ミラTR-XX vs アルトワークスat KCAR
ミラTR-XX vs アルトワークス - 暇つぶし2ch2: 【15.6m】
11/09/03 20:08:27.97 q1ve0msh.net
ハンマーアゲ

3:しあわせの黄色いナンバー
11/09/03 20:45:00.91 VLT7m0GH.net
ビビオ

4:しあわせの黄色いナンバー
11/09/04 01:45:12.28 A5GtRAoP.net
カプチ~ノも仲間に入れろよ。
カプチ~ノ一択だろks

5:しあわせの黄色いナンバー
11/09/04 18:59:03.24 e37JYn9e.net
ABCCでやれ

6:しあわせの黄色いナンバー
11/09/08 18:50:12.73 X0lsjrFp.net
どっちともいまの2リッターの車より速い。

7:しあわせの黄色いナンバー
11/09/21 16:36:43.16 w5JGSX02.net
いや2.5リッターと互角だよ!

8:しあわせの黄色いナンバー
11/09/22 22:21:28.76 n1Ary3AM.net
ズリアナ東京

9:しあわせの黄色いナンバー
11/09/24 15:49:47.55 sOhLBfjt.net
ヴィヴィオRX-R

10:しあわせの黄色いナンバー
11/10/06 20:39:41.62 vQ+ngGaY.net
中古市場での玉数と社外部品の多さでアルトワークスかな?

11:しあわせの黄色いナンバー
11/10/10 14:51:05.90 PRxcXbN8.net
フルスモとミキハウスのセットオプションで、ミラターボをw

12:しあわせの黄色いナンバー
11/12/18 23:51:34.81 +GbK/th4.net
ヴィヴィオRX-Rが最強最速!

13:しあわせの黄色いナンバー
12/01/06 18:17:06.10 7+He1I62.net
オイル漏れの早さも最強最速!

14:しあわせの黄色いナンバー
12/01/07 03:05:08.46 JFo4Nt4S.net
思いっきり既出ネタ(しかも古い)ですまんが
URLリンク(www.youtube.com)
これは?


15:しあわせの黄色いナンバー
12/01/07 18:25:04.01 Z7hhUQ8o.net
>>14
黄色ナンバーでもつき詰めればここまで出来るんだな
バイクのエンジンとか積んでるのかな?

16:しあわせの黄色いナンバー
12/01/19 17:51:37.52 6I3qAdcI.net
ヴィヴィオRX-R実際 0-100キロ加速計ってみたけど 10秒切れなかった。
自分のワークスHA21Sは9秒フラット 新しい時は8秒代だったね。
知り合いがヴィヴィオRX-R RAにSTiのフルキット組んで ラリー仕様で 乗ってみたけど
直線遅すぎ、LSDやロールケージで抵抗になっている感じ。
実際 車重も少し重い。
速さ最速なら ワークスRだね。
物がないけどね。

17:しあわせの黄色いナンバー
12/01/19 18:04:01.11 6I3qAdcI.net
たしかにエンジン以外はトゥデイのシャーシーはいいね、ジムカーナで活躍したGA2シティーとほとんど
同じなから、 あとはエンジンをどうするかだけやね、 取りあえず ライフターボのエンジンに
スワップすかやね、 エンジン形式は同じやから マウントは合うのと違うかな。

18:しあわせの黄色いナンバー
12/01/19 21:44:39.24 rNDzmhpX.net
フリーター高橋晃のアルトワークス!!

19:しあわせの黄色いナンバー
12/02/25 00:08:44.23 YoNloQL+.net
静かな車が示す、思いやり。

車を購入する際は、静かな車を購入しましょう。

胃がんも多い、幹線道路沿い--->URLリンク(www.h-tanabe.net)
胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスです。

20:しあわせの黄色いナンバー
12/04/02 09:26:04.75 9B8gyBcd.net
ミニカダンカン

21:しあわせの黄色いナンバー
12/06/04 14:33:17.04 h4fn3/hc.net
RX-Rで0-100Km/hが10秒もかかるならエンジンOHレベルだよ
自分のVivio RX-R(FF)13万キロ走行でも0-100Km/hは
8秒ちょい
前に乗ってたHA21Sワークス前期だと新車時は9秒ちょい
どちらもエンジンノーマルの吸排気のみのチューンな


22:しあわせの黄色いナンバー
12/08/31 01:02:43.45 1CtHSQEO.net
>>21
流石に八秒は無いわ

23:しあわせの黄色いナンバー
13/02/04 17:54:02.00 geP+lnQR.net
俺ワークス乗りだけどミラターボの方がいいと思う

24:しあわせの黄色いナンバー
13/02/18 17:03:12.22 cBj2ZCLM.net
ワークスは改造しない限り特別速いわけぢゃないんだよな購入して無改造状態で速いのはヴィヴィオRX-RとAZ-1くらい

25:しあわせの黄色いナンバー
13/02/18 20:45:26.68 NIqj/O66.net
上げカスうぜぇええ

26:しあわせの黄色いナンバー
13/03/05 19:04:25.91 zb84RmUc.net
初代660TRーXX新車購入で乗ってたがめちゃくちゃ早かったな特に加速。

27:しあわせの黄色いナンバー
13/04/05 18:41:46.11 /1tkQcVj.net
初代ワークス550 ツインカムターボ
ピンクシート

激しかったな

28:しあわせの黄色いナンバー
13/08/31 NY:AN:NY.AN JVY7B/p3.net
♡

29:しあわせの黄色いナンバー
13/12/23 14:49:09.66 E8NVKq74.net
VIVIO(KK4)→高スタビリティ→峠・ラリー向け
ミラ(L502)→ハイパワー→サーキット・ターマック向け
ワークス(HB21S)→テールハッピー→ショートコース・ダートラ向け
な感ある

30:しあわせの黄色いナンバー
13/12/23 17:51:45.05 yIOltmoc.net
GT6のTR-XXはチューンすると516馬力になったなw
今は修正されてるけど

31:しあわせの黄色いナンバー
14/01/11 21:16:35.79 99vYSe0V.net
ほんと?

32:しあわせの黄色いナンバー
14/01/18 20:57:20.49 f9qE+zbj.net
俺GT3でチートコード使って1000馬力オーバーのワークス作ったなw

33:阻止押さえられちゃいました
14/10/16 19:34:55.66 oi41m0Sc.net
F6Bのセルボモード、走りの実力は?重くて低トルクで散々?w

34:阻止押さえられちゃいました
14/10/16 21:50:21.43 dwhj1LR6.net
そら速さは微妙よ
静かで高級感があるってのが売り
セルボなら一個下のグレードの3発ターボの方が速いよ

35:阻止押さえられちゃいました
14/11/01 23:25:52.83 d0znSizi.net
F6B1万回転オーバーの音を聞きたいね
ぜひNAで

36:阻止押さえられちゃいました
14/11/01 23:28:25.06 IkD/DSWw.net
>>35
ダイハツとかスバルの4気筒NAに乗った事あるが、660ccNAの4気筒に静粛性以外の期待はしない方がいいw

37:阻止押さえられちゃいました
14/11/01 23:53:00.42 VO9Gwdc/.net
アクエリアススポーツのヴィヴィオとか

38:阻止押さえられちゃいました
14/11/15 22:39:00.76 SMI+rOPi.net
静音性なんかいらんのですよ
触スト満開高回転をききたいのよ
ターボはタービンのせいでゲロゲロピョロピョロ汚いだけだからダメ

39:阻止押さえられちゃいました
14/11/19 02:15:21.46 hHK6OeTDC
>>22
ヴィヴィオRXRで吸排気チューンしたら8秒台はガチだぞ
うちのA型の4WDはスーチャー1.2k仕様で7秒台。大体7.8~7.9秒出せる
まぁ改造の豊富さではワークスに敵わないからヴィヴィオで7秒切るのは不可能だと思うが。
知り合いはワークスで6秒台出してたな。かなりのチューンだったけどね。

40:阻止押さえられちゃいました
14/11/22 16:54:06.63 qVocgteh.net
車高調をいじらず手軽に車高をあげたいと思いサイズの大きいタイヤを履こうかなっと思いました。
155R

41:阻止押さえられちゃいました
14/11/22 16:59:29.24 qVocgteh.net
車高調をいじらず手軽に車高をあげたいと思いサイズの大きいタイヤを履こうかなっと思いました。
アルトC系ワークスで155 80R13をためしたことある方いませんか?
よろしくおねがいします。

純正は155分 65R13で40㎜ぐらいでかくなると思います。

42:阻止押さえられちゃいました
14/11/23 11:33:46.16 oV3iGvdP.net
エブリィのバネ使える説があるらしいぞ

43:阻止押さえられちゃいました
15/06/21 11:32:41.90 h4RQ6EsI.net
dfd

44:阻止押さえられちゃいました
15/08/02 08:55:26.18 5ILA9r0e.net
URLリンク(alto-works.jugem.jp)
役に立つサイトを見つけました。

45:阻止押さえられちゃいました
15/09/05 15:23:10.66 iUd7J3+A.net
内装の質感は間違いなくTR-XXのほうが上

46:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 17:08:02.43 qx3Fr78e.net
ワークスのスレって無くなったの?

47:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 18:00:52.50 V0aIt+XO.net
>>46
【CA72V ~】アルトワークス 25【~HA23S】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kcar板)l50

48:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 18:12:32.26 qx3Fr78e.net
サンクス。
何で見つからなかったんだろ。

49:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 19:38:45.74 hOEM06cd.net
>>48
荒らしのせいでクソスレになってしまってます…

50:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 22:10:57.14 qx3Fr78e.net
うん、久しぶりに見たらもう車の情報をやり取りする場所じゃなくなってるね・・・。

51:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 22:27:14.67 hOEM06cd.net
単純にワークスの話をしたいのに
まともにできませんからねー

52:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 22:39:02.07 V0aIt+XO.net
そりゃスルー力が足りないせいでもあるから、しゃーない。
無視して普通にワークスの話すればいいやん?

53:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 22:44:29.67 hOEM06cd.net
スルーして普通の話題を出しても
またすぐ他の人が荒らしに反応して
そっちばっかり盛り上がりますからねww

54:阻止押さえられちゃいました
15/09/23 23:10:24.62 V0aIt+XO.net
>>53
それを気にしたら負けなのが「スルー力検定」。
つまり、キミは以後このスレでスルーされる。

55:阻止押さえられちゃいました
15/09/24 02:16:12.96 JVsACWGE.net
なにこの人…

56:阻止押さえられちゃいました
15/10/23 17:51:30.34 U6YSQdKY.net
alto-works.jugem.jp
ついに情報解禁ですね。

57:阻止押さえられちゃいました
15/11/08 13:21:03.45 V11zcDY8.net
ここで後出しと言われようとダイハツがミラのターボMTを出せば
この冷え気味な軽4市場を活性化できるのかもね。

58:阻止押さえられちゃいました
15/11/08 22:45:40.89 WBbsl4jK.net
その前にモデルチェンジしないと・・・

59:阻止押さえられちゃいました
16/02/03 15:39:42.35 to83ctJI.net
NAのイースは踏み続けるとリミッターが働くから、ターボが付くとどうなるか興味があるな
スバルでも売れるしダイハツに頑張って欲しいな

60:阻止押さえられちゃいました
16/02/06 23:36:41.79 +6kf9Io5.net
4気筒ターボになってからはミラの方が速かった。
アルトは広報車にチューニング施してたから雑誌だと速くても実際だと意外とモッサリ加速
チューニングしてよーやく速くなる感じだったね。

61:阻止押さえられちゃいました
16/02/07 00:42:28.67 6EKyCZ9p.net
>>60
アルトもK6A搭載車はんなこた無い。
ただ、スズキスポーツエディションとか「いかにも速そう」なのに限って中身はSOHCのF6Aターボだったり
したんで、アルトワークスについちゃ誤解は結構ある。
友達が「アルトのスズキスポーツのやつ買ったんだ!」って自慢しにきて、「あ、SOHCのF6Aのやつね?」
ってうっかり指摘してしまい、「え?え?ツインカムじゃないの?!」ってすごく挙動不審にさせてしまったのは
今考えても気の毒だった・・・数ヵ月後に別な車に乗り換えてたw

62:阻止押さえられちゃいました
16/02/08 00:46:32.39 i2fLYm5x.net
確かにJB-JLはツインカムターボのF6A相手でも直線は速かったな
ただミラの箱があかんわ
重いしノッポだからコーナー遅くてしょうがない
ワンカムのワークスでも箱は軽いからミニサーキットじゃ遅くない

63:阻止押さえられちゃいました
16/02/08 01:02:03.22 +4ufHzYw.net
>>62
ワンカムのワークスieならL70のTR-XX、それも50馬力のキャブターボで普通に抜けたけどな?
単に遅い人がその車に合わせた走りができてない初心者なだけだと思う。
それほど極端な差は無い。

64:阻止押さえられちゃいました
16/02/11 01:09:55.34 TPLHFIRX.net
トゥデイがやたら速いような曲がりっぱなしのコースだとワンカムでもまーまーいけるってだけ
ストレートらしいストレートあったら無理っしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch