16/04/09 23:53:17.21 DaBYXOB/0.net
今年の合格実績はこれでほぼ決まりなんだろか?
★中央ゼミナール(高円寺)合格実績の推移(2016年は集計中、4/9現在)
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
大学院・東大・早慶上智の合格実績
2011年 129名 ⇒⇒ 2016年 53名 (2011年比41%)
大学院・MARCHの合格実績
2011年 68名 ⇒⇒ 2016年 32名 (2011年比47%)
臨床心理士指定大学院合格実績
2011年 113名 ⇒⇒ 2016年 62名 (2011年比55%)
大学院・私立大合計 合格実績の推移
2011年 246名 ⇒⇒ 2016年 127名 (2011年比52%)
大学院・早稲田 合格実績の推移
2011年 60名 ⇒⇒ 2016年 14名 (2011年比23%)
3:ハッセ亮太
16/04/13 22:47:13.
4:42 ID:LLju5mHp0.net
5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 23:39:50.72 yEK9TGrv0.net
元教え子諸君も恩師を誹謗中傷して逮捕されたくないはずだ!
6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 01:19:30.49 /52CoX0t0.net
2chで工作員が跋扈する予備校に未来はないw
7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 01:23:09.32 /52CoX0t0.net
没論理・詭弁満載の営業トーク
ウソの入試情報を撒き散らす
自称看板講師に未来はない
8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 01:36:09.18 xMZxWEGY0.net
合格実績が激減し慌てて「合格者の声」を捏造する予備校にも未来はないよね~
9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 02:08:14.81 Y22z0Jxc0.net
捏造の証拠があるなら出してみろよ
低脳アンチ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 02:37:40.92 xMZxWEGY0.net
2016年2月の公式ホムペ「研究職プログラム」「合格者の声」捏造疑惑発覚
事実1 中ゼミのホムペの「大学院入試>目的別プログラム>研究職」「研究職プログラム」のページ
および「研究職プログラム」のリーフレットに、以下の文章がある。
>「合格者の声」 東京大学大学院 人文社会系研究科 合格
専門科目は自分の得意領域をいくつか作って模範解答を準備しておくとよいです。模範解答は先生に意見をもらい、自信が持てるものに仕上げました。実際の試験では、少しアレンジしながら使うことができました。
事実2 このページおよびリーフレットは、2016年1月に作成された
事実3 2007年から2015年まで、中ゼミの合格実績に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の合格者が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
事実4 2016年2月21日夕方に「東京大学人文社会系1名合格」という内容の「合格速報」が出たが、合格発表は2016年2月18日13:30掲示
したがって、2/18以前に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の「合格者の声」を印刷したのは、完全なでっちあげ、捏造にほかならない
後に判明した事実
上記捏造疑惑の「合格者の声」は、赤田先生の口癖が元ネタらしい
リーフレットの「合格者の声」は
かなりの部分が編集者による作文
または、よくても、元原稿の改竄
・切り貼りのように 見えるねー
合格者の声が怪しげだと
合格実績そのものが信用できなく
なってしまう
一つウソがあると
全部ウソに見えてくるよw
11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 02:45:24.34 xMZxWEGY0.net
東大の大学院において、
哲学(英文学)の研究をするには、
文学部の大学院以外にも選択肢があります。
人文社会系研究科
教育学研究科
総合文化研究科
情報学環・学際情報学府
などがあります。
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
東北アジアにはニッポンの他に幾つかの国があります
ニホン、韓国、中国、北朝鮮などです
東京の国立大学には東大以外にも選択肢があります
東京大学、一橋大学、お茶の水女子大
などがあります。
コレ赤田流のロンリー
まじ、赤田先生
最近まで東大の文学部の大学院が
人文社会系研究科という名前だと
知らなかった疑惑w
12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 02:53:54.33 xMZxWEGY0.net
ちなみに現在のホムペは
捏造疑惑のページをコッソリ削除しているが
リーフレットの現物をみれば
証拠は明白
同一ページの総合文化は専攻が明示されているが
捏造した人文社会系の専攻が明示されていないこと
も捏造疑惑を深めている
4月になって
コッソリホムペから赤田先生の原稿を削除しているのが
捏造の何よりの証拠だろう
13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 02:57:05.49 xMZxWEGY0.net
中ゼミはこの件について正式に謝罪すべきだろうな
捏造した張本人を処分しなければ
捏造を組織的にコッソリもみ消したと言われても仕方がない
14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 03:03:33.06 xMZxWEGY0.net
上記の記述を一部訂正する
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
研究職プログラムのページはまだ残っている
消えたのではなく
ホムペトップのリンクから辿れなくなっただけだった
どうしてこんな細工をしたのだろうか
頭隠して尻隠さずだ罠
15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 03:06:03.64 xMZxWEGY0.net
11のこの部分を訂正
>4月になって
コッソリホムペから赤田先生の原稿を削除しているのが
捏造の何よりの証拠だろう
正確には
赤田先生の原稿に
ホムペのトップから辿りにくくした
と言うべきだった
16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 03:07:27.60 xMZxWEGY0.net
ホムペのコッソリ改変の途中なのかもしれない
17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 03:13:28.04 xMZxWEGY0.net
現時点ではホムペのトップのリンクと
サイトマップが食い違っている
証拠を残すために画面コピーを取っておく
18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 03:24:27.26 xMZxWEGY0.net
現時点のホムペトップのリンク目次は以下の通り
2chの批判を受けて原稿を書き直したものと思われる
大学院入試>
大学院入試トップ
目的別プログラム
公共政策
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 03:25:36.97 xMZxWEGY0.net
赤田色が薄まっている 笑
20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 03:37:34.88 xMZxWEGY0.net
今後どのようになるか不明だが
ようやくマトモな方向に進みだした模様
現時点では赤田色隠しに過ぎないが
赤田路線をキッチリ清算すれば
大学院部門での再生も可能だろう
21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 04:49:17.99 XYPHRSqs0.net
>>19
「哲学・歴史・芸術プログラム」と「文学・文化・言語プログラム」のページは4/12に追加された模様です。「合格者の声」ねつ造疑惑の「研究職プログラム」ページの掲載日は1/22ですから、3ヶ月経たないうちに方向転換を迫られたことになりますね。
ちなみに、現時点では、「サイトマップ」は旧来のままになっています。
□大学院入試コーストップ
∟大学院目的別プログラム
∟研究職プログラム(赤田先生の原稿、ねつ造疑惑のページ)
∟公共政策プログラム
∟国際協力・環境・農業プログラム
∟MBAプログラム
∟税理士プログラム
∟メディア/コンテンツプログラム
∟理系・文理学際プログラム
∟社会学・学際プログラム(赤田先生の原稿、省エネ受験のすすめ)
∟経済学プログラム
∟文学・文化・言語プログラム
∟50歳代からの大学院進学プログラム
∟大学以外からの大学院進学プログラム
今年については赤田先生を「社会学・学際プログラム」と「50歳代からの~」に封じ込めるのが正解ですが、次の段階では社会学・学際系の講師を入れ替える必要がありそうですね。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 04:53:24.92 XYPHRSqs0.net
大穴狙いの赤田流「ラクラク省エネお受験路線」とも
きっぱり縁を切ってくださいねw
23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 04:55:16.66 XYPHRSqs0.net
いずれにせよ、2chの批判が中ゼミを動かしたわけで
いい結果になることを祈っています。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 16:42:58.01 iRgIswGt0.net
失礼なお前らに先生の爪の垢を煎じて飲ませたい
25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 19:35:49.55 p/2TjlGt0.net
これまでの経緯のまとめ
2chでの赤田先生批判は2015年12月から2月にかけて
その内容は(1)ブログでの一橋社会の入試情報の間違いの指摘(2015年12月)および、コッソリ追加訂正する偽装手法に対する批判
(2)東大人文社会系研究科が文学部の大学院であることを知らないことの指摘(または、A「以外に」BCDEがあると言うが、A=Bという没論理の指摘)および、比較のカテゴリーミスの指摘(詭弁に満ちた営業トーク)(2016年2月)
(3)リーフレットおよびホームページの「社会学・学際系」頁のミスリーディングな記述の批判(東大総合文化と人文社会系を「ラクラク省エネ受験法」に含めている)および、「ラクラク省エネ受験法」そのものに対する批判(2016年2月)
(4)東大人文社会系「合格者の声」捏造疑惑(2016年2月)
26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 19:37:51.90 p/2TjlGt0.net
中ゼミ側の対応
(1)2016年1月22日 2016大学院コース・リーフレット配布開始およびホームページ改定(かなりの部分が赤田先生主導、赤田先生は大学院コースの責任者的立場?になる)
(2)2016年2月21日 「合格実績」捏造疑惑発覚
スレリンク(juku板:439-番)
(3)2016年3月7日
赤田ブログがホームページのトップページから格下げ
(4)しかし2016年3月20日の「春の進学ナビ」大学院コースは赤田先生主導のまま(龍崎先生が外されている)
(5)関連性があるか不明だが、吉原先生の退職(2016年3月末)
(6)おそらく赤田先生主導体制に対する改革の一環として、MBA・経営系大学院コースの分離独立(2016年3月26日)
(7)2016年4月12日
ホームページ大学院コースの記述の一部改定(1/22の頁がまだ残っている)
捏造疑惑の「研究職コース」をトップページのリンクから外す
27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 19:41:55.83 p/2TjlGt0.net
4/14現在
古い頁(1/22更新)☆研究職、MBA、国際協力・環境・農業、☆社会学・学際、理系・文理学際、☆メディア・コンテンツ、税理士・会計士、経済学、☆50歳からの大学院、大学以外からの大学院進学(赤田先生の原稿は☆印)
と新しい頁(4/12更新)公共政策、文学・文化・言語、哲学・歴史・芸術
MBA・経営・商学系大学院(3/26アップ4/11更新)
が混在している
トップページからのリンクは
大学院入試の新しい頁の公共政策、文学・文化・言語、哲学・歴史・芸術
およびMBA・経営・商学系大学院
ならびに、赤田路線とは無関係の教育系大学院、臨床心理士指定大学院
のみになっている
28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 19:46:34.15 p/2TjlGt0.net
熾烈な権力闘争がおこなわれているのか?
現在はまだ過渡的段階だが、この一ヶ月間で
「赤田色」がだんだん薄まってきていることは事実だろう
29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 19:49:02.83 p/2TjlGt0.net
今後の推移を期待しつつ見守ろうw
30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 23:51:43.84 OSci8lsl0.net
名誉毀損乙です
31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 23:52:38.14 k5VZ42vZO.net
他人のこと貶す前に論文書かずに修士号くれる大学院ってどこだか教えてくれよ。
論文代わりのリサーチペーパー書く所は抜きな。名前が違うだけで実質は修士論文と変わらん。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 00:02:05.46 E6NN+jsM0.net
>>30
自称社会学者の自由民主党・国際政治・外交論文コンテストの国際局長賞受賞論文なるものも
実質は14歳の中学生の作文と変わらんという次元の話ですねw
33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 01:48:40.27 s4z+UgYIO.net
>>31
話を逸らさないでね。
論文書かずに修士号取れると抜かしたのは君なんだから。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 06:38:28.22 +09M+INa0.net
32はトンマな営業スタッフだな
釣られた(引っかけられた)
ことを全く自覚していない
釣られて正体自己暴露したわけだろw
論文書かずに修士号取れる大学院なんてあるわけないじゃん
釣られて自ら「専門知識」を披露してくれたおかげで32の職業(中ゼミのスタッフであること)が分かったというわけ(笑)
さらにいろんな人がレスしているなかで
レスの末尾に句点をつけて自己同一性を示してくれているし(爆)
35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 06:39:37.21 +09M+INa0.net
いずれにせよ、2chでスタッフが粘着する予備校にロクなところはありませんw
36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 06:50:16.08 E6NN+jsM0.net
スタッフの中でも、ささいなことに腹を立て、咳払いと舌打ちを繰り返しながら
粘着してパワハラを繰り返す陰湿な性格の持ち主は臭い息を吐くあのお方だけw
37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 07:48:46.39 +09M+INa0.net
>>27
あと、スタッフブログの頁も、最近は
まりもさんやHさん、HHさんなどが書き込み
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
赤田先生一色から変化しつつあるように見えるのだが
今後どうなっていくのだろうか?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 07:51:57.41 +09M+INa0.net
赤田先生が中ゼミの講師スタッフの「ワンオブゼム」ならまだ許容できるが
赤田路線が中ゼミの基本方針(看板講師)だと、あまりにもまずい
今年のはじめは赤田路線が中ゼミの基本路線のように見えていたから
おそまきながらも「軌道修正」が図られているのだとすれば
中ゼミは今後よい方向に向かうだろう
39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 09:15:33.78 s4z+UgYIO.net
>>33
後釣りみっともないよ。
前スレで「論文も書かずに修士号貰うから就職でも評価されないんだ」とドヤ顔してたじゃん。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 09:26:34.68 asUrSNmL0.net
>>35
その現場に居合わせたわけでもなく
憶測で人物像を語るのは良くない
41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 11:29:01.27 IZNy9qkR0.net
4/8大本営発表
2016年度試験合格実績
ほとんど動きがありませんw
大学編入社会人合計が371名になりました
大学院国公立大・私立大合計が196名になりました
大学院・東大・早慶上智の合格実績
2011年 129名 ⇒⇒ 2016年 53名 (2011年比41%)
大学院・MARCHの合格実績
2011年 68名 ⇒⇒ 2016年 32名 (2011年比47%)
臨床心理士指定大学院合格実績
2011年 113名 ⇒⇒ 2016年 62名 (2011年比55%)
大学院・私立大合計 合格実績の推移
2011年 246名 ⇒⇒ 2016年 128名 (2011年比52%)
大学院・早稲田 合格実績の推移
2011年 60名 ⇒⇒ 2016年 14名 (2011年比23%)
42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 11:32:38.58 IZNy9qkR0.net
総合ガイダンス前の景気づけに合格実績増えないのかな?
土曜日の大学院ガイダンスの一日前になっても
「お招きする合格者」が2名しか決まっていない。
「決まり次第掲載いたします」というが、来てくれる人が見つからない。
大丈夫なんだろうか???
43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 12:02:57.04 F+5+dpC60.net
>>41
サーバー不調?による
メールトラブルといい
新年度の出発にあたり
やることなすこと
ちぐはぐで不安だらけ
2016年は何が起こるかわからん
大丈夫なのかwww
44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 13:29:34.82 B6afNWb00.net
>入学者対象「大学編入校内奨学生制度」の申込期限は4/15で終了します。
これって、「校内奨学生」という形をとっているけれど、
要するに4/15までに「校内生」になれ(授業料払え)っていう意味の制度なんだよねw
45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 13:43:28.08 2Zc00oO30.net
他人を誹謗中傷して喜ぶアンチはゲスの極み
46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 14:18:23.46 cYkEPb5I0.net
カモから大金ふんだくる口先商売人もゲスの極みだろが(笑)
47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 14:28:01.23 IZNy9qkR0.net
中ゼミの公式ホムペに乗っている合格者の総数の推移
ソース:URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
編入社会人合計
2011年 401名
2012年 424名
2013年 413名
2014年 387名
2015年 396名
2016年 371名 (2012年比87.5%)
大学院 国公立大・私立大合計
2011年 331名
2012年 255名
2013年 253名
2014年 223名
2015年 192名
2016年 196名 (2011年比59.2%)
上記の合計
2011年 732名
2012年 679名
2013年 666名
2014年 610名
2015年 588名
2016年 567名 (2011年比77.5%)
2016年は4/14現在
よくふんばったとは言えるだろうが
長期低落傾向に歯止めがかかったわけではなさそう
売上げも数年間で20%以上落ちているはず
48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 17:37:35.89 JzCT3vYz0.net
今日の赤田ブログ、前よりだいぶマトモになったなw
少しは反省したのかな~
この調子で
「没論理と詭弁満載の営業トーク」ではなくて
「正確な情報」を流してくださいねw
49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 17:58:24.31 IZNy9qkR0.net
おやおや、本日のホムペ更新(2016年4月15日16時18分)で
大学院入試>目的別プログラム>
の下に
「国際協力・環境・農業」が追加されたぞ
現時点でのメニューは
公共政策
国際協力・環境・農業
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
となっている
ただし「国際協力・環境・農業プログラム」は1/22のリーフレット原稿のまま
龍崎先生の原稿はOKだが
赤田先生の原稿は没(改訂中?)
というわけか
赤田先生は本日、
トップメニューから外された
「社会学・学際系」の宣伝をしているが(笑)
一挙に変えるのではなく
チョビチョビ(little by little)
ホムペを改定するなぁ
改革への路牛の歩みか(爆)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 18:22:18.18 IZNy9qkR0.net
今後の展開の予想
(1)「合格者の声」捏造疑惑の「研究職プログラム」はコッソリ抹消する
(2)それ以外の、赤田先生が原稿を作成したページは原稿を一部改定して再掲載する
当たるも八卦当たらぬも八卦w
51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 19:23:35.32 bBzFo4oL0.net
先生を叩いたところでアンチの高学歴ニートが改善されるわけではない諦めろ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 20:05:55.36 NxaTT6bz0.net
赤田先生
みんなが忙しそうに働いている
大学院入試「研究計画書ガイダンス」の前日
「開講式・総合ガイダンス」の前々日
に自己宣伝のブログ記事を連発
窓際で一人だけヒマなのかなw
53:八神アグモン太一
16/04/15 22:22:50.52 5Bu3763i0.net
あのさぁ、こういう震災があるのに未だに学校叩いてる奴ってヤバいな
54:八神アグモン太一
16/04/15 22:24:52.26 5Bu3763i0.net
世間は目の前の仕事で精一杯、または自然災害で生きるのに精一杯な人が多いんだぞ。
ろくに働きもせず、募金もしないでやすやすと親のスネかじって掲示板で批判ばかり。
お前らの主張が広く支持されない理由ってこういうところにあるってまだわからないのかな?
カイジかな?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/15 22:28:34.99 CnxIVhcI0.net
尊師を信じて大学院にチャレンジしたものの実力不足で合格できなかったから逆恨みで粘着してるだけだよ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 00:15:11.97 A+dmFGQr0.net
本日4/15の
研究計画書ガイダンス/合格者体験談
17:00~
研究計画書作成のポイント、研究テーマの設定、参考文献の重要性など、わかりやすく解説します。
また、大学院合格者をお招きして体験談をお話しいただきます。受験当時の貴重な体験や、大学院生活など、いろいろ情報が聞けるチャンスです
全体会終了後は、志望分野別に分かれて、専門スタッフよりさらに詳しい説明をさせていただきます。
お招きする合格者が確定した場合は、合格者の合格校をこちらに掲載します。
随時更新中ですので、定期的にチェックしてみてください。
―ですが、
MBA 一橋大学大学院 商学研究科
教育系 横浜国立大学大学院 教育学研究科
の2名だけしか来ないってwww
赤田系の卒業生は誰も来ないの、来てくれないの???
57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 00:15:54.56 A+dmFGQr0.net
3/20の失敗で懲りたのかな???
58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 00:31:40.55 A+dmFGQr0.net
おやおや、昨夜のホムペ更新(2016年4月15日20時50分)で
大学院入試>目的別プログラム>
の下に
さらに「経済学」が追加されたぞ
現時点でのメニューは
公共政策
国際協力・環境・農業
経済学
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
となっている
ただし「国際協力・環境・農業プログラム」と「経済学」は1/22のリーフレット原稿のまま
赤田先生の原稿は没(点検・検閲・改訂中?)
というわけか
赤田先生は本日のブログで
トップメニューから外された
「社会学・学際系」の宣伝をしているが(笑)
一挙に変えるのではなく
チョビチョビ(little by little)
ホムペを改定するなぁ
改革への路牛の歩みか(爆)
今後の展開の予想
(1)「合格者の声」捏造疑惑の「研究職プログラム」はコッソリ抹消する
(2)それ以外の、赤田先生が原稿を作成したページは原稿を一部改定して再掲載する
当たるも八卦当たらぬも八卦w
ちなみに、サイトマップは従来のママ
○印がトップページのリンクにのっている原稿
◎印は追加された原稿(サイトマップにはない)
×印が現在、トップページのリンクから外されている1/22の原稿
××印は明らかに赤田先生の1/22の原稿
□大学院入試コーストップ
∟大学院目的別プログラム
∟研究職プログラム××
∟公共政策プログラム(4/12更新)○
∟国際協力・環境・農業プログラム○
∟MBAプログラム(⇒トップに格上げ)
∟税理士プログラム×
∟メディア/コンテンツプログラム××
∟理系・文理学際プログラム××
∟社会学・学際プログラム××
∟経済学プログラム○
∟文学・文化・言語プログラム(4/12更新)○
∟50歳代からの大学院進学プログラム××
∟大学以外からの大学院進学プログラム×
◎哲学・歴史・芸術プログラム(4/12追加)
59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 00:34:07.37 A+dmFGQr0.net
上層部がようやく赤田先生を泳がすことの危険性(もちろん、中ゼミの経営にとっての危険性)に気づいたらしいw
60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 00:36:14.50 A+dmFGQr0.net
昨年来の2chでの赤田批判は「学校批判」でも「アンチ中ゼミ」でもなく
中ゼミを再建するための「プロ」(支持派)だったことが、ようやく証明されたわけだね(笑)
61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 02:18:40.61 S2Sxz6x30.net
しかし、中ゼミブログのページ
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
最近投稿された記事5件
しかトップに載っていないので
>宗教学の研究をできる主な大学院(赤田ブログ)
>社会学系大学院はねらい目。(赤田ブログ)
>学際系大学院は魅力がいっぱい。(赤田ブログ)
>【開講式・総合ガイダンスが開催されます】(法学系スタッフのHHさんのブログ)
>ぞくぞく入学相談に来校中!(まりもさんのブログ)
赤田ブログ(赤田先生の個人宣伝記事)が乱発されると、重要な情報が下になり、あるいは、表面から消えてしまい、
赤田ブログが「中ゼミの営業妨害」をしているように見えるぞw
62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 02:38:21.52 JwNTzs+U0.net
>>60
赤田先生に「ブログ更新頻度、控えめに」という指示が、上から出ているハズなんだがw
あと、宍戸部長の「ブログ再開」はどうなったの???
2016年3月13日に「久しぶりにブログを再開します・・・週に1回程度になりそうですが、よろしくお願いします・・・今回は続くよう頑張ります」って書いていたんだがw
部長は、赤田騒動でブログ更新どころじゃないのかしら?
本当に赤田先生、はた迷惑。中ゼミの営業妨害してるのは、先生じゃないの。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 08:36:49.48 S2Sxz6x30.net
来週から授業が始まるけれど
「途中からのお入学でもご安心です」キャンペーンが
すぐ始まるよ(笑)
教室ガラガラだもんね~~
64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 08:50:29.60 h8CG6ucG0.net
>>62
日本編入学院や青山IGC学院と同じで
実質的に「随時入学可能」というわけね(笑)
65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 09:12:44.18 h8CG6ucG0.net
説明会、10月まで毎週続くもん
就活に失敗したカモさん、いらっしゃい!
66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 09:34:26.94 z841BSxu0.net
明日の「開講式・総合ガイダンス」が盛況でありますように!
67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 09:54:52.95 z841BSxu0.net
赤田先生、暇にまかせてブログ記事を連発して
【開講式・総合ガイダンスが開催されます】
と「ぞくぞく入学相談に来校中!」を
下に埋めちゃだめですよw
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
>中ゼミブログ
»大学編入や大学院入試を専門とする予備校中央ゼミナールのブログポータルサイト
最近投稿された記事5件
・宗教学の研究をできる主な大学院
・社会学系大学院はねらい目。
・学際系大学院は魅力がいっぱい。
・【開講式・総合ガイダンスが開催されます】
・ぞくぞく入学相談に来校中!
68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 14:20:29.83 fgR70cUA0.net
今日明日は、中ゼミにとって正念場ですねw
69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 14:47:20.97 eLx9e6LL0.net
>>67
工作員が工作をする余裕もない筈
お客さんが少なくて
余裕があったら悲惨だわな
70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 16:58:34.59 KU72DkK50.net
本日の研究計画書ガイダンス
参加者が少なくてビックリw
71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 17:34:34.68 fgR70cUA0.net
>>69
潜入乙
72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 17:43:06.08 wxOTRiYB0.net
潜入じゃなくて現役の中ゼミ講師が授業の合間に書き込んでるだけだよ
73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 18:02:58.06 uhOGZR4A0.net
>>71
まさか、それはないだろw
今日は授業ないし
74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 18:10:14.49 wxOTRiYB0.net
じゃあ職員だよ
犯人が特定されました
75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 18:29:14.96 4HgVDCVT0.net
>>73
まさか
そんなに内部統制がとれてないのか?
本当なら、内部から崩壊するじゃん
76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 20:04:30.22 z841BSxu0.net
営業スタッフ(公称「指導スタッフ」)だったら、笑っちゃいますねw
77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 20:09:39.39 z841BSxu0.net
法学系スタッフのHHさん、ブログで正論ズバリ
「勉強が生活の中心になることに覚悟が必要です」
「勉強が生活の中心になるのは、当然のことと言えます」
「このような状況に耐えることができた人には合格が待っているはずです。
しかも、編入試験は英語長文の和訳や専門科目の論述問題が課されるので、
その対策で得られた力は、編入後も必ず役に立つものです。この点で、
今後の人生の大きな武器となるものを、編入試験を通じて得ていくことになるのです」
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
大学院コース社会学・学際系の「大穴狙い・ラクラク・省エネ・お受験」学歴ロンダ講師にHHさんの爪の垢を煎じて飲ませたい
78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 20:47:54.19 Pa2CTg880.net
>>76
A尊師大包囲網が形成されつつあるのかな?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 09:31:22.34 geozCUwT0.net
>>76
勉強しなきゃ合格できない
その勉強は合格後に役立つものだ
という指摘は、赤田ロンダ路線とは真逆ですねw
※赤田達也先生著『「学歴ロンダリング」実践マニュアル』(2009年)
>本書では、ラクをしながら周りの人にスゴイ!と思われる学歴をゲットするための方法をお伝えする。(12ページ)
>学歴が欲しければ、大学院が一番楽に受かるのでチャンス!
>省エネ入試で学歴ロンダリング(129ページ)
>オイシイ穴場を探せ!(153ページ)
赤田路線の七大特徴
(1)「学歴ロンダリング」のための手段として大学院を利用する
(2)大学院は名前で選ぶ(有名大学ならどこでもいい、研究テーマや指導教授は二の次)
(3)ラクをしながら「省エネ入試」で受かる「オイシイ穴場」を探す
(4)「面接だけ」「面接と研究計画書だけ」の大学院をすすめる
(5)学力を身につけることよりも、「オイシイ穴場」を探す「受験戦略」「情報戦」が優先される
(6)当然学力が伴っていないので、「併願作戦」をすすめる(数撃ちゃ当たるカモ)
(7)受かったところが第一志望(全部落ちた人も、たくさんいるはず)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 09:33:51.44 geozCUwT0.net
中ゼミ内良識派の逆襲
成功を祈る!
81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 10:06:07.20 KhYXP9a80.net
【最重要】中ゼミ生への総合ガイダンスですw
>金土の授業、これだけは避けたいねw
金曜日19:20~21:00
671 編入社会学論文
土曜日17:30~19:10
421 大学院社会学論文
土曜日19:20~21:00
422 大学院学際・複合・新領域論文
こちらを取りましょう
水曜日19:20~21:00
672 社会科学・学際論文(龍崎)
木曜日19:20~21:00
432 大学院国際協力・環境・農業論文(龍崎)
木曜日17:30~19:10
431 大学院公共政策・国際政治論文(金子)
月曜日18:20~20:10
653 政治学論文講義(金子)
82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 10:08:59.14 geozCUwT0.net
>>80
大学院も公共政策系(法律・政治・経済などの社会科学系)は
尊師の息がかかっていないので、授業の品質が高いみたいだねw
83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 10:34:20.04 Yr5Gmpbe0.net
本日は中ゼミの開講式
東京は春の嵐
2016年の中ゼミを予示する
ような天気だ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 13:44:17.90 JT9RhboF0.net
>>82
嵐の真っ只中のスタートですね
85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 15:28:18.48 o0Ia+Zxa0.net
まっとうな方向への
新たなスタートであることを
祈っているw
例の「合格者の声」捏造疑惑は
きっちり総括してくださいねw
86:巨人小笠原
16/04/17 19:11:33.40 KL9FWKrF0.net
お前ら今日は日曜日だぞ!
87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 19:42:15.23 geozCUwT0.net
赤田先生
また性懲りもなく
>人類学の大学院対策もやっています。
の自己宣伝ブログ記事で
営業妨害(笑)
経済経営系指導スタッフHさんが頭にきて
>明日は編入コース【開講式・総合ガイダンス】です
を、今は中ゼミにとってどうでもいい、赤田ブログ記事の上に上げましたねw
88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 19:44:05.07 geozCUwT0.net
中ゼミ全体の利益を考えないで、自分の個人的利益を図るところなどをみると
そもそも大学院コースの総責任者になる資格も器量もないみたいですw
89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 03:03:54.07 /NJhgxnK0.net
これ明白な赤田路線批判だわな。
>編入試験対策で得られるものが、学歴だけにとどまらないことがお分かりになると思います。(法学系スタッフのHH先生)
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:04:24.47 mrOe1wlDO.net
>>88
そうか?
学際社会学コースの人も毎週小論文書いたり英語のクラスにも出たりしてるんだから、文章力や英語力はついてると思うぞ。
結果として面接だけの大学院行った人も、試験対策はやってること多いし。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:12:12.80 oJx6OF5G0.net
結果論じゃなくて、客集めのポリシーの問題だよ
予備校の理念の問題w
92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:13:13.80 oJx6OF5G0.net
コレが予備校のポリシーだったら、最悪でしょw
※赤田達也先生著『「学歴ロンダリング」実践マニュアル』(2009年)
>本書では、ラクをしながら周りの人にスゴイ!と思われる学歴をゲットするための方法をお伝えする。(12ページ)
>学歴が欲しければ、大学院が一番楽に受かるのでチャンス!
>省エネ入試で学歴ロンダリング(129ページ)
>オイシイ穴場を探せ!(153ページ)
赤田路線の七大特徴
(1)「学歴ロンダリング」のための手段として大学院を利用する
(2)大学院は名前で選ぶ(有名大学ならどこでもいい、研究テーマや指導教授は二の次)
(3)ラクをしながら「省エネ入試」で受かる「オイシイ穴場」を探す
(4)「面接だけ」「面接と研究計画書だけ」の大学院をすすめる
(5)学力を身につけることよりも、「オイシイ穴場」を探す「受験戦略」「情報戦」が優先される
(6)当然学力が伴っていないので、「併願作戦」をすすめる(数撃ちゃ当たるカモ)
(7)受かったところが第一志望(全部落ちた人も、たくさんいるはず)
93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:14:05.94 oJx6OF5G0.net
こんなポリシーの先生の授業はとらない方が無難だろ
>【最重要】中ゼミ生への総合ガイダンスですw
>金土の授業、これだけは避けたいねw
金曜日19:20~21:00
671 編入社会学論文
土曜日17:30~19:10
421 大学院社会学論文
土曜日19:20~21:00
422 大学院学際・複合・新領域論文
こちらを取りましょう
水曜日19:20~21:00
672 社会科学・学際論文(龍崎)
木曜日19:20~21:00
432 大学院国際協力・環境・農業論文(龍崎)
木曜日17:30~19:10
431 大学院公共政策・国際政治論文(金子)
月曜日18:20~20:10
653 政治学論文講義(金子)
94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:17:07.92 oJx6OF5G0.net
ウチの予備校では、ラクをしながら周りの人にスゴイ!と
(他人から)思われる学歴をゲットするための方法をお教え�
95:キる 学歴が欲しければ、大学院が一番楽に受かるのでチャンス! 省エネ入試で学歴ロンダリング オイシイ穴場を探せ! こんな予備校に誰が行きたいと思うか! あんまり客(生徒)をバカにするなよw
96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:21:08.39 oJx6OF5G0.net
それに先生の「合格者の声」捏造疑惑の「オトシマエ」はまだついていないヨ
公式ホムペのメニューから社会学・学際系と「研究職プログラム」が消えているのはなぜ?
捏造、でっち上げ、偽装工作を常習とする先生を信頼せよ、と言う方が無理だろw
97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:24:08.45 mrOe1wlDO.net
>>93
でもね。
受験である以上は受かってナンボというのも厳然たる事実なんだよねえ。
学力は確かについたが院試には落ちましたでは、やはり駄目なわけで。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:29:44.81 oJx6OF5G0.net
>>95
先生の理屈はおかしいヨ
HH先生は
>「勉強が生活の中心になることに覚悟が必要です」
「勉強が生活の中心になるのは、当然のことと言えます」
「このような状況に耐えることができた人には合格が待っているはずです。
とズバリ指摘している。
まじめに勉強して、学力を身に付けた人の方が合格可能性は高いよ
「ラクラク省エネ受験戦略」だけでは受からないよw
99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:31:44.78 oJx6OF5G0.net
>>89
ウチの予備校では裏口入学の方法を教えます!
という営業トークを批判したら
>そうか?
裏口入学の人も毎週小論文書いたり英語のクラスにも出たりしてるんだから、文章力や英語力はついてると思うぞ。
結果として裏口入学の人も、試験対策やってること多いし。
と言うのと同様の
自己正当化の糞論理だわなw
100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:33:25.28 oJx6OF5G0.net
しかし決定的なのは、
「合格者の声」を捏造するような先生は信頼できない
ということに尽きますw
101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:43:09.29 oJx6OF5G0.net
>>95
先生の教え子の合格実績、ここ2年間で激減してるじゃんw
増えているのは「カネで合格を買う」ような、授業料の高い慶應の糞院ばかり
心理系や経済系や公共政策系は、社会学・学際系と比べて、まだ健闘している
「受かってナンボ」というなら、そこのところをきっちり反省しないと
予備校サイドとしては、講師交代を考えるべき時期だと思うよw
102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:44:17.71 oJx6OF5G0.net
「合格者の声」捏造で予備校の伝統に傷を付けた講師は万死に値するw
103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 11:06:07.19 q4+EwNIf0.net
>>96
>「ラクラク省エネ受験戦略」だけでは受からないよw
「受かる」と思って高額の授業料を払うカモ(アフォ)
を釣るために先生が編み出した、BAKADA商法だ罠
中には「受かる」人もいるみたいだけど
カネがない人にまで一般化できないよねw
104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 11:11:06.76 nD0okrJi0.net
BAKADA先生、またガソリン投入してる
懲りないお方ですね~
105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 11:17:17.13 gAoIOwq50.net
>>95
先生、合格者の声捏造疑惑の話題になると
いつもスルーするところが、ちょっぴりカワイイ(笑)
106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:00:24.18 mrOe1wlDO.net
>>96
現に受かってる人何人も居るんですが。
まさか「落ちた人も居るから駄目だ」とか言わないよね?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:02:28.80 mrOe1wlDO.net
>>97
裏口入学は悪いことだが、受かりやすい所を探して受けるのは別に悪いことではない。
作戦も無しに猪突猛進しろというのかい。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:04:26.83 mrOe1wlDO.net
>>99
まずは君がその慶應に受かって糞だと証明しないとな。
それにすら落ちて「俺は東大社会学」なんてほざいてたんでは悲しすぎる。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:06:23.81 mrOe1wlDO.net
>>99
それにはまず君がその慶應に受かって糞だと証明することだな。
それにすら受からずに「俺は東大社会学」とほざくんでは悲しすぎる。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:08:27.52 mrOe1wlDO.net
>>103
他人を責める前に修士論文書かずに学位くれる大学院紹介するほうが先なんでは。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:12:55.51 tu6O6ivS0.net
赤田先生必死杉w
この板を毎日チェックしているのがよく分かる(笑)
東大人文社会系「合格者の声」捏造疑惑は相変わらずスルー
>それにはまず捏造疑惑を晴らしてから反論することだなw
疑惑を晴らさずに「院ロンダ路線」を正当化するのでは悲しすぎるw
で、中ゼミの公式ホムペのトップページのメニューから外されているのはなぜなのよ???
112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:18:52.74 oJx6OF5G0.net
>>105
「受かりやすい所を探して受ける」のが赤田路線ねw
「できる、できないじゃない。やるか、やらないかだ。第一志望はゆずれない」
という駿台路線の逆張りであることは、事実として認めるわけねw
要するにFラン学生・Fラン社会人相手の商売なわけ?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:19:56.73 oJx6OF5G0.net
赤田達也先生著『「学歴ロンダリング」実践マニュアル』(2009年)
>本書では、ラクをしながら周りの人にスゴイ!と思われる学歴をゲットするための方法をお伝えする。(12ページ)
>学歴が欲しければ、大学院が一番楽に受かるのでチャンス!
>省エネ入試で学歴ロンダリング(129ページ)
>オイシイ穴場を探せ!(153ページ)
赤田路線の七大特徴
(1)「学歴ロンダリング」のための手段として大学院を利用する
(2)大学院は名前で選ぶ(有名大学ならどこでもいい、研究テーマや指導教授は二の次)
(3)ラクをしながら「省エネ入試」で受かる「オイシイ穴場」を探す
(4)「面接だけ」「面接と研究計画書だけ」の大学院をすすめる
(5)学力を身につけることよりも、「オイシイ穴場」を探す「受験戦略」「情報戦」が優先される
(6)当然学力が伴っていないので、「併願作戦」をすすめる(数撃ちゃ当たるカモ)
(7)受かったところが第一志望(全部落ちた人も、たくさんいるはず)
114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12
115::20:35.79 ID:oJx6OF5G0.net
116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 13:37:09.32 mrOe1wlDO.net
>>110
駿台生だって滑り止め受けてるよ。二浪三浪したくなければ。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 14:13:15.23 oJx6OF5G0.net
またまた詭弁論法w
「受かりやすい所を探して受ける」のと「滑り止めを受ける」のとは違うでしょw
「滑り止め」はあくまでも第一志望、第二志望に対する「滑り止め」(一種のリスク管理だよ)
「有名ブランド校で受かりやすいところを数撃ちゃ当たる式に受けて、受かったところが第一志望」
という、赤田式「院ロンダ」路線とは、本質的に異なるヨw
それにしても、先生、必死ですね
心理的にも、社会的にも、政治的にも、経済的にも、追い込まれているのかな(笑)
118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 14:25:10.45 ZkwJsrfj0.net
>>114
そもそも大学院は、自分が立てた研究計画に沿って、特定のテーマを研究する場
「有名ブランド校で受かりやすいところを数撃ちゃ当たる式に受けて、受かったところが第一志望」
なんていう受け方は、大学院に関してはあり得ないでしょうがw
赤田ロンダ路線が院生の敵、大学院教授の敵、学問の敵と言われるゆえん
119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 14:26:59.54 oJx6OF5G0.net
>>115
確かに「滑り止め」という発想そのものが、大学院入試にはなじまないのかも知れませんね
120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 19:25:04.76 oJx6OF5G0.net
赤田先生、「要素還元論」って言葉
ちゃんと理解してるのかな?(笑)
「要素還元論」ではなく「過度の専門分化」「専門なわばり主義」とでも言うべきではないのかな?
>学際分野とは、要素還元論のひずみを打破するために、
学問の垣根を取り払って、分野横断的な広い視点から、
研究対象を分析するアプローチです。
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
ウィキペディアの説明と読み比べてみよう(爆)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
基礎学力に欠ける先生には教わりたくないものですねw
121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 19:25:51.63 oJx6OF5G0.net
【最重要】中ゼミ生への総合ガイダンスですw
>金土の授業、これだけは避けたいねw
金曜日19:20~21:00
671 編入社会学論文
土曜日17:30~19:10
421 大学院社会学論文
土曜日19:20~21:00
422 大学院学際・複合・新領域論文
こちらを取りましょう
水曜日19:20~21:00
672 社会科学・学際論文(龍崎)
木曜日19:20~21:00
432 大学院国際協力・環境・農業論文(龍崎)
木曜日17:30~19:10
431 大学院公共政策・国際政治論文(金子)
月曜日18:20~20:10
653 政治学論文講義(金子)
122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 19:45:30.23 mrOe1wlDO.net
>>115
世の中に大学教授というのは大勢居て、似たような課題を扱う研究室などゴマンとある件。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:07:18.16 PL7S6HbfO.net
熊本大学をはじめ周辺大学に通っている者を何一つ労ろうとせずにネットの罵詈雑言に勤しむ異臭テブと、飼い主のババア
124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:18:25.54 cAI15Siw0.net
>>119
無知は怖いね
アカデミズムにおけるスペシャライゼーションの現実が全く見えていない
そりゃ、物理の先生ならゴマンといるでしょうが
ニュートリノ振動について研究できる研究室は僅かしかないよ
こんなレベルの人が大学院入試の指導をしてるのかな
怖い物知らずにも程がある
125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:48:43.09 q4+EwNIf0.net
「中ゼミブログ」のページ
相変わらず赤田先生の個人(社怪学・学祭系)宣伝(私益)
と「中ゼミ全体の行事のお知らせ」(公益)のせめぎあい
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
最近投稿された記事5件
>学際分野の大学編入対策もやっております。(赤田ブログ)
>【大学編入コース】は4月19日(火)から順次開講します!(経済経営系ブログ)
>人類学の大学院対策もやっています。(赤田ブログ)
>【1学期が始まります】(法学系ブログ)
>明日は編入コース【開講式・総合ガイダンス】です(経済経営系ブログ)
赤田先生、完全に開き直ったのかな?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:52:54.69 PL7S6HbfO.net
2ちゃんねらー相手に口論する異臭テブも堕ちたものだな
127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:55:41.80 V0kaNCbj0.net
>>122
赤田先生の「社会学・学際系」
中ゼミの公式ホームページのメニューから
完全に締め出されてるもんな
例の捏造疑惑のせいで、組織的に「干された」んやろなw
トップページ>大学院入試
大学院入試トップ>目的別プログラム
>公共政策
>国際協力・環境・農業
>経済学
>文学・文化・言語
>哲学・歴史・芸術
128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 20:57:20.20 cAI15Siw0.net
>>123
堕ちるも堕ちないも、はじめから
そういうレベルの人じゃないの?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:17:52.23 Rs4Xbl+e0.net
発言すればするほど墓穴を掘る人は
沈黙するしかありません
無知というか
どこか根本的な学力が欠けている
みたいだから
130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:50:52.58 cAI15Siw0.net
墓穴ブログ、やめたら?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 21:59:12.38 V0kaNCbj0.net
>>127
査読者をつければいいんじゃないの?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:01:42.82 PL7S6HbfO.net
異臭ブログ、止めたら?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:14:20.91 qWGTrHoX0.net
2018年4月18日20:38:57
「大学以外からの大学院進学プログラム」
と「学際・複合領域」(旧「理系・文理学際プログラム」)
が検閲をパスしました
原稿は1/22のままのようです
現在
トップページ
大学院入試
大学院入試トップ
目的別プログラム
学際・複合領域
公共政策
国際協力・環境・農業
経済学
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
大学以外からの大学院
となっていますw
「社会学・学際プログラム」はいつ復活するのでしょうか?
また「合格者の声」捏造疑惑の「研究職プログラム」はどうなるのでしょうか?
中ゼミの誠実さが問われていますw
134:八神太一
16/04/18 22:33:33.86 lc39IkWW0.net
月曜日から新規投稿が43件って、お前らのバックグラウンドが容易に想像できるわ。
こっちは土日出勤で月曜も22:30まで残業だし、電話では区都民にワーワークレーム受けるし2chで暇つぶしなんてできんわ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:37:13.81 Uqa5flIR0.net
>>130
上層部が原稿を検閲しているのかな?
だったら、最低限
(1)捏造された「研究職プログラム」の東大人文社会系「合格者の声」の削除
(2)「社会学・学際プログラム」の嘘の訂正
>たとえば、広い意味での社会学と英語の勉強をしておくと、東京大学大学院(人文社会系、総合文化・・・など、複数の研究科を同様の受験準備で併願可能な省エネ受験法が存在します。
(⇒人文社会系と総合文化は省エネ受験法では受けられない)
そして特に
(1)を捏造した張本人の処分(および、処分の公表と組織としての謝罪)が必要だろうね
それが組織としての誠実さというものだろう
136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:40:12.22 cAI15Siw0.net
>>131
43件中9件は、窓際で暇そうなA先生のレスだけどね(笑)
137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:41:14.80 ebujmlp50.net
>>131
叩いてる連中は尊師に師事したのに大学院に合格できなかったり
高学歴なのに中ゼミで講師やってる底辺層だからお察し
138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:42:55.14 cAI15Siw0.net
>>134
「高学歴なのに中ゼミで講師やってる底辺層」って、まさに先生(尊師)の事
139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:48:59.51 ebujmlp50.net
>>135
今日も名誉毀損乙!
140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:53:39.61 cAI15Siw0.net
>>136
尊師も中ゼミの高学歴講師の一人だから
名誉毀損したのは134=136だ罠
135は134の論理必然的な含意を明示しただけ(笑)
141:八神太一
16/04/18 22:53:54.82 lc39IkWW0.net
>>133
いやぁー講師を慕ってる元生徒の書き込みだろうな。
都合の悪い書き込みを憎悪の対処者認定するのはネトウヨとかSEALDsと同類だぞ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 22:57:39.18 cAI15Siw0.net
>>138
中ゼミスタッフの勤務時間帯になると、ピタリとレスが止まり
大学院の制度についてやけに詳しい「元生徒」ね(笑)
143:八神太一
16/04/18 23:01:00.09 lc39IkWW0.net
>>139
14:00~22:00に名誉毀損ニキのカキコミが少なくなるの?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:04:15.93 cAI15Siw0.net
>>140
名誉毀損ニキではなく、捏造疑惑ニキのカキコが少なくなる�
145:謔�
146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:05:45.26 cAI15Siw0.net
名誉毀損ニキは、最近忙しいみたいで、あまりレスしない
今日は久しぶりに20時以降に三連発のレス
147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:07:24.76 ebujmlp50.net
よっぽど豚箱に放り込まれたいようだな
148:八神太一
16/04/18 23:14:18.09 lc39IkWW0.net
>>142
登場人物はよくわからんが、貴殿と対立しているのは八神、名誉毀損、スタッフ1の3人?それともまだ他におるんか?
149:八神太一
16/04/18 23:15:41.63 lc39IkWW0.net
>>143
まぁ訴えない学校サイドにも呆れてるわ。
あんだけヒドイ書き込みされて動かないなんて。
動いて見せしめに数人しょっ引けばいいのにな。
動かない学校サイドに俺もイラついてる
150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:22:29.71 cAI15Siw0.net
>>144
八神君には親近感抱いているよ(笑)
誰とも対立していない
単なる傍観者だわ
学校が訴えられないのは「捏造疑惑」を突っ込まれたくないせいだと見ているよ(笑)
151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:32:22.57 vrgnUuoW0.net
捏造と書いた時点で名誉毀損は免れない
152:八神太一
16/04/18 23:40:08.23 lc39IkWW0.net
>>146
そう思う?なんか当初は貴殿orその友達に講師認定されてたけどね。
その疑惑について不都合があるから訴えない説か。俺も法律に詳しくないからわからんが、身体や容姿についての内容で訴えられたらそこは争点にならんのではないのかな
153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:40:12.23 V0kaNCbj0.net
>>147
147も書いてるじゃん 笑
154:八神太一
16/04/18 23:40:51.81 lc39IkWW0.net
>>147
何とか学校側に訴えるよう促してくれ~
155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:44:55.67 cAI15Siw0.net
>>148
身体や容姿についての内容でなら、いつでも訴えられ名誉毀損が成立すると思うよ
訴えるのはA先生だろうけど、訴訟手続きなどがいろいろ面倒だと思っているんじゃないだろうか?(実際面倒だ)
学校側としては、そんなことよりも、もっと根本的な批判を受けているわけで、A先生とは立場が異なる
最近の動きを見ていると、A先生をある意味「切り捨てて」学校が生き延びようとしているようにも見える
156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:49:24.88 cAI15Siw0.net
>>147
「捏造疑惑」の指摘は、過去レスできちんと根拠が示されている
事実でも名誉毀損は成立するが、予備校が「合格者の声」を捏造したとすれば
その指摘・批判は、公共性・公益性の阻却要件を満たす可能性が強い
したがって、捏造が事実なら、予備校側は訴えても負けるわけだ
157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 23:54:47.60 cAI15Siw0.net
組織的な行為ではなく「A先生が勝手にやった」ことだ
と主張するのが学校側にとっては一番好都合なのでは?
本当は組織としての管理・監督責任があるのだろうけどねw
158:八神太一
16/04/18 23:59:35.31 lc39IkWW0.net
>>151
おそらく訴訟手続きが面倒であることは間違いないし、実際に裁判となると金銭的な負担も生じるからというのも有料な要因であるのは確かだろう。
ただ勝てる案件で数人しょっ引けば、今後の悪質なカキコミを抑制するという観点からは有効だとは思うんだけどなぁ。スマイリー、唐澤弁護士の件を見ると抑止力にも疑問あるが、上記2人とは違ってここでカキコミしてるのは数人だから効果はあると思う。
因みに学校は講師を切り捨ててるのではなく、露出を少なくしてるんじゃないのか。ここでのカキコミが原因で
159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:05:56.54 mzVC16LP0.net
ここで尊師に粘着してるのは3人くらいな気がするな
指導方針に叩かれる要素があるとは言え容姿や体臭で叩いてる輩はアウトでしょ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:06:53.06 mzVC16LP0.net
重要なのは公益性があるかどうか
公益性が無ければ法的措置の前では言い訳できない
161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:11:35.26 cy+uFGBT0.net
>>154
今は露出を少なくしてるのかも知れないが
予備校にとってマイナス要因だとみたり、収益に貢献しないとみた場合
予備校は講師を冷たく切り捨てるものだよ
だから先生はいま、必死になっているのだろう
身から出た錆とはいえ、可哀想な一面もあるよね
162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:23:25.85 mwckBTbN0.net
>>157
今年の1月の段階で
いったんは大学院コース全体
をA先生にまかせるような
雰囲気があったのだが
2月の捏造疑惑の指摘をうけ
3月以降はガラッと変わった
A先生は大学院コース全体の責任者ではなく
狭い領域に閉じ込められた感じがする
ブログの内容も3月までと4月とでは全然違う
組織内でかなり追い詰められているのではないだろうか
163:八神太一
16/04/19 00:23:53.32 8jm5/3Fa0.net
>>155
俺もそう思うな。おそらく3~4人で中には一人二役もいると思うんだよね。1人が書き込むと数分経たないうちにもう1人が書き込むっていうら流れがよく見られたからね。
164:八神太一
16/04/19 00:27:36.63 8jm5/3Fa0.net
>>157
まぁ営利企業としては収益にならなければ正規の社員でない限りは突き放すこともあろう。
ただ安定して継続的に働いてくださる方だし、その先生がいたからこそ予備校に来てくれる顧客もいることも事実だと思うよ。
もちろんマイナス面もあるのかもしれんが。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 00:39:02.79 mzVC16LP0.net
>>159
そな役数名がもれなく元生徒、元講師、現役講師の三択というのもお粗末な話
166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 05:14:02.42 aA5x2dFr0.net
なるほど、お粗末な予備校という話かな?(笑)
167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 05:32:35.82 aA5x2dFr0.net
底辺層から脱出される方もおられる
昨年の坂東先生に次いでご栄転w
吉原元子
山形大法経政策学科
オフィスアワー:木曜日10:30-12:00
専門領域:中小企業論、地域産業論
URLリンク(www-h.yamagata-u.ac.jp)
168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 05:47:52.31 aA5x2dFr0.net
坂東先生
こと平山勉先生のご栄転先はこちら
湘南工科大学
URLリンク(www.shonan-it.ac.jp)
[研究テーマ]
日本経済史:近世から現代までの日本経済の研究
評判のよい先生がどんどん辞めていく
予備校、大丈夫なんだろうか?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 06:33:44.50 3RtVEiwj0.net
>>131
地方公務員も大変だ。
ネット取引をめぐるトラブルを「振り込み詐欺」だから対応しろと執拗に迫って大騒ぎするクレーマーもいるしねw
170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 09:03:57.48 H5RpiYOm0.net
>>164
赤田先生は「御栄転」なさらないのかな?
なされば中ゼミも「評判のよい予備校」になるんだがw
171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 15:41:38.44 0twVRotd0.net
アンチが逮捕されたのでスレの流れが止まりました
172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 16:10:47.87 H5RpiYOm0.net
またまたガセネタを流すBAKADA派w
173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 16:33:00.94 H5RpiYOm0.net
トップページ
大学院入試>大学院入試トップ>目的別プログラム
に「社会学」が復活(1/22の原稿のまま)
現在のメニューは、以下のようになっている
学際・複合領域
公共政策
国際協力・環境・農業
社会学
経済学
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
大学以外からの大学院
「省エネ受験のススメ」の嘘情報はそのまま
以下の部分が嘘
>省エネ受験のススメ
たとえば、広い意味での社会学と英語の勉強をしておくと、東京大学大学院(人文社会系、総合文化・・・など、複数の研究科を同様の受験準備で併願可能な省エネ受験法が存在します。
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
どこが嘘かは、じぶんで調べてくださいねw
この二つの研究科は絶対に「省エネ受験法」の範疇には入らないヨ
さて、「合格者の声」捏造疑惑の「研究職プログラム」がどうなるか、楽しみだ(笑)
174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 17:13:07.75 A99/RttS0.net
「研究職プログラム」のページが消滅しそうなので
証拠保全のため、画面コピーをとっておきましょうw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 17:25:52.58 A6cEm5+M0.net
「研究職プログラム」が消滅すれば
予備校側が「捏造疑惑」をみずから認めたことになるよね(笑)
176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 17:41:06.97 A99/RttS0.net
>>171
間違いを指摘されたら、公式に謝罪して訂正する(人間は誰でも間違いを犯すものだから、それは決して恥ずかしいことではない)のではなく
コッソリ隠したり、偽装工作に走ったり、間違いなど、なかったことにして
知らんぷりをする(こちらの方が、人間として恥ずべき行為だろう)
のはA先生の体質かと思っていたが、
ひょっとしたら予備校組織そのものの体質だったのかな
「捏造疑惑」の後始末の仕方でそれが判明するはず
いやな予感がするな
177:八神太一
16/04/19 22:38:21.80 e+eudQNJ0.net
>>165
確かに民間に比べてノルマがないし、性格悪い同僚は少ないけど。
区民には色々な人がいるし、色々な要求はされるし気苦労多いよ。
気遣ってくれてありがとう。税金ドロボーなんて罵られると思ってたから嬉しいよ。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 22:57:59.54 R6x0kcFv0.net
2016年4月19日20:57:40更新
「メディアコンテンツ」追加(1/22の原稿のまま)
さて次はいよいよ「研究職プログラム」の番かな?(笑)
トップページ>大学院入試>
大学院入試トップ
目的別プログラム
学際・複合領域
公共政策
国際協力・環境・農業
メディアコンテンツ
社会学
経済学
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
大学以外からの大学院
179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:02:54.01 R6x0kcFv0.net
前のサイトマップをもう一度記録に残しておく
□大学院入試コーストップ
∟大学院目的別プログラム
∟研究職プログラム
∟公共政策プログラム
∟国際協力・環境・農業プログラム
∟MBAプログラム
∟税理士プログラム
∟メディア/コンテンツプログラム
∟理系・文理学際プログラム
∟社会学・学際プログラム
∟経済学プログラム
∟文学・文化・言語プログラム
∟50歳代からの大学院進学プログラム
∟大学以外からの大学院進学プログラム
180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:04:47.42 R6x0kcFv0.net
ホムペの再構成と一部ページの差し替え
なぜこんな小細工をするのか、よーく考えてみようw
181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:07:03.91 R6x0kcFv0.net
MBA・経営系大学院
を独立させたから
という答えが「公式見解」だろうけど
その裏に隠された理由は?
もうすぐ判明するはずw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:22:02.08 3RtVEiwj0.net
>>173
「ウェーバーも知らないの?大学出てるの?」
などと暴言を吐き八つ当たりするクレーマーもいるから気をつけてねw
183:八神太一
16/04/19 23:29:22.04 qzpAnHgx0.net
>>178
ブログに書いてあったことを例示して講師を皮肉ってつもりかもしれないけど、あの内容くらいなら全然問題にならないよ。
もっとアグレッシブで鬼気迫る人も沢山いるからね。じっさいに現場で働いていない人間には、あの程度でうるさいクレーマーになってるのかもしれんけど
184:八神太一
16/04/19 23:31:19.63 qzpAnHgx0.net
>>172
他人に謝罪を求める前に、まずはここの掲示板で身体や容姿を貶すカキコミしたことに対して謝罪と過ちを繰り返さないことから始めたらどうだ?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:34:55.59 mzVC16LP0.net
たしかに容姿や身体的特徴を誹謗中傷してる奴は自分が犯罪者であることを自覚すべし
186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:38:04.28 4ENjHLjdO.net
そうだ!異臭デブふざけんな
187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:55:12.45 R6x0kcFv0.net
>>180
「身体や容姿を貶すカキコミ」などしてないんだが
八神君は、自分と意見の異なるレスを全部同一人物の仕業だと見なす悪い癖があるなw
188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 23:56:26.18 mzVC16LP0.net
>>182
お前にアウトと言ってるんだよ
いい加減にしろ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 06:27:46.86 DrD1XRar0.net
「合格者の声」捏造疑惑のまとめ
2016年2月 公式ホムペ「研究職プログラム」「合格者の声」捏造疑惑発覚
事実1 中ゼミのホムペの「大学院入試>目的別プログラム>「研究職プログラム」のページ および「研究職プログラム」のリーフレットに、以下の文章がある。
>「合格者の声」 東京大学大学院 人文社会系研究科 合格
専門科目は自分の得意領域をいくつか作って模範解答を準備しておくとよいです。模範解答は先生に意見をもらい、自信が持てるものに仕上げました。実際の試験では、少しアレンジしながら使うことができました。
事実2 このページおよびリーフレットは、2016年1月に作成された (ホムペの更新日は2016年1月22日)
事実3 2007年から2015年まで、中ゼミの合格実績に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の合格者が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
事実4 2016年2月21日夕方に「東京大学人文社会系1名合格」という内容の「合格速報」が出たが、合格発表は2016年2月18日13:30掲示
したがって、2/18以前に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の「合格者の声」を印刷したのは、完全なでっちあげ、捏造にほかならない
後に判明した事実:上記捏造疑惑の「合格者の声」は、赤田先生の口癖が元ネタらしい
その後の経緯
2016年2月21日 「合格実績」捏造疑惑発覚
スレリンク(juku板:439-番)
2016年3月7日 赤田ブログがホームページのトップページから格下げ
2016年3月26日 MBA・経営系大学院コースの分離独立
2016年4月12日~ ホームページ大学院コースのメニューと記述の一部改定
捏造疑惑の「研究職コース」をトップページのリンクから外す?
2016年4月19日20:57:40更新段階のメニュー
トップページ>大学院入試>
大学院入試トップ
目的別プログラム
学際・複合領域
公共政策
国際協力・環境・農業
メディアコンテンツ
社会学
経済学
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
大学以外からの大学院
以前のサイトマップ
□大学院入試コーストップ
∟大学院目的別プログラム
∟研究職プログラム
∟公共政策プログラム
∟国際協力・環境・農業プログラム
∟MBAプログラム
∟税理士プログラム
∟メディア/コンテンツプログラム
∟理系・文理学際プログラム
∟社会学・学際プログラム
∟経済学プログラム
∟文学・文化・言語プログラム
∟50歳代からの大学院進学プログラム
∟大学以外からの大学院進学プログラム
なぜこんな小細工をするのか? 捏造疑惑の「研究職プログラム」をコッソリ削除するためではないのか?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 07:33:47.11 DrD1XRar0.net
2016年4月14日19:27:20更新の「資料請求」のページでは
既に「研究職プログラム」のリーフレットが請求できなくなってるw
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
大学院入試
リーフレット
(複数選択可)
大学院入試コースの方は、リーフレットも併せてご請求ください(任意)
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
法学・政治学
経済学 社会学
公共政策
学際・複合領域
国際協力・環境・農業
メディア・コンテンツ
大学以外からの大学院
50歳代からの大学院
191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 07:36:28.45 DrD1XRar0.net
これで「合格者の声捏造」予備校、ほぼ確定だなw
「合格者の声捏造コッソリ証拠隠滅」予備校というレッテルも、もうすぐ適用できそう
組織ぐるみの犯行
きわめて卑怯な組織だ罠
192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 07:38:43.20 DrD1XRar0.net
問題は「合格書の声」を捏造し、捏造を指摘されると
コッソリ証拠隠滅を図るような予備校の「合格実績」等の
公表数字や宣伝文句を真に受けることができるかどうかだ
みなさん、よーく考えてみようw
193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 07:46:47.46 DrD1XRar0.net
ちなみに、ホムペは消せても
既に配布した「研究職プログラム」の
捏造リーフレットは消せないよ
証拠は至る所に残っているw
194:赤田ふじ江
16/04/20 11:32:13.66 6Q4C3SVm0.net
人の噂も七十五日
「合格者の声」捏造した「研究職プログラム」のページ
コッソリ消して証拠隠滅させていただきますねw
195:宍戸達也
16/04/20 11:32:58.14 6Q4C3SVm0.net
ゴメンナサイね
人の噂も七十五日
「合格者の声」捏造した「研究職プログラム」のページ
コッソリ消して証拠隠滅させていただきますねw
196:捏造予備校
16/04/20 11:33:24.94 6Q4C3SVm0.net
ゴメンナサイ
人の噂も七十五日
「合格者の声」捏造した「研究職プログラム」のページ
コッソリ消して証拠隠滅させていただきますねw
197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 11:37:02.09 MTT/GQ7/0.net
もうすぐ大団円がやってくる
クライマックス、アンチクライマックス
捏造予備校、赤田ふじ江、宍戸達也の運命やいかに?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 11:38:57.70 pq2u4Nvv0.net
捏造ゼミナールに未来はあるのか?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 11:39:55.73 pq2u4Nvv0.net
>>19
200:4 訂正 捏造・証拠隠滅ゼミナールねw
201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 11:50:37.53 aAs8HqHS0.net
そいや、明日は捏造発覚記念日だなw
2/21の発覚から二か月で完全証拠隠滅か
法定で白黒つけるために
名誉毀損で2chの告発レス訴えたらいいんじゃないの?(笑)
202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:10:25.75 37092Wgm0.net
中ゼミがこの一件を
早く落着させたいのなら
(1)公式に謝罪し
(2)捏造した本人の処分を公表する
この二点が不可避だと思うよ(ふつうの企業ならそうするだろう)
これをしなければ
噂が(何年も)尾を引いて
「50年の信頼」が損なわれ
経営がダメージを受けることになるだろうね
203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:18:29.43 aAs8HqHS0.net
インターネットとソーシャルメディア時代のクチコミ伝播力を甘く見てはいけない
204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:20:53.31 aAs8HqHS0.net
>>197
(3)SUS部の責任者の処分
も必要だろうね
A先生が独断でやったにしても、管理・監督責任はあるわけで
205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:23:08.15 aAs8HqHS0.net
それにしても、昨年12月の第一次赤田騒動で
赤田ブログがガセネタを後からコッソリ訂正した
のと同様の手口を予備校組織全体が繰り返すとは
思ってもみなかった
本当に愚鈍で卑劣な組織なのかな?
206:宍田ふじ也
16/04/20 12:41:53.52 G7UFYTVgO.net
インチキゼミナール
207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:45:23.38 pwnps2V10.net
はい名誉毀損いただきました
208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:59:18.43 aAs8HqHS0.net
問題は「名誉毀損」で訴えると「天唾状態」になるというジレンマw
209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 16:52:58.84 aAs8HqHS0.net
現場の教職員は真面目に仕事をしているわけだから
捏造した張本人と、捏造の証拠隠滅を図っている上層部の責任は重い
210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 17:55:36.02 1/wM4kAA0.net
「大学院入試コース」ページのソースコード(一部省略)
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
「<!--」と「-->」の間に挟んだ部分が非表示になっていますw
後で復活させるのでしょうか???
<!--
・・・・・
公共政策プログラム
文学・文化・語学プログラム
研究職プログラム
MBAプログラム
国際協力・環境・農業プログラム
社会学・学際プログラム
理系・文理学際プログラム
メディアコンテンツプログラム
税理士・会計士プログラム
経済学プログラム
50歳代からの大学院進学プログラム
短大・高専・専門卒、大学中退、高卒他、大学以外からの大学院進学プログラム
・・・・・
-->
211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 18:47:36.03 aAs8HqHS0.net
>>205
頭隠して尻隠さず、だな(笑)
212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 19:33:09.86 DBMEQfwj0.net
質問掲示板に以下の質問内容を書き込んでおいた
スルーされるだろうか?
>たつや2世
2月に配布していた「研究職プログラム」のリーフレットを送って欲しいのですが、資料請求のページから請求できなくなっています。どうしてですか?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 19:39:56.99 J5fVkWfK0.net
>>207
合格者の声の捏造があったため配布を中止しました
という正直な答えが返ってきたら
この予備校見直してもよい 笑
214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 20:08:43.93 G7UFYTVgO.net
ババアも見てるんだろここ。なんですぐばれる捏造を放置してんだよババア
215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 20:18:07.41 aAs8HqHS0.net
三菱自動車は「外部有識者のみによる調査委員会を設置して問題解明に取り組む」という
これが普通の企業の当たり前の在り方
>相川哲郎社長は同日開いた会見で謝罪。
不正が始まった当時の担当部長が指示した
ことを認めているといい、「・・・不正行為は意図的」
との認識を示した。不正を行った理由、不正に関わった
人数などの詳細は現在も調査中という。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 23:12:05.55 YRL58G+b0.net
それにしても
>>名誉毀損いただきました
って、いかにもあのお方が使いそうなお言葉だことw
217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 23:57:02.94 MTT/GQ7/0.net
捏造疑惑のせいか、例年より生徒すくないみたいね
今年(2016年)は「締め切り講座」ないのかな?
>締め切り講座のお知らせ
2014 4/20
カテゴリー : その他のお知らせ
投稿者 : yoshino
コメントを書く
2014年度1学期講座「928:徹底マスター!英語文法」「929:徹底マスター!英語長文」は、定員いっぱいになりましたので申込みを締め切らせていただきました。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 01:05:49.76 yIFGEnyI0.net
>>212
「合格者の声」を捏造して予備校の看板に泥を塗った
看板泥講師がのさばっている限り復活はあり得ない罠
219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 01:32:02.22 y9cD19Eu0.net
「合格者の声」捏造疑惑のまとめ
2016年2月21日 公式ホムペ「研究職プログラム」「合格者の声」捏造疑惑発覚
スレリンク(juku板:439-番)
事実1 中ゼミのホムペの「大学院入試>目的別プログラム>研究職プログラム」のページ および「研究職プログラム」のリーフレットに、以下の文章がある。
>「合格者の声」 東京大学大学院 人文社会系研究科 合格
専門科目は自分の得意領域をいくつか作って模範解答を準備しておくとよいです。模範解答は先生に意見をもらい、自信が持てるものに仕上げました。実際の試験では、少しアレンジしながら使うことができました。
事実2 このページおよびリーフレットは、2016年1月に作成された (ホムペの更新日は2016年1月22日)
事実3 2007年から2015年まで、中ゼミの合格実績に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の合格者が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
事実4 2016年2月21日夕方に「東京大学人文社会系1名合格」という内容の「合格速報」が出たが、合格発表は2016年2月18日13:30掲示
したがって、2/18以前に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の「合格者の声」を印刷したのは、完全なでっちあげ、捏造にほかならない
補強証拠:上記「研究職プログラム」のページに載っている「総合文化研究科」の「合格者の声」は「言語情報」という専攻まで記載されているが「人文社会系」の「合格者の声」は専攻が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
後に判明した事実:上記捏造疑惑の「合格者の声」は、赤田先生の口癖が元ネタらしい
その後の経緯
2016年3月7日 赤田ブログがホームページのトップページから格下げ
2016年3月26日 MBA・経営系大学院コースの分離独立
2016年4月12日~ ホームページ大学院コースのメニュー構成と記述の一部改定
2016年4月14日改定(19:27:20更新)の「資料請求」ページから捏造疑惑の「研究職プログラム」リーフレットの請求欄が消えている
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
捏造疑惑の「研究職コース」をトップページのリンクから外す
2016年4月19日20:57:40更新段階のメニュー
トップページ>大学院入試>
大学院入試トップ
目的別プログラム
学際・複合領域
公共政策
国際協力・環境・農業
メディアコンテンツ
社会学
経済学
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
大学以外からの大学院
以前のサイトマップ
□大学院入試コーストップ
∟大学院目的別プログラム
∟研究職プログラム (←捏造疑惑の「合格者の声」が含まれている)
∟公共政策プログラム
∟国際協力・環境・農業プログラム
∟MBAプログラム
∟税理士プログラム
∟メディア/コンテンツプログラム
∟理系・文理学際プログラム
∟社会学・学際プログラム
∟経済学プログラム
∟文学・文化・言語プログラム
∟50歳代からの大学院進学プログラム
∟大学以外からの大学院進学プログラム
220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 01:38:16.12 y9cD19Eu0.net
現在、中ゼミの公式ホムペから捏造疑惑の「研究職プログラム」をコッソリ消して
証拠隠滅をはかる作業の途中だと思われる(現在はまだ「研究職プログラム」
のページは残っている)
しかし、資料請求から消えているわけで、「合格者の声」が捏造された事実は
まちがいないものと思われる
中ゼミ再建の道筋の第一歩は
(1)捏造の事実を認めて公式に謝罪する
(2)捏造犯を処分し、その処分を公表する
(3)SUS部の部長の責任を明確にする
以上の三点は最低限の条件だと思われる
中ゼミが過去の隠蔽体質をきっちり総括・精算し、立ち直ることを祈る
221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 01:40:22.04 y9cD19Eu0.net
>>215
訂正
×過去の隠蔽体質
⇒○現在の隠蔽体質
222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 01:58:43.59 CX2UCNmR0.net
看板泥講師、今度は『「合格者の声」捏造実践マニュアル』でも出す気かな?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 10:36:12.39 P0W8upKl0.net
無実なら、名誉毀損とか営業妨害で訴えればいいだけの話
ホムペの小細工は「訴えられない事情」(=捏造が事実であること)を自ら暴露している罠w
捏造が事実なら訴えても、公共性・公益性の壁があるからねw
学校法人としてのコンプライアンスやCSR(企業の社会的責任)
そして、コーポレートガバナンスが問題になっているわけ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 10:48:21.49 FQJmXluI0.net
>>218
理研が小保方さんとSTAP論文を最後まで擁護したらどうなってたと思う? そんな展開だよね、今の中ゼミは
225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 11:10:49.43 j5S/ycbCO.net
小保方みたいに言い訳の手記を出版しろ。なんでもいい。言い訳しろ。そしたらそれを肴に大笑いさせて貰うから
226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 11:32:02.01 O5N8uAkJ0.net
早稲田は小保方さんの学位論文を取り消したが
幸いなことに、看板泥講師には学位をまだ与えていないw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 11:37:58.18 P0W8upKl0.net
看板泥講師が平気で嘘をつくタイプの人間だということだけは、はっきりしたな
228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 11:39:19.01 P0W8upKl0.net
平気で嘘をつくタイプの予備校でないことを祈っているw
229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 13:07:39.24 bFkk642V0.net
「この声がいいね」と君が言ったから毎月22日は「合格者の声」捏造記念日
※捏造疑惑の「研究職プログラム」更新日は2016年1月22日
「この声は嘘じゃない?」と君が言ったから毎月21日は「合格者の声」捏造疑惑発覚記念日
※2016年2月21日 公式ホムペ「研究職プログラム」「合格者の声」捏造疑惑発覚
スレリンク(juku板:439-番)
230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 17:54:25.76 P0W8upKl0.net
理事長の羽場令人さん
何やってるのかな?
この件で理事会招集したのかな?
後手後手だと凄くヤバイよw
231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 18:51:08.96 FQJmXluI0.net
>>225
発覚から既に2ヶ月経っている
事の重大性に対する認識が甘いというか、見事に欠落している
組織の隠蔽体質はすでに明白
今更手遅れの感があるが
手遅れでもキッチリ後始末をしておかないと
予備校の信用が瓦解する
232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 20:47:36.07 JZt4BPt50.net
>>221
でも慶応大学は学士と修士を、自由民主党は国際局長賞を与えていますw
233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 20:58:24.67 63Jdbr4c0.net
先生も早稲田との縁がある件
234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 22:15:00.95 epgbCAoi0.net
ツィッターとか見ると、ちずわ先生の評判、相変わらずいいね
BAKADA先生のよい噂は聞いたことないけど
(ただし「合格者の声」を除く。笑)
235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 22:22:17.99 pDWsw8M80.net
>>229
なぜか「合格者の声」では
みんな赤田先生をベタ褒め(笑)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 22:27:24.52 P0W8upKl0.net
>>230
なんだ、昔から彼の常習の手口だったわけ?
今回は「合格研究科」を創作してミスったということか
今でも「創作・脚色してどこが悪い」と思っているんだろうな
救いようがない捏造魔なの?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 22:37:00.03 P0W8upKl0.net
創作した時点では「人文社会系研究科」に一人くらいは受かっていると勘違いしてたんだろうね、きっと
238:八神太一
16/04/21 23:10:57.47 b28ZkHRm0.net
まーだ掲示板でグチグチ言ってんのか
239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 02:59:25.47 a/mxWzh00.net
合格者の声捏造予備校が信用できますか?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 10:51:31.53 4ySL2Nu70.net
「合格者の声」捏造疑惑のまとめ
2016年2月21日 公式ホムペ「研究職プログラム」「合格者の声」捏造疑惑発覚
スレリンク(juku板:439-番)
事実1 中ゼミのホムペの「大学院入試>目的別プログラム>研究職プログラム」のページ および「研究職プログラム」のリーフレットに、以下の文章がある。
>「合格者の声」 東京大学大学院 人文社会系研究科 合格
専門科目は自分の得意領域をいくつか作って模範解答を準備しておくとよいです。模範解答は先生に意見をもらい、自信が持てるものに仕上げました。実際の試験では、少しアレンジしながら使うことができました。
事実2 このページおよびリーフレットは、2016年1月に作成された (ホムペの更新日は2016年1月22日)
事実3 2007年から2015年まで、中ゼミの合格実績に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の合格者が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
事実4 2016年2月21日夕方に「東京大学人文社会系1名合格」という内容の「合格速報」が出たが、合格発表は2016年2月18日13:30掲示
したがって、2/18以前に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の「合格者の声」を印刷したのは、完全なでっちあげ、捏造にほかならない
補強証拠:上記「研究職プログラム」のページに載っている「総合文化研究科」の「合格者の声」は「言語情報」という専攻まで記載されているが「人文社会系」の「合格者の声」は専攻が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
後に判明した事実:上記捏造疑惑の「合格者の声」は、赤田先生の口癖が元ネタらしい
その後の経緯
2016年3月7日 赤田ブログがホームページのトップページから格下げ
2016年3月26日 MBA・経営系大学院コースの分離独立
2016年4月12日~ ホームページ大学院コースのメニュー再構成と記述の一部改定
2016年4月14日改定(19:27:20更新)の「資料請求」ページから捏造疑惑の「研究職プログラム」リーフレットの請求欄が消えている
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
捏造疑惑の「研究職コース」ページを大学院入試コースのリンクから外す
2016年4月19日20:57:40更新段階のメニュー
トップページ>大学院入試>
大学院入試トップ
目的別プログラム
学際・複合領域
公共政策
国際協力・環境・農業
メディアコンテンツ
社会学
経済学
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
大学以外からの大学院
以前のサイトマップ
□大学院入試コーストップ
∟大学院目的別プログラム
∟研究職プログラム (←捏造疑惑の「合格者の声」が含まれている)
∟公共政策プログラム
∟国際協力・環境・農業プログラム
∟MBAプログラム
∟税理士プログラム
∟メディア/コンテンツプログラム
∟理系・文理学際プログラム
∟社会学・学際プログラム
∟経済学プログラム
∟文学・文化・言語プログラム
∟50歳代からの大学院進学プログラム
∟大学以外からの大学院進学プログラム
241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 10:56:29.60 4ySL2Nu70.net
4月20日に公式ホムペの「質問掲示板」に書き込んだ
以下の質問に対する返答はまだない
>2月に配布していた「研究職プログラム」のリーフレットを送って欲しいのですが、資料請求のページから請求できなくなっています。どうしてですか?
「公序良俗に反する内容その他管理者が適切でないと判断した投稿については、公開及びご返答致しませんのでご了承ください」というが
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
公序良俗に反しているのは、どちらなのだろうか?
捏造された「合格者の声」こそ「適切でない投稿」ではないだろうか?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 11:42:35.84 dOGfWp8T0.net
「研究職プログラム」リーフレット
の配布を取りやめた理由といきさつを
公表してもらいたいものだね(笑)
243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 11:52:00.55 tth9/AAw0.net
>>236
「合格者の声」や合格実績をチョロまかすのは
予備校にとって、決定的な信用自己毀損だ罠w
244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:05:53.71 kfECqhsH0.net
>>238
2月に捏造疑惑が発覚した直後に
>HPの「研究職プログラム」ページ、及びリーフレットの「合格者の声」の合格大学院研究科名に一部ミスがありました。謹んでお詫びいたします。
とかHPに公表して、すぐ該当ページの「合格者の声」を削除し、リーフレットの配布を中止すればよかったのにね(笑)
でも、二か月経った今、コッソリ該当ページを削除しようとしたことがバレバレ
今更嘘の言い訳しても遅いわね
245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 12:42:48.3
246:7 ID:G0N0Bdzs0.net
247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 14:09:05.88 lx+k9E6b0.net
こ くさい局長賞か
やるな自民党w
248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 14:20:58.50 LEKi52TM0.net
先生、四面楚歌なのね~
自業自得だわ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 15:05:23.08 xS1zD4Zx0.net
先生に嫉妬するのは止めろ!
250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 16:45:46.64 dOGfWp8T0.net
最近投稿された記事
「~」もさせていただいております。
「~」もやっております。
「~」もやっています。
「~」も行っております。
「~」:「合格者の声」捏造???
251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 18:58:04.96 UMIvayKV0.net
四字熟語辞典
捏造疑惑、因果応報、満身創痍、疑心暗鬼
慇懃無礼、捏造疑惑、反面教師、悪因悪果
悪逆無道、悪事千里、捏造疑惑、唖然失笑
暗雲低迷、意気消沈、異口同音、捏造疑惑
捏造疑惑、一罰百戒、一目瞭然、一触即発
一知半解、捏造疑惑、因循姑息、四面楚歌
右往左往、宍戸部長、捏造疑惑、赤田達也
艱難辛苦、栄枯盛衰、危急存亡、捏造疑惑
まだまだ続く(笑)
252:八神太一
16/04/22 19:11:41.07 dfhAkdoG0.net
今日は久々の定時帰りや!
253:八神太一
16/04/22 23:37:02.96 mXZiEKpd0.net
酔っ払ったんご。でも明日は休日出勤ンゴ。
酔っ払っでるんでなんでも質問に答えるンゴ。
254:八神太一
16/04/22 23:37:41.58 mXZiEKpd0.net
>>245
ヒトをのろわば
255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 02:00:21.16 Uv6UMjuX0.net
人気講師に嫉妬するのはお止めください
256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 04:43:01.86 o0Eb3mZF0.net
>>249
昨日の赤田先生の授業(671編入社会学論文)
熊谷先生の授業(654法学部の時事・課題文型論文)の人気に完敗だったんだけど、何か?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 08:23:43.81 bgyH4D/80.net
潜入乙
258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 09:02:38.36 uwgpVVZj0.net
「合格者の声」捏造疑惑をまとめておきますw
2016年2月21日 公式ホムペ「研究職プログラム」「合格者の声」捏造疑惑発覚
スレリンク(juku板:439-番)
事実1 中ゼミのホムペの「大学院入試>目的別プログラム>研究職プログラム」のページ および「研究職プログラム」のリーフレットに、以下の文章がある。
>「合格者の声」 東京大学大学院 人文社会系研究科 合格
専門科目は自分の得意領域をいくつか作って模範解答を準備しておくとよいです。模範解答は先生に意見をもらい、自信が持てるものに仕上げました。実際の試験では、少しアレンジしながら使うことができました。
事実2 このページおよびリーフレットは、2016年1月に作成された (ホムペの更新日は2016年1月22日)
事実3 2007年から2015年まで、中ゼミの合格実績に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の合格者が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
事実4 2016年2月21日夕方に「東京大学人文社会系1名合格」という内容の「合格速報」が出たが、合格発表は2016年2月18日13:30掲示
したがって、2/18以前に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の「合格者の声」を印刷したのは、完全なでっちあげ、捏造にほかならない
補強証拠:上記「研究職プログラム」のページに載っている「総合文化研究科」の「合格者の声」は「言語情報」という専攻まで記載されているが「人文社会系」の「合格者の声」は専攻が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
後に判明した事実:上記捏造疑惑の「合格者の声」は、赤田先生の口癖が元ネタらしい
その後の経緯
2016年3月7日 赤田ブログがホームページのトップページから格下げ
2016年3月26日 MBA・経営系大学院コースの分離独立(一連の偽装工作の最初の動き?)
2016年4月12日~ ホームページ大学院コースのメニュー再構成と記述の一部改定
2016年4月14日改定(19:27:20更新)の「資料請求」ページから捏造疑惑の「研究職プログラム」リーフレットの請求欄が消えている
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
捏造疑惑の「研究職コース」ページを大学院入試コースのリンクから外す
2016年4月19日20:57:40更新段階のメニュー
トップページ>大学院入試>大学院入試トップ>目的別プログラム
学際・複合領域
公共政策
国際協力・環境・農業
メディアコンテンツ
社会学
経済学
文学・文化・言語
哲学・歴史・芸術
大学以外からの大学院
259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 09:06:54.98 pR1cRxWD0.net
以前のサイトマップ
大学院入試コーストップ
∟大学院目的別プログラム
∟研究職プログラム (←捏造疑惑の「合格者の声」が含まれている)
∟公共政策プログラム
∟国際協力・環境・農業プログラム
∟MBAプログラム
∟税理士プログラム
∟メディア/コンテンツプログラム
∟理系・文理学際プログラム
∟社会学・学際プログラム
∟経済学プログラム
∟文学・文化・言語プログラム
∟50歳代からの大学院進学プログラム
∟大学以外からの大学院進学プログラム
「偽装工作」はまだ完成していない
260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 09:23:49.02 bgyH4D/80.net
「研究プログラム」のリーフレットは
すでに配布を取りやめたが、2chの告発のため
このページを完全削除することができないでいる状態か?
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
完全削除したら「偽装工作」と言われるし、「捏造」を自ら認めるようなもの
しかし完全削除しないことには「捏造の証拠」が残るというジレンマw
261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 09:26:46.17 bgyH4D/80.net
いっそのことホームページの内容とデザインを全面改定して
一挙に過去の痕跡を消し去る、という案はどうでしょうか、宍戸部長w
262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 09:32:56.33 lSFm4zJ+0.net
>>255
GW潰せばできるかもね~
263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 09:33:04.85 9t4MszN9O.net
ババアにナニができる。え?異臭デブみたいな三流ペテン師すら言うことを聞かせられないで好き勝手に遣らせているじゃねえか
264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 11:24:41.96 13HzEVOa0.net
看板講師の功績を素直に認めなさい
265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 11:35:56.10 9fOPSh4v0.net
看板に泥を塗った「看板泥講師」ねw
過去に「功績」があったとしても、今回の捏造事件で全部台無しにした
266:罠w
267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 11:50:08.67 13HzEVOa0.net
外野は嫉妬が原因で誹謗中傷するのみ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 12:03:22.77 XJroACMt0.net
赤田先生はどうでもいいけど
今回の騒動で中ゼミ全体の評判が
ガタ落ちじゃないのか?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 13:11:00.27 aICiVv/c0.net
>>261
組織の体をなしていないもの
270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 13:23:40.10 9t4MszN9O.net
騒動の元凶が垢なんだけど
271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 13:41:27.59 aICiVv/c0.net
>>263
でも、事件の後始末がキッチリできない組織はみっともないよね~
272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 13:49:52.92 9fOPSh4v0.net
4月20日に公式ホムペの「質問掲示板」に書き込んだ
以下の質問に対する返答はまだない
>2月に配布していた「研究職プログラム」のリーフレットを送って欲しいのですが、資料請求のページから請求できなくなっています。どうしてですか?
「公序良俗に反する内容その他管理者が適切でないと判断した投稿については、公開及びご返答致しませんのでご了承ください」というが
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
公序良俗に反しているのは、どちらなのだろうか?
捏造された「合格者の声」こそ「適切でない投稿」ではないだろうか?
4月23日付でもう一度同じ質問を「質問掲示板」に書き込んでおく(笑)
>2月に配布していた「研究職プログラム」のリーフレットを送って欲しいのですが、資料請求のページから請求できなくなっています。どうしてですか?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 13:51:43.24 13HzEVOa0.net
アンチが出来ること
デマを流す
嫉妬で誹謗中傷
この二点のみ
アンチはんの生き方はブレまへんな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 14:19:29.82 9fOPSh4v0.net
>>266
デマを流しているのはそちらの方なんだがw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 14:24:51.20 9fOPSh4v0.net
あと、こちとら、れっきとしたプロ(擁護)派なんだが
中ゼミの50年の信頼と実績、伝統を守るためには「捏造疑惑」にキッチリ落とし前をつける必要がある
伝統に泥を塗ったのは糞看板泥講師の方だよ
糞看板泥講師こそ正真正銘のアンチだ罠w
276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 14:59:28.05 aICiVv/c0.net
>>268
赤田先生と中ゼミは運命共同体じゃないわよね~
277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 15:05:08.70 XJroACMt0.net
>>269
先生こそが中ゼミの患部だってことに
早く気付けよ、中ゼミ幹部は^ ^
278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 16:04:59.65 aICiVv/c0.net
赤田先生、17時半から2コマ連続授業なので2ch工作する暇ないわね~~
279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 00:02:19.87 2u3rhBt50.net
吉原先生が辞めたダメージがツイートされていたw
>本音は経営学論文の先生もっと経験ある人がよかった…先生の成長とか知らない。。。
665経営学論文講義
土曜日 15:10~17:00 吉原講師
⇒ 講師変更 松野講師
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 00:06:21.55 2u3rhBt50.net
新米ですがヨロシク
講師も成長しますのでご期待ください
とか、初回の授業で逝っちまったんだろうなw
281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 01:01:21.64 pu4X0Rj+0.net
もうやめにしませんか?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 01:10:38.81 1hKzJKJrO.net
ブタと大年増が白旗あげて学園から退散すればやめになる
283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 02:11:28.99 mb9pUR620.net
この二人が元凶なの?
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
>トップページ 大学院入試コース 大学院事情インタビュー
大学院入試指導で合格実績№1!
赤田講師が率直に語る、現代大学院事情
~あなたも有名大学院生になれる!~
インタビュアー:中央ゼミナール ステップアップサポート部 宍戸部長
284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 02:34:17.37 N6VIJUqq0.net
中ゼミの合格者総数の推移
ソース:URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
編入社会人合計
2011年 401名
2012年 424名
2013年 413名
2014年 387名
2015年 396名
2016年 372名 (2012年比87.7%)
大学院 国公立大・私立大合計
2011年 331名
2012年 255名
2013年 253名
2014年 223名
2015年 192名
2016年 196名 (2011年比59.2%)
上記の合計
2011年 732名
2012年 679名
2013年 666名
2014年 610名
2015年 588名
2016年 568名 (2011年比77.6%)
大学院・東大早慶上智の合格実績推移
2011年 129名 ⇒⇒ 2016年 53名 (2011年比41.1%)
臨床心理士指定大学院の合格実績推移
2011年 113名 ⇒⇒ 2016年 62名 (2011年比54.9%)
大学院・私立大合計の推移
2011年 246名 ⇒⇒ 2016年 128名 (2011年比52.0%)
大学院・MARCHの合格実績の推移
2011年 68名 ⇒⇒ 2016年 32名 (2011年比47.1%)
大学院・早稲田の合格実績の推移
2011年 60名 ⇒⇒ 2016年 14名 (2011年比23.3%)
285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 16:09:33.60 ysLdb6YS0.net
時々チェックするロム専だけど、この掲示板の書き込み見るたびに虫さん走るわ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 16:27:32.23 ESGx/yli0.net
看板講師に嫉妬してる2~3名が粘着してるので
一見さんには理解しがたい状況ですからね
287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 16:36:20.60 Yj5sy5iD0.net
中ゼミの工作員乙です
288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 18:12:14.65 ESGx/yli0.net
嫉妬乙
289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 18:15:28.56 KW8UARb30.net
先生、一人何役もの御工作、お疲れ様ですw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 21:20:39.72 Yj5sy5iD0.net
>>272
経済経営系も遠山さん中心だと
だいぶ見劣りしますね
坂東さんと吉原さんが抜けたのは痛い
291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 21:37:29.29 1hKzJKJrO.net
学際系は始めから見劣りしています
292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 21:51:03.45 QQJj5AHQ0.net
>>283
松野さんとかいう人、だいじょうぶなのかね?
293:八神☆スカルグレイモン☆太一
16/04/24 22:41:17.03 AKqiQO/00.net
またなんで荒れてんだよ。
本当に何回も何回も同んなじようなカキコミのループやな。ADHDみたいだな。
ちゃんと働いて、休日は稼いだお金で買い物したりしお見合いしたりして新しい発見をしろよ。
本当に何度も何度も同じことを繰り返すことしかできない暇人になったらダメだぞ。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 23:09:41.78 R1oXsu160.net
>>284
学際って、ひらがなで書くと
先生、がくさいw
295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 23:10:33.04 R1oXsu160.net
先生、がくさい系なの?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 23:20:58.76 1hKzJKJrO.net
交番のお巡りさんに臭い臭いと言われて大恥をかいたんですか?
297:八神☆スカルグレイモン☆太一
16/04/25 00:40:49.07 gkwNz/5t0.net
あのさぁ、経済評論家の三橋貴明さんの4月初旬のツイッター見てみい。すぐに開示請求されてるよ。その勇気が学校サイドにないのが問題だが。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 07:17:49.34 BgjKDorr0.net
「合格者の声」捏造疑惑をまとめておきますw
2016年2月21日 公式ホムペ「研究職プログラム」「合格者の声」捏造疑惑発覚
スレリンク(juku板:439-番)
事実1 中ゼミのホムペの「大学院入試>目的別プログラム>研究職プログラム」のページ および「研究職プログラム」のリーフレットに、以下の文章がある。
>「合格者の声」 東京大学大学院 人文社会系研究科 合格
専門科目は自分の得意領域をいくつか作って模範解答を準備しておくとよいです。模範解答は先生に意見をもらい、自信が持てるものに仕上げました。実際の試験では、少しアレンジしながら使うことができました。
事実2 このページおよびリーフレットは、2016年1月に作成された (ホムペの更新日は2016年1月22日)
事実3 2007年から2015年まで、中ゼミの合格実績に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の合格者が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
事実4 2016年2月21日夕方に「東京大学人文社会系1名合格」という内容の「合格速報」が出たが、合格発表は2016年2月18日13:30掲示
したがって、2/18以前に「東京大学大学院 人文社会系研究科」の「合格者の声」を印刷したのは、完全なでっちあげ、捏造にほかならない
補強証拠:上記「研究職プログラム」のページに載っている「総合文化研究科」の「合格者の声」は「言語情報」という専攻まで記載されているが「人文社会系」の「合格者の声」は専攻が記載されていない
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
後に判明した事実:上記捏造疑惑の「合格者の声」は、赤田先生の口癖が元ネタらしい
その後の経緯
2016年3月7日 赤田ブログがホームページのトップページから格下げ
2016年3月26日 MBA・経営系大学院コースの分離独立(一連の偽装工作の最初の動き?)
2016年4月12日~ ホームページ大学院コースのメニュー再構成と記述の一部改定
2016年4月14日改定(19:27:20更新)の「資料請求」ページから捏造疑惑の「研究職プログラム」リーフレットの請求欄が消えている
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
捏造疑惑の「研究職コース」ページを大学院入試コースのリンクから外す