18/05/09 21:00:01.19 dkQXXC2R0.net
>>95
一応医学科志望だから合計6割5分くらい欲しい
97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 00:05:01.97 DzFUwmQu0.net
夏期講習みんなどんくらいとるんだい
98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:28:41.19 5C2MYSrL0.net
理数科目は惜しみなく取るつもり
99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:08:04.20 wBBMdsyq0.net
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは、
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.tmd.ac.jp) ※東京医科歯科大ホームページ
URLリンク(www.timeshighereducation.com)
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) 東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:08:35.88 wBBMdsyq0.net
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )は、うち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:09:04.70 wBBMdsyq0.net
日本の文部科学行政が研究大学とし予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。
※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。※但し一橋東工も実質旧帝大待遇で社会評価も同等以上。
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。
設置者別 大学教員の出身大学 H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学 646(1.6%)
早稲田大 604(1.5%)
東京芸大 579(1.4%)
東京都立 414(1.0%)
金沢大学 371(0.9%)
合計 40,729人
URLリンク(www.mext.go.jp)
102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 00:31:56.33 jeWfzQCS0.net
最近某英語科のS谷先生が下ネタ言わなくなって面白くないです
103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:04:46.60 EEQp1bVG0.net
S谷先生のエロ本ネタ大好きだし授業内容も好き
104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 21:52:59.54 7XguLxXu0.net
思ったよりカップル多い希ガス。それか付き合ってなくても男女でフロホで話したりするもんなの?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 01:10:18.17 LVIheWnO0.net
話しぐらいするだろ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 09:34:54.04 JkKzPhmx0.net
話もできないのがここにいるんだぞ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 09:35:31.51 JkKzPhmx0.net
隣の人が月曜から一回も来てないんだがそんなにわいの隣は嫌なのか、、、
108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 09:55:27.31 2vwOrl3e0.net
隣の机までテキストゆったり広げられるんだから得じゃん
そもそも何のために予備校通ってるんや?他の浪人生から好かれるためか?
今年一年間は自分の合格以外何も考えなくていいんだぞ、他人なんか気にすんな
109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 23:18:18.43 Ueh8wK230.net
英語のN村雑談というか愚痴が多い最近
110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 14:06:33.74 TsSw8GpS0.net
夏期講座代高すぎる
減らさなければ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 17:25:58.25 y/5ahFVb0.net
高いのはあるがケチってまた浪人に比べたら安いもんやろ。現役の時に参考書代とか塾費ケチってたのが悔やまれる
112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 20:03:10.49 z7alyVPY0.net
18万はあかん
113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 18:26:15.13 xXdwi8/N0.net
専用自習室足元に板が貼ってあるね。
足があたるの不快だったから嬉しい。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 00:44:27.46 9aPcHDNa0.net
5月さぼりすぎた
115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 21:49:35.43 Tn4inroN0.net
>>114
理系はそんな大して進んでないから今からでもしっかり復習すれば間に合う。文系だったらわからんが
116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 10:28:39.85 +EegYV120.net
逆に文系はそんなに進んだのか