【飯マズ】高松高等予備校 2浪目【ぼったくり】at JUKU
【飯マズ】高松高等予備校 2浪目【ぼったくり】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 16:12:05.90 YwUX/b6q0.net
一つだけ言っておくとスレタイは寮によって差こそあれ真実
誇張は、無い

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 16:26:30.84 YwUX/b6q0.net
>>398
春日は17年度の配置人員についてしか知らんから18年度についてはなんとも言えんけども
少なくとも17年度は寮長・寮官はタヒに次いでゆるくて楽な生活だが飯はトップクラスの不味さ、特に朝食はこっちが金貰わないと食えんレベル
ちなみに春日は立地条件は極めて良好で授業終わったあと寄り道して遊んで帰ることも可能
欠点といえばすぐ隣にヤクザ屋の事務所があることくらい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:14:23.35 wpEqh+6b0.net
>>399
リア充はわかるよね?キョロ充の語源は「常に知り合いがいないかキョロキョロしてる人」
具体的な定義は人によって異なるやろうけど、俺は「友達がいないと何もできない人」って考えてる。
1人でいることに極度に恥を感じて、誰かと一緒にいることで必死にリア充を振る舞おうとしてる。たまにいるやろ、イケイケグループにいるけど個人としての魅力が全くない奴

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 18:28:43.17 ZNXrKnBr0.net
>>401
じゃ勉強させられる環境にない
志望校合格に遠い寮

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 18:31:28.67 jlJ1wtr60.net
>>403
それは自分次第やろ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 18:49:41.55 uigcIPe40.net
もう一年決まったけど質問ありゅ?w

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:01:12.81 YwUX/b6q0.net
春日はね、良かったですよ
何なら近所にある他所の家からWi-Fi飛んできてたんでね、四六時中遊び放題でしたわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:30:35.88 ZNXrKnBr0.net
>>404
その通りなんだが
春日出身で今季東大京大合格とかいるって聞いたけど、どうなんです先輩?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:48:32.95 jlJ1wtr60.net
>>407
俺は春日寮付近に住んでたけどそこまでは知らないw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 21:42:19.35 dwoMP3zE0.net
>>406
先輩から春日が良いって勧められたから
予約したんだがな。
春日って遊び放題で緩いから浪人失敗続出揃い?
人数多いから色んなやつがいて正直勉強を邪魔する
やつもおると過去ログであった。
ここ見たかどうか知らないけど
モグラ先輩の質問箱に駆け込んだやつもおるなw
「春日寮いやだから遠くの寮に代えられませんか?」

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 21:50:47.48 MmBnQjyA0.net
浪人は現役時の実力が6、浪人時の努力が4ぐらいだと考えとけ
春日でも元々出来るやつは多少遊んでてもやることやってれば受かる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 22:36:00.96 tzoiVkX00.net
二浪で高松予備校入ってくるやつとかおる?宅浪か高松予備校特待生で入るか悩んでるんだけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 00:12:59.51 fhV19RTY0.net
去年は春日が本当に強かったなぁ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 00:25:13.46 SlD1KP8D0.net
>>412
kwsk

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 19:09:37.21 MOr9xA/v0.net
屋島が岡白と愛光が斡旋で集まるから一番つよかったはずなんだが今違うんか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 19:57:59.26 dFhsSmmS0.net
>>414
屋島にいたやつから去年は全寮内で1番成績が芳しくなかったというふうに聞いたけど

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 00:43:51.17 ZOh1P8h30.net
医学部コース3つあるだけど、さっきhp見てきたら理系科目の違いが理科が難関かどうか
てことぐらいだったけど、数学はどこもやる内容、テキストいっしょ?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 00:46:19.62 ZOh1P8h30.net
あと追加で質問なんだけど、特待生試験で理科設ける場合と受けない場合は、
特待の基準変わってくるの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 08:11:11.16 mFR+kjuW0.net
今年は福岡寮の設定ないみたい。
プリントで貰った寮一覧にも載ってないし。寮が定員あぶれたらあとあと
福岡にってなるのかな?
俺は春日で決まったしここでよいよ。
今シーズン春日寮の戦績はすごいみたい。東京宮廷医医多数。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 17:51:21.40 0SAy4xw40.net
>>417
宮廷クラス(MA、MB)に入りたい人が理科必須。宮廷医志望の場合は受験する。特待1は宮廷クラス上位しか出てなかった。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 18:11:25.05 slwBLZJw0.net
>>419
今年は?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 23:24:44.68 7NIWavsC0.net
高予備の寮ってそんな飯まずいの?
全寮共通な感じっすか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 02:34:40.91 tmuVGlTki
ココは大手の予備校と比べて学費(?)も寮費も安いのだよ
特に特待生制度がここまで充実してる所てなかなか無いから
寮の飯がアレなのもお察しということだ

不味いというか物足りないというか 我慢我慢

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 14:19:55.23 cUBI8nHB0.net
>>420
今年も一緒じゃね?Mの下の方でも特待Aいたよ。判定基準よく分からん。医学部志望なら特待の種類よりクラス分けテストの方が大事。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 15:09:55.83 pWUcDCQq0.net
モグラ先輩の質問箱。
ゆきまろとの絡み。
あれ見てれば多肥がダメな理由が分かるわな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:59:10.53 Bl0NpmnT0.net
医学部のクラス分けは、そのテストの点だけで決められるの?
特待関係なしに

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 07:56:43.21 IWEpymKy0.net
>>425
特待生試験とクラス分けテストは別。医学部合格者はM1~3が大半。M4になるとガクッと減る。この時期に頑張ってM3までに入るのがいいよ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 08:01:23.10 IWEpymKy0.net
それから夏までの校内模試で成績が良ければクラス変更するか打診される。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 14:08:57.53 B6fhEGko0.net
>>426
国立文系はどうなっています?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:03:25.42 IWEpymKy0.net
>>428
国立文系も一緒やと思う。4月のクラス編成テストで大枠が決まって、夏ごろに成績優秀者がポツポツ上がって来る感じやないかな。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 19:41:47.16 0uKOUwAl0.net
>>429
そんな感じですよ。ただクラス上がれるタイミングは夏までだったと思う。あと担任によってクラスの上がり易さ?みたいなのは変わるかも。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 23:10:40.41 uNieL8eM0.net
お前ら北予備じゃなくて高予備にした理由教えてくれ
俺、高予備のこと全く知らず北予備東京寮にしてしまった。。。
こっちのほうが良かったかも

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 23:58:08.56 d48qc8PLQ
中四国の予備校の中では最も評判が良いから(あくまで自分の周囲では)
特待生で費用を大分安く済ませられるから(受けられるサービスは大したこと無くても自分次第でどうにでもなると思ってる)
予備校でも寮でも生徒を厳しく管理してるから(良く言えば面倒見が良い)
地元だから(たかだか10か月程通うだけなので何処の予備校に行っても受験結果にあまり差は出ないだろうし)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 01:26:20.09 ZxkHKup30.net
布団とか荷物どこで入手した?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 05:50:36.39 cAuhlzY50.net
>>433
車で持っていけよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:07:00.59 oSywZjRN0.net
文系なんだがもしかして特待生試験で数学受けないと旧帝大コース以上のとこには入れないのだろうか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:59:23.08 yyhDCU0y0.net
>>435
数学は必須だがそもそも特待とってます?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:10:58.03 k0A4tA6/0.net
>>435
SAかSBクラス希望なら数学必要みたいやね。もちろんクラス編成テストで結果出すことも大事やと思うよ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:13:02.58 k0A4tA6/0.net
>>433
実家から送ったり持ち込んだりせん感じ?高松で全部揃えるなら、ゆめタウンが便利やと思うよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:24:59.74 oSywZjRN0.net
>>436
第4回のでBならもらえたけど......

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:27:17.29 oSywZjRN0.net
受験票には数学は東大、京大クラス志望者のみ受験って書いてあるんだけど、パンフレットには旧帝大クラスも受ける的なこと書いてあってどっちが本当かわからねえ!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:30:14.25 yF2ZYtvp0.net
>>439
なんだよ、超優秀じゃん
志望校はどこだったん?
それでも数学受けとき

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:31:14.70 yF2ZYtvp0.net
ところで寮にカラーボックス持っていく?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:34:02.43 iMhP6Bvv0.net
>>442
ある部屋とない部屋があるよ
行ってからでないと分からない
完全にガチャ
なかったら近くのゆめタウンにニトリあるからそこで買えばいいよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:40:23.12 yF2ZYtvp0.net
>>443
ありがとう
ちな春日SA希望特待C

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:42:39.20 N5bjNVbC0.net
>>439
可能なら旧帝志望でもSA狙うべきだと思うよ。やはりSAやMAはマジで勉強できる人居るから受験には確実にプラスになる。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:14:05.09 oSywZjRN0.net
>>445
数弱だけど駄目元で受けてみます!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:26:48.37 0OaDHI5l0.net
特待2とった人いたらテストがどのくらいできたか教えてください

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:15:43.14 ZxkHKup30.net
>>438
ありがとぉー!
送るの面倒そうやからそうするわ!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:18:25.27 ZxkHKup30.net
福岡寮ってどんな感じ?行く人おる?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 05:17:29.39 kLO19+au0.net
>>449
今年はないよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 05:18:12.45 kLO19+au0.net
>>448
ゆめタウンからの輸送方法w

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 05:21:08.46 kLO19+au0.net
>>447
文系だけどほぼ満点近い手応えだった
んだけどな。
そう思うと特待1は何者かよ。。
ちなセンター810リス除く某国立志望類3点落ち

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 08:13:57.95 eImtWXDi0.net
第四回目の選抜試験結果出たな
国立文系で特待A以上が多かった

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 08:43:51.89 eImtWXDi0.net
>>452
東大落ち?
河合駿台でなくて
何故に高予備に来るのかなn?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 15:14:25.04 l07Pk3xr0.net
>>452
あらぁ、自分は英語で長文が間に合わなくてもA取れたので、Aと2の差はかなりデカいみたいですね。
ちなみに1とった先輩がいたんですが、他人とコミュニケーションを取るのが下手だったくらいなら覚えてます

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 17:06:12.91 0va5njH/0.net
>>455
うお、宜しくな
寮どこ?
特待1の先輩はどこ受かった?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 18:18:27.80 l07Pk3xr0.net
>>456
よろしく!
なんとか通える距離ではあるから自宅生やで
今年のパンフレットに載ってなかったからもう1年コースかな、たぶん

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 19:31:42.52 kLO19+au0.net
>>457
てことは医学部か?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 19:57:44.26 kLO19+au0.net
>>457
それ去年の人w
今年の特待1は東大文2合格だそうです

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 20:46:33.62 l07Pk3xr0.net
>>459
文系で浪人やで…コンプで死にそうや…、と思ったら文系も割といるのね。
髪染めてオシャレして、何しに予備校来てんねんて人も多いけどw
そう言えばそうだったw
たぶんその方ですな。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 23:36:30.86 Udin6JFX0.net
>>460
文系で二浪してたワイもおるから安心するんやで

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 23:59:54.83 kLO19+au0.net
>>461
志望は?
高予備2年目なら友達にはならない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 07:56:39.96 QX7iUZxt0.net
>>448
引越し終わったかもやけど。
掛け布団とカバーぐらいならチャリで運べるけど、カラーボックスや折りたたみマットレスはタクシー移動か後日配送やないと無理やで。ゆめタウンはニトリ向かい側とスタバの出口でタクシーおる。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 12:48:45.60 ePyHF11v0.net
>>463
詳しく教えてくれてありがとぉー!
感謝です

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 16:34:28.94 UBLD1rbr0.net
>>462
もう千葉大生になってもうたで

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 18:39:19.70 x3U/fL240.net
>>465
すごい!
おめでとうございます

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:12:03.12 zwT8hLWV0.net
寮の部屋にフィギュアとかタペストリー飾ってたらアウト?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:30:45.98 dlGklv9p0.net
>>467
アウトの意味がわからないけど普通に貼ってる人いるから気にしなくていいと思う

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:35:20.18 zwT8hLWV0.net
>>468
フィギュアは置いてたら没収とかになるの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 00:28:53.73 O8xD+Pv20.net
>>469
部屋の検査とかはないよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 08:55:20.26 xfvA9uX9X
二浪ですが明日から仲良くしてください

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 18:25:20.81 K6QEQHfO0.net
>>470
マ?オナホ没収されたらどうしようかと思ってたわ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 22:42:41.42 UMAFLjnm0.net
理系で特待2、Aはどの程度取れれば貰えるんや?
理科抜きで

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 00:06:28.07 0RO9gAlr0.net
>>473
満点

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 10:10:54.77 N2A5pYAb0.net
入学準備ゼミって何時から?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 10:20:13.74 ciakIWgO0.net
何時くらいに寮入りました?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 10:32:49.12 jdLEWVfa0.net
今年もできるのを春日に集めたっぽい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 12:53:35.09 ohNCD6Ut0.net
特待試験5回目の結果が出たな。回が進むにつれて取れる特待のレベルが下がってる気がする。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 14:25:39.61 aDQ0peIw0.net
>>478
5回目は数学が難化したんじゃない?理系の特待はそれほど変わってないみたいだし

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 18:30:55.13 vnOG6Hat0.net
オナホは草
いつ45ってるんや見に行ったるわ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 18:44:19.36 He4wmCYO0.net
今年は特待1いないな
幻だよな。
特待2でさえとれるやつは神だもんな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:28:26.62 Uhm3M8Gu0.net
>>481
第2回で1人だけ特待1いたらしいよ。なぜ浪人したか不思議な位優秀だねぇ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:07:53.57 OWjLV3cn0.net
>>482
東大数点差で不合格とかの類でしょ。
でも何で駿茶とか河合本郷とか行かないのかね?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:09:24.44 7UFdpTnf0.net
今やってる入学準備講座は、自由参加ですか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 08:50:46.71 hbIe1KXC0.net
>>484
3コマは出んとバレるんちゃうか
強制自習は知らんけど

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 16:25:05.24 OYzNus7i0.net
クラス編成テストの日程を教えて欲しい。
いつになんの科目を受けんのよ…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:31:32.61 U42vM42Z0.net
>>486
入学要項に書いてあるで
7日と9日の8時40分までに登校していれば大丈夫

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:59:15.68 lD+UZFTx0.net
爆死、終わったー

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 16:27:54.21 PIqEmbWN0.net
数学しか得意教科が無いのにあれはキツい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 16:32:46.51 HfMIx0q00.net
簡単だったね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 20:31:46.02 XETrSiVJ0.net
結局
特待1ゼロ
特待2が4人
何度も受けてる人ダブってるからこんな感じらしい。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 23:55:32.01 YPJdY94/0.net
>>491
やっぱり特1は幻の制度か。
俺は特待2で何回も受けて
手応えあってもそのまま特待2だったからね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 01:34:11.01 vxctT1jR0.net
>>492
学費も寮費もタダになる制度なんてマトモに貰えてたら
駿台河合行かないで全国の最上位が集まっちゃうよね。
講師の質箚しい引いても高予備には強制自習と講師の添削という
他ではないメリットもあるからね。
ほんと志望校に鼻の差で落ちたとかなら
基本学力の維持で来年もかなり戦えるから。
といいながらも油断したらアウトだけれどね。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 07:25:58.96 0Gs9/9VG0.net
化学と国語にかわいい先生いるってマジ?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 12:03:39.87 KRxii7hJ0.net
今期は特別特待1いないのか。
過去貰って東大入った弁護士がパンフに載ってたけど、結構な苦学生ぽくて好印象だったな。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 12:04:27.27 KRxii7hJ0.net
>>482
聞いたけどいないらしいですよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 08:06:45.48 AP2VVUW40.net
聞いたんだけど国立文系と国立医学部で半端なくできる人がいるみたいです

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:41:55.17 lKhMprRy0.net
dクラスってどうなんですか?
私立医進系って…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 20:11:43.57 FVVS5v0B0.net
もうみんな自習室使っとるんか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 20:28:10.51 IlA4FlR30.net
>>499
なんか遠慮して行けてない
でもやっぱり家だと集中できないな~

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:21:12.08 DyXkeBO70.net
>>498
Dは、私立理工系、私立医系やろ?私立理工系の生徒が多いんちゃうかな。自分の時に私立医学部に進学したんは国立不合格の人だけやった。自治医以外の私立医学部は学費がエグいし、私立でいいって言ってもらえる浪人生はそんなにおらんやろ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:22:44.30 SdTYRN2Z0.net
自習室もやけど先生に質問も行けてない
4月に来た人間からするとどの先生に聴けばいいんかわからんのですよ
事前講習で先生方全く名乗らんし…

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:23:06.38 DyXkeBO70.net
>>500
遠慮いらん思うで。出入り出来る時間が決まっとるから不便ちゃ不便やけど。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:23:45.21 26in/X+P0.net
>>501
ということはレベルが低いということですか?
差別は受けてますか??
理工系なのですが国立コースにした方が良かったかなと後悔してます

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:55:11.30 IlA4FlR30.net
>>503
うーん、まだわからないことが多いから今週は見送るかな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 08:37:25.40 Il9bmmjY0.net
>>504
国立受験する可能性あるなら、クラス変更の相談したほうがいい。私立専願やったら、国語や社会の授業、マークテストの負担増えてメリットないんちゃうかな。テキストは違う思う。
同じ予備校でも階が違うと顔合わせん。差別とか妄想やで。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 13:53:03.98 8tQSZhjD0.net
M1とかSAクラスの奴って学力が段違いなん?
担任とか担当教師も変わってくるの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 15:31:34.55 N2iT6Oab0.net
>>507
SAに入るであろう友達は歴史のレベルが違うな。彼らは資料集も網羅してるから、国数英はどうにか太刀打ちできても歴史はSBでも相手にならんと思うよ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:28:08.05 15E1x58r0.net
今年可愛い子おる??
見当たらんのやけど

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:50:49.70 8tQSZhjD0.net
>>508
彼はどこ落ちなの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 19:28:11.93 N2iT6Oab0.net
>>510
2次で社会があるとだけ言っとく

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 19:51:30.46 zSyCU6DW0.net
>>511
東大落ちじゃ。
なんで高予備にくるのかな。
彼が噂の特待1?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:34:22.86 N2iT6Oab0.net
>>512
京大も一橋も大阪も社会あるで。
理由は俺に聞かれてもって感じやな。
1じゃないわwてか今年はおらんって聞いたけど

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 06:09:10.19 d17hLOGc0.net
>>513
そういえば今季特待1はいなかったんだね。
自分の知り合いに特待2貰ったのがいたけど
後期で宮廷受かって行った。
友人てことは自宅通学?寮生?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 10:01:39.74 zwmv2aH60.net
>>514
後期宮廷ってすげぇ、理系か?
寮やで。友人ってか部屋が隣で趣味が合ってたから仲良くなったばっかりなんやけどな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:48:04.13 TGhhrIve0.net
>>508
去年高予備通ってた物やけど逆やで理科社会はSB SAにでもかなうやつはいっぱいいるけど国数英の3教科総合が勝てんのやで

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 00:27:05.20 1HNGg1lw0.net
>>508
ちな春日OB京大法生。
東大日世は資料集関係ないんだが。
如何に論理的に要素のもれなく回答をキチンと収めて
記述するかにかかっておる。
>>516
マジレスすると理社も含めて次元が違うのよM1SA上位層は。
センターリス抜き800前後がM1SAには一定数おるし
選抜試験もクラス分け試験も楽勝。東大僅差落ちの
友達には敵わなかった
入るならこのクラスを目指すべき。
クラスメイトも教師も全部違う。刺激も段違い。
今年もできる子は春日が多いらしいが
今の春日は太郎くんや同じ高校で固まって雰囲気悪いらしい。
変な馴れ合いTwitter民もおる。
でもこの先クラス分けして出来るやつが初めて同じ寮だったことが
判明する。超上位の寮生活は実かこれから。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 10:09:43.09 3eBjo0Dm0.net
>>517
俺春日生なんだけどやっぱり雰囲気良くないね。就寝時間ギリギリまでうるさいのはもう勘弁。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 10:12:33.90 2PzJO1Rv0.net
>>517
obやのに通ってた予備校の雰囲気やらTwitterチェックしてんやなw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 17:08:23.98 3eBjo0Dm0.net
>>517
すげー上から目線w w

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 17:58:06.17 UKqlVUu60.net
>>517
関係無くても使うやろ?地図や表が多いし、文化とかは要素を抑えるのに便利やし、教科書とは違う見方で見られるからウチの高校では頭いい人らが使ってまっせ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 19:50:24.63 mNqVaNar0.net
SAクラス決まった
仲間はおらぬか?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 22:33:44.61 NQV91Axp0.net
⊂(^ω^)⊃ブーン

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 23:03:18.60 3eBjo0Dm0.net
俺もや。いっしょにがんばろ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 09:06:57.48 vb0Us+nT0.net
>>524
宜しくな。
どこ志望?
自分京大法学部落ちです
慶応蹴って入獄しました

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 11:37:27.97 WbqhlcVq0.net
可愛い子おらん…終わった…

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 12:51:40.59 st7ZTAA00.net
東大文1落ちの早稲田蹴りです
一年間よろしく~

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 13:42:22.90 Vm5HJ5730.net
電子辞書ってどうすべき?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 13:53:01.99 oCcJOTkf0.net
>>527
代ゼミとか行かせてもらえたら全額免除だったのに

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 15:15:57.72 st7ZTAA00.net
>>529
高予備は必須自習とか添削もしてくれるから、厳しい方がいいかなと思ったんでね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 21:33:28.74 BE92qp9o0.net
>>527
SA ?
おおよろしく
自宅生なん?
俺は特待A

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 21:34:17.72 Z/um0RhA0.net
あんま自分の素性をここで明かさない方がいいと思うぞ(体験談)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 23:03:42.94 mY/d2fy+0.net
MAよりM1の方がレベル上なのか…(困惑)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 09:53:51.44 +o5rD9cJ0.net
>>527
ここの住人はSAクラスが多いのかな?
私はSBだけど成績上がってクラス上がったらよろしくね。
特待内容は個人特定されるから聞かない。
今期はよく比較される北予備より明らかに精鋭が集まってる気がする。これで今年ゼロ人だった特待1連発したら駿台河合からも流入するね。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 11:10:53.23 +o5rD9cJ0.net
>>533
MASAでしょ頂点は。
後期はここ目指して頑張ります

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 12:04:11.34 uP+7YOaK0.net
MASAM1だよ
M1は医学部でもトップレベルの選抜だからね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 15:56:57.71 F0Al8biN0.net
今年はレベル高いのか
周りが凄いやつばかりだとこっちもモチベでるわ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 16:05:36.45 ZIhBeM9F0.net
医学科志望は一番低くてもM5?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 16:10:33.06 uP+7YOaK0.net
>>538
M4
できればM3

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 16:14:59.25 ZIhBeM9F0.net
国理の旧帝以外は何クラスになる?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 21:09:57.05 DsWhbTFY0.net
>>540
n年前の話やけど(n≦3)
神戸、筑波合格→MC
医学科合格と自治医正規→M1~3
医学科合格は地域枠かAO推薦で若干→M4
地方薬、歯合格→M4か5
広島、岡山の理工農合格→M5、6
て感じ。
M4~6の医学科志望者は他学部受けたか、2浪目。
もちろんM1~3でも2浪3浪になる人おった。
最初の志望校は分からんけど、上位クラスほど難関て言われるとこに進学した。
案外ちゃんとクラス分けされとると思う。
多分M10ぐらいまであったはず。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 08:01:11.67 2Az1SJ4Q0.net
普段5chにおらんような奴らの集まりでもマウントの取り合いって発生するんやな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 10:29:15.98 yQ//pJVk0.net
>>542
なんかあった?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 18:27:05.16 Z3wCtzxG0.net
浪人生はクズだと思う
諦めて働けやクズ共!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 23:37:47.66 5+oO00gZ0.net
◆◆広告がド派手な近畿大は犯罪・不祥事事件も豊富、しかし大学サイトではスルー ◆◆
URLリンク(matome.n*ver.jp)(*はa)
★★★★”近大マグロ”の育ての親が「死後に刑事告訴」される仰天事態
近畿大学に問い合わせると「告訴の内容を把握していないため回答できません」とのこと。
URLリンク(blogos.com) (※週刊ポスト2017年7月)
★★★★近畿大生、振り込め詐欺で逮捕: (Yahoo News 2018年3月)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
近畿大2年の下田伊於利容疑者(20)は2017年10月ごろ、
愛知県の20代の女性看護師に対し、「有料動画サイトの登録料が未納となっている」と、
うそのメールを送るなどして、60万円相当のアマゾンギフト券をだまし取った疑いで、
逮捕。下田容疑者が所属するグループは、同じような詐欺をおよそ2,200件繰り
返し、被害総額は1億円余りにのぼっている。
★★★★近畿大ボクシング部の監督(29)が教え子の女子選手に「セクハラ行為」で、
大学から自宅待機を命じられた。懲戒処分を下す方針。
URLリンク(mainichi.jp) (※2017年7月)
★★★★近畿大生逮捕、「パーティー」で意識失わせ、20代女性にわいせつ行為容疑。 
URLリンク(www.sankei.com) (※2016年11月)
★★★★近畿大生が飲酒運転する車に同乗させ、事故を装うことで、示談金をだまし取ったとして、奈良県警は元近畿大生らを詐欺容疑で逮捕。
近畿大の女子学生(21)と奈良市内の居酒屋で飲酒した後、容疑者が運転する車に女性と弁護士の息子役の 別の容疑者が乗り、歩行者役の別の容疑者と接触。
容疑者が、弁護士の父に電話を掛けたように装い、「運転手は200万円、同乗者は130万円が示談の相場」
などと示唆。さらに法律に詳しい友人役として容疑者が現場に駆け付け、容疑者が示した示談の相場が妥当だと言って信頼させ、女子学生から現金130万円を騙し取ったとされる。
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
URLリンク(www.kindai.ac.jp) (※2016年1月_

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 07:26:31.46 0KcHIaCz0.net
クラス分け終わったら現役高予備生の書き込み止まった。
それぞれのクラスどんな?
俺M2やけどなんでこの人が浪人?てぐらいできるね。
MAM1ってもっと凄いかもね。
あと、俺みたいに北予備と迷って高予備にした人も
多いみたい。
あと国立文系京大コースにはバケモノ級がいると聞いた。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 19:45:04.29 sOoy8Twj0.net
>>546
文系は現役で勉強不足だった人が多いイメージやな。得意な教科は凄いけど苦手が重荷な感じ。
いくら文系ですごくてもバケモノといったらやっぱりM1でしょw

548:510
18/04/22 10:27:17.50 /aPWIAiv0.net
ところでT原ってまだカリカリ(笑)やってる?
色々あって仲悪かったんだが最後は励ましてくれたなあ。
今日は初めての第三日曜オフか。
後輩たち頑張れ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 21:28:12.90 QZM5gxUP0.net
ぱったり書き込み減ったけどなんかあったか?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 21:29:29.17 QZM5gxUP0.net
>>548
国立文系の担任の人?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 19:24:45.29 wD7AtRTu0.net
みんな帰省かな?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:01:49.91 KBI8d8Ew0.net
k寮の寮母、寮の金を盗もうとするところを見つかり、無事確保、署まで連行ww

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:12:51.31 4/8sWCe70.net
>>552
それマジなの?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:13:44.96 MYSUeXPh0.net
>>553
マジやで
ちなk寮民

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:14:59.25 B5CpCoHd0.net
>>552
警察来てたらしいなww
犯罪者が寮内にいるとか流石に草も生えんわwww

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:29:43.53 q2CRM6Ss0.net
ワイ寮長に聞いて怒られたんンゴ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:47:11.01 B5CpCoHd0.net
>>556
寮長ブチギレで草

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:07:20.72 4/8sWCe70.net
寮長って今でもTKSなの?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 00:10:29.67 7CPsneN60.net
>>558
寮長は一年に一回適当に組み替えられてる模様

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 09:39:36.94 cfDKOWqy0.net
>>559
なるほど
ありがとう
みんな勉強頑張ってね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 08:34:53.50 ntcM9mFM0.net
高予備って寮含めて途中入学できたりする?
夏終わったくらいから入ろうと思ってるんやけど入れない感じ??

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 21:02:17.97 j2mwWNTv0.net
>>561
春日寮には入れるでー

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 06:45:06.65 +W/cFPqh0.net
>>561
なんで4月の本科から入らなかったんだ?
宅浪だったの?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:51:23.56 SA8jwmvk0.net
>>562
ありがとやで
春日寮って校舎から遠かったり寮監が厳しかったりする?
あともう一つ聞きたいんやけど途中入学でも特待試験やクラス分け
試験って受けれる?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:54:21.17 SA8jwmvk0.net
>>563
前期医学科落ちで他学部へ進学したんやけどやっぱり諦められんかったんや
だから前期中は一通り終わらせて後期から演習目的で高予備へ入ろうと思ったんや

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:57:40.92 SA8jwmvk0.net
>>565
一通り終わらせるってのは去年の復習ってことね
如何せん演習量が圧倒的に不足してるから強制自習もある高予備へ行きたかったんや

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 16:53:34.91 lJkvwmJ50.net
春日は校舎から1.5kmやで近いで
人数多いし頭のよい人ばかりやで
過去の模試結果とか開示とか用意しとくんやで
これレアケースやからな。
御大と直接交渉やで
見込みあったら入れてくれるんちゃうか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 17:01:02.71 lJkvwmJ50.net
あとな授業料寮費は期の途中でも全額掛かるのを覚悟やな。
約200万やで。
俺は理科大蹴って高予備きたが最初から受ければ特待貰えたかもしれないのにもったいないな。
いずれにせよいま在籍してる大学休学するぐらいなら辞めて退路を断つぐらいの覚悟がなければ仮面続けた方が吉。すでにクラス分けも終わって厳しく楽しくやってるんで。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 17:02:02.26 lJkvwmJ50.net
運動会お疲れ様した!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 17:17:17.93 SA8jwmvk0.net
>>568
まじか
全額かかるのは知らんかったわ
後期分しか学費かからないと思って前期は仮面にしようかと思ってたが全額かかるなら駿台とかに行こうかな
河合は知らんが駿台は途中からの金だけで済むからなぁ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 17:47:51.07 lJkvwmJ50.net
>>570
そもそも半期ごとの学費の設定がないんやで
ここで聞かんで美人事務に問い合わせたらどうや?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 05:33:55.52 6eaLFjn10.net
>>565
医学部コースのM1-M3クラスを説明すると
ここは医学部志望ガチ勢ばっかりだけど大丈夫?
宮廷理系を蹴ってるのも何人かいるよ。
あなた仮面とか半期のみとか半端すぎるから
春日寮の寮長に可愛がられる(笑)
でも高予備だったら来年医医受かるかもね?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 10:26:34.74 lrlCp05W0.net
>>571
せやな
サンクス

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 10:37:26.90 lrlCp05W0.net
>>572
一応わいも宮廷理系仮面やからついていけないこともないと思うがどやろか?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 12:38:02.33 6IHGEP7y0.net
>>574
いけるな
てか宮廷は休学するん?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 10:28:15.40 ONrJ9PT60.net
>>575
休学やなくて退学するで
休学やと甘えになりそうやからな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 18:03:02.45 JS3omTOt0.net
>>576
じゃ御大に直訴やな
ちなみに高予備、医学部志望者
多いで。仲間もすぐできるで。
国立文系クラスにもすごいのがおるで。
できればM1クラス
春日が勝ちパターン。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 21:42:33.01 ONrJ9PT60.net
>>577
いろいろと教えてくれてサンクスやで
あとは他予備校と金やら比較して検討するやで

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:51:48.55 i52SYO9R0.net
>>577
今年の文系は弱いぞ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 21:45:01.51 nRd2+WLw0.net
>>579
SAは異常に凄いのが揃ってるよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 17:30:46.23 WP1lp1Hn0.net
SAって少人数ならではで仲良いよな。
俺はいくら成績上がってもSAに入るのは無理だ。彼らみんな特待生なんだろうか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:32:36.74 AB8lug120.net
結局M1MASAどれが一番すごいの?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:46:02.00 dKJ0ghBW0.net
>>582
てかその三つは別格。
東大京大間違いなく輩出する。
でもM1で阪大医学部受かるやつが一番凄いかもな。
SAも雰囲気よいね。東大京大すごい確率で受かりそう。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:32:33.91 lG2QpmnU0.net
九州大でMCってやばいか?
上がりてぇ…

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:25:07.46 Evkt7d1B0.net
>>584
大丈夫。
クラスですべてが決まらん。
校内順位だけは気にして。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:58:09.72 acu3UydJ0.net
>>580
SAは本当にすごいな、SBやS1はたまたま上に来ることがあってもSAは順位が全然ブレない
俺が言いたかったのは強い人が少ないってことで、SBになったとたん弱すぎるってこと

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 12:04:13.25 FqV7Ma0u0.net
>>586
SAは東大京大下位の学部だだったら合格だった人が何人もいるって聞いた。
恐ろしい連中だ。しかも少人数クラスでベールに包まれてる。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 17:40:01.10 qdZEnQxy0.net
実際のところM1M2とかは多浪ばっかだから勢いを感じない。それでもすごいとは思うが

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 11:34:48.19 TUmNeT7M0.net
>>1 >>2 >>3
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
スレリンク(offmatrix板)
【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
スレリンク(stockb板)
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
URLリンク(2ch.vet)
et
山木 学
2002年4月: 株式会社リクルート入社
URLリンク(www.itokuro.jp)
リクルート事件 - Wikipedia
日本の贈収賄事件
贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕
戦後の日本においての最大の企業犯罪

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 01:26:15.83 0/2v0Fu10.net
age

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 18:04:24.62 IX2ULNnx0.net
sbで二人くらいsa上がりそうな人おらんか?毎回一桁に食い込んでると思う
ちなワイs1
sbに上がれるかもしれないのでその人たちにsbからsaに上がってもらい枠を作って欲しい

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 19:53:05.67 gisL2Bhv0.net
>>591
SBから3人上がるらしいので期待できるのでは?
因みどこ大学志望?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:23:57.09 VjtofOJm0.net
>>592神戸法 毎回ランキングに名前は乗ってるレベル
SBからは、名字で言うとskとsmとtnの3人しか上がれる可能性が無いってSBの友達から聞いたで

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 13:51:36.16 HTx+kddi0.net
>>593
SBの友達が毎回ランキング載ってないし、たぶん余裕やろ
宮廷とか言いつつ悪い人はとことん悪いって聞くし、すぐにでも相談するのがええと思うよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 16:56:00.03 ctqOFiXY0.net
>>593
>>594
SAの上位は実際どんな奴らなんだろうか?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 15:35:30.97 fjbrrcPJ0.net
去年はSAに上がった子はいなかったって聞いたから今年もSAに上がる子は少ないんじゃないかな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 22:54:08.94 AZBL3TML0.net
大阪工大 工学部/情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など&

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 17:45:17.42 N1FVC5Ua0.net
ベネッセの1位と3位の間空きすぎやろ
あと800超えSBの方が多かったな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 11:43:15.33 Tz24cnCR0.net
■■ 京大と大阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が大阪工大 梅田キャンパスで開催(2018年5月14日)
URLリンク(ipaex.com)
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
■■日本の大学で初めて、大阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
URLリンク(www.oit.ac.jp)
■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06 _
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04 (★)
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
URLリンク(www.jpo.go.jp)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 09:02:03.41 Cc/hkSwT0.net
>>598
ベネッセとはいえ850超えはヤバイな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:51:38.23 LNkAy6nr0.net
>>598
二位との差は何点け?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 17:04:29.74 1q5KMCbj0.net
>>601
一位2人おったで

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 22:34:30.39 vTRw+V/90.net
>>602
SAの二人はどこの大学志望なんだろうか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:47:18.32 JD5XXu6R0.net
M1MAもすごいわ
層が厚すぎる。毎年130人医学部出す中の上位だけある

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 02:48:42.09 kKb7YNvx0.net
今年の上位クラスの層の厚さは半端ないのか。
自宅生だけど寮生(春日西棟)が羨ましく思える。
意図的にできる子集めてるよね?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 07:42:18.34 IxCpvjzq0.net
みんな夏休み帰郷するのけ?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 07:42:32.90 IxCpvjzq0.net
保守

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 15:27:07.12 Ru7eET8b0.net
夏休み上げ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:37:48.65 jj8QZRmi0.net
正月って帰れないんですか???

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 11:38:19.83 lxYp9CSj0.net
Oh!寮母!には笑った

611:うどんママ
18/09/11 01:43:36.10 5dZgSIAt0.net
ブロガーです。息子の大学受験の話をまとめました。
高松予備校で伸びなかったからお金返して欲しい。
URLリンク(takamatsu-udon.hatenablog.com)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 05:59:08.05 v4JanUuv0.net
>>1
これが真実なの?
>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか5年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0~47.5)
>芝浦工大・工(55.0~45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5~47.5)
>東京都市大・知識工(50.0~47.5)
>東京都市大・工(50.0~42.5)
>日本大・理工(50.0~42.5)
>東京電機大・工(50.0~42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0~42.5)
>工学院大・建築(50.0~42.5■■) ■今、なんと偏差値55、12.5も異様に上昇
>工学院大・工(50.0~40.0■■)■今、偏差値50、10も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0~40.0)
>東洋大・理工(45.0~40.0)
>日本大・生産工(45.0~35.0)
>日本大・工(42.5~35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止I

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:10:09.43 NfJG04AY0.net
>>1
これって本当なの?
>1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧
URLリンク(www.geocities.jp)
>50年くらい前のスーパーゼネコンの就職実績見たら
>■芝浦工、武蔵工(都市大)は建築の名門として鹿島、竹中なんかに当然載ってる
>創立130年の建築伝統を謳う工学院は見当たらん
>■したがってこの証拠から、四工大で「建築なら伝統ある工学院」の広告は間違い
>■単に起源が建築系の工手学校だった(その後途中で建築学科は無くなってる)
>のと、近年の一級建築士の合格者数が上位ランクインしてきただけ

>要するに工学院の大袈裟な広告に騙されるなってこと

URLリンク(meijipe.jimdo.com)明治大学技術士会の紹介/明治大学卒の技術士/
>建築に大いに関連する土木系技術士試験では
>■■工学院は広島工大や金沢工大にも歯が立たないレベル
>■■建設は非常に弱いってこと
>■■建築が強いに騙されてはいかんf

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 10:32:44.78 m18UIdFe0.net
腹減ったわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 18:22:36.87 JMQHTbs20.net
>>611
自分で考えて勉強したら誰でも学力は上がりますよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:37:24.57 ugOzS14i0.net
自宅生だけど、みんなあとちょっとやね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:31:33.26 8ydWkPZD0.net
ずっとイラついてる事務の人いるけどあれはなに。
些細なことで生徒を怒鳴ろうとするし,夏はすれ違うたびに体臭がキツくて鼻をつまんでも酷かったし。意味もなく高圧的で不機嫌丸出し。
関わりたくないけどそうもいかないのでストレス溜まる。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:15:55.06 96sbAiid0.net
>>617
もしかしてデブの人?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 00:07:52.60 3k13sdSh0.net
>>617
あんなヘタレ恐れる必要なし
お前が怒鳴ったらシュンとするから

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 18:59:57.97 fan/3vf00.net
みんな3者面接どうでしたか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 01:16:44.48 8hh/O7yX0.net
>>617
そんな受付の人いるんか?
怒鳴りつけるような人には見えんし、打ち解けるといい人やし

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 07:43:36.03 2c0qo3C00.net
打ち解けないと良い人じゃないっておかしいだろ
客商売なんだからさ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 12:07:30.55 8hh/O7yX0.net
>>622
怒鳴りつける受付の人がわからん
体格のいい人?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 22:02:59.32 +LTUnFOR0.net
でも事務の女性は美人が多いよね

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 07:49:13.25 /pOcrqc70.net
俺らのものになるわけでもないし
別に美人じゃなくてもいい
んなとこに気を使ってると潰れるぞ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:21:37.67 uqaaqhbu0.net
>>618
多分そいつ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:23:53.37 dX4S0aWk0.net
明日の土曜日の自習室は何時まで空いとるの?
9時?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 21:29:16.65 +VaiW/Mr0.net
9時だね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 21:39:52.10 dX4S0aWk0.net
>>628
おお、ありがとう。
面談はあるみたいだけど、授業はあるの?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 21:21:59.47 5lQ3Dxja0.net
■■関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
URLリンク(icpc.iisf.or.jp)
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
URLリンク(job.rikunabi.com)
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ 。
URLリンク(www.oit.ac.jp)
URLリンク(toyokeizai.net)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 20:25:38.92 D/qXd9ZW0.net
◆◆大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の国内大学として
初めて決勝に進出、世界第3位入賞◆◆
★米ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015
URLリンク(www.shidai-tai.or.jp)
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」 _
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト_

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:06:44.80 BKF3zzCl0.net
平成30年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 209__8位 千葉大学 66
2位 東京理大 117__9位 工学院大 58
3位 芝浦工大 100__10位 東京都市大 54
4位 早稲田大 96___11位 大阪工大 50
5位 近畿大学 77___12位 名城大学 49
6位 明治大学 75___13位 京都大学 47
7位 神戸大学 70___14位 法政大学 46_o
URLリンク(www.mlit.go.jp)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 21:40:36.76 V9h4i9kM0.net
ここのアホ講師が作った模試の成績なんか気にするなよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 23:30:53.57 Y0NzerBZ0.net
年明けにあるセンターパックってどこの会社のやつとくの?駿台?河合塾?Kパックなら現役の時にしたようなきがするけど

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 01:05:42.28 0Z2vS+pJ0.net
懐かしいな高予備とか
俺もここ通ってたけど、結局近畿しか受からんかったわ
クソみたいな授業やし席の間隔もクソ狭いし、あんなのに80万もかけて無駄だったわ
人生で一番無駄な時間でもあった
まぁその次の年に慶應受かったけど

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 04:42:16.52 0Z2vS+pJ0.net
俺が入った時期は二ヶ月で1スレ消費するぐらい勉強せんやつが多かったけど、今年はそんなアホは全くいないな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 13:48:39.57 4FTNLqTu0.net
URLリンク(www.jpo.go.jp)
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>
1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10 (★)
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5 (★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1_t

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:40:01.27 LZIXq/890.net
ここは通学より寮のほうがいいのかな
>>635
通学なら河合か・・・

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:20:17.52 r/RkJlPh0.net
>>638
絶対寮だよ
なんせ切磋琢磨する仲間ができる
春日寮東棟おすすめ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 08:20:26.77 wReEHqnD0.net
ここって寮じゃなくて校舎の自習室は何時まで使えるの?

641:理系の誰か。
19/01/18 12:32:05.36 2+P90FYn0.net
S1にFカップの女子がいるというどうでもいい噂聞いた……

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 15:30:49.55 aAcxavP30.net
>>638
寮入るとイキるやつや変に馴れ合う奴らが出てくるし通学だと自由な分だらけやすい。結局はその人次第だよ。
でも通学が可能なら通学を勧める。寮は勉強を強要されてるって意識が強いけど、通学だと必要な勉強は自分で時間をとってするから効率がかなり違う。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 05:08:28.85 fUzWekZY0.net
センターどうだった?
俺はこんな感じ
英語 128(リスなし)
国語 72(古典漢文なし)
政経 80
東洋大学理工学部センター利用
近畿大学産業理工学部センター利用
立命館大学産業社会センター利用
法政経済T日程
立命館大学経済センター(政経)併用
立命館大学産業社会センター(政経)併用
立命館大学文学センター(政経)併用

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:12:20.45 c1X2mjiE0.net
結果はどうあれお疲れさまでした。オエッ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 23:10:55.70 b2LYLqRs0.net
SAの上位、センター凄いみたい

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 23:26:47.04 DZ9E8t8+0.net
>>641
くわしく

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 22:50:54.79 42NVnIpH0.net
>>639
西棟の方がいいゾ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 06:46:56.92 lAHa+Jj00.net
>>647
え、なんで?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:16:02.12 tZylcxWY0.net
>>635
自分語りうざ
受験なんて本人のやる気次第なのに予備校せいにするな
自分も1年お世話になったけど良かったで。添削とか質問が気軽にできるのは他にはない強みやと思う

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 01:36:39.91 JXCinIHY0.net
楽しい~♪

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:09:58.52 UOy0dCLU0.net
国立直前対策申し込み終わってるけど、申し込みしてない
どうすればいいですか?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 00:33:41.28 hZ1K0fZy0.net
大進研なんてもうやめちまえばいいのに
模試すら作れないゴミが講師やってる地方のヘボ予備校がww

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 10:52:06.30 YmhJWzzC0.net
>>649
バカ発見
お前予備校の人間だろ
こんなところ80万も出して通う価値ねえのに、それを認められないお前は浅いよ
こんなところ行くぐらいなら宅浪のほうがマシ
マジで下位クラスに入ったやつは近畿大学程度しか行けないからな
ちなみにお前はどこいったの?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 10:53:29.22 YmhJWzzC0.net
こんなところに特待で入れないやつは入らないほうがいい
ここの実績の殆どは特待が作ってるから
それで騙されてる人間が下位クラスで入るだけ
下位クラスで入るぐらいなら図書館通いで宅浪したほうがまし

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 11:19:49.48 h+Pla0Og0.net
>>653
高予備は通学だったら近大程度なのもわかる。でも入寮して自身を追い込むんだったら結果は良いよ。僕は上の書き込んだ人じゃないけど、先生も面倒見がよかったし仲間は最高だったし。大手だったらたぶんだらけたと思う。
M3クラス在籍のいまは医大生です。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 11:29:11.18 VmlOhx7l0.net
俺が行ってる高校がゴミだったっていうのもあるけど高校教師と違って受験で問題を解く上でのテクニックとかも教えてくれるな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 18:41:01.59 YmhJWzzC0.net
>>655
慶應だけど?
お前のレス見てもお前ほんとに文章読めないんだな
医大生とは思えないぐらい頭悪いわ
まぁ医大生がこんな所いるわけもないか

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 10:33:17.07 ird5nH+L0.net
>>657
近大程度しかいけない→通学なら近大程度なのは分かる→慶應だけど?
お前に対して同感してるのにそれすら理解出来ないの?
本当にそれで慶應行けたの????

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 22:40:39.74 Q9UPYZUg0.net
>>658
こいつ馬鹿丸出し
お前こそ医学部なんていけないだろ
看護学科か?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 23:36:44.73 ird5nH+L0.net
>>659
医学部?いけるわけないじゃんw
お前はいけるの?自称慶應君

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 11:29:01.55 RwGGQoIK0.net
>>660
低学歴は黙ってろ
あと荒らしは邪魔だから消えろ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 13:26:48.42 i3p6gtSz0.net
自分が荒らしだと気づいてないバカ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 14:09:16.20 GsHvoQc90.net
こんな時期に2ちゃんに来る奴受験生ならバカすぎ

664:理系の誰か。
19/02/01 14:10:07.52 TEJpG+AS0.net
>>646
見た訳じゃないから詳しくは知らん
いるって言うのを聞いた

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 21:11:28.05 ig7CQDk80.net
わざわざマウント取りに来るような残念な人の相手してあげるほど暇じゃないやろ。まずは合格せな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:23:46.70 GBpsmWXK0.net
このクソ予備校見てると北予備が大進研から脱退したのも解る気がする

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 17:36:51.88 3bPi8gaZ0.net
>>666
とはいいながら特待制度でできる学生をかなり集めているらしい。
今年は東大10人は狙えるレベルらしい

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:23:11.03 GBUqqrC20.net
バカしかいねえなここ
とりあえず、私立の合格発表の方が早いからどこ受かったか書いていけ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 22:38:24.26 N74EUuSW0.net
新校舎に新しい寮が増えて、おまけに寮の近くにダイレックスや夢マート マルヨシセンター
などの買い物に困らない環境はうらやましい。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 07:18:41.89 Ay5ng73u0.net
>>669
そう。かなり快適。カラオケも日曜に良くいく。
多肥だけど寮ガラガラ。みんな私立受けにいった

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 13:58:11.02 iS5StNul0.net
新しい浪人生が寮を見に来てるのでアドバイス
屋島寮には入らない方がいい。屋島寮に入るメリットはあまりにも少ない。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 14:28:05.45 V6Zsvvi30.net
私からも忠告
自宅通いの奴は現役と同じか少し上にしか行けない
通うだけ金の無駄

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 14:46:18.67 mBxrHtuc0.net
現医学部志望春日生だけど高予備でよかったと思ってるよ。
>>671
優秀な学生を集める寮って噂もあるけど
自転車で予備校着10分の春日が一番良いかな。
>>672
入寮しなきゃ全く意味ないね。高予備のよさは厳しいなかにも色々抜け道があって実はのびのびできること。球技大会とか楽しかったな。クラスでは切磋琢磨できる仲間もできるし。
いろいろ事件(笑)もあったし。
特にOH!寮母には笑った。
仲間も早稲田センリとかで受かってきてる。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 14:56:13.27 ZWTvC6tQ0.net
寮じゃなくて予備校の自習室は何時まで使えますか?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 15:24:39.72 V6Zsvvi30.net
>>673
例え国立滑っても自治医科とか学費かからんとこ受かると良いな
早慶と医学部では全く違う人生になるし

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:03:43.19 P0yeewlv0.net
>>653
642やけど
東京電機大学に進学したよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:07:24.87 P0yeewlv0.net
ほめて笑笑

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 20:47:22.09 kSKb7e/00.net
いい学校だね。就職めちゃ良いよね。。
勉強忙しいだろうけど寮の仲間とはたまに会います?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:23:01.12 IjXg+j2s0.net
>>678
春日寮出身だけど年一回は会ってるよ
昔話で盛り上がります笑

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:56:41.60 KMF21CBc0.net
>>679
666です。
おお。先輩も最高な仲間ができたんですね。
いま私立受験で皆留守だけど僕らも定期的に会おうって。
あと二週間で本番。来月の今頃には殆ど進路決まってるんだろうと
思うとちょっと寂しい。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:02:49.74 ObIdI8M/0.net
ホームページ見て焦った。いよいよ多肥寮も閉鎖かよ。春日中央寮は新築かい、

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 14:02:48.24 385Ce52K0.net
まだ受かったわけでもないのにめでたい奴だな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 18:57:53.57 Gee2FvPE0.net
ここの寮ってどう?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 02:34:41.35 e/pZhcJ80.net
親に土下座して他県の駿台の寮とかに入れてもらった方がいいよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 03:57:26.47 XjepR48c0.net
りょうかい~

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 14:28:59.93 9LpBjZ3I0.net
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
URLリンク(www.mlit.go.jp)
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61 (★)
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
URLリンク(www.oumon.com)
建築・土木(都市工)の両方が本当に強い私立大学は#
東は日大・早大・理科大、西は大阪工大のみ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 16:04:07.80 LwzeuPwD0.net
ここって授業の間自習する手段って内職だけ?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 14:14:42.04 F0UwTEer0.net
今回東大京大志望勢はどんな戦績かな?
全額特待生が早稲田政経合格したらしいが。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 00:23:50.76 Od7Y3lTw0.net
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
URLリンク(www.shidai-tai.or.jp)
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)、

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 08:40:36.43 qupCuFs60.net
特待とかの郵便こんけどセンターの点当日出してないのが原因か?
特待再試験うけいかないかんのか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 13:50:39.05 LSPMxBQd0.net
>>690
特待生受けたほうがよいよ。
何回もうければステップアップするからな。最高は寮費学費全部タダです。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 18:17:22.27 GuCZCZr+0.net
>>691
調べても出てこないから教えてほしいんやけど何教科で筆記なん?マークなん?理系ですが数3は範囲ですか?特待入試の

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 13:57:06.51 GZMsOJAH0.net
>>692
たかよびに聞けばよい。
てか、それぐらい自分でできないやつが
来年合格できんでしょw

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 23:19:20.32 7kyD8Acd0.net
ちえおくれ講師どもよ、もっと勉強しろ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 06:00:53.35 gG+vPvqA0.net
今年は人気無いんか?
3/10発表町やけど、寮生活含め高予備は最高だったよ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 12:28:05.15 LPmenOSg0.net
>>688
CMで京大法は出てたな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 12:32:20.55 uyhQlY100.net
>>696
去年のやつじゃない?
京大は発表明日だよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 00:09:31.71 5ptPj0BI0.net
>>696
>>697
今年は順調
21人も阪大に合格。東大生5京大10行けばよい

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 18:21:07.98 sp3RoN770.net
なんで2019の合格体験記に中期の名古屋市立薬がのってるんだ?
発表まだやろ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 18:21:45.10 sp3RoN770.net
今年東北のAo何人受かったん?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 03:41:11.15 t16wOiKn0.net
大学に既卒生の情報売るのだけはやめてください。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 07:10:40.22 hCFcO77f0.net
>>337
この人がどうなったのか知りたいんだが。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 03:59:38.89 VLzHM6Fs0.net
>>702
たぶんSA春日の人でしょ?
東大文2に合格。今年は東大少ないから高予備も喜んでるだろうね。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 12:39:49.37 ZMK2sW690.net
>>703
東大か。
高予備ネタでクラスや入ったサークルでも人気者だね

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 14:11:27.66 /lgVLoQR0.net
大学に既卒生の個人情報売るのは今すぐにやめていただきたい。こんなことして恥ずかしくないの。法律以前の話。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 15:14:38.15 JCLuvkQl0.net
>>705
どういう意味?
大学に個人情報を売る・・・その情報を大学が買ってどうするの?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 16:18:56.47 ZMK2sW690.net
>>705
証拠の無いことを言わんほうがよいんじゃ。
>>706
DMか何かだろ?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 19:21:38.09 aha3O6PG0.net
>>702
その人は337の下の方に書いてあったとおもうけど結局高予備に来ることなく慶応法進学してるらしい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 23:33:37.70 yDSZ/X5l0.net
合格祝賀会っていつ?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 03:42:47.31 GLtOX41V0.net
大学に既卒生の情報売るのは今すぐやめろ。やめたところで売った情報は返ってこない。法律以前の話。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 12:03:09.36 8HyFSLt50.net
>>707
証拠がなければ学生の個人情報あーだこーだ売っていいのか?大学に予備校が既卒生の情報を売った根拠、便宜は深く納得できるものだよ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 12:11:22.76 9JCg0T8x0.net
>>709
23日
軽食とコーラが出るんだっけ?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 14:57:14.10 8HyFSLt50.net
大学に既卒生の個人情報を売るのを今すぐやめろ。お前らが売った情報は二度と償えない。こんなことは法律以前の話。今すぐやめろ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 23:22:12.06 tY6KoQUu0.net
>>711
ばーか
お前が訴えろよ
死ねや

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 09:58:48.26 9dW0yQJJ0.net
大学に既卒生の個人情報を売るのを今すぐやめろ。根拠や便宜は誰もが納得できるようなことだよ。こんなことしたら、いろんな人に迷惑かけることになる。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 17:57:05.11 YpQOnKSU0.net
合格の集まり1時間しかないの草

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 14:41:18.76 P00lbhiO0.net
1時間で十分でしょどうせみんな仲良い連中とその後遊びたいんだし

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 17:28:49.43 gdk5KhR50.net
どうしてあそこまで進学先がいいの?
教える先生がいいとか?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 17:46:11.88 6y79rFLQ0.net
>>718
自習環境と添削じゃね
授業はそんなだけど。
勉強に積極的な人、自分で勉強できる人ほど上のクラスや校内の成績の上位
を占めてる感じやね、当たり前やけど。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 05:33:02.78 L14lQzCn0.net
選抜試験の結果が出てるね。思いのほか学費免除の特待2が出てる。自分1年頑張って某国立医大決まったけど同じ春日寮の仲間が学年唯一の特待1で東大文2に受かった。
特待1は東大志望、しかもかなりきわどく不合格とかじゃないと出さないだろうね。高予備としても東大合格実績は欲しいわけだし。
東大合格2名じゃちょっと寂しいよね。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 05:49:32.21 L14lQzCn0.net
私見だけど春日寮は寮長やスタッフの人間性が良かったかな。
いろいろ怒られたけど、温かみがあるので励まされもした。名前も覚えてるし、呼び捨てなのが良かった。
あと、西塔の連中はw合格実績結果見てワロタ。
皆さんも春日東の出世部屋に入寮できることをお祈りしてます

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 02:51:23.61 rxMiTjrh0.net
自分はここの奴らと違って優秀じゃなかったからK2だったけど
慶應義塾大学経済学部◎
慶應義塾大学商学部○
慶應義塾大学総合政策学部○
とりあえず慶應はこれだけ受かった
滑り止めのマーカンも何校か
私文は英語が1番大事
とりあえず慶應目指してる人は英語で8割取れる自信ないなら駅弁文系目指すべき

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 16:27:20.66 BWWv7eQ/0.net
俺もK2だけど関大社会安全学部だわ
ほとんど勉強せずにパチンコばかりしてて近大すら落ちたけど、社会安全は穴場だから受かった
こんなとこ時間と金の無駄だし行かないほうが良かった

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 08:33:06.16 uD9Cr2HX0.net
>>723
パチンコいくようなクズは勉強向いてないからね
しょせんそんな低レベルのワタクにしか行けないんだろうね
俺勉強してないけど近畿大受かったみたいに自慢したいだけだろw
近畿大でマウントとれると思うなカスw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 09:12:00.74 L0a4RkVG0.net
>>724
関大だよアホ
文章もまともに読めないぐらいだとお前相当低学歴だろ?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 18:44:18.00 mTiSAmL00.net
ここって模試すらまともに作れず東京の変な会社に委託してる田舎のポンコツ予備校だぞ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 11:05:27.53 gl6USQdo0.net
学生の質は相当低い
それに机と椅子もありえんぐらいキツイ上隣の人間との距離が近すぎるからな
よくあんな監獄に100万近く出して通ってたと思うわ
大人に向かって低学歴だの早くしろだの普通に言うからな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 18:39:38.62 tptT3ZWt0.net
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外p
URLリンク(doda.jp)

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 17:27:24.92 sgDA5WM60.net
>>727
と低学歴がほざいております。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 17:39:10.48 wyoLnqgp0.net
>>729
バカ発見
こいつ予備校の教員だろ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 17:11:42.39 XVidL3HK0.net
>>1
これが現実。
上場企業役員数は
東京理科>芝浦工業>大阪工業≧東京都市≧東京電機>愛知工業>工学院=千葉工業>金沢工業>広島工業>福岡工業
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
ソルジャー採用されても出世できないと意味はないぞS

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 14:15:20.94 d3RJDt+G0.net
5ちゃんねる 高知大学 13以降

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:08:05.11 s1QvAcwc0.net
高予備出身の学生は大学の事務員になぜか色々身バレしてる。ここは保身のために大学に既卒生の個人情報流出させてる。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:09:50.09 s1QvAcwc0.net
大学に既卒生の情報売るのは今すぐやめろ。やめたところで売った情報は返ってこない。法律以前の話。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:10:28.60 s1QvAcwc0.net
大学に既卒生の個人情報売るのは今すぐにやめていただきたい。こんなことして恥ずかしくないの。法律以前の話。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:11:12.80 s1QvAcwc0.net
大学に既卒生の個人情報を売るのを今すぐやめろ。お前らが売った情報は二度と償えない。こんなことは法律以前の話。今すぐやめろ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:12:21.90 s1QvAcwc0.net
保身のためだけに大学に既卒生の個人情報を売るのを今すぐやめろ。いろんな人に迷惑かけることになることが理解できないのか?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:18:29.57 s1QvAcwc0.net
保身のために既卒生の個人情報を大学に売るのを今すぐやめろ。お前らが売った情報は二度と償えないから今すぐやめろ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:20:21.60 s1QvAcwc0.net
高松高等予備校にはいかない方がいいぞ。ここは昔から保身のために既卒生の個人情報を流出させてる。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 17:46:39.18 +H20t+MP0.net
俺はこの会社を許すつもりは一生ありません。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 21:20:15.91 a37gN/XW0.net
>>740
通報したまじで
太先生にも送った。。
多分逮捕されると思うから震えて眠れ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 02:36:15.18 5KXzkq0S0.net
俺はこの会社を許すつもりは一生ありません。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 05:46:31.04 8Tl4ZUrU0.net
俺はこの会社を許すつもりは一生ありません。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 22:00:26.03 L3khKMdW0.net
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
URLリンク(www.mlit.go.jp)
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
URLリンク(www.oumon.com)
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。@

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 13:04:40.54 Gu3S5Qj50.net
田舎の人って
 無駄飯食いだね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 12:28:45.56 j07GsvoY0.net
2855
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:05:10.40 Gl2BYo5g0.net
ちんぽ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 10:57:05.90 haVtbfhT0.net
>>1
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系) :
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
URLリンク(www.mlit.go.jp)
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
URLリンク(www.oumon.com)
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 21:23:35.91 hfJcDTQO0.net
俺がこの会社を許すことは永遠にありません。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 21:11:54 nz/cNQvA0.net
まだセンターファイナルとかいう外部の胡散臭い業者に作らせた模試やんのか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 12:22:27 m3Zm2nW20.net
>>750
やってる

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 12:22:54 m3Zm2nW20.net
今年は東大何人受かるかな?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 09:16:01.79 25b9MugM0.net
>>751
あんなの受けなくていいよ
つか受けるな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 15:22:57.87 x3XKjsXR0.net
URLリンク(lineblog.me)
この人って結局どうなったの?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 09:34:41.00 lPG4AYqT0.net
>>754
医学部は落ちた

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 11:46:40.31 54HGwMiy0.net
>>755
あーそうなんだ
応援してたから残念

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 17:22:44.48 9XhxLV2R0.net
九大オープンA判定取ったんですが、予備校の模試認定で特待生ってとれますか?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 15:40:22 rC9T2JTC0.net
KPO

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 10:47:42 QXZDw4tb0.net
現役高予備生いる?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 12:12:04.56 vyTukwTu0.net
書き込み少なすぎやろ
みんな勉強してるってことか

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 02:06:54.94 U7KzEtww0.net
>>1
URLリンク(japan.zdnet.com)
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。
★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は 、
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。
★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位
その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 19:57:07.09 7XgYpi8G0.net
>>1
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■に厳罰を!
■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39-42、これが真の偏差値。■■
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0~47.5)
>芝浦工大・工(55.0~45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5~47.5)
>東京都市大・知識工(50.0~47.5)
>東京都市大・工(50.0~42.5)
>日本大・理工(50.0~42.5)
>東京電機大・工(50.0~42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0~42.5)
>工学院大・建築(50.0~42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
>工学院大・工(50.0~40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0~40.0)
>東洋大・理工(45.0~40.0)
>日本大・生産工(45.0~35.0)
>日本大・工(42.5~35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止ク

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 14:42:43.11 sndmr5Is0.net
>>1
偏差値不正操作の工学院という品格なき下衆大学を四工大から即追放せよ!
>■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
>(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図り、過去の事業計画情報の公表を隠蔽)

URLリンク(www.kogakuin.ac.jp)
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!! !
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch