この業界のブラック企業at JUKU
この業界のブラック企業 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 15:26:04.85 wkRY415S0.net
沢山あるよね

2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 16:02:56.91 LlthqPoQ0.net
株式会社高原塾

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 16:42:53.37 G+sYwNtt0.net
四谷の9割は他で勉強したほうが受かります」
第一志望合格率1割の惨状、費用高いだけで指導力ナシ―担任助手が語る東進ハイスクールの教育実態
mynewsjapan.com/reports/2319

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 18:12:52.69 GT/utXjp0.net
むしろホワイトなところあるのか?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 18:23:22.36 ozQKkpCC0.net
東北総合学習株式会社だな。
もう関わりたくない。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 22:32:26.44 sfAy1s1q0.net
ブラック企業は辞めたら?
早く転職活動だね

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 06:28:38.17 LjgbefRL0.net
学校法人でもある予備校の河合塾の参考書や問題集には創価学会の三色旗のようなロゴが使われている。
意図的でないとしたら、天文学的に低い確率だな。
創価の三色旗は、左から赤・黄・青の順に配列されている。
選択する色の数を過小評価して10色としても、そこから3色選ぶ組み合わせは120通り。
さらに、赤・黄・青の順に配列するのが6通り。
それだけでも、確率は1/720だ。
そもそも、無限と言ってもいい形状の中から、左・中・右に三分割された旗のような形状を選ぶ確率は何万分の一、何億分の一だろ。
万が一、億が一、偶然であったとしても、創価学会のようなゴミクズ団体と同じロゴマークを続けているというのは大問題だ。
小山田圭吾の障害者差別が糾弾されている。
だが、小山田と比べても、それ以上に悪質な差別の言動を創価学会はしている。
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして~」
日蓮本山から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮本山を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮本山を悪の巣窟のように決めつけている
まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現生ではそこから逃れられないと決めつけている。
小山田圭吾の差別意識よりもはるかに酷くタチが悪く、底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。
もう10年以上も前から、河合塾の本のロゴマークと創価の三色旗との酷似は指摘されて、心ある人は憂慮している。
あのロゴマークを今すぐ変えなければ、河合塾は教育機関を名乗る資格がない。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 20:15:43.63 wcbv37pj0.net
日南総合学習株式会社

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 16:27:06.01 KDMo55B80.net
見栄っ張りしかいない業界だから

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 03:03:25.03 YKFmSE+U0.net
sナンゼミナール

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 03:42:48.48 GEH2zATP0.net
名門会
人格破綻者が多い

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 13:42:50.49 o2n/pzlQ0.net
後悔する可能性が高い。
本当に終わってる業界だからね。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 19:26:20.36 u2GY7eEu0.net
橋本英世
宮腰守
吉岡悟
谷川初代
テルウェル西日本北陸支店の害虫クソ共
消え失せろ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 19:54:14.34 VT6NItWl0.net
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下裕司
本社所在地: 〒 812-8505  福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
給料未払い 退職時の有給消化拒否 年寄りを脅し保証人に仕立て上げてお金を脅し取ろうとする
福利厚生なども皆無 個人情報流出したこともある糞派遣会社
こんな腐れ糞犯罪会社で働くのはやめましょう!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 15:38:24.36 sC8HLn910.net
あるサイトでは風俗業界の次に学習塾業界が駄目だと叩かれてた

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 15:43:53.57 aNwCL3/U0.net
個人的には最悪な業界だと思う

17:ブラック企業
21/10/03 22:14:41.45 iDKZki/U0.net
三菱重工業が、不動産事業を手掛ける子会社「MHIファシリティーサービス」(東京)を売却する方向で調整していることが7日、分かった。競争力のない事業を処分して収益回復を急ぐ。売却額は1千億円規模になる見通し。
 近く入札を実施して売却手続きに入る。日本の住宅メーカーなどが関心を示しているもようで、早ければ16年度中にも売却を完了させる。競争力のある事業への「選択と集中」を加速する。
 グループの三菱航空機が進める国産初のジェット旅客機MRJ開発のような将来への投資を続けるためにも、子会社売却で経営基盤を強める必要があると判断した。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 14:37:48.11 ROcofnRI0.net
割に合わない大変な仕事だよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 14:39:54.43 XJsziuOd0.net
ネットが発達してるから講師の学歴表示が
大事になってくる

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 17:51:03.04 znK4unib0.net
使い捨て歓迎の業界だから。
本当に夢や希望は無い。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 18:03:04.01 KfsrHOyj0.net
人生は1度きり
この業界に飛び込むなら色んな覚悟をしろ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 20:17:13.96 PVYuZSf10.net
株式会社日南栄光塾を挙げておく。
色んな意味で駄目だから。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 18:45:11.37 aYq8EX570.net
色んな意味で大変な業界だよね

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 20:27:03.76 WInwV4tg0.net
よく考えずにこの業界を選ぶ人が多過ぎる
それも結構な問題だと思う

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 21:33:36.92 ToRyT6IR0.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 15:21:12.64 odmWghXo0.net
能力があるなら後悔だけはしてはいけない。
使えない人達の受け皿の業界だから。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 21:24:44.15 JsB80+tH0.net
大学の教育学部もそうだね、教員に本当になりたいならともかくだけども

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 21:39:07.92 VvZjZCh50.net
人間関係も独特の面倒臭さがあるし耐えられないよね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 22:04:05.63 GXwW4jTb0.net
使い捨てだし独立志向が無いなら金銭的には苦しむ事になる。
ただし超人気講師と大手の幹部クラスは除く。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 23:52:09.55 /EKWV59d0.net
むしろホワイトな会社があるのか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 01:16:47.91 8VtKA+i40.net
>>27
それいいだしたら人文科学系は全部ダメだな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 17:08:07.10 WiM8xEwV0.net
スキルが身に付かないのは致命的だね、保護者と生徒の相手してるだけだから
キャリア面でも基本的なビジネスマナーは、独学で覚えないといけない

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 13:39:52.40 +c2n+81J0.net
苦しむだけ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 18:01:10.66 mPBx1nHh0.net
たいしたキャリアは積めないし他の仕事を始めた時は、かなり苦労した

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 14:34:02.67 ZDZk9Kd00.net
大変な仕事だと思う
本当にやりたくて入社しても後悔するから

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 16:58:51.21 FmwFr9p00.net
教員くずれも多い

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 17:32:12.23 9d0GG0jm0.net
金銭的にともかくきつい。
将来設計ができないんだよね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 20:27:03.42 EDN/dI3L0.net
惨めな思いをするだけ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 17:43:31.11 04iXw3M30.net
きつい思いしかした事が無い。
辞めて正解だったね。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 13:49:26.97 7aBcFYHH0.net
他の仕事の方がマシだと思う

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 14:00:19.08 hAm5IYSw0.net
いくら一流講師だのイキがっても
学歴ひた隠しで逃げ回ってちゃ信用は得られないよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 16:15:41.36 cViEEW1J0.net
大変な思いをしてるんだね
可哀想に

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:32:50.94 3QbhocEr0.net
たいした稼ぎも無いのに勘違いした人気講師も確かにいるよね。
情けない。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:25:09.52 EtJIqtRJ0.net
割に合わない。
この意見はこの業界ではよく聞かれる悲鳴のような本音であり、現実になる。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:17:12.02 0PMaGj4/0.net
教育学部と同じく吹き溜まり
もちろん自分もそうなのは認める
賢い奴は他に行く


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch