22/02/24 16:55:08.94 txvshtCQ.net
光引きたくない人でairエリア外だとホームルーターの中じゃhome 5G一択だわな
家電量販店とかで端末一括で手に入れれば3年間は月4000円以下で使える
楽天エリアなら最悪楽天simと入れ替えてもいいし
401:名無しさんに接続中…
22/02/24 17:48:33.63 jyU3CxqP.net
Test
402:名無しさんに接続中…
22/02/24 19:04:17.39 2++8eCeI.net
Fスキルがフェイントかエールかのい違いか
403:名無しさんに接続中…
22/02/24 19:04:37.68 2++8eCeI.net
誤爆
404:名無しさんに接続中…
22/02/24 22:06:14.44 Oc6vSmwv.net
光回線って安くなる時が来るのだろうか
405:名無しさんに接続中…
22/02/25 00:30:13.75 Us2a7I/H.net
縛り禁止とか携帯代安くするとか言ってたとき一瞬出たけどすぐ消えたな
406:名無しさんに接続中…
22/02/25 00:35:40.05 nlfjs0DV.net
楽天回線は無料期間おわっても月3000円だし1度試したほうがいい
赤紙くるまで無料で試運転させてるがうちの環境だとADSL有線より楽天wifiのほうが安定してる
407:名無しさんに接続中…
22/02/25 00:57:30.36 RNR05YQd.net
>>398
暫くは厳しいな
携帯みたいに行くとしたらまずは契約縛りなくすのが先だろうし
NTTが卸料金下げない限り今以上は無理
>>399
菅がやめちゃったからな
もうちょっと続けてたら光も同じようになってただろう
408:名無しさんに接続中…
22/02/25 03:43:50.79 MBq2fJnV.net
夜が明けたら質問しにきますので
よろしくお願いします
田中
409:名無しさんに接続中…
22/02/25 04:05:05.64 6eHADBdT.net
>>389
文盲はお前だw
410:名無しさんに接続中…
22/02/25 06:37:23.76 pp6B4mGS.net
NTTの固定電話が安くならなかったのと同じで、光回線も下げる気ないだろう
411:名無しさんに接続中…
22/02/25 11:18:17.12 G8xRKv9A.net
支払い方法をコンビニ支払いにしてて
3ヶ月に1回振込のハガキがくるんだけど
ハガキが来て2.3日で払わないと止められてたんだけど
とうとうハガキが来る前に止ったから解約したわ
412:名無しさんに接続中…
22/02/25 11:19:41.21 G8xRKv9A.net
支払いのハガキが来てないのに止められるとか意味不明過ぎる
413:名無しさんに接続中…
22/02/25 11:34:43.28 sXGd/x/I.net
最近は郵便関係届くの遅くなってるから、停止告知のハガキ届くの待っててそれまでに払わなかったらそりゃ間に合わなくて止まる
414:名無しさんに接続中…
22/02/25 11:58:21.37 DvLQh+jU.net
3ヶ月も待ってくれるとか良心的やん
プロバイダによっては1ヶ月滞納しただけで翌月末に停止するってハガキ届くぞ
415:名無しさんに接続中…
22/02/25 12:25:13.57 AvMNo/c0.net
>>405
近くのコンビニで電源コンセントとWiFi拝借すればいいよ
416:名無しさんに接続中…
22/02/25 13:29:03.23 6eHADBdT.net
>>405
そんな面倒な事せずにカード払いにすればいいのに
417:名無しさんに接続中…
22/02/25 15:47:50.10 XxwnvDYv.net
>>292なんだが、解約のハガキが一向に来ないぞ。
まさか解約失敗?心配になってきた。
とりあえず自分は一括0円のドコモのHOME 5Gにしたよ。
速度は4G+でこんな感じ。
URLリンク(www.speedtest.net)
月額が3年間3850円とちと高いがこれ以外の選択肢がないので仕方がない。
ちなみにうちはsoftbank air圏外エリアなのでairも無理だったし光も無理だった。
418:名無しさんに接続中…
22/02/25 16:17:17.28 GVe3Fz55.net
Pingの値がめちゃくちゃいいな
普通にネットゲームを遊べそう
419:名無しさんに接続中…
22/02/25 17:07:14.71 UWvrhHVW.net
4Gの電波悪くなければだいたいこんな感じよな
ガチガチなFPSゲーマーじゃない限りこの程度なら問題ないpingだし
家の場合はドコモだと速度が出ないのが難ありやわ
420:名無しさんに接続中…
22/02/25 21:32:57.46 skEaUiLz.net
1月に引き落とされてないと思ったら60ヶ月値引きキャンペーンが12月で終わってた
421:名無しさんに接続中…
22/02/26 01:31:05.97 IAf5HobN.net
>>411
高すぎるな…
422:名無しさんに接続中…
22/02/26 09:20:01.08 nhNC5RLQ.net
>>402
田中はよせえ
423:名無しさんに接続中…
22/02/26 11:41:25.68 z+XjbmOr.net
>>411
2月解約しても今月中は使えるんだから翌月だろ
424:名無しさんに接続中…
22/02/26 11:42:30.18 z+XjbmOr.net
てかping28msってゴミだろ
425:名無しさんに接続中…
22/02/26 12:43:22.92 QdRKV2ed.net
20台は固定回線でも地域によっちゃ普通にあるからな
それでゴミなら関東圏以外の人はみんなダメになっちゃうぞ
426:名無しさんに接続中…
22/02/26 13:17:22.14 bicm1nBz.net
モバイル回線で28msだからな
普通にすごい
427:名無しさんに接続中…
22/02/26 13:43:00.16 vT49tm0h.net
モバイルでping28がゴミなわけないわな
428:名無しさんに接続中…
22/02/26 14:12:37.48 z+XjbmOr.net
モバイルでとか言ってないが
429:名無しさんに接続中…
22/02/26 14:25:16.74 jB5cGweH.net
ping28って411の話でしょ
411はhome 5Gと言ってるし、home 5Gは携帯とかと一緒のモバイル回線使ってるからそれで28ならいいよって話でしょ
430:名無しさんに接続中…
22/02/27 10:27:15.31 tiJ/WtP0.net
モデムを返却するときにはどれが一番安い方法なのだろうか?
431:名無しさんに接続中…
22/02/27 14:21:51.90 1i0LNJK6.net
着払いでいいやん
432:名無しさんに接続中…
22/02/28 00:31:51.09 O71229Oy.net
>>424
過去スレ含めてスレをざっと見てくればもう答えが出てるはず
433:名無しさんに接続中…
22/02/28 00:33:49.99 O71229Oy.net
もう同じ話を蒸し返して騒ぐのは勘弁な
434:名無しさんに接続中…
22/02/28 01:40:53.58 MWbhBxol.net
>>426
でてないけど?
435:名無しさんに接続中…
22/02/28 05:30:40.41 d062QR4X.net
うちモデム返せって言って来ないんだけど
いつ頃どうやって言ってくるの?
436:名無しさんに接続中…
22/02/28 11:07:16.98 pjpMx9WO.net
ADSL難民に提示される特別プランのターミナル5おうちでんわ込みで3年間2500~2800円プランなんだけど
NTT固定電話があの値段で込みなら安いと思うんだけど
どういう仕組なの?
3年経てば元の値段に戻るから違うところに移動する予定だけど、その時NTTの固定電話の番号はどうるなの?
もとの固定費1700円に戻って電話番号も消滅しないよね?
437:名無しさんに接続中…
22/02/28 11:08:39.46 pjpMx9WO.net
あ、ちなみに消滅しないよね?というのはSBを解約して違うプロバイダーに乗り換えた時ってことね
438:名無しさんに接続中…
22/02/28 11:16:21.44 wzEN3TB8.net
NTTは休止にしておくから3年後復活かまたどこかに移行すればいい
ただし5年だかで休止継続連絡をしておかないといけない
439:名無しさんに接続中…
22/02/28 12:18:45.75 pjpMx9WO.net
>>432
え?ターミナル5のお家電話込みってNTTの固定番号も今まで通り使えるってことではないの?
固定回線は休止扱いになるの・・?
440:名無しさんに接続中…
22/02/28 13:16:49.79 g3w3laDw.net
その辺気になってググったらおうちでんわってソフバンの携帯回線使うんだな
電波状況によっては最悪繋がらない事もあり得るわけだ
まあ電話繋がらないならairの方も繋がらないだろうから契約解除する事になるだろうが
番号は携帯電話のMNPと似たような感じみたいだな。だから同じ番号が使える
MNPだと元の事業者とは一度完全に切れるけど固定の方はNTT休止にしないといけないんやね
441:名無しさんに接続中…
22/02/28 13:20:19.55 pjpMx9WO.net
>>434
少しややこしくなりそうだね
MNPみたいなものなんだねw
休止にして、また戻すって感じなんだ
うーん・・(汗)
442:名無しさんに接続中…
22/02/28 13:56:16.62 wzEN3TB8.net
別にソフバンに限らず光に付属する電話もNTT休止するのは一緒やぞ
IP電話にMNPして番号そのまま使えてその間NTT回線は休止しておくから加入権失うことなくまた戻れる
443:名無しさんに接続中…
22/02/28 15:34:16.03 MWbhBxol.net
政府は何もしてくれないね、ADSL難民
携帯と比べたら人数かなり少ないからかな…
444:名無しさんに接続中…
22/02/28 16:09:04.87 Nelka0bM.net
マンションは光でも十分安いからね
戸建てかつ在宅時間が長い家族持ちだけだからな
445:名無しさんに接続中…
22/02/28 16:12:56.19 lgVCAUHj.net
>>437
携帯だって旧規格(movaや3Gとか)廃止の時は政府は何もしてくれないぞ
今の光みたいに乗り換え関係のキャンペーンを各事業者がやるくらいだった
446:名無しさんに接続中…
22/02/28 19:13:25.16 d062QR4X.net
うちは固定電話の番号で着信は出来るが
発信は050オンリーになったんだが?
447:名無しさんに接続中…
22/02/28 20:38:51.27 VO3whSGQ.net
>>440
固定電話の番号で発信したいときは最初に0000と押す
微妙に通話音が変わって回線がNTTに切り替わ�
448:驍フがわかる
449:名無しさんに接続中…
22/02/28 20:39:59.39 VO3whSGQ.net
>>441
通話音→発信音
450:名無しさんに接続中…
22/02/28 20:49:25.16 d062QR4X.net
>>441
それやっても050なんですが....?
451:名無しさんに接続中…
22/02/28 21:24:14.72 83mPrh/X.net
電話機自体に電話会社を選択する付加番号の設定で0000を付けるだけ
無料になる家族の携帯宛はそのキャンセル番号と共にワンタッチ登録をする
452:名無しさんに接続中…
22/02/28 22:55:19.16 PNx1xMvy.net
最後の1週間はランプがオレンジから黄緑に変わって調子よかったな
わざと回線不安定にしてたんだな
453:名無しさんに接続中…
22/03/01 09:08:26.72 80bNko+4.net
DSL回線って2020年の時点でシェア3%だったから今なんて1%くらいか?
100人に1人が未だにADSL使ってるって、むしろ多い気すらする。
454:名無しさんに接続中…
22/03/01 09:26:31.78 J6ZeTos1.net
ybb12Mだが、回線調整してもらっても6Mぐらいしか出なくなった
googleのスピードテストで10Mbps超えだったのだが、終焉も近いな
まあ、速度の必要な事はしないので赤紙まで頑張る
455:名無しさんに接続中…
22/03/01 09:59:34.89 BdwPtelX.net
うちのエリアの局舎まだ○印だから、まだ半年は粘れるんかな?
456:名無しさんに接続中…
22/03/01 15:15:57.77 ztjFlaIt.net
光回線って、この先安くなることってあるのかな
457:名無しさんに接続中…
22/03/01 16:16:44.82 7qVCzK5N.net
>>449
縛りなくなったら可能性出てくるが菅がやめてから固定回線の縛りの話題どっか行ったから期待するだけ無駄だと思うよ
458:名無しさんに接続中…
22/03/01 17:34:53.15 HOAH8nwi.net
せめて一戸建ては集合住宅並みに
459:名無しさんに接続中…
22/03/01 17:43:13.98 nkPF0iG0.net
マイネオが1.5M980円、3M2200 円で使い放題のシムサービスやってるけど
1.5と3ってそんなに料金が倍以上になるほど使い勝手違うのかなと思う
10M1700円とかあればここの後継回線になるんだけどね
460:名無しさんに接続中…
22/03/01 18:55:23.31 HqvjeBD8.net
>>449
今の光回線の高い値段でも契約してる人が多数いるから値下げしない。
461:名無しさんに接続中…
22/03/01 18:59:32.38 XraAAQAU.net
411だが今日解約のお知らせハガキが来た
昨日が解約日なのに今日お知らせとかw
とりあえずゆうパックで送るわ
このスレともおさらばだな
回線調整とかこのスレ無かったら知ることは無かったし
462:名無しさんに接続中…
22/03/01 19:03:36.07 XraAAQAU.net
>>447
うちもそうだった
最後の方は調整しても2.3mとかだったし
てかそれよりもカチカチ病が酷くて
有線の良さであるはずの安定性が全く無かった
まあ俺環でしかないが
463:名無しさんに接続中…
22/03/01 19:15:05.45 fl4iTVEN.net
光回線、「ADSLの失敗を繰り返さない」みたいに値段、全然下がらないなw
464:名無しさんに接続中…
22/03/01 19:17:26.17 3tk8TGM7.net
政治家とグルだからな
政治家様は袖の下を貰ってるから値下がりなんて永遠にない
465:名無しさんに接続中…
22/03/01 20:02:31.35 5duSpH2m.net
>>456
光回線の料金はこれでも広まり始めた頃の値段より半額近くくらいまで下がったんだぞ
政府が動かんと一気に下がらんの携帯でわかっちゃったし、今の政権じゃ暫く下がらんで
466:名無しさんに接続中…
22/03/01 21:21:34.58 5XNqTWYT.net
>>453
昔のADSLみたいに解約の電話かけたら安いプランでてくるようになりそう
467:名無しさんに接続中…
22/03/01 21:43:03.77 sch28gFn.net
光も従量制にすれば安くなるだろうね
大容量使う人は逆に高くすればいい
468:名無しさんに接続中…
22/03/01 22:01:08.14 ouodOT8p.net
パケ死する人続出だね
469:名無しさんに接続中…
22/03/01 22:03:53.72 AVuvNVBt.net
昔のダイヤルアップ接続みたいで嫌だ
470:名無しさんに接続中…
22/03/01 22:22:12.64 sch28gFn.net
普通の人は仕事とか学校そんなあるし、そんなにギガ使わないみたいだよ
引き籠りとかは大量に使うだろうから、深夜をギガフリーにすればいい
これでみんな幸せ
471:名無しさんに接続中…
22/03/01 23:25:27.40 qhOw6SZQ.net
4kの映画1本みるだけで5gbを消費する時代だよ・・・w
472:名無しさんに接続中…
22/03/02 00:29:22.92 vhzd1u9L.net
今月でAirを解約するので今さらの話だけど、2年前にYBBのADSL解約しないで、
現在まで使い続けていたら、キャッシュバックや3年間大幅割引の特典を
受けられたんだろうかと思う。
20年間ADSL使ってきて滞納もなかったのに、ネットのYBB経由でAirを契約しようとしたら
審査で落ちましたって、何だよそれと思うわ。
キャッシュバックで釣っておいて、払いたくないから落としたとしか思えない。
473:名無しさんに接続中…
22/03/02 03:47:14.66 Vn+wF+r3.net
>>463
一部の特定の人が大量に使うからね。
大多数の人が使う時間帯に速度制限して安い料金プランも欲しいな。
474:名無しさんに接続中…
22/03/02 07:43:30.58 3BsAlVX5.net
>>465
ADSLは滞納しなくても、他のカードとかサラ金借りて返済が滞ったりしてたんでしょ?
475:名無しさんに接続中…
22/03/02 09:43:54.00 3pAFqQ1c.net
>>456
だいたい既存の電話線に寄生したADSLと新規配線が必要な光とは
コスト体系が全然違うよ
476:名無しさんに接続中…
22/03/02 10:17:36.10 4QO1X05X.net
ミリ波5Gが全国津々浦々まで普及すると光と競合することになる
その時に光vs5G/6Gという感じで価格競争が始まるかな
2024年が激動の年
477:名無しさんに接続中…
22/03/02 10:29:30.41 cRYBYfiJ.net
いよいよ今月で終わりです
478:名無しさんに接続中…
22/03/02 12:18:51.46 pTrYGHtd.net
>>467
すごいな。おまいの個人的経験なんぞ必要ねーし。
YBBの審査は厳しくて、ソフバンのショップは同様の審査をしないとでも?
審査に落ちる理由はカード以外にもたくさんあるんだが。
479:名無しさんに接続中…
22/03/02 12:27:12.38 2pk2/Zgc.net
具体的に何があるの?w
480:名無しさんに接続中…
22/03/02 12:53:17.33 UfLTPqZv.net
airの審査落ちたのに今月でairを解約するってのがのがよくわからん
481:名無しさんに接続中…
22/03/02 13:07:39.05 NurzIhqR.net
air今まで使ってたならキャンペーンなどの審査落ちるの当たり前じゃね
キャッシュバックとかのキャンペーンは同じ契約者名や住所だと1度限りか何年以上対象サービス使ってない期間必要な場合がほとんどだしな
482:名無しさんに接続中…
22/03/02 14:21:48.38 yi+9iGt0.net
>>473
同じ場所で2回線目ってことで落とされたんかね。審査落ちするだけあって、書かれている意味がわからんわな。
483:名無しさんに接続中…
22/03/02 15:22:07.38 ghYRG1Yl.net
airって解約時の違約金とか無くなったんだっけ
去年は機器の残債で何万取られたとか言ってたのいたよな
楽天電波入るなら楽天でいいわ
永久に2800円だったらair入ってもいいが
484:名無しさんに接続中…
22/03/02 16:29:16.58 uM+X2jC7.net
airって同じ住所で複数契約可能なんか?
485:名無しさんに接続中…
22/03/02 18:48:22.30 t/UITWFu.net
移行の電話がある度に解約するからって
断ってきたが、今日やっと解約の手続きしてくれた。
今まで本気にしてくれなかったのかな?
取り敢えずモデムの着払い伝票送ってくれ
って言ったら断られた。
『そちらでお願いします。』ってことらしい。
486:名無しさんに接続中…
22/03/02 19:11:30.26 gbQwb4fW.net
伝票くらい今やWebとか配達員に依頼出来たりするから
赤紙来てるなら依頼して着払いで送ったればいい
487:名無しさんに接続中…
22/03/02 19:36:13.76 sHPnCBIs.net
固定回線の審査落ちって聞いたことないわ
キャンペーン対象外の間違いじゃないのか?
488:名無しさんに接続中…
22/03/02 19:51:29.13 UfLTPqZv.net
>>476
違約金は亡くなったみたいだけど残債云々は変わってないから実質3年縛りかな
一部地域でフレッツADSLのサービス終了が2年延期か
489:名無しさんに接続中…
22/03/02 21:18:27.83 t/UITWFu.net
>>479
着払いの念押しが目的だったので、問題ない。
どの宅配業者でもかまわないって言うからクロネコで集荷依頼するつもり。
490:名無しさんに接続中…
22/03/02 22:20:26.12 mfWn0rKZ.net
Airを解約して、直後に新たに契約し直そうとしたんだろ
それは審査とかとは別な意味でお断りされたんだと思う
491:名無しさんに接続中…
22/03/03 00:10:48.11 ZLOdmL+W.net
>>471
頭がおかしいのか?
492:名無しさんに接続中…
22/03/03 03:34:28.39 5cPzW/UZ.net
>>481
ヤフーは2024年3月だったかな。
493:名無しさんに接続中…
22/03/03 10:28:14.32 9YgIR5ny.net
Yahooも延長しそうじゃね
494:名無しさんに接続中…
22/03/03 14:27:38.92 cQW+FN1D.net
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
「フレッツ・ADSL」のサービス終了が一部エリアで2年延期、2025年1月31日まで提供
495:名無しさんに接続中…
22/03/03 14:53:08.86 Idfxhb3Y.net
Yahooも延長来いよ
496:名無しさんに接続中…
22/03/03 18:08:55.07 maVt5Joh.net
浮気もしないで19年使ってる
黒モデムから白モデムになってスピード落ちて解約しようと
したけど
結局面倒臭くて現在に至る
今のスピード2.0Mbps
497:名無しさんに接続中…
22/03/03 18:11:08.83 Tb3tSvHn.net
楽天ならゴミパンダルータ使って制限中でもそのスピードは超えるぞ
498:名無しさんに接続中…
22/03/03 18:46:41.39 geW3aO1E.net
ソフトバンクやワイモバイルならヤフプレ無料だから
楽天なんぞスッゲー高くて移る気ならんよな
499:名無しさんに接続中…
22/03/03 18:57:18.33 Tb3tSvHn.net
ソフトバンクやワイモバイルで無制限固定回線化できないからな・・・無理やりしたとしても料金じゃ楽天に負けてる
ヤフプレ月500円程度だよ
500:名無しさんに接続中…
22/03/03 19:45:08.22 geW3aO1E.net
面倒ならなおさら
ソフトバンク光にして戸建5700円かマンション4300円
で自宅環境の制限なくして月額アップは諦める
スマホをワイモバにすれば1契約あたり1080円オフの3GB 900円
(ヤフプレ無料、PayPayもまとめて払いでクレカポイントが貯まる)
車通勤しながら多少Youtube流すことがあっても3GBで足りてる
501:名無しさんに接続中…
22/03/03 22:52:37.08 CvoHgxry.net
楽天モバイルは、料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」のユーザー向けに、「楽天ひかり 新生活応援! 春のWキャンペーン」を開始した。「楽天ひかり」を申し込むと、契約状況に応じて工事費無料やキャッシュバックなどの特典が受けられる。期間は4月5日まで。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
502:名無しさんに接続中…
22/03/04 11:30:04.62 /MepQXiE.net
工事費無料で、なおかつ違約金も負担してくれたら考えた。
503:名無しさんに接続中…
22/03/04 17:13:39.09 M8mFb0dd.net
>>495
工事費無料で楽天モバイルに加入してる人か新規加入すれば
楽天ひかりの毎月の通信料金も無料でしよう。
2年契約の違約金払っても元は取れる。
504:名無しさんに接続中…
22/03/04 19:45:16.82 Qa+d30sE.net
楽天ひかりを一年だけ使ってやめる猛者っている?
505:名無しさんに接続中…
22/03/04 23:29:15.20 ASt7n+CF.net
なんで1年目だけ安くして以後は高い業者ばかりなのかと
客もそんなのに引っかからないのに
506:名無しさんに接続中…
22/03/05 03:29:47.80 zA/6hD8N.net
>>497
楽天ひかり1年だけ使って解約しても問題ないよね。
2年契約違約金払えば。
違約金は15000円前後かな。
507:名無しさんに接続中…
22/03/05 14:27:12.81 0mpXC3Jo.net
>>497
俺は1年だけ使って今月やめる
508:名無しさんに接続中…
22/03/06 07:45:15.15 +MxG2S9F.net
みんないろいろと面倒くさいことやってんだね
大した金額でもないたろうに
509:名無しさんに接続中…
22/03/06 08:38:39.42 McIGPRBs.net
別に千円二千円で生きるか死ぬかではないのにねえ
他に倹約するものがあるんじゃねえの?て思ったりして
結局 今よりも高くなるのが嫌だって言う感情論で論理的ではないのだろう
510:名無しさんに接続中…
22/03/06 09:00:08.99 hZ4AarsH.net
時間こそ有限で貴重なもの
その貴重さが分からんから
目先の安さに囚われ続け
収入も上がらず悪循環に陥った結果
取り残されとんやろ
511:名無しさんに接続中…
22/03/06 09:36:31.81 Nv8GXdbd.net
>>500
ADSLに戻るの?
512:名無しさんに接続中…
22/03/06 15:23:09.31 FD6JwJRD.net
考えが違うんだよ
それぐらいとか言って妥協してるバカは一生そんな感じだろw
513:名無しさんに接続中…
22/03/06 16:54:39.24 tHXX50XE.net
少しでも安いとこを選びたい
だが、1年ごとに解約したりよそに変更したりという小めんどくさいことはしない
514:名無しさんに接続中…
22/03/06 22:22:04.88 WQfv7LBw.net
今月末終了組、垢とかPCとかほぼ引越し準備完了
断るのが凄く面倒くさい。営業電話もしつこすぎて草
地域的にeo一択だが、店頭で申し込むか、ネットか悩む
異動や進学多いし、せめて6月ならスムーズに工事進みそうなのに…
元、業者なので知り合いが来そうで怖いw チップとか渡すべきか…
現役の頃は荷台が林檎で山盛りになった事も
家にネットがない日々もまた悪くないかなと、ちょっと楽しみだったりする
515:名無しさんに接続中…
22/03/06 23:33:45.87 1qxDwkYf.net
人それぞれでいいと思うよ
俺は奥持ちだけど無駄な金は一銭も払いたくない
ただし本当に必要だと思った寄付はするけど
516:名無しさんに接続中…
22/03/07 03:49:40.81 TCzbMD3+.net
環境次第だが縛りのいない無線系でしばらくお茶濁すのも手だよ
落ち着いたころに光検討するとか
517:名無しさんに接続中…
22/03/07 04:09:55.17 xvnEsIrD.net
コラボ回線の乗換えなら宅内宅外工事不要だし、携帯電話のキャリア乗換えよりもずっと簡単だ。全部自宅からネット申込みで完結するし、携帯電話契約みたいな本人確認の面倒くさいプロセスもないです。
518:名無しさんに接続中…
22/03/07 04:13:04.74 xvnEsIrD.net
面倒くさい面倒くさいと仕事忙しいフリしている奴は事務処理能力が劣っているだけ。
調査能力や情報収集能力も低いんだろうな。株などで大負けするタイプです。
519:名無しさんに接続中…
22/03/07 08:41:19.35 qTa4+Y+z.net
>>511
そんな真夜中にカキコしているなんて、無職か夜警の仕事?
今時、事務処理とか情報集めは契約さんかパートさんの仕事だぞ
あと、株に向いてないタイプは、ネットで拾える程度の情報を鵜呑みにするタイプが多いらしい
520:名無しさんに接続中…
22/03/07 09:07:17.82 OaCj0ITN.net
らしいって言われてもな
521:名無しさんに接続中…
2022/03/07
522:(月) 11:47:26.30 ID:c1CCYgNN.net
523:名無しさんに接続中…
22/03/07 12:45:07.05 5CkmOIg5.net
貧乏暇なしとはよく言ったもんだ。
524:名無しさんに接続中…
22/03/07 12:55:42.08 MSEfnSHQ.net
能力能力と力説されてもADSLに拘る生活しているようでは説得力が
525:名無しさんに接続中…
22/03/07 13:39:49.87 AOUTOkQn.net
わろた
526:名無しさんに接続中…
22/03/07 13:44:46.73 l7ecE5z2.net
www
527:名無しさんに接続中…
22/03/08 09:54:05.40 q9lh4jVK.net
事務処理能力が著しく低いんだろうな。
言い訳が多い。
528:名無しさんに接続中…
22/03/08 23:35:07.59 7UFrT0Lz.net
解約してきた。数名引き継いで3時間。みんなやめるんだな
解約用の電話から音声案内でやったら繋がらず、
結局封筒に載ってる電話番号にかけて解約。違約金、送料負担なし
4月上旬止まるのと、BBフォンは使うと請求来るかもだから気をつけてだって
eoにしようと思ってたが、電柱を見上げるとケーブル回線が来てるので
調べたら300Mのネット3300円。これでいいかな
529:名無しさんに接続中…
22/03/09 00:52:06.40 ywWfI2tM.net
実際に出る速度が10Mとかでもない限りいいんじゃない?
この前エリア限定とはいえauに10Gbpsのサービスあるって知って笑っちゃったわ
家でそんな速さが必要な人なんてほぼおらんやろ
530:名無しさんに接続中…
22/03/09 11:56:12.69 DM91C00H.net
>>499
ひかり止めるとき
回線撤去料とか取られない?
楽天に限ったことじゃ無いけどね
531:名無しさんに接続中…
22/03/09 12:18:47.50 cgOEEaDp.net
>>522
NTTの光回線は撤去しろって言わない限り解約しても撤去しないから
撤去うんぬんはauとかでよく聞く
楽天ひかりもNTTの光回線なので自分からお願いしない限り撤去はしないと思っていい
532:名無しさんに接続中…
22/03/09 17:08:38.62 xtDH+ANH.net
昨日ドコモホームルーター5G契約して
4G固定で80Mbpsでてるわ
ヤフーADSL12Mは1.6Mbps
533:名無しさんに接続中…
22/03/09 17:30:39.39 IkIgaC58.net
12Mで10Mbps出てる
ギリギリまで頑張りたい
534:名無しさんに接続中…
22/03/09 18:08:28.71 ZI/ibN4i.net
>>524
高ければ早いのが当たり前
535:名無しさんに接続中…
22/03/09 19:08:27.13 yjvVVt67.net
>>304
これで、手を打った
536:名無しさんに接続中…
22/03/09 22:08:18.15 N1m2xrD2.net
自分一人ならホームルーターなんかでいいんだけどな
537:名無しさんに接続中…
22/03/09 23:05:11.80 4UMwdpR5.net
>>526
3850円だぞ3年間は
固定と裏メニューの総額と一緒くらいだろ
538:名無しさんに接続中…
22/03/09 23:28:25.01 ZI/ibN4i.net
>>529
高いだろ、3850円って
539:名無しさんに接続中…
22/03/10 00:19:54.63 dAw5CQBh.net
戸建て光と比べたら安い
でもその値段ならあとちょっと出して光引いた方がいいな
光引けるならだけど
540:名無しさんに接続中…
22/03/10 00:33:22.41 wvbLukil.net
ダンディさださだ
541:名無しさんに接続中…
22/03/10 09:27:11.85 FytO++Vx.net
YBB12Mから光10Gにします。
542:名無しさんに接続中…
22/03/10 11:20:45.59 T4dWEhFo.net
ADSLからAirにしたけど
マジでADSLでよかった
速度が速くなっても値段が高くなった以外なにもかわらん
543:名無しさんに接続中…
22/03/10 11:33:40.06 wRLAIGFQ.net
総務省にクレームだな
光が高すぎる
544:名無しさんに接続中…
22/03/10 11:39:06.23 6MQJqbGy.net
動画サブスクを契約してるかどうかだな
常時100Mbpsの画質に慣れたらもう低速御用達sd画質には戻れないよ
545:名無しさんに接続中…
22/03/10 12:04:35.27 CjRU6dUF.net
地上波TVを無くしてサブスク網羅って人は知ってる
NHKどうこうじゃなくて、ゲーム機器も網羅してるから、
それくらいだと10Gとかいるのだろうか…
携帯の次は家庭網値下げだって言ってた時期もあるけど音沙汰ないよね
ケーブル回線で300Gが3000円なら100Gで2000円でも全然文句ないんだが…
常時6M前後でも快適だし。テレワークはレンタル個室でやってるわ
546:名無しさんに接続中…
22/03/10 12:18:13.59 VCz8NWH9.net
携帯の値下げもMVNO商圏拡大して天下り先を儲けさすつもりが
キャリア各社に思った以上の値下げによってMVNOの息の根を止めた
思惑と逆になった総務省は何も出来ないと思うぞw
547:名無しさんに接続中…
22/03/10 12:44:03.15 6MQJqbGy.net
サブスク利用1人で月100Gくらいかな
複数家族がいると倍々になる
548:名無しさんに接続中…
22/03/10 13:51:37.48 lIkDA+ih.net
>携帯の次は家庭網値下げだって言ってた時期もあるけど音沙汰ないよね
去年の6月には検討の諮問出してたな
がしかしおまいら愚民がガースーを引きずり下ろしたから値下げは白紙
よかったな
549:名無しさんに接続中…
22/03/10 15:24:11.19 jFrrq7b9.net
NHKがネットユーザーからも受信料を取ろうとしているけど
ネット接続費込みで地上波程度の料金に設定すれば
みんな契約してくれるぞw
550:名無しさんに接続中…
22/03/10 18:45:28.78 NUeeqhuT.net
>>529
固定は変えるつもりないから
プロパイダー部分だけの話で考えたい
551:名無しさんに接続中…
22/03/10 18:47:07.84 NUeeqhuT.net
>>534
本当に毎日そんなにネット使わない人は光いらないからね
ADSLくらいの価格帯の選択がほとんどない
552:名無しさんに接続中…
22/03/10 18:48:56.32 NUeeqhuT.net
>>538
キャリアがちゃんと値下げしたら不安定なMVNOの存在理由がないからね
553:名無しさんに接続中…
22/03/11 03:10:31.40 6ohJ8mU8.net
ADSLがここ数日1M未満しかでない
ひどすぎる
554:名無しさんに接続中…
22/03/11 03:21:18.81 jTWWEX0q.net
こんなとこに書いてないで電話しろ
555:名無しさんに接続中…
22/03/11 08:25:22.92 prwlsd44.net
>>545
ドコモでも楽天でも、乗り換えればいいのに、いつまで耐えてるの?
556:名無しさんに接続中…
22/03/11 09:00:25.93 tauYazox.net
速度が急に落ちた時はオペ子さんに電話したらチャチャっと調べて調整するか新しいルーター送るかしてくれるよ
557:名無しさんに接続中…
22/03/11 10:12:20.72 b/jZBaC4.net
>>547
乗り換えたら高いだろ…
558:名無しさんに接続中…
22/03/11 21:21:35.18 JAvfm8uH.net
ルーターでMACアドレスでっちあげて
最近、強制的にグローバルIPアドレスを変える
技を使うyと3回目ぐらいから速度が激下がり
回線調整しないと速度が戻らない
昔はこんなことは無かったのだが、何かの規制かな?
200kbpsとか、笑える速度しか出ない
559:名無しさんに接続中…
22/03/11 23:48:16.52 O4pdzFmn.net
引き込み線と回線種別見ながら営業してるんだね
ケーブル回線に資料請求したら、何回か玄関のカメラに写ってた人が来たわ
560:名無しさんに接続中…
22/03/12 09:23:39.77 RyU5pFKa.net
先日ソフバンから電話があり、その時は電話に出ることができなくて
後日こちらから折り返しの電話を掛けたのだけど
話の内容は解約日の確認などをしただけで終わり
引き止める気が一切なくて涙が出そうになった
こっちは引き止め裏プランの電話ついに俺んとこにもキターと喜んでいたのに
なんでいつも俺だけ除け者にされるんだ悔しすぎるw
561:名無しさんに接続中…
22/03/12 09:38:42.44 M/AB1egZ.net
次はもう決めてるからどうでもいいや
562:名無しさんに接続中…
22/03/12 09:41:00.91 e6iHaJXG.net
>>552
安い客は切り捨てる方針になったのでは?
563:名無しさんに接続中…
22/03/12 15:53:37.10 ZOfE9UOT.net
そういえばいつ�
564:フ間にか光回線勧誘の電話なくなったな やっぱりギリギリまで待ってみようか
565:名無しさんに接続中…
22/03/12 22:59:43.59 OGws9Azc.net
>>552
解約日いつなの?
今月いっぱいで終了だけど先週>>304のプラン提案されたわ
566:名無しさんに接続中…
22/03/13 10:25:33.22 82qQ1DWV.net
>>556
解約日は4月31日です
赤紙プランの締め切りは3月31日までとのことでした
567:名無しさんに接続中…
22/03/13 13:50:42.18 KX2VZq8Y.net
愛知県西部のうちには赤紙まだ来てない
そろそろ来るのかあ
568:名無しさんに接続中…
22/03/13 16:40:50.10 Z7OycrGL.net
>>557
4月で解約なら提供終了日は6月末あたりなんじゃないの?
だから提示しなかったとか?
うちは12月あたりに一度電話来て1年目1980の提案は3月にされたわ
569:名無しさんに接続中…
22/03/14 08:53:37.52 aUQGDBUB.net
赤紙が来ても、ねばっていい条件を引き出せ。
あなたの交渉力次第で、大きく違う。
570:名無しさんに接続中…
22/03/14 12:35:55.69 jURz/SeQ.net
電話勧誘の特別プランてAirだけだろ?光の特別プラン頼む。
571:名無しさんに接続中…
22/03/14 18:20:51.47 B1XNYLUo.net
NTTが光接続料を大幅値下げ 31年度に32%減の2000円に
URLリンク(www.sankei.com)
7年前の記事だが結局接続料値下げはしなかったのか
光回線全然値段下がってないぞw
572:名無しさんに接続中…
22/03/14 18:48:12.76 FQNbSIVP.net
政治を変えるしかないな
573:名無しさんに接続中…
22/03/14 19:25:45.75 AqXz6Szz.net
総務省叩きの菅総理がいなくなって、やる気無しってことだな
574:名無しさんに接続中…
22/03/14 20:02:52.13 GJnZQovp.net
お前らが菅辞めろ辞めろ言いまくったせいだぞ
菅の時に携帯と一緒で固定回線の話題いくつか出てたのに岸田になってから一切聞かなくなったからな
575:名無しさんに接続中…
22/03/14 20:09:07.50 FQNbSIVP.net
NTTは民営化しないとダメだな
576:名無しさんに接続中…
22/03/14 22:18:13.58 ONgPgVLA.net
通信やIT系企業は守銭奴ばかり
577:名無しさんに接続中…
22/03/15 07:58:30.46 VWtXyjtY.net
乞食基準で言われてもなぁ
578:名無しさんに接続中…
22/03/15 08:04:22.64 hH6GHiFU.net
>>566
だいたい民営化すれば安くなるって思うやつの時点で何言っても相手にされないだろw
579:名無しさんに接続中…
22/03/15 08:29:14.85 k6lj88+x.net
NTTは国有化しないとダメだな
580:名無しさんに接続中…
22/03/15 10:43:25.12 9WH+wRZa.net
解約手続きについての葉書が来た。
モデムはユーザー負担と書かれていた。
これに引っ掛かちゃう人、いるんだろうな。
581:名無しさんに接続中…
22/03/15 11:44:59.87 32PbSxyI.net
3月末サービス終了地域だけど今日3通目の赤紙届いた
提供終了のご連絡とお手続きについての紙切れ2枚だけになってた
582:名無しさんに接続中…
22/03/15 14:15:38.21 58eSK+ck.net
大阪市内だけど9月末で終了なのに
まだ赤紙来ないんだけど、どうなったのかな?
サービス終了6ヶ月前に連絡しなきゃいけないはずなのに
583:名無しさんに接続中…
22/03/15 15:14:46.96 k6lj88+x.net
9月末だとまだ半月あるよね
その前に本当に9月末なのかな
584:名無しさんに接続中…
22/03/15 17:43:38.08 0tNtEIO7.net
3月末提供終了で赤紙来たの10月初頭だったわたしか
585:名無しさんに接続中…
22/03/15 21:41:15.88 rUwlHCix.net
京都市の終了はいつなんでしょうか?一応探したんですが、具体的な年月はわかりませんでした。
586:名無しさんに接続中…
22/03/15 22:21:07.07 3lt5fQ7p.net
気が向いたら、そこで終了ですよ
587:名無しさんに接続中…
22/03/15 22:34:52.91 vezkXlLz.net
今月で終わるので
本日お別れ電話したら
引き留めっぽくなったので
ドコモのホームルーター名前出しただけで
諦めた感じになって
すこし寂しさ感じた
588:名無しさんに接続中…
22/03/15 22:41:42.69 rUwlHCix.net
通信も050もまだ使えてる。
マンションと違って、戸建ての光は高いよ。
589:名無しさんに接続中…
22/03/16 08:50:39.72 NqJNfVik.net
光固定回線で一律5000円ぐらいとか
もう少しどうにかならないのかなあ
ADSL終了したら固定回線止めようかと
思い始めた^_^わ
590:名無しさんに接続中…
22/03/16 11:34:21.05 a42RCn4I.net
1月解約なのに
3月末も請求きた
591:名無しさんに接続中…
22/03/16 11:36:58.87 a42RCn4I.net
やっと明細みれた
BBホン7円だと
身に覚えがないなあ
592:名無しさんに接続中…
22/03/16 13:27:07.16 LYeja7cZ.net
BBフォンは請求される事があるので注意って念を押されたよ
何処かで使っているのかも知れない…
解約電話して一週間たたないが、ホワイトコール24の解約はがきは来た
すっかり忘れていたサービス懐かしい
593:名無しさんに接続中…
22/03/16 14:59:12.25 i1ZM7+l1.net
今月末でadsl終わるんでAirにしようかと思ったら
まさかの提供不可地域だと言われちゃったよ
なんだそりゃ
594:名無しさんに接続中…
22/03/16 16:34:01.73 NqJNfVik.net
赤紙来ないから実感が無い
ほんとにADSL終わるのかなあ
595:名無しさんに接続中…
22/03/16 17:48:47.89 dP4tAWV9.net
>>584
ワイも
光も来てない田舎やから唯一使えるWIMAXにするわ
596:名無しさんに接続中…
22/03/16 18:57:07.17 uxT1+9Hy.net
ここはモデム返却する時わざと長い住所の所にしてるだろ
ゆうパックとかだと住所欄に相当小文字じゃないと収まんないわ
597:名無しさんに接続中…
22/03/17 05:36:33.84 jiTnGmsZ.net
>>586
うち都内23区内なのにダメだった
598:名無しさんに接続中…
22/03/17 06:56:27.62 rP/9TxwP.net
>587
〒272-0001に続けてERS市川DC3F北N3で大丈夫
599:名無しさんに接続中…
22/03/17 10:10:15.92 QNZa8CA4.net
>>588
都内なのにエターナル5使えないってどんな地区よ・・
600:名無しさんに接続中…
22/03/17 10:50:32.58 jiTnGmsZ.net
>>590
杉並なんだけどね
サービス終了でAirか光に変える案内が来てそこのオペレーターと電話でうちの住所確認してすみませんAirは提供できないって
理由は教えてもらえず
んで光ではどうかって話になったんだけど悩み中
601:名無しさんに接続中…
22/03/17 12:30:32.69 IOocOsOB.net
>>591
ユーザーが多くてキャパオーバーしてるとこはエアーが提案できないって言ってた
602:名無しさんに接続中…
22/03/17 13:00:02.17 jiTnGmsZ.net
>>592
なるほどそれなら仕方ない
近所に大きなマンションとかボコボコ建ってて逼迫してそうだから
ドコモホメ5Gの安いトコ探します
603:名無しさんに接続中…
22/03/17 14:10:20.28 Vly5ZI7m.net
ADSLでもAmazonプライム見れるし困らないなぁ
604:名無しさんに接続中…
22/03/17 17:06:23.51 BUrsKkEN.net
>>594
Amazonプライムならソフトバンクのウルトラギガ契約してるから
パケット無制限で見れる。
605:名無しさんに接続中…
22/03/17 17:46:31.67 668ONNk/.net
在宅でADSL使ってると、昼間は止まりそうになるのに17時過ぎたとたん超快適
うちの周りは光かケーブル引き込んでる家ばかりの筈だが仕事で使ってる会社でもあるのかね
606:名無しさんに接続中…
22/03/17 19:30:01.67 9rtp26CE.net
>>596
基地局内にある会社とかがアナログ回線の電話使ってるんじゃね?
607:名無しさんに接続中…
22/03/18 21:59:09.76 zXZkVsN/.net
>>594
ADSLだとSDとHD画質行ったり来たりするのがなぁ
FANZAのストリーミングを高画質で見たいというよこしまな欲望が・・・
608:名無しさんに接続中…
22/03/18 22:09:08.00 dv2jHEMd.net
7M�
609:繧ュらいでリンクしてるからFHD動画くらいはストレス無いけど モニター4Kにして4K動画見たらカクカクだからストレスだわ 25Mくらい欲しい
610:名無しさんに接続中…
22/03/19 08:36:46.91 h+HxNKzo.net
エアーにした。
コードがすっきりした。
速さは、テストすると劇的に速くなってるけど、体感的にはそこまでではない。
611:名無しさんに接続中…
22/03/19 09:26:18.93 VEnfHrn2.net
>>600
エアーにしたら負け
他の業者のにしなきゃ
612:名無しさんに接続中…
22/03/19 10:13:00.52 JhfEeeUe.net
乗り換え組の1年1100円引きとキャッシュバックの電話が来ない
これら無しでAir契約していましそうだ
早く電話きてくれ~
613:名無しさんに接続中…
22/03/19 10:19:24.79 /8B0pxGB.net
>>601
コピペだけど
YahooADSLならSBair移行特別プランのターミナル5分割購入で固定電話番号利用の場合
1年目2530円2-3年目2838円、さらにキャッシュバック10000円
事実上分割期間3年縛り、以後は解約自由
これなら結構お得なんじゃないの
614:名無しさんに接続中…
22/03/19 10:22:12.78 60O+QdTY.net
移行ブランにはなかったけど、電話したら、その場で、1年目の1,980円の提示をうけたよ
615:名無しさんに接続中…
22/03/19 10:27:36.96 /8B0pxGB.net
>>604
ターミナル5か?
いくら値引かれてその値段になったんだ
616:名無しさんに接続中…
22/03/19 11:06:24.49 EZJUF4gf.net
>>601
安さにまけました。
1年目、1980円くらい、
2年目、3年目、2800円くらい
1万円くれる
3年たったら、他に行く
617:名無しさんに接続中…
22/03/19 12:17:14.16 xs0klRFy.net
>>600
(ソフトバンク)光のなかった人生でいいのですか?
618:名無しさんに接続中…
22/03/19 15:36:07.79 OBvWLM4r.net
>>603
どこからのコピペ?
619:名無しさんに接続中…
22/03/19 16:19:11.25 MbEUpDYY.net
3年経ったら移動する前提でair使うのはありだわな
その頃には選択肢増えてるかもしれんし
620:名無しさんに接続中…
22/03/19 17:20:19.87 6E76XwyP.net
>>606
それって一年目はどれくらいの値引きなの?
2年目も
621:名無しさんに接続中…
22/03/19 19:04:24.81 rtpEE1EY.net
このスレの赤レスや特別プランで検索しろよ
622:名無しさんに接続中…
22/03/19 21:15:01.22 MbEUpDYY.net
今月終了組だけどairにするにしろ他にするにしろ4月から利用開始する形にした方がいいのか
623:名無しさんに接続中…
22/03/20 01:03:20.69 5ottOYzH.net
一月で解約したのに支払いは4月までってなによ
624:名無しさんに接続中…
22/03/20 17:01:23.06 zdUI1OTE.net
>>606
四年目以降はどうなりますか?
625:名無しさんに接続中…
22/03/20 21:53:38.24 ywY5MXOD.net
>>614
5368円
626:名無しさんに接続中…
22/03/20 23:05:11.43 DHhaLIWb.net
>>613
解約しきってないオプションでも残ってるのでは?
627:名無しさんに接続中…
22/03/20 23:58:45.17 3pmc1YfX.net
契約内容や支払い方法によってはそれくらいずれる事あるからな
流石に半年続いたらおかしいけど3ヶ月後くらいはたまにある
628:名無しさんに接続中…
22/03/21 01:13:45.88 TgvXJSuf.net
>>613
クレカ明細毎月封書で送られてきてる時にもチェックしてたけど
1~2か月ぐらい支払いが遅れてズレてた
1月分が4月に請求されるくらいズレてるのかも
629:名無しさんに接続中…
22/03/21 02:42:16.21 XTsC6fWB.net
今年の1月末で解約したけど
2月になっても2月5日にモデムを返すまでずっとネットに接続でき�
630:ス 以前休止もした事があるけど31日の24時で切断されるのではなく1日の19時までは使えた
631:名無しさんに接続中…
22/03/21 13:19:07.92 0EQohVc+.net
引っ越しするからADSLも移転しようとしたら引っ越し先がADSL終わっていた
電話したら解約金も無しになった
これで光回線のスタートだ
632:名無しさんに接続中…
22/03/21 13:44:46.80 /CpSZrRS.net
ミニコはどうかな
633:名無しさんに接続中…
22/03/21 15:11:55.67 IYov0yqj.net
>>619
お姉さんによれば、上旬くらいまでは繋がることがあるそうだよ
うっかり使ってBBフォン課金されたくないので、末日でキッチリ外すけど
634:名無しさんに接続中…
22/03/21 18:42:10.39 5uo6Uc0+.net
おれは2/1の午後に使えなくなったが固定電話も1月末だったからか
635:名無しさんに接続中…
22/03/22 16:15:02.39 uj70s+p+.net
来週で終わる地域だけどお兄さんの勧誘は優しくて丁寧だった
禿の印象は悪いままけどサポートの好感度だけは上がった
貸出用Air5と本契約Air5(5月末に送ってくる)を同時に2つ契約したら
5月末まで無料でお試しできるっぽい
気に入らなかったら本契約のAir送られてきて一週間以内なら解除したらお金いらないのだと
今更申し込んでも4/1には間に合わなさそうだけど
636:名無しさんに接続中…
22/03/22 17:06:05.55 MsNXf4pR.net
>>624
値段はいくら契約?
キャッシュバックもあった?
637:名無しさんに接続中…
22/03/22 17:32:56.81 uj70s+p+.net
ごめん契約してない
606のような感じか
3年目以降の金額が不安ならずっと-1000円引きの永年4300円の2つだった気がする
後者にキャッシュバックがあるかまでは聞かなかった
638:名無しさんに接続中…
22/03/22 18:04:27.40 MsNXf4pR.net
>>626
そうなんだw
永年1000円引きは旨味なさそう・・
3年経てば他でもっと安く提供してくれる可能性もあるしな
その頃にまた引き止め案件もでるかもしれないし
639:名無しさんに接続中…
22/03/22 23:01:13.73 RbMoi7zw.net
>>627
とりあえず3年て人、結構いますよ
て、電話のおねえさんが言ってた
640:名無しさんに接続中…
22/03/22 23:17:32.38 Tgs0WZsN.net
永年4300円で>>606より割安になるのは10年ぐらい使った場合だから魅力なさすぎ
641:名無しさんに接続中…
22/03/23 06:54:57.64 OezjburP.net
家族全員ドコモで自分はガラケーの一番安いプランで800円前後
光の「お得割」990円に自分だけ乗り換えても
家族がファミ割から外れるし計算すると損なんだよな
642:名無しさんに接続中…
22/03/23 09:07:11.39 qMopZM9l.net
ガラケーのタイプSSとか使ってる人割と多くてスマホ不要だったりするしな
多分auのpovo2.0で通話トッピング付けるのが最適解に近いかな
643:名無しさんに接続中…
22/03/24 06:53:10.86 kYX859Ze.net
コロナで半導体やらテレワークが増えてPC高騰
円安でPC高騰
PC買い換えるタイミング逃しまくり
コロナ前よりも20%近く騰ってる
644:名無しさんに接続中…
22/03/24 06:53:46.33 kYX859Ze.net
誤爆
645:名無しさんに接続中…
22/03/25 16:06:05.60 QxQ7OIAD.net
あと1週間ほどでヤフBともお別れだわ AIRにするか迷ったけど楽モバにしたよ
646:名無しさんに接続中…
22/03/25 17:55:55.75 pLlyktuk.net
>>634
どうして楽モバにしたの?
今楽モバ使ってるけど、ソフトバンクAIRの方が金額的に少々安いからまだ迷ってる
647:名無しさんに接続中…
22/03/25 18:01:08.46 M7lANUgi.net
縛りプレーだからじゃないの
AIRはエリア外れひいたらADSL以下の環境で3年だぞ
サービス開始からずっと悪評が続いてる安定の糞
648:名無しさんに接続中…
22/03/25 18:42:41.67 RCJD1r6C.net
>>634
オメデトー。私も楽天モバに乗り換えました。
これでAIRとソフバンのスマホもサヨナラだ。
楽天は部屋の中にいても常に4本立っているけど、ソフバンはなぜか不安定な時が多い。
解約の電話の時もいつもの4Gではなく3Gで繋がっていたし。
649:名無しさんに接続中…
22/03/25 19:36:48.42 wCgJ6nF2.net
楽天モバイルはエリア入ってて1日10G前後滅多に使わないなら十分固定回線変わりとして使えるからな
1日10G使ってもその日だけ3Mbps制限かかるだげだし、今までadslで問題なかった人ならそんな影響ないだろうしな
650:名無しさんに接続中…
22/03/25 20:08:04.76 EkSezY7p.net
>>636
airはここが難点だわな
8日間は契約解除出来るとはいえ
651:名無しさんに接続中…
22/03/25 20:49:55.96 HY4JGxxo.net
詳しく調べてないけど楽天モバイルって
月0円で維持可能なの?待受専用にして
652:名無しさんに接続中…
22/03/25 21:13:43.47 8838oETE.net
Airで評判悪いのは4までで、ターミナル5からは速度も結構出るんじゃないの?
大阪でまだADSL赤紙来てないけど、大阪なら5G安定してそうだし、ターミナル5にする予定
653:名無しさんに接続中…
22/03/25 22:02:56.31 VVnfSo2l.net
>>640
1回線目なら1GB以下で運用すれば0円
654:名無しさんに接続中…
22/03/25 22:33:28.86 QxQ7OIAD.net
楽モバの唯一の懸念材料はPCでネットする場合のルーターどれにするかってことだね
タダでもらえる通称パンダルーターってのでもいいんだけど
これ充電式だから充電池の寿命とか、充電管理考えるとこれメインにはしづらい
で、この板なり携帯
655:名無しさんに接続中…
22/03/25 22:37:09.62 QxQ7OIAD.net
(ごめん 途中で誤送信してまった)
で、この板なり携帯PHS板に楽モバで回線固定スレってのがそれぞれにあるから
ルーターもそこに載ってるのがあるんだけど
国産で安くていいと思ったアイオーデータのやつがアマレビューとかだとあんま良くない評判。
ほかのは2万とかだったり中古だったりするんで、楽モバでそこそこいいルーターは
今後の発売待ちかなぁ まあアイオーの買っちゃったんだけどね
ネット変に切れたり要リセットだったりで面倒
656:名無しさんに接続中…
22/03/26 08:39:23.00 Dzj6wtla.net
>>634
おめでとう、俺も脱SBを完了したよ、いまのSBはうまみないしね
657:名無しさんに接続中…
22/03/26 13:08:05.77 96/x2uO8.net
俺も午前中に最後の勧誘電話を断ってさよならを告げたけど折り返しの解約担当からの電話がかかってこない
混みあってるからいつになるか時間はわからないとは言っていたが
658:名無しさんに接続中…
22/03/26 14:13:50.23 6Ors28IZ.net
なんで解約電話をいちいちかけさせるんだろうね
ネットで解約できるようにすればいいのに
最後に嫌がらせしてたらもう二度と同じ会社の関係のサービスは利用してもらえないのに
659:名無しさんに接続中…
22/03/26 14:14:45.85 TDstPp8l.net
ヤフB解約手続きしてわかったんだが
なんでここで度々ルーターを送る手段が着払いか否かの質問がたまにあるかなんだが
最初の赤紙きたときのデカい印刷物には
「送料はソフトバンクが支払います」との記載あるんよね
なのに実際、電話で解約手続き済ませた後、翌週くらいに届くはがきには
「お客様がお支払いください、ランケーブルも返してね」とあったんで
いちお電話して聞いたら着払いでいいと言われたよ これ悪いのソフバンのほうやんけ、、、、
これから解約作業するひとは、解約手続き電話で必ず、「ルーターの送料は着払いでいいのか?」と
口約束でいいから取り付けておくほうがいいよ。担当者名もひかえておくこと
660:名無しさんに接続中…
22/03/26 14:25:26.05 TDstPp8l.net
>>647
なんとかソフバンのサービスに移行してほしいんでしょう
世のなかには一定数、説得に弱い人がいるからねぇ
661:名無しさんに接続中…
22/03/26 14:29:46.64 TDstPp8l.net
>>635
ID変わっちゃったけど。エアーじゃなく楽天にした理由は初期投資はどっちもほぼかからんのだが
コロナ禍でコロっと逝っちゃったときとかにエアーとかだと解約手数料数万くらいかかるっしょ?
負債残したくなかったって感じです
あとはソフバンのじゃなくても同様のがUQとかドコモでもあるから、
楽モバが使いもんにならんくてもそっちでいいやって思ったから
安い割引条件ひきだせてるのなら、エアーでもいいだろうと思うよ
662:名無しさんに接続中…
22/03/26 15:17:34.93 nzFbZ0DO.net
>>649
そこも向こうは頭悪いんだろうね
今のadslより高い接続料金のサービスしかないし
同じぐらいの料金設定の作ればいいのに
663:名無しさんに接続中…
22/03/26 17:29:10.98 96/x2uO8.net
646です
やっと解約担当からかかってきたけど解約担当なのにめちゃ引き留めるやん
解約するというと解約の準備するので保留その後再説得
5月末までのお試しAirだけでも契約しませんかとかもうええわ
HR01と比べても本体ぼったくり価格なのに10万円以上お得ですと言われてもな
3年間使い倒せるなら1年目2000円弱で2・3年目3000円弱でバック1万円は魅力だけどね
664:名無しさんに接続中…
22/03/26 17:45:42.11 PlImNBvk.net
>>650
AIRの3年縛りはきついなと思ったけど、契約から8日以内なら無料で解約できるって話なんで、使ってみてどちらにするか決めます
665:名無しさんに接続中…
22/03/26 20:51:28.35 KnNfx4bl.net
集合住宅の方でVDSL方式しか出来ない方は、「BB 光 with フレッツ」を案内されるのですかね?
Q&Aを見ると、ADSLからwith フレッツに変更できると書いてありますが、皆さんの書き込み
を見ているとAirかSoftBank光しか案内されてないような感じですけれども。
築年数の古い公団団地
VDSL方式フレッツ 光ネクスト100MB
これでもwith フレッツで概ね90MB以上出てます。
666:名無しさんに接続中…
22/03/27 02:41:18.63 t1LSKDZy.net
>>654
VDSL方式って月いくらぐらいの利用料金ですか?
667:名無しさんに接続中…
22/03/27 04:16:16.56 Rc4s7AGR.net
「フレッツ 光ネクストマンションタイプ」
3,135円:フレッツ光通常料金
550円:ひかり電話
440円:ナンバー・ディスプレイ
1,045円:プロバイダー料
550円:BBフォンオプションパック
513円:光BBユニットレンタル費用
―>4,125円+2,110円=6,235円(初期工事費等除く)
ウチは大体こんな感じです。
まあ結構っかかっちゃってますが、コンスタントに
90MB以上出てるので良しかなと思っています。
あと、フレッツ光メンバーズクラブに回線申込時から登録して
毎月マンスリーポイントも貰っています。
今は「にねん割」の利用が必須ですけど。
集合住宅向け
「1年目100ポイント/2年目200ポイント/3年目以降300ポイント」
戸館向け
「1年目100ポイント/2年目200ポイント/3年目300ポイント/4年目400ポイント/5年目以降500ポイント」
これだけ貰えます。
668:名無しさんに接続中…
22/03/27 05:42:20.94 /wKdjeHB.net
>>656
ソフトバンク光(おうち割あり)なら
光(ISP込) マンション 4180円
ひかり電話パックセット 550円
(光電話(N)、光BBユニット、Wi-Fi、BBフォン込み)
ナンバーディスプレイ 440円
Yahoo!BB基本サービス 330円
合�
669:v 5500円 メアド維持不要なら5170円 光電話のA(エース)のパックにすると5960円 うちは戸建にホワイト光電話αで上記エース相当 光(ISP込) 戸建 5720円 ホワイト光電話αパックセット1100円 (光電話3時間分通話料込み、ナンバーディスプレ等、 光BBユニット、Wi-Fi) 合計6820円 αじゃない番号表示単体なら6710円 ホワイト光電話はBBフォンは付きませんが、相手がBBフォンやソフトバンク系(携帯含む)なら通話無料になります あとBBフォンは携帯電話宛の通話料が高いです 上はソフトバンクやワイモバイル 携帯とのセット料金なので携帯1契約毎に最大1188円/月の割引があります 例 ワイモバ シンプルS 3GB 2178円 おうち割光セット(A) -1188円 合計990円 私は通話毎10分無料の誰定770円を付けてます (60歳以上は770円で完全かけ放題) またiPadセルラーも通話なしの3GB 990円で使ってますが、 携帯を上位プランのM15GB 2090円やL25GB 2970円にすれば データシェア 539円(SIM3枚)で運用出来ます Yahoo!プレミアムも無料で付きます
670:名無しさんに接続中…
22/03/27 09:16:20.33 BnbXO/pr.net
>>651
安くできた ADSL とその他の通信サービスを同列で比較するほうが頭悪いんじゃねw
671:名無しさんに接続中…
22/03/27 11:07:20.55 2XAcScYp.net
ソフトバンク光ならまだありだな
どんなに安くてもadsl以下になる可能性を秘めてるairという選択肢はない
672:名無しさんに接続中…
22/03/27 11:49:05.93 iS5Y/RLs.net
月末終了組だが、解約した途端速度が3M以下に…調整依頼の電話してやろうかw
考え方次第じゃないの?月1800円でこの速度なら割高かなと思う時もある
673:名無しさんに接続中…
22/03/27 12:42:18.61 t1LSKDZy.net
>>658
お前が頭悪いw
674:名無しさんに接続中…
22/03/27 13:11:04.50 BnbXO/pr.net
>>661
お前にはそれくらいしか言えないよねw
675:名無しさんに接続中…
22/03/27 17:09:33.02 PcoJwEIf.net
楽天モバイルにすっかな。いくら使っても3000円
スピードはダウン10Mあるし、アップロード3Mくらい。
まだYahooからは終了通知来ないな
676:名無しさんに接続中…
22/03/27 18:44:19.32 +XYPC3nv.net
本日からhome5g
さよならYahoobb
677:名無しさんに接続中…
22/03/27 20:02:42.22 Xhx+jPxl.net
>>662
馬鹿か?
678:名無しさんに接続中…
22/03/28 00:04:10.20 4C4Tj9q3.net
Airのエリアマップで外れてるのにエリア内ですの一点張りで移行させようとする
679:名無しさんに接続中…
22/03/28 09:08:51.53 ImrUHLSZ.net
>>665
お前のことか?www
680:名無しさんに接続中…
22/03/28 11:01:05.11 KiCvsC3K.net
そう、お前のこと
681:名無しさんに接続中…
22/03/28 11:11:16.69 ImrUHLSZ.net
なんだお前がバカだったのかw
682:名無しさんに接続中…
22/03/28 16:46:12.40 WHwtqBjZ.net
>>382
これ、停電て書いてあるけどそのうち全国の固定は全て停電時に使えなくなるなるんじゃなかったっけか
683:名無しさんに接続中…
22/03/28 16:59:29.26 KiCvsC3K.net
昔の黒電話は停電でも使えた思ひで
684:名無しさんに接続中…
22/03/29 08:57:09.90 +3dS0H3Z.net
今の電話機でも停電時にちゃんと通話はできる
これからも問題なくそれは保証されるよ
685:名無しさんに接続中…
22/03/29 11:48:46.05 MRuSY6Wg.net
1万円程度で500W級のUPSが買えるので
光電話とかのバックアップ用に付けておくといいかも
うちはNAS用に入れてるけど、家電使いすぎて
ブレーカー押ちがあった時に役立ってる
たまに車のメンテする時に電動工具をちょっとだけ
使う時にも使える
686:名無しさんに接続中…
22/03/29 14:38:45.48 BO/tugTN.net
UPSの廃バッテリーどう処理してる
687:名無しさんに接続中…
22/03/29 16:08:51.7
688:0 ID:iRcH3ob1.net
689:名無しさんに接続中…
22/03/29 16:11:09.83 iRcH3ob1.net
>>285
VDSLって利用料いくらぐらいですか?
690:名無しさんに接続中…
22/03/29 16:47:31.84 mrxRdlQU.net
UPS前使ったことあるけど
すぐバッテリー逝くんだよな
マジで廃バッテリー頭痛かった
クソ重いし
691:名無しさんに接続中…
22/03/29 17:37:22.12 TJ1kf/dR.net
>>654
ソフトバンク光って中身はフレッツ光と一緒の光コラボ系だからフレッツ光が使える所ならVDSLでも使える。
692:名無しさんに接続中…
22/03/29 19:32:35.43 MRuSY6Wg.net
UPSのバッテリー2年は余裕だったけど、
短期消耗の場合は無理な使い方してないか?
バッテリーは新品買うと古いのを引き取ってくれる
4回換えて、次は本体買い換えというルーチン
回換える度に容量減らしてる(当初1.5KW)
693:名無しさんに接続中…
22/03/30 14:59:05.46 daoAuv1R.net
UPSは雷よけだなぁ。ADSLも落雷に随分泣かされた
数年おきに安物のバッテリー交換で快調に動作してる
いよいよ明日までか。移行準備は終わったし、PCの保守入れるくらいか
名残惜しくもないが、ネット生活とは?と考えるいい機会になった
工事までPCにネットのない生活が始まるw
694:名無しさんに接続中…
22/03/30 21:23:49.75 zsd1rv50.net
さあお別れやね
20年近く使ってきた
有難う禿げ
695:名無しさんに接続中…
22/03/31 03:30:23.30 rOV/TvOp.net
これまでYahoo!BBユーザーが占有してきた貴重なIPv4グローバルアドレス
これらは光になっても高速ハイブリッド接続として生きています
他社のIPv4 over IPv6はこのIPv4アドレスを他人とシェアするサービスがほとんどです
これまでご負担ありがとうございました!
敬礼!
696:名無しさんに接続中…
22/03/31 03:46:19.36 Bf0eU6WJ.net
シェアした方が個人の特定がされないよw
697:名無しさんに接続中…
22/03/31 06:14:17.52 q04AxjfT.net
IPv4をシェアしてても相手がIPv6対応サイトならIPv6の前半部分は固定(ユニーク)
特定というのは程度の差
ブロックされるような書き込みしてるんなら光を契約出来る程の所得はないだろうからナットク
この程度のやつを特定したところで価値はゼロ
違法行為ならISPと契約してる限りログ見りゃ一発
698:名無しさんに接続中…
22/03/31 11:45:44.47 Bf0eU6WJ.net
IPv4 と IPv6は全く別物だよ
699:名無しさんに接続中…
22/03/31 12:02:55.69 mtLoufrB.net
何を怯えてるのか知らんけど秘匿性を求めるなら素直に有料vpnでいいじゃん
700:名無しさんに接続中…
22/03/31 12:48:33.95 Bf0eU6WJ.net
そういう意味ではないだろうw
701:名無しさんに接続中…
22/03/31 13:34:09.67 jnmVzx2l.net
0時迄には機器を外そう…工事の人が来るから掃除しなきゃ
eoは元職場だから段取り分かるんだがケーブルテレビは謎
電柱まで来たのは確認してるけど、調査も無しで1日で全部やるつもりらしい…
しかし、娯楽と暇つぶし要素意外に容量と速度って要らないよな
在宅と言っても常時TV電話してる訳でもないし
IT土方や保守の職に付く人が意外にADSL愛用してたりするんよ
702:名無しさんに接続中…
22/03/31 13:43:24.22 jnmVzx2l.net
今日で3Gのサービスも終了か。なかなか節目だねぇ
703:名無しさんに接続中…
22/03/31 13:49:59.86 l5WenION.net
>>689
今日までなのはauだけな
softbankが2024年まで、docomoが2026年まで続く
704:名無しさんに接続中…
22/03/31 19:58:59.63 Ml8vX3Qg.net
>>681
俺もそれぐらいだな
とりあえず3年はairで凌ぐ事にしたからまだ禿のままだけど
705:名無しさんに接続中…
22/03/31 20:46:21.49 foGn0c3R.net
今日ターミナルが届いた
706:名無しさんに接続中…
22/03/31 20:47:41.77 foGn0c3R.net
この時間で30mbpsでてる。この調子でいってくれればとりあえずよしとするわ
707:名無しさんに接続中…
22/03/31 21:03:38.24 c5zAESFZ.net
>>681
うちもあと三時間を残すのみ。
ITバブル崩壊でSBがお父さん間近といわれ株価が800円だったころからの付き合い。モデムの無料バラマキで加入したころが懐かしい。それまではISDNだったはず。
708:名無しさんに接続中…
22/04/01 00:23:41.30 AHC0YACV.net
まだ使えてる
4月分請求されない?
709:名無しさんに接続中…
22/04/01 01:11:49.51 shrKpeUP.net
朝にならないと作業員さんが仕事しないのだろう。モデムを見るとうちもまだつながってるけど楽天アンリミットに切り替えている。
710:名無しさんに接続中…
22/04/01 01:25:27.51 ODyNK8bg.net
前回9月終了の時は翌日の19時ごろだったかな
通常の解約時は撤去工事まで数日使えるが
サービス終了地域は局の電源を落とすのか早いし一斉に切れる
711:名無しさんに接続中…
22/04/01 07:24:12.79 R9pH/uN1.net
光工事の下見に来たんだが
目の前に電柱が立ってるから
そこから繋ぐと思ったら数メートル先の電柱からで
電話機の場所も変わって工事に時間が掛かるとか
ケーブルが長くなるから強風の時に多少影響がでるかもしれないとか説明された
712:名無しさんに接続中…
22/04/01 08:47:09.77 O5qbhUKQ.net
>698
12年前に光引いた時は片側2車線(計4車線)道路の向こうから
ファイバー引っ張ってきた
そして10年後、ファイバーを吊すための架線が電柱側で切れて
ファイバーも破断
道路に垂れ下がって車がそれを引きずり、架線を止めていた
アンカーに引っ張られ家の壁面が剥がれ落ちたわ
近隣の派出所から警官2名パトカー数台で2時間ほど道路封鎖
その間に業者が架線撤去
壁面はサイディングパネルだったから部分修理で済んだけど
工事費はNTT持ち、プラス迷惑料のものを貰った
ファイバーを再度引くまでの間はLTEなモバイルルータを無償で
提供してもらった
工事業者との雑談で架線切れは希にあるけど、ここまでの被害は
経験が無いとのことだった(架線が切れてもファイバーの耐力で
破断せず宙ぶらりんになることが多いとか)
業者やNTT担当者に「定期点検しないの?」と聞いたら、
「人手不足でできない」ような事を言ってたな
再工事の際は、自宅側道路の電柱にもファイバーが来ていたらしく
最短距離で配線してくれたから同じような事故にはならんと思う
713:名無しさんに接続中…
22/04/01 08:52:28.73 7O706tyR.net
ヤフー卒業
楽天入学
速度はこれまでの倍、16Mbpsくらい
714:名無しさんに接続中…
22/04/01 12:02:18.37 oJ66c3g5.net
楽天は1日10GB前後の制限なくなったら一択になるんだけどな
制限されても3Mbpsだから使えない事はないけど、制限あるなら無制限とは言えないからな
715:名無しさんに接続中…
22/04/01 12:25:16.29 zZfjsrIP.net
YahooBB卒業したと思いきやまだ5.2Mbpsくらいで繋がってる
今日中にはリンク切れるのかなバイバイ禿
716:名無しさんに接続中…
22/04/01 12:45:25.57 9KnP2
717:YQ4.net
718:名無しさんに接続中…
22/04/01 13:15:40.51 yI4QQWUr.net
モデムもルーターも外した。
取り敢えず、povo2.0のデータ使い放題で2日しのぐ。
719:名無しさんに接続中…
22/04/02 09:17:55.52 D268giFp.net
モデム送ってきたわ
気になるのは昨日(4月1日朝)にモデム外したときにテストで時報に電話したこと
これ局内工事がまだの場合、BBフォンの代金請求くるのだろうか、、、、まあ10円だろうけどね
このBBフォンが中途半端に使えてしまってる状態がいつまで続くのか気になるわ
720:名無しさんに接続中…
22/04/02 10:34:02.45 pmtFEi8s.net
大阪でいつの間にかADSLがマイナス表示で使えなく予定だけど
未だに赤紙こねーわ
3月に来ると思ってたのに
もうこれはギリギリ2024年まで使えるのかな
721:名無しさんに接続中…
22/04/02 14:19:32.34 shEgBW8H.net
BBユニット無しで高速ハイブリッド使いたいな
ルーター的なのが3つ並んでて邪魔くさい……
722:名無しさんに接続中…
22/04/02 15:30:06.05 J5eaGzsW.net
>>707
光クロス(10G)だとBBユニットなしでハイブリッド使えるみたいよ
723:名無しさんに接続中…
22/04/02 20:13:37.72 ywJUcycYF
19:15ごろ落ちた。
家にいてパソコンも使っていたのだが、
その前後数分パソコンから離れてたので
瞬間を確認できなかったのが少し残念
とはいえ20年近くありがとう。
724:名無しさんに接続中…
22/04/02 19:15:14.74 23+HwQLl.net
>>705
返送先は市川市でいいのかって赤紙記載のフリーダイヤルに問い合わせたときに、返却の仕方については封書が送られてくるからそれに従ってくれてと言われたよ。
725:名無しさんに接続中…
22/04/02 19:40:15.71 23+HwQLl.net
>>701
毎日10ギガなんて使わんだろ
726:名無しさんに接続中…
22/04/02 20:23:03.29 Quh8V9UI.net
19時頃使えなくなったな。20数年間ありがとう。
727:名無しさんに接続中…
22/04/02 20:39:01.65 tNiSyB3+.net
>>711
ゲームをパッケージじゃなくDLして買ってる人には向かないな
そういう人は光回線かairやdocomoのやつしかないな
728:名無しさんに接続中…
22/04/02 20:52:56.25 shEgBW8H.net
>>708
ほう……
>>713
Steamでゲーム買うと100GBとか普通にあるな
729:名無しさんに接続中…
22/04/02 20:55:18.43 yl/ooHy4.net
ahamo大盛りで月100GB5000円なら
ちゃんと使用容量管理してればいけそうな気もしないでもないんだけど
どうなんだべ
730:名無しさんに接続中…
22/04/02 21:36:14.35 xgCy7xnj.net
>>712
うちも19時で繋がらなくなった
途中adsl-direct使ったりしたからYahooは15年ぐらいかな
731:名無しさんに接続中…
22/04/02 21:53:15.55 c8YlJta5.net
yahooBBさっき繋がらなくなった
楽天回線は家でダウン56.5Mbps アップ50.96bps ping45
据置きルーター購入して使う予定
上手くいかなかったらhome5Gか、家にケーブルテレビの回線来てるかネット契約するかな
732:名無しさんに接続中…
22/04/02 22:43:05.57 JYyaSKfX.net
>>715
ahamoにそこまで金出すならhome 5Gで良くない?
移動中も使いたいってんなら話は別だけど、固定で使うならhome 5Gは同じような値段(量販店とかの一括案件だと月額4000円切る)で容量制限ないよ
733:名無しさんに接続中…
22/04/03 00:08:42.88 k+uI7y3O.net
ahamoはすでに使ってて3000円は確定してる
home5Gだとポート開放できないからそれに+5000円はちょっと出しにくい
+2000円なら今のYBBの支払いよりも安くなるくらいだし
安住の地を探すまでの緊急退避先としてどうかなってお悩みなのよ
734:名無しさんに接続中…
22/04/03 07:02:05.48 OrwpBfgR.net
ahamo 3000
yahoo!bb 2000
ntt 1800 局規模と通話料で変動4180
合計6800円
ソフトバンク光 戸建5720
or 集合4180
ハイブリッド(ポート解放、光電話、Wi-fi)550
ワイモバ 3GB 990(ヤフプレ無料)
合計
戸建7260円
集合5720円
ポート解放するなら禿光一択
735:名無しさんに接続中…
22/04/03 08:47:14.35 S7YuUjik.net
>>720
何のためにポート開放するの?
特別な理由なら参考にならないねぇ
736:名無しさんに接続中…
22/04/03 10:25:43.25 /EuhTjxT.net
3月末でサービス終了
先月docomoのhome 5g申し込んだ翌日、ahamoの大盛り発表されてしまったと思ったら、写真が不鮮明としてキャンセルされたので良かった
ahamoの大盛りで凌げるなら、そっちのがアリなんだよな
737:名無しさんに接続中…
22/04/03 10:54:44.98 6wFpl9Sg.net
>>720
普通にターミナル5でよくない?
ADSLからなら3年間固定電話込で2500~2800円だし
3年後にまた違うところに乗り換え前提だけど
738:名無しさんに接続中…
22/04/03 11:10:34.90 3nVm/+ZE.net
楽天1年無料を家族でうまく使って2年弱はネット無料だった
ADSLと別れて2年なのにまだスレを見てる変人がここにいる…
739:名無しさんに接続中…
22/04/03 13:57:42.60 o3v0DE19.net
>>723
ADSLからターミナル5に移行した場合だけど固定電話使わない場合は月550円
安くなるよね。
ターミナル5契約した場合は固定電話なくてもワイモバイルとソフトバンクはおうち割り適用
になるし。
人によるけど加入電話の毎月の料金は親支払いでADSLの料金だけ家族が個人で
支払ってる人もいます。
740:名無しさんに接続中…
22/04/03 16:42:20.52 oWiab/X7.net
>>721
ポート開放は718が言ってるからじゃね?
741:名無しさんに接続中…
22/04/03 18:01:07.90 HuQi2oqi.net
>>723
AIRなぞ遅くて使い物にならない
本体糞高えし3年縛りだし
完全にhome5gの劣化版だろあれ
禿光の方が断然良い
742:名無しさんに接続中…
22/04/03 20:08:17.85 mmR7UqV/.net
3月終了だがまだ@ybb.ne.jp使えるんだけどどうなってんだ
743:名無しさんに接続中…
22/04/03 20:18:13.45 lV6JNS91.net
大阪市内だけど先月からマーク付きになって終わりも近いけど未だに赤紙がこない
誰が問い合わせた人いませんか?
744:名無しさんに接続中…
22/04/04 09:54:05.08 LVY0KKrE.net
>>727
ターミナル5がクソ遅いって5Gすらこない過疎地域なんじゃ
大阪や東京なら5G恩恵でかなり速度出ると思うんだが
あとADSLからの乗り換えなら別に高くないじゃん
むしろADSL時代より下がるからな、値段も
745:名無しさんに接続中…
22/04/04 09:55:19.64 LVY0KKrE.net
YahooADSLならSBair移行特別プランのターミナル5分割購入で固定電話番号利用の場合
1年目2530円2-3年目2838円、さらにキャッシュバック10000円
事実上分割期間3年縛り、以後は解約自由
↑YahooADSLからの乗り換えならこれだからね
やすいと思うけど
速度に関してもADSLで満足してる人なら光ほどのスピードも不要だろうし
746:名無しさんに接続中…
22/04/04 10:28:13.63 jo8HTEKm.net
>>730
5Gに希望を持ちすぎだろw
ミリ波は家の中まで入ってこないよ
747:名無しさんに接続中…
22/04/04 10:31:39.87 LVY0KKrE.net
>>732
Airに関しては住んでる場所によって左右されんだろ
あとターミナル5とターミナル4以下では性能とかも違うんだろ?
5Gが掴めるターミナル5でも速度が遅いのか?政令指定都市でも?
俺はまだADSL使えてる地域だから、もしADSL停波になればターミナル5を特別プランで契約するつもりなんだがw
748:名無しさんに接続中…
22/04/04 10:51:25.37 jo8HTEKm.net
>>733
5Gが高速大容量なのは高周波帯の
749:ミリ波を使うからであって そのミリ波の電波は壁とかの障害物を通過できない よって家の中では5G の高速大容量とはならないってことよ
750:名無しさんに接続中…
22/04/04 10:52:35.18 k393ABRe.net
「−」マーク、いつの間にかずいぶん増えてきたね。
751:名無しさんに接続中…
22/04/04 10:53:53.71 k393ABRe.net
↑
「 ― 」マークね。
752:名無しさんに接続中…
22/04/04 11:04:23.80 LhHF3tvV.net
外に置いとけばいいのか
753:名無しさんに接続中…
22/04/04 11:29:10.03 LVY0KKrE.net
>>734
ワロタ
そんな特性があるんだな
まぁ俺は10M程度でも速度出れば満足だから、ターミナル5にするけどな
流石にADSL以下の速度にはならないだろ
>>737
窓際に置けば解決かなw
754:名無しさんに接続中…
22/04/04 12:21:26.30 jo8HTEKm.net
ガラスも通らないよ
755:名無しさんに接続中…
22/04/04 12:48:49.90 LhHF3tvV.net
巣箱みたいなのを軒下に取り付ければいいか
エアコンの穴から電源通せばいいかな
756:名無しさんに接続中…
22/04/04 13:08:49.64 y0Egt0hY.net
俺の地域は終了のお知らせが全く来なくて逆に不安になる
757:名無しさんに接続中…
22/04/04 13:11:42.77 Dqu+fH2v.net
千葉市だけどまったく来ないわ
HOME5Gに乗り換えるタイミングに迷う
758:名無しさんに接続中…
22/04/04 14:13:35.53 SWm9enoi.net
ついに赤紙来たわ
759:名無しさんに接続中…
22/04/04 14:28:51.37 jCJBs+V2.net
今日から届きだすだろうね
760:名無しさんに接続中…
22/04/04 16:18:44.63 LapS8553.net
大阪やけど、今日ポストに入ってたわ
特別プランとかいう案内があるけど
>1年目2530円2-3年目2838円、さらにキャッシュバック10000円
これってどこにあるの?一年目の金額が違うし、キャッシュバックも書いてないんだけど
電話かかってきたときに交渉したらいいの?ギリギリまで待ってると電話あるのかな
761:名無しさんに接続中…
22/04/04 16:23:47.31 LapS8553.net
URLリンク(fotla.net)
画像添付するね
762:名無しさんに接続中…
22/04/04 16:24:19.34 ftLfKzrD.net
今日から届くのは、9月終了組になるの
それとも随時
763:名無しさんに接続中…
22/04/04 16:25:07.57 LapS8553.net
9月30日終了と書いてる
764:名無しさんに接続中…
22/04/04 17:07:07.37 SEpIhsY0.net
赤紙きたけど光2年目まで4290円で3年以降5720円で全然安くねえ。
ウチの近所じゃ電波厳しいのかAirのプランはなかった。
765:名無しさんに接続中…
22/04/04 19:41:02.49 4kExu6rY.net
3月終了組みだけどまだつながってて不安になる
766:名無しさんに接続中…
22/04/04 20:59:08.43 LUBmOAW1.net
3月終了だが、Yahooプレミアム契約中になってるな。
767:名無しさんに接続中…
22/04/04 21:22:44.46 JdSnqbka.net
9月までとかなげえなおい
768:名無しさんに接続中…
22/04/04 21:28:46.15 Gr5DlOdM.net
>>745
3月終了組だけど書面だと同じのが来てた
たぶん電話でしか提示しないんじゃない?
うちが提示されたのは2月末だけど2月はじめ頃に提案されたって書き込みもあるね
これが年度末ゆえなのか9月組にも8月あたりに同じ条件出してくるかまではわからんけど
769:名無しさんに接続中…
22/04/04 23:05:53.86 4kExu6rY.net
>>745
air5をその内容で契約したよ
書面に永年割引きは無かったけど光が使える地域だったからかな
ちょうどair4とair5の切り替えタイミングだったようで書面が10月と1月の2回来てた
その内容は電話で提示されるけどギリギリまで使いたかったので3月になるまで待ってた
同じタイミングでau 3gの機種変更したけどこっちは在庫探すのにかなり苦労したわ
どっちも今のままで十分だったんだけど終わっちゃうから仕方がないね
770:名無しさんに接続中…
22/04/04 23:58:23.46 uF8eQQi+.net
工事完了。現場を知る者同士なので、
儲かってまっか、ぼちぼちでんな。あぶれたらウチ来てよ。嫌ですw
ってやり取りでスラスラ終了。
>>698
現場見てないから分からないけど、電柱の上は意外に自由がない
この電柱はお爺ちゃんのもの。お爺ちゃん何処よ?この電柱使えないの?みたいな話も
うちの土地の上を線通すなや!って言うのもあって、結構引き直しも多かった
>>714
結婚式の友人席がテーブル一つゲーム枠だったの見て時代を感じた
自称ミーハーな人とか大きい数字を選ぶ傾向があるかな
LANケーブル?そんな高価いの要らないよ、何かで1位狙うのか?みたいな
771:名無しさんに接続中…
22/04/05 00:12:58.81 PWQsomG/.net
エアーは問題なく使えたらいいけど評判怖いから手出しする勇気ないし
光は3年目電話+すると6000円オーバーするし、乗り換え頻繁にしないならeo光にした方がいいのかな
772:名無しさんに接続中…
22/04/05 03:25:14.09 T5AcdcEk.net
>>746
永年月4268円がソフトバンク光だったら契約したな。
airは問題外
773:名無しさんに接続中…
22/04/05 07:11:51.16 vjGrxECL.net
大阪市内で赤紙きたけどエアーが3年プランあるけど3000円越えで全然安くないしキャッシュバックもないし
やる気ないのかな?
774:名無しさんに接続中…
22/04/05 07:13:14.42 vjGrxECL.net
あかの3年引き止めプランよりいちから加入するキャッシュバック付きのプランが安いってどういうことなのかな?
775:名無しさんに接続中…
22/04/05 07:13:30.76 vjGrxECL.net
訂正 赤紙の
776:名無しさんに接続中…
22/04/05 08:07:17.89 dhr3O6RK.net
うんと働いて光が払える男になれ
777:名無しさんに接続中…
22/04/05 08:09:47.49 BJEfRREq.net
同じ大阪でも>>746とは条件が違うってこと?
778:名無しさんに接続中…
22/04/05 10:02:48.70 44H3/Y7y.net
>>753
>>754
ありがとうw
電話がくるまで待ちますw
また何かあればここで報告するわ~
779:名無しさんに接続中…
22/04/05 13:23:05.32 zu7JiNwY.net
うちも赤紙届いた
airを3年使ってまた乗り換えりゃいいんですか?
780:名無しさんに接続中…
22/04/05 13:45:10.43 dhr3O6RK.net
airは使わない方が幸せ
781:名無しさんに接続中…
22/04/05 14:02:32.80 A3kcxtu7.net
そこはairで大当たりを引いてやるという意気込みが欲しい
782:名無しさんに接続中…
22/04/05 14:36:15.64 PWQsomG/.net
airがもし問題なく良かっても3年後料金が5368円になってまた探さないとあかんのか
それにしても特別プランとたいそうな提案わざわざ送って来てるけど、特別じゃないよな光は他より高いし
783:名無しさんに接続中…
22/04/05 15:48:15.99 QVPCt5TS.net
今日赤紙届いた
やっぱ来たか
784:名無しさんに接続中…
22/04/05 16:09:22.25 QKHcbUp5.net
わいもairにしようか悩んだけど結局3年内限定のプランでしかないんだよね
ネットがそこで終わるわけでもなく、結局ほかのサービスを今探すか3年後に探すか。
結局、楽モバにしたけど市販ルーター(アイオーデータ)に問題があって
日に1度は強制切断くらって、そこから小1時間はネットできないっていう。
結局まともにネットしようと思うと光回線にするしかないんだね
今思うとヤフーBBは安くていいサービスだったなぁ
785:名無しさんに接続中…
22/04/05 17:11:01.51 R4QMsEl/.net
やったーadsl9月で終了や勝手に更新されたやつだから助かる東京だから最悪2024までだと思ってた1mもでない回線に1400円は辛かった
786:名無しさんに接続中…
22/04/05 17:11:43.83 A3kcxtu7.net
いやそれルーター選択ミスってるだけで楽天回線関係ないやん
787:名無しさんに接続中…
22/04/05 17:29:08.55 lI0qRTVp.net
>>765
そんなに酷いの?
流石にADSL以下の速度ってことはないよね
5Mも出ないとかあるの?
788:名無しさんに接続中…
22/04/05 17:42:39.77 an+IRR2A.net
名古屋市だけど、9月30日で終わるぞ案内が来たわ
2年間2860円、3年明光4180円
+光電話550円
今は12MbプランだからNTT基本料金を含めて3千円以下
NTT止めて2860+550=3410が永続なら乗り換えを考えても
いいかなのレベルだがなぁ
電話込み3000円/月ぐらいのプランを各社出せばybb組を
大量に引き抜けるのに
789:名無しさんに接続中…
22/04/05 18:58:12.37 1Bcf1gIM.net
関東以北で赤紙来てる人っている
790:名無しさんに接続中…
22/04/05 20:11:10.43 puEaOmTS.net
今日赤紙来た味噌地区^_^どうしよ
791:名無しさんに接続中…
22/04/05 20:15:25.16 p4ZtW1Pa.net
>>773
>大量に引き抜けるのに
もうほとんど残っていません
URLリンク(www.m2ri.jp)
携帯やスマホとか持ってないの?
ワイモバイルのSIMにすれば1188円割引なので
通信費合計4180+550+
シンプルS(3GB)2178-おうち割1188=5720円
792:名無しさんに接続中…
22/04/05 20:20:10.13 p4ZtW1Pa.net
2021/9末時点
URLリンク(www.m2ri.jp)
793:名無しさんに接続中…
22/04/05 20:41:14.45 YBbLUtVo.net
-エリアだが赤紙まだ来ない。。。
こなけりゃかえって不安になるし
来たら来たで落ち込むだろうなあ
もう生殺し
この先落ち着き先の見当もつかん
どっこも高けえ
794:名無しさんに接続中…
22/04/05 20:51:35.53 CK0BO6WD.net
赤紙来るか来ないかはここの提供エリア目安になる?
URLリンク(flets.com)
795:名無しさんに接続中…
22/04/05 20:56:10.24 WpfI3rV4.net
半年ってあっという間だからなぁ
おまけに感染大爆発で工事が怖すぎたし
家の前の電柱見上げてケーブル回線見るまで
地元にそんなサービスがあるなんて知らなかった
独自回線でやってる所が居住地にあるか調べてみたら?
やはり借り物の通信線でやってるトコは高価いよ
移行が終わって、yahoo垢を整理中。今春から@ymail.ne.jpになるんだね
早いものがちだから、ほしいメアドだけ早々とゲットしとく
796:名無しさんに接続中…
22/04/05 21:04:57.23 ohMvusLx.net
>>776
この550っておうち電話?
うちはおうち電話もairとセットなら永年無料って言われたわ
797:名無しさんに接続中…
22/04/05 22:22:27.75 4luNCLRO.net
>>767
そのプランはキャッシュバックつかないし
798:名無しさんに接続中…
22/04/06 02:53:50.14 fJQMl68r.net
東京だけど赤紙来ちゃった...。
こんな人少ないと思うけど、通信速度制限できるルーターってありますかね?
ちょっと検索したけど見当たらなかった。
下りは速くてもいいけど、上りをadsl程度にしたいです。
799:名無しさんに接続中…
22/04/06 04:30:11.21 4Pfaa7EA.net
>>783
上がりを絞って何をするの?
800:名無しさんに接続中…
22/04/06 05:31:04.32 fJQMl68r.net
>>784
上りに速さは求めてないので、無駄な速度は絞っておいて、情報抜かれたときのダメージをできるだけ少なくなるようにしたいなと。
801:名無しさんに接続中…
22/04/06 07:07:53.06 yvQyesYV.net
>>781
この550円はおうち割指定オプションなので必ず付いてくるのが光BBユニットとWi-Fiマルチパック
それと以下の電話のいずれかが含まれています。
・BBフォン単独
・光電話(N)+BBフォン
・ホワイト光電話
光電話(N)の場合は「ホームゲートウェイ(N)」をレンタルするか、光BBユニットを利用する「光電話機能」というオプションで利用します。
この中でFAXや二世帯住宅など複数番号が必要な場合は光電話(N)とホームゲートウェイ(N)を利用します。
ホームゲートウェイ(N)と光電話機能は本来有料オプションですが無料条件というものが存在します。
・おうち割を組み光電話(N)を選んだ場合はどちらか片方が無料。
・光電話機能はソフトバンク光と光電話(N)を同時契約すれば永年無料。
なので最新の特別プランで光電話(N)550円とユニットとWi-Fiが永年無料と表記があればユニットを利用する光電話機能を利用する方式となります。
これは後々おうち割を組んだ場合、上記の指定オプションでBBフォンを追加する事になりますが、BBフォンが元々必要がない場合、電話機の機能等でBBフォンをキャンセルする付加番号を付ける必要があります。
また光BBユニットがあると高速ハイブリッド接続という安定したデータ通信を利用できます。
これはIPv6インターネットとIPv6を利用した固定のIPv4インターネットです。
固定IPがデフォなのは他社にはありません。
標準の変動IPv4(PPPoE接続)も併用可能です。
ですので光BBユニットの永年無料の権利が一番価値のあるものかなと私は思います。