23/04/15 23:28:49.58 +WEd1VRu0.net
>>479です
今日J:COMの方に見に来てもらいまして
信号強度を上げていただきました
まだ不安定なら再度調査してもらおうと思います
491:名無しさんに接続中… (ワッチョイ a550-A0Fl [60.56.179.78])
23/04/16 16:45:02.86 6hYhe9UP0.net
テス
492:名無しさんに接続中…
23/04/17 21:00:10.20 gWbhDC6MM.net
>>490
うちも信号調整してもらって安定するようなったが、またしばらくすると切れるようになった。
どうやらHUMAXのルーターは起動時間が長くなるとどんどん動作が悪くなる模様。なのでHUMAXルーターはブリッジモードにして自前で用意したルーターを繋いだらものすごく安定してる。
493:名無しさんに接続中…
23/04/24 00:27:30.86 YyuYMpuV0.net
プチ切断発生中 ゲームしてたら、動作が安定せず
デフォルトゲートウェイにpingするも、30分でタイムアウト40回
1秒毎にping,タイムアウト2秒で
494:名無しさんに接続中…
23/04/27 16:35:26.90 NmVAoBfNa.net
急にWiFi接続できなくなったから問い合わせた
「お住まいの地域てただいま通信障害が発生中」だとよ
ならHPの通信障害エリア更新しろって思ったわ
495:名無しさんに接続中…
23/04/27 22:01:46.31 dqP7QlQa0.net
>>494
ほんとそれ。
NTTFLETSなら、自分に割り当てられたIDに対してpingみたいなものを送るツールがあって、
どこかで障害が起きてるかどうかを自分で調べられるんだよね。
496:名無しさんに接続中…
23/04/29 06:18:03.67 hdC/HVEf0.net
JCOMは、他社と比べると局地的な障害がすごく多いと思う。
自宅が不通になっても、それが1軒だけか、マンション1棟か、その地区なのか、市内か広域なのか?何の発表もなかった。
320M回線が数Mまで落ちる事は頻繁にあるけど、大幅な速度低下ごときは障害にカウントさえしない。
障害のお知らせを真面目に更新したら、過去3日程度でも常時100件以上になって、とても公表できないんだろうと思ってる。
>>495
JCOM使うなら、自分でWAN側の割当てIPやゲートウェイやDNSのアドレスを確認してpingの疎通確認くらい出来なきゃダメだと思う。
というか障害切り分けはスマホだけじゃ無理。
497:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236b-fitb [61.46.153.173])
23/05/02 08:55:00.87 YLlNRe9d0.net
JCOM関西スレ消えたw
キチガイスレ主死んだ?
498:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b59c-AEgh [14.193.70.216 [上級国民]])
23/05/02 09:23:35.57 nShAvpsl0.net
>>497
次スレは立てたけど、保守できなくて落ちた模様
分けとく必要もないしね
499:名無しさんに接続中…
23/05/02 14:33:58.08 LTpkPzIYM.net
J:COMは元々各地のケーブルテレビ局が合併してできた会社で
その中でも関西電力系の『ZAQ』は今でもJ:COMとは別に
独自にインターネットサービスを提供しているというのが分けていた理由だよ。
500:名無しさんに接続中…
23/05/02 15:47:54.55 +dKGcyFI0.net
でも今はサービス一つなんだったら分けとく必要ないじゃん
501:名無しさんに接続中…
23/05/02 16:22:37.27 0YicCySo0.net
サービスは一つではない
株式会社ジェイコムウエストは独自に光10G回線を提供している
502:名無しさんに接続中…
23/05/02 16:29:39.75 0YicCySo0.net
それと関西電力系ではない
503:名無しさんに接続中…
23/05/05 13:52:04.80 mn+qYNqi0.net
5ch JCOM規制発動中か?
浪人ログインしないと書き込めない板がある…
504:名無しさんに接続中…
23/05/05 13:57:46.94 mn+qYNqi0.net
書けたー道路ケーブル
書けないーマスコミ鉄道バスとココ
505:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7544-o+T5 [116.64.20.127])
23/05/05 18:08:09.29 U6Wz5jnY0.net
JCOMから書き込みテスト
506:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f34-mRyj [110.93.102.252])
23/05/06 14:46:00.59 J6jTnc6a0.net
わいもテスト
507:名無しさんに接続中…
23/05/06 16:52:09.71 QhKAzQR40.net
今日320Mから1Gに変えた
想像より快適になったわ
問題はよくある通信障害が起こらないかどうか
508:名無しさんに接続中…
23/05/13 07:48:31.61 zB2EN+bo0.net
テス
509:名無しさんに接続中…
23/05/14 21:17:30.84 qDjVa3xM0.net
>>492
3100?
3101はどうやってブリッジモードにするのかわからない
510:名無しさんに接続中…
23/05/15 03:43:05.40 CzArpDb00.net
NET契約の人、どのくらいスピードでますか?
ルーターを自前で用意したら下りで340Mbpsでました。
Wi-Fi6のルーターです。
ネットは340M契約です。
1Gコースはちゃんとこれ以上でますかね?
511:名無しさんに接続中…
23/05/15 09:43:52.39 i/oZhsyMa.net
不思議なエラー発生中
Jcomのwifiで5ちゃんの読み込みができない
それも、板は読めるがスレが読めないというパターン
5ちゃん以外は何も問題なし
発生は、おそらく今朝から
なんじゃこりゃ
512:名無しさんに接続中…
23/05/15 11:55:29.26 vcb5xzF10.net
スクリプト荒らしの規制の巻き添えをJCOM民が食らってるな
UA変えれば一応書き込めるが
513:名無しさんに接続中…
23/05/15 13:44:16.92 MSekXfb+0.net
>>510
1Gで下り610
自分は今朝jcomだと板は確認出来るのにスレすら開かない現象が起きた
514:名無しさんに接続中…
23/05/15 13:48:32.43 MSekXfb+0.net
自分は×
自分も〇
515:名無しさんに接続中…
23/05/15 20:12:33.18 +1uvO46o0.net
>>510
有線で500~800
無線は300~350
ルーターが3101でWi-Fi 5
ブリッジモードにしたくても二重ルーターを回避する術なし