【イライラ】東進講座情報スレ【オナヌーバカ】at JUKU
【イライラ】東進講座情報スレ【オナヌーバカ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:39:34.49 g5TZSBdU0.net
成績上げろ!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:44:02.43 ypURrJtZ0.net
代ゼミに憧れたままの厨二病予備校

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:46:50.80 Py57siE/0.net
>>1
そんなに悔しかったのか
今まで誰にも言えずに溜め込んでたのかw

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:59:56.69 P/hZY0fo0.net
為近先生まじで最高!
サングラスの�


6:V人とは格が違います



7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:13:00.74 8tUaQ/BI0.net
1がテンプレもクソもないのでもう1回俺が立ててもいい?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:18:18.63 Hyz+Fue10.net
>>6
【サングラスの老人と】東進情報交換スレ【投身します?】

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:27:02.50 0NgbNLiS0.net
>>3>>5
おじさんたち、代ゼミのステマはやめてね
興味ないの

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:31:48.20 IO19HHe10.net
さすがにこれはひどすぎるから立て直しに一票
でもまあもうちょっとまって意見まとめよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:38:11.04 fIrrt14v0.net
このスレ早く1000まで埋めてやらないと>>4の苦しみがかえって長引くことになると思うんだが...

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:38:15.00 8tUaQ/BI0.net
>>4
これ
マジでこのイッチ恥ずかしすぎるな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:47:31.01 rGXKBVvE0.net
涙ふけよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:49:43.53 8tUaQ/BI0.net
>>12
いやそもそもイッチは何に切れてそのID晒してるんや

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:50:24.84 fIrrt14v0.net
急にsageが多くなったな

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:50:45.96 Py57siE/0.net
読書を楽しめなくなったのかもな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:54:59.95 fIrrt14v0.net
>>13
それ以前になんでお前こんなことに必死なの?どうでもいいじゃん
さ、東進講座について語り合おうぜ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:56:32.64 8tUaQ/BI0.net
>>16
必死認定されて草
スレタイとか1のレス内容とかボロボロで跡形も無いじゃんって話なのに
お前が必死だよ?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:02:12.85 P/hZY0fo0.net
前スレの最後に凄いこと暴露してあったな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:02:27.68 ypURrJtZ0.net
>>8
おまえらは興味ないふりしてても
ナガセは代ゼミに興味深々なの!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:31:18.26 cwTimnPv0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:32:02.89 SHo7MDZq0.net
後輩にヤフオクでハヤシ修の講座を大量に購入させる駿台予備学校現代文科の◯◯◯、息してる?w

駿台の講師ですらヤフオクで買うんだな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 22:38:25.73 ypURrJtZ0.net
そらスタディサプリもN予備もほとんど手近なもんは見たりしとるやろ
でないとネタにできんやん
投身の大吉とかもそうやん

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 23:29:43.48 6iGUwWMP0.net
>>22
お前が↓のリストに入る日も近いのか?違法売買の代ゼミ野郎w
高宮行男(代ゼミ創立者。軍歴詐称と風俗営業。法人税法違反)
勝俣恒久(代ゼミ創立メンバーの次男。福一原発事故時の東電会長で東電OL殺害事件の被害者の上司)
麻原彰晃(元代ゼミ生。オウム真理教教祖。処刑済)
松本明香里(元代ゼミ生。旧名・松本知子。麻原の妻。殺人罪で服役)
一柳展也(元代ゼミ生。両親の頭をグチャグチャになるまで金属バットでボコって殺害)
辻元清美(元代ゼミ生。在日テヨンから違法献金,公設秘書給与詐欺事件ほか)
与沢翼(元代ゼミ生。自称「秒速で一億円を稼ぐ男」。運転手のおっさんを小突いて罰金刑)
佐野研二郎(元代ゼミ生。五輪エンブレムパクリ問題)
平君(元代ゼミ生。JCにおっぱい画像を要求して逮捕)
中島政夫(元代ゼミ生。自習室での殺人未遂事件により只今服役中。犯行当時30歳)
あらにゃんた(元代ゼミ生。現在8浪。本部校豪華寮で警察沙汰の過去)
ソン君(元代ゼミ生。慶大集団強姦事件の主犯格とされた韓国人)
小田実(元代ゼミ講師。KGBのエージェント)
仁田峠公人(元代ゼミ講師。自分のおチンチンのコピーをおばさんに郵送して逮捕)
高橋巌(元代ゼミ講師。コンビニでバイト中のJDをメッタ刺しにして逮捕)
竹内睦泰(元代ゼミ講師。代ゼミの女生徒に対し重大なセクハラ)
西きょうじ(元代ゼミ講師。元代ゼミ生との生チン不倫で文春砲)
小嶋利良(元代ゼミ講師。女性向け風俗店を経営、自ら接客して逮捕)
片山さつき(元代ゼミ模試全国1位常連。数々の疑惑噴出で大臣としての資質を問われる)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 23:33:27.96 Py57siE/0.net
俺が恥ずかしい?
ぷ~w

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 00:10:22.71 7Po5hd+E0.net
>>21
どう考えてもガセだろ笑

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 00:21:11.21 njYkUWn10.net
代ゼミ講師が現役向けの授業方法を研究するために
東進の講座買ってるってなら話は分かるけどな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 01:25:56.05 ZtZ+ju0l0.net
前スレの999はヤバイのでは?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 01:47:07.02 xclfqSJ40.net
>>27
だよな。かなりの人気講師っぽいし、やばいと思うわ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 02:10:39.43 reaatM7I0.net
>>26
何寝ぼけてんだ
ナガセ社員が買うとるんやろ
元代ゼミ講師を投身が乞食拾いしとる流れやん

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 02:11:17.73 reaatM7I0.net
>>25
ナガセだけに

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 02:11:58.15 reaatM7I0.net
違法売買はルナだろ
西きょうじの話題でも出てきてたろ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 02:43:09.46 reaatM7I0.net
>>28
他人に罪をなすりつけようとする
ルナおよびなんたらキングダムその他の専用で売り渡したやつら

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 08:23:02.84 +0TbBgjR0.net
>>31
お前がルナだろ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 11:25:27.70 q3c0AtJM0.net
そういうどうでもいい話しないで世界史の荒巻オススメですか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 11:42:33.77 xclfqSJ40.net
>>34
かなり良いよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 13:17:26.98 ZtZ+ju0l0.net
お前ら落ち着け、読書でもするんだ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 13:20:17.91 KGgxYItT0.net
>>35
もっと詳細にどこが良いのか語れよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 14:39:10.87 CPbNnByQ0.net
そろそろ意見が出尽くしたみたいだし、きちんとしたスレ建てしてくれ>>6

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 15:06:36.73 /JpsBE+N0.net
>>1は西に恨みでもあるのか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 16:10:29.94 nyWvg3ae0.net
荒巻先生って松下政経塾出てるのな
そのうち政治家目指すかも

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 00:06:55.84 DDmGHEog0.net
何かっていうと西先生のことに


43:話題を変えようとする人がいるみたいだけど、何なの?



44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 00:09:02.69 Mw+eBvRe0.net
>>1が西の話を前スレでしてきたからな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 00:23:12.11 rpQCwwlq0.net
うそつけw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 00:38:38.04 Mw+eBvRe0.net
>>1登場

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 00:47:54.97 rpQCwwlq0.net
アンカー忘れてた
>>43>>35へのレスな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 01:34:24.21 NT/zTbNC0.net
>>40
あふぉ学芸大やから失敗したんやろ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 09:19:39.17 jp99Z4es0.net
スレ変える?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 10:11:26.75 1KLiQmoz0.net
変えないでよくない?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 10:12:24.71 jp99Z4es0.net
おっけー
今井のE組開校したな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 10:51:23.27 Pz9Zg+Xm0.net
次はこの代ゼミ講師が東進に来てくれるかもしれないね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 10:56:55.76 jp99Z4es0.net
>>50
お前よくそんな情報引っ張ってこれるな 有能かよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 17:52:13.59 w/NbcRAv0.net
スレ立て直ししないの?
オクだと西のテキストばかり高額で売り買いされてるけど、なんで?
自習できるようなテキストなのかな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 17:57:01.88 wr4Og9WF0.net
キラークのショップをラクマでチェック!
URLリンク(fril.jp)
こいつは、西のテキストと見せかけて、授業を売ってる。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:02:35.21 e4fGfszu0.net
飯田のスタンダード生物て新課程?
飯田てわかりやすい?
でも飯田てスタンダードレベルしか持ってないんだよね?
田部が嫌いだから受けるか悩んでる。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:50:20.17 JMAuOOMh0.net
このツイートは中々興味深い
なぜかわかるかね
古文で、「て」の前後で主語変わらないんですよね?って、何回も聞かれたので、意地になって前後で主語が変わる例を50ほど集めてプリントにして配るという大人気ないことをした。
いつか、主要な中古中世の全ての「て」を分析して、割合をちゃんと出してみようか。
腰が重いが、やりたい気持ちも強い。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:59:28.97 Mw+eBvRe0.net
スレ立て替えるって言ってた奴も口先だけか、ここは嘘つきだらけだな
ま、何も言い返せない>>1の悔しさをみんなで楽しもうぜw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 19:06:29.15 +gMZN0aR0.net
>>56
お前晒された奴やろ、スレも立て替えてもらえず孤立無援で可哀想やなww

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 19:32:41.05 Mw+eBvRe0.net
>>57
お前>>1だろ
誰もお前の味方してないだろ、味方の書き込みは全部お前の自演だからな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 20:13:13.37 4Xub+A4J0.net
>>50
お笑いならビートたけしクラスの超大物講師西きょうじと売れない代ゼミ講師が酒を酌み交わす画
この歌が思い浮かぶ
URLリンク(www.youtube.com)
お前と会った仲見世の、煮込みしかないくじら屋で
夢を語ったチューハイの、泡にはじけた約束は



62:の消えた浅草の、コタツ1つのアパートで 同じ背広を初めて買って、同じ形のちょうたい作り 同じ靴まで買う金は無く、いつも笑いのネタにした いつか売れると信じてた、生徒2人のよよぎゼミで 夢をたくした100円を、投げて真面目に拝んでる 顔にうかんだおさなごの、むくな心にまたほれて 1人たずねたアパートで、グラスかたむけなつかしむ そんな時代もあったねと、笑う背中がゆれている 夢はすてたと言わないで、他にあてなき2人なのに 夢はすてたと言わないで、他に道なき2人なのに



63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 20:47:03.75 HS1OnvJ10.net
>>54
分かりにくいという事はないけど、ザ普通って感じかな。人柄は良さそうな感じで好感は持てるけど。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 21:16:33.62 JMAuOOMh0.net
>>54
生物だったら、大堀の一択ですね。少ない道具でたくさん問題が解けるようになるのでおススメです 去年出した参考書も素晴らしいです。
医薬志望だったら、大町もいいですね。情報量が尋常じゃないくらい網羅されているので、安心できます。ヤフオクで最新のテキストが5万でやり取りされてましたから。
田部は数学やれと説教時間が長すぎて、授業時間が足りてないです。紙芝居をやったりとテキストはそこそこよいですが、情報量としては不完全です。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 21:46:56.08 4yuxVEs70.net
>>1は何がしたかったの?コピペして満足したから出てこないの?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 22:10:43.91 HS1OnvJ10.net
>>61
なんで東進生に代ゼミ勧めんだよw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 22:10:55.05 Wn/v41sp0.net
>>61
大堀なんて名前の講師東進にいる?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 22:12:36.22 Wn/v41sp0.net
と思ったらまた代ゼミのステマだったか…

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 01:21:35.57 t5zPN9kT0.net
>>54
難関生物と
東大生物と高校対応も飯田だろ
生物は河合マナビスがいいぞ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 01:50:05.19 cnDnT2EN0.net
>>57
いや晒されたもクソもこれ何が晒される必要あったの?
前のスレで何故かこの晒されてる人に粘着してた人いたけど絶対その人なんだよねイッチ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:27:40.15 tP/L2asQ0.net
>>1は悔しいなら泣いてもいいんだぞ
さあ読書しましょう

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:33:50.25 Ejt0ffyO0.net
森田先生が西先生と対談してるね
URLリンク(www.youtube.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:25:41.01 j44a0F9+0.net
読書を楽しもう

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 14:57:16.46 HXj/bIKf0.net
解答棒読みの授業

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 18:30:32.62 RcrqyNdX0.net
>>69
英語講師なのに英語で対談できない投身講師

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 20:38:50.87 aZo9q+2K0.net
>>72
英語で対話は需要ない

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 22:23:11.48 WOd+IKGO0.net
じゃあ英語で読書しよう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:05:56.94 OWQ8BbV60.net
講座販売まだ続いてるなw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 21:09:03.35 MkKYZCS60.net
>>75
誰がやってんの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 22:43:30.52 zflZHeGj0.net
>>76
ベルセルクキングダム

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 00:39:43.20 useLPcNF0.net
西きょうじの飛翔ってどう?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 03:40:12.63 quB5yPxd0.net
>>76
ルナとかいう西と関係あるかもしれんやつ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 03:42:33.


84:55 ID:useLPcNF0.net



85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 06:50:26.41 DzTxY7Kg0.net
>>80
いや、普通だと思う

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 09:16:14.82 J14P2hbb0.net
どうやらヤフオクの一斉停止だけのようだな
東進はなんで動かないのかな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 14:04:33.40 quB5yPxd0.net
>>80
実に単調で華がない
これで金とるのはありえない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 14:11:08.19 useLPcNF0.net
>>83
なんで?
数学科は長岡?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 18:54:04.33 quB5yPxd0.net
>>84
羊歯は華ないし鹿野は消えたし長岡も棒読みで重箱の隅しかつつかんから
新しい講師次々にきとるやろ
あいつや
名前出てこんけどメガネの中年のおっさんがどんな授業するかやな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 18:58:28.21 5xyCR3vQ0.net
>>85の1番の数学の授業は?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:02:30.38 MOTX2v/L0.net
転売の話が出ると決まって、連投する奴出てくるな。論調からして多分同一人物と思われるが。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:14:15.88 5xyCR3vQ0.net
羊歯華な

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:14:55.53 Q0D3ZED70.net
良い話教えてあげよう
青森県に三沢基地がある 基地内に家族含め役30000人の米人がいる
基地内はほぼアメリカだ (23区くらい) バスも通っている
幼稚園から大学まである
でかいスーパーがあり、ボーリング場、バーなど何でもある
マックなどは米軍サイズ仕様で、どでかい クロちゃんが店員してる もちろん英語だ
そこでだ・・・・
基地内にメリーランド大学がある 米国では上位のほうだ
基本的には米国人のみの大学だったが、日本人にも開放した
募集要項は三沢市役所で扱っている (もちろん入試はある)
2年間そこで単位などを取れば3年次は米国メリーランド大学へそのまま編入できる
(日本の国際教養大学みたいだw)
三沢では生活にカネはかからないし基地でバイトすればいい
基地大学で英会話を勉強し、3年目から本場の大学へ  日本の糞入試がバカらしくなる
人のやらないことでいつの間にか米国の大学卒 さらに大学院へ進みMBAを取ればエリートの仲間入りだ
三沢は田舎だが羽田から55分で行ける

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:48:45.42 DzTxY7Kg0.net
転売の話が出ると話そらす奴が出てくるな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 20:48:09.17 ywlTE6Fj0.net
>>85
志田の積分の教え方は、代ゼミ荻野そっくりだったな。部分積分とかさ。やっぱり代ゼミ意識してるんだろうなあ。たしかにTwitterでは偉そうなんだけど、ミス多いし、看板としての華がないよなあ。
メガネの中年のおっさんって大吉かな?彼は、代ゼミのサテラインで最前列で座ってたくらいだから、許してやってwロックスターとかあだ名ついてた人ってね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 20:50:54.82 ywlTE6Fj0.net
モリテツとか大吉とか岸みたいな新しい講師をどんどん開拓したいんだろうね。まあ、みんな元代ゼミ野郎なんだけどねw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 21:16:01.52 DzTxY7Kg0.net
志田はUSA式部分積分とか教えてないよな?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 21:56:49.80 jHXiYv1t0.net
転売の話でそらそうとする「wくん」がいるからなー

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 22:00:55.54 GQIooF6j0.net
キラークのショップをラクマでチェック!
URLリンク(fril.jp)
こいつ、裏でやってる
一回、商品にコメントしてみたらわか?よ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 00:27:38.91 9S7BLx0M0.net
>>91
代ゼミのステマはやめてね、おじさん

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 08:38:16.99 vC1HeySq0.net
生チン夫人が任期途中で町議辞職して町長選立候補したのって
最後の大博打のつもりだったのかね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 14:29:47.25 9LpBjZ3I0.net
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
URLリンク(www.mlit.go.jp)
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61 (★)
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
URLリンク(www.oumon.com)
建築・土木(都市工)の両方が本当に強い私立大学は>
東は日大・早大・理科大、西は大阪工大のみ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:46:35.93 tABlfXrZ0.net
>>91
志田は荻野の本で勉強しとるからな
TVネットとかも受講してたようだし

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:20:27.14 QWcsNyBq0.net
>>99
荻野って誰?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:26:06.56 +pTMfluk0.net
>>99
誰情報やねんそれ笑 それが仮に本当だとしても、プロ意識高い志田先生がそんな事公言するわけないやろ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:45:18.85 /BLtViQ30.net
代ゼミのステマ死ねよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 01:06:14.64 w8efdv590.net
>>99
そーす

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:23:45.11 mJ8feWmx0.net
東進の関係者が必死のようだが、YouTubeで荻野と志田が関係している動画の再生数見てみ?どちらが有名かは明らか。ちなみに、荻野は長岡を絶賛してるけどな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 10:21:44.91 +pTMfluk0.net
>>104
皆さんこんなバカはほっとこう。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 10:41:26.27 cfCcKcah0.net
>>104
荻野って誰?NGTの子か?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 10:54:54.59 bmGFIVBF0.net
>>104
荻野は70万回、一方、志田は10万回ですね。
荻野はネタキャラのように見えるが、微積分複素数をどんな数弱でもできるように体系化した点で業界内では非常に評価が高い。微積分があんまり納得できていない人にはオススメ。必ずできるようになる。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:30:11.66 74SBCdI40.net
>>107
代ゼミのおじさん、みんなの迷惑だからステマはやめてね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:52:45.00 bmGFIVBF0.net
>>107
国立志望で、まだ微積分が危ない人は、今すぐ受けた方がいい。今ならまだ間に合う。必ずできるから。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 12:11:00.87 /BLtViQ30.net
>>107
ガイジなの?自演す


115:んじゃねえよオンボロ代ゼミ



116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:20:44.17 bmGFIVBF0.net
志田は中途半端。荻野同様、微積分の代入計算までちゃんとやってくれるところは評価に値するが(しかし、PCのパワポで)、全部は網羅していない。そんな志田の代わりになる講師がいないのもまた問題である。
一方、荻野は完璧。国立受ける人で、微積分が不安な人はすぐに申し込もう。まだ間に合う。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:47:55.90 /BLtViQ30.net
>>111
申し込み間に合うって完璧なステマじゃねえか
次喋ったら荻野でNGするぞ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:01:04.82 bmGFIVBF0.net
>>80
わかりやすいのは結構だけど、具体的にどうわかりやすいのか、誰と比べてわかりやすいのか書かないと。小学生みたいな感想書いてもまったく意味ないですよ。長岡と比べてわかりやすいのか荻野と比べてわかりやすいのか。まあ、後者はないか。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:10:30.79 /BLtViQ30.net
>>113
うんだからステマ業者がのうのうとレスしてんじゃねえよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:39:46.76 rqWf1Jer0.net
>>111
代入計算をちゃんとやるって初学者向け講座の話?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 16:41:43.84 RkvBfX4Z0.net
>>113
ここで代ゼミのステマみたいなこと書いてもまったく意味ないですよ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:07:54.48 K9WmuSwV0.net
志田もわかりやすいんだけどね。その志田が参考にする講師がいるように、上には上がいるんですね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:08:38.45 AagNsJju0.net
そもそも東進が代ゼミラブじゃん
代ゼミアンチの俺でもその事実は認めてるぞ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:10:00.11 K9WmuSwV0.net
>>115
最後の代入で圧倒的に差がつきますよね。
授業時間に制約のあるとこだと、全く説明しないし

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:13:03.95 K9WmuSwV0.net
国立間近だけど、微積分をどうにかしたいって人は、まだ間に合いますから早く申し込んだほうがいいです。微積分の代入計算ミスが不安な人もやったほうがいいです。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:17:49.18 /BLtViQ30.net
>>118
は?お前FAで巨人移籍した丸が広島ファンから愚痴愚痴言われてるのと同じだぞ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:25:22.67 rqWf1Jer0.net
>>119
なんの差がつくの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:57:36.71 +pTMfluk0.net
もう代ゼミのステマに関わんのやめよ。反応すればするほど相手が喜んで持論展開するだけだから。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:07:38.73 rqWf1Jer0.net
授業時間に制約がない塾予備校なんてないけどな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:03:51.91 dx6ZvWvw0.net
>>104
残念ながら荻野が先輩です
荻野は秋山仁の弟子だから

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:04:40.87 dx6ZvWvw0.net
>>117
羊歯は好きかんし華がない
荻野は好かんけど華がある

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:07:00.97 dx6ZvWvw0.net
志田も大吉も代ゼミの在宅授業受けてたんだな
大吉は駿台とか河合塾にも行ってたらしい

133:127
19/02/17 22:07:23.16 dx6ZvWvw0.net
どちらも大人になって働き出してからの話しな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 00:00:44.08 uxEFHRz60.net
教え方は荻野も志田も長岡もいいと思う
ただ、荻野は出題される可能性が高い問題だけを精選しているのに対して、
長岡は出題される可能性が低いマニアックな問題も扱い、
志田は授業が丁寧なぶん網羅性が低い

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 01:11:22.90 zAy+X9As0.net
荻野がダントツでいいな
板書ちゃんとするし、授業になってる
長岡は紙に細かい万年筆の殴り書きでごにょごにょ
志田はでかい字で幼稚園児みたいで華がない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 01:31:29.39 ZBMQ6UQ10.net
>>129
長岡の教えるマニアックな部分は東大や早稲田などの上位校は好きだよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 01:45:04.64 8xg0tCm40.net
山中博がフィリピンで詐欺騒動�


138:Nこして講師紹介から消えたのっていつ? 最近になって知って驚いたんだが



139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:04:32.75 m7x5KKTc0.net
>>131
東大は最近数学を急激に易化させたけど、その傾向は今後も続くらしい
ぐんぐんまではいいとして、東大対策は理3受ける奴以外は必要ないよ
時間とお金のムダ使い
やっぱり数学3は荻野が予備校業界でNo.1だと思う
それ以外の単元は普通だけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:16:54.18 3qxbZVel0.net
ベルセルクがまだヤフオクで売ってるな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:42:39.89 CDaziu8T0.net
>>133
お前の学力は?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 11:44:49.33 EIILlQ4m0.net
英語の中久喜と竹岡 古典の佐藤と元井 化学の亀田 現代文の松波は東進からオファーきたのに断った人らだが、この人らが東進にきたら今頃最強の予備校だったよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 11:46:50.96 h7D3ee6G0.net
竹岡って安河内と教え方変わらないんだが…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 11:56:17.38 j/RSIow90.net
国立までわずか。
微積分は大丈夫か?
USA,傘型求積できますか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:22:22.09 3qxbZVel0.net
>>136
野島、鎌田、村瀬、福崎がいた頃は最強に近かったと思う。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:46:57.72 EIILlQ4m0.net
>>137
竹岡は宮崎と変わらない
ただ集客力がある
実力だと富田と同じ教え方の中久喜がいる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 13:23:39.70 ZBMQ6UQ10.net
>>133
「らしい」は宛にならんぞ
物理が急に難化したりがあるからな
それに、しっかり得点したい人はあのぐらいやった方がイイ(カンタンな問題は差がつかない)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 13:54:34.12 6OKp7LNl0.net
>>141
あのぐらいやった方がイイはもっと宛にならん。どんな問題があるっていうの?最近の入試問題見てないくせに適当なこというんじゃないよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 13:55:15.57 zzMgvaQi0.net
>>142
お前の学力は?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 13:58:05.82 6OKp7LNl0.net
荻野はアマゾンでべた褒めされている東京出版の「微積の極意」は、現行入試では全く使えないとボロクソに貶してるからな
その他、東京出版モノは安田モノを除いてほとんど使えないって

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:00:40.73 6OKp7LNl0.net
長岡の授業は正直、解答解説を書画カメラの横に置いて写経してるだけで成り立つんだもん。その辺の大学生でもできる。でも、数学ってそんなんじゃないでしょ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:15:22.28 zzMgvaQi0.net
>>145
だからお前の学力は?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:18:40.52 aWXSfC3q0.net
>>144
荻野先生がいつそんなこと言った?というよりなんでアンタはそんなことを知っている?
荻野先生は何かを悪く言ったりすることは絶対無いぞ。あまり適当なことを書くなよ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:42:56.97 EIILlQ4m0.net
>>139
村瀬の代わりに宮路 鎌田の代わりに亀田
高橋の代わりに漆原 福崎の代わりに中久喜にオファーしたけど東進には来なかったらかね
結局代ゼミからきた大物は西きょうじぐらい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:15:04.20 JYct35LB0.net
>>147
いや、言ってたんで
たしかに、微積の極意は、欲しい情報が全然入ってないんだよなあ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:16:22.63 SEI3tEOj0.net
>>147
いやあるよ
あとお前信者にしか見えないから

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:34:16.64 ZBMQ6UQ10.net
>>145
長岡はあのレベル受講する人じゃないと写経してるだけに見えてしまうよな~
結構論理�


158:Iな説明をしているよー



159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:45:53.15 ZBMQ6UQ10.net
>>142
毎年大問6はぐんぐんのレベルは超えてるでしょ
それに他に苦手教科がある人もいるんだから、どんなレベルの問題が来てもできるように備えといても問題ないだろ
まあ、そうはいえども東大対策の後半はかなり難易度高いね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:48:14.55 zzMgvaQi0.net
>>152
分科の人はぐんぐんでも十分と思うけど、理科は本番でもっと難しいの出るだろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:56:00.02 ZBMQ6UQ10.net
>>153
基本的にはそう思うよ
もちろん近年はぐんぐん超えないレベルが数問出てるけどね
それが分かりやすいのが第6問ってこと

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:57:53.08 EIILlQ4m0.net
東進には予備校業界No.1の森田 現代文の神こと林 志田 後藤舞子がいるから、講師の質は他の予備校より高い

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 16:47:11.78 JYct35LB0.net
>>155
前に後藤舞子とエレベーターで2人になった時、目があったからち●こ擦り付けてやろうかと思った

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 18:18:23.12 D7opxCwc0.net
>>151
そりゃ、論理的な説明はしてるけど、脇道それずに解答まで一直線だから。何度も言うが、数学ってそんなんじゃないからな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 18:20:01.87 D7opxCwc0.net
>>152
理科三類志望でも要らねえって
東大数学の何の具体的な説明もないから、ガッカリ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:25:32.10 zzMgvaQi0.net
>>157
で、お前の学力は?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:57:34.43 h7D3ee6G0.net
富田先生や荻野先生クラスは流石に東進でも引き抜けないか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:59:26.76 EIILlQ4m0.net
>>160
荻野は代ゼミ愛が強い
富田は東進落ちたと噂があったよ
富田の教え子の中久喜は東進からオファーあったけど、N予備校に行った

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:04:38.52 8xg0tCm40.net
もう東大志望はゴタゴタ言わずに東大対策数学とりゃ良くね?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:08:57.81 MrmM471s0.net
中久喜の教え方は富田と同じなの?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:11:10.39 EIILlQ4m0.net
>>163
同じ教え方は河合塾の成川
参考にしているのは河合塾の山下りょうとく
教え子が成川と中久喜

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:16:27.06 MrmM471s0.net
>>164
ありがとう
N予備なら視聴できると思ったのに残念だ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:21:05.58 D7opxCwc0.net
>>162
要らねえよ写経してるだけだもんw
富田チルドレンや荻野チルドレンはよく聞くけど、長岡チルドレンとか聞いたことがない。まぢでいないんだよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:22:38.54 zzMgvaQi0.net
>>166
お前の学力は?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:23:18.00 uxEFHRz60.net
>>144
実際、基礎の極意は学習のメインにしたらいけない本だと思う
既にできる奴が知識のチェックになら使えるかもしれないけれど

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:44:30.63 hzJpvKY20.net
どのチルドレンも聞いたことないけどな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 21:03:53.90 sMFabNcz0.net
>>166
こいつ>>1だよな、IDコロコロさせて何やっているのやら

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 21:15:40.81 IucCkJ4F0.net
>>170
ほんとだ句読点ですぐ分かるなwwwwww
こう指摘されたら大抵のやつが句読点辞めるんだけどどうするかな?w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 21:21:17.00 ZBMQ6UQ10.net
>>157
基本的に前期では1つのことを説明するための問題選んでて、後期ではそれを前提に難易度上げての演習とさらに高級なことを指導してると思うよ。
定理の証明レベルは分かってること前提にやってると思う

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 21:50:58.32 D7opxCwc0.net
>>172
はいダウト
定理の証明なんてテキストに書いてありますから
学期通して、ずっと書画カメラの横にある解答解説を見ながら写経してるだけですからw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:02:51.22 5fKCTZNn0.net
このスレに来るたびに>>1


182:目に入ってイラついてるのがいるようだ かわいそうに…



183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:07:27.07 D7opxCwc0.net
長岡受けたりゃ受ければいいんだけど、何のメリットもないのよ。東進もどこが素晴らしいんですか?って聞いたらハテナでしょうな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:07:48.81 3qxbZVel0.net
>>173
言い方が富田にすっげえ影響されてて草。頭の方は追いついてなさそう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:16:20.86 D7opxCwc0.net
>>176
おん?
まあ、富田の親父には、いま毎日添削してもらったり、軽く雑談してる仲だからうつったのかもね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:22:54.66 JTQtzWg10.net
>>177
なんで添削なんかやってもらってるの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:27:10.27 D7opxCwc0.net
>>178
なんでってw
今の時期、普通添削してもらうでしょ?
東進だと高々添削してもらうだけで5万近くかかるけどw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:27:42.57 D7opxCwc0.net
長岡が添削できるとは、、、思わない

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:43:13.75 zzMgvaQi0.net
>>180
気にするなよ
どうせ今年も落ちるんだし、お前は

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:51:14.58 JTQtzWg10.net
>>179
まだ受験生なの?本当に?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:35:17.72 3qxbZVel0.net
>>180
やっぱみんなこうゆうバカに関わるのやめよ。俺も安易に返信しちゃったけど、やっぱこうゆうのはほっとくに限るわ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:54:20.03 FjDq8/q90.net
>>183
受験生でも大学生でもないのに張り付いているお前はほんとうにあわれ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:56:34.89 FjDq8/q90.net
>>183
俺がお前の立場だったら、恥ずかしくてこの世にはいないな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:56:56.18 FjDq8/q90.net
>>183
あまりに恥ずかしいんで

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:29:44.32 sqi8kroW0.net
おじさんたち
もう代ゼミのステマはやめてもらえませんかね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:37:35.75 dVR76UtQ0.net
そろそろ代ゼミのガイジ共にイライラしてきた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:39:31.65 MikadkZz0.net
もうこのスレの存在意義って殆ど無いよね。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:42:01.90 MikadkZz0.net
基本的に東進の講師批判(一部講師除く)且つ代ゼミ講師に関する賞賛コメばっかが目立って有益な情報が1つもない。代ゼミの事語りたいんなら代ゼミのスレいけよ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:47:35.62 Yhb+bYGV0.net
吉野の古文は人気あるけど、解答根拠があっさりしているように思う

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:20:56.47 c62shZ6p0.net
>>1は現役の時に東進にたくさん搾取されて今は代ゼミ生なのか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:19:33.63 Zcjj7K900.net
>>190
投身が代ゼミ講師拾ってるんだから仕方ないだろ
講師の関係者も必然的に代ゼミ講師になる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:22:21.00 Zcjj7K900.net
>>155
酷いパチモン臭の面子やな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:23:02.24 Zcjj7K900.net
>>155
どこのエレベーター?
生だとどんな感じ?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:30:13.16 Zcjj7K900.net
>>147
荻野が巷ではこれ一冊やっとかないといけないとかいう本があるんですけどー ぉーん
とかいうノリで言ってたな
ぉーん 微積分基礎の極意ってやつなんですけどねぇーっ↑ ぉーん
って感じで
青チャートって本があるじゃないですかぁ ぉーん
って青チャートなんかも例に出すぞ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:30:15.81 Yhb+bYGV0.net
森田はNo.1だと思う
森田以上に資格持っている講師はいない
森田より実力がある講師は予備校業界だといない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:32:01.37 Zcjj7K900.net
>>148
宮路デブはいらん
代ゼミのデブ講師は富田除いてゴミしかおらん

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:32:54.70 Zcjj7K900.net
>>197
森田ってタモリのこと?
タモリは確かにいいかも

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:54:48.61 Yhb+bYGV0.net
>>199
森田鉄也
実力派No.1であり、人気


209:YouTuber あの西きょうじも認めた本格派



210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 03:29:15.51 MikadkZz0.net
>>193
なら東進と全く関係ない無い富田だの荻野の名前出す必要ないだろ。ここではそいつらの事なんか誰も興味ない。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 03:48:34.96 4e4dp+sC0.net
>>173
だから「基本的には」書いてないだろ
てか、逆に定理だけ書いてて証明を軽く説明してくれる時とかもあるけど、ほとんどは書いてないぞ
もちろん書いてるものもあるけどね

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 06:57:03.16 OWP00OtE0.net
朝、駅の東進の広告見たら、志田の部分だけパンクシーに落書きされててワロタ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 08:02:00.68 YDMtLpgO0.net
>>196
青チャについてはなんて言ってたの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 14:44:04.91 HSbZG1xy0.net
志田教え方クソすぎでわろた

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 01:04:45.59 yQJx+wc40.net
>>201
でも投身を運営している永瀬が興味ありまくりなんだよなね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 01:05:29.56 yQJx+wc40.net
>>205
同意
他人のこという前に自分のことできてないやつの典型

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 01:56:15.46 ztuUQ7sb0.net
講師の話と関係ないが、あるところで90年前後の高3向けパンフレットを見る機会があり学費を見ると
今と全然違うことがわかった。もちろん現在と当時では違いはあるだろうがそれを割り引いても一気に現在の価格が上がっている。
たとえば、英語・社会(政経とする)二講座とった場合当時は180000円(入学金込・夏季冬期直前講習は除く)だったが
今同じ講座をとるとかなり上がるはず。いつから跳ね上がったのか。
ちなみに、河合塾や駿台などは当時と今の違いによる上昇値(二~三割増くらいか)か

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:13:36.52 C4qxj3TU0.net
メルカリは、

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:40:50.63 nZenMkXT0.net
>>207
同意てw完全なる自演やんけw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:42:12.49 EeKqV+Ev0.net
頭が悪いから講師批判ができない

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 08:11:04.86 jVHY9RYy0.net
代ゼミは1分1秒に込められた情報量が多いが、東進は板書や説教、雑談で圧縮されちゃうせいで、少ないですね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:29:15.96 /NbBxua50.net
>>212
くっさ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:19:08.57 yQJx+wc40.net
>>212
代ゼミは生徒相手に教室で授業しとるけど
投身とカメラマンとの1対1の豚小屋みたいとこでエア授業しとるだけやからな
そらしらけるで
気持ちが入っとらん

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:20:16.51 yQJx+wc40.net
>>208
安倍の増税のせいやろ
昔は消費税なんかなかった
いまは8%やからその分やろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:21:03.60 yQJx+wc40.net
>>210
どこがどう自演なんだよ羊歯植物

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:22:14.09 yQJx+wc40.net
>>200
本人か?
最近必死こいてYouTube動画あげとるから宣伝?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:51:46.78 9J5s1Jx00.net
>>214
東進の授業は本物のスタジオで収録してるんだよ
薄い壁の教室で収録してる代ゼミとは違う

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:04:54.17 EeKqV+Ev0.net
>>217
お前のようなバカが代ゼミの宣伝したら、逆に代ゼミの評価が落ちるぞ
バカにしか相手にされていない代ゼミってな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:07:30.38 nZenMkXT0.net
>>214
ライブ授業は良い面もあれば悪い面もある。
生徒の立場からすると、目の


230:前で先生が実際に授業してくれるわけだからモチベーションもあがるかもしれない。 ただし、板書を写す時間を考慮しているため時間にロスが生まれる。 効率の面でゆうと映像授業が有利だろう。



231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:57:33.64 YpzezFRk0.net
>>220
全然わかってない。
東進の映像だと倍速で見てたのに、講師がいきなり板書したものを提示してくるもんだから、いちいち止めて写して、また倍速設定しなくちゃならないのが相当面倒。それなら、黒板に板書してくれよと思うのよ。お前のこと言ってんだよ。鎌田

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:01:25.94 YpzezFRk0.net
センターに代表されるように、今年から化学の問題は毛色の違ったものが多く出ているから、鎌田のじゃ、もう対応できないかと。
撮り直す必要がある。まあ、東進スタッフは問題解けないから全然わからないだろうが

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:14:26.38 YpzezFRk0.net
あと、鎌田は授業中に結構間違ったこと言ってるからね。その部分の訂正は校舎内では共有されてるんだろうけど。
ミスは、サプリのま●こほどじゃないけど。
ちなみにサプリのま●この授業中にしたミスを訂正するように報告したのはほとんど俺だから。
一講につき、必ず一つはミスがあったくらいに酷かった。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:58:25.29 nZenMkXT0.net
>>221
あなたいつ頃の受講者?倍速設定って最初に選択した時点で固定されるはずなんだけど。だから、一時停止したら倍速が戻る、みたいな事は通常起こらないわけで、、、。
しかも鎌田先生は生徒が板書しなくていいようにテキストに殆どの情報はのっけてくれてるから、生徒の板書量は少なめの筈。
あと間違った情報って例えばどれよ?結構あるんなら具体的なのいくつか教えてよ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 10:15:12.71 d+6T/sSJ0.net
>>221
1回の授業で情報量多い方が得やろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 10:29:54.29 iRccyhS10.net
>>221
この人が無茶苦茶な事いってるが、鎌田のハイレベル化学は東進の講座の中でもかなり優良な物の1つだと思う。
問題演習の解説は割とあっさりだが、概念の説明はすごく丁寧。自分はこれで化学が好きになった。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 11:02:36.59 lM1BxfbD0.net
>>226
比較対象がおかしいかもしれないが、サングラスの老人に比べたら優良だわな。でも、間違いも多い。君は気がついたかい?
映像流してるだけのとこは、こうした間違いを撮り直すこともしないからなあ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 11:25:55.35 iRccyhS10.net
>>227
その間違いがたくさんあるんなら具体的に指摘してよ。出来ないんだろ?たいした知識も無いくせにホラ吹くなよ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 11:30:20.63 iRccyhS10.net
>>227
あとお前は知らないだろうから言っとくと、間違えがあった場合は、下の方に訂正の字幕が入るからな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 11:54:22.08 lM1BxfbD0.net
>>229
タダで教えるわけないだろが。
一つにつき、最低10万だな。ちなみに20以上あるからなw
字幕入らないってことは気がついてないんだろ?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 11:58:22.94 lM1BxfbD0.net
今年の問題解けば、どこが間違っているがわかるはずだが?手放した講師の講座をいつまでも使ってるからこんなリスクが生じるわけだが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:09:34.56 iRccyhS10.net
>>231
とんだぺてん師だな。やっぱ言えないんじゃんww どうせお前文系なんだろ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:26:13.28 BVQTZPhZ0.net
>>232
君は人とは会話できないようだから、頼むからもう来ないで

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:31:05.58 BVQTZPhZ0.net
>>226
志田


245:、鎌田はまだマシだが、 長岡、サングラスの老人2人は地雷ですね。90分4000円も払ってるやつは本当に頭どうかしてる。洗脳されすぎ。 よーく見てみろ。写経しとるだけやぞ



246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:34:39.64 yDZpn1dE0.net
長岡苑田を親の敵位憎んでいる代ゼミ野郎は口調を変えてまだいるのか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:01:50.50 iRccyhS10.net
>>234
お前の頭の方がどうかしてる。よく知りもしないのに評論家ぶって。
苑田長岡が理解出来ないってのはお前の知能がまだそこまで至っていないって可能性も大いにあるだろう。それを講師のせいにするなよ。
お前みたいな荒らしのような行為をする奴こそ、ここに来るな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:03:09.62 iRccyhS10.net
>>233
人の質問をはぐらかすようなお前こそ会話出来てない証拠だろ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:18:59.21 BVQTZPhZ0.net
>>234
サングラスの老人がドヤ顔で語る摩擦力とか、受験参考書に普通にのってんねん。時間の無駄やねん。あと、ニュートンの記号使うのはいいけど、rとvの見分けがつかないような板書するとかど素人レベルやぞ。高校教師なら先輩に叱られるレベルやぞ、ほんまに
長岡も曲率円とか要らんやん。全くいらん

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:20:34.66 BVQTZPhZ0.net
>>236
よく知ってらっしゃるというなら、是非ご意見を聞かせてくださいw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:31:33.43 iRccyhS10.net
>>238
参考書で理解できるんなら見なきゃいいだろ。
それだけトップ予備校講師より優秀な頭をお持ちなんだったら映像なんか見る必要ないだろ。
あと要るか否かの基準は何?あんたの基準で言わないでくれる?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:34:58.66 BVQTZPhZ0.net
>>240
参考書に書いてあることをただそのまま、板書するのが苑田
参考書に書いてあることを理解させるために板書するのが為近
前者はただの時間稼ぎ
情けない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:48:53.63 iRccyhS10.net
>>241
だったら代ゼミいけよ。ここにくんな。かまってちゃんかよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:51:32.29 BVQTZPhZ0.net
サングラスの老人2人と、長岡の良さがあるってなら、是非ここに書いてくださいね。言われっぱなしですよ?
サングラスの老人と長岡が合わない、または、ぼったくられたと思ってる人は、是非、為近と荻野をオススメします。
積分に関してあの志田先生が荻野の教え方を真似してるくらいですから。本家本元に習うのがいいでしょ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:51:47.06 9XaPIlw70.net
写経も黒板に書くのも同じだろww?
それに長岡も苑田もなぜ近似できるのかとか曖昧さを高校範囲で説明してるし初見の問題でも対応できるように授業してるんでしょ?
参考書レベルの問題出す所に効率重視でいきたい奴が苑田長岡の大学入ってからの勉強のギャップについていけるような授業批判してもね...

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:14:08.19 iRccyhS10.net
>>243
結局結論それ?ww代ゼミのステマかよ。反応したのがアホらしくなってきた。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:25:24.50 BVQTZPhZ0.net
>>244
近似とか最初らへんの授業で習うところだけど、そんなのくらいみんな知ってるだろ
長岡に関しては誤魔化してるからなw詳しくは荻野の授業で
参考書レベルの問題って何?参考書レベルと予備校レベルだと問題のレベルが違うってか?ぷいい養分だなぷ
誰もそんなこと言っでない
くわしい参考書に書いてあるレベルでドヤるなと言いたいの
大学のギャップを埋めてくれる授業なんですねw
問題も解けないのに、本当にいい養分だことw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:44:14.14 QvBykYWe0.net
>>234
いやいや
志田はでかい字で書くし華がない


259:から生理的に無理 教え方も下手だし 高校対応とかだとまだマシなんだけどな 鎌田はとにか単調で眠たい朗読CD棒読みマシーン 苑田と長岡は都合のいいとこだけドヤ顔で話すだけで 体系化して授業できない そこが為近や荻野と違うところ 為近や荻野は体系化されているからある程度の基礎があればそこから体系的に 合格までもっていけるし問題を解くという力も身につけさせてくれる 今年から為近と亀田の単科がリニューアルしてスタートする どちらも基礎レベルのやつ



260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:45:14.60 QvBykYWe0.net
でも荻野の単科は理系数学専用になったから体系化されてないかw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:47:50.59 QvBykYWe0.net
>>200
その名前のやつの受講者、投身でいんの?
そんな無名をわざわざ映像で見るやついんの?
まったく話題すら聞いたことないんだけど
今井安河内渡辺西(不祥事含め)辺りは聞くけど?
あとの無名どもは名前すら知らんw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:50:58.78 QvBykYWe0.net
新しくきたメガネかけた中年のおっさんの数学が気になる
志田は華がないしでかい字で生理的に無理だし
大吉は低レベルで自らいろいろ視聴してきたパクリ言ってるし
長岡はつまみ食いの棒読みだし
誰か中年のメガネのおっさんの真髄とかいう講座受けた人いる?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:52:13.80 QvBykYWe0.net
数学ははげてる人はぶっとんだレベルで無意味だし
松田は個性強すぎるし
残りはゴミしかいないし

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 19:49:18.55 jbArd6qS0.net
>>250
こんな日本語不自由な文だとバカが受講したと思うね。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:50:33.78 QvBykYWe0.net
>>252
レッテル貼りで誤魔化すの?
じゃあ>>250の日本語がバカというのなら
正しい日本語で>>250を書き直してみて

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:39:11.71 wH97/2TM0.net
>>253
バカのために
わざわざアンカー付けてるだけ
感謝しろ
頭の悪い
改行は
真似したよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:45:44.21 wH97/2TM0.net
体系化の意味を知らないかもしれんが、
「苑田、長岡が体系化できていない」
「都合がいいことでドヤ顔」
これをレッテル貼ると
言うのだよ
ホラ吹き代ゼミ野郎は
忙しい中、時間を割いてもらえたことに
感謝しろ
お前みたいに
大昔の話をする
引きこもりクソニートのおじさんじゃないから
暇じゃないのさ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:56:09.86 cbmyGBTZ0.net
>>254
改行草

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:05:28.01 d5YQkqdG0.net
>>254
君の日本語は本当におかしいよ
なんでおかしいか指導してほしい?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:09:01.66 d5YQkqdG0.net
長岡、苑田がどう優れているか
鎌田の誤植、間違いである部分はどこか
以上が、全くギロンかつ説明がされないよう、なんで、やっぱり東進の中身ってハリボテだったんですね……

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:29:13.73 wH97/2TM0.net
句点が、
ヤバい、
バカとは、
ギロンをする必要がないよう、
なんで
大昔の化石のよう、なオッサンの相手はしたくない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:41:10.74 wH97/2TM0.net
Yoh, なんで

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:56:22.09 d5YQkqdG0.net
大昔の化石みたいな講座をずっと売り続けているのは東進のほうですから。今の入試に全く適応してないんですよねえ。苑田、長岡に関しては受験に関してクソの役にも立たない

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:59:40.88 wH97/2TM0.net
両方とも収録し直してるぞ
書き逃げニキ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:01:13.31 r8hd0oBE0.net
>>259
代ゼミ野郎のおっさんなんか
人を不快にするために生まれてきたようなもんなんだから
まともに相手にしちゃダメ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:01:59.17 isF9LbAO0.net
やっぱ転売の話が出ると、代ゼミのステマがボコボコ現れるな。
最近教育関連でも著作権侵害で捕まった輩が何人かいるな。
これ版元が告発したんではなく、警察が通報受けて独自に動いたくさいから、東進の海賊版関連もそのうち逮捕者でそうだな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:04:05.61 r8hd0oBE0.net
>>264
代ゼミの組織的関与を疑いたくなるな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:44:03.98 usjdWznk0.net
いや、志田は自分が開発した解法みたいなこと言ってるけど、実際は荻野先生のパクリやんみたいな…ね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:48:31.64 y/FEi41U0.net
東進は代ゼミから講師を引き抜くけど、なんでその講師の授業のこと知ってるの?
なんか講座が出回ってるの?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:51:22.11 isF9LbAO0.net
>>267
実際に授業内容みてるとかではなく、業界の評判や生徒からの人気を調べた上でオファーかけてるものやと思われる。
てか東進に限らず、どこの予備校も引き抜きのような事はやってる。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:57:27.73 xDVXAzed0.net
>>264
ってことは地方の塾講師とやらも警察が独自に動いてやられたのか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 01:07:19.32 isF9LbAO0.net
>>269
多分そうじゃないかな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 01:10:25.94 xDVXAzed0.net
>>270
誰が何の容疑にかけらけたの?何で公表されないの?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 07:53:38.95 Q3VQ5Hdp0.net
代ゼミのみなさん
ステマはやめてね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 08:06:03.35 OAYX6soJ0.net
>>257
お前を真似してんだろ馬鹿

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 08:54:38.11 8M5hSqi/0.net
>>273
コイツってバカ?w
東進のネガキャンと違う文脈で日本語おかしいよ?って言ったら、お前の真似してんだろだってさw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 08:56:43.32 8M5hSqi/0.net
>>265
逆。代ゼミの講座を他塾に売りまいていたスパイが居るんだよ。大学准教授とかにもね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 08:56:45.54 isF9LbAO0.net
あくまで可能性の事として聞いてくれ。
今年恐らく新たに逮捕者でる。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:02:15.70 8M5hSqi/0.net
逮捕者が出るかどうかは理屈を考えれば簡単。
東進に入学する際入学金を納める必要があるから、まず捜査は在籍している生徒に必ず向かう。これを防ぐために入学金は0にしている予備校が多い。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:06:36.32 8M5hSqi/0.net
スタディサプリの関係者の親戚が逮捕されてる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:08:28.61 isF9LbAO0.net
>>277
いや、生徒には行かないね。ネット上で海賊版売り捌いてる、もしくは過去売り捌いた奴を1人捕まえてそこから入手ルート探って芋づる式に検挙って流れになる。
著作権の摘発は時間かかるから、時間差で来る場合が多い。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:41:42.93 nsvB5Q1A0.net
麻薬か何かと勘違いしてる人がいるな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:51:48.98 isF9LbAO0.net
>>280
違法販売してた人は入手ルートは確実に抑えられるよ。著作権侵害で逮捕された事例見てみなよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:52:09.40 8M5hSqi/0.net
>>279
バカだなお前はw
捕まるのが怖いならそれなりに勉強してから言え
東進は入学金納める必要があるから、まず生徒に向かうんだよ当たり前じゃないか

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:55:40.84 isF9LbAO0.net
>>282
捕まるのが怖いから勉強しろってのがよく分からないし、なんで違法販売と入学金が絡むのかもよく分からない。
バカだからわかりやすく説明してよ。
これだけ生徒がたくさんいるのに、どの生徒にあたりをつけて捜査�


296:キるの?非効率的過ぎじゃない?



297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:01:36.54 isF9LbAO0.net
>>282
こういう著作権関連で捕まるパターンって、誰かが警察に通報するか、サイバーパトロールに引っかかるかのどちらかが発端だと思う。
著作権侵害は不当に利益得てる輩がいたら、版元の意向なく検挙できるからね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:03:15.69 isF9LbAO0.net
著作権に関する法律も最近変わったばっかりだし、ますます著作権侵害で検挙される奴は増えていく。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:09:37.09 FBIACpBi0.net
まあ落ち着け、読書でもして落ち着け

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:44:21.23 9ia+AOan0.net
>>283
>捕まるのが怖いから勉強しろ
こんな文盲には無理。説明できない。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 18:47:46.81 yYhHS1Oh0.net
>>286
イライラオナヌ~バカ君お久しぶりっすw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 18:57:48.55 FBIACpBi0.net
いや、わりと書き込んでるよ
まだ西批判を邪魔されたことを怨んでいるんだね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:41:16.18 zLSJscy60.net
>>289
西きょうじが何したっていうの?
根拠も示してくださいね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:42:11.73 zLSJscy60.net
>>290
この際だからはっきりさせよう。
ネタにしても執拗すぎて不快なんで

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:45:04.57 FBIACpBi0.net
日本語として理解出来ないのだが
西の文句を>>1が書き込んだ、根拠を示すのは>>1だと思うのだが

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:55:55.97 zLSJscy60.net
>>292
お前の日本語がまぢでわからん
ほんまにわからん

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:58:14.22 FBIACpBi0.net
そうだな、知恵遅れ専用の日本語は俺の範疇ではないからな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:14:17.49 tGzB2+Wl0.net
>>264
代ゼミのステマしてるのはむしろ東進
代ゼミから講師拾ってきている
その事実を認めろ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:16:47.87 tGzB2+Wl0.net
>>267
東進ハイスクールが組織ぐるみで著作権侵害 
バイト潜入させ河合・駿台・代ゼミの模試を入手、違法に無許諾スキャンして利用
―3社「ナガセから使用申請受けてない」
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

こういうことしてるからだよ
でないとどんな講師かなんか分かるわけがない
ネットでは嘘もたくさんあるんだから
そんな情報で獲得判断できるわけないだろ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:18:01.19 tGzB2+Wl0.net
>>290
ソースは週刊文春の記事

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:18:52.72 tGzB2+Wl0.net
>>278
これスタディサプリの山内の親戚なのか?
苗字同じだけやろw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 22:17:48.63 JPhFboH50.net
297
文春記事に書かれてるのは、西が文春記者に冗談を言った。
ただそれだけなのに、記者が有る事無い事でっち上げて記事にしたわけ。
それがソースになる?
確かに、西のプライドは軽井沢で生活が出来なくなるほど追い込まれ、妻も議員を辞職した。たったこんな記事で生活が一変するなんて恐ろしいな。でも、この記事のネタ元は誰だ?あ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:31:56.46 3PXtojST0.net
>>291
そう、はっきりさせよう
何が不快なの?何かやましいことでもあるの?ねえねえ?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:38:50.40 3lNQS1ja0.net
青木純先生の数学の真髄は
どんな感じでしょうか?
定理や考え方を深く解説するのだと思いますが、網羅性や問題の難易度と量が気になります。
なにかご存知の方教えて下さい。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:44:46.78 JPhFboH50.net
>>301
志田の劣化版。
人前昔の問題は網羅されているが、最近のは全然研究されていない。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:46:27.75 JPhFboH50.net
>>300
不倫のソースにすらなっていないのに、面白半分でネタにすること。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:54:17.56 3PXtojST0.net
>>303
だったら記事にした出版社に異議申し立てなり、裁判でも起こせば?
そもそも俺は西の批判なんてしてないけどな、批判したのは>>1なんだろ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:58:36.81 3lNQS1ja0.net
>>302
ありがとうございます。
40講あるし、評判も聞かないので迷ってて。
素直に長岡先生や志田先生の方が良いのかな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 00:21:02.84 8EDf6I760.net
>>304
君は本当に極端だね。
日本語もおかしいし、論の進め方もおかしい。
たぶん顔もおかしい。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 00:23:39.28 2pQ0UUkK0.net
>>306
涙拭けよ
読書でもして落ち着け

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 00:26:39.98 9oSV/0LQ0.net
>>305
志田先生と全然タイプ違いますよ!
というか扱ってる問題が志田先生の講座とは違います。
本当に原理原則を扱うので、とても根本的かつ奥が深い問題が多いです。
入試の典型問題の解法を学びたいのなら、志田先生の受験数学やテーマ別数学がいいと思いますが、東大や京大などのトップレベル目指してて、数学の理解を更に深めたい人はおススメです!解説もすごくわかりやすいです!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 00:36:03.38 8EDf6I760.net
>>308
違う。原理原則を使って、計算のゴリ押しで解く回が何回かあるだけ。あとは、志田の説明をわかりにくくした感じだ。まあ、人気は出ないよ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 00:47:41.92 3h6fmlvl0.net
>>305
騙されるなよ
新しいからだろ
羊歯より華ありそうやん

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 00:57:29.63 9oSV/0LQ0.net
>>310
そうですね、part1,part2あるのですが、part2に関しては今月開講されたそうなので、受講者数もまだ殆どいないんじゃないでしょうか。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 01:05:48.87 9oSV/0LQ0.net
>>309
志田先生は確かに説明はかなりわかりやすいですけど、扱ってる講座の問題レベルは正直そこまで高くないですからねぇ、、、。
合格点レベルを狙いにいくのであれば、ベストな先生だと思いますが、超難関校を狙いにいくのであれば少し物足りない気もします(他の科目の点数にもよるので人それぞれですが)。
そういった生徒の受け皿になる講師が今までは主に長岡先生だったわけですが、これからは新たに青木先生もそのポジションに加わるのではないかと思います。
あくまで個人的な見解なので、検討してる人は実際に体験に行ったらいいと思います。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 08:44:30.28 DRBNcFEg0.net
>>307
イライラオナヌーバカ君早く起きなさい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 08:53:52.45 8EDf6I760.net
>>312
東進側も長岡はクソって認識はあるみたいだなw
駿台が倒産したときに、とんでもない貧乏くじ引いたな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 09:36:03.00 /VUKzAfR0.net
>>314
お前みたいに頭の悪いバカは長岡が嫌いで志田が好きなんだな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 10:00:55.52 8EDf6I760.net
>>315
ええ、頭が悪いバカなので、志田みたいに一つの問題を深く全範囲にわたってまんべんなくやってくれた方がうれしいですね
長岡みたいに写経しただけで、勉強した気になってるよりマシだと思います

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 10:18


331::02.24 ID:T0LjTdkv0.net



332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 12:41:06.41 /Vm3XRn00.net
長岡は書くのに一生懸命であんまり喋らない。
字も汚いが、まあゆるす。
サングラスの老人みたいにニュートンの記号使うくせにrとvの区別がわかりにくいよりはマシだから。サングラスの老人にクレーム行ってないのか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:14:43.31 N2FQxKRT0.net
長岡が喋らない?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:58:25.43 /Vm3XRn00.net
志田の複素数受ければよかった。複素数全然やってないんだよなあ。明後日がこわい
長岡を受けてたのは7月から10月までだで、ノート見返したんだけど、本当に無駄だったなあと実感

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 16:26:32.41 eGB/xHJJ0.net
>>320
ぜひツイッターでやりなよ
君がどこに合格するか知りたい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:05:34.46 /VUKzAfR0.net
>>320
複素数はベクトル的要素が大きいから、本質掴んでたら長岡ぐらいの扱い方でも行けるぞー
まあ、ノート見返してるだけの復習じゃあ定着しないわな
ちなみに苑田のvは初め特殊に見えるけど、rとは普通区別つくよ
ボールド表記でvは全部線が繋がってるけど、rは線が少し離れてる

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:49:11.60 J8921ybm0.net
>>322
古典落語の題目が全部載ってるようなノートだったら良かったんだが、まあ、全然だったわ
まあ、代ゼミ荻野で補強したからいいんだけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:51:12.54 J8921ybm0.net
>>322
vとrの部分くらい音読してほしいね。
色つけて区別しないとわからないです。
話変わるけど、
慶応大問3(2)は出題ミスでもなんでもないです

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 19:57:24.34 m33FxYON0.net
また、
改行と句点の多い、
バカが
書き込んでるよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:56:54.69 SQ5eEsrF0.net
>>325
そういうクソみたいな煽りつまらないんだけど
代ゼミの荻野が志田の解法をパクったのは事実。
代ゼミライブラリーで散々コピーしている。
やっぱり代ゼミが落ちぶれた理由がよくわかる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch