ekベースのトッポ

232:阻止押さえられちゃいました
19/06/08 19:02:31.95 7/5nGcQ8.net
>>280
そんなんがあるんだ
知らなかった

233:阻止押さえられちゃいました
19/07/31 17:29:12.44 aJmgxX2j.net
トッポBJの空調ルーバーにAmazonで買ったスマホホルダー付けてスマホをセット
ダメだ
光が反射して見にくい
フロントガラスの上に付けてぶら下げるのがベストだったか

234:阻止押さえられちゃいました
19/08/16 22:42:44.74 UWTauL0B.net
今更ながらタウンビー買いますた。気に入ってます。
オーディオ替えたりLEDの電球にしたり楽しんでます。

235:阻止押さえられちゃいました
19/08/19 14:52:40.10 6JgXlw21.net
>>234
オメ
良い色買ったな

236:阻止押さえられちゃいました
19/08/19 15:02:10.74 MmXus0rb.net
>>235
それつまんねぇからやめな

237:阻止押さえられちゃいました
19/08/20 16:49:40.64 ClIGKagB.net
伝統のつもりが因習と化した
「オメ良い色買ったな」

238:阻止押さえられちゃいました
19/08/31 11:41:38.95 EXBUe/nP.net
ただでさえ過疎スレなのに、誰も書き込みたくなくなるようなこと言ってどうするw

239:阻止押さえられちゃいました
19/09/22 13:21:47.46 BoOookzM.net
いい色買ったなレスですっかりストッパーかかったなあ

240:阻止押さえられちゃいました
19/09/22 13:41:09.99 RZriMBI/.net
いい色しか無いからな

241:阻止押さえられちゃいました
19/09/29 09:05:29.79 MYzIgYgE.net
久々乗った、やっぱ良い車やで

242:阻止押さえられちゃいました
19/09/29 19:11:13.99 1ppiuQrk.net
いい色もなにもシルバーしか見たことないw

243:阻止押さえられちゃいました
19/09/29 21:10:22.49 Lo7sydJO.net
いいシルバーじゃないか

244:阻止押さえられちゃいました
19/09/29 23:26:56.98 MYzIgYgE.net
シルバーの方が見かけないイメージ
しかしH8系も見かけなくなったなぁ・・・
3Gだからエンジンが逝くとか無さげなんだが
逆に田舎だからかH4系を見かける

245:阻止押さえられちゃいました
19/09/30 10:48:26.72 9+402/gO.net
というかミニカ自体みかけなくなった
先月に信号待ちで止まってたら老夫婦の爺さんがうちの車を指差しながら何やら楽しげに婆さんと話してた
うちのダンガンが話の種になって良かったわ

246:阻止押さえられちゃいました
19/09/30 19:12:37.45 SGbiBkNo.net
うちの爺ちゃんはミニカスキッパーの何とかSかS何とかに乗ってたらしいわ

247:阻止押さえられちゃいました
19/09/30 22:13:42.16 B17mnGeq.net
あー、乗ってた乗ってた。俺R122で見たよ!
イイカンジにふっる~いツヤ無しの外観に、助手席はおばあちゃんだった。

248:阻止押さえられちゃいました
19/10/01 22:48:06.17 Xkf3gb8E.net
H42Aを車検に出したら貸してくれた代車がH42Vだったでござるw

249:阻止押さえられちゃいました
19/10/11 14:45:17.92 1m36XKk3.net
URLリンク(i.imgur.com)

250:阻止押さえられちゃいました
19/10/19 07:28:06.60 +lhs5uxb.net
俺のトッポBJ
5MT誰か買ってくれ

251:
19/10/19 08:06:42 oHj6wyeF.net
廃車買取で少しは値が付くだろう

252:阻止押さえられちゃいました
19/11/01 16:49:31.02 mdDos34s.net
買い換えようかと考えてたけど車検通す方向に・・・
ブレーキのスライドピンにグリス塗るべピストン綺麗にするべとパッド外したらパッドのバネが折れた(涙
そのままでも外れやしないけど怖いのでアマゾンで注文
工具も一緒に
排ガスがちょっと臭い
エンジンをやや高回転で回して数分いい感じになった
まあ高速とか走ってきた方が良いんだろうけどな

253:阻止押さえられちゃいました
19/12/04 14:51:33.24 OcDOlmcz.net
トッポBJのってるぜ。

254:阻止押さえられちゃいました
20/01/08 20:48:33.28 p0uqpGoZ.net
BJはセクシーで可愛くて知的で大好き

255:阻止押さえられちゃいました
20/01/28 02:22:46.09 y3JV70rh.net
H21ってまだあるの?

256:阻止押さえられちゃいました
20/01/28 12:12:50.01 qYieaqyO.net
去年の秋ごろにダンガンが走ってたのを見かけたな@北関東

257:阻止押さえられちゃいました
20/01/28 23:52:42 y3JV70rh.net
ほほう、ありがとう。
550のダンガンがいいなぁ(´・ω・`)

258:阻止押さえられちゃいました
20/02/02 20:32:09 iHXtV51/.net
40規制の道路をを55位で走行中

三重 51 な 56-71


? 賢そうな坊ちゃん
URLリンク(imgur.com)
?
URLリンク(imgur.com)
? 数十秒後
URLリンク(imgur.com)
? リアカメラ
URLリンク(imgur.com)

259:阻止押さえられちゃいました
20/02/05 04:29:53 T+nMoNpE.net
H82Aに乗ってるけど昨日オイル交換に行ったら乗り換えを進められたw
まだまだ乗るよー

260:阻止押さえられちゃいました
20/02/05 19:36:22 M+tLDAlG.net
うちのオカンの2009年式トッポ、夏場にエアコンつけると40キロ出すにもかなり踏まないといけないんだけど
みんなそんなもんなの?
妹のムーヴだと全然そんなことないんだけど

261:阻止押さえられちゃいました
20/02/09 06:54:40 h2+TyXHv.net
ヤフオクの古いPgいいな。

262:阻止押さえられちゃいました
20/02/14 04:26:22 2GdyPt5E.net
マフラー交換したいんだけど、Fエキゾーストパイプに取り付けるドーナツ型のガスケットって
なにか他の車種の汎用品で代用利かないですか?

ちなみに内径は34?、高さは1.5?くらいです。

263:阻止押さえられちゃいました
20/04/08 00:45:19.55 fj1tpyer.net
ミニカで5ナンバーでMTというと最終型式は何になりますか?

264:阻止押さえられちゃいました
20/04/08 08:22:29 jhz7eehx.net
DBA-H42A(FF)とDBA-H47A(4WD)

265:阻止押さえられちゃいました
20/04/09 11:14:18 ls2BbVI2.net
>>264
ありがとう!

266:阻止押さえられちゃいました
20/08/16 14:13:34.66 eFwotcNX.net
はじめまして
ミニカを中古で買ったのですがどうやらオーディオの規格が1Dinではないことがわかり困惑してる
社外オーディオに取り替えることも無理?

267:阻止押さえられちゃいました
20/08/16 14:21:21.06 iST7Murc.net
ミニカは1Dinだろう
丸いミニカ?

268:阻止押さえられちゃいました
20/08/17 06:14:46 PeWRKNCP.net
純正品で1DIN用の小物入れがあるよ
それと組み合わせればスマートに収まるはず

269:阻止押さえられちゃいました
20/08/17 07:11:18 U/tv06Lh.net
1DINの小物入れは汎用品のをカー用品店で買ったな

270:阻止押さえられちゃいました
20/08/21 08:52:47.82 hB7nISB5.net
先日にH82が納車されたが、今まで乗っていたムーヴよりも遅いけど3G83のエンジンサウンドは最高だね。
ロールも少ないしドライブが本当に楽しい。
ミニカのMTを探して貰ったが良いタマが無くて諦めましたわ。

271:阻止押さえられちゃいました
20/08/21 09:58:05.36 ZUnsYo2G.net
トッポもH82なんだな
H82Aか
トッポBJは柔らかくてロール大きめだったけどH82Wはかため
タイヤの差の気もするが

272:阻止押さえられちゃいました
20/08/21 10:55:34.42 hB7nISB5.net
>>271
なるほど、自分が購入したのは82Wのekワゴン 。3ATだけど街中メインでの使用だと全く不満が無いね。きちんとフロントにスタビ付いているしムーヴよりもボディー剛性高いから快適そのもの。いい買い物をしました。

273:阻止押さえられちゃいました
20/09/03 20:20:16.06 exiERg67.net
10年くらい前のダイハツ車って色々な部分の耐久性が不足してて
あちこちがガタガタになってしまう。

274:阻止押さえられちゃいました
20/09/03 20:32:17.48 fnDZ/alf.net
>>273
20年前になると素晴らしい耐久性だぞ
L700/900時代が質的にピークだったと思う

275:阻止押さえられちゃいました
20/09/03 20:56:28.92 hcpTZbXh.net
軽くするとフニャフニャになる
しゃーなしだな

276:阻止押さえられちゃいました
20/10/19 13:15:43.54 YE2BDc0x.net
私のミニカタソ、ステアリングギアボックスとやらがガタガタにダメで、新品もリビルトも無く整備屋さんもお手上げなのだが。
何か治す方法ないかな(´・ω・`)?
H21平成元年pg。

277:阻止押さえられちゃいました
20/10/29 21:48:48.42 kX49qog9.net
(´・ω・`)

278:阻止押さえられちゃいました
20/11/01 05:33:08.03 AR1craZq.net
>>276です
ヤフオクにリビルト出してる業者3社にも問い合わせしたけどダメでした(´・ω・`)
いつ壊れるかも分からん中古探すしかないのか

279:阻止押さえられちゃいました
20/11/21 16:02:13.43 0SGaWUU7.net
あんなに丈夫なのによく壊せるなぁ
1年前まで12年式のトッポBJ乗ってた

280:阻止押さえられちゃいました
20/12/15 19:36:57.09 vDUE/FdU.net
いまだに普通に走っている車。

281:阻止押さえられちゃいました
21/02/06 22:00:39.59 gLg6cvOi.net
トッポBJブロウジョブ

282:阻止押さえられちゃいました
21/03/22 07:45:21.10 AUbN/vMT.net
↑君に231から未来に向けてのコメントが入っていたね

283:阻止押さえられちゃいました
21/04/03 20:27:06.05 Cw0sGeDF.net
PCVバルブ交換しないと( =^ω^)

284:阻止押さえられちゃいました
21/04/05 07:20:05.24 SCzR0j3C.net
>>283
壊れたの?

285:阻止押さえられちゃいました
21/04/16 16:16:53.97 T/JW0gEx.net
H82Wに乗ってます
ATF交換後、変速ショックはそれほど変わらないのですが、
ECUリセットなど必要ですか?
また、その正しい方法があれば、お教えください。
よろしくお願いします。

286:阻止押さえられちゃいました
21/04/16 21:37:55.44 YUA0wp3N.net
>>285
突然だな
察するに変速ショックが大きくなってきたから
改善を期待してATFをかえてみたけど改善がみられかったからリセット等必要かなのか?
って事でいいかな?

287:阻止押さえられちゃいました
21/04/16 22:46:47.69 T/JW0gEx.net
>>286
はい
よろしくお願いします。

288:阻止押さえられちゃいました
21/04/17 05:04:42.74 +OcV9QRY.net
>>287
ちなみに変速ショックは
どんな感じかな?
例えば1→2でドン! とか 4速で吹け上がるとか?

289:阻止押さえられちゃいました
21/04/17 11:18:38.53 15DIZDyT.net
>>288
ドンまでは行かず
一瞬速度が落ちる感覚の変速ショックを感じます

290:阻止押さえられちゃいました
21/04/17 13:04:09.21 +OcV9QRY.net
>>289
もちろん純正SP3で交換したかい?
学習リセットをしたいなら、バッテリーマイナス端子を切り離しでいけると思うが…
エンジンのISCモーターの学習も、同時に飛ぶので、エンストが出るかもしれない、厳密に言うとディーラーで調整モードに入れて、調整し直すことが必要だが、SASのスクリューを90℃程、開けばエンスト問題は解決出来るとおもわれる 。
で 、変速ショック方は、軽度ならば、解決することもある、しかし、乗っているうちにまた再発する事もある。
リセットしても改善が見られない、もしくは、再発するなら、バルブボディーや、AT本体に、問題ある可能性が考えられる。
まー実際、実車に乗った訳では無いので推測の域を出る話しではないが、ここまでの話がチンプンカンプンならば無理せずに、ディーラーに行って実車を診てもらうことをすすめる。

291:阻止押さえられちゃいました
21/04/17 13:24:58.80 15DIZDyT.net
>>290
ありがとうございました
ディーラーで交換しています。
バッテリーのマイナス端子の切り離しは昨日行いました
まだ長く走れていないので少し走って様子を見てみます。
EK他三菱のこの頃のATに対する不評の記事が多く
気になっておりました。

292:阻止押さえられちゃいました
21/04/17 23:07:18.76 15DIZDyT.net
失礼します
Ekワゴン H82Wです
ATFを二週間前に交換 8万キロです
一速からニ速は違和感のないタイミング
ニ速から三速、さらには四速へのシフトアップが
早すぎて、低回転状態での走行となることが多いです
同じような方いらっしゃいましたらご教示ください

293:阻止押さえられちゃいました
21/04/18 07:56:37.72 DTnW8gNR.net
>>292
URLリンク(www.recall-plus.jp)
↑車体番号 該当してる?

294:阻止押さえられちゃいました
21/04/18 09:37:46.08 a40KSzi3.net
>>293
していたらよかったのですが
2010年式で該当してないんですよ

295:阻止押さえられちゃいました
21/04/18 15:27:20.72 DtaFyPpm.net
変速タイミングのちょい前に少し多めに踏み込めば良いんだよ
MT車からの乗り換えで回転上げずに走る癖付いてるとそうなりがち
機械を疑うより自分を疑った方が結果は良くなる

296:阻止押さえられちゃいました
21/04/19 07:49:49.88 +ECZ4ORE.net
確かに 書き込みから推測にはなるけど
そんなにヤバさは伝わってこない
何かバルブボディーなりAT本体なりに問題を抱えた状態ならば症状が大きく出るように感じる
不調情報に踊らされて神経質になりすぎてる可能性も あるのかと?
82の後期の方は 調子 良いイメージあるから他の82乗って比べてみるか 環境なければディーラーでメカニックに乗ってみてもらって 判断してもらいなよ
ちなみに その個体 最近 手に入れて 変速が気になってるの?
それとも 何年も乗ってて調子良かったものが悪くなってきたの?

297:阻止押さえられちゃいました
21/04/19 23:16:04.52 DPpKhR2M.net
質問したものです
最近三菱の軽に初めて乗りました
同じ車での変化ではなく、
2ヶ月前の購入からずっとです
変速ショックもまあまあ気になりますが、
アクセルワークがシビアな感触の方が強いです。
信号での低速でも右折時に
低回転のギアが選ばれ、エンストとも異なる
ガガガガという震えがあったり、
この車はこんなもの、とは思えない
事象が多く、気にしている次第です。

298:阻止押さえられちゃいました
21/04/20 06:44:59.14 B2Bc8d8o.net
>>297
なるほど…前のオーナーがAT不調で手放して
ただ同然で仕入れた82を店頭に並べたものを
購入してしまったのかも?しれないね
まー中古車は博打の要素はあるから仕方ない
ちなみに保証はついているのかい?
ギクシャク感があるのならば
バルブボディーダメかもね
なかで壊れてる可能性あるが…オイルパン外してみないと見れないから整備スキルあれば オイルパンガスケットとATF必要 頼むならプラス工賃
ディーラーでATF変える時に 変速ショック見てもらってからATF交換すればよかったね

299:阻止押さえられちゃいました
21/04/20 08:55:05.24 FzBxrC2J.net
低回転ギアが選ばれるのは正しいのでは?
多分高いギアが選ばれると言いたいんだろうな
3速は30キロ超えた辺り4速は45キロ超えた辺りだと思います
20キロ位で3速に入るのであればおかしいと言えます
右折でも左折でも同じだと思うけどデフとかタイロットやロアアームのベアリングとかの不良もなくはない
エンジンは点火不良もあり得る
ミッションエンジン操舵は別々に考えるべき
通販で込14.9万円で買った俺のEKは調子いいです(県外だからもうちょい上乗せ)
消耗品は早々に自分で交換したけど
エンジン操舵は直せるとしてもミッションはリコール絡みなどで無料にならないと泥沼でしょうね
乗り換えたほうが良いかも

300:阻止押さえられちゃいました
21/04/20 09:08:05.56 V0MaIgG1.net
皆様
ありがとうございます
プラグ、イグニッションコイル、エアフィルタ、バッテリー、エンジンオイル、タイヤ、ブレーキローターおよびパッドも交換しました。
やれることはやったので、しばらく様子みます。
20キロとは言いませんが、3速へのシフトアップが早いなと思いましたが、そんなものなんですね。
シフトワークはシビアと感じます。
昔のフランス車ATも数台乗りましたが、それ以上にシビアと感じますが、不具合個体を掴んだとの指摘も含め、引き続き大事にしていきます。
大変失礼しました。

301:阻止押さえられちゃいました
21/04/20 17:25:30.88 5F2gvp7C.net
不具合で有名なパジェロミニのATとは別系統の機械だよね

302:阻止押さえられちゃいました
21/04/20 18:39:25.14 PtO5D7Yx.net
バルブボディーが本格的に壊れたときのシフトショックって、鞭打ちになるかってくらいガツンとくる
そこまで行ってないくらいの壊れ方なら、修理屋に持ち込んでも修理代が高いから勧めてこないんだよな
(ミッション載せ替えで30万オーバー)
ぶっちゃけ本人の気持ち以外は特に問題なかったりするしね

303:阻止押さえられちゃいました
21/04/22 04:44:02.18 lu94ag4g.net
バルブボディーだけなら部品代8万くらいだから
工賃&ATF含めても
AT本体載せ換えと違い 30万まではいかないと思うけど
ただ82系安く買えるから直して乗るより
距離少ない保証つきの極上車探した方が
長い目で見ると幸せかも?
長く乗らないなら そのまま直さず乗るのがBest
ちなみにH42系のミニカの5MTの距離少ない極上車買えば 大した故障なく 普通に10年以上(下手すると15年20年狙える)のれる鬼の耐久性がある
走りも良いし 燃費も最高でリッター25~26を叩き出すエコカー 使用用途によるけど 通勤の下駄につかうなら最高
高齢者が乗ってるケースが多いからか探すと割とゴロゴロ 距離の浅い極上個体が格安で売りに出ている

304:阻止押さえられちゃいました
21/04/22 04:47:57.90 lu94ag4g.net
詳しくは 『ミニカバン』のスレで

305:阻止押さえられちゃいました
21/04/22 07:10:25.47 WdkUgTo3.net
>>303
H42A、MT、17年落ち、22万キロ、燃費ちょっと全盛期より落ちたがコンスタントに19~20
エンジンよりも車体のサビが気になるくらいかな
そんな私がちょっとこのスレ通ります

306:阻止押さえられちゃいました
21/04/23 07:27:40.10 FLLEptCZ.net
オラの友人ミニカバン30万キロのってる

307:阻止押さえられちゃいました
21/04/28 07:52:53.43 SNu+0t42.net
ミニカ欲しいけど出物が丁度出ないときに別の車を買ってしまった

308:阻止押さえられちゃいました
21/05/04 08:43:49.54 nK23ObHP.net
>>307
その買った車を大切に使って
壊れたらミニカを買ってあげて下さい
その時に有ればだけど……。

309:阻止押さえられちゃいました
21/05/04 16:03:29.60 RWy03BBq.net
>>308
その車も壊れにくいんですよw
ミニカより年式が古いので部品が無くなったら探します

310:阻止押さえられちゃいました
21/05/05 08:00:08.70 UBu8eGCR.net
>>309
嫌じゃなければ何て車か
名前を教えて下さい
嫌ならスルーでよろ

311:阻止押さえられちゃいました
21/05/08 11:24:30.35 C/RRjQCM.net
ソープランドに行け

312:阻止押さえられちゃいました
21/05/30 10:08:06.38 Jdx+yFsL.net
ミニカ用 PCVのバルブのみ MD198630 GBD-H42V 三菱純正部品
ヤフーショッピングで購入して付け替えたら調子良くなった。

313:阻止押さえられちゃいました
21/06/05 03:02:41.95 AQ5N5tEV.net
URLリンク(youtu.be)

314:阻止押さえられちゃいました
21/06/05 21:01:53.85 wHg8TjgC.net
>>313
トッポやないかーーいっ!
しかもツートン珍しい(笑
特定できそうやな

315:阻止押さえられちゃいました
21/06/11 01:07:30.24 zJZEzRhQ.net
URLリンク(youtu.be)

316:阻止押さえられちゃいました
21/06/11 06:56:55.84 v2GlGUsI.net
>>313
色も含めて前乗ってたやつだ(エアロ無かったけど
逆走してくるやつは間近で2台見た

317:阻止押さえられちゃいました
21/06/20 15:01:30.83 S+4KPz7m.net
三菱 MITSUBISHI トッポBJ (¥27,000)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ URLリンク(item.fril.jp)
買いです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch