☆大径タイヤの軽☆ホンダZ、ジムニー、テリオスat KCAR
☆大径タイヤの軽☆ホンダZ、ジムニー、テリオス - 暇つぶし2ch290:ホンダらけ
09/04/17 23:51:33 P4tK+XoB.net
FF全盛のご時世にジやパやテはFRあるいはFR系4駆をかたくなに守っております。
上記テの知人も「せっかくの5ドアなんだが、後席はムーブよりよほど狭い」とぼやいておりました。
軽自動車では、全世界でも5本の指にはいる、ジパテのメーカーさんがFF系4駆を造らないのはなぜなんでしょう?
デフの強度やスペースの問題?センターデフの問題?開発費の問題?ショックの強度やストロークの問題?
登り、や、またぎ、のときの駆動輪荷重の問題?メンテナンスの問題?変速機の配置やスペースの問題(副変速機)

巷間、手動変速機はFR系がダイレクト感があって味がよいといいますが、とてもそうといえない味の悪いFRもあります。
ワイヤー式でも気持ちよく動くタイプはあります。正確にダブルを踏んで回転を合わせ、シンクロ抜きで考えてジパテ
のMT、どれが操作感良いのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch