旧・mac板初心者質問スレ59at JOBS
旧・mac板初心者質問スレ59 - 暇つぶし2ch806:●~*
24/05/18 19:19:36.78 .net
>>804
自己解決しました

807:●~*
24/06/05 07:38:20.11 .net
自己解決した時はどうやったのか書いておくと次の人のためになる そういう世界がいいと思う

808:●~*
24/09/04 15:11:15.55 .net
初心者じゃないけど、フォントパッチン3てどうやって使うの?

809:●~*
24/09/04 21:06:46.75 .net
指パッチンなら覚えがあるんだが

810:●~*
24/10/17 12:37:00.30 .net
OS10.6 スノレパで使える5ch専用ブラウザってありますか?

811:●~*
24/10/17 13:38:12.16 .net
>>810
V2Cおすすめ

812:●~*
24/10/17 16:17:09.93 .net
それ導入がかなり難解じゃん
しかも5ch側のシステム変更によって今どうなってるのか分からんが

813:
24/10/17 16:48:23.48 .net
APIが旧いのもいけるようになってるとかで
当時のブラウザも動くかもよ
マカエレ動くんかな?w

814:●~*
24/10/17 19:24:54.73 .net
V2Cは現役だよん
したらばに設定法が書いてある
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1716453633/

815:●~*
24/10/18 13:17:30.33 .net
>>813
os9マカエレで書いた

816:●~*
24/10/23 08:47:50.09 .net
Mac Pro2010を譲ってもらったんでこのスレ見て、SSD入れてちゃんとLionのUSBインストーラーから順にアップグレードしていっていざSierraからHigh Sierraにアプするところで「APFS変換のためにボリュームをプリライト中に内部エラーが起きました」と出やがった。確かHigh Sierraになる時点で自動的にAPFSになるんよね?
このスレで前に聞いてた人は問題なくHigh Sierraまで行けたみたいだけどなんで?Mac Proが2012じゃなくて2010だからってことはないすよね?うーん🤨

817:●~*
24/10/23 18:52:52.35 .net
>High Sierraになる時点で自動的にAPFSになる
そう
まあいろいろやってみたら

818:●~*
24/10/29 04:29:11.88 .net
役ただず(笑)

819:●~*
24/10/29 07:24:42.33 .net
おまえもな

820:●~*
24/11/04 16:28:03.40 .net
>>817
新規インストールだと強制APFSだけど、アップグレードならそうじゃなくない?

>>816
順にアップグレードしてるのはどうしてかな
MacPro2010の最終OSはHigh Sierraのようだから、Lionからopt+cmd+Rで一気に飛べると思った
うちはMacProじゃないけど、YosemiteからHFS+のままHigh Sierraにできたよ

821:●~*
24/11/05 00:09:30.22 .net
はあ、OSダウングレードしたい

822:●~*
24/11/10 21:06:18.65 .net
MacBook Pro2013Retinaを使ってます。
最近スピーカーが物理的に割れ、音が悪くなったので修理したいとジーニアスに問い合わせたら、古くて修理できないとのこと。
仕方ないので民間の修理業者に頼みたいのですが、オススメありますか?
Apple以外に修理出すのは初めてです。

823:●~*
24/11/10 21:11:15.08 .net
PCゴジラ
おすすめ

824:●~*
24/11/11 10:18:45.93 .net
>>823
ありがとうございます!

825:●~*
25/01/04 00:58:04.01 .net
macの2012モデルを使っててUSB3.0が内蔵されています
この度、最新のiPadを買いましたがUSB-cが搭載されており、こちらのiPadを2012macでバックアップを取ろうとすると互換性がなく、ケーブルを使ったバックアップが出来ません

調べたところ、usb-c→UBS-Aへのアダプタはないため、有線ケーブル式でのバックアップはできないで合っていますでしょうか?

826:●~*
25/01/12 16:16:06.61 .net
ググってみたら、そもそもMacに付属してるUSB-CケーブルはUSB2.0らしい
バッファローの変換ケーブル BU3AC10BK/N こういうので繋げられるんじゃないかな

Amazonを見たらアダプタもあるよ
USB-Cの穴があいてて、Mac側に差すUSB-Aのオスが出てるやつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch