11/11/08 22:24:39.49 j0s82enY.net
285系とか今じゃ黒歴史だからな・・・・・マジで一切のPRをやってない。
186:しいなん ◆SiinanrJn6
11/11/12 05:03:06.30 P9abdu7S.net
>>184
それそれ。
当時は普段乗る電車が中央線西武京王くらいだったから、
全く気付かなかったけどね。鉄でもなかったし。
数年前に大阪で聞いたときはこれだ!!!って思った。
187:回想774列車
12/01/20 23:14:45.61 Rp7szzTp.net
成田新幹線車両のイメージ図なんか見て
コーフンしてたなあ 小学生の頃
188: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/22 12:21:18.94 YxHzQMuY.net
>>181
近鉄は1421系とかいう二両編成のが最初でなかったかな
189:回想774列車
12/01/22 22:01:37.17 PqsOc7dS.net
>>185
E331系もな。直接駆動は「新しい時代の到来」にふさわしい機構だと思ったが、
結局平行カルダンの安定性を覆すことができず。
190:回想774列車
12/01/23 23:41:34.39 t/jCpp+F.net
223系は鈍行という単語を死語にしたと思う。
191:回想774列車
12/01/24 18:57:04.01 ezQTmQPk.net
300系新幹線だな。
国鉄テイストがだいぶ薄れたのが国鉄型車派として寂しかったが、しかし、新時代到来を痛感したもんだ。
300系のぞみデビューのCMや、運転開始当初のトラブルが昨日の事のようだw
192:回想774列車
12/01/24 23:30:27.03 4aNzQ5tJ.net
俺は651系スーパーひたちのイメージイラスト見たときだな。
193:回想774列車
12/01/25 19:56:23.63 a9K35Ybd.net
銀座線01系。当時鐘ヶ淵に住んでいた幼稚園児だったが、東武には7800系が健在、
銀座線にも釣り掛け式車両が一部残っていたと思う。そんな時代に銀色に光り輝く
車体、ドア上案内表示、開閉チャイムの01系は本当にすごい電車ができたと思った。
話が飛躍しすぎかもしれないが、当時の日本は世の中が豊かになっていくのが実感できる、
未来に夢を持てる良い時代だったなぁ。
194:回想774列車
12/01/27 21:33:25.59 NRqzMybd.net
>>193
昭和2年開業以来の規格やシステムに支配され、在来車と新車の混用が当然という状態で、
吊り掛け車のT化でカルダン車への切り替えこそ何とか進めたものの、
古い物だと昭和9年製の車両までが昭和50年代半ばまで往来していて、
しかもそれらのブレーキが電磁直通式(SMEEまたはHSC-D)でなく、すべて電磁弁付き自動ブレーキというアナクロワールド。
そんな銀座線を「現代の普通の地下鉄」レベルにまで引き上げたという点で、01の功績は偉大だな。
195:回想774列車
12/02/08 15:04:25.02 nw/sdarA.net
単に東北地方在住の人がスレにいないだけかもしれないが、
701系
はやはり対象外なんだなw
遅い客車列車を淘汰したはいいが、長距離乗車には不快な走るんです車輌。
196:回想774列車
12/02/09 11:59:58.79 Bwt183gS.net
いくつかのレスで挙げられてるけど、209系。
非難するわけじゃなく純粋に「寿命半分コスト半分」のコンセプトに衝撃を受けた。
十数年で廃車することを前提に通勤電車を造るなんて想像もしてなかったから、
誤報じゃないかとなかなか信じられなかった。
好景気に浮かれるように華やかな新型車両がデビューしてた90年代初頭から、
ある意味ではかなりの転換期だったなと今更ながら思う。
197:回想774列車
12/02/13 21:54:01.69 cxko6L1f.net
>>195
通勤客には座席が減って大不評だったからな
冷房化も遅すぎたくらいだし
198:回想774列車
12/02/14 01:03:33.80 x+Xnie6K.net
秋田~新庄間のようにロングランする列車でも
2両編成だから想定外で座れないことがある。
クハの1両でも増結してくれればいいのに。
一度不快な思いをした乗客は次回は車利用を
選びますます乗客が減ると思うのだが。
199:回想774列車
12/02/14 22:33:30.76 P8GfO5ML.net
営団6000系かなあ。
200:回想774列車
12/02/15 22:29:33.12 PjW+WoIO.net
>>198
運賃箱積んで車内収受するタイプのワンマン運転は2両編成まで。
だから、増結車をつないでしまうとワンマン運転できなくなってしまう。
編成減車による座席数減で少々客に逃げられても、車掌を減らせる
メリットの方が大きいんだろうな。
車内収受のワンマン運転、四国だと単行でないと認められないそうだが。
201:回想774列車
12/02/16 01:44:22.00 KiHJ1+r9.net
>>200
なるほど、そういう事情があるわけですね。
地方は普通列車の利用客なんて慈善事業で
運んでいるくらいの感覚なんだろうな。
202:回想774列車
12/02/18 04:19:23.14 AywELLOQ.net
東北民だが一応好きなんだけどな701系…。
客が逃げるって言ったって主な利用客はマイカーを利用出来ない通学客だし、ラッシュ時間帯は田舎とはいえ結構混むから3ドアはありがたいがオールロングシートはそのラッシュ時間帯以外が若干、な…。その分前面展望は良いけど。
ってスレチだなゴメン
203: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/02/18 07:49:55.89 v1xXtD2/.net
>>193
便乗させてもらうがあの独特なチョッパ制御(?)のノイズも
何か未来っぽい気がした
アニメとかでよくある宇宙からのメッセージを彷彿とさせるなと
子供心に思いました
01系に乗って渋谷の電力館や青山のこどもの城なんかのこれまた近未来志向の新施設に遊びに行く
今考えるといい時代でしたね
204:回想774列車
12/02/19 16:38:41.40 HWyR0cq6.net
束701系
新しい時代と言うより落日の暗い時代の到来を感じたw
205:回想774列車
12/02/19 18:19:12.68 MClMus/W.net
>>179
俺はその117系
木目調の落ち着いた内装,斬新な塗装,乗り心地の良い転換クロスシート。
その衝撃たるや阪急6300系の比ではなかった。
初乗りの時一緒だった大学生の姉は
現在2歳の男の子の祖母であり、3月末には二児の祖母になります。
206:回想774列車
12/02/20 15:37:39.64 CJFBbGe4.net
阪急8000系&8300系。
俺は、あの「飾り帯」に新時代到来を感じたんだよ!それが、通過時にホームに乱気流を巻き起こすだか
なんだかという理由で撤去とか…。結局ただのつまらん額縁顔電車になっちまった。
あと、阪急ブレーブスが身売りしたのも、こいつらが出た年の秋でしたよね…。ある意味、新時代到来、か…。
207:136
12/02/20 23:20:04.49 kpt1vFiG.net
>>206
同志よ!Hマークもよく似合っていたよね。
208:回想774列車
12/02/27 23:17:59.67 w4A1Ue5A.net
211系ですな。
鬱飲み屋線は殆んど115系だったけど、たまに当たる
211系の車内放送の音質が物凄くクリアなんでビックリした。
例えるなら115系がAM放送、211系がFM放送みたいな・・・
209:回想774列車
12/04/09 09:31:37.62 Dm3lUumn.net
223系0番台
コルゲートやビードのないステンレス車体でシンプルな丸目のライト。
北欧製の新型シートに座席を減らした広々と開放感のある車内。
近未来的なVVVF音に重なるチャイム。天王寺の渡り線から空を走るんじゃないかと感じた。
その後の223/225系にはあんなわくわく感はなかった。
210:回想774列車
12/04/11 01:57:06.19 tuym7Wfp.net
なんと言っても24系25型の登場!
B寝台なのに2段式だって!?帯がステンレス!?
本当にびっくらしましたよ。
そして50系レッドトレイン!
普通客車なのに自動ドア!座席も12系並みでこれで鈍行用って、なんと贅沢な~
客車列車は進化し続け、未来はバラ色と確信しましたねー。
211:回想774列車
12/04/11 13:00:08.81 211gxpco.net
JR四国2000系
旧国鉄系のくせに民鉄、否、いかにもド田舎の三セクみたいな型式には正直萎えたが、乗ってみたら確かに
旧国鉄離れな造りで激しく納得。しかもさりげなく土佐くろしお車まで併結という手法は斬新過ぎて萌えた。
212:回想774列車
12/04/20 00:48:55.98 MUu3jHhm.net
>>208
車内放送の音質といえば、個人的には営団新05系の初期の音質のよさには驚きましたね。
それまでの05系が安物ラジカセ程度の音質だったのに対して、新05系は破裂音まではっきりと聞き取れたからなあ。
でもその後に登場した新05系の後期車や15000系は何故か以前の車両のような音質に戻ってしまって残念。
213:回想774列車
12/04/29 10:27:14.27 Ps7b+yoz.net
伊豆急2100「リゾート21」
今まで見たことがないシート配列,塗装にドッキリした。
しかもこれが普通列車用でデビュー。
214:回想774列車
12/05/01 22:22:27.49 Fqv6Ya6L.net
>>213
俺が初めてリゾート21を見たのは東急東横線渋谷駅の1番線だったので
一瞬東横線にこんな車両が走るのかと勘違いした。
215:回想774列車
12/05/13 22:26:48.39 iOMgnljT.net
205系&211系
103系オンリーだった山手線とほぼ113系が占めていた東海道本線に、それぞれ
登場した時は衝撃的だった。乗り心地も格段に向上したし
216:回想774列車
12/05/17 19:13:24.25 Pu5cfDHQ.net
相鉄新7000
デザイン不在だった相鉄にあっては、斬新な顔つきだった。
営団01系のような停車駅表示装置も当時としてはハイテクに思えたものだ
もっとも車内に目をやると、1986年製の車両が扇風機かよと突っ込みたくなる有様だったし、
乗り心地の悪さも相変わらずだった。
217:回想774列車
12/05/25 12:17:04.80 3+Y7fgAk.net
新幹線100系とアーバンライナーですね。
国鉄型車両、子供心にダセェと思ってた。
もう5年早くうまれてれば、東武1720系や現役の旧レッドアローに乗れたなあ…。
218:回想774列車
12/06/17 22:44:53.32 W+gniuSZ.net
営団新6000系(6122F以降)
一段下降窓とラインデリアの車内に未来を感じた。
219:回想774列車
12/07/18 00:06:28.05 WJpCLMfM.net
VVVF車。
220:回想774列車
12/07/18 03:07:56.43 reXxz74b.net
新しい時代と言えば221系だな。
221:回想774列車
12/07/18 05:12:01.03 8V605E03.net
>>218
一段下降窓は関西では戦前からあった。
むしろ関西民にとっては営団6000のフロントは衝撃的だった。
なのに二段上昇窓というアンバランス感も。
>>221
ああJRになったな、という感じがした。
これで113や103もなくなるんだなと思ったが、
後者はwww
222:武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
12/07/18 07:38:39.11 A3BkzOX1.net
>>1
DE10とかいう凸型で赤い塗装の変な形をした機関車が、後ろに蒸気機関車を従えながら牽引する貨物列車を
沿線から見たときの衝撃といったら…
(土讃本線入明-円行寺口間で下り方向にこの奇妙な編成の貨物列車は走り去っていったのだった)
223:回想774列車
12/07/18 15:48:09.80 dwkMBgO5.net
かなりネガティブな意味で新時代を感じたのはE217かな。
もはや近郊型という存在すら許されないお先真っ暗な時代の到来。
224:回想774列車
12/07/18 16:02:54.03 /Z80wiSU.net
サロンエクスプレス東京
夢空間
225:回想774列車
12/07/22 16:24:48.42 VxUU4ftW.net
201系
名門三鷹電車区のそばに住んでたから試運転の頃から毎日のように見に行った。
偶然にも営業開始日は学校が運動会の後かなんかで休みだったので、一番電車に乗れた。
扉の小窓、切り抜き文字、ダブルパンタに新しい時代を感じた。
量産車が出るまで特快や支線に入らないのもよかった。
226:回想774列車
12/09/02 17:01:28.24 vxMnMnkO.net
125系
113系とダブルデッカー車の組み合わせが新鮮だった。
227:回想774列車
12/09/02 19:52:53.07 Lhu+Q+h1.net
京急800
228:回想774列車
12/09/04 15:00:56.11 DlvBhheX.net
阪急6300系
あんなに美しく上品な車両はない。特別料金を取らない
列車としては未だ自分の中ではこれを超える車両はない。
(但し初期のHマーク付き、中吊り広告無し時代)
国鉄381系
これこそ「機能美」。振り子のメカは勿論だけど
重心下げるために屋根をスッカラカンにしたデザイン
に驚愕した。しかも在来特急のイメージも継承して
いて秀逸な車両。
229:回想774列車
13/03/03 22:15:12.35 gaUxhKfg.net
国鉄キハ66+67
関西私鉄の専売特許のような転換クロスシート!
117系登場の時よりインパクトがあった。
230:回想774列車
13/03/17 17:39:10.34 YXkToaAf.net
>>183
大阪市20系だと旧の方か?新の方か?
またGTO時代か?IGBTになってからか?
231:回想774列車
13/03/18 00:31:26.22 Ov4W1Sxc.net
上信
232:回想774列車
13/03/18 00:37:45.21 OPo8/4OY.net
小田急9000系、72年の夏だったか、相模大野(だったと思う)で向かい側のホームに停まっているのを見たときは、あの前面形状に衝撃を感じた。
当時の小学生だった自分にとって、これと、千代田線6000系、それに本で見たアメリカのメトロライナーにBARTが、最先端という感じだった。
233:回想774列車
13/03/18 00:47:19.60 Ov4W1Sxc.net
ガイショツだが上信1000系、コイツは半端じゃなかったぞ!
まず非鉄の奴らでさえ乗った事を自慢していた件、昭和51年にJR東の特急車と同じ旋律のMH、
鉄道唱歌の車内チャイムをも装備していた事、乗客が増えたこと等々…。
東武線民だが、1720系や1800系をもってしてもこの時だけは負けたと思ったw
子供ながら就職するなら東武ではなく上信にしようと本気で考えたねw
234:回想774列車
13/03/18 05:15:24.02 f8EjFQ12.net
211系中京シティライナー
国鉄最後のダイヤ改正だった61・11
それまで『鉄』の電車ばかりだった名古屋付近の東海道線に
颯爽と現れたステンレスの車体!青帯も斬新だった
235:回想774列車
13/03/18 09:36:57.48 Dvv3T3eH.net
振子車の特急しなのと聞いて、とある小学生は591系が小田急NSEの如く走るのを想像した。
実際は、183系モドキだったので、彼の夢は砕かれたw
236:回想774列車
13/03/21 18:38:12.44 i91Iiizh.net
DF50の前に新製投入されたED76が連結されて、訓練運転が始まったのを見た時は衝撃だったなー。
世代交代を肌で感じた瞬間。
237:回想774列車
13/03/21 21:13:09.28 tU8mKHXW.net
しかし、そんな路線もいつしか客車列車も貨物列車も廃止されて電気機関車の出る幕がなくなった始末。
そして、こともあろうに電気式ディーゼル機関車に牽引される旅客列車が走り出そうとしてる。
238:回想774列車
13/03/26 00:06:25.37 ugFQDYP1.net
この手のネタは鉄道趣味に目覚めたのがいつかによって評価も変わってくるよな。
非鉄のときは沿線の変化くらいしか興味ないわけだし。
車両ではないが営団がなくなったのが新時代を感じたわ。
国鉄→JRは私鉄沿線のガキだった私からすれば他人事だったし。
鉄に目覚めてから感動したのは311系新快速かな。首都圏の113や115とは
文化が違うと感じたわ。山手線の103→205はあまりいい印象ないな。
ガキの頃から201のほうが格好いいと思ってたし。231になったのは
確かに新時代を感じたけど。
239:回想774列車
13/03/28 07:56:37.57 aaa5LZZ+.net
新幹線100系試作編成グリーン車のレッグレスト。
写真で見て感動していたら量産車では普通のに戻ってしまった。
240:回想774列車
13/04/07 22:54:50.13 lqPnsSjp.net
>>239
100系の試作車でアンケート取ったら「つま先がホールドされないのは嫌」
という意見が多かったそうで、元に戻ったらしい。
つま先さえ支えていれば、ふくらはぎの支えは不要とされたんだとか。
241:回想774列車
13/06/29 09:24:48.24 83bNQMWf.net
通勤電車ではやはり北総開発鉄道7000。
げんこつスタイル前面,カーテン吊皮なし。
車両だけでなく,駅のピクトサインのデザインなども「デザインポリシー委員会」で一体的にやったのが目新しかった。
242:回想774列車
13/07/04 NY:AN:NY.AN Y8bx79sB.net
キハ54
気動車は鈍重なものという固定観念を破る通勤電車並の加速
田舎に当時不似合いなステンレスボディに東武顔(正直何で東武6050なのと思った)
そのルックスから投入当初は旅行客からは相当の違和感で迎えられていた
しかし特急型をはじめ150やさらに201など高性能気動車の幕開けにふさわしい形式だった
243:回想774列車
13/09/25 23:09:04.42 rL605RVR.net
E233系
主要機器類の2重系統化が実現したから
244:回想774列車
13/09/25 23:15:56.68 gSvTTDVH.net
熊本市電8200
VVVFなどという言葉も浸透していなかったあのころ…
情報が少なく、見に行ったらデビューの1日前だった…
245:回想774列車
13/09/25 23:40:53.89 /kskOoHY.net
江ノ電1000
京急800
国鉄201
この3形式には新時代を感じた。登場時期もみんな近いと思う。
246:回想774列車
13/09/26 07:27:47.57 hmMBiAdz.net
東急8090もインパクト大きかったな。
247:回想774列車
13/09/26 22:34:59.60 zntwhgSS.net
岡山の次に広島、長崎が軽快電車(次世代路面電車)を入れた時でしょ。
248:回想774列車
13/09/26 22:45:47.28 xQ/Dux5Z.net
東急の3000系改造の、日立製作所のインバータ電車
249:回想774列車
13/09/27 11:36:05.23 bjWy6CMm.net
>>245
江ノ電1000と京急800はデザイン的に似ているものがあると思ったね。
JR201は101系103系の不満点を一挙に解消した贅沢な通勤車だったね。
実際車掌で乗務していたけど、いい車だったよ。
250:回想774列車
13/09/28 02:35:20.25 Id4RRtoQ.net
キハ183-500
キハ80を思わせるパノラミックウィンドウにハイデッカG車に、暖かみのある斬新な塗装。
これが北海道の大地を走り回るのかーと感嘆しました。
で、少し経ってから。
あれれ、お顔に特急エンブレムが無い(´・ω・`)
あれれ、側面幕板部にJNRバッジが無い(´TωT`)
251:回想774列車
13/09/28 10:52:43.53 c+bOJm78.net
女子大生の覚醒剤密輸事件無罪判決と同じ日に、この事件を合わせて、
この事件の耳目を極力低くしようとしている何か政治的思惑を感じるな
再生回数4万回間近!これがこの前問題となっていた顔面蹴り動画です
JR西日本の駅員、てんかん患者の顔面にキック!二回目 恐怖の新今宮
URLリンク(www.youtube.com)
てんかん患者の方、乗車中に発作が起きたようです。
駆けつけた駅員、キックを顔面に入れてますね。
252:回想774列車
13/09/29 23:17:46.74 MIN21JtY.net
常磐線のE501
子供心に
「奇麗で快適な電車だな」
と思った
253:回想774列車
13/11/03 22:01:42.90 VsWNZemQ.net
根室拓殖鉄道 銀竜号
根室もとうとう札幌を越える時が来たかと思った。
銀竜号の車掌をしとりましたが女にモテまくりでした。
254:回想774列車
13/11/04 15:20:44.53 Re8vEdT/.net
京阪6000系かな
前面の非常口の処理、大きな一段下降窓、戸閉め予告など、
昇圧に向けて新車投入というインパクトは強烈だった
255:回想774列車
13/11/21 00:07:27.17 eE1xUUl3.net
1970年代後半のリニア試作車
21世紀には高速鉄道の主役になると思っていたが
まだ新幹線を造っているとか、カッコ悪い新幹線しかないとか・・・
もう鉄道に未来の希望はないのだろうか。
256:回想774列車
13/11/21 06:48:24.24 nAgKEdXa.net
鉄道どころか日本の未来に希望なんか無いじゃないか。
257:回想774列車
13/11/25 00:02:42.71 C8AIj1Y9.net
近鉄1420系電車。
記憶があいまいなのでググってみた。(1984年(昭和59年)9月3日に1250系の1251Fとして製造された。)
たしか、曇天のけだるい喧騒の鶴橋駅で見た。そうそう、昭和59年10月中旬だった。
四角、いや六角形で交流電流を示すデザイン。INVERTERと書かれた銀色のエンブレムを付けた真新しい電車だった。
なんだか、どの通勤電車とも違う晴れやかな姿だった。
先頭車に乗り込んだ。財布には、小銭が少々。車内は混んでおり省エネ電車と書かれた張り紙が貼ってあった。
そして、発車。初めて聞くモーター音。中里停車時の回生ブレーキの音。
そして、今里発車。なんとなく「金欠・きんけつ・キンケツ」と少しずつ大きくなる様に聞こえる。
暫くジョイント音。対向列車の音。
そして、布施停車前「カネナイ、かねない、金無い」と音が少しずつ小さくなり、ブレーキ音の後に停車。ドアが開く。
何駅乗り下車。プラットホームで電気代を節約する為、金欠、金無いと聞こえると変な納得の仕方をした。
20年以上たった現在、新型のインバータ付車両はどれも静かだ。そして、大部分の鉄道会社の経営は厳しいと聞く。
懐かしさを感じる車両でもあります。
258:回想774列車
13/11/25 04:16:21.61 abjbxaxe.net
京急800形
途中で塗り分け変えたら一気に萎えた
259:回想774列車
13/11/25 13:00:22.22 jSQQFFGT.net
新京成8800形は衝撃だったな。インバータ制御に銀縁の一段下降窓のスッキリした外観。
残念ながら新しい時代の現実はそんなに明るくないけど‥。
260:回想774列車
13/11/25 15:44:23.64 7AIaGN8C.net
>>258
初期の京急800は側面方向幕が黒くで銀色で覆われているのがカッコ良く見えた。
途中製造分から銀色はなくなった。
261:回想774列車
13/11/25 19:50:57.65 kH1ySv9u.net
701系電車。
彼のスレにも書いたけど…
忘れもしない1993年6月。
時刻表を見た時、今までは数字だけやDだった普通列車の列番に「M」が付いてたのを見て、マヂで感動した。
「秋田の鉄道の夜明けだぁ!」
と思ったもんだ。
物心ついた時から「普通電車」が走っていた地域の人たちには、この気持ちは分からないだろなw
262:回想774列車
13/11/25 22:20:16.03 BfLOnHsI.net
253系。
航空機がそのまま線路に乗ったようなカラーリングと濃いスモークガラス、フラッシュサーフェス化された車体が国際線に乗る前の高揚感を盛り上げてくれた。
263:回想774列車
13/11/26 06:47:34.27 qk5fupWM.net
故近鉄3000系
もはや説明不要の、近鉄最初にして、現時点では最後の、孤高のステンレス車両
これが出た当初、乗ったらもちろん、目撃情報を寄せただけでもクラスの自慢ネタだったw
264:武庫川女子大学総長 ◆Sh04QfwaGE
13/11/27 23:49:29.31 Jcr5wdZp.net
キハ181系が四国にお目見えしたときの感動も、なかなか。
(これより少し前、山陽本線の姫路付近で「おき」という愛称で走るキハ181系ならば目撃しているが)
265:回想774列車
13/11/29 03:54:41.78 7kssxpwG.net
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です
集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
URLリンク(www.youtube.com)
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
URLリンク(www.youtube.com)
266:回想774列車
13/11/29 05:22:39.73 4RCashgZ.net
681系サンダーバード厳密スーパー雷鳥w
2011年まで485系が雷鳥で現役で今でも北越で現役だがコンセントがついている
683系4000番台と比べると矢張かつてだ
267:回想774列車
13/12/05 19:34:09.92 7NkSjByY.net
小田急9000系
初期のNEX
268:回想774列車
13/12/05 20:25:37.08 3NCI1dVy.net
211系0番台
未だに、これが出た時の感動が忘れられない
269:回想774列車
13/12/06 22:59:31.59 WSFLTWEb.net
103系高運転台の非ATCクハ
小窓とはいえ再び運転台と客室を隔てる窓が三つになりかぶりつきを楽しめるようになった
270:回想774列車
13/12/07 18:01:14.14 u6qDlfAS.net
>>269
“新しい時代”とまではいかないけど、今まで走ってたのが前面窓のでかい
101系だったのが、同系統デザインとは言え小型化した前面窓とその真下に置いた
ステンレス細帯が今までになかった精悍さを感じさせたな>103系高運転台
ええ、自分、40年以上に渡る片町線ユーザーです
271:269
13/12/07 19:34:42.66 l74jmKmU.net
片町線だとそうなりますか
関東だと103の低運冷房車は乗務員室と客室の間の窓が三枚から二枚に減り、これが高運ATCだと一枚になり、特にATC化直前だと品川に何本か残っていた低運非冷房は貴重でした
それからしばらくして中央総武緩行に非ATC高運が入った時は、この窓のカーテンを開けるかどうか、それで組合活動の方向性が見えるバロメーターだな、と思いました
272:270
13/12/08 08:58:56.78 NKUu5qdv.net
>>271
関西圏でそれまで走っていたのが、路線の違いはあれど、どの路線も
101系か103系の低運転台車両で、高運転台車両は当時の鉄道雑誌や書籍の中で
しか見られない車両だったからな…。かぶりつき云々は関係なしで。
この板の片町線スレでも“他線からの転用でない純粋な新車”って
書かれてたし、長尾~四条畷間の複線化完成ダイヤ改正のシンボルマークが
高運転台103系のイラストだったしね。
(デビューして5年位は運転手側の窓は全部カーテンでシャットアウト状態
だったな・良くて運転台反対側の1枚のみ>かぶりつき)
273:回想774列車
13/12/13 23:20:19.39 GFOuqRjv.net
JR九州783系ハイパーサルーンと787系特急つばめ(当時)
274:回想774列車
14/01/11 04:21:17.47 antrY9tm.net
ワンハンドルマスコンを採用した車両
275:回想774列車
14/03/06 12:15:51.86 IaCRUyvV.net
かって伯備線に試験的に導入されたガスタービン車!
米子駅構内に長く放置されていたと思うが…今は?
276:回想774列車
14/03/08 13:56:54.10 N6gBBDXf.net
キハ181系化された「あさしお」、「はまかぜ」、「まつかぜ3、2」号
それまで使用されていたキハ80系よりも強力になり、またシートもキハ80系よりも
掛け心地が良くなり、背ずりの裏側にもモケットが貼られて温かみを感じるようになった。
277:回想774列車
14/03/08 16:14:04.66 Cz8OrW3t.net
池田小学校の児童八人を殺害した宅間守
宅間守の社会に対する被害者意識は
子供の頃に体験した招集ストーカーによって培われた
当時宅間守の親は近所の創価学会に批判的な人物を
子供を襲う危険な性犯罪者とし
宅間守とその友人に危険人物の顔をお覚えされるなどとして
再三に渡って招集ストーカーを行っていた
宅間守は遊び半分で嫌がらせを楽しみながらも
親からは「お前はいつ襲われるか分からない被害者なんだ」と言われる
こうして犯罪を繰り返しながらも被害者面する生き方を教え込まれた
278:回想774列車
14/03/08 17:43:56.78 0c1hbcXZ.net
>>275
大宮にあります
279:回想774列車
14/03/09 17:22:12.62 cYP8Ur1Q.net
500系
まだガキの頃亡くなった爺さんに駄々こねて乗りに連れてってもらった
N700系
これ以上完璧な新幹線は生まれないだろうと思った車両
813系
811系快速をスルーしてまで乗った車両
GTOの音に感動した
280:回想774列車
14/03/10 00:13:32.84 U22SNwxe.net
同じく500系新幹線。
CMの「新大阪��小倉1時間59分、新大阪��博多2時間17分」
石坂浩二のナレーションにシビれた。
1時間台で九州に行けるなんて!
「キャベツ5万個、鳥肉3000kg」ぐらい凄いと思った。
281:回想774列車
14/03/13 04:02:34.13 kXQy1vrW.net
お前ら若いんだなw
282:回想774列車
14/03/14 09:28:37.66 avQ8ME4P.net
>>280
>「キャベツ5万個、鳥肉3000kg」ぐらい凄いと思った。
どこのギョーザチェーン店だよwww
283:回想774列車
14/03/14 13:11:25.06 qKoPsh97.net
>>282
スレチなツッコミで悪いが。
ギョーザに鳥肉使うか?
284:回想774列車
14/08/01 01:16:08.85 w5MDA8ht.net
591系だな、近未来なデザインで後の201系に窓配置が採用された。
285:回想774列車
14/11/09 09:20:10.50 iOZdPLyA.net
VVVF車の登場の時にはそれを感じたなあ
ただ起動音を聞きたいが為に、休みの日になったら
ターミナル駅のホームで過ごしたものだ。
286:回想774列車
14/11/09 10:12:46.28 1i1uei2B.net
>>274
西武沿線民だったが初めて東横線に乗ったとき8000系の先頭かぶりつきして初めてワンハンドルの運転台見て
なんだこれはと衝撃を受けた。同じ音がする西武2000系はツーハンドルだったし。
287:回想774列車
14/11/12 22:39:18.07 BZEYzS3W.net
雑誌で見た小田急9000系
少し未来的なご面相
後年実際に乗ったときは内装にがっかりだった
288:回想774列車
14/11/13 01:27:12.35 AW2oXjdV.net
初めて乗った時はすでに古かったが、
ATOやステップレス制御を備えていた営団3000系にはオーパーツ感を感じた
289:回想774列車
14/11/13 12:25:14.80 tNR+Q92T.net
100系新幹線
新幹線といえば団子鼻だったからあのシャープな顔に衝撃
それに二階建てもびっくりしたわ
290:回想774列車
14/11/13 19:08:32.15 RYBgvL1w.net
東急8500系
いまでこそ汚物扱いだが、前面の赤帯ひとつで何か特別な感じがした。
8000系と中身同じなのにね。
291:回想774列車
14/11/13 21:31:05.83 qG6Z72xW.net
113系3800番台
292:回想774列車
14/11/13 22:48:02.93 bQCWYTYr.net
リゾート21
ポンコツばかりのしがない田舎線伊豆急が突如踊り子185をも大きく上回る
クオリティの車両を普通電車として投入してきてたまげた。
今思えばご当地特化型観光電車の先駆け。
>>284
アルミシルバー、フェイス、チョッパ音、ホーン音、ぶっとい貫通路
小田急沿線住民だが、8000系辺りが出るまで小田急全ての車両が
古臭く感じられた。しかし乗ってみると前面展望極狭の凶悪車両だったw
>>285
あの音は痺れるよな。
苦情が云々とかの話が出てきた時には「はぁ? スルー汁」とか思ったわw
293:回想774列車
14/11/23 00:38:37.38 xBBbjEiA.net
371が沼津のボロホームに来た時は未来を感じたな。
すぐに高架化するから、当時の発展途上な光景も貴重なもんだと思ってた
まさかボロホームなままあさぎり撤退+371廃車になるとは
294:回想774列車
14/11/23 22:14:43.99 1IrA7jgS.net
>>293
あれかっこ良かったな。色使いもスタイルも小田急20000より上。
小田急線に新幹線カラーが走ってて不思議な感じだった。
古車SEからの入れ替えってのも鮮烈だったなぁ。
今思えばSEはSEであの古さでいながら113系と並ぶと異次元を感じさせる佇まいで
それはそれですごかった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
295:回想774列車
15/01/12 10:33:36.69 Q6pVrv2w.net
>>285
その気持ちよく分かります。
通学で利用していた大阪市交中央線に20系が登場した時、乗り合わせるために何本も電車を見送ってました。
遅刻寸前になるまでw
でも待てども待てども来るのはロートル化した50系・30系ばかり……
296:回想774列車
15/02/08 16:01:52.67 WfaECOrK.net
>>249
京急800と江ノ電1000は窓周りや右手操作式ワンハンドルマスコンなど共通点が多い。
東急車輌が設計した意欲作。
800もリバイバル塗装やんないかな?
297:回想774列車
15/03/02 20:03:19.87 ccLTHcGWt
DF200
EH500
昭和の遺物、DF50とEH10がまさかこんなに進化しようとは…
298:回想774列車
15/04/26 01:30:15.70 1OPKn+1H.net
>>285>>295
俺は平成14年に大阪市営地下鉄66系のIGBT車が登場したときに感激したな
それまではGTO車の発車時にグングン上がっていく感じの音が新しい車両の音だと
認識していたからIGBT車のキーーンという発車時の音に新しい時代を感じた
IGBTの車両自体は他社にはもう少し前から存在したけど
当時の俺は大阪市営地下鉄と阪急くらいしか知らなかったからな
299:名無し野電車区
15/05/21 15:43:22.65 +eWaBS5r.net
東急電鉄にとって初の全長20メートル&幅2.8メートルの大型車である東急8000系
界磁チョッパ制御&全電気指令式ブレーキ&ワンハンドル操縦桿&静止型SIV導入(まだ小出力だったけど)を言うことなし!
300:回想774列車
15/05/22 00:16:23.30 35+bBUN1.net
静岡鉄道1000系
大手私鉄顔負けのオールステンレスカーの導入は見事だった。
301:回想774列車
15/05/22 13:51:44.66 L+1MiafB.net
JR西日本207系
片福線、なんていうヘンな仮称がついてるせいで完成パースもヘンな電車にしか見えなかったが、
実物(試作編成)がついに現れた時は「ついにJR西日本も、国鉄チックを脱却したか」と思った。
ドアの窓がD(逆D)形というのもまた意欲作だと思ったが、結局普通の形に改められたね。
コーポレートカラーとはいえステンレス車体に青帯はスマートというよりちょっと冷たい気がしたが、
まさか、2005.4.25があって、巨人色になってしまうとはね…。
302:回想774列車
15/05/24 05:33:58.66 dyMEEEs9.net
1980年代に入ってからのアルナ工機による「軽快電車」シリーズ
斜陽ながらも完全に日没を迎えていない日本の路面電車車両の在り方に一石を投じた改心の一撃作。
直線主体のスマートな造りが話題となり、広島700系や長崎2000系、車体更新ながら都電7500形から、
やがてはこれらに影響を受けて札幌や岡山に熊本、国鉄の工場製で函館や鹿児島にまで波及。
(伊予鉄は軽快電車の波には乗れなかったものの、20世紀終盤に路面軌道に新時代を到来させる
見た目はレトロながら新機軸満載のあの列車を投入する事になる)
303:回想774列車
15/05/25 01:41:54.66 lJA6CNGA.net
JR北海道721系
北海道の鉄道の明るい新時代の幕開けが始まったと
あの時は本気で思ってた
304:回想774列車
15/07/16 23:33:35.32 EwEmUCql.net
JR九州305
まさかはしるんですと同じドア開閉音になるとは。
305:回想774列車
15/07/17 00:05:06.07 93GB2gbu.net
>>302
軽快電車車体の始祖ともいえる都電7000形更新車は1977年の登場ですよ
というか、長崎の2000形を引き合いに出すなら広電は3500形だと思うがなぁ
306:回想774列車
15/07/17 06:58:23.53 9l0XDu41.net
山手線で初めて205系を見たときの衝撃は忘れられない。
307:回想774列車
15/07/17 09:05:57.59 xZkUqtTB.net
大阪民国のぼろいんですwwww
308:回想774列車
15/07/17 21:00:39.71 8Sq81qu8.net
>>306
運転室の後ろに窓が有ったもんな
ATC床下搭載とか今更な気がした
309:回想774列車
15/07/17 23:55:17.20 sjQJsWIB.net
やはりキハ35のステンレスでしょう。
染谷市太郎と申します。102才になります。
昔、木更津機関区で気動車運転士をしておりました。
これに乗ると女にたいへんモテまして、乗務が終わりますと機関区の前にサインを求める女性の列ができ、
これはかなわぬと、風呂敷をかぶり、裏口から逃げるようにして帰りましたw
310:回想774列車
15/07/18 21:02:30.18 668dBjzQ.net
近鉄の10100系ビスタ2世に衝撃を感じましたな。
ある意味、私鉄版新幹線と言う意味で。
100系のフォームを20年近く先どってたと言うのはすごいが。
311:回想774列車
15/07/20 21:47:03.81 UDNAKEWK.net
岐阜住みだから小学校の校庭から見た
キハ85ワイドビューひだかな
ボロいキハ82ひだ、キハ58のりくらと比べて
かっこいい未来の特急に見えた
312:回想774列車
15/07/20 22:01:08.26 UDNAKEWK.net
三鉄36-200型
小学校時代 ビッグコロタン 南正時 自販機付き未来のディーゼルカー
高校時代 鉄道ジャーナル 種村直樹 ユニット窓は国鉄そのものとモソモソ
2013年 あまちゃん 宮藤官九郎 かわいい「電車」
313:回想774列車
15/07/24 00:42:23.61 9RQntcXJ.net
昭和50年、それまでマルーンだけだった阪急電車の塗色に、シルバーの帯が加わった
6300系を初めて見た時。
314:武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
15/07/25 02:10:25.86 zHfleqcP.net
>>278
ほほう、今もまだある!?
315:回想774列車
15/07/25 02:32:20.96 XDRmJ/3K.net
東京駅の東海道新幹線ホームから初めてガンメタの400系を見た時はすげぇかっこいいと思ったもんだった
316:回想774列車
15/07/25 07:08:57.04 kyo66gLQ.net
>>314
数年前に解体されたと聞いた
317:回想774列車
15/07/27 21:49:37.94 P4JHudG6.net
お面だけ…らしい
318:回想774列車
15/07/31 21:46:00.00 sUlouMXP.net
京急新600形。当初の前面ガンメタ塗装は京急の新しいイメージを象徴
していた。ツイングルシートは最初から無理があると思っていたら、
やはり無くなった。
319:回想774列車
15/08/09 20:22:52.15 VDzqRtSb.net
福岡市交1000系
320:回想774列車
15/08/21 19:57:40.57 Nq1swFmK.net
近鉄奈良駅でL/Cカーが座席の方向転換やってるところを見た時。
でも、シートが固くて坐り心地良くないんだよね
ラビットカーとか奈良線800の頃はフカフカだったのにな
321:回想774列車
15/09/08 23:25:28.89 d8pfcte7.net
>>310
私の時代だと30000系ビスタⅢ世に衝撃を感じました。
特に中間車の大胆なデザインは当時としてはかなり斬新に思えたものです。
322:回想774列車
15/10/14 00:31:10.92 PVXwsoX6.net
り
323:回想774列車
15/10/22 13:55:18.16 zdKYxu4e.net
211系
あの不細工な113顔ばかりの中で新鮮だった
324:回想774列車
15/10/23 14:21:03.01 KZTgCo9Q.net
青ガエルに混じって、時々来てた7200系。
325:回想774列車
15/10/23 21:05:03.40 sI4w6jaX.net
京成3150形更新車。
窓下にライトが移った真っ赤な正面、寒い位に良く効くクーラー、衝撃だったな。
326:回想774列車
15/10/24 00:20:33.66 FzHoDhyL.net
国鉄最後のダイヤ改正で登場した、キハ183系500番台は
国鉄色の0番台と同系とは思えないほど軽快な印象だった
実際は0番台も塗り替え混結されて両者の印象は
変わらなくなっていくのだが
今も183系は青塗色とあいまって、カッコよい車だなと思う
327:回想774列車
15/10/24 06:36:24.42 nPZEHgFL.net
>>326
うわー格好いいなー国鉄も変わって行くんだなーと思いつつ眺めていたら
JNRマークも特急エンブレムも装着されていなくて(´TωT`)
328:回想774列車
15/10/24 19:54:23.39 AIOxv7rm.net
小田急8000
京急2000
当時の車両製造界を牽引していたのは私鉄
329:回想774列車
15/10/24 20:03:00.10 a8XlaV/3.net
大手私鉄にJRのOEMが走るようになるとは想像だにしなかったな。
330:回想774列車
15/10/25 08:13:02.57 rRWvrneN.net
社の看板=独自設計が当たり前だったな
(この辺りは船も同様)
331:回想774列車
15/11/16 21:48:24.27 0mupkcTZ.net
>>325
あ、ナカーマ!
332:回想774列車
15/11/16 22:11:05.99 uSnvksjl.net
>>325
パタパタがなくなったので物足りない感じはした
あんまりかっこよくもない3600に無理やり合わせやがって的な
333:回想774列車
15/11/22 10:28:36.40 GIb0Wnl9o
名鉄100系
20m級4扉なんて、と、と、と、都会じゃん!
無茶にも程がある。市交通局に騙されるなよ。
って思った。他形式と並ぶと違和感が強く、慣れるまで眩しかった。
334:回想774列車
16/01/29 06:06:04.74 7nyyeUpd.net
>>332
↑
キミ!キミだよ!そうキミ! そんな時間にカキコしてるということは無職非国民だね?このスレはそういう輩の巣
つまり…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
URLリンク(www.youtube.com)
この過疎スレのキミたちはちょっとは社会のために役にたつ気はないのかな?
視野が狭いね、このスレはw
ったく…ええ?
335:回想774列車
16/01/29 15:25:40.09 zE7QJvpp.net
画期的な車両
・ホハ12000 (初の基本型) 明治最末期、直後に大正時代に
・オハ31 (初の鋼製一般客車) 昭和初期
・211系電車(初の普及型ステンレス電車) 昭和末期
336:回想774列車
16/01/29 16:02:03.67 At9RPk6Z.net
陸蒸気が登場した時は日本も変わるんだなと思った。
337:回想774列車
16/02/04 13:51:21.74 1DAJ73QB.net
スペーシアは「見た目の新しさ」が全く劣化しないな。
福岡地下鉄のアルミ車だっけ?
あのデザインも長らくそう思ってきたけど、
最近、未更新時代の姿を見たら、やっぱりちょっと古臭い。
338:回想774列車
16/02/05 19:27:58.16 cBv1OdFX.net
東急5000も福岡市交1000も窓が途中で小さくなっちゃったのが残念
339:回想774列車
16/02/10 12:59:32.69 isuH/w1i.net
URLリンク(www.youtube.com)(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)
URLリンク(www.youtube.com) メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
URLリンク(www.youtube.com)
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイトパクリスホテル(40代弥勒ソフト
340:回想774列車
16/02/11 08:17:28.42 R4VTPu4t.net
山手線の205系
♪ま~るいみどりのやまてせん
ああそれは過去のことだヨとなってしまった。
341:回想774列車
16/03/08 22:50:36.05 tifaD9tl.net
>>340
ヨドバシのCMももうじきE235になるのかな?
特徴がなさ過ぎて表現が難しいかも。
342: 【男の娘】
16/03/12 00:27:40.58 ywNlNZzH.net
>>188
1250系
343:回想774列車
16/03/12 06:14:02.11 GuXAC2zy.net
209系の寒々しいバラックみたいな車内はまさに今の没落日本そのものを感じさせた
344:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/12 17:36:36.64 /gb8c4Ur.net
♪若者集まる 宇都宮
買い物 楽しい 店がある♪
345:回想774列車
16/03/19 00:37:00.79 f9PCguyY.net
小学生の時、神戸ポートピア博に先駆けて営業を始めたポートライナーに乗った時だな。
346:回想774列車
16/03/25 17:02:43.73 5GdAY31w.net
犯人はヤス
思えばデジタルノベルの先駆けだったな
347:回想774列車
16/03/25 21:21:35.07 voWi7we1.net
たしかに日本に原発持ってきて広めた犯人は大勲位だな。
348:回想774列車
16/03/30 16:17:28.31 AuRw1pfV.net
京急2000・小田急8000
当時は国鉄が地味で、車両製造業界は私鉄が支えてた。
349:回想774列車
16/03/30 18:31:18.47 hlxV1e0L.net
新京成8800形、京成グループ初のVVVF車。
1986年当時、新京成は、親会社の京成より1歩進んでいた。
350:回想774列車
16/04/17 16:32:18.36 bxpl4kL5.net
>>348
国鉄はようやく103を作り終えた頃だな
351:回想774列車
16/04/17 16:45:55.51 QqofcNeZ.net
>>350
1982年だよね?
103系1500番台と同期なんだな
1983年-1984年製造が最終だけど
埼京線乗ってて妙に新しいのがいて不思議だったわ
352:回想774列車
16/04/17 19:25:47.95 7cHffmTK.net
初めて松戸駅で651系を見たときの衝撃は忘れられない
353:回想774列車
16/04/18 18:01:02.35 QWYwi8tB.net
東北新幹線。
各駅の案内放送はチャラくさい自動放送。
ただし日本語の後には英語がでてきたりして。
We will soon take a brief stop at Koriyamaなんて感じだったかな。
354:回想774列車
16/04/19 14:32:03.13 KnDV/Tdx.net
新特急185系だな
国鉄特急と言えば電気釜に国鉄色という常識を打ち破った
355:回想774列車
16/04/19 18:16:19.49 6XhmIVNn.net
>>354
兄弟車の117系も。
近郊型といえばカボチャ型にミカン色という常識を打ち破った。
というより全国に標準型を配置するのでなく、地域独自の設計が認められた点で、
のちの分割民営化の予兆でもあった。
356:回想774列車
16/04/19 20:22:14.90 2rC4FByY.net
>>354
あの斜めストライプは今見ても新鮮だな
357:回想774列車
16/05/04 09:27:14.28 JjyNnoUL.net
親戚のおじさんが藤沢で151系を初めて見た時の驚きは忘れられないって言ってた
すごくかっこよく見えたらしい
358:回想774列車
16/05/04 10:27:06.44 VeLKOf85.net
ここ30年程では国鉄では100系、私鉄ではアーバンライナーだろう。
359:回想774列車
16/05/04 14:28:15.40 1kwgS+u4.net
>>357
そのおじさんは、ボンネットのなかに、
運転士の旅行カバンが、積んであるとか、言ってなかったか。
360:回想774列車
16/05/14 12:54:35.58 1J+sfGCT.net
東武100系
「新幹線かよ!」の突っ込みはナシでw
361:池原あゆみ49歳
16/05/14 20:54:38.98 3+wubJtF.net
5年前、221系と書きました。
現在の221系リニューアルは無惨で、
乗降時間短縮の目的は分かりますが、
長編成の列車が多くなったので、
座席配置はオリジナルのままでも良かったのでは?
初乗りのときに一緒だった4歳の女の子は、
現在、30歳になっており、
息子が小学生になっていますが、
221系ってそんなに登場から年月が経過したかな?
という気持ちです。
JR西日本車って、ベースを変えないから、
221系も225系新型も類似に見えるんですね。
362:回想774列車
16/05/15 19:45:57.54 0HfUc0CF.net
昭和49年ごろ金沢駅で見たピカピカの485系。
ボンネットタイプを見慣れた北陸人には貫通式のクハ481は新鮮で、当時東京
や大阪の103系の冷房車に乗っていた人たちからは笑われそうだが、金沢(運)
に回送される前の側面方向幕も見慣れないもので斬新だった。
方向幕には「しらさぎ・名古屋」「はくたか・上野」「北越・新潟」の他、
「つばめ・西鹿児島」「日向・宮崎」「なは・西鹿児島」等が入っていて
コマ送りを見ているだけで飽きなかった。
この頃、有明やひたち等200km強くらいの列車を除き、ほとんどの列車が
食堂車を連結,営業していて(当然グリーン車も)485系が一番輝いていた
時期だったと思う。
363:回想774列車
16/05/15 19:49:23.47 0HfUc0CF.net
笑われそうだが、側面方向幕も見慣れないもので斬新だった。
金沢(運)に回送される前に見た方向幕には「しらさぎ・名古屋」(以下略)
に訂正
364:回想774列車
16/05/15 20:46:52.26 tS16UrTN.net
209系0番代(浦和区)
南浦和で古い武蔵野線103系から降りて
京浜東北線に乗り換える時はいつも209系を選んでいた
ドアチャイム、次駅表示LED、グレートーンの車内…
武蔵野線には無いモノが全て揃っていて近未来的だな~と思っていた子供時代
365:回想774列車
16/05/17 00:48:55.26 irea/N7h.net
東武野田線3000系。素人には最後までバレてなかったようだ。
366:回想774列車
16/05/17 06:10:33.27 MNXVn3/2.net
>>365
2080系もな。
屋根上のファンデリアをクーラーと勘違いしてぬか喜びした人も多かった。
367:回想774列車
16/05/17 06:16:28.34 uWC21NA6.net
>>362
その頃の金沢とか北陸本線エリアだと、475系の快速電車が人気だった様ですね
(新車の457系電車は急行立山に投入で、急行立山のお古の475系が快速投入で、純然たる新車ではなかったがそれでも、旧型客車ばかりだった北陸でインパクト
北陸本線の快速電車を初めて見たのは、1974年昭和49年のちょうどその頃で、初めて見たのは米原回り時代の雷鳥から(当時湖西線は既に開業はしてたけど、153系新快速113系普通電車専用だった
快速電車はその後富山まで急行立山号、富山から糸魚川行き快速電車が加わり、こちらは急行立山が快速になったので、新車の457系電車が快速になっていた。
この急行立山を最後に457系電車製造、いや急行型電車の製造ストップしたが、せめてもう少し製造が続けられてたら、急行しらゆきも電車になってたろうか?
そう思うと実に残念だとしか言えない。
368:回想774列車
16/05/17 08:34:30.37 YfP1wjB4.net
>>366
そんなwikipedia丸だしの書き込みされても
369:回想774列車
16/05/21 17:21:17.43 7RLU1A9N.net
都営の10-270と10-280
370:回想774列車
16/08/07 23:03:59.26 /WORYDM6.net
小学生のころ、多扉車にそれを感じていたなあ
将来はもっと通勤通学ラッシュが激しくなる・・なんて
人口が減るのも知らずに暢気にそう考えていたw
371:回想774列車
16/08/09 17:43:07.71 0Xs/bKZz.net
キハ183 500番台
372:回想774列車
16/08/09 21:01:48.50 BSh60RRF.net
国鉄301系
新車時のアルミ軽合金の輝きもさる事ながら
その軽量車体の恩恵か異次元の発進加速を感じた
知り合いの営団運転士が「すごく力がある」と言っていた
これが西船橋を発車してまもなく飛行機のごとく地平線を傾けて加速するのだ
あのカーブ付近は当時は畑しかなかったからそう見えたのだった
373:回想774列車
16/08/10 04:15:17.79 P9la6XlV.net
キハ40 100番台
374:回想774列車
16/08/11 10:03:51.18 QRpXjH6j.net
新時代の到来を感じた開業当初の小田急多摩線に、新時代の到来を感じる小田急9000に営団6000が日中も走っていると思って見に行ったら、走ってたのは旧時代を感じる1900だった・・
375:回想774列車
16/08/31 02:22:41.67 9171ZfAC.net
東武100系(スペーシア)
JR北のSWAとともに、特急専用車両としては最も早い時期のVVVF制御、
東武初のオールアルミ製車体、ハイフンを使用した新しい付番方法。
特に、150kwオールMという新幹線並みの化け物スペックには度肝を抜かれた。
376:回想774列車
16/08/31 20:11:39.53 3YeM7hEI.net
一方、りょうもうの新車がDRCの足回り使い回しなのが泣ける
377:回想774列車
16/08/31 21:50:43.85 XWCbDrbf.net
>>375
>ハイフンを使用した新しい付番方法。
あの付番方法は京急800形をパクったものw
378:回想774列車
16/08/31 23:01:51.83 iSwK1J/A.net
>>375
デラでも、編成内順位は最後のケタで示す番号の付け方だったりする。
ハイフンを使うか使わないかの違いはあるけどね。
優等車と通勤車で番号の付け方が違うのは東武の伝統なのかも。
379:回想774列車
16/09/02 01:16:22.92 ++5AOR7S.net
北大阪急行8000系ポールスター
貫通扉の自動ドアに新時代の息吹を感じたバブル前夜。
早くも引退しつつあるとは…
ポールスター登場時にすでに老朽感があった阪急3300系はまだまだ元気なのに。
380:回想774列車
16/09/02 16:22:53.64 z+SAXMRl.net
特定の形式というわけではないが、ワンハンドル・マスコン、冷房付き、側面方向幕付き、という車両に新時代を感じたものだった。
例えば東急8500。
381:回想774列車
16/09/06 11:41:45.92 tBKrpGJ5.net
同形式中で高運転台化されただけでも未来感がでる。
382:回想774列車
16/09/06 21:26:53.06 e2gVXfNY.net
新しい時代といっても良い意味じゃないんだが、211系。
あのステンレス車体見て、つまらない時代になるんだな、と思った。
383:回想774列車
16/09/07 11:44:43.01 wjToLYRm.net
キハ32
384:回想774列車
16/09/07 16:09:34.06 5geYU7H+.net
1975生れだが、昔の人の20系寝台に匹敵するほど本当にスレタイだったのは
新幹線の500系くらいかな。
まさにニューエラ(新時代)や未来を感じた。
本当の意味でスレタイってのは
なかなか無いもんだなと。
385:回想774列車
16/09/07 16:13:37.40 5geYU7H+.net
でも、かっこいいのは
やっぱり100系。永遠だと思う。
386:回想774列車
16/09/07 20:50:19.33 TfCVMoUW.net
>>382
211系と同期の205系の顔のデザインのつまらなさは、なんとかならなかったものかと思ったな。
211系の顔はかっこいいと思ったけど。
387:回想774列車
16/09/07 21:06:28.70 t3cHborl.net
サロンエクスプレス東京
388:回想774列車
16/09/09 14:44:25.79 OPZ+jkEi.net
100系・キハ183-500・キハ185
普通車のリクライニングシートは画期的だった。
389:回想774列車
16/09/09 15:03:42.04 TqTXgjkt.net
>>380
東急に10年弱遅れるが、阪急2200系は新時代を感じたな。
390:回想774列車
16/09/09 15:04:56.20 TqTXgjkt.net
>>386
211系は小田急9000系が既にあったから、それほどインパクトはなかったぞ。
391:回想774列車
16/09/09 19:07:38.44 xFi+/xAb.net
新しい時代というか、度肝を抜かれたのはラピート
愛称募集だったか、イメージパースを見たときはギャグかと思った
392:回想774列車
16/09/09 22:25:33.03 v0dvzwcJ.net
リニアMLX01 愛地球博の展示て中に入ったが、まさか10年後にさらにカッコよくなるとは思ってもいなかった。てか、あれがそのまま東海道新幹線を爆走する映像を思い浮かべていた。
393:回想774列車
16/09/12 18:22:30.44 2OfYhoI5.net
227系。
新車がなかなか投入されず「國鉄広島」「段ボールとガムテープで直した電車」とネットで散々ネタにされましたが、227系が導入されて「やっと地元広島もJRになった」って思いましたよ。
394:回想774列車
16/09/13 01:00:53.38 K2BMdM9y.net
黒ではない貨車。
黒ではない理由を知らなくて、センスの問題だと思っていたから。
フツーに新しい時代なんだなぁ…と思った。
395:回想774列車
16/09/13 06:45:40.23 NJC+jqKO.net
谷津遊園にあったVONA。実物見たわけではないが新聞記事などで報じられ、無人運転やループ式の折り返しなど、その辺の通勤電車もやがてこうなるんだ!と思った。
396:回想774列車
16/09/18 10:39:11.26 TSvBBuSQ.net
ラピートは側面の丸窓に新しい息吹を感じた
何も四角に拘る必要なかったんだ・・
397:回想774列車
16/09/18 22:25:58.97 t+f8fCCm.net
DMV。道路と鉄道を直通することが新鮮だった。JR北海道が断念したことは残念だが、阿佐海岸鉄道に期待したい。
398:回想774列車
16/09/19 00:35:30.73 Cts13qdK.net
>>396
機関車だったら丸窓は意外とある。西武の電機とかDF91とか。
399:回想774列車
16/09/29 12:11:10.91 yA4YaLqS.net
昭和46年生まれ、大阪在住。
・・・なので、小さな頃ではないが、やはり205系1000番台、221系、223系0番台、新幹線100-300-500系かな。
他にブルートレインの個室化、グレードアップにも衝撃を受けた。ここまで進化したのかと。
500系の時なんか登場前は完成予想図があまりにも斬新すぎたので「こんなん夢のもの、空想のもの、でけへんでけへん」と
バカにしていた。。。それが現実のものへ。初めて500系の本物を見た時、素直に美しいと思った。
小さな頃限定では幼少の頃に当時住んでいた名古屋で乗った名鉄のパノラマカーくらいか。
幼稚園の頃だが、新名古屋の手前で地下に入る光景が未だに脳裏に焼き付いている。
400:回想774列車
16/09/30 04:45:40.72 lfIvsG5S.net
おれも201系かな。103系に見慣れていたもんでね。
ところで、この201系は別の意味でもっと衝撃を受けた人がいたようで、
藤野駅の近くに「風里」という飲み屋があるんだが、
そこのママさんなんぞ、藤野駅に初めて201系の電車が現れたときには
UFOの到来くらいに地元では話題になったそうだ。
なんたって101系や103系での免疫(?)もない人たちだったから
その衝撃たるや・・・・
401:回想774列車
16/09/30 16:10:19.81 hd6nOV6X.net
>>400
演歌歌手の山本譲二が上京して驚いたのは、ディーゼル機関車のような色の電車という乗り物を見たこと。
と、いうのを以前徹子の部屋で聞いたが、そんな驚きなんだろうな。
402:回想774列車
16/09/30 16:53:41.71 5TfIPUQl.net
>>401
中3の時に山陽本線電化してるんだがなあ
403:回想774列車
16/10/01 09:58:48.02 XUE4mQsI.net
近鉄1420系。デビュー当時は1250系と呼ばれてた。
あのVVVFサウンドを聞くと、まさに未来の電車と思った。
404:回想774列車
16/10/11 10:52:40.14 tnbD9o3Q.net
>>376
「機器類使い回し」は東武の得意技。逆に東急の得意技は「車体使い回し」です。
405:回想774列車
16/10/11 18:16:32.49 2xkdHr1j.net
>>400-402
非鉄な人には4扉の電車は都会の象徴なんだろう
「青電を土浦に!」って直流電化を叫んでた茨城人もE501系導入で完全に黙らせたし
406:回想774列車
16/10/11 22:58:19.26 P9dsLNMg.net
>>404
「車体使い回し」西では京阪に一票。
その京阪の新しい時代の到来言うたら,やっぱり6000系。
407:回想774列車
16/10/19 02:11:28.94 LwLcWngY.net
神戸に住んでいる。小学生の頃、それまで茶色ばかりだった東海道線の普通電車に、
きれいなブルーの103系電車が混ざりだした時。
408:回想774列車
16/10/19 16:09:57.59 CQgj+3LF.net
東京港区に住んでた幼少期
→山手線205系、新幹線100系
神戸で過ごした小学生の頃
→221系 スーパー雷鳥
鉄道に全く興味ない大学生
→新幹線500系
予備知識なく、現物を見た時のインパクトって記憶に残るね
409:回想774列車
16/10/20 01:09:08.69 mWCMwzXg.net
681は今に続くデザインスキーム確立
したのは偉大だと思う
410:回想774列車
16/10/20 12:41:38.62 mduhTy3Q.net
651も681も481盆を継いでいるよな
411:回想774列車
16/10/21 08:50:42.82 IE89ki9k.net
ボンネットより電気釜じゃない?
412:回想774列車
16/10/21 13:15:59.02 amdBNwGZ.net
651系は481ボンネットの系譜だろうけど
681非貫通は運転台飛び出てないし貫通は完全に電気釜だし
413:回想774列車
16/10/21 13:34:31.10 /EYLYrbs.net
681系の非貫通先頭車のノーズを思いっきり前に延ばすと新幹線500系になる。
414:回想774列車
16/10/21 22:58:44.70 F6NUMCL9.net
681→ナマズっぽい、けど車内と走りに感動
683→ライトレンズ一体化、連結器剥き出しのコストダウンのお陰で男前に
西日本ならアーバンライナーもかっこよかった。
80~90年代のパノラマ車両の原点ではないかね。
415:回想774列車
16/10/28 07:46:59.55 VcsxeUDU.net
223-1000かね
被災から復興に至る過程とともにある
416:回想774列車
16/10/28 22:30:19.33 Wsc7wcga.net
ちょっと違うけどE231にグリーンがついた時
賛否両論あるが東は優良着席を推進していくのを感じた。
実際神奈川と北関東の移動ルートが楽になったと思う。
中央快速でネットワークはほぼ完結か?
417:回想774列車
16/11/09 07:48:41.77 0XN2mtH3.net
そら117系が新快速ばかりで乗る機会が少なく快速はカボチャ色の113系の中、真っ白な221系が颯爽と走り出した頃…マジビビった。私鉄の車かよと思った。快速に転換シートが信じられなかった。
418:回想774列車
17/01/14 00:44:13.90 oYGlYCSV.net
南海の1000、50000辺りかな?
色の是非はともかく、1000は新時代到来を感じた
419:回想774列車
17/01/14 02:32:08.21 lm3o6cpK.net
色々後発に影響与えたのはアーバンライナーだろう。
白主体のデザインもそうだがDX車で2-1座席を採用とか。
時代的にも昭和から平成に切り替わる時期だしな。
420:回想774列車
17/01/21 13:07:23.45 JPaqKyJE.net
キハ201+731系協調運転
高価ながらも
都市圏各停でも使えるディーゼルカー
421:回想774列車
17/04/11 17:15:37.91 A/7XiyP6.net
そら、東急7000系。
422:回想774列車
17/04/11 17:47:35.30 cYcQWE1b.net
やはり九州もん としては783だな
特急が485ばかりだった時代に現れたハイパーサルーンは逆に485の価値も再認識させてくれた
423:回想774列車
17/04/11 18:37:21.38 b4lzGRZT.net
EF66
これ以上のインパクトがあった車輌は、後にも先にもなかったな
424:↑追記
17/04/11 18:38:12.06 b4lzGRZT.net
>>423良くも悪くも…ね
425:回想774列車
17/04/11 20:28:21.07 EUy5fJnp.net
500系のぞみ
426:回想774列車
17/04/22 01:26:03.09 V7KlFs9F.net
阪急8000
当時鉄道趣味からしばらく離れていて、なかなか電車に乗ってなかった。
久しぶりに電車に乗り、乗り換える高速神戸駅で発車する8000系の音を聞いて、「なんだこれは!」って思った。
vvvfなんてモノが実用化されてたなんて全く知らなかった。
427:回想774列車
17/06/19 14:40:44.02 Wm0JpOVE.net
最近後継車投入が発表されたJR東海のキハ85系。
1次車は「ひだ」に投入され、好きだった急行「のりくら」を全廃に追い込んだ
にっくき車両(笑)で、頑なに乗ることを拒否していた。
82系時代の「ひだ」に乗った時の印象(薄暗い車内とせんべい布団のような座席)が
悪かったことも乗りたくなかった要因かも。
その後2次車(キロ85などの後期車)が地元(三重県)を走る「南紀」に投入
されることになり、投入直後の日曜日に冷やかし半分?で名古屋から松阪まで試乗してみたところ
「目から鱗が落ちる」思いだったのを記憶している。
新製直後なので、車内がきれいで音が静かなのは当然としてカーペット敷きの室内とハイデッキ構造
の座席から大きな窓を通して見る車窓が素晴らしかった。
また近鉄との並行区間では偶然ながら近鉄急行を軽く追い越すシーンがあり
車内からどよめきが起こったのもはっきり覚えている。
当時、新幹線300系や名鉄1000系(パノラマスーパー)、さらには近鉄21000系(アーバンライナー)が
登場し、その都度試乗をしていたが、85系との衝撃的な出会いを上回ることはその後もない。
その後、これまでに数えきれないくらい乗ったのは言うまでもなく、今でも最も好きな車両である。
428:回想774列車
17/06/19 15:24:16.61 R+jnf+Ta.net
やはり500系かな
新幹線の既成概念を根底から覆したよ
もちろん試験車両あっての事だけど
在来線ならEF200とDF200かなぁ、前者は結果的に?だったけど
429:回想774列車
17/06/19 21:19:14.95 G0c8iMae.net
新京成8800形だな。
聴いたこともないインバーター音に阪急のようなアルミの窓枠、触り心地の良いシート、不思議な形の台車、カバーで一体化されたクーラー。
京成では有り得ない、上品で美しい電車に感動した。
あれから30年。
下品なピンクに塗られて、地元の京成線を爆走しているが、新型車よりも余程上等な電車であり続けている。
430:回想774列車
17/06/19 22:22:52.26 i91pf777.net
>>420
余談だけど学園都市線暫定電化開業時も
キハ201運用便はそのまま残っていた
431:回想774列車
17/06/20 06:17:40.47 5XrAn0U2.net
>>427
俺も85に一票
ひだが85に統一されてからしばらくたった頃、高山からパノラマ普通車の先頭座席をgetしたけどその視界の良さにびっくり仰天。通路を挟んだ隣の座席にいた土建屋の社長というおっさんが
車掌に「これはグリーン車か?」としきりに聞いていた。85も登場からそろそろ30年か。
432:回想774列車
17/06/20 09:16:28.35 yVj7lbCd.net
>>431
賛同ありがとう。
自動車メーカーでもヒット作のあとのモデルチェンジは難しいと聞いたことがあるけど
評判のよかった85系の後継車開発も苦労するんじゃないかな。やりがいはあると思うけど。
クルマは4年サイクル(最近は延びているけど)だけど、鉄道車両は30年使わなきゃいけないもんな。
金持ちのJR東海だから、評判悪かったらすぐに次に車両を開発すると思うけど(笑)
スレ違い スマン。
433:回想774列車
17/06/20 10:59:55.04 fBZ+cMif.net
>>432
だから新幹線ではN700、在来線では313を延々と作り続けるのなw
434:回想774列車
17/06/20 13:47:34.17 yVj7lbCd.net
>>433
マイナーチェンジだな。
435:回想774列車
17/06/20 14:26:27.60 TmgRee7R.net
中日新聞に85系代替車のイメージイラストが出ていたが、内装など詳しくはわからん
436:回想774列車
17/06/20 15:06:20.20 6urSDGIu.net
倒壊だろ
しかも在来の新車だもんな。期待していいのか313の二の舞覚悟か
イマイチなんだかなぁ…
437:回想774列車
17/06/20 18:08:47.26 8mVws+Oq.net
倒壊はリニアで手一杯だからなw
438:回想774列車
17/06/20 18:41:05.64 v/TZKKEr.net
全部の会社が同じことをする必要はない
東海はリニアに全身全霊を傾ければいい
439:回想774列車
17/06/20 18:43:54.21 WlBDAKW6.net
>>438
それが倒壊の本音だろうな
在来線なんて・・・
440:回想774列車
17/06/20 18:54:22.73 cO2xjeUZ.net
つか、本当は新幹線すらやりたくないんじゃね?
まあ、在来線利用者としては、倒壊みたいな会社にはリニアでも新幹線でも好き放題やってもらって在来線からは手を引いてもらいたい
在来線は別会社に専念してやってもらいたいもんだ
441:回想774列車
17/06/20 19:27:08.59 v/TZKKEr.net
しかし東海の在来線部分だけを切り取ったら3島会社並だからどこもやりたがらないだろうw
442:回想774列車
17/06/20 19:33:46.75 c5Rl9fw3.net
どの道、老害爺の臭い息がかかっとるうちはアカンやろ、倒壊はw
443:回想774列車
17/06/20 21:00:57.08 IOfyPGY/.net
>>440
新幹線がなかったら確実に名松線は廃止になったんじゃないかな。
キハ85もリニューアルでお茶を濁してあと20年は使う。
新幹線サマサマだよ。
444:回想774列車
17/06/20 21:31:51.14 +86Tnp15.net
ワロタ
懐古板にも倒壊信者っているんだなって(笑)
445:回想774列車
17/06/20 23:34:51.15 Nfrupm/B.net
いやーでも東海道線全部の駅に「JR全線きっぷうりば」置いてるのは大したもんだと思うよ
他社ではこうはいくまい
446:回想774列車
17/06/21 00:09:12.85 RoQ7/uvQ.net
くっさい阪国人悔しそうw
447:旭川市民
17/06/21 00:46:34.62 K7qYKILH.net
仲良く行こうぜ
448:回想774列車
17/06/21 21:20:15.93 N9+weQTi.net
別にアンチじゃないけど、火災帝国のうちはやっぱり抵抗あるよ。あの会社は
個人的に、いい人がいることを知ってるだけに口惜しい…
449:回想774列車
17/06/21 21:31:24.03 tUMKwFLO.net
>>446
倒壊信者って、こんなのばっかだな
だから嫌われるんだよ。信者も倒壊もw
450:回想774列車
17/06/21 21:50:18.95 YLthJQIJ.net
嫌われてんのは阪国人ですがwww
451:回想774列車
17/06/21 21:51:37.01 uFcYWxSf.net
>>448
と言うことは、醜い内情も知っていると言うことだね(笑)
452:回想774列車
17/06/21 21:53:37.96 uFcYWxSf.net
>>450
荒らすなよ、倒壊人(笑)
453:回想774列車
17/06/21 21:57:24.87 uRgh5HBc.net
二人とも出てって!
もう来なくていいよ
そもそもスレチだから他所でやって!
454:回想774列車
17/06/21 22:53:34.47 Z1RzF673.net
どうして鉄道関係はこうも荒れやすいのか。板を自動ワッチョイにしてもらうくらいしなきゃダメか。
455:回想774列車
17/06/22 10:54:49.14 3+3Wk23q.net
いい年しても、鉄オタはコミュ障
また言われそう・・・・(/_;)
456:↑訂正
17/06/22 10:57:10.25 3+3Wk23q.net
いい年になっても、鉄オタはコミュ障
また言われそう・・・・(/_;)
457:回想774列車
17/06/22 11:09:09.59 ZxzW/dCj.net
阪国人の叩き対象
東:阪国人の東京コンプレックスが炸裂w
東海:東海道新幹線取られた(笑)と被害妄想w
458:回想774列車
17/06/22 11:16:20.17 3+3Wk23q.net
こういうイタい人ね・・・ザンネン┐(´д`)┌ヤレヤレ
459:野次馬エキストラA
17/06/22 11:37:58.41 7UH32ZH9.net
こうなってくるとカルト信者だなw
今日は阪国人いないのに一人ファビョって、どっちが被害妄想だかw
460:回想774列車
17/06/22 11:46:16.83 ZxzW/dCj.net
くっさい阪国人悔しそうwwww
461:回想774列車
17/06/22 11:47:34.86 yUZvCMrt.net
しつけえ倒壊カルト信者は、もう要らねえ!
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ~っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
462:野次馬エキストラA
17/06/22 11:52:30.67 7UH32ZH9.net
あ~ぁ、知らねww
463:回想774列車
17/06/22 18:47:48.67 suQobTwR.net
せめて新幹線くらい
まともに走らせろや糞倒壊
5時間も止めんじゃねぇよ!
胡座かいてる間にしっかり仕事しろ!!
464:回想774列車
17/06/23 12:44:25.21 6a7wbNVs.net
90系
20系(151系)
20系(客車)
465:回想774列車
17/06/24 09:24:25.68 bvbvhl/L.net
185系と117系
良くも悪くも国鉄型車両の既成概念を変えた
466:回想774列車
17/06/24 14:38:47.45 zXgmNLcC.net
やっぱE231だな
こんなにカチカチのボックスシート、びっくりしたわ
日本版「硬座車」
ラッシュ以外の乗客は一切考えていない設計で
平成のロクサン型
467:回想774列車
17/06/24 20:16:22.55 cTap6s5c.net
それでもオールロングシートの211系2000番代や113系の改造車に比べれば確実にロングシート連結というのはよかった
468:回想774列車
17/06/24 20:42:47.55 gH8ppLAl.net
環状線の冷房付き103系
玉造まで通学していた時、中二の春に関西線の電化用として投入された。
環状線初めての冷房車である事はもちろんだが、ユニット窓にシールドビーム
二灯式のヘッドライト、側面の方向幕、全てが斬新だった。
後に片町線旧型車置き替え用として関東から下りてきたセコハンのクハには著し
く幻滅したが・・・・・
469:回想774列車
17/07/28 01:49:42.88 DC+DsJau.net
夢の超特急 0系
470:回想774列車
17/07/28 16:51:37.16 jK43pRaX.net
90系電車
20系こだま型
20系あさかぜ
471:回想774列車
17/07/31 12:08:17.02 sNNBU3Sh.net
>>465
汎用車両から地域限定車両という点では民営化以降を先取りするものだったが、機器は国鉄の汎用品そのものだった。
472:回想774列車
17/07/31 12:12:59.01 sNNBU3Sh.net
>>466
近鉄の尻痛21もな。
473:回想774列車
17/09/09 14:42:26.83 Sq/n1kkR.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングスカイウイングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
474:回想774列車
17/09/14 21:02:44.57 hxxd3Y5j.net
いつものくっさいトンキン、とうに正体バレてるもんな。
悪あがき続けたいみたいだが。笑
475:回想774列車
17/09/14 21:53:25.96 vCTzRA8H.net
阪国人くっさwww
476:回想774列車
17/09/15 00:51:57.04 Ytki3mVT.net
VVVFが出てきたときって釣りかけが復活したのかと思った
477:リンク+
17/10/10 05:41:35.71 UoPgABsL.net
キハ40系気動車
当時、鉄道の本を読んで、新型エンジンと言う割には、
加速は重めで、走りは遅い。
おまけにクーラーもないから、スバル360、黎明期のパブリカなどの
旧車みたいに、夏場はめちゃくちゃに暑いし…。
冬場はヒーターが強化されているので、あったかキハ40だったな。
478:回想774列車
17/11/12 17:37:37.34 9Cu4r4xW.net
ここで敢えてキハ75を推したい、ステップの一切ないディーゼルカーもさることなら
発車も到着も電車並み。
それまでディーゼルカーは35系列しか地元に無かったからそれが当たり前すぎた。
ムーンライト(大垣夜行)から名古屋での関西線の接続がこれだったから愛着がある。
電車ならリゾート21
一般の人でも驚く座席配置だったらしく、リゾート踊り子の時「みんなホーム側に座ってて変だよ」
と興奮気味に話していた。
479:回想774列車
17/11/12 20:57:43.21 IB3v3VD6.net
>>466
カチコチシートの元祖は、今はなき、大阪市営30系でしょう。
480:回想774列車
17/11/13 00:01:19.57 XqAGCOgS.net
扉の開閉が静粛になったとき。
扉開閉はうるさいのが当たり前だったところにスーと開閉する扉の車両ができたことに感動した…
がその後、ワンマンカーでもないのにピンポーンピンポーンと鳴らすようになって興ざめした
481:回想774列車
17/11/15 04:13:46.89 TvztMC9+.net
四国民だがキハ185系
この車両が登場してからこれが量産されてボロく見えたキハ181系が
淘汰されていくんだろうなと思った
でも今から考えるともうちょっと四国から淘汰される時期を
遅らせてほしかったなと思う
482:回想774列車
17/11/15 07:35:06.15 mds+4wEn.net
>>10
厳密には手動
483:回想774列車
17/11/23 00:13:08.10 fu7HV59e.net
東日本のキハ110シリーズ
国鉄型の気動車の性能で引いたダイヤを走らせると、飛ばしてるわけでもないのに各駅1分以上の
早着とかマジかよみたいな?
484:回想774列車
17/11/23 11:57:06.83 yPQZEzv+.net
キハ45系
大都会の通勤電車の専売特許だった両開ドア付車両が,田舎にも来てうれしかった。
485:回想774列車
17/11/23 20:34:12.46 FdT99cVB.net
>>414
681系は、当時流行っていたプロジェクターヘッドライト(セフィーロやシルビア)っぽい顔つきだった。
486:回想774列車
17/11/24 09:23:37.42 OIGOkQoz.net
>>485
今の西の225、227あたりの釣り目ライトは、車の後追いだからかもしれないが新味を感じないな。
487:回想774列車
17/11/24 14:41:57.60 w3cmdAqF.net
EF50
これで漸く煙とおさらば出きると思った
488:回想774列車
17/11/25 17:58:38.90 sLKETzcp.net
第三世代NDC
21世紀の初めにローカル線向けにこんな高機能を載せる時代がきたのかと驚愕
しかし現実は買えるところはさほどなく…
489:回想774列車
17/11/25 22:41:21.72 cNWlRnKP.net
どこ行っても走ってるって感じするがなあ
490:回想774列車
17/12/03 22:27:41.14 CYhx2xwf.net
701系
それまでの719系よりも薄暗い車内,おまけにロングシートだけ。
ポイント渡るときの「ガッツン」という酷い乗り心地。
経営上のお荷物の東北にはこれで充分だよ,と言われた感じの車両だった。
491:回想774列車
18/01/27 14:43:00.41 sn5ZQ4fY.net
そこまで言わなくても・・
492:回想774列車
18/01/27 15:41:21.51 ZhGqeB11.net
>>490
>東北にはこれで充分だよ
でも東京と同じ仕様なんだぜ
493:回想774列車
18/01/27 21:28:50.11 WJMOV2JV.net
京浜東北線ユーザだけど、901系に初めて乗ったときの絶望感はたしかに半端なかったな。
コストカット、安普請の他に感想はなかった。
座面のデザインと袖仕切りは良かったが。
494:回想774列車
18/01/29 19:21:42.00 wj1ay7L1.net
EF66(庇なし)
新幹線500系
今でも写真見てほれぼれする
495:回想774列車
18/03/19 18:21:58.02 YbINjDGH.net
>>493
デフレ時代の到来を告げるという意味で、新しい時代の到来ではあるなw
496:回想774列車
18/04/22 15:14:20.92 WVmF/DKp.net
近鉄モ260
497:回想774列車
18/12/14 11:55:56.62 t0IgUgro.net
ぶべ
498:回想774列車
19/01/19 12:38:14.82 Ba50jiQG.net
山手線に投入されたE231-500
E231自体は既に総武線や宇都宮高崎線にいたが、
それらとは一味違うLCDの車内案内や自動放送が画期的だったな。
499:回想774列車
19/01/19 14:09:50.38 77TSur2/.net
通勤型路線と近郊型路線とでほぼ同じタイプの車両が走るってのは当初変な感じがした
500:回想774列車
19/01/19 23:34:51.85 4Sv+NFsn.net
大阪と福岡はまだ垣根のようなものあるからな。
501:回想774列車
19/01/25 22:25:00.29 tzqMAszG.net
【告発者の名前と住所】
◎宇野壽倫 連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが~。ボケ~。カス~。アホンダラ~。」が口癖で「金や金、金持うて来い~。どアホ~。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。
生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
このような犯罪者クソ野郎が存在していること自体正当に生活保護を受給している人の迷惑となるでしょう。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
色川高志 (あいかわ たかし)
〒125-0062
東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室
【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
している生活保護不正受給犯罪者です】
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
502:回想774列車
19/02/16 02:37:16.60 hw0k5b4T.net
キハ23
503:回想774列車
19/02/16 09:43:48.64 1vz4v8Ta.net
西武の101系と5000系が相次いで登場したころは、秩父線の開通と併せて西武新時代の到来を感じた。
実際、池袋や高田馬場から乗ってみると、1411形など古めかしい吊りかけ車が相当数走ってたし、入間から先はど田舎で、所沢も本川越も田舎の駅という感じだったが。
504:回想774列車
19/02/27 09:42:39.49 gt0hIDCf.net
京阪ユーザーだが、新3000系が登場した時は驚いた。やけに静かだし、さわやかな青色だし
505:回想774列車
19/02/27 12:34:34.77 dFHrpRdd.net
>>405
山ゲタ「・・・。」
101系800番台「・・・。」
506:回想774列車
19/02/27 21:15:43.40 xkNnSkTU.net
>>504
色はともかくあまりにも西武2000にそっくりで驚いたな。
507:回想774列車
19/02/28 08:09:10.78 fbqezGtn.net
>>506 全然似てないんだけど
共通点は前面中央にドアがあること位
508:回想774列車
19/02/28 21:59:14.90 D8P1fGtM.net
おでこの3連ライトは微妙にE217系をパクってると思った。
509:回想774列車
19/03/01 20:15:04.65 YsXWUQCC.net
201系
103系や113系とは段違いに車内放送が聞き取りやすくて、初乗りの時は感激した
510:回想774列車
19/03/03 04:48:02.80 CLFUmXgK.net
417系がデビューした時は印象強かったなぁ。
新製時は方向幕に「宇都宮」とか「上野」とか入ってて、幕回しに興味津々だった。
結局黒磯から南では営業運転せずに終わってしまったけどね。
511:回想774列車
19/03/31 13:51:06.83 M7PDSSSZ.net
なるほどね
512:回想774列車
19/12/04 08:02:23.11 KKJCxefD.net
地下鉄で車内冷房が使えるようになったのに感激した記憶がある
それまでは地下鉄構内を冷やしているから窓が全開で、車内での会話は大声で話していた
逆に今は一部の駅構内では冷房が効いてなくて、待っている間に汗だくに
513:512
19/12/11 23:58:28 qbYlg4d1.net
512(σ´∀`)σ ゲッツ!!
512キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
512(・∀・)イイ!!
514:回想774列車
19/12/24 21:02:42.41 YQS233fk.net
キハ181。
ターボ音と加速の良さ、電車と並走しても負けない。
ヒゲ4本にしてやれよと思った。
515:回想774列車
20/03/23 14:23:51.96 xLyc8kAV.net
3MD0N
516:回想774列車
20/03/31 17:56:58.01 VXLJfJrJ.net
>>493
車内の暗さとかね。
まさかあれが関東のデフォルトになるとは。
517:回想774列車
20/05/02 11:29:58 3B5OvsSg.net
静鉄1000系はステンでピカピカで、音も100系や350系の釣り掛けと違ってスマートで、
車内は化粧板で綺麗だし、幕式の電照広告がクルクル回ってて、すごく新しい感じがした
518:回想774列車
20/06/07 13:14:19 SdCwujvA.net
ELD3T
519:回想774列車
20/09/12 21:23:37.54 RuvAFhCr.net
101系151系153系あたりをリアルタイムで見たら感動しそう
520:回想774列車
20/09/13 04:36:29.58 y1OlWbW9.net
>>519
90系電車、20系電車、91系電車をリアルタイムで見たら
だろうな
521:回想774列車
20/10/22 01:00:44.22 CvfWLEhB.net
20系電車のスタイル・配色だけはオーパーツ
522:回想774列車
20/11/12 13:49:16.21 qzEopWvZ.net
今から30年くらい前
東京駅行き最終の博多駅発が17時13分
現在は18時59分
ずいぶんと遅くなったね
その分福岡県の滞在時間が長くなった
でも今の博多駅行き最終の新幹線って新大阪駅から出る最終を博多駅まで引き延ばした形
1997年、JR西日本でも、500系新幹線車両の運用開始当時は
500系のぞみ号は新大阪駅発車出発から岡山駅、北九州市の小倉駅停車だけでも、新神戸と広島は通過する速達列車が構想されていた。
この、途中駅が岡山駅と北九州市の小倉駅だけの停車だと、新大阪から博多まで2時間10分程度での到着を目標にしていた。
また、東京駅から博多まで最速で4時間40分前後の到着を見込んでいたそうである。
また、新大阪、新神戸を発車したら北九州市の小倉駅まで通過する速達の500系のぞみ号が構想されていた。
この最速達の500系だと、新大阪駅から博多まで1時間55分前後、東京駅から博多駅まで4時間30分前後を見込んでいた構想があった。
特に、大阪府内から福岡県内は山陽新幹線と航空路線が競争関係にあったから理解可能である。
1997年、JR西日本でも、500系新幹線車両の運用開始当時は
山陽新幹線でも、500系のぞみ号を運用するに当たって、航空路線の乗客獲得競争の観点から鑑みて
岡山、広島、新山口駅の3駅は名古屋駅と東京駅方面に主眼に置かれていた。
523:回想774列車
20/11/12 15:50:20.45 PTguVxKT.net
大阪市交6000系は万博輸送にも活躍したので、新時代を予感
させましたね。阪急3300系に比べると斬新さに瞠目しました
が、座席の格差は外観と真逆でした。コチコチシートは悪評でし
たが、当時は非冷房だったので汗が残るのも無理はなかった気が
します。
524:回想774列車
20/11/12 16:36:38.85 CPRFAm49.net
営団6000系
525:回想774列車
20/11/13 01:26:08.38 jyV9VTO8.net
6000試作車は特に斬新で宇宙から来た電車かと思った
その頃月面がどうとかあったし
526:回想774列車
20/11/13 01:28:31.48 jyV9VTO8.net
ごめんなさい大阪市のが上に書かれてた営団のほうです
527:回想774列車
20/11/13 15:07:36.69 OGMU+j5w.net
>>525
そのアポロブームに乗って登場したアポロチョコレートが現代まで売られるとは思ってもいなかったろう
528:回想774列車
20/11/13 19:22:36.04 vq0ML1Mk.net
>>527
明治製菓の中の人が、アポロチョコレートにふざけてクラッカーを付けたのが
きのこの山誕生のきっかけ
529:回想774列車
20/12/05 18:52:35.59 P0zerKN7.net
>>523
市営交通80年の記念パンフレットにも、悪評の原因としてコチコチと、夏は前に座ってた客の汗がベットリ残ってる、など
想定外の事態で苦情が多く、早々に撤去したとか
新機軸として意気込んでいた交通局は落胆したというはなし
530:回想774列車
20/12/25 22:30:12.89 smShl8/X.net
>>62
たまたま乗ったこいつで家に帰るコールしたな
531:回想774列車
21/06/19 02:05:34.25 BG0NA1Py.net
>>528
さらに、たけのこの里誕生へと続く
532:回想774列車
21/06/20 19:54:02.32 Pf/FbEPa.net
mdh
533:回想774列車
21/09/15 21:46:21.00 cWbesiuh.net
既出だが209系
534:回想774列車
21/10/14 07:23:44.11 qakcwDpU.net
江ノ電1000形が登場したときのインパクトはすごかった
108と短い期間新旧共存してた。今や305の次に古くなるとは
535:回想774列車
21/10/19 17:26:20.31 Dsr6wXeS.net
>>534
正直登場時よりコカコーラ塗りの方がインパクトあったわ
536:回想774列車
21/10/22 06:02:35.53 NvkTy2V1.net
>>534
でも吊り掛け駆動だったので乗った時に「あれっ?」と思った
537:回想774列車
22/03/14 23:07:36.44 qmdmEIWt.net
ベタでスマンがVVVF車
起動音は未来を感じさせてくれた
538:回想774列車
22/05/27 20:13:30.70 BzVzhFP8.net
もう廃車が出始めている
539:回想774列車
22/11/24 17:32:10.15 btS8xGqO.net
高度成長期に生きた人は新幹線になるのかな
540:回想774列車
23/01/17 17:22:20.40 kPc1WhU9.net
かもね
541:回想774列車
23/01/18 04:26:48.46 iz3lpSBQ.net
>>537
当時まだ半地下構造(?)だった日吉駅で聞いたGTOインバータ音
このまま宇宙にでも行くのかと思った昭和のおわり
542:回想774列車
23/01/29 15:48:42.60 mELqdoTR.net
201系
登場時は持て囃されたが、製造は比較的少数にとどまり、廃車も早かった
地味に203系の方が長生きしてる
543:回想774列車
23/01/29 16:10:19.87 RBiBBa10.net
>>542
201系ってまだ現役だろ?
JR東日本に限ったって201系と203系は同じ年に全廃じゃん
3ヶ月203系のほうが遅いけど
544:回想774列車
23/02/22 05:06:09.91 WvlIq7Fw.net
外観も制御装置も斬新な営団6000と小田急9000に混ざって新設の地下線を運行する旧態依然の国鉄103-1000の悲しさよ
545:回想774列車
23/02/26 17:39:46.72 937lZbAs.net
何で営団が金持ってたのか理解できん
546:回想774列車
23/02/26 19:02:43.63 TzZ4UPQR.net
>>545
利用客が見込めなくて儲からない路線の建設を都営地下鉄に押しつけられたから。
都営三田線が6両編成で高度成長期を乗り切れたんだもの。