日本全国河合塾総合スレッドPART1at JUKU
日本全国河合塾総合スレッドPART1 - 暇つぶし2ch303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 09:54:13.73 TutR/+VK0.net
『週刊ダイヤモンド』10月13日号の第1特集は「新宗教の寿命」です。3大新宗教である創価学会、立正佼成会、真如苑を中心に、
信者数や政治力、将来予測、課題、そして金の流れや周辺ビジネスまで、大解剖しています
税制優遇だけではない
反社会的勢力の元構成員が暴露 
なぜ宗教法人はある日突然、都心のみならずあなたの住む街にも巨大でゴージャスな教団施設を建てることができるのだろうか。
 よくある説明では、宗教法人はその原資となるお布施や寄付といった収入などが税金面で優遇されているため、宗教施設の取得・維持が企業などよりも容易だからだとされる。
 だが、「それは事実だが片手落ちだ」と苦笑するのは、かつて反社会的勢力の一員だった男性だ。
 男性は組織にいたころ、「複数の新宗教教団の不動産売買を幾つも手掛けた」と具体事例を挙げながら明かした。特に10年ほど前まで、新宗教団体による自前施設の取得が全国で盛んに行われたという
 「組織側が地元の不動産業者と組み、候補となる物件を教団側に幾つか提示する。
その多くはいわく付きの物件。カネは腐るほど持っているので糸目は付けない。
相場よりも法外に高い値段で売れる。お互いにウィンウィンの関係だ。その意味で彼らは、非課税でたんまりもうけていても、“ウラの税金”を支払っている」
URLリンク(diamond.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch