【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】at JUKU
【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】 - 暇つぶし2ch463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 07:43:31.08 OqIYmQos0.net
>>461
>>458です。返信ありがとうございます。高1の英語と変わらない感じですか?それなら止めようと思っているのですが…

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 01:11:53.16 7dhtugKP0.net
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.tetsuryokukai.co.jp)
URLリンク(www.tetsuryokukai.co.jp)
渋幕って鉄緑会指定校になったらしいけど
来年から?それとも2016年4月以前から指定校として入塾した渋幕生がいたの?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 00:44:48.69 /cMNoRV50.net
浜学園や希学園に近いシステムなのも魅力の一つだと思う。
校舎が大阪だけっていうのも人が集約されて競争が活性化して良いと思う。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 20:17:52.61 VrmNnKi00.net
チラシ配りはのバイトしませんか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 01:02:03.35 9CMYUdfq0.net
渋幕は鉄緑いかなくても東大受かるってことをある意味証明した感じだねw
鉄緑信者で東大落ちた奴らは顔真っ赤だろwww
鉄緑指定校でも東大合格者数横ばいで元々受かるレベルの人が高校に一定数いて、そういう人がただ毎年受かってるだけだってのは指定校の人ならみんな知ってることだけど
落ちこぼれバカなやつの間では溺れるものは藁をも掴むって感じで鉄緑行けば「こんな僕でも東大受かる」みたいに都市伝説化してたからねw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 17:01:18.28 HgyC1Xi80.net
何で僕が東大に!?~鉄緑戦士

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 17:05:16.88 z+Dq1KDhO.net
>>462乙会は継続は力鳴りとゆうから歴史は繰返すが重要

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 09:35:51.59 YiJAB/pL0.net
ちちち

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 21:30:50.38 sJkeme6m0.net
渋幕が指定校入りしたそうだが
雙葉が入ってて渋々が入ってないのはおかしいのでは?
渋々も指定校入り間近なのかもしれないが

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 00:08:33.41 SEniaS590.net
渋幕は鉄緑の力を借りずに東大合格者数を激増させたわけだから
ここは指定校になってホイホイ鉄緑に尻尾を触らずに、意地を見せて
鉄緑無しで東大合格者数ランキングの上位常連になれば父兄からの評価は高騰するだろうなw
今の指定校は東大合格者数横ばいで東大受かっても鉄緑のお陰でしょくらいにしか評価されなくなってるし
鉄緑通う生徒が増えても東大合格者数は増えてないことから見て元々鉄力行っても行かなくても受かるレベルの生徒が今まで通り受かってるだけだから
ここは渋幕の意地の見せ所w

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 00:59:42.98 1S17gpkw0.net
渋幕はいたずらに対決姿勢をとらずに
上手に利用して東大合格者をさらに増やし、
ゆくゆくは渋幕卒の英語鉄講師として鉄緑会を導いてほしい
渋幕卒ハーバード蹴り東大生なら時給は理三講師の二倍くらいでいいな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 01:24:40.69 lVObvwIB0.net
渋幕って鉄緑の指定校にならない方がよかったよね。
実際に東大合格者が鉄緑に通ってなかったとしても、これからは鉄緑のおかげかーって思われるわけじゃん、外部から見たらさ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 01:42:08.81 SEniaS590.net
>>474
それが鉄緑の作戦なんじゃない
勝ち馬に乗るっていうか、渋幕の東大合格書数の伸びに便乗して宣伝効果をあげる商法
鉄緑なしで東大増やしたのに、数年もすれば「渋幕東大多いよね」「えっ鉄緑指定校なの?」「鉄緑すごいね」ってなるw
指定校にするだけで宣伝費用なしでいい宣伝になるw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 01:56:34.45 ictWOkIm0.net
なんか自演っぽくて草

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 07:38:02.70 XpwY+yk40.net
でも海浜幕張から鉄緑って遠いよね。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 15:33:15.84 XKbPyD5R0.net
まあ確かに自分の塾に生徒が通ってきてる指定校の学校の実績が落ちたから外して、
指定校じゃないけど実績伸びてきた学校を新たに加えてなんて事をやる資格があるのかという疑問はあるな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 22:13:21.02 WvQiciEM0.net
12日の入室テスト受けたかた
合格の電話来ましたか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 17:13:35.41 N9S/HEsn0.net
渋幕→理3はほぼ鉄緑会ですが……

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 22:14:22.74 Jr9Dl0ot0.net
>>479 18日の夕方に来てた

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 22:15:52.53 Jr9Dl0ot0.net
内部生の人教えてほしいんだけど、高3って冠模試受けるよね?
土曜のクラスに通ってる人って鉄休んで行くの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 10:35:18.87 s0CViMZK0.net
入塾テストに合格し手続悩み中です(指定校、中2以上)。サピ卒でもないし(つまり基礎みっちりやってない)、四則演算が苦手、幾何だけは好き。英語は学校のテストで困らない程度です。
テスト、英語はとても簡単な問題で間違いなく平均が高得点でどうやって合不合を決めてるのかわからないうえ、数学は時計を持ってなかったから最後2問くらい解かずに終わってしまいました。
優秀な生徒を集めてるのだとしたらどうして通ったのかわかりません。指定校だととりあえずは合格なのかな。
途中で塾を変えるとか悩むのは嫌なので、途中から入塾した平凡生の離塾率を教えてください。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 07:20:31.84 a6SnjLL+0.net
>>481
ありがとうございます。うちも金曜に来ました!
>>483
うちは今度高1で入塾します(指定校)
今までは、他の塾に通っていました。だから辞める率とかはわかりませんが、入塾テストに受かったならあれこれ思わず飛び込んでみたら?と思います。
そもそもなぜ入塾テストを受けたのですか?お子さんの希望かな?
先は長いので「塾を変えたくない」という気持ちもわからなくはないけれどその時々の気持ちとか状況とかで臨機応変に変えてもいいという気持ちも必要かなと思います。
うちはどうしても東大か医学部!と本人が意思を固め自分で転塾したいと言ってきました。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 20:18:30.37 dhXRzgaD0.net
皆さん、校内模試はいかがでしたか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 00:27:03.94 mntyRw1A0.net
ムズかった
兄弟がいるから過去問を二年分持ってたけど今年のはドン引きするほどムズかった
これで例年通りの平均点があるなら間違いなくクラス落ちだわ

487:鶴田
17/03/01 09:27:37.15 g8XBUxDF0.net
俺が簡単やと思っても、お前らがムズいと思ったら意味がないんやで
わかる~?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 19:41:24.95 rJWO+uNl0.net
鉄緑の講師って給料良いの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:35:50.49 +Gir5oTS0.net
>>488
前Twitterに流れてた画像には、コマ15000円以上って書いてあったけどな。良いと思うかどうかは人次第だろうが。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:40:46.11 TvNPh4TK0.net
最高額で時給一万

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 09:26:26.89 7I6l2fFq0.net
時給5000円は最低ライン
平均したら8000円くらいじゃないかい?
高3の上位クラスを持てば12000円は越える
あと校内模試の採点や季節講習に代講と、かなり忙しい

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 22:11:52.37 n8ZRUlGE0.net
NFのパンフレットには1コマ三時間で15000円~となっていたな
連れが鉄講やってるがたいへんそうだ
やはり出身者でないと務まらない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 19:40:35.13 2vDamJDW0.net
今年の実績はどうなった?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 19:41:02.45 0rzcaAMQ0.net
>>493
甲陽学院OBのホモ医師の末路→
URLリンク(tea2ch.com)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 03:13:19.52 Yy5hZU9Z0.net
チャート式さえやれば大概は通るんじゃね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 00:39:55.71 YE7RfDhN0.net
大阪校の今年の中1は500人ぐらいいるらしいね
講師足りるの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 19:27:05.90 flNfNDJ10.net
今年の実績はどうだったのかな?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 21:45:54.25 MacjoMMC0.net
20日のテスト受けた方、
いつ頃合格の電話が来ましたか?
新高一です。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 08:12:16.78 VNr1YZ6p0.net
>>498
うちはその日のテストじゃないけど2月の日曜に受けて金曜の夜10時過ぎに電話きました。新高1です。
そのあとのクラスを決める電話とか、書類の発送なども遅め遅めです。
だんだん慣れてきましたw
今一番忙しい時期というのもあるでしょうね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 09:27:13.80 UuaQcS7r0.net
>>499
ありがとうございます。
配られた紙を見たら24日までに連絡とありました。
過ぎているので不合格ということでしょうね。
出直して来ます。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 13:48:51.90 4wQoJFP+0.net
やはり早目の日程で受験する方が良いと思う
明らかに入会基準が厳しくなっていくように見えるよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 11:41:03.76 6K7EbVoD0.net
鉄緑会、入塾テストを受けようと思います。ですが、指定校ではない中高一貫校に通っています。鉄緑会には指定校以外の生徒がどれくらいいますか?また、鉄緑会の平均くらいにいれば、国立医学部に受かることができますか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 06:04:52.66 z3I6MLK40.net
全員に聞いたわけではないけど2割くらいかな
真ん中だと選ばなければ国立医学部受かると思う

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 20:02:30.49 XjfBvF6v0.net
国立大医学部といっても理科3類から琉球大学医学部まであるでね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 03:48:59.03 j2k+7cSn0.net
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
人類の繁栄に貢献する偉大な奉仕である。
宅配便の輸送問題が昨今、大きな話題となっているが、テレビのニュース番組で
この問題が特集として取り上げられ、コメンテーターとして、流通経済大学の教授が登場し、
解説・評論している。
物流に関する社会的問題が起こった時、大規模災害で物流が途絶えた時、マスコミは流通経済大学の
教授にコメントを求める。
これは、「流通経済大学=日本通運が作った、物流に詳しい日本で唯一の大学」と言うイメージが定着している事の証だ。
ニュースキャスターも流通経済大学の教授の物流に関する深い専門知識に、
食い入るように話を聞いている。この姿、しっかりと見届けてほしい。
何といっても、国土交通省の「宅配便の再配達削減に関する検討会」の座長は、
流通経済大学の教授なのだ。
深層NEWS 2017年3月22日
URLリンク(www.youtube.com)

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 15:04:00.16 9buKKdAJ0.net
新年度の授業が始まりました。

507:sage
17/04/08 18:28:54.21 IeoFuLJIO.net
ベネッセの社員の子どもは無試験で入れるらしいね。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 18:52:46.70 8uxaL+1I0.net
無試験だろうがバカなら付いていけないだけ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 08:30:08.04 SjMZ27Xw0.net
実際に中1夏の校内模試受験者数と中2夏の受験者数の差が物語ってるかと

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 17:16:46.87 91iPzFUN0.net
中一の軌跡の回の宿題は難しいと思ってやめかけた

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 00:02:28.25 sFW8W2Pp0.net
商売繁盛

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:36:55.33 Eey6M+/S0.net
689 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 01:25:56.95 ID:3cSOyapA0
豊島東大半減かよ
690 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 04:23:59.43 ID:MNRQA0bC0
この学年は鉄緑中毒で潰されたね。
120 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/06(木) 23:28:36.21 ID:7xL8FHdt0
豊島岡は今年は少しはおとなしくなるかな。
108 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/08(土) 19:39:44.78 ID:2p4zr3Th0
>>107
豊島は今年鉄緑指定一期生だったはず。
見事に撃沈したよね。
鉄緑って、通う家庭には根拠のない自信。
通えない家庭には諦観を与えて、
学校内に階層構造を生み出すから、
学校一丸でひたむきに努力する雰囲気が壊れるんだよね。
成り上がり私立を潰すには、鉄緑指定が一番。
実際、巣鴨は鉄緑に潰されたようなもの。
今年、渋幕が指定されたけど、運がいいことに、
大半が鉄緑に通える場所に住んでいないから、
影響は皆無だろう。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:37:36.39 Eey6M+/S0.net
109 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/08(土) 19:56:05.52 ID:2p4zr3Th0
鉄緑と相性がいいのは、
学校の授業はゆとりで、
地頭のいい子が集まる学校。
筑駒、桜蔭。
開成は授業がそれほどゆとりではないが、地頭はいい。
鉄緑と相性が悪いのが、御三家落ちを拾い、
学校の面倒見で実績をあげてきた成り上がり私立。
巣鴨とか、豊島岡とか。
鉄緑指定前は、リベンジ精神で、
学校を信じて無欲で学習に取り組んでいたが、
鉄緑指定後は、鉄緑派が学校の授業をバカに
しはじめて、非鉄緑派が授業に懐疑的になり、
かといって、鉄緑派も御三家ほど、
地頭いいわけでなく、消化不良で撃沈。
111 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/08(土) 20:53:28.24 ID:g5IRUBuJ0
>>109
鉄緑って怖いところだね。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:38:03.53 Eey6M+/S0.net
113 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/08(土) 22:10:18.08 ID:2p4zr3Th0
>>111
二番手私立にとって鉄緑に指定されようが
されまいが、御三家落ちが集まる状況に
変化はなく、逆にお受験ママのリベンジ感情に
火をつけるんだわ。
鉄緑指定で自分の子供が御三家と同格に
なったと勘違いして、鉄緑を優先するために、
内職を勧める。授業で内職が横行しはじめると、
鉄緑に通ってない生徒にも悪影響がおよぶ。
東大ボーダー層が相対的に多い二番手私立は
この校風変化がボディブローで響き、
ボーダー層が壊滅して東大合格実績を落とす。
タム哲はそれを知っているから、
渋幕の鉄緑指定に無関心を装うし、
幕張という立地から鉄緑に通いはじめる生徒が
多くないので胸を撫で下ろしているはず。
タム哲が恐れるのは、渋渋の鉄緑指定。
渋渋は壊滅する。かっての巣鴨、今年の豊島のように。
114 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/08(土) 22:57:22.63 ID:siFiVcJg0
関係ないと思うよ
受験するのはママじゃないから

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:39:02.52 Eey6M+/S0.net
115 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/08(土) 23:08:42.50 ID:2p4zr3Th0
>>114
いや、豊島の今年の受験生は、
中一のころから鉄緑自慢がみにくかったんだよ。
指定校なのに鉄緑に通っていない子を
バカにする雰囲気ね。
で、みんな授業に集中できない雰囲気。
当初、キミと同じように関係ないでしょ、
と思ってたら、学年が進むにつれ学力の伸びがない。
そして、今年見事に撃沈。
この代だけで済めばいいけど、来年がみもの。
121 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 00:29:40.05 ID:s9k4YlAU0
鉄通いが増えて実績が低下するって
それ鉄の英語科と国語科がクソなだけじゃね?
英語や国語は学生講師の上に東大限定だとレベル下がるだろ
林修やJPREPや平岡の方がいい
129 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 02:25:43.40 ID:OQdGcL9l0
>>117
鈍いな。ここまで詳しく書けるのは、
この代の保護者に決まっているだろう。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:39:29.95 Eey6M+/S0.net
130 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 02:38:10.49 ID:OQdGcL9l0
>>121
鉄緑が悪いと言うより、
下手に面倒見が良い学校だと、
鉄緑と学校の授業が両方とも消化不良になるということ。
鉄緑をこなすなら、国立大附属とか、
桜蔭とか、授業がチートじゃないと無理。
もしくは、開成とか灘みたいに両方ともこなせる
地頭があって、はじめて効果を発揮する。
131 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 02:42:57.22 ID:tkGzUWcv0
でも面倒見が悪い学校は鉄依存度低いんだよな
麻布は1学年35人くらい、武蔵で4、5人
136 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 08:38:11.19 ID:/6Ce76K00
>>131
麻布、武蔵は鉄緑会に行くようなガリ勉系は来ない。ああいう学校は鉄緑会に合わない。
鉄緑会って実はものすごく学校を選ぶ。自由すぎる校風でもダメ、面倒見が良くてもダメ。
灘や開成はそのどちらでもないから鉄緑会に合う。逆に面倒見の良い巣鴨や洛南は消化不良。
とはいえ、巣鴨の凋落の最大の理由はスパルタが度を越して(ふんどし遠泳や朝稽古)受験生やその親が敬遠したからだけど。
137 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 08:57:14.96 ID:/6Ce76K00
真に鉄緑会が向いてるのは筑駒、筑附、学附、開成、桜蔭、灘くらい。他は消化不良起こす。
そういえば、豊島岡に嫌気がさして外部受験で都立に抜けたのに何故か鉄緑会通う生徒がいた。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:40:14.73 Eey6M+/S0.net
138 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 10:29:57.40 ID:Y7hoZamw0
学校の授業中にひたすら内職で鉄のドリルをやると公言してる卒業生、教職員、著名OBばかりの
バカ駒痛々すぎる 実質的に大検と同じw しかも東大浪人合格率No1の痛々しさ
優秀な素材をたかが東大合格程度にぶっ壊すのが中一からの塾なのか学校かはわからんけど
144 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 11:54:58.36 ID:umcmsJyP0
>>136
筑駒のように学校があまりやってくれない国立系の学校は、量が多い課題などの
鉄緑会との相性は抜群と思うが、学校である程度やってくれる豊島だと
どちらも中途半端になって、指定校になって学内の雰囲気というか空気が通ってる子と
通ってない子との間で微妙な空気になった結果が、今年の
半減という結果になったような気がする。
また、渋幕、聖光、栄光なども遠くて通塾時間がかかるから、あまり
相性が良くないような気がする。
にもかかわらず、サンデー毎日か週刊朝日か忘れたが、アンケートで
栄光聖光の理Ⅲ合格者のうち回答のあった4人のうち2人くらいか
3人に2人か半分強くらい鉄緑に通ってる人がいたらしく驚いたことがある。
理Ⅲだけかもしれないが。
大船から代々木は片道1時間くらいかかるような。
渋幕も鉄緑まで通うのが大変だろう。
145 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 12:01:09.75 ID:umcmsJyP0
>>141
聖光の校長か、翠嵐のプリントか忘れたが
うちは塾に行かなくても学校の勉強だけで東大に合格できますって所も
あったような。
現実はどうか分からないけど。
サンデー毎日か週刊朝日のアンケートによると、近場の横浜校の駿台、河合の単科くらいは
受講というか通ってた人も、まあまあいたような覚えがあるが。
買ってないので、うろ覚えだが。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:40:47.32 Eey6M+/S0.net
146 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 12:08:27.89 ID:umcmsJyP0
>>130
完全に同意。
筑駒、桜蔭、開成、灘だと相性が良いかもしれないが、
豊島や渋幕だと、学校も塾も共倒れ、消化不良になって
逆効果になる恐れもあると思う。指定校だからって入っても。
豊島がなんで半減したのか不思議に思ってたが、指定校になったのが
6年前だったのか?
渋渋なら近所で良いけど、渋幕だと通塾時間が長いな。
148 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 12:20:05.14 ID:PAnBP6jv0
>>121
その通りだね。
やっぱ英語と国語に関しては、進学校にいる教師のほうが
蓄積した知識、経験、実力で、付け刃の鉄緑の学生バイトより
遙かに実力が上という場合が多い。
あと、物理や化学、生物でも進学校にいる教師のなかに
素晴らしいセンセがいたりする。
>昔でいうなら物理なら渡辺、今なら青山みたいな先生、化学ならト部とか
まあ直近の大学生がこれら進学校の実力教師に優る指導力発揮できるとした
せいぜい数学ぐらいかな。もちろん東大数学で6完、4完できる実力ある奴に限るが
よほど学校の教師がヘボだったり、バカ高校で授業の進度が遅すぎであれば
鉄緑や外部の塾に頼るのも仕方ないが、
そうでないなら、ヘタに学校バカにして鉄緑に頼るのも
考えモノだと思うな。鉄に騙された・裏切られたと思ってる輩が登録生の圧倒的多数派なのだから

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:41:13.95 Eey6M+/S0.net
149 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 12:20:19.95 ID:ZFxaC/zS0
>>146
でもさ、6年前から指定校なら各学年鉄に通ってるんだよね。
HP見ると豊島岡全体で220名だから生徒の1割も通ってない。
そんなに影響あるかな?
151 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 12:22:27.05 ID:PAnBP6jv0
>>136
灘で登録生になってる数は多いが
実際に鉄にはまってる奴って極少数だぞ
登録生という虚偽広告に騙されちゃイカン
152 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 12:23:35.86 ID:ZFxaC/zS0
>>149
間違えた。
今は豊島岡一学年340人程度だから
鉄在籍数は生徒の一割強だ。
155 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 12:38:52.67 ID:umcmsJyP0
>>149
雰囲気を悪くするは言い過ぎだが、微妙にするんじゃない?
通塾してるだけで優越感を持つものと、それに反発する空気というか。
雰囲気とか空気とか曖昧なものだけど、少しは影響するような気がする。
通塾してるだけで勝ち組と負け組みたいな。ズルいと思われるような。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:41:36.17 Eey6M+/S0.net
158 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 12:50:23.87 ID:ZFxaC/zS0
>>155
9割が1割に嫉妬。
あるかなあ。変な学校。
あとからだって試験受かれば入れるんでしょ?
自分も入ればいいのにね。
160 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 13:07:17.94 ID:OhjU/9LI0
鉄緑にそんな影響力あるわけないだろw アホかw
実際にそんなことがあったら学校としても大問題だから、認識しているはずだろ。
一介の塾にそんな影響力があるわけない。買いかぶりすぎだ。
168 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/09(日) 14:29:05.64 ID:USqVUBO80
>>115 >>130
完全同意だわ。鉄指定校でない頃に通わせてたけど、
前半は学校の授業に集中、後半、大学受験意識し始めた頃に
予備校でも鉄途中入会でもいいから利用するのがペース配分としては良い。
こつこつ鉄で頑張っていても、中三~高校で高校授業に合っていて追い上げる子達に抜かされていくよ。
中でも高三の時の集中力が大学受験で物を言うから。
ああいう面倒見の良い学校は前半は学校の授業に任せればいいのに、
授業で内職or寝る、で、鉄緑会集中は効率悪い。
本当に後半で非鉄組がどんどん抜いて行くもんなんだよ。
中学受験した後は、少し休ませて空気抜きをしたほうが良い。
桜蔭や開成みたいな頭の良い子達は最初から鉄でガンガンでいいけどさ。
巣鴨や城北や豊島岡のような学校は、後半から塾でいいんだよ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 23:34:00.96 giAUcuMM0.net
高校から入った者なのですが、校内模試って日程的に都合が悪い場合振替受験って可能ですか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 07:08:18.56 gEuZZ+4H0.net
ない

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 22:46:20.89 MxLwTSMu0.net
高1の1月からの数三と化学の追加きつそうですね。
土曜に2科目とかでやりくりしてるのかしら?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 20:06:02.88 5T5CkNtv0.net
そろそろ受講曜日は確定しましたか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 23:37:39.36 mK8WmH430.net
合格実績や如何に?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 11:44:13.74 mwpu5L040.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪☆☆☆♪♪☆☆☆♪♪☆☆☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 13:42:36.25 YGQt/eIP0.net
鉄緑会講師は給与が交通費として支給されるから税金かからないってほんとですか?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 13:40:53.37 lkiIjqhU0.net
>>527
どこからそんなアホな話が出てくるか甚だ疑問ですが、普通に給与支給でしょうし、そもそも交通費も規定以上は課税対象です。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 07:09:52.52 HdKT+bmw0.net
東京と大阪合わせて、離散63人ですね。もはや気味が悪いレベルの実績です。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 08:22:48.36 lSzwMpD+0.net
大阪しか知らんけどSAにはバケモノが団体でいるからなあ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 20:19:12.16 WDXPPsXH0.net
俺からすればAに居続けるようなやつも十分バケモノだがな。東京は知らん。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 01:40:11.32 vK/yZgoQ0.net
⬆そうでもないよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 17:24:49.43 KtUh5kfe0.net
校内模試か近づいて参りました

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 23:44:14.23 sRNv0ycN0.net
ネット掲示板は教務に監視されてます

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 09:08:47.05 s5Ci/h730.net
W授業が終われば校内模試ですよ!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 18:03:53.06 htu3XHWv0.net
鉄に遅刻してばっかりで最近は宿題もほぼやってない感じだ
挽回できるかねコレ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 19:23:08.30 ksQGSJPk0.net
524
無理です

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 16:27:37.11 lTQJ/A6y0.net
>>537
うるせえ死ね

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 11:38:19.07 yydpNOrr0.net
鉄緑なんで滅びないんだろ。
爆発しろよ。10時40分までなのに普通に11時までやんな。
お陰で補導されたぞ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:02:30.44 lbprmETZ0.net
市販の東大古典問題集買ったが授業で使う東大古典問題集と模範解答が少し違うんだが

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:05:48.24 ql8i4DR+0.net
が怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っていたのは「とりい書房」という小規模出版社だという。
書籍が丸ごと広告のようなものだが、Amazonのレビューには「広告がついていない、
ということで中立性があると思い、購入しました」との感想もある。
スタッフのAさんに、消費者を騙す手口と、ずさんな製作過程の全貌を聞

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 07:43:00.44 XETCc4NT0.net
>>528
まあでも、今は一定時間数以上雇用していたら雇用保険に強制加入だし(個人事業主扱いなら経費は自分で振り分け)、交通費も失業保険の基準額に含まれるから
国税局に睨まれない程度に交通費扱いにしてくれた方が嬉しいな

543:この板のメシww
17/12/03 21:32:53.75 j0cTySfP0.net
もう、このテの塾、はやらなくなって実ははや10年たっちゃったよねえ。
今の東大入試はまんべんなくできますかっていう試金石程度で、
もう東大はいってエリートって時代でもないもんな。
もっともそれに憧れる非知的階層がうじゃうじゃいるから、
そういう連中向けにメディアが煽って名前だけが一人歩きしてるけどww
まーでも鉄力もセグも、愛する講師によってかろうじて
支えられておりますよww
有名な人は15年ぐらい前に既に一掃済み。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 19:14:33.20 tERHw39I0.net
入塾テストの結果って、
何日後に連絡来るの?
直ぐに電話連絡ないと
合格可能性ゼロ??

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 19:51:06.63 BhRr/cAf0.net
私の2日ほどできましたが

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 22:24:19.41 /r7Wf85Q0.net
うちは3日で電話来たよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 22:30:34.88 /r7Wf85Q0.net
534です
その電話で授業受ける曜日とか全部決めたし
10分くらい会話してた
4月は不合格やったんやけど その時は8日後に
郵便やってきた
4月は1番受かりにくいと思う
受ける人結構いるし
7月は中3だけど3人だけだった
後ろの子甲陽やったけど全然かけてへんかったw
うちは鉄緑在籍校の中では1番アホの学校やけど

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:41:24.96 uEPwzUSm0.net
鉄緑高2で今日クリスマス模試の結果と来年度のクラス通知が届いたんやが
文系なんで地理の水曜クラスと土曜クラスで先生が違うのか知りたい(社会人講師か大学生講師か) 水曜クラスになったんだが色々都合がつかなくて土曜の方に変えようか考えているんや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch