【現代文講義】田村秀行1【早大現代文ゼミ】at JUKU
【現代文講義】田村秀行1【早大現代文ゼミ】 - 暇つぶし2ch657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 01:34:20.45 RlgoGbrv0.net
現代文って不思議だよな…
講師の教え方でガラッと変わるのはわかるんだけど、
それが数年続くと、ちがう講師にガラッと変わる。
読み方は普遍的なものだと思うんだけど、
浮き沈みが激しい。
俺が受験生だった90年代初頭でも、田村、酒井、出口が三大看板。
ほか森、堀木といたけど、それが数年後にはガラッと変わり、
当時の看板とは別の看板が出てくる。
読み方、解き方にそんなに差異が生じるものなのかな?
他の講師の読み方と比べて、それほど大きな違いがあるとは思えないんだけど…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch