KDDI auひかり 44at ISP
KDDI auひかり 44 - 暇つぶし2ch24:名無しさんに接続中…
22/01/23 19:35:41.31 BewHAxmu0.net
流れぶった切ってすまんが、型番からしてauひかりのHGWの新型らしいのが技適通過している。
総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索(『BL3000HM』の検索結果)
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

25:名無しさんに接続中…
22/01/23 19:49:57.96 r5wxrOIv0.net
ありがたい

26:名無しさんに接続中…
22/01/23 19:59:38.54 /UiBB7600.net
何が変わるん?

27:名無しさんに接続中…
22/01/23 20:23:18.39 /bXeOffjM.net
一体系とかかな?
とりあえずはスペック公開待ちだね

28:名無しさんに接続中…
22/01/23 20:45:06.93 RgsZE/zC0.net
これは?
URLリンク(giteki.lang-ship.com)

29:名無しさんに接続中…
22/01/23 21:59:44.13 Ok03V5XO0.net
今更一体型も作らないだろ

30:名無しさんに接続中…
22/01/23 22:03:28.87 MWNlUpDc0.net
新しいHGWほしいな。
今の1000が出た時に交換したから五年ぐらい経った気がする。

31:名無しさんに接続中…
22/01/23 22:41:06.68 KMJUNNh70.net
マンションGでもおなじHGWを使うでしょうからONUは別にするでしょう

32:名無しさんに接続中…
22/01/23 22:42:04.46 KMJUNNh70.net
10G・5GでもHGWは変わらないからね

33:名無しさんに接続中…
22/01/23 23:27:01.77 /UiBB7600.net
現行のONU+HGWに不満は無いんだけどな
新型は何が強化されるんだろう?
無線LAN部分かな?

34:名無しさんに接続中…
22/01/24 15:46:58.79 tRvDQ/eFa.net
現行のHGWは事実上の利用強制なのに設定でいじれる項目が少な過ぎてルーターとしては不便
ハード面は無線LANの転送速度上げるよりCPUの多コア化とRAM容量上げて欲しい
あと他社の数世代遅れのNAS機能の改善希望
(フォーマットのバリエーション、対応クライアントOSの追加、雀の涙しかないファイル制限数の増量)
とにかくここ数年お役所納入機器みたいな仕様の市販Atermとは差別化して欲しい

35:名無しさんに接続中…
22/01/24 15:55:50.59 cIE6Uvc90.net
現行のHGWでもルーターとしての設定なんていじらんで使う人がほとんどなのに今以上のスペック投入することはないだろう
プロスペックをHGWに望んではいけない
静的ルーティングができるだけNUROより良い
NAS機能然り、本気使いの人はそもそも簡易NASなど使わない

36:名無しさんに接続中…
22/01/24 17:29:46.57 VHkK/rD1a.net
俺は使うからやだね
安くもない利用料払ってる客だし権利は主張させてもらう

37:名無しさんに接続中…
22/01/24 17:35:08.12 cIE6Uvc90.net
頑張って主張してね
どんなにお前が頑張っても平均的な機能以外を装備することはないよ
そんな権利はないし、どんだけ貧乏で欲たかりなの

38:名無しさんに接続中…
22/01/24 17:41:59.63 ya7LFSWl0.net
>>36
たかが5-6000円の料金でどんだけ高望みなんだろうね
客の権利だと思うならカスタマーセンターにどうぞ
問い合わせ結果聞かせてな

39:名無しさんに接続中…
22/01/24 17:44:47.77 ygRF0ly4a.net
搾取されるだけの奴隷体質はNTTにでも行けばぁ?

40:名無しさんに接続中…
22/01/24 17:48:09.08 cIE6Uvc90.net
おまえは高望みの貧乏人にしか見えないわ
コストに見合ったサービスだと思うけどね
それ以上望むならNTTにでも行けば?

41:名無しさんに接続中…
22/01/24 17:52:14.69 ya7LFSWl0.net
だれも摂取されていないだろう
万人が使わない機能を排除するのはコンシュマーにある普通の姿
プロ仕様を望むならそこから自分でお金をかける
それをKDDIに投げるのは貧乏人と言われても仕方がない

42:名無しさんに接続中…
22/01/24 18:07:09.07 BBq9fFAq0.net
バーミアンで高級中華並の味とサービス要求するような感じ?
俺は客だから要求する権利がある!!(どや

43:名無しさんに接続中…
22/01/24 20:41:49.25 piMpw3uua.net
乞食がいると聞いて来てみた

44:名無しさんに接続中…
22/01/24 22:04:58.40 DihwSRVb0.net
大多数はNAT箱で十分なんだよ実際のところ。
まあウチはmesh使いたかったから多段NATにしてるけどこれといった問題はない

45:名無しさんに接続中…
22/01/24 22:08:52.15 cIE6Uvc90.net
そういうことな
一応、静的ルーティングはできるからこれといって困ることはなしな

46:名無しさんに接続中…
22/01/24 23:42:57.33 2QBxDCGE0.net
まあDMZ設定できれば機能的にはいいんだが、気分的にモヤモヤ。
無駄に1段咬ましてる感がね…
本当は単機能で純粋に信号コンバートするだけが良いんだよな

47:名無しさんに接続中…
22/01/24 23:51:37.24 aKaOeyNk0.net
面倒くさくないのもコンシュマーユースの売りだから
小難しいことしたい人向けではない

48:名無しさんに接続中…
22/01/25 00:04:57.64 9nsUSzec0.net
自前のルーター使いたいが叶わず…
個体識別番号で接続とかアコギなことするよね。
提供されてるルーターは無線LANもついてるから発熱酷いからルーターとAPは分けて運用したいのに。

49:名無しさんに接続中…
22/01/25 00:26:09.16 Ki4LcgXN0.net
HGWの無線なんて切れるだろ

50:名無しさんに接続中…
22/01/25 00:27:02.70 Ki4LcgXN0.net
契約しなければそもそも有効にならないしな

51:名無しさんに接続中…
22/01/26 00:36:25.20 L/BJqDKk0.net
NTT番号→メタルプラスとかだとひかり電話系にはLNPできないのでアナログ戻しが必要

52:名無しさんに接続中…
22/01/26 00:37:07.10 L/BJqDKk0.net
と誤爆した

53:名無しさんに接続中…
22/01/26 01:03:22.35 9I7Lq6BUM.net
HGWはノイズがひどくてAMラジオやアマチュア無線が全然受信できない
なのでアルミホイルでグルグル巻きにしてアースとって解決
せめて金属筐体にしてほしいわ

54:名無しさんに接続中…
22/01/26 01:11:43.62 L/BJqDKk0.net
金属筐体なんてNTTにもNUROにもどこにもないと思うが?

55:名無しさんに接続中…
22/01/26 07:02:10.83 phxMKuVPa.net
こないだ4Gだと繋がるのにWi-fiだと速度出てるのに繋がりづらいサイトや動画あるって書いた奴だけど直ったわ
>>21この人と同じく茨城戸建てだったから通信障害起きてたのかも

56:名無しさんに接続中…
22/01/26 10:59:21.43 RLb0DAqB0.net
うちも日に数回ダンマリ(上下無通信)になることあるんだけど
待ってればそのうち改善されるのかね
昨年末に変えたばかりで正直乗り換えてストレスしか溜まらんわ

57:名無しさんに接続中…
22/01/26 12:26:31.36 9ajXZ8Lvx.net
>>24
内容を見る限り、Z-Waveを削除してるっぽいから廉価版では?
au HomeでもZ-Waveデバイス販売終了になってるし。まあauHome自体も辞める方向じゃないかね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch