$メール機能の優れているプロバイダat ISP
$メール機能の優れているプロバイダ - 暇つぶし2ch2:名無しさんに接続中…
01/06/12 13:36.net
メールしか使わないならInfoSphereが200円で安い。
メールのウイルスをサーバー上で削除ならDIONが100円のオプションであり。

3:名無しさんに接続中…
01/06/12 19:14.net
ジャストネット100円だってさ

4:名無しさんに接続中…
01/06/12 20:24.net
so-net電話代込みで1時間まで300円でお得

5:名無しさんに接続中…
01/06/12 21:39.net
BIGLOBEのTSUTAYAonline会員なら240分まで無料(アドレス二つ)
URLリンク(www.biglobe.ne.jp)

6:名無しさんに接続中…
01/06/12 21:51.net
1は、値段じゃなくって、特に機能のことを言ってるんじゃないのか?
サーバー側で、勝手に、あらかじめ設定したSPAM をより分けてくれるとかさ。
#ローカルに落としてくるのも腹がたつし、一目たり見たくないよ>SPAM
ないかな。


7:名無しさんに接続中…
01/06/12 23:44.net
優良レスなのでage

URLリンク(www.kinet.or.jp)


8:名無しさんに接続中…
01/06/13 00:07.net
板違いだけど、
駅名は「上ゲ」だけど
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
地名は「上ケ」なんだね。
URLリンク(www2e.biglobe.ne.jp)

9:名無しさんに接続中…
01/06/13 08:01.net
そりゃ名鉄なんだろ

10:名無しさんに接続中…
01/06/13 08:49.net
>9
??

11:名無しさんに接続中…
01/06/13 08:56.net
≫10
7の写真をみたら分かる

12:名無しさんに接続中…
01/06/13 09:10.net
10>>11
見てるよ。あれは名鉄の駅の看板だろ?
左上に名鉄のマークがついてるしな。
「??」つーのは8に対して「そりゃ名鉄なんだろ」と言った意味が
分からないんだが。8の一つ目のURLは名鉄のHPだし。

13:名無しさんに接続中…
01/06/13 10:20.net
メール着信拒否。
zeroとか、他にもいくつかあったけど失念・・

14:名無しさんに接続中…
01/06/13 10:40.net
dion biglobe @nifty 他には?

15:名無しさんに接続中…
01/06/13 13:19.net
>>12
河和線だね。近所の無人駅だぞ。
関係なかったスマソ

16:名無しさんに接続中…
01/06/13 18:32.net
ほかにいいところないかしら?

17:名無しさんに接続中…
01/06/14 08:16.net
>>13
SAN-NETのは携帯のような着信拒否があって便利だよ

18:名無しさんに接続中…
01/06/15 19:49.net
age

19:名無しさんに接続中…
01/06/19 10:25.net
>>17
何件までできるの?

20:名無しさんに接続中…
01/06/20 12:00.net
URLリンク(www.sannet.ne.jp)
かなりいい感じ。
何件までってのはないっぽい。

21:名無しさんに接続中…
01/06/20 12:44.net
age

22:名無しさんに接続中…
01/06/20 16:03.net
age

23:名無しさんに接続中…
01/06/22 09:34.net
とりあえず中間集計の発表でもしてみたら?

24:名無しさんに接続中…
01/06/23 11:08.net
DION-age

25:名無しさんに接続中…
01/06/23 11:10.net
ホットメールでいいじゃん
プロバメアドなんて使うなよ
キケンキケン

26:名無しさんに接続中…
01/06/24 00:12.net
でも転送できねー

27:名無しさんに接続中…
01/06/24 14:18.net
InfoSphereはどう?
メールなら200円のみ。

28:名無しさんに接続中…
01/06/24 14:22.net
初心者じゃないのならそんなの自分でやれって
馬鹿

29:名無しさんに接続中…
01/06/24 16:29.net
Y!BBマタリ糞管理者のせいで良スレが消えかかってます
とりあえずage

30:名無しさんに接続中…
01/07/01 12:37.net
>>27
あそこは他社のプロバイダー経由でもメールが読めるので便利。
会社から自分宛のメールを読めるからいいね。

31:名無しさんに接続中…
01/07/01 13:19.net
ぷらら

ウェブ上、メーラーの両方でメール見れるし、
他のプロバイダのメールサーバからメールを自動回収する
オプションもある。
ADSLなら1000円ぽっきり。

32:名無しさんに接続中…
01/07/01 16:36.net
>他のプロバイダのメールサーバからメールを自動回収する
>オプションもある。

このオプションってよくわかんないんだけど、
メーラーに複数メアドを登録しておくのとどう違うの?

33:名無しさんに接続中…
01/07/01 20:03.net
>>3のJustNetは送信元や題名を指定することで
メールをサーバーから自動削除する機能があります。
着信拒否とはちょっと違うけど、自分のメーラーでは
いやなメールを受け取らないという点では同じ。

34:名無しさんに接続中…
01/07/03 22:47.net
age

35:名無しさんに接続中…
01/07/04 10:06.net
ウイルスがくっ付いてるメールをサーバーで削除されないかと思うよ

36:名無しさんに接続中…
01/07/05 16:49.net
メールだけなら海外で使えないけど形態のメールは?

37:名無しさんに接続中…
01/07/05 23:11.net
高い時点で却下。

38:名無しさんに接続中…
01/07/05 23:30.net
DTIならメール容量無制限だよ

39:名無しさんに接続中…
01/07/06 03:49.net
DTI無制限だったけどいまや100Mだよ
DTIユーザーには今月お詫びのメールがきてるよ

40:名無しさんに接続中…
01/07/06 04:27.net
>>32
全部まとめてWebメールで見られるから便利だよ
会社とかで見るとき便利

41:名無しさんに接続中…
01/07/07 14:23.net
>>40
代表アドレスみたなのを一つだけ用意したらいいのでしょうか?

42:名無しさんに接続中…
01/07/08 23:09.net
>>41
複数のプロバイダーに加入していても大丈夫

43:名無しさんに接続中…
01/07/11 08:50.net
age

44:名無しさんに接続中…
01/07/14 11:50.net
age

45:名無しさんに接続中…
01/07/15 11:15.net
age

46:名無しさんに接続中…
01/07/16 05:20.net
age

47:名無しさんに接続
01/07/16 14:11.net
このすれ優良あげ。

48:名無しさんに接続中…
01/07/18 13:52.net
age

49:名無しさんに接続中…
01/07/19 03:09.net
ヤフーBB対策として
メールだけのプロバイダ教えて下さい。

50:名無しさんに接続中…
01/07/19 03:20.net
>>49
有料で快適な転送でないメールサービス
URLリンク(salad.2ch.net)

51:49
01/07/19 03:22.net
どうも、逝って来ます。

52:名無しさんに接続中…
01/07/19 14:19.net
age

53:名無しさんに接続中…
01/07/19 15:36.net
挙げ
旭寝っとって(2)から来ました。

54:名無しさんに接続中…
01/07/19 15:42.net
A


55:SAHIネットいい感じ。 http://www.asahi-net.or.jp/service/mvchk/



56:名無しさんに接続中…
01/07/20 21:57.net
agein

57:名無しさんに接続中…
01/07/21 20:58.net
age

58:名無しさんに接続中…
01/07/25 17:10.net
age

59:名無しさんに接続中…
01/07/26 03:55.net
氏ね

60:名無しさんに接続中…
01/07/26 14:49.net
age

61:名無しさんに接続中…
01/07/26 14:53.net
sannetって他から接続しても送受信できるの?

62:名無しさんに接続中…
01/07/27 00:05.net
age

63:名無しさんに接続中…
01/07/27 00:06.net
>>60
sannet に聞けよ。

64:名無しさんに接続中…
01/07/27 02:52.net
>>60
できますよ。

65:名無しさんに接続中…
01/07/27 19:51.net
優良なのでage

66:名無しさんに接続中…
01/07/27 19:58.net
sage

67:名無しさんに接続中…
01/07/27 20:00.net
お前らココ見てみ。
気持ち良い位荒らされてるから(藁
URLリンク(www.xpress.ne.jp)

68:名無しさんに接続中…
01/07/28 02:14.net
>>63
え?できないでしょ?

69:名無しさんに接続中…
01/07/28 03:40.net
age

70:名無しさんに接続中…
01/07/28 08:24.net
>>67
できるって。
自分がそうしてるし。

71:名無しさんに接続中…
01/07/28 16:26.net
age

72:名無しさんに接続中…
01/07/28 22:08.net
嘘はいけません。(w

73:ひなの
01/07/28 22:26.net
familleかな?メールBOXフリーだって、どうよ。Webも100MBか...

74:名無しさんに接続中…
01/07/29 14:02.net
sunnetの他に着信拒否できるとこないかなぁ。

75:名無しさんに接続中…
01/07/29 17:52.net
どっちなんだよ。できるの?できないの?
他プロバイダー経由での送受信

76:名無しさんに接続中…
01/07/29 17:54.net
YahooBBとso-netはグル!!!
の証拠。
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)

77:名無しさんに接続中…
01/07/31 13:25.net
age

78:名無しさんに接続中…
01/07/31 22:06.net
age

79:名無しさんに接続中…
01/08/01 11:40.net
age

80:名無しさんに接続中…
01/08/01 22:44.net
age

81:名無しさんに接続中…
01/08/02 12:25.net
age

82:名無しさんに接続中…
01/08/02 21:21.net
ウイルス対策ならHotmailもサーバー上で駆除してくれるぜ。

83:名無しさんに接続中…
01/08/03 05:02.net
便乗。
メール不着がほとんどないサーバ求む。

84:名無しさんに接続中…
01/08/03 05:47.net
>>74
できると思うよ。

85:名無しさんに接続中…
01/08/03 05:46.net
>>74
できると思うよ。

86:名無しさんに接続中…
01/08/03 13:47.net
そうなの。考えてもいいな。

87:名無しさんに接続中…
01/08/04 11:55.net
age

88:名無しさんに接続中…
01/08/05 00:04.net
age

89:
01/08/05 17:50.net


90:名無しさんに接続中…
01/08/06 09:36.net
age

91:名無しさんに接続中…
01/08/06 10:35.net
>>74
できないです。

92:名無しさんに接続中…
01/08/06 17:08.net
なにぃ

93:名無しさんに接続中…
01/08/06 20:21.net
age

94:名無しさんに接続中…
01/08/06 23:28.net
age

95:名無しさんに接続中…
01/08/07 15:26.net
UP

96:名無しさんに接続中…
01/08/08 15:37.net
age

97:名無しさんに接続中…
01/08/09 15:53.net
age

98:名無しさんに接続中…
01/08/10 14:49.net
age

99:名無しさんに接続中…
01/08/11 17:20.net
age

100:名無しさんに接続中…
01/08/12 11:11.net
金曜のテレビで特集してたね。

101:名無しさんに接続中…
01/08/12 11:14.net
金曜のテレビで特集見た見た

102:名無しさんに接続中…
01/08/12 14:09.net
age

103:名無しさんに接続中…
01/08/13 13:59.net
age

104:名無しさんに接続中…
01/08/14 15:07.net
age

105:名無しさんに接続中…
01/08/15 08:12.net
age

106:名無しさんに接続中…
01/08/15 21:11.net
ageage

107:名無しさんに接続中…
01/08/15 21:49.net
age

108:名無しさんに接続中…
01/08/16 00:13.net
Hotmailは最近よくなってきたよ。

109:名無しさんに接続中…
01/08/16 14:51.net
age

110:名無しさんに接続中…
01/08/16 17:22.net
DIONのメールはPRINからも送受信可(当たり前)

111:名無しさんに接続中…
01/08/16 21:45.net
>>109
今度始まるPHSの常時接続でもOK?

112:名無しさんに接続中…
01/08/17 11:28.net


113:名無しさんに接続中…
01/08/17 16:17.net


114:名無しさんに接続中…
01/08/18 0


115:4:19.net



116:名無しさんに接続中…
01/08/18 04:21.net
メールならBIGLOBE
なんと今なら無料です。
URLリンク(www.zaq.ne.jp)
URLリンク(www.zaq.ne.jp)

117:名無しさんに接続中…
01/08/18 05:11.net
>>114
でもそれってザク会員用でしょ

118:名無しさんに接続中…
01/08/19 07:56.net
age

119:名無しさん接続中…
01/08/19 09:05.net
>>115
レンタルビデオのTUTAYAの会員でも
無料でアドレスと2時間の接続権が貰えた
はず。

120:名無しさんに接続中…
01/08/19 23:43.net
>>117
うん、それは知ってる。
ちなみにツタヤ会員じゃなくてもOK。
それとTUTAYAじゃなくてTSUTAYAね。

121:名無しさんに接続中…
01/08/20 13:55.net
>>114
webメールでしょ?

122:名無しさんに接続中…
01/08/24 23:34 Pw3ePVHA.net
age

123:名無しさんに接続中…
01/08/25 02:02 .net
このスレなんか期待ageばっかりだな。むなしい。

124:名無しさんに接続中…
01/08/26 21:30 q6TmAqkQ.net
これだけはよく調べないと大変だからな。

125:名無しさんに接続中…
01/08/26 21:56 godLbcWo.net
ベッコアメのメールは、web上でも使える。
出張した時に、ネットカフェのパソコンからでも確認可能。
iモードにも対応。メール容量は無制限らしいです。

126:名無しさんに接続中…
01/08/26 22:10 nMR9xrGw.net
ぷららの「めーるぴょん」つかうといいよ。
どのプロバイダでも
web上で受信メールの確認できる。

URLリンク(mpw1.plala.or.jp)

127:名無しさんに接続中…
01/08/27 09:48 ochJfYhY.net
遅レス…。

>>82
逆に不達の酷い所の情報もきぼーん。

128:名無しさんに接続中…
01/08/30 19:44 87lz2QdM.net
>>123
そうそう、ベッコアメのメール機能はかなりいいよね。
WEB上で受信の確認だけじゃなくて、保存箱もあるし、
返信もできる。gooのフリーメールよりもよっぽどいい。
転送機能もあるしね。

129:名無しさんに接続中…
01/09/03 13:43 DowRwLpQ.net
age

130:名無しさんに接続中…
01/09/04 21:23 JorIR/0E.net
296T

131:名無しさんに接続中…
01/09/05 17:45 Q/wvae.Y.net
>>126
俺もベッコだけど、たしかにメール機能はいい!
でもメールアドレスが長くてださいのが難点だ(w

132:名無しさんに接続中…
01/09/07 00:10 QXS9IBbs.net
DIONが機能拡張するようです。
URLリンク(www.kddi.com)

133:名無しさんに接続中…
01/09/07 02:25 wV64BSOc.net
めちゃ、ええじゃん。

134:名無しさんに接続中…
01/09/07 19:04 EKjMvCRs.net
ベッコアメはメールだけという選択肢もありだから、1の言う条件に合うんじゃないの?
ここは電話サポートも結構いい。さすが老舗

135:名無しさんに接続中…
01/09/08 11:26 kAkf90Bg.net
age

136:名無しさんに接続中…
01/09/08 19:55 h7rVL56Q.net
フィルタリング機能もほしいですね

137:名無しさんに接続中…
01/09/14 08:22 rpu3mj6I.net
ageます

138:名無しさんに接続中…
01/09/16 01:04 segD41f2.net
携帯のメールもなかなかいいよ。

139:名無しさんに接続中…
01/09/18 00:22 xvWMFPrA.net
URLリンク(www.biglobe.ne.jp)

><新規ご入会の方へのご案内>
>2001年9月30日をもちまして、新規のご入会受付を
>終了させていただきます。
>(再開時期は未定です)
>なお、入会受付終了後も、
>既に会員の方へのサービスは
>引き続きご提供してまいります。

入るなら今のうち、か・・・。

140:名無しさんに接続中…
01/09/19 11:48 iuMydKN..net
>>137
今のうちに加入するよ。

141:名無しさんに接続中…
01/09/22 00:44 9M5CjxSw.net
DIONはイイ

142:名無しさんに接続中…
01/09/22 18:10 9l8J303A.net
ベッコアメには、mailbackシステムというものがあり、
eメール使えない人、メールアドレス知らせたくない人からのメッセージも
メールで受け取ることができる。これ、サポートしてないプロバイダがほとんど。
まあ、sendmail使えるなら自分で何とかするんだが。

143:J-COMゆーざー
01/09/23 02:02 Do1ksKPU.net
>>114
ZAQいいなー。

144:名無しさんに接続中…
01/09/24 09:47 LLamc596.net
携帯みたいに拒否者リストもほしい

145:名無しさんに接続中…
01/09/24 10:07 xwmY09UY.net
>>137のbiglobeのサービスは同社に接続しなければ無料ですか?
また、他社接続でも送受信はできるのですか?
そのページへ行ってみたのですが、わからなくて・・・

受信だけでもできて無料なら使いたいと思ってます。

146:
01/09/24 10:30 AIdta49I.net
俺も気になるage

147:
01/09/24 15:05 nLkjd0Tw.net
>>143
使ってます。送信も受信もできてます。

148:145
01/09/24 15:09 nLkjd0Tw.net
説明不足でした。
他社(YBB)接続ですが送受信できてます。

149:143
01/09/24 17:30 qxXxDzAY.net
>>145-146
おぉ!使えるんですね!
ありがとうございます。
早速申し込んでくることにします。

150:名無しさんに接続中…
01/09/25 08:11 OkU1Z7Z6.net
俺も気になる

151:名無しさんに接続中…
01/09/26 17:34 ZK7.nY9s.net
DIONは?

152:名無しさんに接続中…
01/09/27 19:29 CbS8ZZkw.net
以外にもHOT

153:名無しさんに接続中…
01/09/27 19:32 gtQHz.4Y.net
isao.net

スパムやウイルスは絶対に送られてきません。

154:名無しさんに接続中…
01/09/29 00:25 AUxBwWXw.net
DIONやHOT以外でメールのウイルス駆除をするプロバイダー知らないですか

155:名無しさんに接続中…
01/09/29 18:43 0C72EQSY.net
有料でよければ、ウイルスチェックのサービスは
大手はどこでもやってるんじゃないの

156:名無しさんに接続中…
01/09/30 00:10 yRnlqAzw.net
ツタヤ-ビックローブを登録してきたよ。
他プロバイダでもメールが受信できるみたいだからイイかも。
ところで4時間無料の中にはピアフでの接続も含まれるんだよね?
それだったらお得!

157:名無しさんに接続中…
01/10/01 22:50 GQpaqXxY.net
>>153
ODNは付いてないよ。まったく大手なのにね。

158:名無しさんに接続中…
01/10/03 08:33 RcgruuCA.net
age

159:名無しさんに接続中…
01/10/03 19:51 Wej.8Ik..net
>>155
ライバルのDIONにはオプション100円で可能。

160:名無しさんに接続中…
01/10/04 22:17 wQ9KtiP6.net
以外にもOCN

161:名無しさんに接続中…
01/10/05 20:39 uShKxzLk.net
age

162:名無しさんに接続中…
01/10/05 21:11 pOvprsqE.net
みんな自分の使ってるところマンセーなんですね。
そんなわたしも
URLリンク(email.biglobe.ne.jp)
かな。携帯から打ってるからあってるかわからん。オプソンいぱーいでそ。
フィルタリングも着信拒否もWebMailもウィルスチェックも他のプロバイダからの送受信も携帯経由でのメール送受信もある。他にもあったと思うけど忘れた。

163:名無しさんに接続中…
01/10/06 19:53 x3BkW6l2.net
>>160
他プロバイダからの送受信がOKらしいので、早速、
BIGLOBEの「るんるんコース」に申し込んだんだけど、
メールソフトのでの送受信の設定方法がHPをみても
よくわからん。いや、正確にいえば「方法」はわかるんだよ、
ただ、「POPアカウント」と「SMTPアカウント」が
HPに書いていないのでよくわからん。
「会員証」が郵送してくるまで使えないのかな?

164:名無しさんに接続中…
01/10/06 20:25 ae9WxFpI.net
ASAHI-NETは有料でやってるみたい500円だと
でも考えてみてプロバのメールちえっ食ってのはメールスキャンするんだぜぃ
暗号化してたらだめじゃん。

大体ウィルスつきメールってたいていくそVBSかHTML内のACTIVE-XかJAVAだろ。
はっきりいってめーるうけとってウィルス感染なんてのは真っ赤なうそで
死万テックあたりがもうける戦略だ
単なるファイル受け取ってウィルス感染するわけがなかろう。
中身は7bitASCII文字だぜ
避ー噛むとか尼無駄とかだってTV版らせんじゃあるまいし
文字見てウィルスがコンピューターに侵入するかい

会うと漏っ苦がデフォルトで有害物質を実行しちゃうしようなのがいかんのよ。

メールウィルスは基本的にメーラー側で充分対応できるよ。
添付ファイルじたいは解凍した後のチェックがいるけれど別物

だから一応プロバにやってほしいのは巨大メールの受け取り拒否かな?

会うと漏っ苦の場合インターネットエリアでSCRIPTOFFにすることと
添付ファイルを開かないことを前提にすればたいてい大丈夫よ
つーかウィルスが気になるなら会うと漏っ苦はやめることだ

ヘッダーチェックして読まずに削除はPOP3の標準機能だ
シェアやフリーのメーラーとか対応してるよ。
>>161
SMTPにはアカウントなんてないぞエ
まっとうなプロバの場合外部からのアクセスは事前にPOP3にアクセスすればOKだ

あと年末くらいにSMTPサーバーなくてもメールを送れるソフトが出るらしい
よーするにSMTPサーバーのクライアント部分だけみたいなものだ
送信機能だけだしフリーじゃなくて500円くらいだけど便利かも

165:161
01/10/06 21:55 x3BkW6l2.net
>>162

その「POPアカウント」ってやつがわからん・・・。
メアドから、メールアカウントと
アットマークを外した残りがそうなの?
だったら、そのように設定してるんだけど。
もしかして、ヤフーのフリーメールもメールソフトで
送受信できるようにOEを設定しているから、
BIGLOBEメールの送受信に失敗するのかも?

166:名無しさんに接続中…
01/10/07 00:14 5PSlPA.g.net
参考age

167:名無しさんに接続中…
01/10/07 20:33 8iTLIEI6.net
BIGLOBEは個人で使うなら合格

168: ◆f9SSB.4I
01/10/07 20:40 I/qh0ATE.net
>>162
>あと年末くらいにSMTPサーバーなくてもメールを送れるソフトが出るらしい
すなおにradish使えよ、フリーなんだし。

169:名無しさんに接続中…
01/10/08 23:28 Fap0O3d..net
>>165
おとなの海ビラき はじまるらしい

170:名無しさんに接続中…
01/10/09 01:06 mraaowNU.net
>>161
るんるんコースはメーラで直接POPできないYO。
つーか、メ-ルアドレスはもらえるけど、そのアドレスは転送
に使うか、WebメールでしかつかえないYO。
だからOEとやらにいくら設定しても無駄無駄無駄。
タダだからね。そのくらいの制約はあきらめなさい。

どうしてもタダでBIGLOBEのメアドが使いたいなら、、、
URLリンク(www.yomy.ne.jp)
こんなのがあるらしい。ツタヤのよりしょぼいけど、ツタヤのほうは
終わっちゃったみたいだから。

171:161
01/10/09 02:08 loFIZdxI.net
>>168

レスサンクス。
「アウトメール」(月額200円)とやらを
契約しないと、メーラーで使えないことが判明した・・。鬱死。
クレジットカード番号と住所を教えて損したYO!

やっぱ、有料で転送でないメアドをGETすっか・・・。

スレ違いだけど、
BE.TOかVICTORY7以外でどこかお奨めある?

172:名無しさんに接続中…
01/10/10 08:49 EQMN/ZIc.net
age

173:名無しさんに接続中…
01/10/10 21:57 2Ip3JCwA.net
参考age

174:名無しさんに接続中…
01/10/11 17:44 HwAQEWDo.net
InfoSphere

175:名無しさんに接続中…
01/10/13 09:59 ntwofBX2.net
age

176:名無しさんに接続中…
01/10/14 04:24 Y4uuVP/o.net
InfoSphere はメール試用だけで契約すると確かに安いが
Webmailが使えないから、おれの中での評価は低い。

177:通知さん
01/10/14 06:39 qJwiLy3q.net
>>174
まじか?と思って調べるとつかえるよ。
URLリンク(www.sphere.ne.jp)
infosphere入ろうと思ってただけにあせったよ。

178:名無しさんに接続中…
01/10/14 07:35 6GYcgKN8.net
>>175

LANなどによる外部接続者用の「メール使い放題コース」
(=メールモード)ではwebmailは使えないよ。
もし、プロバイダ契約じゃないなく、WEBでも
メールを使いたかったら早まるなよ。

179:名無しさんに接続中…
01/10/14 08:04 pZYxlYYr.net
>>174
使えるでしょ。
私は200円のコースに入って職場からメールを使っていますけど。

180:名無しさんに接続中…
01/10/14 14:53 gA2u3jyj.net
bekkoameはwebmailもいけるよ。他からの接続もOK!
機能的には最高峰。容量無制限だし。

181:名無しさんに接続中…
01/10/15 21:51 akslIIEZ.net
携帯へのメールを考慮しているプロバイダーは?

182:名無しさんに接続中…
01/10/16 04:08 SHFLz/TT.net
メールの送信者アドレスをチェックしてないフリーのメールってありますか?
プロバイダがいきなり弾いてくれるようになりました。
正直ツラいです。

183:名無しさんに接続中…
01/10/16 11:54 9OIUOINO.net
メーラーとWEBメールの両方対応のプロバイダーはどこがありますか?
過去ログ読むとぷらら、べっこあめ、ニフティがそのようですが、
それ以外知っている方いませんか?

184:名無しさんに接続中…
01/10/16 12:10 bhv+R0IP.net
ASAHIはできたと思ったけど

185:名無しさんに接続中…
01/10/16 13:25 2x81TVYz.net
>>181 BIGLOBEもできたはずだよ。
URLリンク(brmail.biglobe.ne.jp)

186:名無しさんに接続中…
01/10/17 22:01 hx6gTljk.net
age

187:名無しさんに接続中…
01/10/18 18:23 8P6DjzR2.net
age

188:中途半端な知識でごめん
01/10/18 19:15 6FpnqJpZ.net
>携帯へのメールを考慮しているプロバイダーは?
big~,ニフティ,OCN,べっこうあめ? その他

ブラウザメールが使えるところは
imodeのブラウザで字数制限なくメールが読める たぶん
----------------------------------------
有料ウイルスチェック=OCN,ニフティ その他
サブドメイン選択可能=ビッグ~,OCN? その他
保存期間2ヶ月=OCN
IIJmio=SMTP認証のみ,バックアップサーバで90日保存,ウイルスチェック

189:186
01/10/18 19:29 6FpnqJpZ.net
>>181
ocn
URLリンク(www.ocn.ne.jp)

190:こっちの方がわかりやすい
01/10/18 20:57 6FpnqJpZ.net
URLリンク(www.ocn.ne.jp)

URLリンク(www.nifty.com)

191:186-188
01/10/19 12:06 NMi/C/12.net
乗り換えを検討していて メール機能の点から
OCNも候補にあったので OCNのとこ見たら
なんかメールの遅れがあるようで

スレリンク(isp板)l50

192:名無しさんに接続中…
01/10/20 19:08 J3QuxBtC.net
ageとく

193:名無しさんに接続中…
01/10/20 20:36 +4XrzFwP.net
>>182
アサヒはWEBメール無い。

GOLにはあるよ。

194:名無しさんに接続中…
01/10/20 23:24 uA7PxJzK.net
WEBや携帯からチェックするならここ良いヨ。

URLリンク(www.24i.net)

195:名無しさんに接続中…
01/10/21 09:58 uWEDVY05.net
bekkoameかな?

196:名無しさんに接続中…
01/10/21 10:20 6i9BJIo/.net
DIONのベツベツコースみたいなもの(最初に入会金払ってお終い)どっかないですか?
探しているのですが見つからない。

197:名無しさんに接続中…
01/10/21 10:32 rqrorrDl.net
ウェブメールやっているところは
いろんな人にメール見られる可能性あるからやめたほうがよい

198:198.108.70.3
01/10/21 15:36 tfIbRNbK.net


199:きゅん
01/10/21 15:39 SjWKsCye.net
>>195
どういうこと?

200:O089004.ppp.dion.ne.jp@久我山
01/10/21 15:52 v3xHV8ic.net
DIONベツベツコースは実は今でも入会OK。
申し込み用紙やサインアッププログラムに選択欄が無いだけ。

201:名無しさんに接続中…
01/10/21 15:54 e3SPQem3.net
>>195
WEBメールだろうが、メールクライアントでアクセスするメールだろうが、
ユーザIDとパスワードの一点で保護している点は同じじゃん。

202:名無しさんに接続中…
01/10/21 18:57 Zwt4FHDS.net
まぁ一時問題になってたリファラでIDとパスワードが漏れるような
あまあまなWebメールの仕様だったらヤバイだろう。

203:名無しさんに接続中…
01/10/21 19:01 SjWKsCye.net
>>200
Webだったらヤバくて、PCのメーラーで見るタイプならヤバくない理由ってなに?

204:非公開@個人情報保護のため
01/10/21 19:55 Tnl181Nm.net
SSLかかるwebメールよりpopの方がセキュリティの高い根拠は何?

205:名無しさんに接続中…
01/10/21 20:03 Zwt4FHDS.net
>>201
オレはんなこと言ってないが?

206:名無しさんに接続中…
01/10/23 13:59 AMfMazqk.net
age

207:名無しさんに接続中…
01/10/24 08:39 WRx4Z+Uz.net
>>191
asahiにもwebメールあるyo!

208:777
01/10/24 08:40 WRx4Z+Uz.net
>>191
Asahi-netはWEBメールあるyo!

209:名無しさんに接続中…
01/10/25 07:23 Cakzk4tz.net
age

210:名無しさんに接続中…
01/10/26 16:30 oYGgdo+5.net
age

211:名無しさんに接続中…
01/10/27 13:40 vc7JLqvV.net
age

212:名無しさんに接続中…
01/10/28 20:37 gHPtSJ7e.net
特に差出人による振り分け機能があって、
自動であらかじめ作成した定型のメールを返信できるのってない?

213:名無しさんに接続中…
01/10/30 10:23 ShIKrlXy.net
BIG~

214:名無しさんに接続中…
01/10/31 00:22 aK28YnsZ.net
>>210
ヤフーメールは振り分け機能と自動返信どちらもあるよ
POPアクセスもできるし結構、機能は充実してると思うよ
最大の欠点はメールにヤフーの広告が入ることだけど
まあ、無料だしそのくらいは仕方がないかな。

hotmailはどうなんだろう?
とりあえず作ってみるか、無料だし。(そればっかり)

215:名無しさんに接続中…
01/11/01 14:16 CvvkLNmX.net
HOTも最近は広告が入らなくなったような気がするけど

216:名無しさんに接続中…
01/11/02 01:24 gzeRG2aF.net
@mailはなかなか

217:名無しさんに接続中…
01/11/03 13:25 EJygXwCR.net
UP

218:名無しさんに接続中…
01/11/04 09:19 /eodNMTi.net
全国を飛び回るのですが、携帯から送信や受信できるものありませんか?

219:名無しさんに接続中…
01/11/04 10:31 s0ukMQkS.net
ドコモでAOLのアドレス取れば?

220:名無しさんに接続中…
01/11/05 21:10 E0vx+bPi.net
一部のプロバイダーでも携帯から使いやすくしているのもあるよ

221:名無しさんに接続中…
01/11/07 00:50 7KAX3PO9.net
age

222:名無しさんに接続中…
01/11/08 19:59 ar5H79ay.net
ぷららは、どう?

223:名無しさんに接続中…
01/11/09 16:24 dfQyBP2U.net
age

224:名無しさんに接続中…
01/11/09 16:51 rQonaR8t.net
ReSET.JPに一票。
携帯・PHS・PDA・Webでの送受信とIMAP4対応が良い。

225:名無しさんに接続中…
01/11/10 20:26 h+ZWqlXl.net
>>222
接続プロバイダがIMAP提供かあ、そりゃいい、と思い
調べてみると「オプションで、+500円/月」と書いてあり萎え。

226:名無しさんに接続中…
01/11/11 01:09 YwedePid.net
age

227:名無しさんに接続中…
01/11/12 17:57 R9Uh0UZz.net
高くてもいいから確実に届くのはどこだ?
ネットである以上は難しいけど

228:名無しさんに接続中…
01/11/12 22:12 De/ZjDFH.net
プロバイダじゃないけど
メール機能にこだわるなら有料メールサービスを提供しているところに限るんじゃない?
ちなみに自分はここのアドレスを使ってる。
URLリンク(www.be.to)
月額200円。8件まで転送可能。携帯にも転送できるし。
メールボックス50MB。

229:名無しさんに接続中…
01/11/13 20:41 7iSpRXJy.net
>>226
スレ違いです。しっしっ。

230:226
01/11/13 21:59 Xc7C7qNe.net
>>227
いいじゃんかよー親切で教えてあげたんだから

231:名無しさんに接続中…
01/11/13 22:27 y+nPYH2K.net
BIGLOVE

232:名無しさんに接続中…
01/11/13 22:33 +x4oCDnH.net
じゃその親切にイカ一杯!

233:名無しさんに接続中…
01/11/14 15:04 iSgkEcO+.net
ageとくよ

234:名無しさんに接続中…
01/11/15 16:44 I+/lNhoP.net
age

235:名無しさんに接続中…
01/11/16 16:31 XY9GOtf7.net
もういっちょ

236:名無しさんに接続中…
01/11/17 17:25 PMQXt1db.net
age

237:名無しさんに接続中…
01/11/18 02:22 dZlN5OyG.net
親切にイカ一杯

238:名無しさんに接続中…
01/11/18 11:41 eP5DCxz7.net
BUGLOBEメールオプション充実
有料が多いんだけど
URLリンク(email.biglobe.ne.jp)

239:名無しさんに接続中…
01/11/18 23:32 5Q9ZLfh+.net
参考あげ

240:名無しさんに接続中…
01/11/19 21:14 Dfep5r5C.net
有料でもOK.品質が命!

241:名無しさんに接続中…
01/11/19 21:31 jveA51dR.net
ぷららは全部実質無料。
品質も申し分無し。

242:名無しさんに接続中…
01/11/21 08:11 4xMSsViu.net
age

243:名無しさんに接続中…
01/11/22 15:10 kH3DBf0N.net
ふららはIP電話始めるようだよ

244:名無しさんに接続中…
01/11/23 23:49 B0P4UcpN.net
ふーん

245:名無しさんに接続中…
01/11/25 05:23 AmlEXZx2.net
ageとく

246:名無しさんに接続中…
01/11/25 17:38 36twhfBv.net

      ○
      |├──-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ─│
      |├──-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)< やぁ、同志! ! 朝日のフリーメール使ってありがとう。
  φ⊂  朝 )  | 偏向記事で市民をエセ啓蒙、煽動するのが仕事。得意技は、誤注進だよ!
    | | |   \_____________________
    (__)_)

247:名無しさんに接続中…
01/11/26 21:49 HGWMujE9.net
ぷららだけど
ICカード公衆電話でインターネット

こんなの使う人いるのかな?
URLリンク(www.plala.or.jp)

248:名無しさんに接続中…
01/11/28 20:18 CV81EIb3.net
ぷららは他社接続でも送受信できる?

249:名無しさんに接続中…
01/11/28 23:41 AYZT/lJm.net
L+OP

250:名無しさんに接続中…
01/11/29 00:10 GEQJU/Jz.net
SSL対応のは?せめてAPOPにでも。
大学などはSSL・APOPに早々と対応してるのに、
有料のプロバイダーはまだ、っていうのは納得いかn

251:名無しさんに接続中…
01/11/30 18:58 b8XBnIne.net
age

252:名無しさんに接続中…
01/12/01 11:04 SyhIY9AM.net
AOLってどうなんですか?

253:名無しさんに接続中…
01/12/01 11:28 UUJ2AkqO.net
ASAHIネットはメール容量無制限のうえ、
一通あたりの送受信のバイト数にも制限ないよ。
それだけだけど。

254:名無しさんに接続中…
01/12/02 17:47 w50CaOsv.net
age

255:名無しさんに接続中…
01/12/02 18:13 pIx7DEJo.net
>>250
やめとけ。デキの悪いソフト使わせようとするし、
これがまたアンインストールしにくいときたもんだ。
(最近のことは知らないけど、体質がなあ。)

256:名無しさんに接続中…
01/12/03 15:58 8NS33GID.net
age

257:名無しさん
01/12/04 02:32 XQCltGZq.net
ここ見てて infosphere にしました。今のところ快調です。
転送の設定やWebメールはこれからやるんですが、
会社からでもできることを確認済み。
あとはドメインが短かったらなぁ。

258:名無しさんに接続中…
01/12/04 17:40 J4S+FFRX.net
>>251
ASAHIはメールの認証が遅いよ

259:名無しさんに接続中…
01/12/05 07:36 b0Djzc7a.net
ぷららライトでメアドだけ使おうと思ってるんだけど
ぷららに接続しなくてもずっと使えるのかな?

260:名無しさんに接続中…
01/12/05 12:54 1c5uBqk3.net
かっこいいドメインのプロバイダはどこ?

261:名無しさんに接続中…
01/12/05 19:25 ca3N06sH.net
ドメインなし。
これ最強。
よって「あおるどっとこむ」

262:名無しさんに接続中…
01/12/05 19:25 ca3N06sH.net
sage忘れた鬱氏

263:名無しさんに接続中…
01/12/05 19:52 Cnj0PKZe.net
>>257
使えるよ。無料で使ってる。
ただし、送信は他のISPからだとWEBメールしか使えないよ。

264:名無しさんに接続中…
01/12/06 04:38 8CehMbTw.net
昨日から始まったらしいIIJmioのメール(安いほう)はどうよ?
メールボックス無制限、ウィルススキャン、フィルタ、APOP、SSLと対応しているの�


265:ヘいいが、 ドメインがださいのが萎え。 ttp://www.iijmio.jp/info/iij/20011129-1.php



266:名無しさんに接続中…
01/12/06 06:09 ihLlQZC7.net
大体の所が、会社とか他所からのメールの送受信に対応してるみたいだけど、
ニュースグループでそれが出来る所ないかな。
大抵ログオン無しで、みんなダメそうなんだけど。

267:名無しさんに接続中…
01/12/06 07:09 BtTdHFT4.net
>>261
ありがとう。
アドレス固定したかったからここにするよ。
送信は別のあるから気にならないし。

268:名無しさんに接続中…
01/12/06 17:04 BAj/D1dR.net
>>264
261ですが、plalaはアドレス固定にするには
サブドメインがださい。

269:名無しさんに接続中…
01/12/07 01:03 RJv61bks.net
age

270:名無しさんに接続中…
01/12/07 16:41 A7QRkru+.net
ぷららは外部ネットワークからのアクセスでも、
送受信フルに使えるようになったんだよ。
現実に使っておる。問題はない。

271:名無しさんに接続中…
01/12/07 20:58 7Qsqibzl.net
>>267
ライトコースでも可能になったの?

他のコースでは新メールシステムとかで
可能になってたのは知ってるけど。

272:
01/12/08 00:04 Yi+Hgsou.net
>>267-268
今ぷららライトに入会してみて試してみたが、受信は出来ても送信は出来ない。
もしできるなら設定教えて。

273:名無しさんに接続中…
01/12/08 00:24 VymAqrHO.net
どーいうわけかODN経由のウイルスメールが多い。
漏れのところは10月位から今まで10件ほど同一のメアドの人物から
W32.Magistr.24876@mmが添付されたメールが送られてきた。
もっとも漏れの場合は受信の時点でNAVで無事に駆除できたが、
上には上がいるもので、漏れの上司なんかはここ1週間W32.Badtrans付の
メールが毎日のように10件近く送信されてきて鬱になっている。
しかもすべてがODNのメアドのもの。
漏れの場合とは違って複数のメアドから来ていた。
メールの送信者とおぼしき人物に注意を促すメールをしたが、全然効果なし。
業を煮やしODNに抗議のメールを出したが何の反応も無し。
ゴlレァ!!ODNよ問題有りすぎるぞ!

274:
01/12/08 00:42 Yi+Hgsou.net
>>270
変なところにメアド晒してたor晒されたんじゃないの?

275:名無しさんに接続中…
01/12/08 02:11 yezYzFKo.net
>>269
念のため
POP before SMTPしてます?

276:名無しさんに接続中…
01/12/08 03:18 erYsmgkl.net
>漏れの場合とは違って複数のメアドから来ていた。
上司のは典型的なBadtrans被害者。いま猛烈に流行ってる。
君が受けているのは、それに乗じた嫌がらせ。

277:名無しさんに接続中…
01/12/08 14:06 DbzMck3G.net
>>272
ライトはpop before smtpはできない仕様だと思うが?

267ができると言うから混乱してる。

278:名無しさんに接続中…
01/12/08 14:10 18MJALIS.net
>>270
単に知り合いにODNが多いだけなんじゃないの?初心者向けのプロバイダだし。
それにウイルスはプロバイダがどうこうするもんじゃないしね・・・

279:270
01/12/08 22:20 9GOEScIL.net
解っている。解っちゃあいるけど釈然としないのですよ。
知り合いでODNのメアド持っているのは漏れの妹ぐらいで、他に心当たり無し。
どこかでメアド晒したんだろうか?
今日も又、性懲りもなく同じ奴からMagistrが届いてきた。
鬱だ...氏のう。

280:名無しさんに接続中…
01/12/08 22:28 kq6MXNQU.net
>>276
出会い系に出した覚えは?恥ずかしがらずに言ってごらん?
漏れも出会い系に出したおかげで、知らないアドレスから鬼のように来てるんだから・・・

281:名無しさんに接続中…
01/12/08 22:57 VS/uugEm.net
>>272
ライトはpop before smtpできませんね。仕様で。
それでぷらら契約しなかった。

282:名無しさんに接続中…
01/12/08 23:44 ZDqiwGfx.net
>>256
APOPだから仕方ないっしょ。@NIFTYの方が体感的には
もっと遅い。

283:名無しさんに接続中…
01/12/09 10:51 mjugr7Q8.net
>>278
とりあえず、契約しとけば良いよ。
ぷららのAPから綱がなければ課金なしだし。
メールバックスの容量無制限だから、メール
転送しとけば、メールのバックアップができる。

284:素人 1.5
01/12/09 11:26 V33heMEh.net
数ならAOL

285:名無しさんに接続中…
01/12/09 12:16 XaEysRcY.net
>plala
送信はこれでできませんか?
URLリンク(homepage2.nifty.com)

286:名無しさんに接続中…
01/12/09 18:42 mjugr7Q8.net
>>282
そういう次元の話をしてるんじゃ無いですよ。
ぷららのSMTPで遅れるかどうかの話です。

287:名無しさんに接続中…
01/12/09 19:19 eMQ/q1hZ.net
メールのウィルススキャンオプションのあるプロバイダをちょっと調べてみた。
フォーマットは順にISP、URL、使用エンジン、料金、備考。
受信のみの場合、自分が感染していた場合にはウィルススキャンしてくれないので
加害者になってしまう可能性がある。

間違いや抜けやあったら補完よろしく。では以下からどうぞ。

288:全国規模大手ISP
01/12/09 19:19 eMQ/q1hZ.net
@Nifty
URLリンク(www.nifty.com)
Trendmicro InterScan VirusWall
\200/月

BIGLOBE
URLリンク(email.biglobe.ne.jp)
Symantec Norton AntiVirus for Gateways
\300/月

OCN
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
Trendmicro InterScan VirusWall
\200/月
受信のみ
無料駆除サービスあり→ URLリンク(www.ocn.ne.jp)

DION
URLリンク(www.dion.ne.jp)
Infoscience Spamghetti
初期\100 + \150/月
受信のみ/SPAM 拒否も

Hi-Ho
URLリンク(home.hi-ho.ne.jp)
Trendmicro InterScan VirusWall
\300/月
受信のみ

asahi-net
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
Symantec CarrierScanServer
\440/月
受信のみ

289:KCOM
01/12/09 19:20 eMQ/q1hZ.net
KCOM は自前サーバを他ISPにOEM提供している

KCOM
URLリンク(www.kcom.ne.jp)
Symantec CarrierScanServer
\300/月(AirH" コースは基本料金内)

TikiTiki
URLリンク(www.tiki.ne.jp)
KCOMサーバを利用
\350/月

群馬インターネット
URLリンク(www.wind.ne.jp)
KCOMサーバを利用
初期\1000 + \300/月

Webしずおか
URLリンク(www.wbs.ne.jp)
KCOMサーバを利用
初期\500 + \300/月 or \3000/年

InfoValley(長野)
URLリンク(www.infovalley.ad.jp)
KCOMサーバを利用
\300/月

290:地域プロバイダ
01/12/09 19:21 eMQ/q1hZ.net
シナプス(鹿児島)
URLリンク(synapse.ne.jp)
Symantec Norton Antivirus for Gateways
基本サービスに含まれるため無料(現時点では国内唯一)

7-dj.com(青森)
URLリンク(www.7-dj.com)
スキャンエンジン不明
\200/月

ネットウェーブ四国
URLリンク(www.netwave.or.jp)
Trendmicro
初期\300 + \300/月; 法人無料

nara-i.net!(奈良)
URLリンク(isp.nara-i.net)
Trendmicro
\9000/年 (3メールアドレス,上位プランのみ)
受信のみ?

291:備考
01/12/09 19:21 eMQ/q1hZ.net
番外
hotmailもウィルス駆除してくれる。
が、hotmail発のspamが多いために、hotmailからのメールの着信を拒否している
サーバも多かったりなんかする。

未対応大手
ODN, IIJ4U, So-net, ぷらら, DTI, Infosphere, RIMNET, SANNET, U-net SURF,
JustNet(spam拒否有), ドルフィンインターネット, alpha internet など

このリストは個人が対象だが、これらは法人や独自ドメインもサポートしていることが
多い。また、大塚商会やAT&T JENS、NTT-LS なども法人向けサービスをおこなっている。

いじょ。

292:名無しさんに接続中…
01/12/09 19:50 FGBlMxqo.net
IIJならIIJmioのサービスでウイルススキャンが標準でついてるよ。

URLリンク(www.iijmio.jp)
URLリンク(www.iijmio.jp)

293:名無しさんに接続中…
01/12/10 12:32 I0ad+Vyk.net
>285
@Niftyにこれから加入する人には関係ないけど、会員種別が旧ニフティサーブ会員だと、このオプションサービス利用できないんだよ。
会員種別変えたくない者としては、なんか不公平だなぁと思ったりする…。

294:名無しさんに接続中…
01/12/11 07:59 c1oGoMuU.net
age

295:284-288
01/12/11 19:42 HBo0P9ig.net
284です。意外とレスつかないみたい。みんなあんまり感心ないのかな?
あえてセキュ板じゃなくてプロバ板でネタ振りしてみたんだけど。
KCOMのはURLが変わってしまって、現在、>>286で挙げたURLには
かなりショッキングな数字が掲載されてる。商売のやり方としてはあざといな(w

>>289-290 情報さんきゅ。
IIJmioのプライムコースは誤殖じゃなくてほんとに月額1万円なのね。すげーや。
どんな人が使うんだか。月500円のコースならふつーよりちょっと高いぐらいだけど。

296:名無しさんに接続中…
01/12/13 01:39 fsY+FktH.net
age

297:名無しさんに接続中…
01/12/15 01:43 O8GMZ7f7.net
携帯向けなどに、
メールを分割転送可能なサービスはどこでしょうか?

ぷららあたりは、webメールとしてアクセスするさい、
携帯閲覧は可能ですが、分割転送だとかは?

298:名無しさんに接続中…
01/12/15 01:50 O8GMZ7f7.net
,

299:名無しさんに接続中…
01/12/15 03:32 j835ma4Y.net
spamメール出すなら、ライブドアはねらい目だぜ。

300:名無しさんに接続中…
01/12/15 23:14 kampb/jq.net
>>294
TELMETHODとかどうなの?
URLリンク(www.telmethod.com)
coolmailとか。
URLリンク(www.coolmail21.com)
使ってる人レビューキボン

301:名無しさんに接続中…
01/12/16 00:44 xF/mhNZ9.net
メールと言えばAOLですが、何か?

302:名無しさんに接続中…
01/12/17 05:09 cA1V4+I0.net
>>297
CoolMailを愛用してますが何か?

303:名無しさんに接続中…
01/12/17 13:13 tnluuReg.net
1ヶ月前にぷららライトを契約して使ってますが、送信も問題なくできますよ
(ちなみに私の場合接続はOCNです。ぷららに一切接続してません。とにかく送信できてます)

URLリンク(www.plala.or.jp)
ここを参考にしてみてはどうでしょう
POPアカウントに「$」マークを使うのを間違えないように気をつけて

304:名無しさんに接続中…
01/12/17 19:21 HzV9NHhB.net
>>300
ぷららは、ネットワークを他社と共有してるからかもね?

305:名無しさんに接続中…
01/12/17 22:20 9foOB4C9.net
>300
リンク先にもライトは除くと書いてあるけど...
それを読み、契約をあきらめ結局wakwakと契約してしまっていた。
ま、月200円の違いですけど。

306:名無しさんに接続中…
01/12/17 22:54 3B0VklAm.net
ぷらら掲示板でみつけたよ
URLリンク(mpw2.plala.or.jp)

307:名無しさんに接続中…
01/12/18 01:50 sgVsUxkU.net
a g e

308:名無しさんに接続中…
01/12/19 19:01 x5H5uFrp.net
age

309:名無しさんに接続中…
01/12/19 22:44 PQmoLV8e.net
>>303
なるほど、勉強になった。こういうてがあったのか。
wakwakと契約する前に知っていたら...

310:名無しさんに接続中…
01/12/22 01:35 jPaiRwCZ.net
age

311:名無しさんに接続中…
01/12/22 21:19 E8wiFSkC.net
>>300
ライト会員以外って書いてあるけどマジで送信OK?

312:名無しさんに接続中…
01/12/22 22:03 5jlywEop.net
>>308
ええ、確かに「ライト会員以外」と記述がありますが、私の場合送信できるんですよ・・・
これをどうやって証明すれば良いのやら・・・

でも、ぷらら掲示板等を読む限り、本当は送信できないみたいですよね、
なぜ私のは送信できるのかなあ。

313:名無しさんに接続中…
01/12/22 22:36 E8wiFSkC.net
>>309
そですか、でもせっかく返信くれたくらいだし信じます。

送受信状況、良好ですか?
遅延とか起きてます?

314:名無しさんに接続中…
01/12/22 22:59 qb4O+cze.net
>>309
たまたま他社と共通のアクセスポイントだっただけ
基本的にはできない

315:名無しさんに接続中…
01/12/23 08:52 DvXb/NR4.net
>>263
どのNGを読みたいの?
無料で使えるNNTPサーバもけっこうありますよ。

316:309
01/12/23 09:33 6X77l4fE.net
>>311
私はADSLなのでアクセスポイントとやらがよく分かりませんが、
とにかく偶然できただけみたいですね・・・
お騒がせしてすみませんでした。

317:名無しさんに接続中…
01/12/23 12:04 WvENVNw2.net
>>309
実際、どこのISPを使われてます?
ぷららは、他社のネットワークと共有している関係で
他社ISPから利用しても利用できる事があるようです。

318:名無しさんに接続中…
01/12/23 12:16 Xmow/zex.net
>>314
>>300に書いてある

319:名無しさんに接続中…
01/12/23 13:01 +IY2nihC.net
>>300
私もOCNを利用しています。
アクセスポイントを利用した接続ではなく、
フレッツISDNでの接続です。

ぷららライトを契約し、ぷららのメアドで送信するときは、
SMTPサーバーをOCNの **.ocn.ne.jp にして送信できてました。
(ぷららのネットワークには一切つなげていません)
ためしに、SMTPサーバーをぷららのサーバー**.mail.plala.or.jp
にして使ってみましたが、問題なく送信できちゃいました。
(もちろんぷららのネットワークにはつなげてません)

plalaのネットワーク以外からplalaの送信サーバーを
利用できたみたい。
>>301>>314の言うような理由なのかもしれません。
OCNはOK?

どちらにしても大変重宝しております。

320:316
01/12/23 13:25 +IY2nihC.net
ちなみに >>300 のように POP Before SMTP の設定は
してません。
pop :***.mail.plala.or.jp
smtp:***.mail.plala.or.jp(もしくは***.ocn.ne.jp)

先に受信をしなくてもいきなり送信でいけます。
plala様、ありがとう。

321:名無しさんに接続中…
01/12/23 13:25 WvENVNw2.net
>>315
300と309が同じとなぜわかる?

>>316
ぷららがNTTコムのネットワークを使ってるからでしょうね。

322:309
01/12/23 15:06 EbDw17LV.net
>>318
ああっ、私は315さんの言う通り、300=309です。
300に書いた通り、OCNを使ってます。
(どうもお騒がせしてすみません)

323:名無しさんに接続中…
01/12/24 17:31 aRDJHS42.net
参考age

324:名無しさんに接続中…
01/12/27 03:21 KXvUpdk/.net
age

325:名無しさんに接続中…
01/12/27 03:25 lkxlfSMb.net
niftyだけは、やめれ
名前があるだけでサーバーはヘボ

326:名無しさんに接続中…
01/12/28 20:25 vUx6Vs4G.net
ぷららは、長いね。

327:名無しさんに接続中…
01/12/28 20:27 EbfbajVO.net
クリコムはメールだけは大充実(藁)!!
5MB×3つで
それぞれ転送設定可能
んで、これが珍しいのだが携帯のメアドみたいに変更が可能なのだ。
URLリンク(clicom.net)
まいなぁなのでアドレス記載。
ぶらくらではないぞ(薄藁)

328:名無しさんに接続中…
01/12/28 20:52 PmK0WLjg.net
逆にメール機能の腐ってるプロバはDIQN。
外部ISPからメールを受信できないなんて論外。
裏技も最近は廃止されたし。

329:名無しさんに接続中…
01/12/29 13:41 IYkxyYoJ.net
>>325
裏技ってdpop?
それなら今もできるが?

330:名無しさんに接続中…
01/12/29 14:34 EaNT7TuC.net
>>325
OCNもできませんが、なにか?

331:名無しさんに接続中…
01/12/29 21:31 rpZUC/Dl.net
スレ違いかもしれないですが、駄スレたてるのも
申し訳ないのでここで質問します。

YahooBBユーザーなのですが、ここの所
同じような現象が起きてます。数人の友人に
『メールが送れないよ』
と言われたので調べたら、その数人の友人に
共通することがありました。それは全員が
『ODNユーザー』という点でした。
それで、本題に入るのですがODNユーザーで
『ybb.ne.jp』にメールが送れない方
いらっしゃいますか?または同じ症状の方
おりますか?ご意見お願いします。

今のところ、解決策が見つからなかったら
フリーの所を探すかメールだけのプロバ契約
する予定…。

332:名無しさんに接続中…
01/12/29 21:38 x781X06s.net
>>328
ODNはスパム撒き散らすISPとして有名だから、
受け取る側の運営方針によってははじくかもね。
でも、Yahoo!BBに限っては、その種のことに
気を使うとも思えないなあ。
とりあえずYahooのゴラァ電してみたら?
ゴミレススマソ。

333:328
01/12/29 22:45 rpZUC/Dl.net
>>329

有難う。とりあえず他のbb質問サイトまわったり、
クイックヤフー(電話窓口)に当たってみます。

334:名無しさんに接続中…
01/12/29 23:19 pXNXAzvA.net
ぷららはニックネームサービス使ったら
***@plala.to
とか短いの使えるよ。

335:名無しさんに接続中…
01/12/30 13:31 r1JgjNl0.net
age

336:名無しさんに接続中…
02/01/01 02:41 Mx8JlMgZ.net
InfoSphereもウイルスチェック始めるらしい。

337:名無しさんに接続中…
02/01/04 01:46 thqAsgJs.net
age

338:名無しさんに接続中…
02/01/05 21:38 gJ00Rvq2.net
age

339:名無しさんに接続中…
02/01/06 22:43 bhP+wson.net
参考age

340:名無しさんに接続中…
02/01/06 22:48 sLnWG+6O.net
メイルサーバが鉄板のISPが知りたいな。
ちなみに、so-netはよくこけてる。

341:名無しさんに接続中…
02/01/08 23:19 iHt6uSgn.net
age

342:名無しさんに接続中…
02/01/09 04:18 +O2yJ/TZ.net
プロバイダアドレスage

343:名無しさんに接続中…
02/01/10 14:47 AUV1u2Mm.net
400get

344:名無しさんに接続中…
02/01/11 00:03 hVI5YQlA.net
ぷららのICカード式公衆電話でメールを使えるサービスの使い心地はどう?

345:名無しさんに接続中…
02/01/13 00:25 1fVf62V1.net
age

346:名無しさんに接続中…
02/01/14 03:55 O7jx95cC.net
age

347:名無しさんに接続中…
02/01/15 21:20 Lgfa+kww.net
age

348:名無しさんに接続中…
02/01/17 02:30 cji3rmai.net
age

349:名無しさんに接続中…
02/01/17 23:19 1sNW3lHT.net
>>337
何か硬そう。それって何?

350:名無しさんに接続中…
02/01/18 09:36 cfpG+Zhn.net
>>337
プロバイダー板マーフィーの法則

止まらない鯖は無い!

自分の利用しているプロバの鯖は良く落ちる

351:名無しさんに接続中…
02/01/18 22:30 mIU7HwnR.net
俺はODNのJ-DSLを使っているがメールがよく飛ぶので
メールだけInfoSphereを使ってます。
回線&メールの得意分野の最強の組み合わせ。

352:名無しさんに接続中…
02/01/19 19:15 OSJ4JGfJ.net
age

353:名無しさんに接続中…
02/01/21 01:48 SxOwLStd.net
age

354:名無しさんに接続中…
02/01/21 09:40 HQ7jYf6f.net
他社接続でPOP before SMTPじゃなく、
まともにSMTP使えるところってある?
出来れば大手プロバイダ系がいいんだけど。

355:名無しさんに接続中…
02/01/21 14:49 T0AwH7rj.net
>>351
SPAMでも送るんか?

356:名無しさんに接続中…
02/01/22 23:14 xkrTX6CG.net
age

357:::
02/01/22 23:36 NuandU0h.net
>>351
SMTP AUTH が使えるかどうかってこと?


358:名無しさんに接続中…
02/01/23 01:03 J/mBlPCE.net
>>354
まるちぽすとだから ほっといていいよ

359:名無しさんに接続中…
02/01/23 11:42 Ep27tecr.net
あまり使う機会がなさそう
URLリンク(www.plala.or.jp)


360:名無しさんに接続中…
02/01/25 15:43 CZ6hHwfI.net
age

361:名無しさんに接続中…
02/01/26 01:10 yKgMl8bX.net
現在はメールドコモの携帯に転送して外でもメールチェックしています。
最近では携帯の迷惑メールが増えた為携帯の指定受信を使おうとしても10件までです。
何か対策はないでしょうか?

362:名無しさんに接続中…
02/01/26 11:34 //msoX8w.net
ドメイン指定ができるだろ、それ使え。


363:名無しさんに接続中…
02/01/27 16:39 4FY60A1Q.net
>>348
・・・漏れと全く一緒のパターンをハッケソ!

364:名無しさんに接続中…
02/01/27 16:49 415JP+KD.net
>>358
転送しても転送もとのアドレスで来るから10件では事実上不可能では?

365:名無しさんに接続中…
02/01/29 01:33 qp465Nvj.net
age

366:名無しさんに接続中…
02/01/30 15:12 0GuaZaOn.net
age

367:容量は最大だが相手が・・・
02/01/30 15:30 cbyNS2ju.net
東京メタリックのファミリーサービス(1.6Mbps-ADSL-月3500円)に
おまけで付いているBroad Mail。

なんてったって、最大100MBのメール(添付ファイル)がやりとり出来る。
(実際に実験して確認済みだよ)

しかし、相手が東京メタリックユーザーじゃないと受け取れないことに
ふと、気が付いた・・・残念。

368:名無しさんに接続中…
02/01/31 17:37 OwDRbiS8.net
...IIJが相手なら問題無いんじゃ?

369:名無しさんに接続中…
02/02/01 23:03 fk36+Mgh.net
age

370:名無しさんに接続中…
02/02/03 14:24 Pi8nmN4r.net
age

371:名無しさんに接続中…
02/02/04 21:23 zc679cPf.net
携帯のメールみたいに配信確認を模擬的でもできないかと考えているがどうしましょう?

372:名無しさんに接続中…
02/02/05 23:02 91wFjb41.net
age

373:名無しさんに接続中…
02/02/08 17:26 nDsReW+G.net
age

374:名無しさんに接続中…
02/02/10 00:14 fIAU6HNp.net
age

375:
02/02/10 00:58 5DElD+sq.net


376:名無しさんに接続中…
02/02/10 06:38 XPNjQoL1.net
上げたって何にもでてきやしないよ

377:名無しさんに接続中…
02/02/11 22:13 sM67ieiV.net
特定のアドレスからのメールを拒否するシステムが付いているところは?

378:名無しさんに接続中…
02/02/12 00:34 8LjFj386.net
>>374
メーラーで拒否できるのでは?

379:名無しさんに接続中…
02/02/12 00:57 OGFgghJs.net
>>375
メイラーで拒否しても結局は受信してしまうが、鯖の設定で拒否すると、
メールが届かなかったことがspammerに伝わるので、運がよければ
spam送信者リストから除外されるかもしれない。あくまでも、「かも」なので
期待はしない方がいいが。

で、うろおぼえだが、DIONがそれをできたような。

380:名無しさんに接続中…
02/02/13 03:47 ATA8MgGS.net
保守

381:名無しさんに接続中…
02/02/13 12:07 +ekmX5+k.net
SAN-NETもサーバー側で削除もできるよ。

ついでにウイルス駆除機能も使ったらいいかも。

382:名無しさんに接続中…
02/02/13 23:50 ERFrjbJW.net
InfoSphere Liteのメールモードって、フレッツISDNじゃつなげないの?

383:名無しさんに接続中…
02/02/14 06:29 kH+ukzNF.net
IIJmioの利用者(月500円の方)はいないのか?

メールだけのために金払うんだったらここしか考えてないん
だが。

384:名無しさんに接続中…
02/02/14 16:58 Sz3/KheO.net
>>397
俺は他のプロバイダー経由でつないでいるよ。(メールの送受信)

385:名無しさんに接続中…
02/02/14 18:34 Abr8+U+3.net
>>380
スレリンク(isp板)
ここを見る限り、いいらしい。

386:名無しさんに接続中…
02/02/17 15:46 7LyJmKi7.net
ウイルスチェックとかは効果はあるの?
利用者の方いませんか?

387:名無しさんに接続中…
02/02/18 01:55 zaJ/pk9K.net
どのプロバイダがウイルスチェック機能のあるかは
URLリンク(speed.on.arena.ne.jp)
に載ってるぞよ

388:名無しさんに接続中…
02/02/18 01:59 Motb6sd5.net
やっぱりInfoSphereだね。
追加メールも100円だし、5月からはウイルスチェックも導入されるよ。
もちろん転送も細かく条件指定が出来て、受信拒否も設定可能!

389:名無しさんに接続中…
02/02/18 02:06 zaJ/pk9K.net
オンライン解約できるiijmioのほうがお薦めでし。。書類の投函は
めんどくさい。
infosphereって今月からウイルスチェック機能付いてるんじゃ?
URLリンク(www.sphere.ne.jp)


390:名無しさんに接続中…
02/02/18 02:31 K2UPhfiH.net
>>284-292にもウィルスチェックしてくれるプロバのリストがあるよ。
受信メールのチェックだけってところも多いので要注意。
こういうところだと、万が一


391:感染してしまうと他人にウィルスを ばらまいてしまうので。送受信ともチェックするところを選ぶべし。



392: 
02/02/19 03:25 TWvbKsRg.net
あげ

393:名無しさんに接続中…
02/02/20 20:35 qn1yZcQ6.net
age

394:名無しさんに接続中…
02/02/21 21:46 PLepVa6D.net
age

395:名無しさんに接続中…
02/02/21 22:35 3KxM0OPd.net
機能ではないが
niftyはアドレスが覚えやすい


396:名無しさんに接続中…
02/02/23 22:48 ayUbvtuh.net
>>391
会員が多いだけに広告メールも多いでしょうか?

397:名無しさんに接続中…
02/02/23 23:34 wAHwex0U.net
niftyだけど、広告を受け取ったことはないと思う。けど、ときどきodn宛メールが届かない・・・

398:非通知さん
02/02/24 04:54 J7rIVTQS.net
■迷惑メールの情報提供について(財)日本産業会
URLリンク(www.nissankyo.or.jp)
迷惑メールが届いたらここへ転送する⇒meiwaku@nissankyo.jp


399:名無しさんに接続中…
02/02/24 10:22 8RL00eTs.net
メル鯖のレスポンスが悪い
会員が多すぎるから欲しいアドレスベスト5が
全部取得済み
無料コンテンツが極めて少ない
何かというと「かねかねかねかね.........」

400:名無しさんに接続中…
02/02/24 10:54 jX54UTj1.net
其れは何処でも同じ
サービスは有料が基本
基本料金に何でも含まれても
値上げされるのは嫌だろう。
商売だから仕方ないよ。

401:名無しさんに接続中…
02/02/24 11:07 8RL00eTs.net
↑お前みたいなのばかりだったら
企業は何にも努力しないよ

402:名無しさんに接続中…
02/02/24 11:57 jX54UTj1.net
>>397
文句言う前に金稼げよ

403:名無しさんに接続中…
02/02/24 15:51 V6Q9gjLu.net
ggggggg


404:名無しさんに接続中…
02/02/24 22:56 RM0CM2JF.net
400

405:名無しさんに接続中…
02/02/25 00:17 debnPyGr.net
age

406:名無しさんに接続中…
02/02/26 04:29 0sw0YOZ4.net
age

407:名無しさんに接続中…
02/02/28 00:48 UkxuW1Qh.net
403get

408:名無しさんに接続中…
02/02/28 00:50 8Kyps3gt.net
404ハァハァ

409:マルチポスト
02/02/28 02:09 Ku6SuGE8.net
Liteのプチコース(¥200のヤツ)に2/15に加入したのですが、
メールアシストサービスが使えない!!
オンラインサインアップ時には、↓の事には触れてなかったぞ ゴルァ!!
隠れるように置いてあったが・・・ 詐欺まがいの事するな ゴルァ!!


お客様各位
2002年2月15日
株式会社NTTPCコミュニケーションズ
InfoSphere メールアシストサービスのメール転送機能の制限と不具合について

平素より、弊社サービスをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。さて、お客さまにご利用いただいておりますメールアシストサービスのメール転送機能の制限と一部不具合につきまして、下記のとおりお知らせ致します。
 なお、下記の第3項の不具合によりご迷惑をおかけしたお客様には、別途弊社よりメールをさし上げます。

(中略)

2002年2月1日から暫定的な対策を実施し、上記の不具合は発生しておりません。現在、抜本的な対策を行うため、メールアシストサービスの新規申込は当面中止させていただきます。

 弊社は今回の不具合の発生を厳粛に受け止め、再発防止とより一層安定したサービスの提供に全力を尽くして参る所存です。今後とも弊社サービスをお引き立て賜りますよう宜しくお願い申し上げます

410:おすすめは
02/03/02 03:57 Bp+Zr8Sp.net
・iijmio
500円。オンライン解約可能。APOP ok。ウイルスチェックは標準搭載。
ユーザ数が非常に少ないので有名なIDも取りやすい。

・nifty
お手軽1(250円)+ウイルスチェック(200円)=450円。オンライン解約可能。
APOP ok。

・infosphere
1アカウント200円+ウイルスチェック200円=400円。解約は書類郵送。

・biglobe
わいわい1(200円)+ウイルスチェック300円=500円。解約は書類郵送。


411:名無しさんに接続中…
02/03/02 11:15 zJDuYHy9.net
Yahoo! BBのメールアカウントが増やせないんで、
他のISPとも契約しなくちゃならない。
メールだけでもいいところは他にないかな?
ウィルスやスパムのフィルターなどは必要でなく、
ただ単に家族の分のアカウントを安く取得したい。
よろしく。 ていうか、YBBだめだめ。

412:名無しさんに接続中…
02/03/02 11:19 Bnyx8iNj.net
>ウィルスやスパムのフィルターなどは必要でなく、
ちゃんと定期的にWindows Updateしてるの?
アンチウイルスソフトは導入してるの?


413:名無しさんに接続中…
02/03/02 13:03 gG0F8+E1.net
>>407
ぷららは?
800円くらいのコースに入れば、4つくらいメールアドレス取れたと思う。

414:
02/03/02 21:11 AwX9nkkJ.net
Highway Internet
URLリンク(www.highway.ne.jp)
追加料金なしで計4つメールアドレスがもらえる。


415:名無しさんに接続中…
02/03/03 02:01 VOxvg97y.net
お前らいい加減接続用プロバイダとメール用プロバイダ分けれよ、と
雑誌が煽ってくれないかなあ。
コーヒー一杯分の価格差に躍起になっている価格競争市場下では無駄か。

416:名無しさんに接続中…
02/03/03 03:03 f0aczcNi.net
一般世間は貧乏人が多いから・・・

417:名無しさんに接続中…
02/03/03 07:33 dPhhQ+Ki.net
Infosphereは一個100円で無制限に増やし放題ですぜ。
やっぱ最強?

418:名無しさんに接続中…
02/03/03 07:56 jT8biNKp.net
>>411
アスキーがIIJmioを引き合いに出して少し煽っていたよ。なんか
接続プロバイダの提供するメールサービスに固執する人がやたら
多い。やれ光ファイバーなのにメール容量が少ないだの言ったり。

419:名無しさんに接続中…
02/03/03 18:21 Hi/jWHjO.net
age

420:名無しさんに接続中…
02/03/04 06:47 AdXluaE7.net
>>411
つーか初心者が戸惑わないようにするためかもしれんが
プロバイダ側にもええ下限分けられるようにしろやと言いたい。
過去にNewebはそれをやったがな。ODNより安く見せかける為に
オプションにするなとか言ってるアホがおった。

421:>416
02/03/04 07:36 25sEEviA.net
メール機能はいわば「縛り」なので
回線契約とメール契約の分割をISPに求めても無駄だと思う。

422:名無しさんに接続中…
02/03/05 18:20 ubmDusd8.net
age

423:名無しさんに接続中…
02/03/08 21:36 YH+Zszif.net
iモードでメールの読み書きが、一番使いやすいISPはどこ?

424:名無しさんに接続中…
02/03/10 16:19 A8XDFPUt.net
age

425:名無しさんに接続中…
02/03/13 15:40 ufZQ5OqE.net
age

426:名無しさんに接続中…
02/03/14 21:31 4fQgqIPT.net
age

427:名無しさんに接続中…
02/03/15 17:23 1MERFowJ.net
iijmioはwebメールなしですよね。webメールつきでいいとこないかなぁ。

428:名無しさんに接続中…
02/03/15 17:48 r8neT8Yc.net
>>406
BiglobeはAPOPも対応してるよ。少なくともヲレのメールサーバは。

429:名無しさんに接続中…
02/03/17 18:27 hQD+zksG.net
age

430:名無しさんに接続中…
02/03/17 21:36 P2yFqCQ4.net
Infosphereメールアシストさえ使えればお勧めなのに!
おかげで追加アドレスをどこでとるか思案中。
早く不具合なおしておくれ

431:名無しさんに接続中…
02/03/18 21:00 9gpWDDfi.net
便乗させてください。
最近、仕事がらみで大容量のメール(10-15MB)が送られてくることが
多く、自分でもそうしたメールを送信する必要が月に何度か怒るようになって来ました。
これまではSo-netを使ってきたのですが、ここは一通当たり5MBの制限があります。
(個人向け、ビジネス向けとも)

というわけで、相手からも苦情が多いし、自分も何通もに分けて送信するのは
面倒なので、乗換の検討を始めました。

欲しいのは、
1.メール一通当たりの容量無制限(または20MB程度)
2.メールボックスの保存容量無制限で、保存期間も最低2-3ヶ月は欲しい
この二点です。

どこがいいんでしょうか。教えて君で申し訳ありません。
IIJあたりは、1は満たしていますが、2を満たしていませんし、
PCが何台かあるため、保存期間が長くメールボックスの容量も大きい方が好ましいのですが。
多少高めでもかまわないと思っています。

432:名無しさんに接続中…
02/03/18 23:25 k5A+0FS0.net
>>427
アルファネットがいいよ。安いし。

433:427
02/03/19 00:44 eJQQDeT0.net
>428
アルファネット、調べてみました。
でも、メールボックスの容量が5MBみたいですね。

IIJ4Uは未読メール4週間、既読メール2週間という保存期間以外はよさそうなんです。
あと、DTIやASAHIネットもよさそうなんですが。

ASAHIネットって、色々な面で安いしよさそうな所が多いんですが、どう思われますか?


434:428
02/03/19 00:48 HoKL7Exb.net
>>429
じつはアサヒネットユーザーなのだが、あんまり教えたくはなかったんだけど
わりといいです。ただ君のようにデカイメールをばんばん送る人に
きてもらっちゃうと、ちょっと。。。

で、そんな人にはアルファネットへ行ってもらおうと。。。スマソ

435:427
02/03/19 00:54 eJQQDeT0.net
>430
わかりました、決めます、ASAHIネットに!
なんてネ。

ASAHIネットって不思議ですよね。
他より安いし、メール容量みたいな面でもサービスいいし、
どうしてここがもっと注目されないのか、不思議です。
バックボーンとかが弱いのかな。


436:kddnc1.asahi-net.or.jp
02/03/19 00:59 HoKL7Exb.net
アサヒネットはやめとけ。
絶対やめとけ。
ぷらら位にしておけ。

437:428 kddnc1.asahi-net.or.jp
02/03/19 01:02 HoKL7Exb.net
>>432
自分のプロバイダーをそんなふうにわるく言うなよ!

438:428 kddnc1.asahi-net.or.jp
02/03/19 01:03 HoKL7Exb.net
やっぱIDいっしょになるね。

439:432
02/03/19 01:14 E32jIWQ0.net
>>433
悪くは言っていない。
勧めていないだけだ。
理由はともあれ。
(メール鯖荒っぽく使うやつ増えて制限されたらたまらん)

440:名無しさんに接続中…
02/03/19 01:17 1tdS00Dj.net
>>435
まあね。その点は同感

441:名無しさんに接続中…
02/03/19 01:25 vU7QXIOM.net

>>427

その条件だと、やはり一番いいのはASAHIネットだね!
私も、メールの容量と保存期間を重視するので、本気でそっちへ乗り換え
考えましたが、メールアドレスが ****-****@asahi-net.or.jpという
かっこ悪いドメイン名なので、やめました。

それで結局、@niftyへ。


442:名無しさんに接続中…
02/03/19 08:37 DrrHagk2.net
>>437
asahi-netユーザだけど
それ・・・・・まあ、言わないでおこう。

ユーザ増えると困るから(w

443:名無しさんに接続中…
02/03/19 18:49 RmNpKUIK.net
つうか、でかいファイルはプロバイダのサーバーにでもアップして
アドレスを書いて直接DLしてもらうってのじゃイカンの?

それだとメール内に残らないのでメールボックスも軽く快適。
(メール内に残したいのだろーか?)

444:427
02/03/19 19:48 UU+K8bp1.net
>>432-439
皆さんありがとうございます。
なかなか思ったようなサービスは無いものですね。
ブロードバンド時代に5MBの制約というのは結構小さいと思うのですが。

零細なのですが設計関係の仕事をしているため、
CADデータ、レンダリングイメージ、デジカメ画像などのやりとりも多く、
高品質のフォトショップ画像などだと20MBを越えるものも珍しくありません。
そうした大容量メールはなるべく早めにサーバーから落とすように努力してはいるのですが、
出張で1-2週間いないこともありますし。

ASAHIネットかIIJか、それともDTIかODNあたりでしょうか。

445:名無しさんに接続中…
02/03/19 19:51 KthHWP7v.net
so-netは合計容量の制限が無いが、保管期間は2か月で、
メール1通あたりの容量は最大5MB

446:427
02/03/19 19:57 UU+K8bp1.net
>441
今現在使ってるのがそのSo-netなんです。
メールボックスの容量が無制限で保存が2ヶ月というのは嬉しいのですが、
一通あたり最大5MBという制限には泣かされています。

447:名無しさんに接続中…
02/03/19 22:27 9RoITeaO.net
>>440
オンラインストレージサービスのほうがいいんでない?
URLリンク(www.itrustee.ne.jp)
URLリンク(www.sharestage.com)

448:名無しさんに接続中・・・
02/03/20 01:14 6Stz+Crw.net

>>438

>asahi-netユーザだけど
>それ・・・・・まあ、言わないでおこう。

「マイメールアドレス」ってサービスがあるよ、と言いたかったのでしょう!
でもそのアドレスも、お好きな名称@グループ名.email.ne.jp っていう感じで
いかにも、ていうアドレスで気に入らないのです。
私ってわがままですね。



449:名無しさんに接続中…
02/03/20 08:02 N9f0KmJ2.net
>>444
何なら気に入るんだ(w。
いっそ幾つかのプロバイダーがやってる有料のメールアドレスサービスにしたらどう?

450:名無しさんに接続中・・・
02/03/20 23:03 xFu+Ouzf.net
age

451:名無しさんに接続中…
02/03/22 15:15 Pib5QgEK.net
>>445
いっそのことレンタルサーバを借りるのも手だよ。
1通あたりのサイズ制限はぎょうしゃによって違うけど、
保存期間の制限はないところがほとんど。
独自ドメインのメールアドレスも使えるしいいんでない?

452:427
02/03/23 01:20 PTVpW+9P.net
>445
444さんは私ではないです。
私はとりあえず皆さんのご意見に基づいてASAHIネットに決めました。
皆さん有難うございます。これで大容量のメールもCDに焼いてフェデックスで
送ったりする必要がなくなりそうです。
また別途独自ドメインを取得してメール転送することを考えています。
そうすれば今後プロバイダを変更しても関係ないわけですよね。




453:名無しさんに接続中…
02/03/23 01:23 J1kxcxmH.net
ジャストネットは、ここ一週間、
毎日といっていいほど5時間ぐらい遅れてメール届けてくれるよ。

454:名無しさんに接続中…
02/03/23 01:26 k1n1yn0B.net
>>448
容量制限はじまったらどうするの?

455:名無しさんに接続中…
02/03/23 07:43 M6whFN6V.net
>>450
その時は、ホスティングサービス利用するんじゃないのかな。
仕事で利用してるんなら経費で落とせると思う。

456:427
02/03/23 12:23 ZB6lw2ql.net
>450
容量制限が始まったら、どうしよう。。。。

ホスティングも考えます。
でも、「無制限」でなくとも、とりあえず「20MB」くらいの制限なら
通常は殆ど困らないと思います。

これまで使ってきたSo-netに限らず5MBの制限をかけているところが多いみたいですけど、
デジカメ画像5-6枚で超えちゃいます。皆さん困らないんでしょうか?
圧縮をかけたりJPEGの圧縮率を上げたりすればいいのですがいつもいつもだとこれも以外に面倒です。

457:名無しさんに接続中…
02/03/23 17:06 jtSdeEvl.net
>>452
> デジカメ画像5-6枚で超えちゃいます。皆さん困らないんでしょうか?
うちではFTPとか宅ふぁいる便とかで送ってるYO

458:名無しさんに接続中…
02/03/24 01:11 ijHqG4U9.net
age

459:名無しさんに接続中…
02/03/25 07:13 Lud8oobw.net
age

460:名無しさんに接続中…
02/03/25 08:38 SkvmY0T9.net
>>453
うん。
メールであまり大きなファイルは送らないな。
何故かと言うと、覚悟も無い状態で受信しちゃうから。

ストレージサービス系だとそのサイズを取りに行くと言う気持ちでdownloadするから気にならないが。

461:名無しさんに接続中…
02/03/26 02:00 B+gwHukc.net
age

462:名無しさんに接続中…
02/03/27 15:00 2hHlUhj4.net
age

463:427
02/03/28 01:35 OFxwgfAx.net
FTPとかストレージサービスとかは研究してみます。
こちらから送信するときは使えそうですね。
でも受信については相手次第なので。。。。
相手によってはASPのようなところとかを使ってる所もあるんですが、
気軽に大きいファイルを添付して送ってくる所もあります。きっと社内LANの
延長のようなつもりなんでしょう。

464:名無しさんに接続中…
02/03/28 02:47 VowR5qn9.net
ipocketは使いにくいね。
普通にFTPが使えればいいのに。

465:456
02/03/28 08:23 gR/gNaDT.net
>>459
高速回線使ってるから速度とかはあまり気にしてないんだが、
メールは受信開始するまでサイズが分からないのが気分的に嫌。
メールにはポインタだけあって、クリックしたら何MBのが落ちてくる
と言う感じが好き。

ここらへんは個人差があるでしょうが。

466:名無しさんに接続中・・・
02/03/30 03:49 ept71Vd8.net
>>461

>メールにはポインタだけあって、クリックしたら何MBのが落ちてくる
>と言う感じが好き。

そんなのありますか?

467:名無しさんに接続中…
02/04/01 21:35 7uSuJYLn.net

age

468:名無しさんに接続中…
02/04/01 21:41 omh0YmZw.net
>>462
BECKYでリモートメールボックスを使えば
サーバー上のメールの内容を表示できるが

469:名無しさんに接続中…
02/04/05 02:22 mlyKPoFE.net
age

470:名無しさんに接続中…
02/04/07 00:37 uOcfuvVM.net
良スレっぽい・・

471:名無しさんに接続中…
02/04/07 00:58 yP6cyG5S.net
質問なのですが、2ちゃんねるにかきこむと、
<貴方のホストには、空いていると思われるポートがあります。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。>
と出たのですが大丈夫でしょうか??

472:名無しさんに接続中…
02/04/07 06:40 vPm6SgFi.net
>>467
開いてるポートが外から見えると言うのは宜しくないかな。良く判らないけど
一応下のところに行って自分の接続が外部からどう見えてるのか調べて対策をする
URLリンク(security1.norton.com)
自分でポートを塞げない、隠蔽できない場合はルーターの購入
ファイアーウォールソフトの導入も考える。ルーターは1万円くらい
FWソフトは、5000円~6000円位但し
フリーのソフトもある、フリーでも必要十分な能力が有ると言われてる
URLリンク(eazyfox.tripod.co.jp)
設定して後もう一度チェックしてスティルスになってれば殆どOK

473:名無しさんに接続中…
02/04/10 02:24 sdOrx0HS.net
age

474:名無しさんに接続中…
02/04/10 06:13 +wBnORKy.net
OCNのこれどうよ?
メール以外のウィルス駆除できるならインストールいらないし良くない?
URLリンク(www.ocn.ne.jp)

475:名無しさんに接続中…
02/04/10 11:11 rQHwjNCs.net
>>470
これとはどう違うの? OCNのユーザでなくてもタダで使えるけど。
URLリンク(www.trendmicro.co.jp)

476:名無しさんに接続中…
02/04/10 21:20 N4XT2cEi.net
>>471
> ウイルスの駆除はできません。
> ウイルス感染ファイルに対しての処理は「削除」のみおこなえます。
駆除できるかできないかの違いだね。

477:名無しさんに接続中…
02/04/13 02:39 Tuu6gbrO.net
age

478:名無しさんに接続中…
02/04/16 21:46 5gNndWtw.net
インフォスフィアage

479:最速太郎
02/04/16 22:15 CrHnD25p.net
スレリンク(esite板)l50

480:メルー太郎
02/04/16 22:18 CrHnD25p.net
間違って途中でエンターキー押してしまいました、すみません。
 (´Д`;)
   ∨)
   ((

スレリンク(esite板)l50
↑こちら�


481:フ質問に該当するいいプロバイダご存知でしたらお教えください。  (´Д`;)    ∨)    ((



482:名無しさんに接続中…
02/04/17 14:57 ogndTWey.net
>>476
何考えてる?

483:名無しさんに接続中…
02/04/18 14:20 3qAKJctc.net
nifty以外の大手でサブドメイン形式じゃないメールアドレス貰えるところってありますか?


484:名無しさんに接続中…
02/04/18 17:26 Q2m4/3pO.net
>>478
ドリームネットは?

485:478
02/04/18 18:09 3qAKJctc.net
とりたいアカウントがあるんだけど、
>>479
ダメだったよ。

他のとこ知ってたらお願いします。

486:メルー太郎
02/04/18 18:24 NDUk4z4+.net
>>477
転送メールアドレスの名前で送りたいだけです。
 (´Д`;)
   ∨)
   ((

487:名無しさんに接続中…
02/04/18 22:19 wDDwJ9lR.net
>>478
IIJmioセーフティメール(xxx@iijmio-mail.jp)はいかが?
URLリンク(www.iijmio.jp)

488:名無しさんに接続中…
02/04/19 18:39 h1hcLE4t.net


489:名無しさんに接続中…
02/04/21 01:32 HPbI0eu1.net
age

490:名無しさんに接続中…
02/04/21 01:52 y7TvqIia.net
YBBはお勧めです。
鯖故障があったりするんで、居留守機能が使えます。

491:名無しさんに接続中…
02/04/24 15:47 jSHhXRdT.net
age

492:名無しさんに接続中…
02/04/28 20:02 N7IrIuPA.net
age

493:名無しさんに接続中…
02/05/03 02:53 Tz5k9rFA.net
ネタ切れ?

494:名無しさんに接続中…
02/05/04 19:50 OX4ys7bu.net
age

495:名無しさんに接続中…
02/05/09 15:31 44RjJEzi.net
age

496:名無しさんに接続中…
02/05/12 15:30 cQVKM1iy.net
age

497:名無しさんに接続中…
02/05/17 14:45 KtT1uVtk.net
age

498:s
02/05/23 10:24 uby+LKvr.net
pop befor smtp式を使用してないプロバイダ教えてくれ

499:名無しさんに接続中…
02/05/23 12:02 3d9D2ao+.net
493
spamするのか?

500:名無しさんに接続中…
02/05/23 12:58 CI3iu4et.net
>>493
スレ立てやがった・・・・・
スレリンク(isp板)

501:名無しさんに接続中…
02/05/23 12:59 CI3iu4et.net
>>493
Radishじゃだめか?

502:名無しさんに接続中…
02/05/24 03:10 xHQGbVNE.net
あげとく

503:名無しさんに接続中…
02/05/27 15:36 b3/vCX0o.net
age

504:名無しさんに接続中…
02/06/16 23:21 edBq61/D.net
age

505:名無しさんに接続中…
02/06/20 15:16 /KIjXqLL.net
                                       

506:名無しさんに接続中…
02/06/24 23:29 5q5hzki2.net
age

507:名無しさんに接続中…
02/06/25 04:34 usJ9epJj.net
URLリンク(www.pbrand.ne.jp)
使うとこによってはメルアドが短くて気に入っている。

508:名無しさんに接続中…
02/06/27 20:45 0ku7D3IS.net
おれのプロバイダね、

障害があって会員のメールの一部をとばしちゃった

とかいってんだけど、
どう思うよ?
まじでむかつくんだけど。


509:名無しさんに接続中…
02/06/28 16:40 czDEdOzQ.net
age

510:名無しさんに接続中…
02/06/28 22:50 6wGjI6ka.net
メアドが短くてカコヨイプロバはどこ?

511:名無しさんに接続中…
02/06/28 23:05 1WNRuQjP.net
>>505
ReSET.JP
サブドメインも無し
これであなたも人生をリセット!

512:名無しさんに接続中…
02/06/29 03:02 jbZeOQrv.net
>>505
gol.com
サブドメイン無し WEBメールあり SPAMフィルタ 他ISPからの場合SMTPは使えない
月額200円(カード払いのみ

exodusっていうアメリカではかなり有名なところの日本ISP部門。
MAC使ってる人が多いような感じがする。


513:名無しさんに接続中…
02/07/17 00:46 DxPyvkgy.net
ニュースグループだけ使いたいといのですが
何か無いでしょうか?


514:名無しさんに接続中…
02/07/23 12:51 yFNMXebd.net
age

515:名無しさんに接続中…
02/08/01 17:22 k+6zIuYS.net
age

516:名無しさんに接続中…
02/08/05 05:42 YSoymOMS.net
インフォスフィアは終わりました。さてどうするか。

517:名無しさんに接続中…
02/08/14 18:41 naDDbQi0.net
保守

518:名無しさんに接続中…
02/08/14 21:47 K/osAcgj.net
>>507
そのプランってないとおもうのですが?

519:名無しさんに接続中…
02/08/21 15:01 +Hv3jBew.net
>>511
俺は例の200円のを使っているがどうしよう?
代わりのってないじゃん。

520:名無しさんに接続中…
02/09/01 13:42 ouFFkkLM.net
むかし、このスレみてinfosphereにしたんだけど…
次はどこにしたものか?

521:名無しさんに接続中…
02/09/10 21:33 pYW0YVvf.net
>>515
俺も同じ状況・・・

522:名無しさんに接続中…
02/09/10 21:36 csfjz5qH.net
URLリンク(www.39001.com)
これって無料なの?

523:名無しさんに接続中…
02/09/14 18:48 H3KsX+Gj.net
           

  

524:名無しさんに接続中…
02/09/17 19:16 6Q+mMKmr.net
・・プロバイダはどこがいいの?・・(総合情報スレ)
スレリンク(isp板)l50

525:名無しさんに接続中…
02/09/29 17:48 VuvfVpLo.net
あげ

526:IMAP
02/10/01 18:32 Khd5F1Z9.net
IMAP4とPOP3両対応のオススメメール教えてくださいまし。

↓以外で・・
.macは初年度49ドル、次年度100ドル
mopelaは月1500円
0038は無料みたいだが2M迄しかない。。

527:名無しさんに接続中…
02/10/01 18:53 1tzeoc0V.net
0038は容量を追加できるようだが。1Mあたり月50円。

528:名無しさんに接続中…
02/10/14 11:27 xnzMu11y.net
 

529:名無しさんに接続中…
02/10/15 21:10 dKV075oB.net
今メインでiijmio(\500/月)使ってます。
携帯へ転送してメールチェックしたいのですが
フィルタリング転送ができないのでわざわざ携帯で読まなくてもいいメールも
転送されてしまいます。
サブで@nifty使ってますがモバイルメール機能を使えば要望は満たされるのですが
niftyの受信ってやたらタイムラグありませんか?
それさえなければメインにしたいのですが・・

530:名無しさんに接続中…
02/10/28 21:50 a0Bz5Ug6.net

@nifty受信サーバは問題のある設定

結局niftyのサーバに問題があるという事が正解のようですね。

愛着のあるプロバイダでしたが、これでは解約するしかないようです。
解約理由の記入欄に書いても、あの会社の事だから何の効果も無いでしょうが。。。
URLリンク(earth.endless.ne.jp)

関連
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)


531:名無しさん
02/10/29 00:36 eH2EI1jH.net
Infosphere 、OCNに乗換えでも Liteプチ コースは残るみたい。
安心してOCNに乗り換えます。

532:名無しさんに接続中…
02/11/01 17:56 xP7KMvpf.net
Infosphere, 統合後も200円のコースが残るとは正直思ってなかったので嬉しい。
しかし肝心かなめのメールアシストは来年6月で終了という罠。

まあOCNのMail ONを使えばいいのだが、
「一個100円/月で無限に追加・変更可能、メールアシストで転送設定自由自在」の
Infosphereに一度慣れちゃうと、アドレス追加250円/月はかなり萎える。

それを考えると月600円払ってぷららのぷらコミ3に入っちまえば、
チケット1200円分と併せて非常に快適に過ごせそうな気がするのだが、
「メール専用サブプロバイダに600円払うのはちょっと」とか、
「サブに+600円払うならいっそ本プロバごと引っ越した方がお得じゃないか」とか
あれこれ考え出すとキリがなくてなかなか思考がまとまらん。

他のInfosphere Liteプチ ユーザはどうするつもりなん?

533:526
02/11/02 23:47 WC4elsGW.net
俺はそのままにしておく。
あと、来年1月末までに追加のメールアカウントも
とろうかと思ってみたり。

534:名無しさんに接続中…
02/11/03 17:21 kkHQWRmF.net
>>527
iijmioに乗り換えたけど、上記のとおりメール転送設定が…
それ以外は快適なので、早く対応してくれないかなぁ。


535:名無しさんに接続中…
02/11/03 22:59 18embhSE.net
最近freemailよく落ちるな
経営あぶないのかな?

536:名無しさんに接続中…
02/11/04 11:45 iEf3kETz.net
>>530
最近ぜんぜんPOPサーバにつながらない。
WEBサイト自体にも・・・

537:名無しさんに接続中…
02/11/04 13:14 e1sNY8Jb.net
tramonline突然の終了・・・。

538:名無しさんに接続中…
02/11/04 13:26 pBsz9Hbc.net
>>532
突然じゃないし。

539:名無しさんに接続中…
02/11/05 23:04 aTZC15sg.net
>>527

統合に同意できん!

と解約してしまいましたが・・・

ハヤマッタナ

540:名無しさんに接続中…
02/11/08 19:48 rcUXzWXN.net
>>527
Sphereもギリギリまで残すけどメールアシストの代わりはぷららライト+メールフォワードHyper。
ただしSphereレベルの安定性がナイ、メアドが8文字まで等々によりiijmioを最上流にする予定。
で現在APOPとPacketOne接続とiモードへの転送のために加入しているニフを解約。
\650→\700になってPacketOneがau.NETのみに。

541:名無しさんに接続中…
02/11/09 18:00 eIH2G9/4.net
ビッグローブのコンテンツ会員にさっきなりました。
一応、自分でドメインが決めれるメールサービスを100円でやろうと思うのですが、
仮パスワードではまだ送受信はできないのでしょうか?
本パスワードは10日後くらいに送られてくるらしいのですが、
メールをやるまでこんなに待たなくてはいけないのでしょうか?

542:名無しさんに接続中…
02/11/24 05:49 bzIUN78m.net
imode網が開放されるらしいので現在アドレスの移転を考えている
ドコモ使いはとりあえず待った方が吉です。
ISPにも拠りますが来月の上旬にも具体的なサービスが提示される
模様であります。それを見て考えた方が良いでしょう。

543:名無しさんに接続中…
02/11/30 03:53 oEVIG+fH.net
zeroは契約外メアドもメール送信できヨイ。。
BIGLOBEはダメ
「BIGLOBE契約外のメールアドレスを差出人に して送信することはできません。」


544:名無しさんに接続中…
02/11/30 04:00 q3Cy6LfH.net
>>538
radishとか自前のsmtp鯖を使っても駄目なの?

545:名無しさんに接続中…
02/12/16 21:15 qAYtY1yG.net


546:名無しさんに接続中…
03/01/02 14:47 C1OFfG69.net
容量無制限だし rim の200円コースお買い得に見えるけど、どうよ?

547:山崎渉
03/01/15 18:48 43YTOSg4.net
(^^)

548:名無しさんに接続中…
03/01/18 14:04 YUl2dtoj.net
んで、結局どこがよいのでしょう?
オイラは現在ゼロだけど、経営に一抹の不安が・・・

549:名無しさんに接続中…
03/02/07 18:48 qfDe1IWn.net
hozenn

550:名無しさんに接続中…
03/02/21 03:08 KkMYLivU.net
結局どこがいいんですかねage

551:名無しさんに接続中…
03/03/29 01:00 Jt/os/nD.net
プロバイダ板最古スレage

552:名無しさんに接続中…
03/04/06 00:33 Ixtthtpb.net
ISPのメールウイルスチェックサービス提供状況
スレリンク(sec板)


553:山崎渉
03/04/17 15:54 gB3Bzl7i.net
(^^)

554:山崎渉
03/04/20 04:08 uYQEKFiQ.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

555:名無しさんに接続中…
03/04/24 11:40 /QdYj0u1.net
まじで?

556:名無しさんに接続中…
03/05/12 23:34 JE7FSTeu.net
サイバーステーションのメール認証時間かかり過ぎ

解約決定

557:山崎渉
03/05/22 05:01 SWTI1i98.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

558:山崎渉
03/05/28 13:22 mINyWeYV.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

559:名無しさんに接続中…
03/06/03 20:29 ih3L8msv.net
URLリンク(i-ml.com)
ここってどうなんでしょう?
年間960円でウイルスチェック付き。メアドも短い。
なんとなく本社の住所が気になるけど、
やめとけと言われなければ入ろうかな。

560:名無しさんに接続中…
03/06/03 22:37 TRg1CoTt.net
>>554
むしろ入って試してくれと言いたいが。

561:名無しさんに接続中…
03/06/16 00:21 5uTcGI7H.net
ま、結局のところ、メアドだけの契約で最強なのは
DTIかOCNだろうね。

562:名無しさんに接続中…
03/06/16 23:29 OAGgL3hh.net
んなたーない

563:名無しさんに接続中…
03/06/16 23:56 zWRDcP3G.net
>>557
じゃあどこよ。OCNのメールオンはなかなか便利といううわさだが。 

564:名無しさんに接続中…
03/06/16 23:57 5GFV/Mex.net
うわさかよ!

565:名無しさんに接続中…
03/07/03 04:43 1oypew17.net
>>558
0CNはAPOP対応してないのがダメポ

566:名無しさんに接続中…
03/07/03 08:04 tFXi/KA/.net
APOPに対応しているのは、どこが良いの?

567:名無しさんに接続中…
03/07/06 10:47 tUG3XOz8.net
>>561
@nifty→鯖がダメポ
So-net→鯖がダメポ
DTI→料金高杉
Biglobe→エロサイト
IIJ→料金高杉、Webメールなし
IIJmio→Webメールなし

こんなとこかな。まあ、どこも一長一短。

568:名無しさんに接続中…
03/07/09 18:13 u8ABWHfD.net
>>562 追加
plala →鯖がダメポ

569:名無しさんに接続中…
03/07/10 15:03 65dMw3yS.net
>>563
それ以前にAPOP対応じゃないし...>ぷらら

570:名無しさんに接続中…
03/07/10 23:08 E68SMjul.net
>560
URLリンク(www.ocn.ne.jp)


571:名無しさんに接続中…
03/07/11 06:48 vyKuvIzg.net
DIONの一番安いプランはどう?

572:名無しさんに接続中…
03/07/11 15:46 6aXG+dlt.net
DIONは外部からメールサーバーに繋げられない

573:
03/07/11 22:05 8L50UIFU.net



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch