【スバル製】 プレオ Part44 【RA/RV】at KCAR
【スバル製】 プレオ Part44 【RA/RV】 - 暇つぶし2ch554:阻止押さえられちゃいました
15/04/20 12:34:56.11 TpKxA/ZG.net
>>493です
経過報告
水温センサー交換後
この二日間では、始動直後の回転数が
交換前は3000rpm前後が2000rpm前後に下がりました。
ただしアクセルオフで1500rpmで止まっていたり、時速20km位で
走っていこうとする症状は変わっていません。
停止後5~10秒位でゆっくりと800rpm迄下がるのも変わりません。
これで多少?燃費が改善するのかな?
そう言えば過去550ccレックスのECVTに乗っていました。
当時インジェクションe/gでPWも付いていましたので上のグレードだったと思います。
あの車は抜群に燃費がよく、市街地で300km以上、長距離だと400kmも走りました。
たしか13万キロ位でクラッチ(電磁クラッチ?)が切れなくなり、
泣く泣く手放した記憶があります。
ただ、坂道で停止すると動力が伝達せず、後に下がってしまう為、
次モデルのヴィヴィオでは方式が変わったと思います。
慣れればサイドブレーキと兼用すれば良い訳で、お気に入りの1台でした!
2ペダルのミラ4速ミッションも面白い車でした。
5~6万kmでクラッチの断続をするバキュームダイヤフラムを交換した
記憶があります。
クラッチペダルは無いけれど、シフトチェンジをしなければいけませんでした。
その他、今振り返ると色々面白い車がたくさんありましたね!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch