22/04/17 09:49:32 lZsIixznd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
イッツアソニー(・∀・)
So-net
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
Sony Network Communications 会社情報
URLリンク(www.sonynetwork.co.jp)
会員サポート
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
お問い合わせ
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
退会のお手続きについて
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
●前スレ
So-net総合スレッド Part105
スレリンク(isp板) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:名無しさんに接続中… (スプッッ Sd73-ZQRx [1.75.232.114])
22/04/17 09:49:59 lZsIixznd.net
●So-netサービス一覧
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
●障害・メンテナンス
Sony Network Communications 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
eAccess障害情報 URLリンク(www.eaccess.net)
eAccessメンテナンス情報 URLリンク(www.eaccess.net)
フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
URLリンク(flets.com)
URLリンク(flets.com)
URLリンク(www.info-construction.ntt-west.co.jp)
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)
KDDIauひかりの障害・メンテナンス情報
URLリンク(www.au.com)
●Outbound Port25 Blocking
So-net以外のメールサーバを利用する場合
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
設定方法
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
3:3 ●規制されたらこちら 運用情報臨時 http://rosie.2ch.net/operatex/ で「見れない、書けない」でスレタイ検索して出てきたスレのテンプレを読むこと
4:名無しさんに接続中… (スプッッ Sd73-ZQRx [1.75.232.114])
22/04/17 09:50:20 lZsIixznd.net
●FAQ 入会・退会編
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
参考: URLリンク(support.so-net.ne.jp)
Q. メールアドレスと会員だけ維持したい
A. 「モバイルコース」があります。月額220円がメールアドレス維持の最安です。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.光 UCOM: URLリンク(support.so-net.ne.jp)
auひかり : URLリンク(support.so-net.ne.jp)
ACCA : URLリンク(www.eaccess.net)
eAccess : URLリンク(www.eaccess.net)
Q. 退会手続きはどうすればいいの?
A. コースによって変わるので、公式サイトで手順を確認してください。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
5:名無しさんに接続中… (スプッッ Sd73-ZQRx [1.75.232.114])
22/04/17 09:50:32 lZsIixznd.net
●IPv6 IPoE/v6プラス 基本・契約編
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。
Q. v6プラスって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)接続サービスの一つで、
日本ネットワークイネイブラー(JPNE)社が提供しているものです。通信規格は「MAP-E」を用いています。
他社の同様のものにはインターネットマルチフィード社の「transix(規格名はDS-Lite)」があります。
Q. v6プラスを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 以下のページの「お申し込み・お手続き」から申し込んでください。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
Q. IPv6 IPoEにしたのに速度が変わらないのですが?
A. IPv6 IPoEで速度向上が見込めるのはIPv6対応サイトのみとなります(YouTubeなど)。
IPv4のみ対応のサイト・速度計測サイトでは従来通りのPPPoEで繋がるので向上しません。
IPv4も速度向上したい場合はv6プラスも併せてご利用ください。
Q. v6プラスの利用に必要な機器は?
A. HGWがあればフレッツ・ジョイントでそのまま利用可能です。
HGWが無い(ONUのみ)場合は対応ルーターを購入してください。
機種は下記ページの下の方「お客さま(エンドユーザ)側」にあります。
URLリンク(www.jpne.co.jp)
Q. 前はSo-netはDS-Liteとか言ってなかったっけ?
A. 「IPoE (IPv6) オプション」提供時に、非公式なIPv4 over IPv6接続としてDS-Liteが利用できてしまっていました。
しかし、その「IPoE (IPv6) オプション」は2018年4月17日に新規受付を終了し、既存ユーザーはv6プラスに順次切替しています。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
6:名無しさんに接続中… (スプッッ Sd73-ZQRx [1.75.232.114])
22/04/17 09:50:55 lZsIixznd.net
●IPv6 IPoE/v6プラス 接続編
Q. v6プラスでポート開放をしたいのですが、可能ですが?
A. v6プラスでは条件が限定されますが、ポート開放とサーバー公開が可能です。HGWでも市販ルーターでもOKです。
詳しくは「v6プラス ポート開放」でググってください。上位に分かりやすい解説サイトが出てきます。
ただし、利用可能なポート番号があらかじめJPNEにより決められており、httpや特定のゲームなど開放すべきポートが決まっている場合は使えません。
その場合は、下記のPPPoE(IPv4)との併用を検討してください。
Q. v6プラスとPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. v6プラス用ルーター(またはHGW)とPPPoE用ルーターを用意する必要があり、複数の接続パターンが存在します。
・HGW有り
例1. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える
→ URLリンク(i.imgur.com)
例2. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ URLリンク(i.imgur.com)
・ONUのみ(HGW無し)
例3. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える(ハブで2台のルーターに分岐する)
→ URLリンク(i.imgur.com)
例4. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ URLリンク(i.imgur.com)
→ URLリンク(i.imgur.com)
もちろん接続パターンはこれだけではないので、知識・スキルや予算に合わせて検討してください。
いずれにしてもパケットループだけは発生しないように気をつけてください。
Q. IPv6 IPoE/v6プラスで接続できているか確認したい
A. URLリンク(support.so-net.ne.jp)
7:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/17 09:59:02 EjkingwX0.net
荒らしが発生中
So-net総合スレッド Part106
スレリンク(isp板)
5ちゃんがダメならツイッターでどんどんソネットの速度低下を拡散して行きましょう!!
8:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 318c-crEF [182.170.125.10])
22/04/17 10:05:22 o5d23hSi0.net
光プラスからminicoに違約金ナシで変更させてくれないかなぁ
PPPoEアカウントいらん
9:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-X/6k [106.72.163.34])
22/04/17 10:08:45 hnyKtRm40.net
埋め立て業者などに金使わないで値下げしろよw
10:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/17 10:15:06 EjkingwX0.net
埋め立てしたって速度低下にみんな気付き始めてツイッターでも拡散されてるのになw
ツイッターでさくさくスイッチからの速度低下の件をツイートしてる奴はインプレッション数を確認してみ
結構見られてる
11:名無しさんに接続中…
22/04/17 10:24:56.78 9Z4567z80.net
夜間に回線絞るのやめなさい
12:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bbb-egF4 [121.2.124.179])
22/04/17 12:21:41 CsB6wXgr0.net
重要説明事項見た感じ、So-netはv6プラスでminicoコース用、光プラスコース用、さくさくスイッチオプション用と3つの帯域をそれぞれ別々で持ってるっぽいな
サービスインしたばかりだからminico用の帯域もまだ余裕あるだろうが狭帯域とか書かれてるし少ししたら地獄だろうねぇ
安かろう遅かろう
13:名無しさんに接続中…
22/04/17 12:25:14.75 libHy5Uhd.net
SNS最盛期にスレ埋め業者使って火消しとか、コンプライアンス意識が20年位遅れてないか
まぁ動画視聴もできないくらい帯域絞って有料オプションに誘導するような企業らしい対応だわな
14:名無しさんに接続中…
22/04/17 12:25:32.53 EjkingwX0.net
ならなんでさくさくスイッチが始まってからあからさまに光プラスが20時から速度が落ち込んでるんだよ
曽根からの説明が必要だ
15:名無しさんに接続中…
22/04/17 12:42:39.03 CsB6wXgr0.net
>>13
とっくに説明されてるぞw
>通信速度はご利用環境(端末 機器の仕様、性能など)や回線の混雑状況などにより、大幅に低下する場合があります。また、弊社の通信設備において混雑が生じ た場合、著しく通信量が多いお客さまの通信について、通信速度を他のお客さまの通信と同じ水準まで一時的に制御します。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
16:名無しさんに接続中…
22/04/17 12:47:33.68 EjkingwX0.net
>>14
じゃあ2月以降に光プラスの利用者がドッ!と(ドッ!っと)増えた証拠を出してもらわないとな
しかしどっちにしろ他のプロバイダに移行するのは揺るがないが
更新期間が来た利用者をminicoで繋ぎ止める気なんだろうが、無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!
だったら他のプロバイダでキャンペーンで契約した方がマシだからな!!!!
17:名無しさんに接続中…
22/04/17 12:53:17.54 libHy5Uhd.net
混雑云々の擁護は24時ピッタリに回線速度が20倍くらいに回復する説明が一切できないんだよな
So-net利用者って、ほぼ100%の人間が24時にネット止めてると思ってんの
18:名無しさんに接続中…
22/04/17 12:58:14.99 CsB6wXgr0.net
>>15
別にその文言は新しく盛り込まれたわけじゃないからどの時期からの証拠とか関係ないし、それに同意して契約したのは俺らだからなぁ
ま、混雑時に公平制御されるのが嫌なら金払ってさくさくスイッチ用に用意された帯域へ移るしか無いわな
あとその喋り方ひどく頭悪そうに見えるからやめたほうがいいよ^^
19:名無しさんに接続中…
22/04/17 12:58:21.14 iPbwWKIra.net
速度が落ちてるのは、minicoやさくさくスイッチが
新たに帯域を確保したものじゃなく、既存の帯域を
割いた為に、既存の回線使ってるユーザーが
割りくってるだけかと。
20:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:03:23.28 EjkingwX0.net
>>17
へえええええええ!!!!!
じゃあminicoのメリットを具体的に説明よろしく!!!!
俺が今考えているのは楽天モバイルを持ってるとキャンペーンで楽天ひかりが1年無料に移行だけど、さあほら!!!!
さっさと曾根に残る具体的メリット!minicoに残る具体的めりを、さぁどうぞ説明してくれたまえ!!!!!
さあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあ!!!!!!
21:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:04:12.33 EjkingwX0.net
楽しみだなぁ!!!!
今の曾根と契約するとどんなメリットがあるのかな!!!!
さぁ楽しみ楽しみ!!!
22:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:04:19.45 3gyMjRJUd.net
>>18
メクラかテメーは。はっきり書いてあんだろ。
根拠もない憶測であれこれ言ってんじゃねぇよ知的障害者。
>本サービスは、本サービス専用に設計した帯域で提供しており、通信速度はベストエフォートのため通信速度を保証するものではなく、また「So-net 光」「So-net 光 プラス」と同等ではありません。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
23:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:05:33.88 EjkingwX0.net
需要と供給において曾根には他のプロバイダと比べてどんな有利性があるのでしょうか?????
我々利用者にどんなメリットがあるのでしょうか?????
24:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:06:55.17 EjkingwX0.net
今のSO-NETのプランに、俺らにどんなメリットがあるんだ!!!!
言ってみろ!!!!
他のプロバイダと比較してだぞ!!!!
他のプロバイダに移行した際のキャンペーン込みでだぞ!!!
さあ説明しろ具体的に!!!!!
25:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:14:13.35 pEqKthwbM.net
「ほらちゃんと規約読んで。速度絞る理由は別に混雑だけではないよね?」
で終了
素人が楯突いても
最強弁護団があらゆる詭弁を使って相応に言い返してくるぞ、騒ぐ労力の無駄
26:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:21:47.60 EjkingwX0.net
>>24
遅いものは遅い!!
他のプロバイダへ移行!!
それまではネットで曾根がなぜ遅いのかなぜ遅くなったのかを納得がいくまで語り研究し続ける!!
俺が他のプロバイダへ移って5ちゃんやツイッターで
「ふぁー!プロバイダ変えたらマジで20時以降快適だわ~」
と書き込むようになっても、他のソネ新規者や更新期間前の連中が5ちゃんやツイッターでソネへの不平不満を書き続けるだろう!!
いいかぁ?????
ソネットの不満がここまで大量に書き込まれるようになったのは、ここ3年全然なかったんだぞ!!!!
なぜなら速度が安定していたからだ!!!!
ほど過疎スレ!ほぼ過疎スレだ!
過疎すぎてソネ回線利用者の俺でもすらたまにしか見ないレベルだった!!!
じゃあなんでさくさくスイッチが始まってからこんなに5ちゃんやツイッターで速度の不平不満が膨大に書き込まれるようになったんだ!!!!
おかしいだろうが!!!!
説明しろ!!
人が増えて混雑が始まったか?え?おい!!!
そんなに人増えたのか!!!
そんなに人増えたのか!!!
そんな余剰が日本にあるのか!!!
日本のネット普及率どれくらいだ!!!!
言ってみろ!!!!
説明してみろ!!!
27:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:23:08.93 EjkingwX0.net
ムキーッ!!!!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
28:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:25:22.85 yVUSI+Uid.net
>>16
ばか?20〜24時は一番混雑する時間帯だから速度制御やってるだけだろ
別にソネに限らずどこも混雑するわ家でYouTube観たりネトフリ観たりすんだから
29:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:26:14.74 yVUSI+Uid.net
>>27
20時から24時
30:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:27:23.45 EjkingwX0.net
>>27
え?楽天ですら20時以降100Mbps以上出てるのに?
今すぐにみんそく行って調べてこ~い!!!
見てこ~い!!
31:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:28:46.17 glDqkstV0.net
まあ、ここで騒いでどうにかなるものでも無いけど、So-netが
どういうことする会社か知らせる事は出来るかな。
>>21
>本サービス専用に"設計"した帯域
設計した帯域であって、新たに鯖を増設したとは説明して無いね。
2月からminicoとさくさくスイッチ導入しました。
2月からIPoEの速度が落ちてます。これを因果関係無いとするのは
無理すぎるわな。
32:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:37:47.82 EjkingwX0.net
実は俺は更新期間来てもこのままソネでいいかなって思ってたわけ
これはマジ
ちょい他より料金が高いけど、速度は安定してたし、ちょい遅い気もしたけど誤差だし、何より「ソニーグループの信用」がデカかったからな
とりあえず現実的に、ソネは1100円を稼ぐためにさくさくスイッチを開始した結果、今年の10月頃~12月頃に1ヶ月6000円になる利用者を1人なくすのは確定してるんだよ(俺のこと)
1人1100円として6000円にするために何人必要ですか?
小学生でも解けるだろうが
33:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:45:06.25 /lZGxx4Id.net
>>30
言葉尻捕らえてドヤってるとこ悪いが、それならどこに既存の帯域を割いたとか書いてあるんだって話になるだろボケ。
アスペは1から100まで書かれてないと理解できねーのか?
34:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:45:09.66 EjkingwX0.net
ついでに言うとソネは我慢比べに負けたんだよ
他のプロバイダ数社がOCNアドバンスに追随して、世の中に「仕方ないよね」て雰囲気が浸透してからさくさくスイッチ開始がベストだった
こんなの利用者が減るだけなんだから
利用者にとって1つもメリットがないんだから
利用者が減るのは当たり前
ギリギリまで我慢して料金を他と比較して中間くらいに設定してさくさくスイッチを始めるべきだった
35:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:50:06.73 EjkingwX0.net
で、今年か来年に更新期間が来る連中は、今が他のプロバイダに移るべき時だし、そして選ぶプロバイダは厳選すべき
他のプロバイダがocnとソネに追随するかもしれないからな
ちょっとでも速く!少しでも安定し!安く!違約金が少ないプロバイダへ移るべし!
俺もこれから数ヶ月かけてじっくりと選ぶつもりだ
36:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:58:20.17 AfHEMt+ja.net
一人騒いでるバカもいれば、ベストエフォートだから仕方ないとか言ってるsonet社員もいる
日曜日に勤務ご苦労様です
37:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:58:51.45 glDqkstV0.net
>>32
既存の帯域を割いたかどうか知らないけど、現状の速度が落ちてることに
ついてSo-netが説明しないからね。
そして、それをサポートに問い合わせるとさくさくスイッチを勧めてくる。
この状況を肯定的に捉えるなんて、余程So-netに忠誠誓ってる人だけでしょ。
38:名無しさんに接続中…
22/04/17 13:59:01.53 EjkingwX0.net
でもツイてたわ~
俺はv6ルーターが壊れたからv4のルーター引っ張り出してきて使ってたわけ
だからv6が遅くなったのが分からなかったんだよな
久しぶりにスレ見てみたらv6遅くなったとか書き込まれてて、どうせ嘘だろと思ってたんだけど、v4の遅さに我慢できなくなってv6ルーター買ってきたら現実を知ったわけ
これルーター買いに行かなかったらマジで12月以降もソネ使ってたかも
39:名無しさんに接続中…
22/04/17 16:44:17.87 BUy8etXe0.net
この時間でも制御してるんだな
初速が遅い
40:名無しさんに接続中…
22/04/17 19:44:58.86 EjkingwX0.net
ソネットは反省してすぐに速度を2月以前に戻すべき
41:名無しさんに接続中…
22/04/17 20:25:25.27 VIkHy+NU0.net
やっぱ20時から公平制御かかるな
PPPoEだと下り600Mbps出るけどv6プラスだと150Mbpsが精々だは
RTTやジッターが増えないで安定してるのはPPPoEで起こる輻輳とは違う
42:名無しさんに接続中…
22/04/17 21:21:41.36 lX8dNFKoM.net
So-netからIIJに移ったがこの時間でもIPv6で750Mbps出たわ
43:名無しさんに接続中…
22/04/17 21:22:55.63 EjkingwX0.net
>>41
はぁ~
マジかよ
44:名無しさんに接続中…
22/04/17 21:26:06.19 9Z4567z80.net
>>41
裏山
45:名無しさんに接続中…
22/04/17 21:34:01.76 EjkingwX0.net
でもどこ行くかムズいな
ocnとソネから結構な数が移動すると思うから、みんなが行きそうなとこには行かないようにしないとな
46:名無しさんに接続中…
22/04/17 21:59:06.37 8xEPiJdBa.net
ocnがって言ってるやついるが、IPoEアドバンス出した後にここみたいに露骨に規制してないから比較するのは間違い
47:名無しさんに接続中…
22/04/18 01:30:50.91 IylbUWqb0.net
So-netの回し者扱いされそうでいやなんだか、サクサクを好意的に見ることは出来るの?
追加料金自体クソなのは当然なんだが、その分他のプロバイダより安定かつ速いとか。
そんな優位性があるならまだ許せるかなと。
無いなら解約して終了。
48:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 51b8-HlHj [60.153.123.210])
22/04/18 04:08:51 wGMXo8VY0.net
>>46
大勢の一般のv6プラス加入者で共有してる帯域からさくさくスイッチ用に用意された帯域(共有者少)に移れるんでゴールデンタイム(20-24時?)も帯域制御を受けにくくなる
v6プラスが原因ではない輻輳には効果がないし、優先制御ではなく加入者が少ない場所を通れるだけなので他社より高速になるとかはない
あくまで混雑時の時間帯に快適になれるかどうか、そういう商品
あと途中でさくさくスイッチ解約しても日割りは無い←これうんち
49:名無しさんに接続中…
22/04/18 04:28:54.58 wGMXo8VY0.net
ちなみに2018年4月17日以降に光プラスの回線を開通させた人はv6プラスが自動でONになると説明されてる[1]ので、地域によりけりだが今では接続するユーザーの伸びが止まっているであろうPPPoEのほうが快適かもしれない
自社網はNURO光に充ててフレッツ民は安上がりで柔軟なJPNEのローミングに移行させたい姿勢が透けて視えるので、この先PPPoE設備も巻き取られて規模を縮小していくんだろうけどね
以上オタクでした
[1] URLリンク(www.so-net.ne.jp)
50:名無しさんに接続中…
22/04/18 08:38:00.61 YunaDsS90.net
ツイッターでは流れができたな
今はまだ小さな情報の河だが、ソネがこれからも20時からの速度を2月以前に戻さないなら、いずれソネの不評の情報の大河となってツイッターに流れるだろう
あとはyoutuberが動画で指摘してくれたら洪水になるんだがな
51:名無しさんに接続中…
22/04/18 09:16:49.20 +S2/2i+wd.net
>>46
パケロス酷いって嘆いている連中もいるから、通信自体の品質も怪しい
技術的なことは分からんけど、帯域制限、専用帯域を複数設けたことで弊害でも生じたのか
52:名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8b-5pKl [133.159.151.198])
22/04/18 09:58:50 jBWB+vwkM.net
>>49
自分等の力大きく見積もりすぎ
53:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/18 10:07:12 YunaDsS90.net
>>51
そうか?
じゃあソネに興味ある人がさくさくスイッチを調べたくてツイッターでさくさくスイッチで検索かけたらどんなの出てくる?
今まさにどんなの出てくる????
なぁ!!!!どんなの出てきた?????
おい!!!!見てみろ!!!ツイッター見てみろよ!!!!
どんなの出てきたんだよ!!!!!
あれでソネと契約する客いんのか??
なぁ!!!!!!客ってそんなに馬鹿なのか!?
なあ!!!!!!
なあ!!!!!!!!!
54:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/18 10:07:58 YunaDsS90.net
マジで苛ついてんだから舐めたレスしてくんじゃねーよ
55:名無しさんに接続中…
22/04/18 11:51:18.78 a5rryIyMd.net
また業者がスレ埋めしてて笑った
とんだけ都合が悪いんだよ
SNSあるんだからかえって燃料注いで逆効果でしょ
56:名無しさんに接続中…
22/04/18 12:15:31.01 nKSSh4RBM.net
こっちは埋めないってことはソニーとか都合悪いとか関係なくて、
単なるIP化したい
57:名無しさんに接続中…
22/04/18 12:16:19.76 nKSSh4RBM.net
(途中で書いちゃった)
というだけの、アフィ厨荒らしでしょ
58:名無しさんに接続中…
22/04/18 17:51:51.47 YunaDsS90.net
今夜もオソネットなんかね?
しんどいわ……
早く10月になりますように……
59:名無しさんに接続中…
22/04/18 18:25:52.70 Vozx8Sb+0.net
8時に遅くして…とかソフバンのエアーとやってること一緒で悲しい
60:名無しさんに接続中…
22/04/18 18:29:40.04 YunaDsS90.net
IPスレの慌てぶりを見ると笑っちゃうが、もう遅いんだぞ
自分を落ち着かせるためにスレの埋め立てしてるんだろうが
今夜も全国でソネット民が20時過ぎに違和感を感じてスピテスするんだぞ
しかし、上もよくこのタイミングでさくさくスイッチにOK出したよな
明らかにタイミングを間違えてるぞ
ocnはいまだに公務員気質が抜けないから転んで当たり前だけど(3年前にocn光と契約しようとしたら、土日電話繋がらねーでやんの!今は知らんけど)、
ソネットよ、おまえらもしかして、ソニーグループだからって、安定してるからって、公務員気分でボケーッと仕事してるんじゃないだろうな?
明らかにさくさくスイッチのタイミング間違えてるぞ
まぁ間違えてくれたおかげで11月には他の安いプロバイダに移ることにしたけどな
もしもさくさくスイッチ開始が来年まで伸びてたらソネを更新してたわ
さすがに今の20時過ぎの速度に6000円は出せんわ
61:名無しさんに接続中…
22/04/18 18:31:30.94 YunaDsS90.net
あ、忘れてた20時前にAPEXダウンロードしとこ
久しぶりやろうと思ってたんだった
62:名無しさんに接続中…
22/04/18 18:48:15.43 YunaDsS90.net
他に移動先プロバイダが数多ある状況でさくさくスイッチやるか?
さくさくスイッチ発動させて、ソネットの光プラスの回線利用者にどんなメリットあるんだ?
みんそくに20時以降の速度の落ち込みが全部現れてんだろうが
他に移動先プロバイダが数多あるこの状況で、なんでさくさくスイッチを始めたんだよ
他のプロバイダからしてみると良いチャンスだよな
仮に他のプロバイダに移動先で、ocnアドバンスやさくさくスイッチみたいなことを始めちゃっても、さてどこに移ろうかなって、さてさて、どこに移る?
ocnもアドバンスやってんだ、ソネットはさくさくスイッチか、
さてどうする?
①それでもまたプロバイダを移動する
②留まる
の二択だな
でもocnとソネには戻らないぞ
仮に、移動先がプロバイダでアドバンス&さくさくみたいなのを始めた時に、他のプロバイダでも同時多発的ににたようなのを始めたたら
①安いところを探して移動する
②どこ行っても同じと留まる
でもocnとソネには戻らないぞ
分かるか?ソネットは我慢して様子を見るべきだった
今さくさくスイッチを始めても、ソネットにもソネット利用者にもメリット何一つないんだよ!!!!!
数字だけで仕事してんだろ!!!
この仕事のやり方は確実に数字だけの予測で仕事してるやり方だわ!!!
63:名無しさんに接続中…
22/04/18 18:51:32.74 YunaDsS90.net
まぁ、おさらばするプロバイダがどうなろうが俺には知ったこっちゃないけどね
そういえば今日もツイッターでソネットからサヨナラするやついたよなぁ?
その理由見たか?見たか?見たか?
ふあああああ(あくび)
64:名無しさんに接続中…
22/04/18 18:54:28.94 YunaDsS90.net
毎月1100円取るために毎月6000円を支払う客を逃がすんだからよく分からんよな
笑える
65:名無しさんに接続中…
22/04/18 19:05:53.26 T7x+5iNo0.net
>>46
さくさくスイッチと通常契約の違いがユーザーには明確には見えないのよな。
帯域保証がある訳でもないし、専用帯域がどれだけあるのかも明示されてない。
具体的な帯域幅を出さないにしても、未契約者に比べて1ユーザーあたり
何倍の帯域を確保しているといった情報を出さないと利用者側が
加入の可否を判断出来ない。
そうした意味でユーザー側に不利な契約であると言えるよ。
66:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/18 19:20:05 YunaDsS90.net
ソネ契約者で家族で使ってる連中って20時以降どうなってんだろうな?
67:名無しさんに接続中… (アウアウウー Sad5-ffGu [106.132.149.2])
22/04/18 20:21:43 ANzhh6IXa.net
どのレベルで使ってるかによるでしょ。
ネット見るくらいなら気づかんし、
でかいファイル落としてたり、オンゲー
してたりしたら、違和感感じるだろうね。
そこから、So-netに問題あると気づく
のは、更に少なくなるだろうけど。
68:名無しさんに接続中…
22/04/18 22:29:06.37 4TY/FI5k0.net
SNSで日増しに不満言ってる奴は増えてるな
検索すりゃSo-net側に問題あるのがすぐに分かるから便利になったよね
69:名無しさんに接続中…
22/04/18 22:30:28.82 YunaDsS90.net
また立ったぞ
埋め立て行ってこいやw
70:名無しさんに接続中…
22/04/18 22:58:27.42 lI12jOO70.net
なんか二回目のスピードテストからは速度上がるのもムカツク
勘違いと思わせてクレームを減らす
71:名無しさんに接続中…
22/04/19 06:27:36.00 gCundwVD0.net
価格コムの安いsonetのやつ評判良くない?
あれ安いよな
動画見るのにスピード遅い?
72:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9be3-Njge [119.230.67.64])
22/04/19 07:42:57 ljOKggNj0.net
ハテナが半角だったり全角だったりする やり直し
73:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 51b8-P9tH [60.144.135.239])
22/04/19 08:11:44 IHfR+l0J0.net
IIJに申し込んだ
yahooだとv6するのに有料ルーターレンタル必須だったりするから注意だな
74:名無しさんに接続中…
22/04/19 09:52:23.02 hygd/a4G0.net
電気通信サービスに関する情報受付フォーム
URLリンク(telecom-user-report.soumu.go.jp)
まともに取り合ってくれるの?
75:名無しさんに接続中…
22/04/19 10:40:07.08 gAOP/koF0.net
北関東在住ですがminico入りました
スマホで計ると20Mbps
PCで計ると100Mbpsでした(無線)
ADSL実質2Mbpsで今まで来たので動画がサクサク見られるのが有り難いです
76:名無しさんに接続中…
22/04/19 11:24:05.20 eEI7lrBE0.net
>>73
論理的に記述すれば取り合ってもらえる可能性はあるだろう。
77:名無しさんに接続中…
22/04/19 15:21:24.43 IPUOoOvp0.net
おいまた立ったぞ
埋めとけやw
78:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-1S6f [106.73.99.192])
22/04/19 18:59:49 A7sAv+Gh0.net
V6て夜遅くなるの
79:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1bba-2tBx [143.189.3.92])
22/04/19 19:10:52 ZzmPSgJm0.net
さくさくスイッチ未加入の「エコノミークラス」の人たちはね…w
といっても今の時間帯のような混雑してるときのみだけど
80:名無しさんに接続中…
22/04/19 19:13:09.31 IHfR+l0J0.net
>>77
フレッツの光回線網自体が混んでいるなら有りうるけど、So-net側で一律帯域制限してるだけだからね
24時ピッタリに回線速度がウン十倍になる時点でねぇ
81:名無しさんに接続中…
22/04/19 19:37:33.56 ho/7HgJed.net
昨日から制限解除されたのに荒らすなよ
82:名無しさんに接続中…
22/04/19 19:46:14.56 sX09KL4m0.net
なんか酷い事になってる…
>So-net総合スレッド Part108
>スレリンク(isp板)
83:名無しさんに接続中…
22/04/19 19:50:08.32 6t+6JPff0.net
エコノミーならいいけど、今までエコノミーだった人を倉庫に押し込んで、
「元の客室がいいなら追加で金を払え」
がサクサクスイッチ
84:名無しさんに接続中…
22/04/19 20:02:49.01 9d4SwkM1M.net
荒らしてるのこいつだろ
これがIPスレの総意じゃないならこっちで何とかしてくれよ
16 名無しさんに接続中… sage 2022/04/19(火) 18:58:39.45 ID:iT4mk+v3
重複スレ立てて荒らし行為を誘導してる立派な荒らしだから運営板で報告して立てたやつ規制してもらうね
998 名無しさんに接続中… sage 2022/04/19(火) 19:53:08.53 ID:TqtyYNlv
IP隠さないと書き込みできないクレーマーがIPスレは別系統とか意味不明な定義してて草
ほんとクレーマーって自分本位のクズしかおらんな
85:名無しさんに接続中…
22/04/19 20:04:37.44 IPUOoOvp0.net
もしも社員だったらマジでウケるんだけどなw
86:名無しさんに接続中…
22/04/19 20:22:09.28 bJwC7jgS0.net
今どきIPが出ることにビビってるってPCの大先生かなにか?
それとも関係者が勝手に接続ログ見て、個人を特定できるとか珍妙なこと考えちゃってるギリ健?
87:名無しさんに接続中…
22/04/19 20:32:12.91 9d4SwkM1M.net
お前みたいのがいるからな
88:85
22/04/19 21:01:12.10 C6gDt3MC0.net
夜間帯、PPPoEだとMAXスループットはv6プラスより出てもジッターが酷いからオンゲーやる人はエコノミークラスでもv6プラスのままのほうがイイネ
PPPoE
URLリンク(i.imgur.com)
v6プラス(エコノミー)
URLリンク(i.imgur.com)
89:名無しさんに接続中…
22/04/19 21:31:35.09 IPUOoOvp0.net
おいw
また立ったぞw
さっさと埋めろやw
90:名無しさんに接続中…
22/04/19 21:34:00.28 NwyDehKA0.net
>>88
お前四六時中5ch見てんの?気持ちわる・・・
91:名無しさんに接続中…
22/04/19 21:48:47.08 VFcTkTi80.net
次に埋め立て荒らしがあったらSo-net社員の犯行で確定
92:名無しさんに接続中…
22/04/19 22:29:35.62 IPUOoOvp0.net
>>90
ぶはw
93:名無しさんに接続中…
22/04/19 22:30:05.23 cVdNx8lbd.net
>>90
陰謀論とかきっしょ
ワクチン接種したことなさそうだなこういう知恵遅れ
94:名無しさんに接続中…
22/04/19 22:38:32.85 IPUOoOvp0.net
>>92
じゃあ誰が埋め立ててんの?www
95:名無しさんに接続中…
22/04/19 22:39:07.76 IPUOoOvp0.net
お、埋め立て始めたぞw
必死必死w
96:名無しさんに接続中…
22/04/20 08:15:44.93 RfZtaZQ8d.net
プロバイダー料金が他社より高いのに、回線絞るにしても限度があるわな
なんやねん、夜間に10Mとか頭おかしいでしょ
97:名無しさんに接続中…
22/04/20 10:24:02.95 uSSHs7Af0.net
気晴らしにしかならんだろうけど消費者庁にチクったわ
今まで普通に使えてたもんゴミにして有料プランに誘導とか舐めてんだろマジで
98:名無しさんに接続中…
22/04/20 11:12:01.58 XRXcdhFC0.net
残念ながら、長年BtoCで数多のクレーマーと対峙してきたソニーグループその一角にそんなすかしっ屁が通用するわけもなく…笑
利用規約読まないで契約しちゃったクレーマーの頭の中ではネットで炎上するなりゴネ続ければ元に戻るサクセスストーリーが出来ているようだけど、そんな頭の悪い人の企みを見抜いていないわけがないんですよね…
ということであきらめろん
俺は諦めたが癪なのでさくさくスイッチに入らず他社のPPPoEアカウント契約した
フレッツ光はこういうとこ柔軟なのがメリットだしね
99:名無しさんに接続中…
22/04/20 11:30:45.82 ADvUigGq0.net
>>97
流石に消費者庁や総務省から指摘さ
100:れたらソニーは堪えると思うけどな。
101:名無しさんに接続中…
22/04/20 12:06:12.82 0QaYmFsp0.net
>>98
クレーマーからの正当性のないお便りで動いてくれれば、ね…
お上が動くほど悪徳でも違法でもない普通のビジネススタイルだし
ま、頑張ってくれ
102:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4984-X/6k [160.86.147.205])
22/04/20 12:28:42 ADvUigGq0.net
>>99
スマホの安売りや料金の高さで動く総務省だから、この話で動く可能性はあると思うけどな。
丁度固定回線の契約縛りが議題に上げられている状況だし。
103:名無しさんに接続中… (ワッチョイ b10a-MsUx [118.238.228.11])
22/04/20 12:28:50 LHg+PjXr0.net
また自分だけはわかってる系の奴が来てしまったか
104:名無しさんに接続中…
22/04/20 12:48:12.80 uSSHs7Af0.net
夜間とはいえ不特定多数の利用者で同じ現象起きてるからどうなってんの?って話なのにクレーマー呼ばわりはなんだかな
105:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:05:28.03 RfZtaZQ8d.net
企業努力してるなかで結果的に帯域が逼迫してるならベストエフォートですって言えるけど、勝手に回線絞って解除して欲しけりゃ有料プランに入れってのはベストエフォートって言わないだろ
106:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:10:58.38 vMdca37Z0.net
>>100
それは増税やら支持率やらの思惑で政�
107:{が強行しただけで総務省単体が消費者の為に問題意識を持って動いたわけじゃないけどね(笑) 契約縛りと今回変わったSo-netのv6プラスでのサービスの差別化は直接関係ないし、これと同じものを政府寄りのNTTグループがIPoEアドバンスとかでやってるんで別に何の問題もないんすわ 電車で移動する時も急ぎたいときは特急や新幹線使うしこれからはネットでもこれが当たり前なんだ
108:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:17:32.98 ADvUigGq0.net
>>104
NTTも槍玉に上げられたりしてるから政府寄りとか関係ないと思うけどな。
あと電車の特急や新幹線は利用者側から見て違いが明確。
だから利用者は納得して料金差を受け入れてる。
だけど、さくさくスイッチって明確に帯域保証がある訳でもないから
どう違うかのかが抽象的。
せめて具体的に「一人あたりの帯域幅が通常契約の○倍以上確保」とか出せばまだ説得力があるのだが。
109:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:31:50.98 vMdca37Z0.net
>>105
いやそれ契約縛りの話だよね?この話と関係ないし
抽象的で分かりにくいのは普通に客としてSo-netに伝えてみてはどうかな
まあ一応さくさくスイッチユーザーだけの専用の帯域を利用できると具体的には書かれているが…
以下は例だが
v6プラス無料組(数十万回線)で共有する100Gbpsの帯域
さくさくスイッチ加入者(多くて数千〜数万人?)だけで共有する100Gbpsの帯域
これがパッとイメージできてどちらが快適かわからないと文句ぶーたれるのも仕方ないかもしれないね
110:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:35:28.96 vMdca37Z0.net
気になる人は「コモンズの悲劇」で検索検索ゥ!
111:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:48:30.48 uSSHs7Af0.net
なんか話通じねえ頭おかしい奴湧かせちゃったみたいでごめん
でもSo-netに直接クレーム入れるよりは建設的な結果になるだろうから時間ある人は消費者庁に報告よろしく…
俺はプランそのままで先月普通に使えてたくらいの速度に戻してくれりゃいいんだよ
112:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:49:32.67 8JbhUwZod.net
さくさくスイッチの価格は新規(転用、事業者移転含む)で3年縛りの光プラス申し込んだ時に貰えるキャッシュバックで相殺できるよう計算されてる感じがする。
新規 60,000 / 36 = 1,666円
転用、事業者移転 40,000 / 36 = 1,111円
113:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:50:35.78 ihZmMpz70.net
>>104
さっさと埋め立ててこいや
それが仕事だろ
114:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:53:13.82 LBakrA4gd.net
>>108
金落とさないユーザーは混雑時低速でなんの問題もないやんw
電車に例えたら自分が普通車料金でグリーン車乗せろって言ってる乞食だって理解できてる?
115:名無しさんに接続中…
22/04/20 13:58:00.87 ihZmMpz70.net
「さくさくスイッチ」
でツイッターを検索してみよう!!
116:名無しさんに接続中…
22/04/20 14:01:47.06 ihZmMpz70.net
ソネのこのツイートなんか意味あんの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
117:名無しさんに接続中…
22/04/20 14:03:33.29 vMdca37Z0.net
なんかレス番飛んでると思ったらあの頭のおかしいクレーマーまだ居たのか・・・
IP有りだと掃除が楽で助かる
118:名無しさんに接続中…
22/04/20 14:11:36.18 ihZmMpz70.net
俺の書き込みが刺さるみたいだぞw
これからももっと書き込まなくちゃ!!!!
ハッスルハッスル!!!
119:名無しさんに接続中…
22/04/20 14:14:59.89 aNoSIxNPa.net
うーん、クレーマーっつか精神障害者っぽいしNGでw
106.73.18.97
120:名無しさんに接続中…
22/04/20 14:21:17.69 ADvUigGq0.net
>>106
私はNURO光ユーザーなので、こうした手法が回線事業者各社に広まると
使いづらくなるなと感じた所。
結局の所専用帯域があるのは分かるが、それがどの程度あるのかが分からないのよね。
ここで書かれている通り、通常契約者向けの帯域を削ってその分をさくさくスイッチ契約者
専用帯域として割り当てるということも可能だし。
これは帯域割当の配分が非公開だから出来る事であって、公開されていれば既存ユーザーに
不利益になる事は出来なくなる。
121:名無しさんに接続中…
22/04/20 15:08:02.40 g8JMPYuRa.net
>>117
正論だが、そこまで情報公開しないだろうね。
さくさくスイッチにしても、これだけ混雑してるから
というデータも無しに、いきなり導入して、
導入時期と同じ時期に夜間の速度低下が起こって
不満が出てる訳で、So-netに情報公開を期待するのは
無理ってことだと思う。
122:名無しさんに接続中…
22/04/20 15:17:43.67 ADvUigGq0.net
>>118
so-net自身が動くことはないだろうから、今の現状を総務省が認知して
動くことがないか期待してる。
消費者側が不利益を被る恐れがあるサービスなのが明確に見えているから
so-net契約者が論理的に訴えかければ結構伝わる気がするし。
123:106
22/04/20 15:56:14.85 ShI0h4f40.net
>>117
そこに透明性があっても既存ユーザー、というよりお金を出さないユーザーが不利益(混雑時の帯域制御)を被るビジネスモデルへ移行する流れは変わらんよ
電気ガス水道のように使ったぶんだけ従量制で課金できれば万々歳だがネットでそれは難しいので、言い方は悪いが快適性を人質にお金を取るしかない
PPPoEの時代は色々なしがらみで無理だったが、IPoEは仮想的に快適な回線とそうでない回線を作り出せるメリットがある
営利企業のやることだし仕方がないは。嫌なら他の競合他社へ移ればいい。(契約縛りは無いものとする)
124:名無しさんに接続中…
22/04/20 16:03:16.01 ADvUigGq0.net
>>120
BB.excite光Fitの様な段階制はあるから、緩く使用量で金額に差を付ける事は可能だと思う。
もちろん、どの様な形を取るかという自由はあるとは思うけどね。
あと契約縛りの観点から気づいたけど、さくさくスイッチ登場前から加入しているユーザーと
登場後に加入しているユーザーは帯域制御を分けた方が良いのではと思った。
なにしろ縛りあり契約なのだから後付けで大幅な速度低下というのは許容出来る範囲を越えている気がするしな。
125:名無しさんに接続中…
22/04/20 16:10:46.77 BDsakYAM0.net
>>121
利用者が増えたわけでもないのに、企業側の都合で一方的に帯域を制限したわけだしね
解約縛りの違約金で利用者が逃げられない状態にして後出しでサービス改悪してるから、消費者契約法に引っ掛かると思うわ
126:名無しさんに接続中… (ワッチョイ f11f-TUwO [150.147.254.61])
22/04/20 17:02:10 ShI0h4f40.net
>>121
大幅な速度低下といってもプライムタイムとか混雑して公平制御かかる時だけね
そして混雑時に帯域制御しますよという文言はさくさくスイッチ導入以前から約款に組み込まれているわけで
皆、それに同意して契約を結んでいるし、もとよりSo-netはv6プラスは帯域制御がなくて高速なのが保証されてますよとは言ってないからね、さくさくスイッチでも同様だけど
勝手に消費者がこれは夜間でも速くて帯域制御が掛からないサービスだと小さい注意書きや約款を読まず勘違いしてただけであって
まあ、なぜさくさくスイッチが登場してから混雑時にユーザーが気づくほどの公平制御が掛かるようになったのかは謎だが、中の人でもないのでそういう収益モデルへ移行したんだなぁとしか
今までこの1,100円分の費用はユーザー獲得や評判形成の為に
127:So-net側が負担してたんだろうとか妄想を膨らますことはいくらでもできるが… 帯域制御ガイドラインも読んでみてね https://www.soumu.go.jp/main_content/000692606.pdf
128:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 51b8-P9tH [60.144.135.239])
22/04/20 17:11:07 i6jJqOni0.net
20時~24時に一桁Mbpsとか、もはやサービスとしての最低限の品質も担保してないでしょ
しかも混雑した結果帯域が制御されたわけじゃなく、さくさくスイッチを導入、誘導するために帯域制御掛けたわけだし
ベストエフォートの文言を悪用しているだけ
129:名無しさんに接続中… (スップ Sd73-RiQw [1.66.100.229])
22/04/20 17:14:12 uSSv3ZGud.net
0時とかで時間きっかり速度が変わるのは技術力が低いだけ
そんなの採用するso-netも言い訳できんわ
130:名無しさんに接続中… (ワッチョイ e16c-htYN [180.60.149.128])
22/04/20 17:21:11 32G7bO6S0.net
> 勝手に消費者がこれは夜間でも速くて帯域制御が掛からないサービスだと小さい注意書きや約款を読まず勘違いしてただけであって
あるある
ネット回線に限らず詐欺だ!悪徳商法だ!とかうるさいクレーマーは大体この手の人間w
知的障害スレスレの境界知能なんだろね
131:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/20 17:25:35 ihZmMpz70.net
どっちにしろ他より遅いんだから移るだけ
132:名無しさんに接続中… (スプッッ Sd7d-P9tH [110.163.217.165])
22/04/20 17:29:54 Cx7cHE+sd.net
フレッツだから簡単に解約できたけど、光コラボだとこれで2万取られるとかアホらしいわな
133:名無しさんに接続中…
22/04/20 17:38:23.14 vnPoNbwXa.net
So-net側の事情を考慮すれば、色々あるだろうけど、
さくさくスイッチ導入後の速度低下はある訳で、
ユーザーとして、今できることは、これから
So-netに入ろうとしてる人への注意喚起と、
So-netがこの件で何も動かないなら、他に
移るしかないとは思う。
134:名無しさんに接続中…
22/04/20 17:39:52.67 rQX02Igld.net
違約金もキャッシュバックしてくれるSoftBank光という駆け込み寺があるじゃろ^^
135:名無しさんに接続中…
22/04/20 17:45:24.01 ihZmMpz70.net
>>130
俺は楽天行くぞ
サブで楽天モバイル持ってるから1年無料
解約金も安いしな
136:名無しさんに接続中…
22/04/20 17:47:20.99 XJCrRM7Nr.net
騒ぎになれば
他のプロバイダーがあの手法はヤバいのねメモメモ
137:名無しさんに接続中…
22/04/20 18:35:46.31 VNrgS1glM.net
とりあえず新規に注意喚起して入らないようにすれば人も減って一挙両得
速度測定サイトにSo-net遅いと知らしめる為に速度低下時に測定して足跡残せば良いや
そのグラフをツイッターで拡散しても良いし
138:名無しさんに接続中…
22/04/20 19:56:36.43 ADvUigGq0.net
>>123
帯域制御ガイドラインはさくさくスイッチの様な追加料金を支払えば専用帯域使えますよという
サービスについての記述が何もないのよな。
2020年時点ではそうした固定通信サービスがなかったから当然ではあるが。
帯域制御ガイドラインに帯域追加オプションサービスに対する検討が必要な気がした。
利用の公平を保つ為の条件を新たに設けないとオプション未契約者とのバランスが悪くなる様に感じる。
139:名無しさんに接続中…
22/04/20 21:11:15.91 FiA/iDf60.net
今日は下り100出てるわ
東京v6戸建
140:名無しさんに接続中…
22/04/20 21:34:23.73 vxugWWJC0.net
クソニーにさくさくスイッチ代払うか違約金覚悟で事業者変更するか検討中
141:名無しさんに接続中…
22/04/20 21:59:40.83 8QSooLkc0.net
ミニコに加入したけどもしかして失敗?
142:名無しさんに接続中…
22/04/20 22:00:27.31 m79uYLaq0.net
巻き添えで遅くされたフレッツ利用者にはさくさくスイッチのコース自体もない
143:名無しさんに接続中…
22/04/20 22:03:16.41 ADvUigGq0.net
>>137
縛り無しだから問題があれば乗り換えれば良いかと。
144:名無しさんに接続中…
22/04/20 22:05:56.26 8QSooLkc0.net
>>139
なるほど
とりあえず乗り換えるかも前提でやってみるよ
アハモやから乗換なセット割がなくてやめたんだが
wimax 以下かな?
145:名無しさんに接続中…
22/04/20 23:25:33.36 S/gZ6Sucr.net
>>137
俺は今のところ何の問題もないよ
200以上出てるし
146:名無しさんに接続中…
22/04/20 23:37:48.61 zWNAb2ot0.net
今日は100だった 公平に事実を書いとく
混む時間最低これならめんどくさいから変えないわ
サクスイ前は300だったけどな!
なお戸建て
147:名無しさんに接続中…
22/04/21 17:22:18.88 jUNIRHtd0.net
ソニーグループ社員だとso-net使ってる奴もいるんじゃないかw
遅くなってムカついてるだろうなw
148:名無しさんに接続中…
22/04/21 21:27:41.16 eZRDMDQ20.net
ミニコ
今で250以上
快適
149:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/22 12:32:17 UodnZoX/0.net
ocnはアドバンス始まってからSo-netみたいに速度がガクンと落ちてないんだな
みんそくで調べれば分かる
150:名無しさんに接続中… (スプッッ Sd7d-P9tH [110.163.217.51])
22/04/22 12:41:21 7oGEXSv4d.net
安価版のミニコの方が速いって本末転倒だわな
151:名無しさんに接続中…
22/04/22 12:52:10.03 UodnZoX/0.net
ocnのキャンペーンが5月までなんだよな
半年無料だから違約金の元は取れる
152:名無しさんに接続中…
22/04/22 17:53:39.19 k9Wmd0SEp.net
早いからわざわざ一部ポートしか使えないv6プラス許容してたけど、遅いんじゃあPPPoE戻る方がいいな。
ただIPv6通信だと相変わらず遅くなるから、ルーターのIPv6も切っとくか。
まさかこの時代にIPv4のみ環境に逆戻りするとは思わなんだ。
153:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/22 18:42:51 UodnZoX/0.net
>>148
俺もちょっとppppppppオーイなんとかって試してみるわ
154:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/22 20:35:59 UodnZoX/0.net
おかしい
V6プラスで速度出てるぞ
この時間でv6で574Mbps出てる
だったら2月以降のスピードはなんなんだって話になるだろ
マジでもう信用できんわここ
155:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-sO+r [106.73.18.97])
22/04/22 20:41:19 UodnZoX/0.net
ocn光のキャンペーンが5月頭までなんだよな~
156:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4984-X/6k [160.86.147.205])
22/04/22 20:41:41 Nf+Jaf4A0.net
>>150
Twitterやここの書き込み見て対処したのかもな。
157:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2192-pZLk [14.10.59.0])
22/04/22 20:47:09 gesLm8A/0.net
さくさくスイッチ代返せやクソネット
158:名無しさんに接続中…
22/04/22 20:49:11.57 oQQ17ITT0.net
俺もここ数日普通
乗り換えは止めてもいいかも
まぁしばし様子見るが
159:名無しさんに接続中…
22/04/22 20:53:49.19 UodnZoX/0.net
>>152
ソニーグループの連中はSo-net使ってる奴が多いと思うんだよな
そこそこのお偉いさんが気付いたんじゃねーか?
社員臭い擁護の書き込みもパッタリなくなったろ
ipなしスレの埋め立ても止まったし
160:名無しさんに接続中…
22/04/22 20:56:42.19 UodnZoX/0.net
今測ったらv6で166Mbpsだわ
な~んかやってんな~
調整してんのかね?
161:名無しさんに接続中…
22/04/22 21:44:37.11 Nf+Jaf4A0.net
>>155
一般向け、さくさくスイッチ向け、minico向けの配分を調整しているのかもな。
極端に遅くなった時はさくさくスイッチ向けの利用者向けに大きく割り当てた為にバランスが崩れた可能性がある。
162:名無しさんに接続中…
22/04/22 21:55:57.05 UodnZoX/0.net
やっぱりV6でこの時間で143Mbpsだわ
163:名無しさんに接続中…
22/04/22 21:56:09.90 7NqzX1tlM.net
調整で何とかなるもんなのか
164:名無しさんに接続中…
22/04/22 22:45:55.93 eOYWRPe20.net
夜勤の当番が手動スイッチ入れ忘れてんだろw
165:名無しさんに接続中…
22/04/23 05:32:02.14 94vAKprv0.net
ソニーグループ内の自浄作用で速度が戻ったと信じたいね
今回の件でSo-net自体にはもう期待できん
今後はソニーグループ内でSo-netを監視するべきだな
まぁどっちにしろ他の事業者に移る気持ちは変わらんけど
残念
166:名無しさんに接続中…
22/04/23 06:50:42.10 94vAKprv0.net
お、埋め立てしてる
167:名無しさんに接続中…
22/04/23 06:55:15.66 sdrPTKdid.net
Windowsや流行ってるゲームのデカめな更新があるときどうなるかなぁ
日中でも帯域制御かかりそう
168:名無しさんに接続中…
22/04/23 14:16:08.98 OFQkWA0M0.net
一度失った信頼は戻らんしな
というか、SNSだと未だに低速度報告があるから、別プロバイダーに移行した方が無難だわ
169:名無しさんに接続中…
22/04/23 14:21:04.96 EKXLmdku0.net
ソネット光プラス最近通したんだが、何だかかんだか、いろいろとヒドイな
説明書だの設定の方法だのいろいろと冊子をドサッと送って寄こしたが、
内容が食い違いまくり、「開通の設定方法は」とか書いてあって、
IDとパスワードを入力します、とか書いてあったり、別の冊子では入力は
必要ありませんとか書いてあったり明らかに矛盾した内容がゴチャゴチャ。
しかも、肝心な事は書いてない。送ってきた無線親機もポンコツで、
その接続方法がちゃんと書いてない、接続するには接続して初めて知って
設定できる内容になってたり、IPoEとIPPPの説明もどこにも書いてないし
無駄な冊子をドカドカ寄越して肝心な事書いておらず、ソニーに就職した
海外留学帰りの超優秀な知人が2人いるけど、ソネットはこんなにポンコツ化
したのかと唖然としたわ。あー、無駄な時間使ったわ長文読んだひちありがとう
170:名無しさんに接続中…
22/04/23 14:21:26.93 94vAKprv0.net
>>164
まさかソニーグループの通信事業でこうなるとは思わなかったよな
本当に人生って分からんわ
171:名無しさんに接続中…
22/04/23 14:23:11.63 94vAKprv0.net
>>165
そんな友達いるなんておまえも優秀なんじゃないの?
172:名無しさんに接続中…
22/04/23 14:27:20.91 EKXLmdku0.net
ポンコツだからこんなとこでグチグチ愚痴いってるw マジデワロエナイw
173:名無しさんに接続中…
22/04/23 14:30:04.77 94vAKprv0.net
>>168
おまえソネットだったら入れんじゃね?
174:名無しさんに接続中…
22/04/23 14:36:29.29 EKXLmdku0.net
畑違いだからなあ。みずほの件もあるし、規格の更新とかIT系は何だか怖ろしい状態だなって素直に感じましたわ
175:名無しさんに接続中…
22/04/23 15:01:57.22 Npn9okJr0.net
>>164
一回信頼出来なくなってから舞い戻ってきた俺みたいなのもいる
どこ行っても何かしら起きるからコロコロと変える必要が出てくる
176:名無しさんに接続中… (ワッチョイ f792-0euE [106.73.18.97])
22/04/23 21:20:50 94vAKprv0.net
やっぱダメだなw
遅いわ
50Mbpsだわ
戸建でこれじゃ無理
やっぱ来週OCNに連絡するわ
177:名無しさんに接続中…
22/04/23 21:29:19.03 FK8nebLm0.net
>>172
OCNもIPoEアドバンスなんていうさくさくスイッチみたいなサービス展開してるから
あんまり速度でないかもよ。
178:名無しさんに接続中…
22/04/23 21:33:46.63 A9pidO8s0.net
6ヶ月無料なら仮に違約金2万払ってここから事業者移転しても1万3千円釣り来るな
GW始まる前にみんな急げ
179:名無しさんに接続中…
22/04/23 21:40:30.27 94vAKprv0.net
>>173
みんそく見てこいよ
180:名無しさんに接続中…
22/04/23 21:42:24.73 94vAKprv0.net
>>174
まぁそういうことだな
あと品質気にしないなら0円の楽天モバイルを契約してから楽天ひかりを契約すれば1年無料だ
楽天ひかりはスレを見ると品質がちょっと疑問だな
でもそれでもこの時間帯で100超えてるからな
181:名無しさんに接続中…
22/04/23 21:43:21.41 Ge1wyJWL0.net
今測ったら15Mbpsしか出なかった
乗り換えるか
182:名無しさんに接続中…
22/04/23 21:43:35.80 A9pidO8s0.net
ソースはみんそくはワロタ 地域によりけりだろそんなん
つかOCN行って2年間快適なままで居続けられるとか本気で考えてんのか?
そう考えて今までここ使ってたらこの有様になってしまったんだろうにw
183:名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb84-F74E [160.86.147.205])
22/04/23 22:32:25 FK8nebLm0.net
>>175
ランキングでで言ったらexcite. MEC光の方が上になってるが。
184:名無しさんに接続中… (ワッチョイ f792-0euE [106.73.18.97])
22/04/23 22:36:40 94vAKprv0.net
>>178
おい詐欺師w
185:名無しさんに接続中… (ワッチョイ f792-0euE [106.73.18.97])
22/04/23 22:37:28 94vAKprv0.net
>>179
よかったじゃないか
何が不満なんだ
186:名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb84-F74E [160.86.147.205])
22/04/23 22:38:56 FK8nebLm0.net
>>181
うちはNURO光なんで何の不満もない。
187:名無しさんに接続中…
22/04/24 09:45:00.84 844N9cwO0.net
まぁ今の状況なら、どこに乗り換えてもSo-net以下になることはないしな
2月以前の水準に戻したいならプロバイダー吟味する必要があるけど
188:名無しさんに接続中…
22/04/25 16:44:00.81 sjym1Q8e0.net
全くの妄想だけど、こんな感じで帯域制御してたりして。
minico:3Mbps
通常:30Mbps
さくさくスイッチ:300Mbps
189:名無しさんに接続中…
22/04/26 00:52:56.45 4Kh9qwxWM.net
残念ながら埋め立て荒らしはSo-net社員の犯行であることが証明されてしまいました
本当に残念です、、
190:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b57-Dxr9 [118.236.183.193])
22/04/26 01:05:52 m+dz3SLK0.net
なしてSo-netの社員が……(´・ω・)
191:名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7e9-F74E [121.2.6.83])
22/04/26 01:10:10 WbNf3QqK0.net
>>185
それ言いたくてお前がやったとさえ思えるんだが
192:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0392-Ok77 [14.10.59.0])
22/04/26 07:09:21 3cyskoTr0.net
sonet社員はそこまで暇じゃないだろ
sonetに雇われた業者と考えるべき
193:名無しさんに接続中…
22/04/26 09:02:02.04 lvOmcnlg0.net
みんそくの直近3ヶ月のダウンロード速度ランキングが、どんどん下がってるな
今、40位以下まで落ちてるわ
全部で50位しかないから最下位狙えるぞ
194:名無しさんに接続中…
22/04/26 11:04:28.87 sgxTegs/M.net
今まで600ほど安定してたのが
4月に入ってる夜は30とかになったから
So-netに連絡したら
さくさくスイッチ入ってください!速度安定は保証できませんけど!って言われたわ。
マジ絞ってる?なんで追加料金発生すんの?
195:名無しさんに接続中… (アウアウウー Saaf-UeFV [106.129.154.205])
22/04/26 13:02:47 1dQddWhla.net
>>166
ソニーならありえるだろ
ステマの親分だし
196:名無しさんに接続中…
22/04/26 13:14:12.67 dHcYmxQC0.net
次世代高速通信、V6プラス、IPOE接続で混雑緩和と宣伝しときながら、混雑解消するためにPPPOE接続しろはギャグだわな
197:名無しさんに接続中…
22/04/26 13:39:17.40 m+dz3SLK0.net
>>190
>今まで600ほど安定してたのが
>4月に入ってる夜は30とかになったから
>So-netに連絡したら
>さくさくスイッチ入ってください!速度安定は保証できませんけど!って言われたわ。
これって本当なの?
本当ならヤバくない、So-netって…
198:名無しさんに接続中…
22/04/26 15:07:03.31 cAYh0AI6M.net
>>193
まじやぞーw
更にいうと朝の4時に測定したらとか900Mpbs出で逆にビックリしたわw
So-netの対応もさくさくスイッチというのがありましてって言われるだけ。
メリット、デメリットは?って聞いても、説明に書いてある通りですしか言わない。
さくさくスイッチは優先的に早い回線を使える!しか書いてないから、デメリットも知りたい言うても答えない。あるとすれば、契約しても早い回線は保証しませんってくらいだと。
月6000円で払ってSo-net続ける意味ないから、NURO乗り換えがええんか?
199:名無しさんに接続中…
22/04/26 15:09:32.15 hM5blXzT0.net
>>193
他社乗り換えた方が良いよ。
200:名無しさんに接続中…
22/04/26 15:30:11.46 mTZoRoq+a.net
NUROのCMの力の入れようを見たら、
明らかに、NUROに移るように誘導してる。
大して儲からない、フレッツ系は帯域絞り
からの、さくさくスイッチとある意味
ぼったくり
のコンボだからな~。確信犯だろうから、
改善の見込み無いと思うので、夜時間
快適に
使いたいなら、乗り換えしかないな。
201:名無しさんに接続中…
22/04/26 15:35:49.40 hM5blXzT0.net
>>196
NURO光は自社調達した通信機器を使うから加入者数増えたほうが一人あたりのコストは下がるだろうしな。
エリア内ならそちらへ移行させたいのは明らかだろう。
202:名無しさんに接続中…
22/04/26 15:39:35.71 CLQPgLXN0.net
2000円引きが今月で切れて5600円になるからどっか他いきたいが
乗り換えるならどこがいいんだ
203:名無しさんに接続中…
22/04/26 16:03:17.82 hM5blXzT0.net
>>198
取り敢えず縛りがなくて料金安めのexcite.MEC光とか。
縛りなしなので問題あればまた他へ移動しやすい。
204:名無しさんに接続中…
22/04/26 16:08:58.46 6xMj5XHZ0.net
フレッツ光だと、さくさくスイッチに加入もできないのに帯域絞ってるからね
光コラボのレンタル回線の方がso-netに入るロイヤリティが多いから露骨に差別してる
205:名無しさんに接続中…
22/04/26 17:34:14.58 m+dz3SLK0.net
>>195
うちは元々v6プラスの方が遅いねん、だからあんま影響ないねん
206:名無しさんに接続中…
22/04/26 17:45:05.23 hM5blXzT0.net
>>201
同じV6プラスでも選択するプロバイダによって速度が違ったりする。
あとIPoE接続が使えるVNEはV6プラス以外にもtransix、クロスパス、OCNバーチャルコネクト、BIGLOBE、V6コネクト等
色々あるから変更を試す価値はある。
207:名無しさんに接続中…
22/04/26 22:33:01.62 lsID0Ua60.net
またおせぇw
30mって、、、戸建て回線でこれはねーぞ
208:名無しさんに接続中…
22/04/26 23:19:14.44 m+dz3SLK0.net
>>202
そうだね、So-netにこだわる理由はもはやないね…
209:名無しさんに接続中…
22/04/27 01:11:58.47 /Brav94O0.net
グダグダ言ってないで他行けよ
210:名無しさんに接続中…
22/04/27 09:28:58.08 hSurewwsd.net
SNSだと回復したって言ってた連中も翌日には30M以下に戻ったって嘆いているし、マジで安定しないな
211:名無しさんに接続中…
22/04/27 09:35:29.67 StcsWdxp0.net
。
212:名無しさんに接続中…
22/04/27 09:50:28.88 StcsWdxp0.net
とりあえずいろんな速度に切り替えて反応を確かめて
大量離脱が起こらず
営業が妨害されない程々にクレームが来る
さじ具合を探ってるんじゃないかな
光で10メガとか正気とは思えんけどな
十分高速だったADSLを潰して国を上げてまで敷設した意味あったんかい、しかも戸立てなら3倍も通信費が上がってんだ
辞めたとしても
通信インフラ業は仲良しカルテルなので
新天地でも同じ目に遭わないは限らん
213:名無しさんに接続中…
22/04/27 11:11:58.70 QjiornBh0.net
その頃とはトラフィックの量も比較にならないのでADSLだとプロバイダより手前で詰まるかと…
214:名無しさんに接続中…
22/04/27 11:39:30.15 8L0aAHxu0.net
今事業者変更の手続きの電話したぞ
さっさと番号送ってこいや~!
215:名無しさんに接続中…
22/04/27 12:04:26.15 3HqJy06m0.net
今度は「長割」終了かよ
「So-net 長割」 新規申込受付・提供終了のお知らせ
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
まあ踏ん切りつくかな
216:名無しさんに接続中…
22/04/27 12:05:54.60 q5KUsOVld.net
おっ、やっとこのガイジと同じ穴の狢じゃなくなるのか
今日は出前でシースーだな
217:名無しさんに接続中…
22/04/27 12:39:56.99 K8PtUYAzM.net
minicoの説明だとminicoは混んだら新幹線が在来線に
光プラスはいつでも新幹線らしいぞ
218:名無しさんに接続中…
22/04/27 13:09:39.36 hSurewwsd.net
新幹線って表現使ってんのに夜は30M以下って誇大広告だよな
219:名無しさんに接続中…
22/04/27 13:10:37.41 otLHVnbF0.net
新幹線でも山形新幹線の在来線区間なんだろ
それでも遅すぎるけどな
220:名無しさんに接続中…
22/04/27 14:07:22.66 8L0aAHxu0.net
5月からccn開通
ほなさいなら!
221:名無しさんに接続中… (ワッチョイ f792-0euE [106.73.18.97])
22/04/27 14:08:33 8L0aAHxu0.net
もう関係ねーから
スレをお気に入りから消しとくわ
ソネのツイッターもブロックしとこ!
あー腹立つ!!
222:名無しさんに接続中…
22/04/27 14:28:05.61 StcsWdxp0.net
そこでも速度制限or値上げが始まったら目も当てられんなー
223:名無しさんに接続中…
22/04/27 14:32:49.63 TxotAWNT0.net
たとえ遅くてもIPoEアドバンス(税込1,848円)で優勝できるから…
ちなみに今ならこれ3ヶ月無料キャンペーン中
他のクレーマーもガイジの行動力を見習って続け!
224:名無しさんに接続中…
22/04/27 15:59:11.76 8L0aAHxu0.net
ここにocnの速度載せるの忘れてたわ
来月なったら20時~00時のocnの速度を載せに来るわ
事業者変更考えてる奴が多いと思うし
ocnは公平制御してるみたいだから時間帯で100~200くらいかな?
みんそく調べるとそうだし
まぁまた来るわ
225:名無しさんに接続中…
22/04/27 15:59:44.39 8L0aAHxu0.net
あ、でもその頃はocnのキャンペーン終わってるわ
やっぱもういいわ
さいなら~
226:名無しさんに接続中…
22/04/27 16:01:36.53 8L0aAHxu0.net
あ、ちなみに事業者変更頼んだ時に結構引き止められたぞ
そういうところは商売してくるんだなSo-netは
マジギレしそうだったけどサポの奴には責任ないからな
我慢したわ
227:名無しさんに接続中…
22/04/27 16:02:53.67 8L0aAHxu0.net
スレにツバ吐いとくのも忘れてたわ
カーッ………ペッ!!!(ビチャ!)
ほなさいなら
228:名無しさんに接続中… (スッップ Sdaf-XjU9 [49.98.169.221])
22/04/27 17:10:15 G/X9fWPAd.net
まぁ、地域差もあるだろうけど移行組は回線速度とping値を報告してくれると助かるわ
so-netに留まる理由もないし
229:名無しさんに接続中… (ブーイモ MM07-78+/ [210.138.6.4])
22/04/27 17:12:16 CbA3nVGbM.net
移行した人は満足してるならこのスレに書かないほうがいいぞ
人が増えて速度低下するかもしれないからな
下手に書くとデメリットしかない
230:名無しさんに接続中… (ワッチョイ f792-0euE [106.73.18.97])
22/04/27 20:16:03 8L0aAHxu0.net
あ、もうひとつ
そういえば事業者変更番号の電話したあとにSo-netからアンケート来たからそこに厳しく非難しておいたぞ
231:名無しさんに接続中… (ワッチョイ f792-dufr [106.73.90.1])
22/04/27 20:21:58 yyIeFRlN0.net
今日もミニコは快適だぞ
今で290
早くはないけど遅くならない
232:名無しさんに接続中…
22/04/28 13:36:21.88 bsztgeL9d.net
SNSで段々と騒ぎが大きくなってきたな
動画見れない、ゲームできないって不満が溢れてる
233:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b92-Du9R [106.72.153.96])
22/04/28 22:50:33 59tgWlLd0.net
URLリンク(twitter.com)
これかあ。
(deleted an unsolicited ad)
234:名無しさんに接続中…
22/04/29 17:13:07.01 vJwlYihh0.net
ソネット長割を廃止。なんだか会社自ら利用者を減らすための努力をしているようだ。
235:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4943-R7XL [14.3.31.67])
22/04/30 11:38:46 nlkLy0GU0.net
au光でも低速になるみたいだし本格的に終わってるな
236:名無しさんに接続中…
22/04/30 15:16:00.81 UOsyGutBd.net
カスタマーサポートに問い合わせした人がSo-net側からの回答は「NTTが回線を絞ったせい」って報告してたな
フレッツ回線の他社プロバイダーだと快適だと即ツッコミされてたけど、なんでNTTのせいにしたの?
NTTレンタル回線で光コラボやらせてもらってる企業なのに、NTTのせいにするとか斜め上すぎないか
237:名無しさんに接続中…
22/04/30 15:30:22.91 hyeO6ZMRM.net
NTTが元凶なのを素直に受け取れば今後他社にも波及する可能性が高いな、啖呵を切って辞めたものの新天地でも速度制限されてたら草
238:名無しさんに接続中…
22/04/30 15:34:14.84 oYBKBcpSM.net
sonyという専門の弁護団がいる超大企業
嘘はついてないはず、値上げの津波の到達はこちらが早かったというだけだな
239:名無しさんに接続中…
22/04/30 16:26:31.99 zjkrwQZE0.net
NTTのせいってんなアホな...
240:名無しさんに接続中…
22/04/30 16:28:09.08 I+VBoLqy0.net
NTTのせいではないな…
241:名無しさんに接続中…
22/04/30 16:30:32.55 taQugrsh0.net
てかNTTの判断でSo-netが真っ先に絞られる対象になったって
それはつまりSo-netがそうされる原因作ったってことじゃないのか
242:名無しさんに接続中…
22/04/30 16:30:37.87 AoBnjr/e0.net
PPPoEだけの頃は気兼ねなく複数のISPと契約して切り替えできてたけど
昨今のIPoEだとそうも行かないのかな So-net解約しないで他のv6試せるなら試したい
243:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1192-gxQm [106.73.18.97])
22/04/30 16:38:06 DjGKh03S0.net
そなら
NTT系列の事業者でええやないの
OCNに移行して正解やったわ
すまんのう
244:名無しさんに接続中…
22/04/30 17:16:41.55 HqokqbfPM.net
NTTで絞ったならサクサクスイッチはなぜ速い
245:名無しさんに接続中…
22/04/30 17:47:23.88 A4WmYbfq0.net
NTTからレンタルしてるSo-net光でも遅い時点で嘘だろ
246:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5184-vnhZ [160.86.147.205])
22/05/01 11:13:08 oy1EZUfT0.net
>>238
1回線で複数使うのは無理。
247:名無しさんに接続中…
22/05/01 12:12:18.50 KykwSSPd0.net
>>242
やっぱだめか サンクス
248:名無しさんに接続中…
22/05/01 12:14:34.97 BRIlnXHX0.net
au光でも低速になるし、いよいよ、So_net終わりだな
249:名無しさんに接続中…
22/05/01 13:21:30.84 XCyHLDTy0.net
どこが良いですか
250:名無しさんに接続中…
22/05/01 13:49:52.69 SFUjUeOW0.net
>>244
auひかりはプロバイダーとしてのSo-netが回線には関わらないからね
どこのプロバイダーでもホストは「KD************.ppp-bb.dion.ne.jp」になる
251:名無しさんに接続中…
22/05/01 20:34:00.36 S4AzpEvHd.net
So-netからプロバイダー乗り換えたら、この時間でも快適だわ
252:名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10e-eox6 [114.180.198.51])
22/05/01 20:39:11 oU86LQ810.net
↑So-netのとき何が不安でしたか?
253:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5184-vnhZ [160.86.147.205])
22/05/01 20:41:11 oy1EZUfT0.net
so-netが直接回線で関わるのはフレッツ系回線のPPPoE接続時とNURO光くらいだな。
IPoEだとV6プラスで帯域幅をどれだけJPNEに支払って確保するかと割り当て調整くらい。
auひかりは>>246の方の仰る通り。
254:名無しさんに接続中…
22/05/01 23:38:12.19 qbjP3XrQa.net
>>249
コミュファは?
255:名無しさんに接続中…
22/05/01 23:45:32.08 xMdkSTTj0.net
コミュファはPPPoE接続だが自社網での接続
256:名無しさんに接続中…
22/05/02 22:13:04.29 0kcg9roS0.net
あれ?速度戻ってる?
久々にこの時間v6繋いだら普通になってる
257:名無しさんに接続中…
22/05/02 22:13:34.04 0kcg9roS0.net
ちなみにフレッツ
258:名無しさんに接続中…
22/05/02 22:49:02.87 4ZP/qlXW0.net
休日は混まない
休日は昼間が平日より遅くなる
平日は夜に利用が集中する
259:名無しさんに接続中…
22/05/03 21:29:27.56 SZaoJs360.net
v6プラスの固定IPって事業者変更すると変わるのかね?
変わるの嫌なんだが
260:名無しさんに接続中…
22/05/03 23:36:31.33 iHDbv4n0d.net
>>255 仕様上変わらない事のが多いけど、変わる事もあるので嫌なら変えないほうがよい
262:名無しさんに接続中…
22/05/03 23:42:48.23 SZaoJs360.net
>>256
あまりの遅さに辟易して事業者変更手続きしたから来週から事業者変わるからな~
IP変わるなら仕方ないな
こんな高くて遅い事業者とは付き合いたくないわ~
263:名無しさんに接続中…
22/05/04 05:43:07.75 8U8A+9Wy0.net
v6プラスは引っ越さない限りは事業者変更してもIPは変わらないです
264:名無しさんに接続中…
22/05/04 11:37:06.19 7cqGj2uOd.net
他所より料金高いのに帯域絞って動画見れない時点でな
265:名無しさんに接続中…
22/05/06 11:44:53.54 c6hW10Xaa.net
>>258
絶対に変わらないってわけじゃないよ
同じ住所でnifty→so-netでv6プラスのIP変わったし
まー変わらない事のが多いやろうけど
266:名無しさんに接続中…
22/05/06 14:01:23.33 AGSy97NQ0.net
ADSLが廃止になるからって言うんで数年前に
(当時)So-netから案内の着てたNuro光に変更したんだけど
『メールアドレス続けて使いたいなら別料金を払え』
なんて話聞いてねぇよ糞が
それはそうとして、So-netのログインページが使えないのは
俺の環境が悪いからなのかな?
Firefoxでログインページ行っても入力ウィンドウが開かねぇ
267:名無しさんに接続中…
22/05/06 15:42:20.71 hhZn6zYj0.net
>>261
ドコモ光でSo-net使ってたら、So-netのメールアドレスそのままでぷららの新しいプランに契約変更されたんだけど、今後ぷらら解約するとそのアドレスは使えなくなるそうだ。
So-netのメールアドレスだけのプランには変更できない。
268:名無しさんに接続中…
22/05/06 15:47:04.20 HjuAwACp0.net
>>262
コラボ?
269:名無しさんに接続中…
22/05/06 16:05:14.83 hhZn6zYj0.net
>>263
になるのかな。So-netでADSL始めて、マンションに引っ越しでフレッツのマンションタイプで、一軒家に引っ越しした時にドコモショップでドコモ光にした。
270:名無しさんに接続中…
22/05/06 16:14:52.84 HjuAwACp0.net
>>264
ワイはコラボしたことが無い
何故ならばコラボによる恩恵として料金は安くなるが自由がきかない
光回線はNTT
ISPは任意だとコース変更が自由にできる
Plalaから他に変更しても「ぷらコミ0」にコース変更すれば最低限のコースでメールは使用できる
恩恵か自由かの選択
271:名無しさんに接続中…
22/05/06 17:01:19.85 hhZn6zYj0.net
ドコモ光にした時にプロバイダもドコモにして、So-netはメールアドレス維持だけにしておくべきだった、と後悔先に立たず。
272:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e50-zDU0 [121.87.50.136])
22/05/07 17:15:08 Ouu2xS1C0.net
POP3メール今でも意外に使うからな
273:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8244-Zrfl [27.137.203.237])
22/05/08 23:21:42 /hsmTTOS0.net
質問
今度so-netを契約する者なんだがメールアドレスの@xxx.so-net.ne.jpの
xxxのサブドメインの部分は
光とかwimaxとか契約するコースよって変わる?
274:名無しさんに接続中…
22/05/08 23:51:00.76 1o1pVvPN0.net
多分ランダム
275:名無しさんに接続中…
22/05/09 20:50:53.56 iYL2mJPY0.net
ocnにしたらpppoeの時点でソネットのV6プラスより良いわ
最近のソネットはネット検索中に止まったり読み込まなかったりしてたけどocnはそれがない
バーチャルコネクトに接続したら快適だろうな~
276:名無しさんに接続中…
22/05/09 21:04:26.68 iYL2mJPY0.net
fast.comが分かりやすいけど、ここ最近のソネットでの計測時はスピードが徐々に上がっていく感じで物凄く気持ち悪い感じだったけど、ocnではサクッと上がって速攻で計測終わるわ
レスポンスの差というか安定性の差が出ているに違いない
違約金払っても事業者変更してよかったわ
てか、今後はNTTかドコモかOCNにした方がいいぞ
モバイルならドコモかアハモかOCN
NTTの内部が激しく動いてるからな
まぁモバイルならauのグループ、ソフバンのグループで問題ないがな
277:名無しさんに接続中…
22/05/09 21:06:14.40 iYL2mJPY0.net
てことで、ソネットは用無しだわ
最後良ければ全て良しって言うけど、ソネは逆だったな
二度とソネとは契約しないし、他人にもソネはオススメしない
さらばだ
278:名無しさんに接続中…
22/05/09 23:32:42.10 5woXysL80.net
俺もそんな感じで出ていったけど行く先々で色々あって結局戻ってくるもんだ
10年越しくらいかな
279:名無しさんに接続中…
22/05/09 23:34:30.33 iYL2mJPY0.net
>>273
脳みそあるか病院で調べてもらえ
280:名無しさんに接続中…
22/05/09 23:39:12.81 5woXysL80.net
>>274
OCNで遅くなってまた変えるだけだよ
脳みそあるらしいお前は我慢するのか
すぐに帰ってこないで5社以上挟んで戻ってきた 俺の場合
OCNも挟んだ
他じゃ何も起こらないという思い込みとかここでの経験は生きて無いようで
281:名無しさんに接続中…
22/05/09 23:48:54.54 5woXysL80.net
ちなみに他所に行ったキチガイクレーマーのおかげで今So-netだいぶ快適になったよ ありがとね
今度はOCNにキチガイクレームしてくれ
282:名無しさんに接続中…
22/05/10 00:55:34.11 HPX5/Nz30.net
今までキャンペーンとかで移ることはあっても特別不満があって移ったことなんてないけどな
そんなに行く先々で問題起こるなんてよっぽど普段の行いが悪いんじゃないか?
283:名無しさんに接続中…
22/05/10 01:23:26.76 HLa9O5l70.net
>>277
ゲーマーなんでな
経路変わってpingが遅くなったりが主な理由
284:名無しさんに接続中…
22/05/10 01:29:03.64 HLa9O5l70.net
ipoeになって盤石かと思ってたらニフティのアレ
なかなか一つに留まるのは難しい
キャンペーン乞食とかすげーな ISPではそこまで考えたことはなかった
285:名無しさんに接続中…
22/05/10 22:14:30.11 mUEfPtUL0.net
マジで遅い糞回線
286:名無しさんに接続中…
22/05/10 22:21:18.17 qPFX6rw70.net
タイプG変更でau光に変更だなこりゃ…
287:名無しさんに接続中…
22/05/11 00:03:56.52 eYSd3ed/0.net
一時期マシになったかと思ったらまた15mbpsでなくなったわ
288:名無しさんに接続中… (スッップ Sda2-8AT7 [49.98.38.79])
22/05/11 08:53:06 VxGSjz6nd.net
乗り換えるならどこがオススメなんだい?
遅すぎてもう嫌だ
289:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-ZVzp [14.10.59.0])
22/05/11 08:59:40 D7CsFTOU0.net
クソフトバンク光
290:名無しさんに接続中…
22/05/11 20:55:18.06 9WR+Bw7J0.net
戸建てでPING16mって・・・遅いにも程があるぞ
動画ですら途中で途切れるんだが
291:名無しさんに接続中…
22/05/11 21:01:52.31 E4ZAYLjtd.net
>>123の総務省が出した帯域制御ガイドラインのポイントを見ると
>4 帯域制御の実施に関する基本原則
>(1)基本的な考え方
>ネットワーク上のトラヒックが急激に増加していることを踏まえ、帯域制御を既に実施中又は実施を検討するISP等が増えている。しかし、ネットワーク上の混雑回避のために、ネットワーク設備の増強によって対処すべき状況であるにも関わらず、合理的な水準を超えた帯域制御をISP等が安易に選択するような事態は適切ではない。 トラヒックの増加に対しては、本来、ISP等はバックボーン回線等のネットワーク設備の増強によって対処すべきであり、帯域制御はあくまでも例外的な状況において実施すべきものであるという基本原則を認識し、事業者間のコンセンサスとして共有することが重要である。
とあるから、ここでさくさくスイッチ加入を促すためのものと疑われている唐突に始まった夜間の帯域制御は適切じゃないんじゃないかな。有料のオプションで回避できるからといって帯域制御がかかるような輻輳が夜間に継続してるのにも関わらずそれを放置するのは問題な気がする。まあガイドラインには法的効力はないけど。
嫌がらせに総務省へ苦情出します^^
292:名無しさんに接続中…
22/05/11 21:08:18.03 un4sgIhDd.net
この広告虚偽ぢゃん…
光プラスのv6プラスでも混雑時50Mbpsも出ないんですけど!
URLリンク(i.imgur.com)
293:名無しさんに接続中…
22/05/11 21:34:22.74 hyLpxBMR0.net
回線遅くなってるのあまり自覚してなかったけど、さっきたまたま計測したら15Mbpsでビビった
初月無料って書いてあるし応急処置でさくさくスイッチ申し込んだけど阿漕なことやってんな
事業者変更するかないな OCNがええんか?
294:名無しさんに接続中…
22/05/12 01:05:37.90 yRKXxVKh0.net
さすがに酷いよなこれ
何がサクサクスイッチだよ
295:名無しさんに接続中…
22/05/12 10:55:09.15 2cuvlpiFd.net
NUROもゴールデンタイムで似たような事例報告が出まくっているから、SONY系列で帯域絞ってんのかね
296:名無しさんに接続中…
22/05/12 16:45:12.88 allc5eawd.net
NUROはマジで輻輳気味
フレッツは意図的に制御してる
297:名無しさんに接続中… (スプッッ Sd01-HKQQ [110.163.217.37])
22/05/12 17:22:56 2cuvlpiFd.net
5月にSo-netから他社に移行したけど、嘘みたいな爆速に戻ったから少なくとも自分の地域はフレッツ網は問題なかったのが判明した
まぁ光コラボでもないのに完全にプロバイダー側で帯域制限してたのが分かったんで、改めてSo-netにヘイトが溜まった
298:名無しさんに接続中…
22/05/12 21:39:24.14 tyCEjlad0.net
>>292
どこに移ったのか知りたい
299:名無しさんに接続中…
22/05/12 23:48:38.05 V+EiHXbn0.net
昨日さくさくスイッチ申し込んだけど
今日は300Mbpsで快適だった
流石にこれはあかんやろ
300:名無しさんに接続中…
22/05/13 10:50:58.50 io/7EagEd.net
価格コムのレビューが酷いことになってるな
目敏い人間は4月の時点で異変に気付いてたけど、GWで一気に周知された感じか
301:名無しさんに接続中…
22/05/13 11:00:26.46 ET0l4RTQd.net
事実だしな
あまりにひどいから昨日はテザリングでやったら普通に見られるから、相手の問題無し
302:名無しさんに接続中…
22/05/13 12:09:08.42 PVD4yfKbM.net
別のとこに変えたいが東京だとどこも詰まってそうな気がしてどれがいいのかわからん
303:名無しさんに接続中…
22/05/13 12:29:13.89 78GLHWoVd.net
地方住まいだけどどこに乗り換えたらいいのかワカラン
今だとどこでもいいのかな
304:名無しさんに接続中…
22/05/13 12:37:19.84 IxRptx8o0.net
v6プラス(ipv4)が遅いのはまだしも、ipv6自体が遅くなるのがすごく困る。YouTubeに支障がでるので。
305:名無しさんに接続中…
22/05/13 12:49:23.42 tPJkTB9dM.net
>>298
地方だとその地域の電力会社選べるのが羨ましい
東海ならコミファ関西ならeoとか
306:名無しさんに接続中…
22/05/13 13:49:44.11 1DghVarHd.net
東京に電力系の回線ないんだ
307:名無しさんに接続中…
22/05/13 14:03:35.65 KapnkHI30.net
俺も遅いけど東京
308:名無しさんに接続中…
22/05/13 16:08:45.66 OvXTKD9p0.net
ソネット前から通信量の多い所は制限かけるって告知してたみたいだけどどこに書いてある?調べても出てこない
309:名無しさんに接続中…
22/05/13 16:15:53.99 evLUL1qGM.net
>>303
ocnがそういうお知らせ出してたのは知ってたけどソネットもあるのか?
310:名無しさんに接続中…
22/05/13 17:25:14.29 OvXTKD9p0.net
>>304
昨日電話したら言ってたよ通信量の多い人は制限かかる場合があると俺も昨日初めてしったわ携帯じゃねえんだからよって思ったわ
311:名無しさんに接続中…
22/05/13 18:21:53.94 snvjj5dDM.net
>>305
調べたらauひかりにはあるみたい
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
312:名無しさんに接続中… (ワッチョイ eeec-HQzw [153.221.77.254])
22/05/13 18:43:28 AgmcTjv30.net
>>306
そのページ見つけて貼ろうと思ったけどこう書かれてるんだよな
> 1日あたり 30 GB 以上のデータを継続的にインターネットに送信しているお客さまを対象に、
>上りデータ通信の最大速度を一定水準に制限します。
>※ ホームページの閲覧やファイルのダウンロード、メール受信などの下りデータ通信については制限の対象外となります。
スレで言われてるのは下りのことだろうと思ったから貼るのやめた
実際どうなんだろ
313:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7d92-b/TS [106.73.65.225])
22/05/13 18:52:49 OvXTKD9p0.net
>>306
俺は東日本マンションタイプだからauひかりではないんだよね。なのに下がる
314:名無しさんに接続中…
22/05/13 19:03:38.28 G2mQ11cDM.net
>>308
それ話題のさくさくプラン絡みで遅いだけじゃないの
315:名無しさんに接続中…
22/05/13 19:38:23.95 OvXTKD9p0.net
>>309
そうなの?なら通信量関係なしに下げてんのかカスだな
316:名無しさんに接続中…
22/05/13 23:29:48.75 Xun5nD4Fd.net
ろくにググれない池沼が騒いでるから置いとくぞ〜
インターネット通信品質向上のための取り組みについて
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
317:名無しさんに接続中…
22/05/14 00:12:25.70 7PNwwmOb0.net
他のお客同程度って20M?
ゲームしねーし垂れ流しでYouTube見てるわけでもないが人より著しく通信量が多いのかな?俺。
そしてこの四月までは夜も100Mは出てたんだがなぁ
318:名無しさんに接続中… (スプッッ Sdde-7YRP [1.75.214.83])
22/05/14 01:47:52 1OW/MWmrd.net
同じ使い方で1日1GBも流さないけど夜は20Mbps記録することあるよ
So-netのv6プラスでの輻輳制御はヘビーユーザーから順じゃなくて全ユーザーに掛かってる挙動だね
さくさくスイッチへ誘導するための嫌がらせかもねw
319:名無しさんに接続中…
22/05/14 09:35:58.02 j9nmGTif0.net
今度は通信量がーとか言い出したか
解約時期が月末になる関係で、プロバイダー乗り換え時に1ヶ月近くSo-netと他社の二重契になってたけど、通信量ゼロでもSo-netはずっと遅かったぞ
320:名無しさんに接続中…
22/05/14 12:39:00.06 /cdaPHlH0.net
都市部やその周囲の郊外住宅の場合はNTT光回線の32分岐による輻輳で落ちてる場合もあるんじゃないの?
一斉に企業や学校のコロナリモートが始まった当時はタワマンなど集合住宅内の輻輳で速度落ちってのが多かったし
プロバイダとNTTを別途で契約しててNTT西+大阪+戸建だけど
v6プラスは夜でも速度は全く落ちずに300~500Mbps安定してる
321:名無しさんに接続中…
22/05/14 13:13:45.75 VERQPeOi0.net
32分岐での速度低下はそんなに無い
v6プラスもプロバイダーが帯域を買っているだけだからプロバイダーによる、
322:名無しさんに接続中…
22/05/14 13:38:04.13 /cdaPHlH0.net
>>316
コロナ始まった時に学生時代の友達がタワマン住まいだけど双方向のリモートや動画視聴が原因で仕事になってなかったよ
仕事でのリモート、コロナ休校で各家族がストリーミング動画やYotube視聴などが原因でパンクしてたらしい
所詮32分岐を1.25Gbpsで共有なんで後にNTTがきて改善されてたと言ってた
学校とかも新学期に配るタブレットやノートを一斉に配ってセットアップすると回線落ちたりもある
俺の甥っ子とかはコロナでリモートになると学校との接続が低画質になって落ちたりする場合もあった
323:名無しさんに接続中…
22/05/14 13:43:00.68 zs63QBSm0.net
今更コロナがーって今まで冬眠でもしてたのかよ
ここ数ヶ月の話だし
新生活始まるにしても4月以前からこの現象起きてたわ
例のサクサクスイッチ頃からな
324:名無しさんに接続中…
22/05/14 14:53:09.28 FYltpYsMd.net
32分岐(笑)
事情通気取りのガイジの為に言っとくとv6プラスで速度出ないときにPPPoEに切り替えると速度出るから関係ねーんだわ
それにタワマンみたいな集合住宅は32分岐じゃないし黙ってろ知障
325:名無しさんに接続中…
22/05/14 15:08:48.37 /cdaPHlH0.net
>>319
v6プラスはルーターによっては速度出ないぞ
安定して速度出るのはNTTのHGW
SynologyやASUSの海外メーカーのルーターもMAP-Eだと速度出ないのがスレッドで定期的に話題になってる
326:名無しさんに接続中…
22/05/14 15:15:58.67 7PNwwmOb0.net
まぁSo-netの糞糞スイッチは違うわな
俺の知らない間に、四月から勝手に屋内進入してルータ交換したならしらねーが
327:名無しさんに接続中…
22/05/14 15:20:50.97 wJdYuvuad.net
>>320
お、おう…PR-500KIだから関係ないぞ
さくさくスイッチ入った翌日からは夜間の速度元に戻ったし
地域差があって大阪では公平制御掛かるほど夜は混雑してないのかもな
328:名無しさんに接続中…
22/05/14 15:29:32.12 /cdaPHlH0.net
>>322
PPPoEの時の18~24時は1Mbps以下の地域だけどね
NTTでは内では問題なく網終端の輻輳が酷いって結果だった
その後にSo-netのtransix→v6プラスの流れだけど異常に速度落ちる経験ない
家のNASから外出先から大容量データにアクセスしてアップ容量使ってるけど制限も受けてないな
329:名無しさんに接続中…
22/05/14 16:04:51.33 yV2ZmT/Qd.net
俺も4月中旬頃はここで騒いでる連中のおま環だろうと鼻で笑っていたが、
いつの間にか夜間混雑時に帯域制御されるようになってしまったは
徐々に展開してるのかABテストなのか知らんけど
330:名無しさんに接続中…
22/05/14 16:04:59.05 7vsSFFvS0.net
ソネから移ることも検討したけど、
ソネのメールアドレスは残しつつ、
ひかり電話付きで月額5000円(マンション)でスマートバリュー使えて、IPoEとPPPoEを併用できるISP、
って絞り込んでいくとそんな見つからん(近いのはビッグローブだけ)から、来月あたまにスイッチ適用するかな…。
331:名無しさんに接続中…
22/05/14 18:26:00.82 NYxDPNx30.net
So-netのチャットひどいな、向こうが入力しないのに「返事ないから時間切れで切るよ」
で勝手に切られる。
332:名無しさんに接続中…
22/05/14 19:05:23.05 CthdSX36d.net
PPPoEで速度が出るんだからフレッツの光回線で軋轢起きてるわけじゃないしね
元に戻して欲しがったら、さくさくスイッチ加入しろってことよ
333:名無しさんに接続中…
22/05/14 19:17:07.91 7PNwwmOb0.net
元に戻して欲しけりゃってとこがミソだよな
元のサービスからほとんど早くなるわけでは無いという
334:名無しさんに接続中…
22/05/14 23:59:10.66 7bPPIEzjd.net
さくさくスイッチ税込み550円/月にしてくれないかな(´・ω・`)
フレッツ光のISP代の相場が1000~1500円代にたいしてオプションとしてISP代一個分に相当する1100円は食指が動きにくい(貧乏人並感)
キャッシュバックでばら撒いてる金を回収する必要あるのはわかるけどさ〜
335:名無しさんに接続中…
22/05/15 11:04:49.66 DHoz+LKS0.net
長割り廃止だし世知辛いね
336:名無しさんに接続中…
22/05/18 17:59:08.84 HlnIERI00.net
So-net光(旧コラボ)とフレッツ光(回線別契約)では違いがあったりするのかな
さくさくスイッチはSo-net光だけのサービスだし
337:名無しさんに接続中…
22/05/18 19:12:22.27 RnY0fEzj0.net
ぷらら移行組だけど夜間もスピード落ちないよ
338:名無しさんに接続中…
22/05/18 19:15:00.97 xVKRNR0SM.net
ここ数日で落ちなくなったんだよ
前科があるからまたいつやりだすかわかんねーぞ
339:名無しさんに接続中…
22/05/18 19:29:41.25 HlnIERI00.net
>>333
つーかそんな激落ちしたことないぞ?
おま環や住んでる場所が悪すぎるんじゃね?
340:名無しさんに接続中…
22/05/19 23:15:49.29 m5arBWyI0.net
いや東京だけど普通に遅いわ
341:名無しさんに接続中…
22/05/20 14:44:43.38 e9IuwZKX0.net
>>335
速度とPing値はどんなもんなん?
342:名無しさんに接続中…
22/05/20 17:07:01.00 JEGhzHxH0.net
ミニコ一戸建て静岡県だけど平日日中でも40 ~50しか出ない
Google以外でもテストしてみたいけどどのサイトが良いですか?
343:名無しさんに接続中…
22/05/20 21:14:17.61 e9IuwZKX0.net
>>337
Fast.comかSpeedtest
URLリンク(fast.com)
URLリンク(www.speedtest.net)
ただサーバー側の問題もあるかもね
PCからFASTで計測したら100Mbpsぐらいだけど
PS5からPSサーバーでの計測なら300Mbpsぐらい同じ時間で出てる