消えた機関区at JNR
消えた機関区 - 暇つぶし2ch608:九州電機大好き
15/07/24 22:58:21.06 8l4jEBq2.net
消えた機関区は良いスレッドですね。
蒸気機関車の場合、形式によって、機関区・運転所・運転区と言われる所に配属されて良い形式、悪い形式がある。
例えばC11は運転所と言われる所に配属されても何とも思わないけど。
会津若松が良い例ですが
D51は、運転所と言われる所に配属されていると違和感がある。例えば、長野・下関が。

話がずれて悪かった。
山口では、奇妙な名前の機関区があった。
正明市機関区、後の長門機関区
機関支区かどうか判らぬが、宇部港駐泊所
厚狭機関区の支区?、宇部港・宇部線、小野田線の専門区?
山口線のD51で山口線管理所があった。奇妙ですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch