山陰本線福知山線の国鉄時代の旧型客車とその思い出at JNR
山陰本線福知山線の国鉄時代の旧型客車とその思い出 - 暇つぶし2ch581:回想774列車
22/07/31 22:28:23.04 0uZbO6XX.net
>>579
反応とフォローありがとうございます。 
こことかで何度かボヤいてるので、ご存じでしたね。失礼しましたw
そうですね、しかし大阪福知山間は客レ時代で物理的にも時間が掛かったのと、
絵入り「まつかぜ」も通過を撮ったりしましたが
乗ることは思いつきませんでした。また、京都回りで帰ることとかも
まだ思いつかない年齢でした。
いま思えば、たとえば豊岡往復で片道だけでも旧客に乗れたはずですが、
一部区間だけでも乗る、って概念すらまだない子供でした。
まだ昭和の63年、カレチが〆造さん時代の大井川へも乗りに行きましたが
動態保存の旧客と現役供用中のそれとは、やっぱりちがうんですよね。
だから、たった数分でも和田岬線の代車スハフ42乗車経験は宝物です。

582:回想774列車
22/07/31 23:36:53.44 3pqTm3t7.net
身近すぎても撮らんからなあ、ここの近所に2年半住んでいてもあまり撮ってはいない
武田尾などへの遠征もあまりない
しまったとは思うが、まあ、こんなもんだと諦めるしかない
URLリンク(tadaup.jp)
S58.12 中山寺  まだ無人駅で、改札関係なしで出入りできた

583:回想774列車
22/07/31 23:43:38.77 3pqTm3t7.net
追記
>>580
フィルムはKR、何本かあるが横着な保管にもかかわらず退色はあまりない
ER系は一部で紫の細かい斑点が出た
富士、コニカは物によって少し退色
ポジは案外強い
逆に平成になってからネガで撮ったやつの変色が酷すぎる

584:回想774列車
22/08/01 02:28:14.96 q/MvzOBn.net
>>582
見させて頂きました。[5]ってことは閉塞信号ですね
その閉塞信号機に出発合図器というのが
いかにも客レ時代を感じますね。
>>583
今でいう撮り鉄のリバーサルは猫も杓子もKRでしたね。

585:回想774列車
22/08/01 14:46:26.25 p54deVjL.net
やっぱり外式のKRは丈夫だねぇ
90年代のネガってフィルムも安くなり雑になってると思うよ
プリントの印画紙も質が低下してるな・・
VHSテープも80年代のほうが90年代より劣化してないし
CD-Rも90年代TDKはまだ読み込めるが0年代台湾製がもうダメ
普及して安くなるとそれなりだね、服なんかもそうだし

586:回想774列車
22/08/01 16:14:37.53 p6z8zmWy.net
やはりそれなりの対価は払う価値がある理由があるね
そこまでの価値はないとどんどん貧乏至上主義を貫いた結果が現在

587:回想774列車
22/08/02 19:07:32.42 Jychbn36.net
565ですが、皆さんご指摘の通りを実感
 1978から1980年頃のネガカラーは、色相というか色の変化に愕然
  保管が良くないことは事実ですが、黄色化とでもいえばいいのでしょうかね
  色補正要です
  また、露出アンダーというか暗部は極めて厳しい
  露出オーバーのコマはまだ救えますね
  それもあるのか、旧型の車両でも、茶色の再現が結構うまくいかないように感じます
  少しずつ復元していますが、時間がとにかくかかります
 1980年からKRとER併用でしたが、デジタル化してKRが一番再現が良いと感じます
  ERは少し青緑化を感じます(ただし天気が悪い日に使用したためかもしれません)
  KMは感度低すぎで一度も使用しておりません
 いずれにしろ、KRは高いイメージしかなかったです

588:回想774列車
22/08/02 19:48:10 siWooJin.net
昔のコダックは感度が低く多少使いづらいところもあった。しかし一番の問題は国産のカラーフィルムを使う時に感度の切り替えを忘れることだな。

589:回想774列車
22/08/03 05:00:17.26 EbiLwOTr.net
国産ポジといえば、ベルビアが出たときの衝撃
KRの発色好きには「悪趣味なギラギラ」で
後になってみればまさにバブル期の象徴だったかとw
旧客のあった頃に存在せず良かったと
90年代のRFやRMのグラビアを見て思う

590:回想774列車
22/08/09 08:21:24.04 d5uMxZ2H.net
小さい頃親父に連れられて釣りに行ったが福知山線に乗ったのだろう。SLの汽笛が鳴ったのを覚えている。SLに興味を持ち出した頃はもう少なくなっていて10年早く生まれていればと思ったな、だがそれだとこのスレを見ることなく逝ったか

591:回想774列車
22/08/21 23:13:26.92 px7k85RN.net
SL乗遅れ世代です
だから、旧型客車の思い入れは、それ以前の世代の方よりもはるかに大きいと感じます

592:回想774列車
22/08/22 00:56:49.63 4+OWdvaS.net
旧客乗遅れ世代です
だから、旧型客車の思い入れは、>>591よりも更に大きいです。
(引用して遊びましたが、ガチです)

593:回想774列車
22/08/22 22:26:04.00 IWObCYMq.net
>>579
和田岬も乗車経験ないでしょうか?
578ですが、正直マジで恐れ入りました
夜行も含めて普通に旧型客車に乗っていた時代の、
最後の10年ほどを末期まで経験した世代です
実は、SL乗遅れで旧型客車を経験した世代って、およそ10年しかなく、
その意味で層が薄い世代かもしれません
従って、混合列車のイメージも、SLではなくDE10などが引っ張るオハユニ61と貨車などのイメージになってしまいます 
もしかしたら、そのあとの50系客車の世代とかあるかもしれません
変な個人的な偏見にもなりそうな書き込みで申し訳ございません

594:回想774列車
22/08/27 09:25:15.26 JE5BhPkq.net
全列車ワンマンだらけになっちゃったけど昔はどこの路線も駅間長いと車掌がやってきて検札してたんだよな
旧客の普通列車なのに白スーツの車掌長や乗客専務車掌が乗ってる列車もあって
名所案内が充実していたとか

595:回想774列車
22/08/27 19:20:17.30 iwwJ3oav.net
ワンマンじゃないから無人駅から乗車したら
車掌さんに切符だしてもらったな。

596:回想774列車
22/08/29 02:24:40.56 inE8WDWp.net
>>594
優等車掌の業務行路の関係ですな。

597:回想774列車
22/08/29 08:33:40.08 DWW9gADAq
客車が長くて後ろがホームから外れるので飛び降りて無賃で逃げるハイカーがいた
下りは坂を上ることになりトンネルで黒煙が入ってくるので他に大阪に帰る方法がないか聞きに来た奴もいた
目撃者は駐在の息子だった俺

598:回想774列車
22/09/25 13:21:08.64 IuxlhSnA.net
同じ線路でも東海道線と福知山線とは線路等級が違う。そのため大型機関車は入線出来なかった。特急つばめは大阪到着後塚口まで回送してC62を最後尾に連結して宮原操車場まで行ってたので塚口までは特甲線なのかな。

599:回想774列車
22/09/25 15:32:20.22 Nxuc2dO5.net
電化したら近郊型電車が走り出すと思っていたらまさかの103系。
でもいずれは阪急に匹敵する通勤路線に変貌することを目論んでいたことがわかった。

600:回想774列車
22/09/25 15:57:19.21 YJWmvLuz.net
>>599
まだその頃は良かった
最悪なのは61-11からの数年だ
113-800の2連ぎゅうぎゅう詰めは思い出したくない

601:回想774列車
22/09/25 23:41:48.52 J9DRZagS.net
大阪駅に113系の2両が堂々乗り入れていたよね。
12系の普通列車の方がずっと良かった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch