【スズキ】アルト ターボRS Part84at KCAR
【スズキ】アルト ターボRS Part84 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
16/11/03 15:14:29.95 a+rsiA4R.net
パート84はこちらです。
スレリンク(kcar板)

3:阻止押さえられちゃいました
16/11/04 20:53:51.05 mdK8oUvT.net
  それが     \             / 実現したのは
 アルトターボRS  \ なぜターボRS / 思いのままのハンドリング
   ____     \ に乗るのか/     γ===========
 三/ く  || oヽ_   ∧∧∧∧∧∧      //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | () <オをパ本気 心 >   //:::((´・∀・`))::::::
  └○-─-○┘ <| 装ド格持 踊 >   //:::::Oγ⌒ヽO::::::  
─────<ト備ル的ち ら >─────
             <ギしシな のせ >
             <ヤたフ走良る >
             <   ト りい  >   誕生
 この走り       /∨∨∨∨∨∨\   アルトターボ
    衝撃だ    / いま        \       RS
           / パドルシフトに乗る  \

4:阻止押さえられちゃいました
16/12/08 18:55:26.37 ODtU9AD6.net
ターボRSのミニパト導入まだかよ

5:阻止押さえられちゃいました
17/01/15 23:16:16.60 fPTQXM0N.net
【ホンダS660】究極のミッドシップスポーツ
URLリンク(youtu.be)
軽バンを遥かに凌ぐハンドリング
S660  URLリンク(youtu.be)
アルト URLリンク(youtu.be)
あの水野氏も絶賛
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)

6:阻止押さえられちゃいました
17/02/18 15:04:07.45 DgXuOlIR.net
メーターのライトが一番暗い設定でも眩しくてつらいです。
暗くする方法があったら教えてくだされ。

7:阻止押さえられちゃいました
17/03/15 00:28:30.38 fU9N10En.net
それでも明るいとなるとスモークでも貼る以外思いつかない

8:阻止押さえられちゃいました
17/03/19 14:59:43.44 RCK7vpTl.net
前スレ
【対決】S660 vs アルトワークス 【貶し合い編】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 13【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 12【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 11【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 10【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 9【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 8【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 7【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 6【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 5【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 4【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 3【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 2【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 【隔離スレ】
スレリンク(kcar板)

9:阻止押さえられちゃいました
17/03/24 02:00:55.18 tTnoHsS7.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(undernews.tplay.tabplat.com)

10:阻止押さえられちゃいました
17/03/28 18:29:02.08 Sx2w7afA.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(fomc.printpop.jp)

11:阻止押さえられちゃいました
17/03/29 00:20:20.73 Umr4hTAb.net
アフィカス死ね、うざいわ

12:阻止押さえられちゃいました
17/04/11 03:03:12.74 SI9EhPzM.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(vbolk.celebsplay.com)

13:阻止押さえられちゃいました
17/04/12 17:38:05.42 sbt4qiCx.net
アフィカス死ね、うざいわ

14:阻止押さえられちゃいました
17/04/19 01:01:09.63 ns/pXalA.net
峠でこの車とバトったら俺のターボRSの方が絶対速い
URLリンク(autoc-one.jp)

15:阻止押さえられちゃいました
17/04/19 16:54:00.07 VwHxquUc.net
>>14
その動画をアップしてからじゃなきゃ。
昔の俺はヤンチャおやじレベル

16:阻止押さえられちゃいました
17/04/19 18:22:57.14 ns/pXalA.net
>>15
少なくともZよりは俺の方が速い
URLリンク(www.youtube.com)

17:阻止押さえられちゃいました
17/04/27 14:44:37.35 DrIkNRQd.net
ガチンコレースで全く勝負にならないのは意外だった
ブレーキング・ターンインが鈍くて簡単にアルトに差されてる
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

18:阻止押さえられちゃいました
17/06/21 21:18:07.03 cpenoVIr.net
S660がエンジンブローした事例  複数存在
S660が横転し天井が潰れた事故  複数発生
S660のAピラーが大破した事故  複数発生
S660の横転で首がひん曲がった事故  発生
S660乗車中における運転手死亡事故  発生
ワークスがエンジンブローした事例   ゼロ
ワークスが横転し天井が潰れた事故   ゼロ
ワークスのAピラーが大破した事故   ゼロ
ワークスの横転で首がひん曲がった事故 ゼロ
ワークス乗車中における運転手死亡事故 ゼロ
紛れも無い事実です

19:阻止押さえられちゃいました
17/07/30 16:55:03.92 9x1X10kj.net
息子に譲ったS660
あまり乗ることもなく、
ブレーキディスクは赤錆だらけ、
私も今後乗らないので、売却しました。
買い取り価格は143万円でした。
今S660は中古市場にダブついて来てるようです。
かつての入手困難な状況ではないわけで、
中古価格もこなれてきました。
もちろん中古販売価格は180万円くらいになります。
新車より安いけど、軽自動車としてはまだ高いですね。
あと二年経てば140万円くらいで買えるでしょう。
さてそこまでして買う価値はあるか?
この車物凄くアチコチ錆びます。
中古は、程度が様々、よく選んで買いましょう。
URLリンク(genebankorg.blogspot.jp)

20:阻止押さえられちゃいました
17/07/30 22:02:47.61 s2GUftQh.net
うざw

21:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 07:18:18.21 E6SAWd+w.net
ここな

22:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 08:00:44.23 1lR/3HUM.net
【DST#084】スズキ・アルト・ターボRS vs フィアット・パンダ・イージー
URLリンク(www.youtube.com)

23:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 08:02:16.80 1lR/3HUM.net
(後編) アルトターボRS!ホットな軽自動車!走りが抜群にいい!この車どうでしょう!Vol.20
URLリンク(www.youtube.com)

24:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 10:27:27.15 P+3ocnAi.net
現行スレ
【スズキ】アルト ターボRS Part95
スレリンク(kcar板)

25:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 11:14:00.40 Nl6CQtog.net
ここってよくスレが重複して立つよな

26:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 13:17:25.50 DGYgiHG7.net
>板をL字に曲げただけでも、鉄よりプラの方がコストが高い
某板で見かけたレスだが、アルトのFフェンダーがプラなのはコストダウンが目的じゃなかったのか?

27:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 14:07:16.68 ZwW56mN6.net
軽量化のよるフロントへの重量過多を少しでも減らす為でしょ

28:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 15:02:57.32 HNRktEF2.net
>>26
いくつ作るか、どう作るかで一個あたりのコストが激変するので一概には言えない
車のフェンダーみたいに大量に生産し、鉄板だといくつものプレス型を用意しなきゃならない様な物は樹脂の方が安く上がる
ただL字にひん曲がっただけの板が少量欲しいなら、金型を一々起こすプラに比べて折り機でがしゃんと一発やるだけの鉄板の方が遥かに安い
ただこれも求められるクオリティや材質なんかで逆転する
アクリルとかをヒートプレスで十分な商品なら、作業台とヒートガンだけで作れちゃう場合もある
少なくともアルトのフロントフェンダーに関しては数量やクオリティを考えるとプラの方が安く出来ると思う

29:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 19:21:37.32 upzLM6pP.net
冬のスタッドレス
14インチ?15インチで悩み
頭にエンケの禿げをこしらえた
ある子タボRS新色のホワイト海苔です、
、、、とうとう、決定しました、
純正のエンケイに純正タイヤサイズのブリザックVRXを履かせます、
外した純正タイヤに純正アルミ
共豊 スマック スフィーダ
ブラック&レッド
ハブリンク取り付け
注文してきました。
製造がエンケイ
販売元が共豊コーポレーション
製造がエンケイだったので、
安心して選びました。

30:阻止押さえられちゃいました
17/10/18 19:30:29.13 upzLM6pP.net
>>28
軽量の為だよね、
コストは、俺はわからん(^。^)

31:阻止押さえられちゃいました
17/10/19 00:26:36.53 yp8FOuJk.net
S660の屋根って
どこだよ・・・

32:阻止押さえられちゃいました
17/10/20 18:39:12.55 EDI7U1mQ.net
今度は

クルコンつくんか?

33:阻止押さえられちゃいました
17/10/20 19:03:17.93 iodcFTIg.net
>>32
クールコントロール

34:阻止押さえられちゃいました
17/10/20 19:25:09.45 c4umdZ7Q.net
>クルコンつくんか?
今年出たワゴンRに付いて無いから付かないと思う。
スイフトのクルコンはDSBSとは別装置。

35:阻止押さえられちゃいました
17/11/05 16:16:29.13 E1FX2Xjh.net
はよACCつけろよ

36:阻止押さえられちゃいました
17/12/10 16:32:50.47 roJVUnFK.net
ACCの付いているのは
スイフト、スイフトスポーツ
バレーノ
エスクード
これだけ。

37:阻止押さえられちゃいました
17/12/11 18:09:17.39 glz2M1ja.net
白ナンバー(σ・∀・)σゲッツ!!

38:阻止押さえられちゃいました
17/12/12 20:52:52.56 dsYtND+t.net
競合車の2シータースポーツカーに惨敗して
4人乗り箱型お買い物軽ボンバンの貨物自動車にもレースで負けた
2 シ ー タ ー ゴ ミ M R 2があるってマジ??
アルト車載
 URLリンク(youtu.be)
S660車載
 第1コーナー(3分40秒~)
 URLリンク(youtu.be)
 バックストレート(4分40秒~)
 URLリンク(youtu.be)
 第1ヘアピン(5分10秒~)
 URLリンク(youtu.be)
 最終コーナー(7分10秒~)
 URLリンク(youtu.be)

39:阻止押さえられちゃいました
17/12/12 23:19:38.58 uG77pvJL.net
なんで唐突にMR2ディスなのかと思った

40:阻止押さえられちゃいました
17/12/28 14:15:38.38 +Wnx5bTN.net
【朗報】s660、コペン粉砕用チューニングが完成!!!!
URLリンク(michaelsan.livedoor.biz)

41:阻止押さえられちゃいました
18/01/04 18:58:32.36 K4NzZGPg.net
■レブスピードミーティング in 筑波サーキット2017
決勝レース動画
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

■スパ西浦モーターパーク 東海K-CARミーティング2017
予選
URLリンク(www.gt-produce.com)
決勝
URLリンク(www.gt-produce.com)

■岡山国際サーキット 岡山K-CARミーティング2017
予選
URLリンク(mce-assist.jp)
決勝
URLリンク(mce-assist.jp)

■セントラルサーキット K-CARミーティング2017
チューンドクラス車種別 最速タイム(現行車)
・コペン(LA400K) 1:34.567
・アルト(HA36S)  1:36.306
・S660(JW5)   1:39.044
URLリンク(meisterclub.net)
URLリンク(meisterclub.net)
URLリンク(meisterclub.net)
URLリンク(meisterclub.net)
URLリンク(meisterclub.net)

42:阻止押さえられちゃいました
18/01/04 20:04:12.64 x4yWGL/x.net
マイナーチェンジはSエネチャージと前方確認が濃厚
情報こいや

43:阻止押さえられちゃいました
18/01/04 20:05:03.28 x4yWGL/x.net
Sエネ+ターボ きたら 借金してかうわ

44:阻止押さえられちゃいました
18/01/06 11:05:11.04 WzaJfI2e.net
ハイブリ+ターボ きたら 借金してかうわ

45:阻止押さえられちゃいました
18/01/06 20:21:15.08 w4oN/2t9.net
>>42
MCはMGS+DCBSだったならば最高だけどね

46:阻止押さえられちゃいました
18/01/06 21:26:06.93 mSSg7EAX.net
アルトマイナーチェンジの噂
スズキ・セーフティサポート搭載
デザイン変更なし
マイルドハイブリッドモデル追加
全アルトファミリーも同時にマイナーチェンジ
発売日は2018年4月予定
さて、どうなるのでしょうか?

47:阻止押さえられちゃいました
18/01/08 23:52:57.39 IC/1zmc4.net
しるかw

48:阻止押さえられちゃいました
18/01/12 22:50:15.66 2cdwROwn.net
安全装備がつくだけだろ

49:阻止押さえられちゃいました
18/01/15 14:45:41.52 RIh4cAxY.net
MCでは快適装備や安全装備を充実させてワークスとは差別化をして欲しいかな

50:阻止押さえられちゃいました
18/01/15 14:59:48.90 e84kzA6Z.net
安全装備がDSBSになるだけだろ
変更いらないからMT設定してくれ
価格もAGSと同じでいい

51:阻止押さえられちゃいました
18/01/19 23:56:52.22 u6QLZoH5.net
それよりガンメタお願いします

52:阻止押さえられちゃいました
18/01/22 14:17:08.33 5CVYG03m.net
MT付けて単色外装なら最高に車なんだけどなぁ

53:阻止押さえられちゃいました
18/01/23 08:25:14.05 UUWg99S8.net
購入検討中なのだがAGSも乗ったことなく、RSの試乗車無いのでとりあえず
NAのAGS車に乗ってみた。1~2速の変速タイミングがもう少し早いといいのになあと感じた。
シフトショックは全然気になりませんね。
変速のタイミングとかターボではかなり違うのかな?

54:阻止押さえられちゃいました
18/01/23 12:33:14.12 Glt0BzZL.net
NAのAGSに乗ったことがないから何とも まあ乗ってりゃなれる

55:阻止押さえられちゃいました
18/01/23 21:00:34.90 nIEJA69x.net
AGSまかせだと、変速タイミングはアクセル開度によっても結構変わると思う。
っていうか、AGSはちょんとアクセル抜くと変速する仕様でなので、
むしろアクセルワークでタイミングをコントロールする方が、変速がスムースに行くと思う。

56:阻止押さえられちゃいました
18/01/24 00:51:33.31 iudheyrq.net
アクセル抜くと変速する仕様はトルコンATからの伝統 CVTしか乗ったことないならわからないだろうけど

57:阻止押さえられちゃいました
18/01/24 01:09:22.29 kal82mMw.net
>>56
本当に? トルコンATに4台、計20年ほど乗ってきたけどそんなの気づかなかったわ

58:阻止押さえられちゃいました
18/01/31 15:45:42.56 4FRzg/qO.net
マイルドハイブリッド + ターボ きたら牛わ

59:阻止押さえられちゃいました
18/02/01 06:53:45.88 9bHDuZ8z.net
>>56
キックダウンじゃなくて?

60:阻止押さえられちゃいました
18/02/01 18:43:04.16 BSt3IhF2.net
>>59
アクセル踏み込むとシフトダウンするのがキックダウンでしょ
ある程度回転数でアクセル緩めると上のギアに変速を誘発できる 
踏みっぱなしでも問題ないから気がつかない人は多いだろうけど

61:阻止押さえられちゃいました
18/02/23 03:47:47.82 teKvOQ2j.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
L5BZK

62:阻止押さえられちゃいました
18/05/09 12:44:29.81 qNMIYWPy.net
さて、S660の1分08秒台ですが、これが速いのか遅いのか??と言うと、
20年前、10年前のチューニングカーより、まだ遅いのですから、やっぱり遅いとしか言いようがありません。
現代の技術で設計された本格的スポーツカー、
それを最新のテクノロジーでチューニングして、
最新のハイグリップタイヤを履く。
100万円かけてチューニング、そこまでやっても まだ20年前のクルマより遅い のですから。
これだけ 有利な条件 を揃えていながら、20年前のクルマより遅いんでは、前回の記事でも書いたように全然ダメでしょう。
ベース車のパッケージング(MR本格的スポーツカー)と220万円以上の価格を考慮すると、コストパフォーマンスが非常に低いということがわかりますね。

63:阻止押さえられちゃいました
18/05/09 12:50:04.38 qNMIYWPy.net
誇大イメージではなく、現実を認識しましょう。
URLリンク(youtu.be)
S660はコーナリング性能が優れている。
ミッドシップのスポーツカーということで、よくそう言われていますが・・・
果たして??本当にそうなのか?
上の筑波サーキットでのアルトワークスとの混走レースでのコーナリング時の映像を見ればよくわかると思いますが。
アルトワークスと比べて、特別コーナリング性能が優れているようには見えません。
コーナリングスピードに注目して見ても、アルトワークスとかわりません。
もし、S660のコーナリング性能が言われているように、
本当に、 とっても優れている のであれば、このコースなら上位を独占しているでしょう。
しかし。。
レース結果で上位を占めていたのはS660ではなく、新型アルトワークスでした。
レース終盤では、トップグループはアルトワークスに占められ、S660はほとんど追い抜かれてしまっています。
新型アルトワークスは、車幅より車高の方が大きい(高い)FFのハイトワゴンなんですよ。

64:阻止押さえられちゃいました
18/05/09 12:50:59.49 qNMIYWPy.net
本当にコーナリング性能が優れているなら、筑波のようなテクニカルコースで、FFのハイトワゴンに負け、上位を占められることはないでしょう。
現実は、コーナリング性能が、特に優れているわけではない。
ということですね。
ミッドシップなのに、コーナリング性能が、FF ハイトワゴン並しかないのですから。
「ミッドシップの本格的スポーツカー」
この言葉にどれだけ多くの人が騙されたのでしょうか?
「先入観」や「イメージ」で、もの凄く”高性能だと 勘違い” してしまう言葉ですよね?
スポーツカーとは、普通乗用車と比べて走行性能を上げるために、色んなものを犠牲にしています。
二人しか乗れない、狭くて居住性が無い、荷物も積めない、遮音性が低い、乗り心地が悪いなど、それら色々な不便さと引き換えに高い性能を得ているわけです。
それがS660のように、普通の箱車、ハイトワゴンやFF車と 同程度の性能 しかないのでは、まったく意味がありません。

65:阻止押さえられちゃいました
18/05/09 12:54:25.71 qNMIYWPy.net
スズキ MRワゴン これも15年前のモデルですが、S660はフルノーマルでは、このMRワゴンよりも筑波サーキットのタイムが遅いのです。
220万円もするのに、チューニングしなければ、10年前のハイトワゴン程度の性能しかないのですよ。
本来、スポーツカーは高い性能の対価として(その性能に価値がある)他車より高い車輌価格を払うものなんですが。
どんなバカでもわかるように簡単な表現で言いますが、20年前のクルマより遅いクルマは、高性能ではありません。
35GT-Rが20年前のスポーツカーより遅かったら高性能だと言いますか??
言いませんよね。それと同じことです。
最近は、こんな簡単なことさえわからない、理解出来ない人が多い。
高性能じゃないものを、高性能だと祭り上げるのは情けないことです。
そんなくだらないことをやっているから、ホンダがF1で下位争いしか出来ないほど落ちぶれてしまうのでしょう。

66:阻止押さえられちゃいました
18/05/10 13:05:16.17 9pXtQlhw.net
URLリンク(i.imgur.com)

67:阻止押さえられちゃいました
18/05/12 15:49:12.44 XXaUFNM2.net
広瀬すずちゃん、見かけによらず出だしで結構激しくアクセル煽るのね
俺みたい
URLリンク(www.youtube.com)

68:阻止押さえられちゃいました
18/05/16 23:11:27.76 YaybJmLM.net
THE・うんこ
URLリンク(i.imgur.com)

69:阻止押さえられちゃいました
18/05/19 23:38:06.62 ONWkh+f9.net
URLリンク(i.imgur.com)

70:阻止押さえられちゃいました
18/05/24 16:27:08.03 pM2rnSLd.net
URLリンク(imgur.com)

71:阻止押さえられちゃいました
18/05/27 13:16:02.08 gaIroWE7.net
ワークスとスポーツ試乗してきた
ワークス
・なぜか乗り込む時にバックミラーで頭打ったw
・シート高過ぎ、ハンドル遠過ぎ
・シフトフィールは最高。FRスポーツカー並にショートでカッチリ
・スロットル制御がやんちゃ目、街乗りで十分な加速感
・乗り心地悪め
・センターフィール甘め
・ブレーキ弱い
・クラッチの遊びが多く、軽いのに踏み辛い
・作りがアルトそのものなんでいろいろ見回すと残念
スポーツ
・ドラポジバッチリ取れて不満なし
・シフトフィールは標準的な感じだけどまずまず良いね
 リバースの引っ張るのはけっこう面倒臭いね
・アイドリングは上質な低音が響く
・スロットル制御はジェントルな感じ、自分が上手いと錯覚する
 いざ踏むと加速感凄いね。街乗りでは全然使い切れません
・乗り心地は得に気にならず、全般に渡り上質な乗り味を感じる
・無駄に刻んでるスピードメーターは見辛いだけ
・ハンドル重めで良いね。センターフィールが超しっかりしてる
・ブレーキ、クラッチは違和感無し
・リアシートやトランクはアルトと別格
・普段が軽なんで車幅のでかさは気になる。とくに駐車時

72:阻止押さえられちゃいました
18/05/29 20:44:03.02 oRipffYC.net
スポーツって?

73:阻止押さえられちゃいました
18/05/29 21:21:41.88 Q41NalWb.net
スイスポかなと推察

74:阻止押さえられちゃいました
18/06/01 08:48:17.64 F6J1mdq+.net
軽と普通車比べたらいかんな

75:阻止押さえられちゃいました
18/06/01 17:33:09.59 G/4X4/oe.net
軽自動車と比べる程度なんでしょ

76:阻止押さえられちゃいました
18/06/12 23:35:27.71 aTHZcmcS.net
水野和敏(元 日産GT-R開発責任者)の評価
   S660    75 点 
 アルトターボ 96 点
「アルトはすごい真面目な仕事をしている」
「S660はショックアブソーバーで作っている」
「S660は新人の作品」
「アルトはベテランの大工さんが作った構造」
「スズキは常にお客様中心の考えで車を作りこんでいるのが感じられた」
「ホンダのS660はスマホ世代の車作りで、表向きはいいけど
中身を見るとモノ作りのシワ寄せが全てお客様にきている」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(youtu.be)

77:阻止押さえられちゃいました
18/08/10 23:44:44.46 Vma00D74.net
清水和夫氏(元プロレーシングドライバー)の評価
■S660
 URLリンク(youtu.be)
 「電動パワステにフリクションがあり、切っている時のゴム感がある」
 「せっかくのミッドなのでもっとダイレクト感が欲しい」
 「一般道を普通に走ってる時のステアリングのセンターフィールから感じる
  ワクワクドキドキするところがちょっと足りない」
 「日常域の性能作りをもうちょっとやらないと駄目」
■アルト
 URLリンク(youtu.be)
 「レクサスよりステアリングフィールが良い。ちゃんと操舵力が出ている」
 「脚もまとも。レジェンドより良い」
 「税金をもっと沢山払いましょうって言いたいぐらい、もう軽じゃない」
 「高速周回路を走っていて、きつい横風を受けても直進性が良い」
 「操舵力が横Gとともにリニアに重くなっていく。そこはレクサスよりも安心感がある」

78:阻止押さえられちゃいました
18/08/12 18:10:33.28 N75PakaR.net
AGSの良いところはエンジンブレーキがよく効くことだと感じた。
アクセルオフで減速がCVTよりスムーズ。
これは滑りやすい凍結路でのアドバンスになると思う。
マニュアル車乗ってるのと比べると変速ショック気になるほどじゃないが、これは好みだろうな。

79:阻止押さえられちゃいました
18/08/15 08:34:52.90 poJmxlAs.net
水野和敏氏(元 日産GT-R開発責任者)の評価
   S660    75 点 
 アルトターボ 96 点
「アルトは良く出来ている、本質にかえっている」
 
「ハンドルを握っていると頭の後ろに開発している人たちの姿が見える
 すごく真面目な仕事をしている」
「S660はショックアブソーバーで作っている」
「S660は新人の作品、アルトはベテランの大工さんが作った構造」
「スズキは常にお客様中心の考えでクルマを作り込んでいく
 クルマ作りの良さをつくづく感じられた」
「S660はスマホ世代の車作りで、表向きはいいけど中身を見ると
 モノ作りのシワ寄せが全てお客様にきている」
「ホンダに無駄を感動に変えるという世界を期待していたが
 器にハマったモノ作りを見せられてしまった」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(youtu.be)

80:阻止押さえられちゃいました
18/09/10 17:28:32.31 KYVEsvHU.net
アルト ターボRS

81:阻止押さえられちゃいました
18/09/18 12:22:51.60 gMASrSYy.net
速い軽自動車ランキングTOP10!パワーウェイトレシオで比較【2018年版】
URLリンク(car-moby.jp)
1位 ケータハム セブン160
2位 スズキ アルトワークス
3位 スズキ アルトターボRS (2WDモデル)
4位 スズキ ワゴンR スティングレー
5位 ホンダ S660
6位 ダイハツ コペン セロS
7位 スズキ ハスラー X G-Turbo
8位 スズキ スペーシアカスタム Zターボ
9位 日産 デイズルークス
10位 ホンダ N BOXカスタムGLターボ

82:阻止押さえられちゃいました
18/09/28 10:23:28.61 9uwFzhRp.net
S660 VS 2代目コペン Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kcar板)

83:阻止押さえられちゃいました
18/10/02 22:14:09.89 nWybnqBy.net
ワークスのAGS流用すればいいのに
何か不都合でもあるのかな

84:阻止押さえられちゃいました
18/10/09 23:15:46.68 pB4DVtYJ.net
トルク特性とか違うからそれに合わせてるだけではないのかな?

85:阻止押さえられちゃいました
18/10/10 17:32:49.74 MV4+XV8c.net
MCではヘッドライトのHIDをLEDにするんじゃね?

86:阻止押さえられちゃいました
18/10/10 23:33:30.51 RqkOQySF.net
降雪地ではLED困るよね。熱で雪が溶けない。

87:阻止押さえられちゃいました
18/11/18 18:01:03.27 wipMOZpr.net
アルトのHIDも雪降りの時に乗ると
ヘッドライトにびっちりと雪が引っ付いて溶けないけどな

88:阻止押さえられちゃいました
18/12/03 05:42:16.48 KwOxWWEu.net
K-CARミーティング全サーキットリザルト
■レブスピードミーティング in 筑波サーキット
 予選 S660惨敗
 決勝 S660惨敗
 URLリンク(youtu.be)
 URLリンク(youtu.be)
 URLリンク(youtu.be)
■スパ西浦モーターパーク 東海K-CARミーティング
 予選 S660惨敗
 決勝 S660惨敗
 URLリンク(www.gt-produce.com)
 URLリンク(www.gt-produce.com)
■岡山国際サーキット 岡山K-CARミーティング
 予選 S660惨敗
 決勝 S660惨敗
 URLリンク(mce-assist.jp)
 URLリンク(mce-assist.jp)
■セントラルサーキット K-CARミーティング
 予選 S660惨敗
 決勝 S660惨敗
 
 チューンドクラス車種別最速タイム (現行車)
  コペン(LA400K) 1:34.567
  アルト(HA36S)  1:36.306
  S660(JW5)   1:39.044
URLリンク(meisterclub.net)
URLリンク(meisterclub.net)
URLリンク(meisterclub.net)
URLリンク(meisterclub.net)
URLリンク(meisterclub.net)

89:阻止押さえられちゃいました
19/10/08 23:20:59.45 K6W3T3K7.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

90:阻止押さえられちゃいました
19/11/21 01:27:13 UXKBVfNe.net
久しぶりにヤフオク覗いたら、ドノーマル中古のテールランプユニット、しかも片側のみが5ケタ円とかいう狂気のプライスで多数出品されてて軽く驚愕
中古出始めの頃は安くて3千円、高くても5千円くらいだと思ったが、ナニをどう間違えたらこんな狂った値付けで売れると考えてるのかが単純に理解できん。。。

91:阻止押さえられちゃいました
20/04/05 02:50:47 rvKQ8JBT.net
筑波サーキット1000 中谷明彦
 デミオ15MB (6MT) 150万円 46秒828
アルトワークス(5MT) 150万円 48秒037
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

筑波サーキット2000 清水和夫
 デミオ15MB (6MT) 150万円 1分14秒371
アルトターボRS(5AGS) 129万円 1分18秒119
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

92:阻止押さえられちゃいました
20/04/05 06:48:23 pVwaf7t4.net
>>91
おっそw

93:阻止押さえられちゃいました
20/04/14 18:43:27 7Ppib4Ub.net
YouTuberの平和なアルト乗り氏が愛車のターボRSを
事故って廃車にしたようだな

94:阻止押さえられちゃいました
20/04/16 18:26:12 Jp8XhkrP.net
平穏が崩れたな

95:阻止押さえられちゃいました
20/04/16 19:32:34 yJnvBHL+.net
YouTuberなら広告収入で稼げてるんじゃないの

96:阻止押さえられちゃいました
20/04/17 00:53:13.99 eYmO2W+5.net
>>93
また事故ったのか w
前も結構な事故起こして廃車だろ

97:阻止押さえられちゃいました
20/04/17 12:56:52 6f7srM/x.net
>>96
あの人毎回事故を起こして廃車にしてるでしょ
動画の中でも若い頃にサーキットで事故って廃車にすることが
しょっちゅうだったみたいなこと言ってるし
今回はオフセット衝突だと言ってたから他車との正面衝突か
速度超過でコースアウトしての自損事故かな

98:阻止押さえられちゃいました
20/04/17 13:11:08 zocBqaHL.net
また横転か

99:阻止押さえられちゃいました
20/04/17 17:56:41 lOpdMgvV.net
いま平アルの動画を見てきた
すでに父親の車を取り上げて、まるで自分の車であるかのように
イジって乗り回してるんだね
車を取られた親父さんがかわいそうだ
そのうち父親の車も事故って廃車にするんだろうな

100:阻止押さえられちゃいました
20/04/18 19:37:39.08 mrL4yLTA.net
物理的炎上系YouTuberや!

101:阻止押さえられちゃいました
20/04/19 10:58:58.59 7Q9BlEDA.net
今度はワークスにすりゃいい

102:阻止押さえられちゃいました
20/04/20 15:24:52 QFMz5XyZ.net
ターボRSの程度のいい中古でいいんじゃね

103:阻止押さえられちゃいました
20/04/24 08:47:20 Ksgi/foQ.net
危険なアルト乗り

104:阻止押さえられちゃいました
20/04/24 15:06:45 DH77K7nP.net
>>103
それいいね
平和から危険に名称を変更すべし

105:阻止押さえられちゃいました
20/05/02 09:19:36 86V3YyCX.net
とにかく明るいとか、わざわざ自分でアピールする人は間逆の側面を持ち合わせてる事が多い

106:阻止押さえられちゃいました
20/05/15 00:32:25 5RqALeAi.net
動画撮影している時以外は速度超過で走りまくりで事故起こしたんか?

107:阻止押さえられちゃいました
20/05/21 00:44:54 A3cA0v8O.net
まさかよっしー氏の心霊スポット探訪からの霊障事故?

108:阻止押さえられちゃいました
20/05/22 21:09:40.69 dz/GjTYG.net
こんな楽しい車を廃車にしちまって馬鹿だよなー
あまり多くを語っていないってことは過失は自分にあるんだろうな
オヤジの車に移植されたパーツの中にドラレコが無いし
証拠隠滅の為に事故直後に破壊したんかな?

109:阻止押さえられちゃいました
20/05/22 22:51:00 IJjX7wJt.net
糞っ遅いターボRSでも
純正サイズから2回りも小径タイヤ履かせればメーター誤差が生じるから実際は85しか出てなくてもメーター上では100になるという子供騙しトリックに坂道ダウンヒルで勢いをプラスしてゼロヒャク6秒台でイキってるユーチューバーがいたが、あの人はバレてないとでも?w
お前ら馬鹿だから見抜けないんだろうなw
ターボRSならあそこまで弄ってもせいぜい8秒台後半がやっとのレベルだってのに(笑)
メーターだけが動いてて車の走行音が静か過ぎるという不自然な点に誰も気付かないのか?w

トリック見破っちゃってゴメンナチャイニーズwww

110:阻止押さえられちゃいました
20/05/22 23:02:31 MrzL7zbW.net
URLリンク(youtu.be)

これだろ?みんな気付いてるけど気付かない振りしてるだけ

111:阻止押さえられちゃいました
20/05/22 23:28:12 IJjX7wJt.net
ロム書換したワークスの100キロ時の風切り音でもこんなにするのになw
URLリンク(youtu.be)

112:阻止押さえられちゃいました
20/05/23 00:08:00 mq2Kc+TS.net
>>109
>>110
怪しいとは感じてたけどやっぱそうだったか
この車は前面投影面積が大きめだから通常なら速度が高まるにつれて空気抵抗受けてもっとボフボフ音するよな
モンスポR100キットつけてるマイワークスで80キロ前後の時の音が丁度こんなw
しかも0-80でぴったり6秒なんだがw

113:阻止押さえられちゃいました
20/05/23 00:58:29.01 Xsr4xljC.net
みんカラ見てみたけどあの人はホイール14インチに変えてインチダウンしてるから
メーター120Kmの時で実際100Kmくらいだろな
5.7秒で100Kmのも実測で6.2秒くらいか?
実際は85Km付近を走行してるけどメーター標示は100Kmになる。これなら辻褄が合うw
厚揚げ仕様のAGSワークスだと0-100はギり9秒切れるくらい。
最初は8秒台の動画だったのがいつの間にかノーマルタービンなのに5.7秒台www
旧規格のフル改ゼロ四ワークスでも6.2秒だってのに
ターボRSなら厚揚げ8秒台でも盛り過ぎなのに、注目を浴びれる快感を覚えて盛りすぎて正気を失って誤魔化しに走った典型的な例だな(笑)
本当はそこらにうじゃうじゃいるターボRSとほとんど変わらない性能ってことだ
ターボRSなら8秒台で充分凄かったのに。
タコメーターの針の動きが遅いのにスピードメーターだけが上がっていくのは坂道ダウンヒル計測の特徴
逆にタコメーターの動きは素早いのに最初のスキール音以外は静かな走行音で短時間でストップウォッチはタイヤ外径が小さいので実際は100Km/hまで到達してない短距離走で終了の証拠。せいぜい80~85Kmだな。
軽自動車で0-100でズル無し計測7秒台に突入する車って実際の走行音とかあんなもんじゃないからね(笑)メーターの針の動きもあんなカッタるい動きとは全然違う(笑)

114:阻止押さえられちゃいました
20/05/23 01:22:23 Qpabawdk.net
2速発進0?60キロ加速 1,6秒動画で完全自爆ww

115:阻止押さえられちゃいました
20/05/23 02:17:22 Xsr4xljC.net
ノーマルが0-100Km/hで11秒くらいだろ?
純正TCベースならどんなに改造しようが
ズル無し計測でせいぜい1秒~2秒程度が限界だわな。
いや、2秒はキツいな
アルトなら1.5秒だな。
それよりいいタイムを出せたら坂道ダウンヒルのズル計測だと認識した方がいいかもしれない(笑)

軽自動車がよ、純正TCで0-100タイムが一気に5秒も短縮するなんて事はまずあり得ないwww

それを再現できるのは
タイヤ外径を一気に2回り下げてタイヤを小径化。
それにより生じるメーター誤差を使ったトリックでしかないわけだ。
トリックだ。わかるか?
子供騙しのインチキって奴だ(笑)

諸君も1度やってみるとよろしい。実際に周りの景色がいつもと変わらないのにメーター上の数値は100キロを示す。あれ?
100キロってこんな遅かったっけ?

いえいえ実際はまだ80Km/h出てませんよ(笑)

つまりそういう事だ。

最初から速いクルマを買えばインチキなんかしなくて済むのにw

116:阻止押さえられちゃいました
20/05/23 04:17:17 H+A/4VwM.net
廃車になってディスりまくりかよw
悪魔のアルト乗りwww

117:阻止押さえられちゃいました
20/05/23 15:18:31 Xdqa3PLO.net
ノーマルは11.29秒

youtubeの加速動画なんて、インチキばかりだからな
有名チャンネルでも何故か公式より総じて1、2秒速い

118:阻止押さえられちゃいました
20/06/02 14:01:21 i31cgVS8.net
36ワークスMTのデータ
0-100キロ加速
▽ノーマル 11秒2
▽ロムチューン 9秒後半~10秒ジャスト
▽R100Kit 8秒台中盤~8秒台後半

ドライバーの技量でタイムが変わるMTと違ってAGSはそこまでタイム差は出ないからロムチューンで80馬力くらいまで上げてハイオク入れてもノーマルタービンで9秒切るのは厳しいね
MTワークスなら給排気+ロムチューン+軽量アルミに履き替えていいタイヤ履いて尚且つアンドロイド並みに完璧なクラッチミートとシフトチェンジが出来るドライバーが乗れば冬場で9秒前半くらいまでは短縮できるとは思うけど

現行軽自動車で0-100で10秒台って実は結構凄い事だから
給排気だけで充分な気もするな

119:阻止押さえられちゃいました
20/06/13 20:34:19 qXLi0Ux4.net
>>118
すぐホイルスピンするんでなかなか難しいよ

120:阻止押さえられちゃいました
20/06/17 06:58:27.43 PfINctcS.net
次スレ(Part120)はまだかな
俺は規制で立てられぬ

121:阻止押さえられちゃいました
20/06/30 22:12:42.91 WmDdsNpG.net
オヤジのアルト乗りに改名せえへんの?

122:阻止押さえられちゃいました
20/07/01 20:40:08.48 3n5uM+nb.net
URLリンク(i.imgur.com)

123:阻止押さえられちゃいました
20/07/02 08:55:25.72 9HDPx4On.net
エンジン下あたりから異音が結構な頻度で発生するようになってとうとう治まらなくなった
例のスラストメタル脱落?とヒビって寺に預けたら
フロントスタビライザーロッドのネジ緩みだったわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch