12/03/13 15:26:23.17 V7q//Kq2.net
あと、ヘーシンクと神永の試合をあたかも武徳会の復讐劇のように
書いているけど、神永の明大時代の師匠である姿節雄は小田常胤の
愛弟子だからね。こと寝技に関しては武徳会系VS高専系なんだよ。
なんでもかんでも講道館のせい、ああ高専はすごかったという
ドミナントストーリーに従って書かれていると言わざるを得ない。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 15:35:57.01 V7q//Kq2.net
小野安一やブラジリアン柔術についてはまったく無見識なので
よく知らないが、小野は師匠金光弥一兵衛への手紙でエリオ・
グレイシーを送り襟絞めで絞め落としてやったと書いている。
戦績は2戦2分けと言われている(?)ようだが、真相はどうな
のだろう。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 15:53:19.20 V7q//Kq2.net
1929年の天覧試合で牛島は栗原民雄に負けて準優勝だったが、栗原
は右膝に大怪我を負いながらの出場だった。
他にも牛島は実業団の選手と寝技をして「こんなの柔道じゃなかばい」と
怒って試合を放棄したことがある。さがせば色々なエピソードが出てくる。
増田本は読み物としては星5つだけど、史実として読むにはあまりに特定
の人物、団体に感情移入し過ぎ。もちろんわざとそういう風に書いている
んだろうけど。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 16:04:00.13 V7q//Kq2.net
↑試合じゃなくて、ただの練習。悪しからず。
増田本は読む価値がある。でも講道館を悪しざまに言うことで、別の
誰かを持ち上げるという書き方が情けない。以上脈絡なく書いてみた
けど、これだけ売れて絶賛コメントの嵐なんだから、少しぐらいの批判は
大目に見て下さいね。基本的には私も増田氏の講道館批判(歴史的見解は
除く)には賛成の立場ですから。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 23:33:48.55 8CcKbQjV.net
最強!
/ / / / / / /
__,____
/. /// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^
. / / //
(*´ω`)
/ /⌒ ,つ(・o・) // / /
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 23:00:35.99 mtQEuIQa.net
,===,====、
_.||___|_____||_
.. (⌒─⌒) /||___|^ ∧_∧
.. (・◎・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... (⌒─⌒) // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 23:02:40.92 mtQEuIQa.net
,===,====、
_.||___|_____||_
.. /||___|^
.. (・o・)//|| |口| |
. ./(^(^ .//||...|| |口| |
..... // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (*'ω`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 23:04:31.10 mtQEuIQa.net
,===,====、
_.||___|_____||_
.. /||___|^
.. (*'ω`)//|| |口| |
. ./(^(^ .//||...|| |口| |
..... // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・o・) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 01:08:32.15 Tklq3sDs.net
増田の表現には誇張があるかもしれないが、寸分狂わぬ
学術書のような正確さで書いたらつまんなくてみな読まない。
読み物としておもしろく書いたから売れた。一般的には
牛島の存在自体が知られていないレベルだったからこの
本をきっかけにみなが柔道・柔術の歴史に興味をもてば
成功だったというべきではないか
491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 02:50:43.69 aH5mtpEj.net
ここは柔道経験者が多いと思うけど、柔道の練習時間というもの
をどう考えるべきか。二つの対極的な考えを紹介してみたい。
(1) 絶対に勝つにはどうしたらいいか。たどり着いた結論が
有名な「三倍努力」である。強豪選手たちが三時間稽古していた
ので木村は倍の六時間から七時間稽古していたが、倍の稽古だけ
では「絶対」の境地にはたどりつけない。ライバルたちも必死に
稽古しているからだ。しかし三倍の九時間以上稽古すれば、他の
人間はついてこれまい。
木村は乱取りだけで毎日百本はこなした。一本五分としてもこれ
だけで九時間近くなる。ウエイトトレーニングなどを含めると十三
時間から十四時間はこなしていることになる。
経験者ならわかるとおり、柔道の乱取りはどれだけ長くとも五時
間が限界である。五時間やるとしても一週間の合宿期間だけこな
すことはあるが、毎日続けるのはどう考えても不可能である。現
在の強豪高校や大学でも三時間ならかなり長いほうである。
だか、木村は乱取りだけで九時間やった。まず警視庁へ朝十時か
ら出稽古へ行き、昼食を食べて拓大で三時間、そして夕方六時か
ら講道館、その後深川の義勇軍道場、牛島塾に戻ってくるは夜十
一時である。
そして夕食をかきこむと、ウサギ跳びをしながら風呂に行き、
またウサギ跳びをしながら帰ってくる。すぐに腕立て伏せ千回
やって、そのあとバーベルを使ったウエイトトレーニング、巻き
わら突きを左右千回ずつ、さらに立ち木への数千本の打ち込み
である。布団に入るのは午前二時すぎ。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 02:52:57.62 aH5mtpEj.net
もうひとつはこれと対照的な古賀稔彦の考えである
(2) 私は人からよく「古賀さんのことだから毎日四時間は
練習しているんでしょ」と言われたが、実際の練習時間は一時間
半程度だった。確かに、指導者が選手に高圧的に、「おまえは
強くなりたかったら四時間の練習をこなせ」と厳命すれば、強く
なりたい一心の選手は四時間の練習をすると思う。だが、私の経
験からいって、100%の力を四時間持続するのは不可能な
ことなのだ。一時間半の練習を終えたときはもう立っているの
はおろか、口を利く力もないほどの疲労感を覚えたし、全力を
出し切った満足感があった。
柔道の試合は国際ルールで男子は五分、女子は四分と決められ
ている。そんな短時間の試合でも、終わると疲労はピークに達
する。四時間もの練習のあいだ、100%の力を維持すること
は不可能だから、四時間の練習をしようとすると自分の力を小
出しにするようになってしまうものなのだ。たとえば四時間の
練習で60%の力しか出さなかった選手が試合に臨んだら、ど
ういう結果になるか。彼は練習で100%の力がどんなものか
知らないから、試合でも60%の力しか出せないのである。
みなさんはどう思いますか。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 15:26:26.35 95OsKyhP.net
古賀 体重別のスポーツ選手
木村 武道家
こういうこと
494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 11:16:29.66 DHBc0d6n.net
>四時間の練習をしようとすると自分の力を小出しにするようになってしまうものなのだ。たとえば四時間の
>練習で60%の力しか出さなかった選手が試合に臨んだら、どういう結果になるか。
普通はそうなんだろうが
たぶん木村は普通じゃなかった
495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 15:21:28.89 r8WJvhp2.net
古賀を体重別の選手と言われると違和感がある
496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 01:58:29.57 RIIKtxUT.net
木村の練習は動きを体に染み込ませてる段階の練習
古賀は基礎部分は終了したあとの練習
木村も基礎できた後はそんな長く練習してない
497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 02:21:54.02 +pqCVb5v.net
時代の風潮の変遷もあるかもしれない。昔は練習も勉強も
仕事もとにかく人より長い時間やることがより努力
することであるというような価値観があった。
しかし今は長い時間、多くの量より質重視というか
集中力が何より大事と変化してきている。
1時間半の練習で口を利くのも疲れるくらいになるという
のはいかに密度の濃い練習をしていたか。乱取りの一本
一本を大きな大会の決勝くらいの気持ちで全力でやって
たのかもしれない。
仮に100メートルを全力疾走したら、そんな稽古を4時間も
5時間もするのは生理学的に不可能だから、その意味では
古賀のいうことは理にかなってる。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 09:53:11.22 /iMH9GXy.net
木村が他人の3倍練習するようになったのは
全日本を取った後だから基礎ができてない時期ではないと思う。
ただ弟子のロジャースが
『打ち込みの精度に関して他のどの選手と比べてもずば抜けてた』
と言ったように求める基礎の次元は他の人と違ったのかもしれない
499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 06:12:05.78 akDAYD5R.net
現代では休養するのも立派な練習の一部だと考えられてるからね。
どの競技でも昭和の時代は根性論がまかり通ってた。
練習中の水分補給は今では絶対必要とされてるが昔は悪だったし。
ウサギとびも現代ではヒザを傷めるだけだと証明されてるのでやらないし。
この稽古で体がぶっ壊れなかった木村はちょっと特殊なんだよ。
現代の合理的トレーニングをやってたら木村はもっと強くなってたと思う。
ただし、死に物狂いの精神力は木村式の方が養えると思う。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 02:07:24.93 BDZAFpkL.net
URLリンク(www.youtube.com)
中指立てるのはよくないよキミ~ぃ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 02:25:12.74 cdSNNhAE.net
>>499
>この稽古で体がぶっ壊れなかった木村はちょっと特殊なんだよ。
>現代の合理的トレーニングをやってたら木村はもっと強くなってたと思う。
>ただし、死に物狂いの精神力は木村式の方が養えると思う。
だいたい同意
マネすべきではないが
凄い人は凄かったんだろうなってカンジ
502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 21:19:11.40 3tQMf70m.net
若林君!!
503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 10:04:08.66 7ys1S1X0.net
大道塾の東孝師範は自伝で
「昼の部と夜の部に両方出ると寝るときにせきが出る。
たぶん体力の限界なんだろう。
木村政彦先生は一日三回稽古したらしいが、体のできが根本的に違うとしか
いいようがない。」
と書いてた。
いずれにせよ特異体質だったのは事実だろうね。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 10:07:07.42 7ys1S1X0.net
極真の松井館長は一時期、一日十時間の稽古をやったことがあるという。
後日なにかのインタビューで「本当に集中して稽古してたらあんなにできるわけがない」
と振り返って手抜きをして時間だけ稼いでた、と認めてた。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 00:13:54.51 QQ8pClD2.net
流石在野の研究者タロー
506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 15:53:54.05 Zu9q69sS.net
後ろに腕組んで膝を限界まで曲げてない
「ウサギとび」なら結構外国だとしてたりする。
「ウサギとび」が悪いってのも日本だけでそれもテレビの影響でしょう。
古賀さんの話は、現代スポーツの常識的な理論とか
組織的な運動での拘束時間や責任とかで保護者受けするような内容
なので話半分な。
だいたい健康のためなら その日の体調で 小出しして様子見ながら
ある程度の時間(数時間くらい行えれるペースの把握)をしたほうが
良いと思う。
限界100%に追い込むなんてのは、強豪校とか組織として
集団でやってるときくらいで それも誰基準でやる?
一番重要なのは個人となったときの練習の質で(毎回体調とか違うので)
これに正解なんてない。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 20:40:34.14 enkRYiMp.net
>>1
木村政彦
木村政彦は古流柔術家でもある柔道家なのだから当然だろう。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 16:51:58.35 rGQwdJqE.net
>>499
>練習中の水分補給
これは半分正解で半分不正解だよ。
正しくは「練習中の水分及び電解質(ナトリウム)補給」
ここを勘違いすると言うところの昭和と同じ。
水分のみ補給するとナトリウム欠乏になる。
水を飲むなは昭和の練習も半分は正しい。
塩を取らずに水だけ飲むな、と言うべきだな。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 17:24:18.74 aFuhBbY+.net
柔道の場合は、一時に大量に摂取しても消化吸収に時間かかるので
投げられたり上に乗られたりで吐いたりするので
「暴飲暴食するな」って感じのもあるけどね。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 20:17:57.38 VNH3Lh/Y.net
柔道のトレーニングという昔の本を見ていたら、山下って当時のジュニアの
強化選手の中では一番背筋力と牽引力がなかったんだな
握力は一番あったけど
また、上村の握力は遠藤とほぼ同じだけど、やはり背筋力と牽引力が
他の強化選手に比べて著しく低い
しかし、両者とも外国勢に無敗でオリンピックチャンピオンになった
511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 20:55:40.00 VkUH5xJy.net
>>510
近代柔道だとジュニアでの成績はあまりあてにならないみたい。
子供の時に変に酷使せずに ある程度体ができた高校以降に
伸びたりとかが多いんじゃないか?
山下氏は高一の体力測定データだと腕立て伏せ連続40回位で
肺活量以外は そんなにスゴイって感じでないね。
上村氏も大学とか位から左手首の強化とかで横に崩すのに
特化した練習とかだったと思う。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 16:44:21.22 jVr/9erK.net
481 昭和10年の間違?
あと高専ルールなんてのも歴史上存在しない。高専は講道館ルールで
寝技の試合をしたに過ぎない。それが度を過ぎたので1925年に
引き込み禁止ルールができた。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 17:24:40.21 jVr/9erK.net
乱取りでは圧倒的に寝技に優位があるんだから(チートレベル)、
増田氏の高専礼賛はたわごとに等しい。むしろどうして講道館が
寝技で対抗しなかったのかを、きちんと資料を読んで確認して
ほしいものだ。嘉納は何度も説明しているし、文章だって残って
いるんだから。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:53:19.61 HtIKizD2.net
横レスだが
>>512
> 1925年に
> 引き込み禁止ルールができた。
ならソレ以後の
「1931年(昭和6年)、第1回全国高工柔道大会」
とかは引き込みOKのままやってたんだろうから
それを高専ルールといってもおかしくないんじゃないのか?
あと今もある七帝柔道ってのも
515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:19:53.79 c6efFNre.net
↑
高専は従来の講道館ルールの枠内で寝技に片寄った柔道をした。後年
それに追随した学生組織も同様。高専柔道や高専ルールなどという
歴史上ありもしない造語を使うと、二つの柔道があったかのような
誤解を与える。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:24:16.36 c6efFNre.net
それとも増田氏は講道館ルールのまま寝技が進歩した事実が
バレと何か不都合でもあるのだろうか?二つの柔道があった
と世間に思い込ませたいの?引き込みなんて講道館でも
使ってたわけだけど。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:46:48.83 c6efFNre.net
他にも奇妙な常識が沢山まかり通っている。
高専は正対、講道館は亀?なんでそうなるの?
どちらかといえば亀や伏臥は高専のものでしょうに。
だから嘉納は高専の試合を防御的で引き分けに
持ち込む柔道だと批判している。戦前に亀なんて
したら叱られたんだよ。戦後はぐだぐだだけど。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 16:05:00.72 c6efFNre.net
講道館は古流の寝技に負けたからルールを制限した?
武徳会ルールは足首関節以外すべて認められていたの
を知らないのだろうか?足絡みが禁止されたのは19
16年。とっくに講道館がヘゲモニーを握っている時期だ。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:23:49.32 ze8h7uin.net
連レス必死かよw
>>515
じゃあそのあとずっと引き込みOKのまま試合続けてるらしいやつらを
なんて呼んだらいいんだよ?
ナイナイ言っても不便なだけじゃん
520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 14:19:02.67 qQouQMrB.net
木村政彦先生と山下先生の時代では日本の柔道の競技人口が圧倒的に違う
今では世界中に柔道は広がったが、それでも今なら野球やサッカーに行くであろう運動神経の持ち主が
皆して柔術を習っていた時代の日本選士権優勝者である木村選手が今の現代柔道かに負けるのは皆無であると存じます。
東京オリンピックが開催された当時でも木村先生が現役を退いて何十年も経っているのに現役選手は木村先生に良い様に弄ばれたと
皆さんが口を揃えて証言している通り、今現在の柔道の様に立ち技しか出来ない様な現役選手は木村先生の寝技で秒殺でしょう。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 07:35:33.08 IuXdlZ5T.net
塩田剛三もマス大山も、ヘーシングや山下、斎藤より遥かに木村政彦が強いと断言しているだろ
522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 13:15:15.92 pES1E8hA.net
>>520
いや、昔運動神経が良くてガタイがデカい少年は大方相撲に行ってた訳で・・・
523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 21:22:58.28 imfb7d5N.net
毎日8時間の猛特訓って・・・・・・・・・
ヒロポン中毒かよ
524:ふしあなさん?
12/07/28 18:25:40.65 EqcQYlTC.net
山下先生は木村政彦氏を尊敬していたし、木村氏は
山下先生に期待していた。山下先生は木村氏の期待
に十分応えたと思う。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 17:01:26.32 6ukH2ina.net
阿部謙四郎
526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 20:52:35.63 30wEaCR9.net
岸部四郎
527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 02:51:14.26 OgWA9BnG.net
もしも押さえまでいければ木村だな。
しかし山下を押さえまでもってくのは難しい。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 06:01:37.79 cks6EmMJ.net
木村政彦氏のほうが喧嘩慣れしていたと思う。野蛮な時代の人だったので。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 23:30:22.07 01E/ca6A.net
最強?っていうなら木村じゃないの。
最高?なら解らん。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 17:57:02.48 ekNosgH4.net
体重差40kgで山下を有利とみる人がこのスレには多い。もっともだと思う。
だが、2人が同時代に生を受けたらという視点で考えるとどうか?
(まず山下が木村の時代に生まれたら、とするとあの体格をもって木村と相対する
のは食料事情等から難しいのでやめとく。)木村が山下と同時期に生まれたとしたら
という仮定でいくと、木村のあの勝負のためならなんでもやる性格からして山下の体格
に圧倒されないように90kg台後半あたりまで増量するくらいはやってのけるんじゃ
ないか?もちろんスピードを落とさずに。そうなると、超人的な体幹の強さとパワーで
山下から1本取っちゃうんじゃないかと思うがなあ。
531:uh@yahoo.co.jp
12/08/01 22:31:37.44 0ixmWVwM.net
阿部けんしろうの柔道が真髄
532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 01:32:07.53 SkIK6Ncc.net
ま、普通に木村政彦が勝つだろうな。
山下が今の柔道家に負けると思わないだろ。
逆に考えて戦前の柔道家はスポーツ柔道やってたんじゃないし、
寝技で極め技(腕がらみ)のある木村が勝つだろうな。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 03:47:08.50 cd3UcbOM.net
「立っても寝ても腕緘一発です」て証言もあったけど
立ちからの関節って現在のルールじゃすぐマテなんかね
534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 04:39:12.53 nQqMXAxd.net
力道山との映像を見ると木村は小さくて弱いよな
535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 09:06:11.43 4V+9mhw+.net
>>534 全盛期じゃないので・・・・・・
536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 11:19:56.40 //swe2td.net
プロレスはブックがあるから全力出せんのだろ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 16:32:41.62 SkIK6Ncc.net
たぶん木村はボコられてふらふらになりつつも、
再戦があるから、いいよ。
と思ってたんだろうな。二度となかったわけだが…
所詮プロレスはフェイクだが、残念だ。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 03:38:52.96 qBvxImFU.net
ルスカを投げた猪木はどこに入る?
539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 18:18:19.52 c71+9vQD.net
木村政彦の大勝利だろ
それはそうと山下の奴は瓦礫を全国にばらまいて何がしたいんだ
柔道 山下泰裕「被災瓦礫 全国で痛みを分かち合え」
スレリンク(lifeline板)
540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 06:56:42.92 eL3YCepE.net
高専柔道大会は復活させるべき。
541:猿回し
12/08/07 10:12:40.48 3HHAcrMy.net
>>540
七大学でやってる。
>>534
全盛期の木村政彦の身体はスゴイ!
542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 09:21:58.86 JPw2pWtx.net
>>541
七帝だけでコソコソやってても意味ないような。
本当に再び高専柔道を広めたいんなら、誰でも参加できる大会を開いて全国から参加者を集うべき
まあ無理だろうけど
543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 07:22:07.79 Wo2NOV9q.net
>>392
お前は喧嘩したこと無いだろ?
喧嘩で勝つには締めるのが一番早い。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:01:17.49 0bL/8brJ.net
喧嘩は、ヘッドロックで髪ひっぱりだろうが!
545:猿回し
12/08/11 15:38:37.98 LDJp7j/T.net
裏投げ一発!
髪はない。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 16:31:37.20 hiD+CxBS.net
木村政彦は猛稽古で体力の限界に達して道場にぶっ倒れてると、すぐにどうにかなって
エネルギーみたいなのが補充されてピンピンになって復元するみたいなエピソードを何かで読んだ。
超うろ覚えなんで誰か詳しい人いますか?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 19:43:56.43 LjP9eNe2.net
昔、関根忍が世界選手権の無差別に出て、途中まで順調だったが、膝だったか
怪我をして3位に終わっている。推薦した岡野はそれで追放されるわけ。
体重云々は必要以上に神経質に論じる必要はないと思うが、30キロ以上
体重が違うと乗られて怪我するリスクが高くなるよね。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 19:54:16.27 LjP9eNe2.net
続きです。
私は、ワンマッチ又は真剣な練習をやったら、山下より木村が強かった
とは思う。しかし、今、無差別級の世界ランキング制度があり、日々
木村が外国選手と試合を重ねていると仮定すると、怪我も含めて、木村
が勝ち続けられる程甘くはないと思う。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 00:19:51.20 JT/It3ju.net
10連覇は事実だが
武勇伝の大半は大げさに云っているだけだよ
真実の確認しようが無いし
空手バカチョン一代しかり、宮本武蔵しかり
550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 22:45:42.16 qdo+Qo4O.net
20代前半の全盛期の木村はすごかったと思う。
戦争のどたばたの中で10年近く練習せず、闇屋をやったり、生活のため
プロレスをやったり、キャバレー経営したり、生活が乱れた人が
どれだけすごかったといっても、差し引いて考える必要がある。
力道山の話は不愉快だが、映像を見ると、木村の体がしなびている。
そこが情けない。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 10:28:41.32 QY2h42rn.net
山下有利説の人の根拠は、体格差や40年間の進歩のようですね。
その説の方々にお尋ねしたいのですが、全盛期の山下選手が、それから30年経過した現在の全日本やオリンピックに出た場合、どのような結果になるとお考えですか?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 11:00:06.95 l6Hw49Jp.net
>>549
確かに木村先生は少し大袈裟に言うところがあるかもしれないけどさ。
塩田剛三に腕相撲で10回やって10回負けたとか、寝ている間は死んでいるのと同じだから朝まで練習して拓大の授業中に寝てたとか、こんな事を言うくらいだから基本的には正直な人だと思うなあ。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 11:52:53.51 59MNDtPI.net
おかのいさおが結構強かったらしい。
昔マコというコテハンがいてそんなことを言っていた
554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 17:25:30.29 +s5nt7df.net
>>551
今の柔道界で体格で山下を圧倒できる選手は少なくとも日本には
あまりいないように思われるが。
それに今年の全日本の決勝を見たが、90kgの加藤相手に
135kgの選手がいとも簡単に一本を奪われていた。
単なるマグレ勝ちならともかく、それまでの経過も一方的だったしな。
仮にも全日本の決勝に出てくるような選手が、あのレベルじゃ
今の柔道のレベルが山下時代より上がっているとはとても思えない。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 11:00:13.62 jDTZQuSM.net
木村政彦のwikipediaの写真は加工されている(右がwikipedia写真)
URLリンク(www.fastpic.jp)
実際の写真
URLリンク(www.fastpic.jp)
556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:07:47.44 7mLcr2uN.net
>>551
トレーニング理論が進化してるから同体格同士を比較したら
今の人の方がパワーは強いと思う
ただ国内に限っては技術面で山下のころよりそんなに上がってないし
木村のトレーニングは時代の進歩といった常識で計れるもので無いので
全盛期の二人なら普通に勝ちそう
557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 08:09:14.22 sEvm6ahF.net
>>554
今の全日本に全盛期の山下・斎藤が出たら両者で決勝を争うだろうね。
全然、今の日本の選手は進化してないよ。
そして加藤は山下・斎藤には勝てないだろうね。
ただ木村の場合、松本安一さん等の話を聞くと我々の観ている柔道と異質みたい
だから分からんね。
遠藤幸吉が畏敬し、尊敬し切ってコメントしていたのが印象に残っている。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 10:20:15.87 sEvm6ahF.net
古橋広之進の世界記録も今は小学生が出すタイムと言われるが、やはり格闘技は
様子が違うと思う。
20代の頃、日本一即ち世界一の柔道家であった木村は晩年、聖マリアンナ医大
柔道部師範だったが、癌に侵された闘病時代は別とすれば、小学校日本一の子供
と勝負して負けなかったと思う。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 10:40:36.41 sEvm6ahF.net
それと結構有名な話で目撃者は多いのだが、猪木戦前にルスカが
講道館に稽古に来て、大道場で高校三年の全日本を取る前の山下と乱取り
した。最初、山下が投げられた。山下は起き上がると「引退して時間の経
ってる奴にやられたらまずい!」とばかりに立て続けに数度ルスカを投げ
飛ばしたそうだ。大道場にいた数百人からの柔道家は皆、自分等の稽古を
止めて観ていたそうだ。その時点では日の出の勢いの山下が強いと誰もが
思ったそうだ。ルスカは旧知の佐藤先生に「これが高校生かよ!?強いな!!」
と言ったそうだ。
全盛期同士での比較のヒントにはならないが、猪木戦に備えて鍛えて来た
ルスカでさえ現役引退して数年で高校生の天才には柔道ではかなわなかった。
戦中戦後のブランクの後に全日本を制した木村はやはり特別な人だったみたいだ。
主審の三船十段の力で両者優勝として貰ったと言う石川はパトロンがいて栄養を十分取っていたが、
木村は荒んだ生活だったと言う。栄養状態云々は木村に関しては泰蔵爺ちゃんの河豚やらの
栄養補給を十分受けていた山下との全盛期同士の比較のヒントにはならない気がする。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 10:58:37.44 sEvm6ahF.net
陸上・水泳やスキ―・スケート・体操は、時代と共にどんどん体力・技術が進化
してタイムも上がると思う。
が、柔道や空手の場合、若い世代が打ち込みや基本技の愚直な辛抱のいる稽古を
昔より怠り、洒落た練習に走る事で、返って技の底力が失われ、結果として弱くな
る事はあると思う。
一般レベルの空手でも、かつて中卒の集団就職で金の卵と言われて企業内の
高校に入った勤労青年だった師範は、金のかからない娯楽として空手部に入り、
暇があっても車も無く、東北の母さんに仕送りして金も無く、彼女もいない。
それでやる事が無いので毎日腹筋・腕立てを600回やり筋肉が割れて行くの
が唯一の楽しみだったそうだ。
それを聞いても若い我々の世代は笑うばかりであった。
でもその感覚の違いは武道の弱体化を招いている気がする。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 19:41:19.25 YZJpFBXe.net
石井慧はどうなの?
なんか木村夫人のところへ行って「鬼」の称号を受け継ぐ許可をもらったとかなんとか
562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 19:46:33.72 bmNgFojo.net
勝っても負けてもメソメソ泣く穴井を見てると
やはりユトリ世代には格闘技は向かないのはと思ってしまう
実際には数値化出来ない競技なので何とも言えないが・・・
猛烈な闘争心が無いと、格闘技の頂点には立てないだろうな
563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 22:15:12.06 5hyqkhaG.net
今じゃ運動能力高いやつは野球、サッカー、陸上にいって残りカスが柔道だもの。
木村の時代とは違いすぎる。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 01:05:08.63 zuVCDTyG.net
戦後の木村対石川戦では石川の方が押していたと門茂男の本に書いてあったと思う。
三船久蔵が二人優勝にしたのは、三船が自分同様に体の小さい木村に
シンパシーを感じていて、これ以上試合を続けて木村が負けるのを恐れたため
じゃないか、などの噂がたったそう。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 02:22:21.08 n+LlOqCU.net
門茂男は当てにならんよ。
三船は木村の師匠の牛島が嫌いで木村の単独優勝にしたくなかった、と言うのが
真実ではなかろうか。三船の有名な空気投げの演武も、三船が「どこからでも
来なさい!」と言うから若手が本気で投げたら「無礼者!」と怒り出して昇段
その他で意地悪される者が何人も出て、皆触らぬ神にたたりなしで投げられる
様になったと三好京三『琥珀の技』に出ている。
三船は意居地でケツの穴の小さい処があったらしい。
病床の石川は「あれは三船先生だからだよ。」と自分が勝ちを貰ったとのニュ
アンスで言ったと増田さんの本にはあるね。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 02:38:43.49 n+LlOqCU.net
思い出したが高校三年で全日本3位だかになった山下と岡野さんが、徳光さんの
番組で模範稽古をした。「二人は闘った事はありますか?」と聞かれ、岡野さんが
「前に一度あります。その時はちょっと私の方が強かったんですが、それは彼が
こんなに強くなる前ですね。今日はどうでしょうか?」と答えた。
模範稽古の岡野さんは投げられても「なんのぉ~!まだまだぁ!」と起き上がり、
「さえ来い!」と声を出して迫力があり、身体の差・パワーの差・技の差を感じさせない。
観た感じ高校生の山下がわざと背負いや小内で投げられて花を持たせる事はあっても、岡野さんが
わざと投げられる事は無かったと思うが、東京オリンピックから10年以上経過し
ていて日の出の勢いの山下と身体の差を感じさせず対等にやっていた。
山下が大先輩に花を持たせたにせよ岡野さんの柔道は本物、凄い!と感じられた。
それで思うんだが、岡野さんと同じ位の身体の木村もでかい奴にも身体の差を
感じさせず闘えたんだと思う。全盛期なら山下と比べる時、身体の差は関係ないと思う。
岡野さんの東京オリンピックの映像を見ても今、でかい者と闘うのに慣れて
いて今の選手と異質な感じだから。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 19:22:08.46 KLTeMo7l.net
>>560
柔道にケルトベルトレーニングは有効でしょうか?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 21:08:55.39 n+LlOqCU.net
極めて有効だと思う。
多分投げ技にも共通する筋肉が鍛えられる。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 21:10:17.06 n+LlOqCU.net
現役時代の山下がやっている写真がある。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 04:33:12.45 FGCsYlrp.net
水泳の北島もケルトベルさえやっていれば
571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 05:58:13.54 fiHedFRA.net
腰痛にも一番基本のスイングを適度な重さでやると脊柱起立筋が鍛えられて
効くよ。
凄く酷い時はバスタオルでケトル状の物を作りスイングの動作をするのが良い。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 09:04:22.02 g4VHQO/4.net
>>294
>舞の海が小錦に勝つこともある
「勝つこともある」というか舞の海は小錦に勝ち越してるんだけど(7勝5敗),
当時の小錦はもうボロボロの状態で早い動きにはまったく対応できなかった
(それでも,勝った舞の海が小錦の体重で大ケガした取り組みもあった)
ちなみに,対曙戦は1勝2敗,対武蔵丸戦は1勝5敗で負け越している
舞の海が曙に勝った取り組みは名勝負として放送されることが多いけど,
ソレ以外の取り組みでは何もできすに負けている
573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 11:37:09.32 bJTYfAHy.net
そもそも鈴木桂治のような老柔道家に引導渡せない今の柔道界のレベルが
高いわけがないし、鈴木桂治自体、全盛期もよく負けてたし
斉藤山下どころか遠藤のレベルにも達していない。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 07:00:37.10 53lCnLyX.net
そうだね。明らかに日本柔道のレベルは落ちている。
陸上や水泳で時代が進むごとに記録が落ちる、平均レベルが落ちる事は有り得ないが、
ムエタイもそうだが格闘技の場合、競技人口や競技者の必死さとかが変われば落ちて
行く事は有り得るだろうね。
戦前の木村時代とかと比べなくても、ついこの間の我々も観ていた山下・斎藤時代と
比べて明らかに穴井とかはレベルが違う。懐古趣味で昔を美化するのでなく明らかに
山下・斎藤時代より落ちてきている。
・・それがロンドン5輪の結果につながったのであろう。JUDOに負けたんじゃなく、
要するに日本柔道のレベルが下がった事が一番大きいと思う。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 13:36:51.90 gj+O2IvZ.net
自分の周囲の学校でも部員が1人2人の所は多く、廃部になった所も結構あり、
20年くらい前に引退したOBとやると今の自分達より全然強いので(すぐばてて弱くなるが)
強化選手のレベルがどう変化したかは世界が違いすぎて想像できないが
インハイやインカレに出れるかどうかくらいのレベルはこの20年で絶対落ちてる。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 18:45:45.29 53lCnLyX.net
裾野が落ちていればトップも落ちるのが普通だろうね。
『温故知新』で昔やっていて今やらなくなった事とか昔との違いを考える事も
案外道を拓くかも・・。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 22:09:53.67 AjaSa9ea.net
ジョージ・フォアマンが、引退後20年にして46歳で
世界チャンプに成った例がある
やはり格闘技は、ハングリースポーツで豊な国では、屈強なファイター
が生まれにくいんだろうな
578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 11:01:25.84 u6F7Mkvz.net
>>576
今の競技人口ではもう昔と単純に同じ方法で続けても過去の偉人はもちろん世界の進歩にも追い付けないよな。
基本的な技術の高さに胡座をかいて新しい技術や戦略の進歩に対応してこなかった事は競技人口の減少以上に問題だろう
579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 20:49:55.47 DLlAlR+d.net
やはり柔道王国日本復活には、鉄下駄うさぎ跳びや大木に帯をまわしての打ち込み一万本とかが
日本人DNA的には必要なのであろう。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 23:04:46.34 DLlAlR+d.net
あ、百匁蝋燭の列の炎を足払いの風圧のみですべて消せるようになる鍛錬も。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 20:27:14.98 lkPHWDbZ.net
空手も段持ちの木村氏だが、柔道にて相手の道着をいったん掴んだら切られない様になるための有効な鍛錬を模索し、出た答えが巻き藁突きだったときいた事がある。
そもそも空手を始めたのはこれがきっかけなのだろうか?空手家というものの強さ自体には疑問を持っていたようだが。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 03:50:23.28 QVeW6dg+.net
URLリンク(www.youtube.com)
169CM75キロの古賀に10キロ筋肉増強したのが木村だろ
昔の最強を現代に持ってきても無差別級の世界の頂点には届かんだろな
583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 14:20:51.01 GiLkQqHc.net
後年、体のでかい弟子が稽古で木村先生に乗っかられると、どうやっても返せなかったと
述懐していたと思ったから、無差別級でも寝技でなんとかならんかね。
カールゴッチも巨漢レスラーではなかったが、若い頃のアンドレ・ザ・ジャイアントに
ジャーマン・スープレックスをきめている。
これは世の中の2メーター級のどんな怪力レスラーでもできない事だと思う。
たとえガタイが小さくても、キチガイじみた鍛錬で得た圧倒的密度の筋肉ぢからと
それに裏打ちされた技は、時に体重差を凌駕する事もあると思いたい。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 21:14:29.07 iviogl7c.net
仮に岡野功より更に先が存在するなら
あの山下に届いても不思議では無いと、岡野の試合見て思った。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 01:57:48.14 BWFZoklH.net
木村が強かったのは事実だと思うけど、弟子や、当時現役バリバリの
五輪選手が手も足も出なかったとかいうのは、あんま真に受けちゃ
行かんと思うけど。
道場じゃ無敵なのに試合じゃさっぱりなんて奴結構いるしね。
まあ、木村は少なくとも戦前の柔道界では無双してたんだから
道場の帝王と一緒にするのは失礼であるにしてもだ。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 07:39:11.78 eOof9kcW.net
木村の後の世代でも偉大な柔道家は山ほどいるけど
現役メダリストをボコしたなんて話しは
木村と山下以外にはないから
やっぱこの二人は何か他と違うと思うけど
587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 10:45:50.39 shfRnlxY.net
試合ならともかく道場なら禁じ手を使っても関係ないから木村先生はフル活用していたんじゃないか?
プロ柔道を経験している分で技の引き出しは五輪選手と比較しても比べ物にならない。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 10:56:34.92 ab96BSEz.net
昔の柔道家は皆、現代の柔道家より強かった!って話ならトンデモ話だが、昔の突出した柔道家の中には
現代柔道家よりも強い人もいる!って話だったなら、これは別に不思議でもなんでもなく有り得る話だろう。
じゃなければ昔の剣豪は皆、現代の剣道家には敵わないって事にもなる。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 12:29:01.69 KXXkZl/A.net
有効な打突箇所が決まってる剣道と,
足でもどこでも斬ってよくて組み打ちも有りの昔の剣術だと
ボクシングと総合格闘家を比べるようなもんで
どっちがすごいとかの比較対象にはなんないよ。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 13:28:34.90 ab96BSEz.net
じゃ昔の剣術家は現代の剣術家に皆敵わないって事になる、でw
591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 21:36:11.47 JYdBhAKq.net
80年代前半の学生は学力、体力共に史上最高レベルなので
やはり山下が最強だろう
592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 21:53:28.60 vLLGQEbT.net
>>586
ごめん、木村が現役メダリストをボコボコにしたなんて話があるの?
力道山戦の時ですら力道山に持ち上げられたりして弱そうだったのに、
それより後の木村がそんなに強いなんて考えにくいんだけど・・・
593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 22:12:56.89 eOof9kcW.net
そりゃプロレスだったら
ルスカでも猪木に持ち上げられるわ
594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 00:23:28.52 fwl01t+L.net
年長者の柔道家は最強だよ
誰も公衆の面前で大先輩を投げようなんて
バカな人はいないから
猪熊さん木村がメダリストを子ども扱いしたって噂を
完全に否定してたよ
595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 01:34:22.54 QnF6jE72.net
日本人だとそういう人が多いけど
外人は全く空気読まないから・・・
それにもし嘘つくなら中途半端に『寝技でボコされた』って言わずに
立ち技でもボコしてた事にするでしょ
596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 18:30:35.37 idQAuWs2.net
>外人は全く空気読まないから・・・
今は知らんが、かつては確かにそうだったね。
日商会頭で旧制高校・東京帝大と柔道をやった永野重雄さんがドイツへ行った時、
現地の大使や有力者が集まる中で現地の190センチの警察師範が50代の永野さんに
挑戦して来た。日本男児の誇りが挑戦を受けさせ、旧制高校時代に磨いた横捨て身
からの寝技で仕留めたそうだ。永野さんは秘書には「顔面蒼白で心臓が止まりそう
に見えた」とのことでその時以来、柔道を厳禁されたそうだ。
10回やって1回しか勝てない、その1回を永野の気力が出したのだと思う。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 19:45:55.99 v/j2Xq+4.net
たまねぎ食べると気力湧きますか?
598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 22:14:20.17 0yoDZKP+.net
昔見た三船十段の記録映画で十段自ら弟子を相手に
乱取りしてるシーンがあるのだけれど
日本人の弟子は高齢の十段を気づかってか
あまり勢いを使わずに技をかけるのだが
パーマーって名前の白人だけは
払い巻き込み、突進しながら組み際大外等一人だけガチだった。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 07:53:28.85 5exmrVvk.net
木村幻想はあるけど、山下は寝技も立技もべらぼうに強かった。
加えて40キロの体重差。木村が勝つのは厳しいんじゃないか
600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 17:12:26.22 di9O5k5s.net
木村の体格に関しては時代背景や食料事情の悪さを考慮しなけりゃいけない。
木村だって生まれる時期が遅ければ185センチ120キロくらいの体になってる。
逆に山下が大正生まれなら170センチちょっとで85キロくらいにしかなってない。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 19:33:19.21 oml5FIIu.net
むしろ現代社会に生まれてたら
あの気違いみたいな強さは手に入らなかったろ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 20:55:25.94 IcBD3lM0.net
筋力、稽古量は木村
身長、体重は山下
勝負の執念は木村
では技量は?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 23:51:57.84 Zy2TzQvM.net
木村と山下の対談で(わが柔道の巻末)、木村が山下にぼくは君みたいに
力が強くなかったから云々って言ってたぞ。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 20:02:50.82 xJpTyICF.net
木村の「君みたいに力が強くなかったから」ってのは
「君みたいに体の大きさに恵まれてなかったから」の意、じゃね?
605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 23:06:29.22 IrUsujfK.net
>>603
その後に続く言葉って“だから自分は技を突き詰めて研究した”って感じの言葉でしょ
暗に山下の技の練度を批判してるんじゃないか
606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 11:03:00.96 7v8DYYlk.net
ウンコ入り味噌汁を差し出す木村。こんなものと卓袱台をひっくり返す山下…。次回、衝撃の最終回。御期待下さい。
607:猿回し
12/09/08 10:43:37.61 g9j2VCjs.net
>>606
これホントの話かな。ウソだろ。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 18:21:05.74 IZ2BMac6.net
七帝戦とは別に、全国高専柔道大会を復活させるべき。加えてBJJとの対抗戦なんかやったら、かなり盛り上がるはず
609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 15:40:55.31 r+lOAUR5.net
高専柔道やってる奴が強いんじゃなくて、木村個人が強すぎるだけ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 00:22:10.72 PfF4406/.net
井上康生は、キレのある立ち技ばかりが取り上げられるけど、寝技も強かった。鈴木桂治に押さえ込みで勝ったこともある。世界大会でも何度か絞め技で勝ってる
その井上康生を40過ぎで山下は寝技で子供扱いにしたんだからヤバい
611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 16:39:18.62 dKgVrx5r.net
寝ても立っても強い選手はいいよな
どっちかだけの選手はつまらん
612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 17:00:37.71 rBhrTuNt.net
全盛期の木村が全盛期の篠原とやったら全く勝てる気がしないのは俺だけか?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 19:02:12.06 CSCckNqe.net
結論木村最強
614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:55:25.65 9Al2tDgc.net
俺は全盛期の康生の内股なら木村も山下も石井や篠原だって飛ばせるイメージがあるし
柔道やってた奴にとっては自分が現役の頃に強かった奴が一番だろ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 11:56:43.52 hOzuSMSL.net
結論 時代が違うものを比較すること自体ナンセンス
616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 11:36:08.41 W4RMtFcR.net
木村さんはいつも試合に負けたら腹を切るつもりでいたっていうけど何で力道山に負けたとき切腹しなかったんですか?
所詮その程度の覚悟の人でしょ?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 17:23:56.68 +TpvM1G4.net
奥さんと子供投げ出して腹切ったらそれこそクズでしょうよ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:00:03.94 wwjZJkcH.net
腹を切るつもりにならなくなって何年もたってるから。
プロレス(のはず)であって試合じゃなかったから。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 22:44:00.83 cf6/Mxwx.net
>>616
論点が馬鹿だぞ何となく
620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 01:03:07.08 vP1zyGks.net
>>616
プロレスは「試合」じゃないから。
エンターテイメントじゃんアレ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 21:09:29.63 OicsynIL.net
個人的な意見だが兵隊に出てから死ぬのがアホらしくなったんじゃないか?
怪我を理由にして除隊になり実家に帰ったし。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 15:23:21.90 SrxbIMmR.net
若気の致りでちょっと自分をかっこよく見せようと思って言っちゃったんだろう。
実際切れなかったんだからそう言われてもしょうがない。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 19:02:12.75 PV45MrvX.net
牛島に日本刀で腕を切ってくださいと言ったくせに逃げるからね。
牛島が日本刀を持って逃げる木村を追いかけて、その後ろを警官が追いかけるとか漫画のようだw
624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 04:07:50.66 APftWkBK.net
ここでの論点は二つ。一つは体重差。85キロと120キロでは差がありすぎ。
二つ目は、技術進歩。陸上や水泳では日々、記録は進歩しそのための技術、
トレーニングも進歩する。
体重差は、少しのハンディにはなるかもしれないが、さほどではないのでは?
岡野功がルスカを投げまくった話も、関根が無差別で奮闘した話も事実で、
だからこそ柔道なのでね。全日本も加藤が取ったでしょ?
625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 04:15:44.04 APftWkBK.net
技術進歩は、柔道では技術退化と言い換えた方がよいのでは。
野球やサッカーにアスリートが取られず、競争が激しい時代と今は、
逆の意味で差がありすぎます。格闘技としての基本的な技術は、
柔術時代のいい意味での実戦的な技術が残り、かつ高専柔道の寝技
技術の進歩が反映されていた木村さんの時代にむしろ優位性があり
ます。トレーニング理論、技術はもちろん今が進歩していますが、
それがうまく競技技術の向上に活かされていないのが現状です。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 04:27:13.95 APftWkBK.net
結論を言いますと、全盛期の山下と全盛期の木村がワンマッチの試合を
すると仮定すると、木村に分があると思います。木村さんの全盛期の体
はとんでもないです。ただし、ランキング制の中で、毎月のように、
世界の体重の重い強豪と戦い続けるには、木村さんは肉体的なハンディ
が大きすぎます。例えば、試合中にもつれて50キロ重い奴に膝に乗ら
れると靭帯が切れたりする、そうした怪我のリスクが高すぎるためです。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 19:10:38.76 ifa3kZ+L.net
昔だから長身巨漢選手がいないというのは間違い。
大相撲の高身長ランキングは明治時代以前の力士が上位を占めている。
戦前の柔道界にも2メートル近い選手や120キロ級の選手はいたわけだしね。
それらの選手を木村は一蹴してるんだけど。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 21:46:05.33 fLMAF7Io.net
技術について言うと、木村さんの時代の技術の優位性は、古流柔術の様々な
技術のバリエーションや実戦で使える技術、高専柔道で開発された寝技技術
でしょう。現代の優位性は、レスリングやモンゴル相撲など世界の優れた
立ち技を取り入れた技術、逆輸入も含むサンボ、ブラジリアン柔術、レスリ
ングなどの寝技技術、さらに、それらへの対処技術でしょう。
また、トレーニング法・理論の進化を受けて、外国人との競争上必須な
パワーの強化は現代に優位性があるかもしれません。ただし、柔道人口の
比較や練習量の比較から、少なくとも木村さんのパワーは驚異的なものであり、
必ずしもパワーに関して、現代優位とは言い切れない気がします。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:21:33.24 K8lsVeEW.net
昔は有効的なトレーニング論の無い情報不足の時代だったからこそ、人の限界を越えるような
キチガイ稽古をする人間が現在と違って数多く出たのだと思う。
そしてその中において当然、故障・挫折する修行者も続出したろうが、中にはどんな荒稽古でも
故障しない体質の人間がわずかだがいる。そのひとりが木村政彦である。
トレーニング理論の発達した現代では、二度とでないであろうキチガイ修行者である。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:25:46.37 K8lsVeEW.net
カール・ゴッチも似たようなものでスクワット一万回してたとか、膝を壊して手術して医者に術後絶対安静を
言い渡されているにもかかわらず、その日から病室でスクワット始めた等の逸話が残っている。
私を含め現代の人間ならば、誰もが非科学的・常識の範囲外として冷笑するような行動だろう。
しかし常識外の強さとは、常識外の稽古と持って生まれた常識外の体と心の強さによってのみ
出来あがるように思う。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:34:55.39 q+gF3r8J.net
ボクシングも技術は年々発達しているのは事実だが、時代が進むに比例して
強くなるのではなく、強い個人が出るかでないかで強い弱いが決まって
いるのも一方での真実だ。いわんや技術退化していると言われても仕方の
ない柔道をや、かな。
余談だが、30年位前、60キロ級の全日本強化選手と100キロ超級の
大学ベスト16位の選手が練習試合をした。で、60キロ級が背負いで
投げ飛ばしたぞ。今では練習試合が成立しないだろうが、道着を着た
柔道ならではのダイナミズムだ。だから柔道なんだ。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:57:25.59 SdWBU8Qs.net
格闘技では
心技体の3つが不可欠なんだよ
体では現代人の方が有利だろうが
他の2つはハングリーな古人の方が遥かに強かっただろうな
と、メソメソ泣く穴井を見て思った
633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 16:38:15.16 uGiOoEn6.net
負けた後のイリアディスの冷静さとは対極だったな。
挌闘家としての成熟度が違っている。
まあ、オリンピックの惨敗の原因はいろいろあるが、篠原監督の未熟さが
大きな要因であることは間違いがない。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 16:50:43.28 gJhOsrQ6.net
ここでも何人かが指摘しているが、木村政彦が、ずっと神がかり的に強かった
かのような神話があるが、冷静に考える必要がある。
20代前半のダビデのような筋肉の鎧に包まれた時代と、戦時中及び戦後
は明らかに質が違う。ある程度、前半の貯金で凌いでいられたのは確かに
すごい。しかし、見た目にも分かるほど体が全く違う。
力道山はある程度見抜いていたと思う。木村が少し油断していたら行ける、
と。「なぜ殺さなかったのか?」で太田章が言いたかったのはその辺り
だろう。ろくに練習もしない天才柔道家が十分に練習を積んだ元幕内力士の
一流プロレスラーと戦ったら結果は分かるではないか。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 22:17:57.65 p4zUqt0w.net
「~最強?」といったスレタイな訳で、各人の全盛期(最高到達点)の強さで比較すべきであろうに、
何故に誰にでも必ず訪れる、強さの下降線の時期の話を抽出し、あれこれ論じようとするのだろうか?
636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 22:23:26.15 p4zUqt0w.net
生涯に渡り、20代の頃あたりの強さを維持していない人間は認めない!という事なのだろうか?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 20:57:50.57 aLEoNIQM.net
少なくとも
90kg級では、日本史上最強だろうな
638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 14:12:16.65 CJ/+Vmjs.net
>>629
トレーニング理論無いから強い 昔
トレーニング理論があるから強い 今
639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 13:15:47.69 5mdDoHtL.net
木村だろう
640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 19:08:50.59 DscUIc4U.net
戦前の昭和三英傑。
双葉山、木村、ピストン堀口。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 17:52:17.11 EeqLZ20r.net
そもそも、戦前と戦後では微妙なルールの違いもあるだろうし。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:37:47.87 5fCdoDuq.net
山下有利と思うが木村に全く勝ち目が無いとも思わない。
木村の頃のルールなら木村に勝機があるかもしれない。
山下の頃のルールなら木村に勝ち目なし。
といった程度の差と判断するのが妥当ではないか。
根拠1.
筋力で問題になるのは除脂肪体重。
アンコ型の山下と脂肪の少ない木村の差はおそらく実質20kg程度。
実質100kg級の石井が100kg超級で優勝したことを考えれば覆せない差でもない。
全日本での岡野や吉田や古賀の例もあり。
根拠2.
時代が下がるほど競技レベルが上がる、とは限らない。
技術やトレーニング理論の進歩を上回るペースで競技者の資質が低下すると
競技のレベルそのものが低下する事は往々にして起こり得る。
たとえばヘビー級ボクシングがそう。
ラリー・ホームズの軌跡やフォアマンの復活劇や元キックボクサーの活躍など、
そういった状況や競技者人口の減少(他競技への流出)をあわせて考えればヘビー級はレベル低下が顕著。
柔道は国際化されたが、少なくとも国内の競技レベルは或る時期から似た理由で恐らく低下してる。
そして現代の柔道トップのアスリートとしての資質も、MMAでの状況を見る限り他競技と比べ必ずしも高くない。
たとえば記録競技では投擲系競技などは記録そのものが低下してる(これは別の要因もあり)。
ヤン・ゼレズニーは槍投げ選手は不世出の天才で、彼の記録は15年以上破られていない。
こういった超人が歴史の長い対人競技で過去に存在したとしても少しも不思議ではない。
根拠3.
制約の少ないルールで寝技が一番強いのは、寝た状態でも動ける90キロ前後の選手、とは小川の証言。
山下は現代柔道ルールにおける寝技の名人だったが、今より制約が少ない当時のルールにおける寝技であれば
それ用に鍛錬していた木村が恐らく上。
たとえば現代でも柔道家がBJJの競技に出てもなかなか勝てないのと同じ。
そして制約が少ないBJJでは無差別級でも腹が出ているアンコ型の選手が余り活躍していない。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 09:12:45.47 AylHu+kE.net
>>柔道家がBJJの競技に出てもなかなか勝てない
かなり勝ってるだろ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 19:26:55.74 LDC2vXer.net
>>643
どのレベルで勝ってるって言うかによる
国内の茶までなら勝つ奴もいるが黒帯レベルで勝てたのは小室宏二くらいでは
大賀幹夫や植松みたいな柔道出身の柔術家も入れるなら話は違うけど
まあサンボの国際大会で優勝した頃の岩釣や柏崎なら世界大会とかでも活躍できたかもしれない
645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 16:23:27.32 yETL80HK.net
柏崎さんなら、そうかも。
少し馴染むための時間は必要かもね。
今の柔道ルールで、寝技ができるようにはならないかな。
646:名無しさん@お腹いっぱい
13/01/27 02:13:05.12 akfkHiL0.net
木村もルスカも強かったのに、二人とも奥さんの病気の治療費の為に八百長をやったんだな
木村政彦には大日本武徳会トップだった高松寿詞先生との真剣勝負が見たかったな
高松さんは、あの植芝盛平翁を破って大日本武徳会会長に成った人
647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 01:02:01.31 gM+ZcgDH.net
>高松さんは、あの植芝盛平翁を破って大日本武徳会会長に成った人
どんなルールでやったの?
記録残ってるの?
648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 14:44:23.13 7iZBXhW7.net
>>280
ふぉうい。
>>309
おまえなんにも知らないんだな。
水泳は白人のドーピングで全てコントロールされている。
日本人天才スイマーが記録を出したら
その記録を出せるぐらいのドーピングを施した白人「天才」スイマーを登場させる。
このくりかえし。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 14:45:54.40 7iZBXhW7.net
>>310
殺し合いとかけっこは違うと思う。
おまえは中世の武士と殺し合いをして殺して生き残れるか?
無理だろう?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 15:07:26.03 7iZBXhW7.net
snipped (too many anchors)
651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 15:44:26.41 7iZBXhW7.net
>>352
現代のワルガキのごく一部がやる柔道程度と
戦前の全員が剣道柔道を経験して選びぬかれた柔道とでは
後者が圧倒的に上位。
>>エリオ・グレイシーが20kg軽いから勝って当たり前といった奴
おまえより20kg軽いグレイシー柔術家とやって勝ってみせろ。
>>354
俺は柔道も古流柔術もやるが
俺より20kgは重いおまえみたいな豚を軽く放り投げているが
古流柔術ではそんなことは当たり前で
木村先生も古流柔術家だったのだから
山下をコロコロ投げることが出来る。
おまえには組手のコツ(極意)もわからんだろうな、一生。
とりあえず柔道家は古流柔術を尊敬しろ。
>>359
>体格
木村政彦
身長170cm・体重85㎏
筋肉だけでこれって尋常じゃねえぞ??
>動画
古流柔術家で高専柔道の達人だった木村先生に
山下が勝てると思うな。
高専柔道はシステム。
体が高専柔道を知らなければやられる。
>>361
木村先生があっという間に山下に腕絡み決めて終わり。
>>364-365
おまえら全員に言うが、大日本武徳会をなめるな。
>武徳会は全国的な組織であり、柔道をはじめ、あらゆる武道を教えていたのです。
そのために戦後になってGHQは武徳会を危険な存在と見なして、真っ先に潰してしまったのです。
道上 それと、これだけはぜひ書いてほしいのですが、講道館は五~六人の柔術家が入って
嘉納治五郎先生を援助したからこそ成立しえたのです。嘉納治五郎先生は柔道の専門家というより
は学者ですから。
それに柔道という言葉は講道館が作ったものではなく、講道館以前から既に使われていたのです。
嘉納先生が学んだ起倒流も柔術ではなく柔道と言っていました。ですからよく言われているような、柔術から柔道に
なったというのは大きな間違いなのです。古流柔術家の中で段が欲しい連中が講道館に入ってゆき
そういう事実を一切伏せてしまったのです。私は何もアンチ講道館ではありませんけれど
事実は事実ですからしかたがありません。
URLリンク(www.haku-michigami.com)
652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 15:51:40.33 7iZBXhW7.net
>>366
木村先生は腕力も抜群だったが
とにかく上手いんだよ。
古流柔術も高専柔道も。
>>367
>それと体重60キロ台で四十路のエリオになら、いかにエリオの寝技が優れてようと木村が勝つよ。
おまえが引退したグレイシー柔術家に殺し合いで勝ってから言え。
>山下はもちろん、斉藤、小川、篠原、井上とか重量級のトップであればあの時のエリオには勝つと思うよ。
山下を引きずり出してアメリカのMMAでやらせろ。さもなくば黙れ。
>>368
>試合のルールが今とは違う、待ても場外もない高専柔道に近い物なのもある
グレイシー柔術の母胎は大日本武徳会柔道科柔道。
>>369
>柔道人口が半減したように見えますが、実際はもっともっと減っています。びっくりするほど激減していますよ。
でも、木村先生が学生の頃は私がいたころよりさらにたくさんいたそうです」
>「それから練習の量、質も落ちています。私たちがやらされた練習量は木村先生たちがやっていた何分の一か
ですし、今はそれよりさらに減っています。柔道人口の低下と練習量の低下で、日本の柔道のレベルは
戦前の木村先生の時代より私の現役時代の方が落ちていると思うし、今はさらに落ちているでしょう。
しかも、木村先生の時代は柔道はスポーツではなく武道でした。精神的なものが違いますから」
653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 16:09:13.17 7iZBXhW7.net
snipped (too many anchors)
654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 16:24:24.80 7iZBXhW7.net
>>386
>五輪競技になるほど世界に普及してる柔道が70年間進歩が止まってるとはとても思えないんです。
戦前より世界には広まった。
だが戦前より弱くは成った。
世界の柔道人気がなぜ高いか知っているか?
戦前に世界で活躍した古流柔術の伝説が各国にあり、憧れているからだ。
>>391
日本以外はすべてドーピングの汚染されている。
>>392
組討とは相手を組み伏せてとどめを刺すことつまり寝技だ。
>相手を倒したとしても関節技や押さえ込みをかけようとは思わないだろ?
彼はな。我は彼を引きずり倒してとどめを刺す。
>蹴りとストンピングの嵐。
ふみ蹴りも古流柔術の技だが?
>武道を実戦性と考えるのなら、寝技中心の高専柔道とかのほうが競技に特化してる。
だから高専柔道はレベルが上ったんだよ!
現代柔道は国際ルールに振り回されてレベルが上がらない。
>絶対、喧嘩では極力立って戦おうとするはず。寝技への引き込みなど論外。
彼を殺すときは、我は彼を倒して刺し殺す。
喧嘩なら謝ればすむこと。
やるというのなら相手が朝鮮進駐軍の係累であることも考慮して、
我は死ぬ覚悟で当たらねばらならないが、愚連隊に謝ることが
死を賭するべきほどのことか?
>>394
そうだな。
>>395
同意。
>>396
道の土は固いからな。
>>397
古流柔術には二つ意味がある。
相手を殺して良い局面と相手を死なせてはならない局面だ。
この二つを混同するから混乱する。
>>398
零式艦上戦闘機は米国に持ち帰られたものを除き全部もやされたんだぞ?
この意味がわからん限り一生おまえには戦前の武道はわからんよ。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 16:41:15.27 7iZBXhW7.net
>>398
>打撃に関しては木村も同じ様な考えで、実戦を想定し柔道を総合格闘技として捉えており
米兵のボクシング経験者から1年間スパーリング中心で荒稽古したこともあった
柔道が一対多では力が半減することや、打撃技の怖さを偉大な二人の柔道家は知っていたのだ
立ち技だけでもなく、寝技だけでもなく、打撃まで取り入れる
それこそが本来の柔道の取るべき進化の道だったが、戦争と講道館が全てを駄目にした
違うよ。古流柔術にはすべてそろっていた。
嘉納治五郎先生と木村政彦先生は
スポーツとしてあるいは競技として
古流柔術を成立させるすべを探っていただけだ。
>>400
同意。
タイムを競う水泳と殺し合いの古式泳法では違うからな。
もっとも古式泳法はシンクロナイズドスイミングなどに生き残っているが。
>>401
できた。木村政彦先生なら。
戦前でも研究はされていた。こんな程度のことも知らないで論議してるのか?
>>403
日本の柔道選手は全員研究されている。
JUDOと対日本柔道では全く戦い方が違うことが見て取れる。
>>408
木村先生の腕絡みを軽く見過ぎ。
>>412
木村先生は柔道家だが
山下はただのワルのデブ。
>>413
>ブラジリアン柔術はタイマン至上主義のあの国の風土で寝技が発達したって話だしね。
日本もそうあるべきだ。昔のように。卑怯極まりない朝鮮人を追い出して。
>>414
努力だろ。おまえも俺も木村先生ほどの努力をすれば死ぬ。
>>415
>木村の技のきれはその「剛力」に
よって支えられていたといっていいだろう。
おまえの目はどこについてるの?
>だから二人が現代ルールで戦ったら体力差で山下有利
とみます。
>そのとき木村は「私はあんたほどパワーはないから・・・」
から木村先生が山下に勝つ。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 16:54:12.85 mgkH+F+w.net
木村も山下も強い。
山下も規格外の強さ、
だが、木村の強さは、規格外と言うより、次元を超えた強さ。
武道とかはおいといて、
柔道経験者なら観て分かると思う。
上手く表現が出来ないが、
山下の大外刈りも凄いが、
木村の大外刈りは試合でも人を殺せるぞ、
という次元の違いを感じる。
今の規格でしか強さを測れない奴は、
この次元の違いは理解出来ないのだと思う。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 17:01:10.33 7iZBXhW7.net
>>416
>木村の時代の日本一>>人口が減少した時代のメダリスト
そのとおり!
>>418
四先生に同意。
>>419
以前見たな。でもありがとう。
木村先生には悪いが木村先生ほど努力する武道家は昔は珍しくなかったよ。
石段を延々かけ昇り降りもあったし、うさぎ跳びもあったし、
腕立て伏せ千回もあったし、一日九時間稽古もあった。
江戸明治期の武道とはそうしたものだった。
違いは牛島辰熊先生を通じて木村先生も同じく古流柔術家であったこと、
古流柔術のみに専念できたこと(他の古流柔術家は古流剣術がおも)、
若木竹丸先生の超絶努力の前例があったこと。
江戸時代にあっても木村先生は傑出した古流柔術家であっただろう。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 17:14:39.99 7iZBXhW7.net
>>421
>相手を殺すための手段だったら柔道より効率的なものはいくらでもあるんだし
ん?人を殺すのにもっとも簡単なのはだんびら。次に古流柔術。
>>422
>蟹挾みは、きちんとした技として認められていたはずなのに…
山下の怪我以降は、いきなり反則技になってしまったんだよな。
蟹挟みはデブには自重で自爆する技だからな。
>あと通称東海道衣という特殊道衣もあった。
袖がパツンパツンでえりがつかみにくいやつか?
>>424
>結局「武道」じゃなくて「スポーツ」になったのが柔道です・・・
いや、韓国を主とした国際的に武道からスポーツにさせられただけ。
韓国さえ柔道から排除できれば、
フランスは古流柔術つまり侍の生き様と礼儀に憧れてやっているのだから、
柔道の武道復活の目はある。
>>425
木村先生なら勝っていたってことだよ。
山下なら負けてもね。
>>427
>別に素手でやる必要もなければ、不意打ちでも、複数でも、場合によっては夜中に放火しても殺せばいいんだろ?
それなら俺でも勝てるチャンスはいくらでもある。
何が哀しくておまえは日本人から朝鮮人に堕するのか?
>ルールのある中で競って強くなるからこそ意味があり、勝つ事に価値がある。
ルールのない中で一対一で勝って生き延びてこそ武道。
>武道が戦場の殺し合いだった時代もあるだろうが、法治国家では全く通用しない思想。
法治国家など一時的局所的現象にすぎん。
>>428
拳銃になら勝てるかな。運任せのことを書くと木村先生に叱られるが。
拳銃だと負けるから自動小銃に成ったわけで。
>>429
>総合格闘技がある時代に、実戦を想定してとか言って柔道家が打撃の練習したり、ルールにない関節技の練習する必要はないだろ。
総合格闘技には勝てないといけない。
柔道とは無腰の侍の姿なのだから。
>立ち技偏重のルールになってるなら、そのルールで勝つ努力をすべき。
それじゃあただのお坊ちゃまだ。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 17:26:50.60 7iZBXhW7.net
>>431
>武器とか急所攻撃すれば、つっても
圧倒的に地力に差があったら通じまいな
通じる。古流を軽んずるな。
>>432
自衛隊のほうがよほど既出の殺し合いに熱心だし達者だよ。
武装がおもなのに。
>>433
それでは日本の侍が逃げたとみなされる。
>>434
>だって現代の柔道ルールでは反則なんだもん。
お嬢さんか。
>木村だってその時代のルールの中で最強を目指しただけだよ。
木村先生は戦前のゆるいルールでも最強だったし、
殺し合いでも最強だった。
>その意見には全く同意。だが健全な肉体に健全な魂はなかなか宿らないからなぁ・・・。
「健全な肉体に健全な精神よやどれかし。」か?
そんぐらいしってらあ。
健全な肉体に健全な精神が宿れば最高じゃん。
武士はまさにそれを目指し続けて実現し続けてきたわけだし、
その子孫が柔道家なわけだから心得は持つべきだ。
>>438
>ただな、晩年の木村先生は、
ヘーシンクが最強で自分がやっても勝てるかはやってみないとわからないといったことを言っている。
ヘーシンクは最近の外国人選手と違って
日本柔道の結晶体だったからな。
>>439
同意。
>>441
今は豚の柔道だよな?
>>443
合気道の合気は古流柔術の崩しから来ている。
それを崩しと呼んだのが学者嘉納治五郎先生で合気と呼んだのが武田惣角先生だ。
>>445
>木村もすごいんだがその師の牛島というのが輪をかけてすごい。きょうびこんな人間どこ探してもいないわ。
牛島辰熊先生は写真みるだけで猛禽類だな。
>>454
おいw木村先生すげえなw
660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 17:50:03.65 7iZBXhW7.net
snipped (too many anchors)
661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 18:06:26.80 7iZBXhW7.net
>>499
>練習中の水分補給は今では絶対必要とされてるが昔は悪だったし。
水は口をしめらす程度に含むだけだった。
>ウサギとびも現代ではヒザを傷めるだけだと証明されてるのでやらないし。
うさぎ跳びには跳び方がある。楽をしようと飛ぶとひざを傷める。
>この稽古で体がぶっ壊れなかった木村はちょっと特殊なんだよ。
運とウェイトトレーニングのおかげかな?寵児だな。
>現代の合理的トレーニングをやってたら木村はもっと強くなってたと思う。
それはないな。精神は肉体を超えるからだ。
>ただし、死に物狂いの精神力は木村式の方が養えると思う。
結局それよ。
>>501
真似しろとは言ってない。したって真似できんだろ?
俺とお前ら全員が真似すれば、一人の天才と99人の身体障害者が出る。
>>506
>後ろに腕組んで膝を限界まで曲げてない
「ウサギとび」なら結構外国だとしてたりする。
そうそう。前に跳ぶのよ。字のごとく。
上下に飛んで楽しない。
>>508
塩をなめて甘いと感じたら休めというぐらいだからな。
>>509
はくだけじゃすまん。胃が破裂する。だから水をむやみに飲まない。
>>510
握力が強いのは天性だな。握力は一番鍛えにくいから。
>>511
>腕立て伏せ連続40回位
すげえな。
>>518
大日本武徳会は武芸十八般の古流武道家が母胎で
彼らが教える
大日本武徳会武道専門学校柔道科などもあった。
>>520
同意。
>>523
猛稽古を習慣づけるとけい古即ドーパミンが出て
稽古中毒になる。自然な脳内麻薬なので安全。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 18:27:14.00 7iZBXhW7.net
snipped (too many anchors)
663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 18:30:24.32 7iZBXhW7.net
>>563
サッカー、野球>>>>>柔道
現在の柔道の凋落を見越して
木村先生はプロ柔道にかけた。
柔道の未来の為に。
戦前の柔道、戦前の剣道から観ると、
敗戦後柔道、敗戦後剣道は落ちぶれたよ。
戦前の剣道なんか今の欧州サッカーの人気より大人気だったんだから。
全部アメリカの計略で時間とともについえるようにされてしまった。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 20:26:24.00 gM+ZcgDH.net
タックル禁止にしたのフランスなんだけど
665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 17:57:49.51 Zcnc/G4C.net
>>582
10kgの筋肉増強って尋常じゃないですよ?
>>583
ヒクソン・グレイシーの重心操作と同じだね。
>>585
失礼すぎるわ!
>>589
昔の剣術がすごいじゃん。頭悪いの?殺し合いだよ?
>>596
すごい!
666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 16:42:19.10 FlYfwSB7.net
自分とこの部員が試合で負けると頭にきて鉄拳制裁してたから
今話題の体罰どころじゃねえな
667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 05:55:02.75 dBKBK4OP.net
>>32
シカシグレーシーの試合を見てもそれほどの凄味は
素人ではわからない件
668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 05:56:04.36 dBKBK4OP.net
>>33
肝心の山下は木村とは稽古もしていないのか?
669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 15:12:58.01 i7vbAZNu.net
鬼!
670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 17:39:27.68 mDNbL1vg.net
石井慧が鬼の称号を受け継いだなんて悪い冗談だな
671:名無し
13/04/13 23:43:11.30 7cgQM7Gc.net
なぜころが週刊大衆で劇画化
672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/04/18 20:13:47.18 UH7sI2MX.net
木村、何十年も経って、しかも、相手が死んで居ないからと負け惜しみ云う情けなさ
そんなに悔しいなら何故に再戦申し込まなかった、興行無しの路上での喧嘩でも決着ついたろ
見たまんま、ダラシナイ負けだよ。山下は五輪で八百長で金盗ったばかりか、国民栄誉賞まで・・・
真剣勝負なら足の負傷するだけでも、体質に欠陥がある証拠か、鍛え方に過ちがあった結果だろ馬鹿
若木竹丸は身長162センチ位だが腕力だけで350Kgのバーベルを何回も持ち上げていた人、講道館の黒帯5人相手にし
左右片手だけで2人の黒帯掴んでブン廻し叩きつけた怪力だった。ヘビースモーカーでも有名だったしなあ
673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 18:09:04.27 agN4UAnX.net
戦前の三英傑の木村堀口双葉山。
みんな行動に問題ありだね。
堀口は機関車と競争して死亡。
双葉は新興宗教に洗脳されて警察沙汰。
案外木村がいちばんまともか。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 23:58:41.31 inIVX9h7.net
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」を遅ればせながら読んだんだけど、
岩釣兼生が全日参戦に際して何故木村と猛特訓を積む必要があったのか全くわからなかった
最後の最後で地下格闘技参戦がでてようやく氷解したわ
今でも具体的に話すのは関係者に累が及ぶというんだから、
主催者側はもちろん出場者もなかなかの面子だったんだろうと思う
いずれ出場者の名前を増田氏にはだしてほしい
675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 04:38:21.95 8k3q+QQc.net
地下格闘技の話は眉唾だけどね。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 19:33:06.99 IGcVjEs9.net
>>675
あそこまで苦心して作り上げた作品の最後を嘘でつぶすような真似はしないと思うけどな
確証があり、それなりの大会規模じゃないと書かなかったはず
677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 22:27:26.26 8k3q+QQc.net
>>676
確かに大変な作品だと思うが 木村や岩釣が美化されすぎな面もあるかと。岩釣なんか警察官でいられなくなった人だし。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 23:02:22.51 IGcVjEs9.net
>>677
たしかに
木村を好きすぎて書いたという愛が溢れんばかりの作品だった
自分でも客観性が乏しいと思ったのか最後の方に高阪などの冷静な指摘を書いてたね
俺も思ったけど岩釣は元とはいえ警官だったのによく地下格闘技参戦できたなと
さながら仁義無き戦いといえる
詳細はなかったけど金に困ってたようだから参戦理由としてファイトマネーもあったんだろうなあ
679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 15:32:35.59 kXKBkPLE.net
木村の軍隊時代のエピソードを教えてくれ。
旧軍の初年兵へのシゴキは尋常ではなかったが彼は楽々教育期間を過ごしたのだろうか。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 00:57:45.29 4qhXkmWf.net
>>677
作者は中二病の気があるね
681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 01:01:02.66 2UqX3kin.net
>>675
一応ゴン格の編集長と一緒に裏取りにいったらしいね
眉唾には違いないが
682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 23:21:07.82 IywQuVUH.net
>>672
あなたは何様ですか?
683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 19:07:52.51 XUu5Fvaf.net
木村さんの弟子で日本一は岩釣さんだけなんだよね。やはり木村さん式の練習は他の人にはイマイチなんだね。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 21:17:32.49 zuWHwQ1H.net
>>682
今はまだ無職ですが、俺程の人間が、働いても良いと思える募集が無いだけです。
俺が本気を出せば、えらい事に成ります
685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 23:30:51.36 BkIR/OdH.net
史上最強の候補は木村に山下にヘーシンクにルスカにドゥイエか?木村の頃の柔道がそんなにレベルが高いなら 木村世代で誰か他に最強候補がいてもいいと思うのだが?
686:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 07:25:52.75 dDRqiGvE.net
木村政彦に一度は勝ったことのある阿部謙四郎とか(阿部に負けた後木村政彦は鍛え直して
その後再戦した際は木村が圧勝している、その後の木村は無敗
阿部は後年木村に勝ったことは謙遜してまぐれだったとは言っているが、やはり実力は高い)
また木村政彦の後輩で牛島門の双璧と言われ、海外で諸国を巡歴して
掛け試合で巨漢相手に総数四千人抜きしその指導でもヨーロッパ柔道に影響力強い平野時男とか
ヘーシンクやルスカの指導もしている
(平野はレスリングの元チャンピオンが道場破りに来た際にも
レスリングルール、柔道ルール両方で勝っていて、
オーストリアの牧場では牛の投げ方も身に付けている)
木村の時代に絞らなければ、前田光世の名前も上がるべきだし、
三船久蔵に絞め勝ち、武田惣角も絞め落とし、武器持ちの植芝盛平にも投げ勝ったという
前田光世と同じぐらいに強いと言われている村井顕八もいるわな
687:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 22:35:19.04 +W9d9dMP.net
>>686
ありがとう 詳しいね 阿部謙四郎は知ってたけど 平野時男はルスカを寝技で圧倒したという人かな?
688:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 02:20:05.17 BKVUMW++.net
>>687
そうみたいね
ルスカが世界選手権で世界一になる10日前に指導したら
寝技で子供のように抑えつけて絞めて圧倒したらしい
その時ルスカのことを立ち技では日本人の二流級、寝技では五流級だと思っていたらしく、
そのルスカが世界一になったことに驚き、日本人柔道家の弱体を感じて
自分の教え子のルスカの成功を喜んでいいのか、日本人の柔道の弱体化を嘆かなければならないのか、
複雑な気持ちになったとか
689:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 22:31:08.19 zehxa6Rf.net
実際にヘーシンクの指導もした松本安市が 木村政彦が最強と言っているから やはり木村が最強なのか?昔の人が今の人より強いというのは疑問にも感じるが?難しい。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 19:52:32.80 VFZqqOWq.net
じゃあ何十年も前の金メダリストの山下泰裕より
最近の金メダリストである石井慧のほうが強い
ってことだね?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 21:29:34.06 SBtaEgzH.net
>>690
確かに言われてみればそうだね。世代間の格差はないのだろうか?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 07:28:00.81 fN19o4Ca.net
>>689-691
>>688で言うように平野―ルスカ間でさえ若い世代の日本人選手が弱くなったと言ってるし
平野時男は著書の中で散々今(当時)の日本人選手に足りないものを提言している
曰わく
1、選手たちに気迫が足りない
2、練習不足の選手が多い
3、立技、寝技の両立した者が少ない
4、寝技の練習と研究が足らない
5、技でなく体力で試合をしている
6、変化技が少ない
礼も重く見られず軽視されて、「精神不在」にもなっているという
現役を引退して久しい山下泰裕と現役バリバリの世界王者だった小川直也が乱取りした際にも
小川は山下のことを「このヒト人間じゃねえバケモンだ」と思ったとのこと
一概に世代間の格差・強さではどうとか言えないのでは
693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 19:13:00.95 T4pRpYD1.net
>>685
“木村政彦世代だと”木村が圧倒的に強いことはわかってるから
他の人は最強候補には挙がらないと思う
694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 20:07:36.09 ZXcCkeJ1.net
木村って、小っちゃいじゃん。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 22:07:18.10 1+ICQPES.net
でも巨漢のダグラス・ロジャースがルスカやヘーシンクでも木村先生には勝てませんよと言ってる。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 18:38:04.60 L5sRGIxu.net
じゃあカールゴッチがジャンボ鶴田に敵わんのかい?って話よ
697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 22:20:56.01 ApcFxJuT.net
スレチだがゴッチは過大評価されてると思う。案外 ケンカなら鶴田が勝つんじゃないか?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 00:54:21.53 hNAW3SXD.net
えっ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 22:33:23.47 cBd4tHXv.net
ルー・テーズの試合を見たが あの頃ですでに筋書がある。真剣勝負をしたことがないと自伝で言ってるらしい。日本語訳では この部分は削除されてる。だからカール・ゴッチも真剣勝負はしてないはずだ。幻想が独り歩きしてる。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 20:35:51.38 l2hnAbTe.net
そんなこと言ってたら世のレスラー全員弱い人種ってことになんだろ
701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 21:00:47.37 O5bVfhmR.net
その通りだよ。ダニ・ホッジみたいにレスリングのメダリストでボクシングでもならしたとかなら 強いとわかるが カール・ゴッチが強いとどうやって証明する?
702:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 21:48:03.62 l2hnAbTe.net
いやね、あのね、仕事として筋のある興行やってるからって、
それら全員がイコール弱いのかって話ですよ
所詮やらせ格闘技wって思い込んで新日道場に道場やぶりに行った空手家とかが
惨めにやられてんのよ
興行だったらもっと花持たせてもらったろうがね
703:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 22:00:57.20 RqXL3qXs.net
でも総合格闘技がでてきてからは プロレスラー幻想は吹き飛んだ。例外的に活躍した桜庭和志はアマレス出身だし。田村ぐらいかな?プロレスしかやってなくて そこそこ強かったのは。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 09:29:27.10 aFrplfL0.net
レスリング重量級で2回メダル取った
太田章は高校時代
山下の余りの強さを見て
柔道辞めてレスリングに転向した
705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 20:09:40.13 bh7xJECP.net
中学時代に山下を見たんじゃなかったか?高校入学してすぐにレスリングだろう?でも天理の受験に失敗したりとか いろいろあったみたいだよ。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 23:00:32.74 z8xEFxKR.net
元幕内藤ノ川の服部も高校時代 柔道で日本一になってるが 大学で山下と対戦して手も足も出なかったらしい。恐ろしく強かったことは間違いない。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 17:17:20.55 NNf8wu2A.net
ここはお子ちゃまの討論会かね?真剣勝負だとか喧嘩だったらとか、プロと名乗るものにはすべて金が絡む。大人の世界をよーく勉強してから語ろうか、ドアホ(笑)
708:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 13:55:38.00 fSXmauUK.net
>>707
ストレス解消になりましたか?大人の世界とか言ってるけど ちゃんと社会人してるんですか?
709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 08:46:10.24 Db4sxwqi.net
>>702
道場破りに本当に強い柔道家や空手家がいくだろうか?もし負けたらと考えたら名前のある者同士の他流試合なんてできっこない。せいぜいその辺の腕自慢クラスだろう。
710:真
13/06/26 22:32:30.91 xyPePaQx.net
最強は内柴 正人だ!
711:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 08:04:44.54 7ELs2GZO.net
>>710
寝技はな。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN VHvcYo8P.net
>>707
頭は大丈夫ですか?誰が強いかを推察して楽しむスレなのに。大人の世界て何ですか?プロレスがショーなのはわかったうえで話してるでしょう?お子ちゃま?ドあほ?自分のことですか?
713:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN OwjtmP9L.net
ここで一息。
ウエイト板でも見てこよう。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN W29ruNKv.net
塩田剛三が合気道で一番強い技は、自分を殺しに来た相手と友達になる事だと言っていたという
とにかく勝てばよいなら、武器を使えばよいからな
715:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN 2dl7mTvI.net
塩田はそんなことしないよ
あんな喧嘩っぱやい人
716:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN nKlUkT0s.net
今北。全部読んだ。
俺は理論も糞もない1日十時間以上の練習を二年程続けた事があります。
また皆さん、本当の達人と肌を合わせた事あります?技の正確さなどが普通ではないですよ。力や若さ体格などのハンデは吹き飛びます。
以上の経験から私は木村を推します
717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN nKlUkT0s.net
ちなみに、その猛練習時代の事を少し話します。
囲碁や将棋をイメージして下さい。
100%の脳を使わず、多少ダラダラでも対局を毎日15時間以上やって碁石や駒に常に触れている人間。
これ、弱いはずがないと思うんです(私は囲碁将棋は素人)
武道も同じです。私は当時とある競技(格闘技や武道です)が大好きで、なるべく長い時間練習して居たかったのです。
集中すれば二時間でバテバテになることも可能ですが、楽しい時間が二時間で終わるなんてもったいなかった。
その結果実力では末端だった私が、県レベルですが敵なし、圧倒的差で、あまりにも歯ごたえがなさすぎて辞めて別の競技にいきました。
まあ、そりゃそうです。一日中その事だけを考え、その練習だけをしていたのですから。全国には強者が居たでしょうに、まあもったいない事をしました。
木村はそれ以上のレベルで長年練習していたはずですから、私の実体験上、木村以上に長く柔道に触れていた人間にしか勝てませんよ。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN Ym6abWMq.net
>>12
完全に同意
719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 22:29:21.54 gKlePQ/4.net
力動山がクズなのはその通りだと思うが 日本プロレスのリングで試合する以上 木村が勝つことはありえない。猪木が新日本のリングで異種格闘技戦をやっても負けないのと同じ。金に困って力動山の土俵に上がった時点で負けは決まりだ。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 17:54:12.61 l45ymS6l.net
高専柔道が凄いんじゃなくて木村が凄い。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 00:48:48.81 YsyQ74qN.net
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | へーすごいじゃん
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 12:17:28.71 zsCXGZcQ.net
勝負にならない
力道山に負けブックを申し込んだヘッピリ
723:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 21:57:43.64 z0eZjwyc.net
>717
おまえはまちがいなくトーシロ。
いいか、長時間練習した人間が強いとは限らないんだよ。
まして世界トップかどうかの話ならばなおさらだ。
体格的に言っても全く問題にならない。
古き良き時代のカリスマが木村。
そしてこういうカリスマがいたから柔道が発展していった。
それでいいのだ。だから単純にどっちが強いなどというのはわかりきったはなしだよ。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 15:18:41.03 31wjAGPe.net
>>723
お前強豪柔道部などには無縁な弱小柔道部員だろ?
部の練習だけで死にそうなのに、居残りや自主トレで時には10時間ぐらい練習する部員居たが漏れなく化け物だったぞ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 01:46:42.22 ksm/MPkx.net
>>717
> 100%の脳を使わず、多少ダラダラでも対局を毎日15時間以上やって碁石や駒に常に触れている人間。
> これ、弱いはずがないと思うんです(私は囲碁将棋は素人)
弱いよ。
あとの話も大概にしろって感じ。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 23:45:42.44 8WQrBvGo.net
>>725
強い、普通、弱いの三段階評価だとしたら弱くないよ
碁会所良く行くが1日15時間対局するほど好きな人間なら最低でも中の上は間違いない
727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 08:49:22.89 VFPXv0Yz.net
434 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2013/09/30(月) 16:07:32.63 ID:5VFHt5X40 [4/5]
古賀さんは169㎝75㎏。
参加選手中、二番目に軽かったのに、
体重無差別の全日本選手権で決勝まで勝ち上がったな。
二回戦からの相手の体重ね。(一回戦はシード
二回戦 上原 力 135㎏
三回戦 御嶽 友昭 120㎏
準々決勝 渡辺 浩稔 155㎏
準決勝 三谷浩一郎 108㎏
木村170cm85㎏
728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 23:18:43.83 MvgOKBmF.net
古賀は確かに決勝まで上がったが、技であげたポイントなんて一つもねえじゃん
何でその点は触れないの
729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 23:29:11.03 ctgEoyqe.net
じゃあ岡野功
730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 23:29:47.52 ctgEoyqe.net
もちろん古賀もすごいよ
731:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 04:50:21.97 wOT5hgsc.net
大山総裁が「空手バカ一代」で木村と戦ったら山下は1分も立ってられないと断言
732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 12:26:25.48 sB+O36G/.net
ヘーシンクにルスカだろう?空バカ連載当時はまだ山下の時代じゃないよ。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 22:47:00.58 L9J8N5Dz.net
大山の言うことは何の参考にもならん
734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 20:23:00.33 2KoV/124.net
大山の信用度はともかく 本当にルスカやヘーシンクを身長170の日本人が投げ飛ばしたらすごいよな?実際に木村を見た人は山下やヘーシンクより強かったと言うんだが?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 12:38:55.09 PO9/GoyV.net
カシアスクレイ(ムハマドアリ)vsマイクタイソンの方が興味ある
736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 12:33:28.38 gsHvd2+1.net
逆に1分も立っていられないのは木村だと思う
空手バカ一代で弱い木村の事を持ち上げすぎ
女房の薬代の為とか酒を飲んでいたとか
言い訳が女々しすぎ
737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 23:50:22.79 g1gAdKTw.net
本当に懐古主義だけなのかな?いろんな人が木村が最強だと言ってるがすべて懐古主義なのか?
738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 16:57:45.63 mcnJEe+0.net
>>737
体重差は大きいぞ。70kg台のが際限なく太っても100kg超級には勝てない。少しでも引っかかったら
押し倒すような柔道できてあの巨体であんなに速くスタミナある全盛期の山下氏には木村氏が全盛期でも体格差で勝てないって・・・。
木村が最強とか言ってるのは、ろくに格闘技してないのや経験者で客観的にもの見ずに(商売で)肩入れしてるようなやつ。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 13:29:26.48 3ZF12gOE.net
木村政彦だって、戦争がなくて、栄養状態のよい現代に生まれれば、
もっと大きな体格になっただろうし、時代の違いを無視してどちらが強い
とか無意味だろう?
陸上競技のように単にタイムを競う競技であっても、道具やグラウンドの
質、環境などで大きな違いが生まれるし、格闘技では相性の良し悪しも
あるから尚更。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 23:23:35.38 L1mhAcym.net
体重差じゃないと思うよ。
関根忍が無差別でクズネツオフなどに勝った話、引退したばかりの岡野に
ルスカが一方的に投げられた話、他にもいくらでもあるぞ。だから柔道なんだ。
だけど、山下の引きつけは半端じゃないぞ。木村の引きつけもすごいな。
すげー試合になるだろうな。ただ、小さいのが怪我するから、ワンマッチな。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 01:32:49.09 EO4m93zZ.net
木村の全盛期知ってる俺のじっちゃんも山下より強いっていってるよ(´・ω・`)
742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 23:05:29.38 l7XlvLt6.net
少なくとも100㌔そこそこの選手には楽に勝ってるから。松本安市あたりを全く問題にしてない。ロジャースが木村先生には敵わないと言ってるし 懐古主義だけじゃないだろう。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 03:12:04.65 3ywoc/SD.net
山下だからなあ
山下は一回り小さくしても糞強いってレベルの才能だし
それがあのサイズ兼ね備えてるのが反則すぎる
744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 18:13:25.10 d2tBxEDZ.net
山下は180センチと言っているが、実際はもう少し低いぞ。
176、7センチくらい。パワーとスピードが半端ではない。
全盛期の木村の強さは抜きんでている。良い試合になるだろう。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 00:31:18.15 P9kaX2u3.net
木村の頃は今みたいに 球技でプロを目指す人はいなくて 運動神経のいい人が柔道や相撲に集まってたから 柔道日本一は日本一のアスリートだったんじゃないだろうか?
746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 18:15:29.19 o5zsYMPF.net
読んだかぎり木村氏のトレーニングが本当なら普通なら体がぶっ壊れてるだろう
目立った故障も無かったみたいだし、それに耐えうる体と精神な時点で常人ではないので一般常識では量れないと思う。
常識でみれば山下氏だろうけど常軌を逸したものがあったから語られてるんだろうし木村氏が勝つような気がする。
木村氏の生前に筋繊維の量や密度、代謝や脳内分泌液の量など科学的な検査が出来たら面白かったかもね。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 20:34:13.37 qrYOtEUB.net
うむ
748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 00:28:58.82 MeSjDTzU.net
うまない
749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:52:39.15 DLcTVZGS.net
木村のあの体はどう見ても薬でしょ。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 16:21:32.61 Pi4ykprF.net
木村も、山下も、熊本出身。
剣道の中倉清は鹿児島だっけ?
本来、九州は武道王国だったのに、現在の低迷はなんでなんだ?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 01:51:52.26 wMa62dCY.net
木村なら山下を一本背負いで投げてそのまま腕をとってポキリだよ
752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 16:26:44.98 mGpMKBdh.net
>>745
川上は熊本。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 18:01:44.06 U7JRFHF5.net
>>745
あれだけのトレーニングに耐えられる体を持ってたからな
754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 09:37:46.62 gA1vAUCf.net
坂口征二さんも九州男児
755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 13:58:24.09 VRfvOafF.net
谷亮子・・も
756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 11:19:37.61 i2rfNdRo.net
「君ねえ、人間が熊に勝てる訳がないだろう」by大山倍達
757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 16:37:48.61 UanAY/FE.net
やっぱ山下派だわ
758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:33:16.96 L6fw3nMD.net
木村はもとより徳三宝、牛島辰熊といった歴代の柔道の鬼たちの柔道人生は凄いなぁ
石井慧が「鬼」の称号を受け継いだとかなんとか言ってたが笑止!
759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 20:09:05.65 FFXd/eDu.net
往時の木村をリアルで見ている関係者たちが皆
両者比べてみて木村に山下は敵わないと言っていることからしても
やはり木村優位は動かせないな
ここで山下と言ってる人たちは、山下の現役時代の方しか見ていないからだろう
760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 03:45:05.19 ipn3lTQd.net
>>759
野球でも昔の沢村栄治の球は160キロぐらいでてたとか、
カネやんは江川なんかよりずっとすごかったとかって
昔のジジイはいうんだよ。それといっしょだろ。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 10:26:36.82 VG1Cn6WC.net
ファブヒョーみたいな三角締めとか柔道では決まらんだろ。すぐ膠着
体格差がありすぎる。山下さんが勝つやら
762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 00:43:41.96 19h4VVEI.net
まぁ実際に試合してみないと柔道の勝敗はわからないが、
体格・体重では山下、パワーでは木村だな。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 17:52:34.65 jfiCN7oE.net
重量級史上最強レベルの山下が中量級の選手よりパワーガないとかありえんわ
それにしてもネットでは何でこうも木村に幻想を抱くのが多いんだろうか
際立った実績を残したといっても70-80年前に国内だけで活躍した中量級選手
だっていうのに
パウンド・フォー・パウンドで最強を主張するならわからないでもないけど
764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 19:03:43.77 19h4VVEI.net
山下ってパワー柔道じゃなかろ
765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 22:57:08.91 06PtHKrN.net
パワー柔道じゃなくてもパワーで圧倒できてしまうサイズ差
766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 20:17:54.39 801bYEyh.net
木村のパワー知らんのんけ
767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 00:25:33.36 tyLLkFd+.net
木村自身が山下との対談で僕は君みたいに力がなかったから、
っていってたぞ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 19:00:13.05 QbRnVIhe.net
「力がないから=体がでかくないから」の意
故に徹底してパワーをつける稽古をした、と言いたかったのだろう多分
769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 02:37:19.77 FBVQdvY6.net
中量級のウエイトリフティングとかパワーリフティングの日本王者になるような人なら
ヘビー級の格闘家よりパワーあってもおかしくはないかな
木村がどうだったかは知らないし、筋力で勝ってても質量差があるのは変わらんけど
あとそこまで瞬発力に振ると筋持久力に難が出ちゃうのが人体というもの