Yahoo!BB 総合スレ★ 57at ISP
Yahoo!BB 総合スレ★ 57 - 暇つぶし2ch1:名無しさんに接続中…
21/09/04 01:07:14.63 DnEWNdfK.net
前スレ
Yahoo!BB 総合スレ★ 56
スレリンク(isp板)
Yahoo!BB 総合スレ★ 55
スレリンク(isp板)
Yahoo!BB 総合スレ★ 54
スレリンク(isp板)
Yahoo!BB 総合スレ★ 53
スレリンク(isp板)

2:名無しさんに接続中…
21/09/04 01:08:49.34 DnEWNdfK.net
関連スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 35
スレリンク(isp板)
〓 SoftBank Air Part34
スレリンク(isp板)
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart41【YBB】
スレリンク(isp板)

3:名無しさんに接続中…
21/09/04 01:10:50.47 DnEWNdfK.net
落ちてた様なので立てたが
必要なくなってたのならスルーしておくれ

4:名無しさんに接続中…
21/09/04 01:22:30.65 LYsNvHEo.net
スレ立て乙

5:名無しさんに接続中…
21/09/04 01:25:44.82 DnEWNdfK.net
取りあえずテンプレのような物、貼るの忘れてた

「Yahoo!BB ADSL」の全国の閉局状況
URLリンク(amethyst.sbb-sys.info)

6:名無しさんに接続中…
21/09/04 03:58:23.31 JVXU5PjZ.net
>>1

7:名無しさんに接続中…
21/09/04 10:37:49.69 vZVOuysP.net
モデムが壊れたので交換してもらった
電話した翌日の午前中に到着
赤紙まだ来てないしまだまだ使っていいよってことかな

8:名無しさんに接続中…
21/09/04 11:01:14.88 oat+FeAC.net
乙です

9:名無しさんに接続中…
21/09/05 05:18:46.51 dWfJGb5Q.net
菅さん辞めた影響が移転先探しにどれだけ影響してくるん?

10:名無しさんに接続中…
21/09/05 09:54:08.83 n8tQTrDU.net
>>7
たくさん回収しているからリファビッシュ品かな?

11:名無しさんに接続中…
21/09/05 10:49:58.09 KjhhNBGt.net
解約したらハガキが来るんだな
そんでモデムを返却する用意はしてたんだけどそのまましてたら
催促の封書が来たので今日ヤマト運輸から元払いで返却したんだけど、
タブレットのシステムがクソ過ぎ、馬鹿が開発すると利便性は無視で
自分らの立場だけで考えてるんだな。
タブレットを垂直に立ててグラグラなのでまともに入力もできず
中腰だからキツイワ、見難いわ、あんなクソいつからやってんだろ?
改善する気もないんだろうな。
ソフバンの返却先住所はやたら長くて住所検索も出ないし。

12:名無しさんに接続中…
21/09/05 12:07:06.95 lz+Px2JS.net
モデム着払いで送り返してやったぜ~
じゃあな禿バンク15年世話になったな

13:名無しさんに接続中…
21/09/05 12:57:53.93 ZWxiq9Rk.net
>>12
ヤフーは、あなたを忘れないよ

14:名無しさんに接続中…
21/09/05 14:27:12.04 J/RL55A+.net
おれは問い合わせて着払いで送ったけどな。
着払いと元払いって、人によって違うのか?
それとも赤紙が来たか来てないかってこと?

15:名無しさんに接続中…
21/09/06 08:14:03.47 9juG0oeA.net
送り返せってハガキが来て
気が弱い人→元払い
気が強い人→着払い

16:名無しさんに接続中…
21/09/06 13:14:12.75 m6JdZ6sz.net
通常の解約ならYahoo!BBの対応もおかしくないんだけど、
強制解約の場合はYahoo!BB側でこちらの都合のいい日を
問い合わせて宅配業者を手配するべき。

17:名無しさんに接続中…
21/09/06 18:52:41.65 1x1nEle4.net
送付先入りの着払い伝票同封してくれときゃそれでいいんだけどな
Softbankからの解約な訳だし

18:名無しさんに接続中…
21/09/06 19:05:53.31 hbflmfWx.net
5年安くなるはずが3年半で強制終了
あと一年半分の違約金よこせ
こっちが途中で辞めるのは一万円ぐらい取るくせに

19:名無しさんに接続中…
21/09/06 21:37:24.91 yDXqk5pe.net
最速来た時に着払い伝票が同封されてたって報告もある
問い合わせたら着払いで送ってくれって返答があったって報告も
どちらも複数あり
サイトの説明ではいつまでたってもユーザー都合の
解約時の返送方法(元払い)しか乗ってない
書き換えないって事は元払いで送り返してくれることを
暗に期待してるって事だろ
最近じゃ紛失したら返却不要ですとかワザワザこのタイミングで
再度お知らせするって意味深な事してるし

20:名無しさんに接続中…
21/09/06 21:40:20.75 yDXqk5pe.net
>>19
最速じゃなくて催促な

21:名無しさんに接続中…
21/09/06 21:47:50.86 yDXqk5pe.net
まあモデムはレンタル品である以上法的にはヤフ側の資産になる
だから解約時には回収しなきゃならん、だがしかしもう必要のないただのゴミでしかない訳で
こんなものに回収費用は成るべく掛けたくない、だからユーザーが元払いで送ってくれたらいいなあって
それを期待しての事でしょ
ユーザ都合の解約なら返却送料はユーザー持ちが当たり前だが、本来事業者都合のサービス終了の場合
自社の資産であるレンタル品の回収は事業者の責任、ユーザーに返却送料負担させる法的根拠は無いのよね
ユーザーが自発的に元払いしてくれるのなら別だけど

22:名無しさんに接続中…
21/09/07 08:11:51.06 gGsevIZ1.net
>>18
NTTに文句言えよ
交換機アナログ不可に変えられたら手も足も出ないんだから

23:名無しさんに接続中…
21/09/07 09:49:33.33 flfbdj9n.net
>>21
>ユーザーに返却送料負担させる法的根拠は無いのよね
普通は約款に規定されているけどね

24:名無しさんに接続中…
21/09/07 15:18:45.68 28m6tXDV.net
法的根拠なんて大げさなw
させるって言っても、単なるお願いだからな
同意するかしないかは別だし

25:名無しさんに接続中…
21/09/07 22:50:57.60 nHKMzuwh.net
>普通は約款に規定されているけどね
規約より法が優先だがその辺もあいまい
ただ企業側都合で廃止する場合のモデム返送に関しても規約でも曖昧だから
ユーザに負担させるって根拠もなくあくまでお願いであり
ユーザーが勝手に気を利かせてくれたらいいな~って希望でしかない訳だ

26:名無しさんに接続中…
21/09/08 01:13:50.37 KEAxwfEM.net
赤紙にモデムは着払いで送ってくれって書いてなかったっけ?
SBエアーかSB光に乗り換えの場合だけ着払いってこともないと思うけど

27:名無しさんに接続中…
21/09/08 07:50:14.97 xRO8b5ZN.net
赤紙組は契約終了月の返却になるんだから着払いでいいよ

28:名無しさんに接続中…
21/09/08 08:05:29.99 MwH6mi5g.net
>>25
(理由を問わずに)レンタル品の返却は……
となっていれば法的な正当性は与えられる

29:名無しさんに接続中…
21/09/08 08:51:00.83 SWQIk7vt.net
朝鮮人相手だから、着払いが正しい返却方法だわ。

30:名無しさんに接続中…
21/09/08 09:51:38.82 at3jFP9f.net
この会社役員に朝鮮人1人もいないだろ

31:名無しさんに接続中…
21/09/08 11:06:23.01 mJ5Gu2wN.net
>>30
おまえは?

32:名無しさんに接続中…
21/09/08 20:09:42.17 BM7Nylv3.net
光だとADSLみたいに自動応答電話での回線調整ってないの?

33:名無しさんに接続中…
21/09/08 21:03:13.36 TuWdfiTO.net
光はそんなのする必要ないからない
夜とかに速度遅いならIPv4 over IPv6契約すればいい

34:名無しさんに接続中…
21/09/08 22:17:03.42 BkzQ9ETp.net
9月30日組なんですけどほっといたら解約の葉書が来るんですかね?

35:名無しさんに接続中…
21/09/09 08:05:38.99 hJMY774p.net
>>33
IPv4 over IPv6も今後混んでくれば遅くなるけどね

36:名無しさんに接続中…
21/09/09 11:18:28.45 Hfe3HQUN.net
昨日光工事したけど
ファミリー・ギガスピード〔IPv4 PPPoE〕っていうのは
何日かすればIPv6に自動的に切り替わるんだよね?

37:名無しさんに接続中…
21/09/09 12:30:18.67 KG796Xbz.net
ガースーには総理を降りた暁には
総務大臣専任で、携帯に続き光回線とNHKの値下げに専念していただきたいな

38:名無しさんに接続中…
21/09/09 14:24:46.81 LuwAhQp4.net
>>35
遅くなるのはどれも一緒だけど、PPPoEみたいな事には設備費用ケチってる場所以外は仕様上ならんよ
PPPoEと違ってIPoEはVNE側の判断で増強可能になってるからね
>>36
契約書確認するといいよ
IPoE関係の書かれてればBBユニット繋げとくと自動(遅くても1週間くらい)で切り替わる

39:名無しさんに接続中…
21/09/09 17:01:02.59 f+08d7kt.net
解約してモデム着払いで返送する場合、ヤマトでもゆうパックでもいいの?

40:名無しさんに接続中…
21/09/09 17:09:24.11 2lICHAid.net
過剰請求されてた分を半年たっても返金されない、もう数回電話してそのたびに間違いは認めて返金すると返答されるがいつ?と聞くと手続きに時間かかるのでいつとは言えないとの返答、どうしたらいい?数百円だけど踏み倒されそう

41:名無しさんに接続中…
21/09/09 17:53:49.25 Hfe3HQUN.net
>>38
ご契約内容っていう書類には、IPv4ともIPv6とも書かれてなかった
光BBユニットつけてるだけじゃダメなのかな?
まあ1週間ぐらい待ってみます
どうもありがとう

42:名無しさんに接続中…
21/09/09 18:53:04.04 80V6qWi0.net
>>39
着払いならどこから送ってもいいいよ、送料の高い方で送ってね。
俺はヤマトで送ったけど

43:名無しさんに接続中…
21/09/09 22:56:34.78 uVJdNtkh.net
俺も解約してモデム着払いで送った清々したわじゃあなヤフー

44:名無しさんに接続中…
21/09/09 23:18:26.44 3Ply6dF6.net
もう完全終了日決まってて未来の無い死んでいく技術なんだから
違約金なし着払いOKとか告知すれば解約してハゲの光とかに流れる人も増えるだろうにな
いっときソフトバンクのほうから来た者ですがハゲBBが死ぬって知ってますか
とか言う詐欺みたいな勧誘電話いっぱいあったけど最近それもない

45:名無しさんに接続中…
21/09/10 00:18:00.08 0m+vCL3d.net
スマホ割引なしで1000円割引の裏プランでも提示してくれれば
ADSLからソフトバンク光に移行したんだけどねぇ
キャッシュバックなんかどうでもいいから
Yahoo光でYahooBBユーザーを逃さないように
別の料金体系でやってほしかった
業界最安値プランでも打ち出してくれないかぎりもう関わることはないな
さらばだ

46:名無しさんに接続中…
21/09/10 15:00:56.23 fcGk5pCh.net
他社の光に乗り換え完了してから解約電話するから
その時にはもう遅いんだよね
ADSLからの乗り換えに満足できるプランを用意できなかったハゲにもう用はない

47:名無しさんに接続中…
21/09/10 15:42:13.80 y7hynK2+.net
モデム、受け取った!は、確認できない仕様ですか?

48:名無しさんに接続中…
21/09/10 20:20:31.07 5V7qTYV8.net
>>47
配送の追跡サービスは?

49:名無しさんに接続中…
21/09/10 20:42:36.45 ED4Bk+gg.net
>>7の書き込み見て自分もモデム交換してもらった
時間外の回線調整で凌いでたけど限界ぽい(カバー外したらコンデンサが死んだときの臭いがした)から時間内に電話した
Airとか勧誘されるかと思ってたけど自動応答でモデム交換になった

50:名無しさんに接続中…
21/09/10 22:53:16.14 QEbjDCBY.net
ホーム >インターネット> サポート> お問い合わせ> Yahoo! BB ADSL サービス / BBフォン お問い合わせ> 機器返却状況の確認
返却機器の確認とか検索すれば直ぐに出てくるんだけどね
向こう側に届いてから5日程度で返却日が更新されるはず

51:名無しさんに接続中…
21/09/11 07:59:37.33 imAHYoQq.net
>>50
ありがとう

52:名無しさんに接続中…
21/09/11 12:52:46.80 2H3vvdIP.net
浜村淳です

53:名無しさんに接続中…
21/09/11 17:11:00.64 qgnNZJJ0.net
ごめんやす

54:名無しさんに接続中…
21/09/11 17:35:28.43 bcDfz3vm.net
馬場章夫です

55:名無しさんに接続中…
21/09/11 19:51:09.17 IUONNITe.net
なんかワラタ

56:名無しさんに接続中…
21/09/11 20:25:33.64 7qXoZwEL.net
ドッキリハッキリ

57:名無しさんに接続中…
21/09/11 21:51:08.52 bdkkLKB3.net
配送された機器一覧で返却も確認した
ウォレットは削除した
アカウントはそのまま
20年間ありがとうございました。

58:名無しさんに接続中…
21/09/12 14:01:15.38 4+2Eucw3.net
なんでお礼なんか言ってんの?
対価としてお金払ってるのに…
その対価だって企業の成長を見る限り
企業に有利な条件なはずだよ。
企業に不利な条件になったから止めるんだろうしw

59:名無しさんに接続中…
21/09/12 17:50:04.00 K2rJLWe3.net
駅前でモデム配って、そのまま契約中放置の
年配の人もいるだろうから、結構な減収にのる
だろうね
モデム未返却扱いになってむしり取られる
年配の人もいるんじゃないかな

60:名無しさんに接続中…
21/09/13 01:02:56.86 0w1uCDT8.net
モバイル回線がメイン事業で光回線の方はオマケだからな
好条件で引き留めようとか全くないな
SB系ADSLから何割くらい他社へ移行してんのかね

61:名無しさんに接続中…
21/09/13 07:51:45.78 zHT0AQbM.net
9月末でADSL終了だから、連絡しないでいいのかと思ってたら、
電話が来て、「個人情報が残っちゃうから、連絡して」とか言われた
やっぱり電話しないとダメなの?

62:名無しさんに接続中…
21/09/13 09:54:11.18 +yAf68vb.net
まだ赤紙は来ていない地域だけど、11月まで来なければ
来年9月までは延命決定なんでしょうか??

63:名無しさんに接続中…
21/09/13 10:30:56.95 bM+c1iHt.net
頭おかしい人じゃないなら解約の電話くらいしろよ

64:名無しさんに接続中…
21/09/13 11:17:17.54 XtoJUFHF.net
連絡がつかなければ自動的に解約になりますとかなんとか赤紙に書いてあったからな

65:名無しさんに接続中…
21/09/13 12:17:04.80 b2HeRSH0.net
>>62
それは誰にもわからない
赤紙は毎月送られてるはずだし

66:名無しさんに接続中…
21/09/13 12:29:26.30 v9tG/KD+.net
>>61
あわよくばソフトバンク光に誘導出来るチャンスもあるからじゃないのかなあ
その間はAirも無料レンタルするからとかね

67:名無しさんに接続中…
21/09/13 13:10:59.22 cuwpkrqc.net
>>63
契約者の同意なく勝手に解約終了するのに
なぜADSLを使い続けていたい契約者がわざわざ自分から
「解約しまーす。」って電話しなくちゃいけないんだ?
あんまりワラカスなよw

68:名無しさんに接続中…
21/09/13 13:24:55.94 zHT0AQbM.net
電話してって案内されてる番号は、調べたらAirの営業っぽいんだよ
毎日のようにかかってくる
解約手続きが出来る番号は、また別だったからそっちでやった

69:名無しさんに接続中…
21/09/13 13:39:25.91 v9tG/KD+.net
やっぱりねw
サービス終了だから通常は電話する必要もないはず

70:名無しさんに接続中…
21/09/13 14:10:40.72 22jjJiqD.net
自分も移行先決まったから放置 

71:名無しさんに接続中…
21/09/13 19:57:10.72 9LnQzjW/.net
楽天モバイルにして禿解約と電話休止にしたった

72:名無しさんに接続中…
21/09/14 06:45:49.96 FaTfQ6A7.net
>>69
普通はするよね

73:名無しさんに接続中…
21/09/14 08:24:20.06 FvlI56+j.net
一応基本的なことを書いておきます
Yahoo!BBのサービス終了日は2024年3月末
(2020年3月以降、一部地域から順次終了中)
どうやら4月と10月の半年毎にどこの地域が終わるか大きく更新されてる模様
赤紙は終了日の半年前くらいに来る

74:名無しさんに接続中…
21/09/14 10:41:01.84 NUEuVsXg.net
この会社どうなってんだ
モデム返却は着払いで返送してください。返送料はソフトバンクが負担しますと書いたり
ご返却の際はお客様にてご負担お願いしますと書いたり

75:名無しさんに接続中…
21/09/14 10:51:55.25 TXlLKJ3F.net
着払い伝票来てるだろそれでおくれよアホ

76:名無しさんに接続中…
21/09/14 10:57:22.61 NUEuVsXg.net
着てねーよハゲ

77:名無しさんに接続中…
21/09/14 12:25:07.01 +pex79VS.net
返却期限9/20だったけど9/10まで待ってもそんなのは届かなかった

78:名無しさんに接続中…
21/09/14 13:04:23.79 kYSqEJ8B.net
今年6月 Yahoo!BBのADSLからSoftBank光に変更した我が家
外したモデムはほったらかしです

79:名無しさんに接続中…
21/09/14 13:30:49.30 WKSH/JOx.net
ソフトバンクの発表ショボ

80:名無しさんに接続中…
21/09/14 16:20:27.16 BJOFihMe.net
もう三回もほかいくわていってあるのに今日だけで三回も電話履歴あるんだが
そんなに光にさせたいのか?

81:名無しさんに接続中…
21/09/14 16:25:46.76 Fj+mzfSJ.net
我が家はまだ続くのか?

82:名無しさんに接続中…
21/09/14 17:45:37.92 T28MJC7T.net
5Gエアーはドコモに対してまったく競争力なさそうなんだが

83:名無しさんに接続中…
21/09/14 22:36:51.13 PhEaBW0p.net
楽天経済圏いいわな

84:名無しさんに接続中…
21/09/15 00:20:01.77 VLE18D+s.net
楽天はもうオワコン

85:名無しさんに接続中…
21/09/15 01:26:47.42 jcvW/UF5.net
赤紙が来てる人はモデムは着払いでいいそうだ。元払いと書いてある場合もあるそうだが着払いでいい。
終了日までに自分で解約しても放置してても違約金は発生しない。
別の話になるけど、Softbank Airは気に入らなければ8日で解約できるが、それとは別にお試し版があるそうだ。
それはなんと3か月も無料で使えるのだとか。
いままで乗り換えの電話で何度もAirの話もしてたのに聞いたことなかった。
今回なぜか進められたので申し込んだので届くの待ってるところ。
だがこのお試し版はBBユーザー限定だそうで本来3か月なのに自分は9/30でADSL終了なのでそれまでしか使えない。
それと、ここまで粘ってもこれ以上安くならないのかと冗談半分で聞いてみたら、なんだかんだで永年あと500円くらい安くしてくれるというのも聞き出した。

86:名無しさんに接続中…
21/09/15 03:15:50.66 JUkjG7x8.net
>>82
おうちのでんわ永年無料だけど
ソフトバンク光契約して無条件でひかり電話月550円か永年無料なら
契約するな。
ソフトバンク光

87:名無しさんに接続中…
21/09/15 09:53:40.10 pStXNeFd.net
>>85
続報を待つ

88:名無しさんに接続中…
21/09/15 10:31:44.98 kW9dHS6W.net
>>73
有難う御座います。
今月か来月末くらいまでに赤紙こなかったら来年3月終了の可能性は低い
という感じですかね。
現状、>>5 の閉局状況は自地域と近接地域すべて〇になっています。
10月更新で-になるようだと来月赤紙で3月終了の可能性が高くなるん
でしょうかね。

89:名無しさんに接続中…
21/09/15 13:20:28.49 ilv6ueDo.net
着払い用紙はサービス終了したあと届くぞ

90:名無しさんに接続中…
21/09/15 14:12:41.47 BzgIf6m3.net
じゃあ放置して置こう

91:名無しさんに接続中…
21/09/15 16:30:18.38 tlaj4szw.net
赤紙来ないけど2年位前にAIRの勧誘があった
そのあとまたソフトバンクから電話がきて断りまたよ

あっわかりました だとさ

92:名無しさんに接続中…
21/09/15 22:22:36.96 4PqTKMMi.net
>>88
>10月更新で-になるようだと来月赤紙で3月終了の可能性が高くなるんでしょうかね。
そうなるね、オール「-」は赤紙送付済みか近々送付される地域
赤紙は概ね半年前に来るから10月か(遅れて11月)に赤紙到着だと3月末終了
4月と10月に赤紙くる事が多い傾向があるってのも
過去の例から確かにそういう傾向があるっぽいと見られてるだけで
これも必ずそうだと決まっててる訳じゃなく、
公式からは予告とかそういうのは一切ないので
だから10月乗り越えたからと言って次の更新は4月だと安心もしてられない
そういう保証はどこにもないから

93:名無しさんに接続中…
21/09/15 23:43:34.41 8DYvqUil.net
Yahoo bb解約したい
リンク切れ頻発するわ、回線調整も効かなくなってきたし
廃止が決まってるから設備のメンテナンスもろくにやってないんだろう
全く使い物にならないのに違約金1万以上も取られるの納得いかんわー

94:名無しさんに接続中…
21/09/16 03:53:16.90 fE5GMbjP.net
>>93
契約期間中だから改善要望を出す権利はあるし、不具合が発生していたらYahoo!側が対応する必要がある
順次サービス終了するから対応出来ないと言われたら勝ったも同然
違約金なしでの解約を主張できる

95:名無しさんに接続中…
21/09/16 07:09:55.83 oZDfp9IQ.net
光回線の解約金上限設定の話はADSLには適用されないのか

96:名無しさんに接続中…
21/09/16 12:30:12.02 dDhMWZ+9.net
むしろ、いまは快適だ。
一時期、混雑して繋がらなかったが
もう近所で使っている人、ほとんどいないんだろうな。

97:名無しさんに接続中…
21/09/16 14:41:14.39 U3/DmnW1.net
>リンク切れ頻発するわ、回線調整も効かなくなってきたし
9/30組だが俺も先日から回線切れ多発、回線調整で一時的に速度は戻るがすぐ戻る
終了前で何かいじってるのかね

98:名無しさんに接続中…
21/09/16 15:19:41.30 gxfa7mGJ.net
今日で5回目のヤフーから電話
うざ

99:名無しさんに接続中…
21/09/16 15:19:54.28 gxfa7mGJ.net
ノルマでもあるの?

100:名無しさんに接続中…
21/09/16 15:49:44.12 C8ijx2TY.net
うちも先月頃からADSLのリンク切れがよく起こるようになった
モデム交換してもらったり、モジュラージャックの掃除したりしたけど、それでもリンク切れがちょくちょく起こる
設備のメンテナンスしてないんじゃないかって疑ってしまう

101:名無しさんに接続中…
21/09/16 16:05:40.01 B1+gO4aZ.net
>>100
NTTに問い合わせろ。何でもプロバイダーのせいにするな。
その状況だと、電話回線そのものの問題の可能性が高い。
最悪の場合、MJ内に盗聴器があったりもする可能性がある。
ちなみにその場合、「ネット接続が悪い」ではなくて「通話に問題がある」
と伝えるとスムーズに話が進む。話の中で「ネット接続状況が悪いかも」
と伝えるといい。

102:名無しさんに接続中…
21/09/16 16:36:22.68 7UY3ut4o.net
NTTに電話して問題ないって言われたな
原因はモデムの故障

103:名無しさんに接続中…
21/09/16 16:44:18.37 C8ijx2TY.net
>>102は俺ではない
NTTとやり取りするの面倒そうだからいい加減ADSLからの移行を考えてる

104:名無しさんに接続中…
21/09/16 16:59:40.80 U3/DmnW1.net
>何でもプロバイダーのせいにするな
何でもしてないだろ。頭大丈夫かよ

105:名無しさんに接続中…
21/09/16 17:15:32.73 7UY3ut4o.net
毎年5月ごろから不安定になり夏場に故障
trioモデムは熱に弱いらしい

106:名無しさんに接続中…
21/09/17 15:10:05.70 WFO5aXUN.net
それは置き方守ってないだけでは

107:名無しさんに接続中…
21/09/17 18:44:56.88 4kBguH/5.net
Yahoo! BB ADSL 通常タイプって解約の縛りないんだね
他社光に乗り換えるから位掛かるか調べてたら拍子抜けだわ

108:名無しさんに接続中…
21/09/17 20:43:07.00 XE9ba47A.net
>>108
契約月に解約しないと解約金かかるんじゃなかったけ?
赤紙来たらYahooの都合だからかからないけど

109:名無しさんに接続中…
21/09/17 20:47:41.53 XvBlollj.net
お高い縛りなし契約もあったはず

110:名無しさんに接続中…
21/09/17 21:20:19.57 UpA57EW5.net
はげは、しばりが…な、
せせした

111:名無しさんに接続中…
21/09/17 21:22:50.55 4kBguH/5.net
12Mの安いタイプだけど2003年とかに契約した古い奴だからかな?
解約料確認で「解除料を伴うサービス/オプションはございません」出るけど
まさか今月がたまたま解約月なのか?

112:名無しさんに接続中…
21/09/17 22:49:44.55 oVQPGNUq.net
自分も無いと思ってたけど調べてみたら2年更新で解除料1万だった 今は更新月含め三カ月以内なら解除料無しみたい 

113:名無しさんに接続中…
21/09/17 23:09:39.56 Ii59aOAe.net
>>111
昔のプランは縛りなんてなかった
バリュープランとか出始めてから縛りが掛かるようになった
昔のプランそのままだと今でも縛りは無いね
でもまあ乗り換えしなかったって事は
今までというか最後まで随分割高な料金払わされてきたことになるなあ
自分も長い事安いプランに乗り換えできるって知らなかったから
長いこと損してたわ、ヤフはそういうお知らせしてくれないもんね
2ちゃんでバリュープランの存在知ってから電話したら直ぐ変更できたけど

114:名無しさんに接続中…
21/09/18 15:59:32.79 WQH3csED.net
ヤフーBB 光フレッツてADSLだよな?

115:名無しさんに接続中…
21/09/18 17:20:54.98 NhlrTebO.net
6年以上も使ってきたのに違約金取るんだぜ
自動更新システムとかクソだね
次の更新月まで1年半だ
更新月過ぎた頃にブチブチリンク切れ、低速化が酷くなった
タイミング見計らってわざとやってるとしか思えない
電話しても老朽化云々で改善は難しいだの、執拗に光やairへの変更勧めてくるだけ
ふざけてるね商魂たくましいわ

116:名無しさんに接続中…
21/09/18 17:24:18.89 5KOneX9T.net
>>114
光って書いてるのにADSLなわけない
よく勘違いしてる人みるが、YahooBBってADSLだけやってるわけじゃないよ
強いていえばsoftbank光の中身はYahooBB光だぞ

117:名無しさんに接続中…
21/09/18 18:19:48.60 +XaNnGBx.net
まじで乗り換えどうしようかな
熊本はまだ赤紙来ないけど

118:名無しさんに接続中…
21/09/18 18:50:12.77 lJEwipXq.net
うちもまだ赤紙来ないけど、来たらSoftBank光にしてついでにdocomoのガラケーをYmobileのスマホに替える予定
ADSLで間に合ってるのに月額が高くなるのが腹立つ
ybb.ne.jp のメールアドレス継続に毎月金がかかるのも腹立つ

119:85
21/09/18 19:33:26.14 hnAaxLu+.net
>>85
だけど、おためしAir届い方からなんか試すことあったらやるよ。
Airスレあるから必要ないか
今から箱開ける。

120:名無しさんに接続中…
21/09/18 21:51:57.26 4ufGTZKZ.net
>>117
熊本でも北部はきたぞ
今月末で終わり

121:名無しさんに接続中…
21/09/18 23:20:31.82 i5/0qzhZ.net
ソフトバンクの公式サイトから光の開通工事の申し込みしたら
ソフトバンクから何度か電話がかかってきて
それに出なかったら申し込み取消されたみたい
そんなことってあるの?
それでもう一回同じサイトから申し込んだら今度は何の音沙汰もない

122:名無しさんに接続中…
21/09/18 23:28:46.30 k4vD2BOz.net
ソフバンが強制解約するなら違約金なしでAir1年無料で提供すれば忘れて本契約しちゃう人出てラッキーなのに

123:名無しさんに接続中…
21/09/19 07:36:03.13 U9cjHinr.net
>122
LTEの余った部分は民泊用に卸すからかAir民には使わせないし
5Gはまだまだで1年も不満無く使えたらホントにラッキーだね
だからこそ8日過ぎれば事実上の4年縛りなんだろうけど

124:名無しさんに接続中…
21/09/19 07:52:45.82 io9TSlWD.net
>>111
そのプランはよく言われてる裏プランでしょう。
ヤーフーADSL解約の電話した人に通常より永年安いプラン案内して解約しないで
そのままADSL継続。
解約の電話しない人には高いプラン今でも継続中。

125:名無しさんに接続中…
21/09/19 09:45:08.62 uTIdECq1.net
裏プランは2ちゃんで知って解約トライしたらホントに翌月から下がったからなあ
親族のもついでにw
2ちゃん様様ですよ

126:名無しさんに接続中…
21/09/19 16:24:51.76 Xu3hVZxK.net
ヤフーBB光フレッツってNTT が光なだけだろ? てかなら赤紙来ないか?
一年前にNuroの工事済み
まあ自ら解約しかないな

127:名無しさんに接続中…
21/09/19 19:16:56.81 Xu3hVZxK.net
ハゲ嫌い

128:名無しさんに接続中…
21/09/19 22:56:55.83 Xu3hVZxK.net
126だけどADSLの契約だったのに勝手に光になってる
タヒねはげ

129:名無しさんに接続中…
21/09/20 00:26:55.05 gGuXxbaO.net
>>111は2003年に契約の12Mの安いやつって言ってるから
恐らく50Mコースとかに比べたら安いって意味だと思うぞ
多分2003年当時からずっと同じプランのままだと思われ
>>113が言う様に通常料金のプランしかなかった時代だから縛りは無い反面
料金は裏プランや後年のバリュープランよりは高いはずよ、
11は50Mコースよりは安いともっと安いプランに変更できたことを知らずに
今まで過ごしてきたんじゃなかろうか?

130:名無しさんに接続中…
21/09/20 00:37:11.42 gGuXxbaO.net
退会引き留め策の裏プランも縛りが無かったのは最初に変更した人だけで
そのうちこっちも縛りが出来たんじゃ無かったっけ?バリュープランが出来た頃に
裏プランは退会の電話かけた人にしか提示されないプランだけど
バリュープランは一応退会とは関係なくサイトから新規とプラン変更を申し込めた気がする
もっとも既存ユーザには一切お知らせとかは来なかったから知らない人が多かったな
2ちゃんでとかで自分から情報探すかしないと気が付かない

131:名無しさんに接続中…
21/09/20 09:40:31.88 hZ+5xgmx.net
50Mも3000弱位の安いのなかったっけ

132:名無しさんに接続中…
21/09/20 12:32:44.23 P8leogfb.net
解約時のモデム返却って元払いかよ
ざけんなクソ

133:名無しさんに接続中…
21/09/20 14:43:06.84 GxyQl+fV.net
ソフトバンク必死だな、また電話掛かってきてhome5G予約したと言ったらairならば月1188円で使える言ってきた。
5368-2530(3年割引) - 1100(2年割引)- 550(永年割引)=1188円
12月からはお家のでんわも実質0円で使えると言う。
3年目は2288円、4年目以降4818円
本体代は1680×36ヶ月の実質0円
確かに1~2年目は安い。しかし4年目以降はドコモより高くなると言うwそして3年縛り。
ドコモの方は端末一括0円で予約してるから縛り無し、月額3850円。固定電話は別に用意。
問題は電波だよね、旧ウィルコムのAXGP使ってて速度規制もやってるんだよね。
ドコモの方は携帯と同じ電波で、今の所速度規制もない。
ドコモで決まりかけていたのに余計な提案してきやがってw

134:名無しさんに接続中…
21/09/20 16:43:28.01 ttdFOKfv.net
Softbank糞すぎる

135:名無しさんに接続中…
21/09/20 17


136::36:11.31 ID:dxXzAzZK.net



137:名無しさんに接続中…
21/09/20 18:07:21.08 95q7tcqF.net
ソフトバンク信者はみんなFIREしてますけど
ソフトバンク光にしてないからじゃないの?

138:名無しさんに接続中…
21/09/20 18:28:00.49 80Ei08Sk.net
断っても何度も電話してくる場合は法律違反
都合のいいことしか言わないで誤解させるのもだめ
通報しよう
電気通信消費者相談センター
URLリンク(www.soumu.go.jp)
相談webフォーム
URLリンク(telecom-user-report.soumu.go.jp)

139:名無しさんに接続中…
21/09/20 20:28:56.08 zZW3/r9s.net
光が安いって話時々出てくるからその度調べるけど
今住んでるところは結局光は5000円前後、
他になにかないか探したらケーブルテレビが20Mbpsで3,740円
微妙だ、

140:名無しさんに接続中…
21/09/21 08:52:22.98 2SaoKJMu.net
いつまでたっても赤紙来ないな
いろいろ調べてeo光が一番マシかなとほぼ決めてるのだがここではなぜかeo光のことは全然出ないが
実は評価低いの?

141:名無しさんに接続中…
21/09/21 09:11:58.64 sj6n8XA8.net
>>132
またその話か、慌てて元払いで送っちゃう前に
このスレと過去スレざっと見てきた方が良いよ

142:名無しさんに接続中…
21/09/21 15:40:40.75 16z35NsA.net
>>139
2年で乗り換えるならいいが長期利用するなら安くない

143:名無しさんに接続中…
21/09/21 15:50:35.32 3Tfg39yH.net
>>139
関西限定だから話題出ないんだと思う
過去スレでも電力系などの限定される回線はあまり話題出ない

144:名無しさんに接続中…
21/09/21 16:18:47.34 mMH7a4eq.net
>>141
3年目から長割だから安くなるんじゃないのか
ガスを関電にしたりでお安いイメージあるが

145:名無しさんに接続中…
21/09/21 16:30:54.66 WVtNFJhe.net
去年携帯安くなって、次は光の値下げのハズだったのにな
文句垂れて菅を引きずり下ろした愚民どものせいで結局高いままやわ

146:名無しさんに接続中…
21/09/21 17:18:27.28 5eoVc+Ih.net
>>121
工事日程の調整つかなかったら話の進めようないでしょう

147:名無しさんに接続中…
21/09/21 17:19:28.62 5eoVc+Ih.net
>>128
勝手にできるわけないだろ
回線も機械も違うのに

148:名無しさんに接続中…
21/09/21 17:24:41.16 9fdNS9y4.net
>>144
安いプロバイダだと光って既にADSLの速いタイプ(47とか50)と値段そこまで差ないから例え値下げに踏み切ってもそんな下がらんぞ
速度遅い安いプランくらいのを期待してるなら光では無理だと思う

149:名無しさんに接続中…
21/09/21 20:36:58.52 WVtNFJhe.net
そんなこた、誰も言ってないよ
認可事業に政治圧力掛けるとアッサリ値下げするのがバレただろ?って話
岸田が総理になったら下手すると値上げもあるぞw

150:名無しさんに接続中…
21/09/21 21:03:10.62 yf9dQ8N/.net
少なくとも戸建て税込4400円までは下げられるの分かってるしな

151:名無しさんに接続中…
21/09/21 22:50:49.08 o5tDlJtu.net
大手以外は戸建て4000円台増えてきたしな
大手プロバイダは相変わらず5200前後ばっかりだけど

152:名無しさんに接続中…
21/09/21 22:58:07.52 8j4WGCle.net
eo光はローカルなのか?
香川照之がCMやってるのに

153:名無しさんに接続中…
21/09/21 23:11:40.20 GFx+ng8t.net
>>151
電力系はローカルだろ

154:名無しさんに接続中…
21/09/21 23:12:36.49 uT92F+Lc.net
>>151
関西(大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山、福井)限定だからローカルかな
電力系は全国じゃないからね

155:名無しさんに接続中…
21/09/22 00:15:35.45 tk5ZOb2n.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ネット契約を分かりやすく 違約金上限は1カ月分 総務省が報告書
2021年07月14日 07時00分 公開
総務省は12日


156:、携帯電話やインターネットの回線契約で消費者を保護する取り組みを議論する有識者会議を開き、報告書案をとりまとめた。 契約の更新期間以外での契約変更で発生する違約金は料金1カ月分を上限とするよう求めた。 インターネットの重要性が高まる中で、契約を結んだり解約したりする手続きが分かりやすくなるよう、省令を改正し、制度を見直す。 報告書案では、光回線などの固定通信で、2年ごとに設けられた更新期間以外の契約変更で違約金が発生する“2年縛り”を廃止。 現在は数万円かかっている違約金も約5000円程度の料金1カ月分を上限とするのが適当とした。 携帯電話では、ソフトバンクと楽天モバイルが違約金をなくしており、NTTドコモとKDDIは約1万円から1000円に引き下げている。 この他、携帯電話や光回線について、ネット上で契約できるサービスは解約もネット上で可能となることが望ましいとした。 こうしたサービスの解約手続きは、ネット上では完結しないケースが多く、 コールセンターなどに電話をかけた際に行われる過度な引き止めが問題となっていた。 十分な説明をせずに契約を結ばせる電話勧誘に対しても、事前に契約内容を書面で送付した上で、説明をするよう義務付ける。 また、携帯電話大手と販売代理店の関係において、販売代理店に不利な委託契約は業務改善命令の対象になるとガイドラインで定める。 携帯大手からの販売ノルマや営業成績の評価基準によって、消費者に悪質な営業が行われないようにするのが狙い。 総務省は、今秋にも通報窓口を設置し、携帯大手への監視を強化する方針だ。



157:名無しさんに接続中…
21/09/22 03:22:33.76 Z57mg9vn.net
>>150
大手プロバイダは光とスマホをセットで契約するとスマホの毎月の料金が
月1100安くなるから光の料金は月5200円税別なんでしよう。
4000円台の光はスマホの料金割引なし。

158:名無しさんに接続中…
21/09/22 08:03:14.79 toomM8YW.net
スマホは楽天+低速0円SIMで無料運用しているけどね

159:名無しさんに接続中…
21/09/22 15:17:26.19 x2cBLOgd.net
>>121
どこの会社も、ネットで申し込んでも、折返しの電話で正式契約だと思うよ
電話に出ないと申し込みは取り消しにされる
申し込み時に書いてなかった?

160:名無しさんに接続中…
21/09/22 19:29:55.40 6TeHatUx.net
それでまた同じように申し込みをしたんだけど
今度は電話が一度も来ません
こうなったらこちらから電話をかけて申し込むしかなさそう

161:名無しさんに接続中…
21/09/23 13:10:16.64 tocbYijb.net
今月末で終了ってことで光の工事頼んでたけどようやく今日開通したわ
工事前に記念に速度測ってみたら下り3Mbps、上り0.8Mbpsだった
これでも配信ライブとかも見れてたしそこまで困ってなかったんだよな
長い間安くて世話になったわ
光回線は開通まで1,2ヶ月ということだったけど
実際は6月頭申込みでようやく今日だったから3ヶ月以上かかった
新プラン待ちとかいろいろ迷うところだろうけど
赤紙きたら業者の選定と申し込みだけでも早めにしたほうがいいね

162:名無しさんに接続中…
21/09/23 16:29:40.49 BQeFi4XG.net
ADSL6mbpsぐらい出てたんだが9月になってから3mbpsしか出なくなった。airが2年間月額1188円で釣ってるが速度規制してくるの目にみえてるよな。5Gエリアいつになるか解らんし、「満足にネット出来ん、しかし価格も安いし文句言えん」状態で3年縛りを堪える事になるよな多分。
予約したhome5G早く来てくれ

163:名無しさんに接続中…
21/09/23 17:11:40.49 KalNCb7v.net
いま測ってみたら7.10Mbpsでてた。
多分、もうまわりで使ってる人いないんだろうな。

164:名無しさんに接続中…
21/09/23 23:29:07.88 vvKF/GRJ.net
3Mbpsって遅すぎないかと思われるけど意外とそのくらいの速度出ればほとんどのことは全く困らんのよな
結局世の中がもっと高速回線を前提としたもので溢れてくれないと光に切り替える動機がいまいちないんだよね

165:名無しさんに接続中…
21/09/24 00:51:41.42 GT+468//.net
>>162
そんなの環境による
一人だといいだろうが家族シェアで3Mはゴミ

166:名無しさんに接続中…
21/09/24 01:02:59.22 De+u8XEO.net
家族それぞれHD動画鑑賞とかは無理ね
終了で光にしたけど今のところ電子書籍ストアのブラウザ読みとかも快適になったかな
画質良いとこだと秒間2MB/s(16Mbps)くらいはないと
快適ではなかったようだ
まー月額1300円くらいアップする価値はほしいよな

167:名無しさんに接続中…
21/09/24 13:13:55.11 0CNmL1rg.net
>>162
光回線はこの先数十年使われるんだろうから最初から帯域にマージンなかったらやばい

168:名無しさんに接続中…
21/09/24 22:10:36.21 rudx1Jbd.net
158ですが、今日通知の封書届きました
お騒がせして申し訳ありませんでした

169:名無しさんに接続中…
21/09/25 09:24:28.11 LoYzl590.net
久しぶりにスレ来たけど光変更で3万キャッシュバックは終わったのな。
5のつく日もADSLからの乗り換えだとキャッシュバック対象外っぽいし、
また今年もウィンターキャンペーンやるのを期待するしかないか。

170:名無しさんに接続中…
21/09/25 09:38:40.68 agMnKml5.net
毎日あった鬼電がやっとなくなったわ
ひどい日は1日10件とかだった

171:名無しさんに接続中…
21/09/25 12:57:14.72 /Vh9YI+I.net
>>167
【重要なお知らせ】
2021/9/27より、Yahoo! BB限定特典のキャッシュバック額を変更します。
・5のつく日・日曜日のお申し込み:(2021/9/26まで)37,000円→(変更後)25,000円
・上記の日以外のお申し込み:(2021/9/26まで)27,000円→(変更後)15,000円
URLリンク(bbpromo.yahoo.co.jp)

172:名無しさんに接続中…
21/09/25 14:44:10.76 LoYzl590.net
>>169
YBBADSLからの乗り換えは対象外っしょ。

173:名無しさんに接続中…
21/09/25 15:26:02.30 /Vh9YI+I.net
>>170
乗り換え組が対象外とは読めないけど
でも赤紙きてるなら「特別プラン割引(3年)」の方がキャッシュバックより得だけどね

174:名無しさんに接続中…
21/09/25 16:25:11.64 AVuruAux.net
赤紙プラン2年から3年になったんか

175:名無しさんに接続中…
21/09/25 16:35:42.57 LoYzl590.net
>>171
■適用条件
【3】対象サービスお申し込み時に他社サービスをご利用中のお客様であること
料金シュミレーションでもYBB乗り換え選択するとキャッシュバック金額が表示されない。
キャンペーン適用対象一覧表を見てもYBB乗り換えはYahoo! BB限定特典(CB)の項目は×になってる。

176:名無しさんに接続中…
21/09/25 17:28:54.34 /Vh9YI+I.net
>>172
自分は特別プラン3年+ハッピーバリュー2年+永年550円で乗り換えた
>>173
乗り換えダメだったのか
ごめんね

177:名無しさんに接続中…
21/09/25 18:02:48.89 1Z8gLGi7.net
Airにした方、使い勝手はどうですか?スピードどの位出てます?夕方や夜に速度規制とかやられてませんか?

178:名無しさんに接続中…
21/09/25 18:18:08.49 agMnKml5.net
今日また電話きたんだけどさ
なんで10月になったら解約の電話するて言ってるのに何度も電話するのか?情報メモとかとらないの?て聞いたら決まってない人には自動でつながるようになってますとこいわれたんだが
毎回でるのうざいから
なら出ないのがいいの?て生きたら


179:そうですねだと



180:名無しさんに接続中…
21/09/25 18:21:31.79 AVuruAux.net
永年550円?
なにその激安ビビるわ

181:名無しさんに接続中…
21/09/25 19:28:02.03 0Yzgh0Rs.net
>>176
代理店の営業に正論や説得は無意味だぞ

182:名無しさんに接続中…
21/09/25 19:58:53.17 adUDz5ou.net
>>177
永年550円「引き」の間違いかと

183:名無しさんに接続中…
21/09/25 20:32:53.53 AVuruAux.net
すまん
読解力なかった

184:名無しさんに接続中…
21/09/26 14:22:52.77 PZOKdifZ.net
今月で勝手に終わるから放っておいてもええやろとも思っているんだがやっぱりこっちから解約手続きせなアカン?

185:名無しさんに接続中…
21/09/26 14:56:19.18 cv3HiLxe.net
>>181
機材だけは返してな

186:名無しさんに接続中…
21/09/26 15:26:53.97 BhRfg/nf.net
ほっといたら返却セットが届くはず

187:名無しさんに接続中…
21/09/26 15:31:13.49 PZOKdifZ.net
梱包材と送り状のセットとか?
見てみたいから電話せずに待ってみるかなw

188:名無しさんに接続中…
21/09/26 15:53:11.36 BHncLPGV.net
解約しないで月をまたいで返却したらモデムのレンタル料がかかるんじゃないか?
返還されるとしてもあれこれ面倒なことやらなきゃならないだろ

189:名無しさんに接続中…
21/09/26 16:06:42.86 PZOKdifZ.net
サービス自体終了してるのにレンタル料を取るのには感情的には納得いかないが(こちらの手元にあるから理屈は分かる)かかってもシカタナイネ
でも解約してるのはむしろ向こうの方じゃね

190:名無しさんに接続中…
21/09/27 00:52:34.72 s1pQx6cP.net
お客様のご意向が確認できない場合は2021年9月30日をもってサービスを解約させていただきます
と書いてあるがな

191:名無しさんに接続中…
21/09/27 10:03:44.86 lrkySJ8o.net
電話の下さんけた123から電話くるけどこれ代理店?

192:名無しさんに接続中…
21/09/27 11:02:52.06 2KstswUB.net
だぁーーーーーーーーーーーーー

193:名無しさんに接続中…
21/09/27 22:08:40.10 CeW/CuLm.net
スカパーはデイレクTV契約者に無償でチューナー送ってきたのにな

194:名無しさんに接続中…
21/09/28 16:23:54.35 HvuK3gn5.net
いまだ楽天モバイル無料期間で毎月固定電話とadslの4000円分の節約生活

195:名無しさんに接続中…
21/09/28 18:34:54.83 mFZdm0SA.net
>>191
ちとお尋ねします。
私は来年の解約月にAirを解約して楽天モバイルにしようと考えています。
楽天モバイルでPC接続だとテザリングだと思いますが、ネットの速度はどんな感じでしょうか?

196:名無しさんに接続中…
21/09/28 19:03:10.18 2+/kQDGS.net
>>192
ドコモにしたら?今予約のやつ。快適だよ

197:名無しさんに接続中…
21/09/28 19:08:11.83 0NqrkMoW.net
>>192
横からだけど速度は住んでる地域と場所で変わる
URLリンク(weekjp.com)
そして9月11日障害が起こって以来全国的に絶賛パケづまり中
全く改善できないしアナウンスもない
テザリングはできるけど
品質は安かろう悪かろうだよ
楽天モバイルMNOパケ詰まり会場 第2会場
スレリンク(phs板)

198:名無しさんに接続中…
21/09/28 20:31:12.50 dH/e+oWt.net
一人暮らしは気楽でいいよな

199:名無しさんに接続中…
21/09/28 20:33:33.45 D6EMhEl9.net
一人暮らしにはもう戻りたくないです

200:名無しさんに接続中…
21/09/28 21:45:11.59 +pi6aVEo.net
屋内に楽天回線繋がりやすくするために借りようと思ったけど
楽天が指定するインターネット回線がないと使えませんって書かれて
あって理解不能だった

201:名無しさんに接続中…
21/09/29 00:51:28.34 IpapoJ+b.net
>>197
唐突に何言ってんのかと思えば
電波がないとこで自分の固定回線を利用して楽天で通信をするためのものだろw

202:名無しさんに接続中…
21/09/29 03:42:29.68 vHb/


203:bwJe.net



204:名無しさんに接続中…
21/09/29 08:20:57.06 S3+2mTOS.net
ヤフーのモデムの着払い伝票て
送られてきますか?

205:名無しさんに接続中…
21/09/29 09:26:42.07 9LHuNNfq.net
>>200
送られてこねーわ、いつの時代だよ
ヤマトのアプリ使えば集荷に来た時に箱渡すだけですむ

206:名無しさんに接続中…
21/09/29 13:02:14.55 Qz9s/AqH.net
光に移行したらBBユニットといっしょに着払い伝票が来た
光回線って雷来てもケーブルを抜いたりしなくていいのかな?

207:名無しさんに接続中…
21/09/29 13:41:16.16 9LHuNNfq.net
>>202
雷ガードのコンセント買えば抜かなくてえーわ、いつの時代だよ

208:名無しさんに接続中…
21/09/29 15:08:54.02 MGH/1WeB.net
>>202
ウチはBBユニット頼んでない所為か伝票も来ないよ
外したモデムはほったらかしさ

209:名無しさんに接続中…
21/09/30 01:10:04.95 P3ZPlBp6.net
はい、18000円払え

210:名無しさんに接続中…
21/09/30 01:32:14.71 XlUXvT/9.net
>>200
契約終了の翌月上旬に、送付先住所が印刷された着払い伝票が送られてくるよ。
一応、返却期限があるみたいだけど、オレは1ヶ月すぎてから返却したが特に問題はなかった。
まあでも、気になるのなら、早くに返却するに超したことはないな。

211:名無しさんに接続中…
21/09/30 06:28:28.08 1KkSt9Xe.net
皆さんさようならお元気で!

212:名無しさんに接続中…
21/09/30 07:53:54.11 ntaPDxPa.net
>>203
電源コンセントのほうじゃなくて
光ケーブルのほう

213:名無しさんに接続中…
21/09/30 10:32:04.46 1Hrtt5hZ.net
明日からネット環境失う奴、俺以外にいるかな?
home5G 間に合わなかった。
容赦なくプッツリ切れるのか、何日か使えるのか?
ソフトバンクの誠意とやらを見せて貰おうか

214:名無しさんに接続中…
21/09/30 10:52:19.19 O4YBbHhK.net
俺切れるよ
一応、楽天モバイルでデザリングして乗り切るけど
パートーナー回線だから低速にしたら1Mしかでないけど

215:名無しさんに接続中…
21/09/30 16:03:58.78 q1NUVBIu.net
>>192
さっき設定終わったとこ
ルーターではなくoppo a73のテザリング運用
a73上でもTPLink RE200経由のPCでもDown15Mbps/Up10Mbps弱で大して変わらない(楽天モバイルアンテナはそこそこ近いがまだ5MHz帯域)

216:名無しさんに接続中…
21/09/30 17:12:26.49 g2heD/UT.net
昼は繋がってたけど、今はもうだめだ・・・

217:名無しさんに接続中…
21/09/30 19:04:37.38 /r+p17Id.net
シンデレラ落ちみたいな感じになるんだろうか
クソお世話になりました!

218:名無しさんに接続中…
21/09/30 20:36:31.53 sSmBT8wD.net
最後に立ち会えていいな
光電話に移行しちゃったから電話回線なくなっちゃってADSL終わった

219:名無しさんに接続中…
21/09/30 20:45:41.75 Dj8jb18O.net
返品てきたときの箱使えばいいの?

220:名無しさんに接続中…
21/09/30 20:48:40.27 q2p8HSM9.net
とうとう間に合わなかった…
先生さようなら皆さんさようなら

221:名無しさんに接続中…
21/09/30 20:49:11.61 q1NUVBIu.net
>>215
中に花添えるのを忘れないように

222:名無しさんに接続中…
21/09/30 21:36:09.74 CLbYDyRy.net
使えなくなるまで1週間から1ヶ月はあるだろう

223:名無しさんに接続中…
21/09/30 22:23:54.85 G6rTMZLA.net
繋がったわww

224:名無しさんに接続中…
21/09/30 22:50:59.28 0hGI0IDE.net
モバイル系は環境でかわるもん
楽天モバイルを試してみれば
無料期間なら金かからんし

225:名無しさんに接続中…
21/10/01 02:16:25.39 RpXigIMi.net
終わったか?

226:名無しさんに接続中…
21/10/01 03:37:30.78 OWf4euem.net
10/1でまた更新されてるぞ
次は2022年3月終了か

227:名無しさんに接続中…
21/10/01 05:14:50.71 Dxfw4wBl.net
うわぁ、ごっそりと減ってる県内が半分くらいになった
うちもそろそろなのかなぁ

228:名無しさんに接続中…
21/10/01 10:30:03.85 dMshFAli.net
赤紙を待たずに解約
ちょうど20年ぐらいだったか
モデム交換も3回ぐらいで、状態もほぼ安定してた
次は楽天モバイル
二ヶ月問題なかったから大丈夫でしょう
下り速度もだいたい20M-40M出るし、上りは段違いだし

229:名無しさんに接続中…
21/10/01 10:32:40.04 Ak+6dS6L.net
>>219
10月分の接続料ちゃんと払えよw

230:名無しさんに接続中…
21/10/01 11:12:43.53 JnDb7Nl2.net
NTTの取り外しが終わるまで
繋がるのは当たりまえ

231:名無しさんに接続中…
21/10/01 11:36:56.12 LGla9bhS.net
解約の連絡てする意味あるの?

232:名無しさんに接続中…
21/10/01 12:40:41.26 0eqmNA1c.net
>>5
対応状況が「-」の場所は完全に繋がらないということ?
対応エリアチェックで自分の所の局舎名を検索しても準備中で分からずドギマギしている

233:名無しさんに接続中…
21/10/01 13:06:11.56 UekXZnch.net
>>5
うちから5キロ位離れた局はまだ対応中だった

234:名無しさんに接続中…
21/10/01 16:35:15.45 xQl7fEjx.net
>>5
和歌山滋賀はあと2局で全滅か
東京神奈川はほとんど残ってるな

235:名無しさんに接続中…
21/10/01 16:44:47.94 dDtbGWTG.net
とうとう-になったわ。楽天Wi-Fiにする時が来たのだ

236:名無しさんに接続中…
21/10/01 17:18:47.41 xNARa9SC.net
楽天しかないけどゲーム1本で制限入るのがな

237:名無しさんに接続中…
21/10/01 17:57:49.22 VdlNbnRY.net
ここ何年かずっと-の気がするが、赤紙が来る気配がない。

238:名無しさんに接続中…
21/10/01 18:53:56.00 Eyr5ANKB.net
>>233
先に動いた方がやられるw

239:名無しさんに接続中…
21/10/01 22:42:35.36 H8u05HBh.net
結局NTTが提供終了する来年3月まで使えるって事じゃん
右往左往させやがって

240:名無しさんに接続中…
21/10/01 23:51:50.56 UqifOhRp.net
実は赤紙なんてどこにも来てないんじゃないの?

241:名無しさんに接続中…
21/10/02 00:10:23.21 w2t3F1yW.net
まだ使えてるけど料金はどうなるんだろうか

242:名無しさんに接続中…
21/10/02 00:59:00.04 RIiQkFS1.net
局舎工事まで10日くらいかかるからそれまでじゃない

243:名無しさんに接続中…
21/10/02 01:02:41.23 1xE8AxQX.net
ADSL 今日一日持ったな
土日関係無いと最短で明日終了か

244:名無しさんに接続中…
21/10/02 01:28:46.54 r0AtmZBs.net
恐る恐る確認したら〇のままだったが、隣接地域は〇と-が半々と言うところ。
まだ赤紙は来ていないけど、来年3月終了を免れるのかはまだ微妙な時期かなぁ。
赤紙の目安は、終了の4-5か月前位ですか??

245:名無しさんに接続中…
21/10/02 03:11:43.66 1olyPm3n.net
うちは9/30終了で4月の頭に来た

246:名無しさんに接続中…
21/10/02 06:15:04.90 9iJ4yPqX.net
>>240
赤紙は終了の約半年前に届くみたいよ。
うちもまだ来てないけど。

247:名無しさんに接続中…
21/10/02 11:20:18.23 ymCFJVUE.net
地デジ切り替え前に市が負担で市内全域光整備したからか、確認したらど田舎の家の地域はADSL既に終わっとるやな
周り田んぼや畑しかないから終わるの最後の方かと思ってたわ

248:名無しさんに接続中…
21/10/02 11:22:45.62 g/QJAuRJ.net
>>241
うちは9/30終了で4月(だった)の(で)頭に来た
に見えた

249:名無しさんに接続中…
21/10/02 12:39:07.51 6Pz0INHi.net
>>228
-の所は赤紙発送済みのエリアだから
赤紙来てないのに-になる事は無いし
-でも終了日までは普通に繋がる

250:名無しさんに接続中…
21/10/02 12:52:06.11 6Pz0INHi.net
>>245赤紙来てないのに-になる事は無いと言ったが
多少前後して近々来るって場合ならある

251:名無しさんに接続中…
21/10/02 14:59:28.18 qDqQ+eUw.net
赤紙前に契約�


252:テ促の電話って来る?



253:名無しさんに接続中…
21/10/02 15:46:47.04 N/XDbNZF.net
ADSLブチブチリンク切れで使い物にならなくなったから、もう解約決めた
しかし違約金1万以上も取られるの痛すぎ

254:名無しさんに接続中…
21/10/02 17:07:03.67 QeKusKPQ.net
NTTは違約金取るの廃止したのにな

255:名無しさんに接続中…
21/10/02 17:15:22.10 e5n58PD8.net
固定電話使ってる家は光電話に入った方がいいの?

256:名無しさんに接続中…
21/10/02 17:21:33.82 g8V/YzIO.net
光回線にするなら光電話にした方がアナログ残すよりトータルで安くなるけど
そもそも固定電話必要かどうかでは?
うちは光以降でアナログ廃止したよ、固定電話は使わない

257:名無しさんに接続中…
21/10/02 19:08:43.45 WKb7WVUe.net
>>250
電話加入権をNTT様に召し上げたい方は解約
ムカつく人はソフトバンク光のホワイト光電話に移行して休止
おうち割にはそのホワイト光電話等の
オプションセット550円(特典価格)が必要ですが
ワイモバイルならスマホが1188円永年割引
光ありのシンプルプラン3GB なら割引後990円
(1回線だけじゃなく家族全員)
 10分通話かけ放題なら770円プラス
 完全かけ放題なら1870円プラス(60歳以上は1100円割引)
さらにソフトバンクやワイモバイルなら
Yahooプレミアムが無料で付くのでヤフショがおトク!で雑誌無料や特典多数
PayPayをまとめて払いでチャージすれば
通常のチャージでは付かないポイントが
まとめて払いのクレカポイントが付きます

258:名無しさんに接続中…
21/10/02 19:24:15.82 S3+aKgdh.net
昼はまだ使えたのにいつのまにか使えなくなってた
意外と早かったな残念

259:名無しさんに接続中…
21/10/02 19:26:32.31 l4S7QbFu.net
俺も今繋がらなくなった。さようならADSL

260:名無しさんに接続中…
21/10/02 19:46:14.07 yPj4akKH.net
そもそも固定電話なんぞいらんだろ

261:名無しさんに接続中…
21/10/02 19:49:03.42 l4S7QbFu.net
仕事で電話がよくかかってくる場合、ケータイだと休日や営業時間外でも出ないといけなくなるだろ

262:名無しさんに接続中…
21/10/02 19:59:04.13 OELdEwRb.net
家帰ってきたらADSL 終わってたw
せめて月曜朝まで使わせてくれよ。
頭きたから酒飲んでモデム真っ二つにかち割ってやったぜ。お望み通り着払いで返してやるぜ禿
世話になったなw

263:名無しさんに接続中…
21/10/02 20:19:01.66 S3+aKgdh.net
金曜日無事過ぎたから土日休みで最短月曜日撤去かと思ったのにな

264:名無しさんに接続中…
21/10/02 20:19:48.41 g/QJAuRJ.net
ホントだ終わってた
それではと、今からソフトバンク光に接続させた

265:名無しさんに接続中…
21/10/02 20:27:24.01 EQzYb/5r.net
おうはげしい人もおるな…
うちはまだだが停止まで粘ってる結果選択肢が増えてきてうれしいね
ADSLってやっぱり安かったなと今色々見てもそう思う

266:名無しさんに接続中…
21/10/02 20:45:19.40 9iJ4yPqX.net
>>252
休止するのも2千円位掛かるんだよね。
また使う可能性があるならいいけどうちは解約かなと思ってる。

267:名無しさんに接続中…
21/10/02 21:04:52.48 h/8vixCc.net
工事までのつなぎとして送られてきたモバイルルーターに切り替えてみたが遅すぎて使い物にならんわ
実質2Mぐらいしか出てない

268:名無しさんに接続中…
21/10/02 21:19:14.37 6Pz0INHi.net
>>247
こない
正式な最初の通知は文書でってのが法的な義務
これ以前に予告とかそういうのも一切ない
ただADSL終了に託けたセールス電話やメールなら度々にきた
セールス自体は以前からあったがADSL終了を勧誘文句に利用し始めたのは
YahooがADSLの段階的終了を発表したころから
ただしこれらはあくまでセールス、もう終わる終るを連呼してたが自分の場合
ADSLはもう�


269:キぐ終了だから早くAirか光に変えないとネットが使えなくなるかも~ 的なセールスが来るようになって2年以上たつがまだ現時点で普通に使えている 実際の終了スケジュールとは何の関係もない スケジュールが事前に発表されることも無いから 赤紙が来るまでいつ終わるかは誰にもわからん



270:名無しさんに接続中…
21/10/02 21:36:08.52 6Pz0INHi.net
一昔前と違って現在は固定の家電は無くても大抵の場合特に支障は無いだろうが
ただ今でも個人事業主などで仕事上必要な人も多いだろう
固定電話そのものは使わなくてもNTTの固定番号を持っている事自体がなあ

271:名無しさんに接続中…
21/10/02 21:38:03.17 //E5qqNi.net
Yahooメアドは、あるんだし楽天モバイルの
固定回線可で、一時的に凌いだら?
使わなければ0円。解約も無料。
そのあと、じっくり吟味して、home5Gや光に移行すればいい。
ADSLの終了通知が来てから慌てても遅い。

272:名無しさんに接続中…
21/10/02 23:16:17.70 QeKusKPQ.net
俺の地域も死んだみたいだ
リモートPC繋がらん

273:名無しさんに接続中…
21/10/02 23:20:16.19 S3+aKgdh.net
土曜日だから局の機器を撤去したというより電源を落としただけかもしれんな

274:名無しさんに接続中…
21/10/03 02:30:07.99 3xWVLyug.net
>>265
うちはairが圏外だって言われて光一択だったから楽天モバイルの固定回線化で使うことになった
普通に使うとau回線になるからバンド3固定で使ってる
1年間の無料期間が終わったら、もう一回線契約しても良いかと思ってるくらい
通常料金になったら上限の2980円になる通信量だから、1回線目はスマホに移して1GBまでの0円で使って、2回線目を固定化で使うつもり
一人暮らしだとこれで十分な感じ、普段30Mbpsくらい出て、速度規制されても3Mbpsで不調なADSLよりはるかに快適
>>192
うちはPC接続にはモバイルルータでUSB接続だよ
テザリングでも良いんだけど、USB接続の方が安定するし電源供給も兼ねれるしね

275:名無しさんに接続中…
21/10/03 08:25:22.52 ymCVqDjM.net
昨日で回線切れてた
さようならADSLこんにちはHome5G
ボロマンションの配管が死んでて光にできなかったけど
100M出てるしもうこれでいいや

276:名無しさんに接続中…
21/10/03 09:06:28.48 LR0DAqiv.net
昨日でYahoo!BB ADSL止まったのでモデム返却したいんだけど
千葉県市川市のソフトバンク返品センター 宛に送ればいいのか?
それとも何日か待ってれば返却先の書いたハガキとか来ますかね
5月頃終了のお知らせ以降特になんも来てない

277:名無しさんに接続中…
21/10/03 13:00:20.44 ymCVqDjM.net
ADSLサ終通知メールのURLにも送り先載ってたけどね

278:名無しさんに接続中…
21/10/03 13:05:50.45 tRuIE3ZO.net
9月のあかがみぐみだけど
電話てする必要ありますか?
もい

279:名無しさんに接続中…
21/10/03 13:25:26.49 3LHFHwdc.net
放っとけばモデム返せ!って催促ハガキ来るでしょ

280:名無しさんに接続中…
21/10/03 13:29:38.37 26ukdfLA.net
通常の解約と一緒なら
人は出ずに、ボタンをポチポチするだけだぞ

281:名無しさんに接続中…
21/10/03 14:13:54.16 5rUQtigY.net
>>273
ほっとけば延滞で債務が積み上がるから催促なんてしないのがソフトバンクだろ

282:名無しさんに接続中…
21/10/03 15:04:14.70 s6ZKbSEE.net
ADSLって自転車でずっとこぐようなもんだからデカブツでも落とさなきゃ問題ないんだよな
光はスポーツカーで下道を走ってるからすぐ止まる

283:名無しさんに接続中…
21/10/03 15:12:59.90 ozLt7Ge4.net
YAHOO側から止めましたとか何の連絡もないのかね?

284:名無しさんに接続中…
21/10/03 17:06:11.27 0gh11E5P.net
>>277
うちは9/30での自動解約組
本日、0120-907-296に電話して聞いてみたら、案内があるって言ってたよ
案内が来てからの対応で良いし、モデム返却は着払いと言っていたよ
当然>>275みたいなことは起こらないと言っていたよ
終了案内の移行特別プランは、まだ受けられるって話だった
お得じゃないからあまり意味はないけど、ybb.ne.jpのメアドを継続したいなら今月中なら間に合うらしい
移行プランの戸建て4290円に光電話550円とBB基本サービスが含まれるのかが分からなかったから聞いたんだ
含まれてるならいらないから3410円なら良いかと思ったけど、別らしいから4290円が最低ラインみたい

285:名無しさんに接続中…
21/10/03 18:56:31.74 LRB6/e8W.net
ヤマダ電機からhome5G入荷の連絡きた。4年目以降は1100円高くなるが5Gが満足に出来る状態ならそのまま使い続けるかな。
1日ネット出来ないとキツいわ今の時代
固定電話はおうちのでんわにするか、もう少しソフトバンクの世話になってやろう。

286:名無しさんに接続中…
21/10/03 19:12:00.40 /vbwHdAZ.net
URLリンク(ybb.softbank.jp)
注意事項
返却期日は、ご利用停止月の翌月20日までです。
未返却時は違約金が発生する場合がありますのでご注意ください。
機器の返却のみでは解約になりません。
別途サポートセンターにて解約のお手続きが必要です。
お客様の私物が混入されていた場合、当社では私物の紛失、毀損等
については一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

287:名無しさんに接続中…
21/10/03 19:13:40.54 pDG1ksVF.net
NO
THEN
 TYO
 DAI

288:名無しさんに接続中…
21/10/03 19:26:06.42 oHrubeK0.net
>>280
連絡しろやてことか?

289:名無しさんに接続中…
21/10/03 19:33:19.33 LRB6/e8W.net
だが固定回線を奪われた我々にはその注意事項とやらは目にする事さえかなわなかったのだ。

290:名無しさんに接続中…
21/10/03 19:37:37.02 6mu2EwHK.net
近いうちに固定回線の時代は終わるんかな

291:名無しさんに接続中…
21/10/03 19:50:08.12 JsNvbEbu.net
これからの惑星間通信はテスラ波の時代や

292:名無しさんに接続中…
21/10/04 00:55:59.52 dJRpPP95.net
バリュープランは違約金取られるのかよ糞が
そっちが勝手に提供やめたくせに

293:名無しさんに接続中…
21/10/04 01:42:55.01 zPxAGNFz.net
え?提供終了なら取られるわけないじゃん?

294:名無しさんに接続中…
21/10/04 02:42:17.60 dJRpPP95.net
ステータス見たら24ヶ月更新で今、解約処理すると16ヶ月で違約金10450円って書いてた
来年まで塩漬けしとくか

295:名無しさんに接続中…
21/10/04 07:07:26.28 DbG0PUTp.net
家も9月末に光回線に変更したけど光電話にせず固定電話は残しました
光電話は停電すると通話出来なくなるのが恐いですし
阪神淡路大震災の時に潰れた自宅の中から電話のベルが鳴っているのが聞こえて何とか安否を周りに伝える事が出来た経験が有ります

296:名無しさんに接続中…
21/10/04 09:51:40.29 W622z+ad.net
停電してもアナログ線は死なないけど、電話機の電源がないと通話できないで
発電機を用意するか、もしくは骨董品屋で黒電話を買っておくかをオススメする

297:名無しさんに接続中…
21/10/04 11:02:59.12 4mnubDf4.net
>>286
私も�


298:oリュープランでしたが違約金はかからないです(残り1年だった) 電話で聞きました



299:名無しさんに接続中…
21/10/04 11:11:41.51 4mnubDf4.net
airへの乗り換え
永年割引(550円)は適用できない代わりに
ハッピーバリュー適用で24か月1738円
3年目(25か月目)から2838円 4年目から通常料金
丸3年でやめても解除料はかからない
これに決めました
9月過ぎたけどまだ間にあいます

300:名無しさんに接続中…
21/10/04 11:25:13.05 MKyegGrf.net
>>289
で、停電したら電話機の電源確保はどうするの?

301:名無しさんに接続中…
21/10/04 11:40:16.35 /YaKQ1Lp.net
プッシュ回線に黒電話繋いでも発信できないけどな
現行の多機能電話でも停電時は通話のみできる機種がある
メーカーはお前らよりよっぽど考えて作ってるのさ

302:名無しさんに接続中…
21/10/04 11:48:32.59 /YaKQ1Lp.net
SBairは時間帯で速度制限あるから速度より特典価格優先のやつ向け
通常価格なら選択肢にすら入らない
どのくらい酷いかはairスレ参照

303:名無しさんに接続中…
21/10/04 12:12:15.39 z5ylGqkE.net
>>293
黒電話使ってるんじゃね

304:名無しさんに接続中…
21/10/04 12:19:19.33 sXw1dcxf.net
>>280のそれはユーザー都合の解約の場合やで

305:名無しさんに接続中…
21/10/04 12:23:32.86 ybalA/xe.net
自分の使ってる電話機が停電時使えるかどうか、コンセント抜いて試してみればいいじゃん。
ちなみにFAXの電話機能は使えないが、そこにブリッジ接続している電話機は使える。

306:名無しさんに接続中…
21/10/04 12:24:19.45 xe2BVd71.net
ボタン式電話だけど停電でも使えたけどなあ
最近のは別電源なのか
停電時は分かっててひかり電話に移行したけど

307:名無しさんに接続中…
21/10/04 12:40:50.15 SkRzzPPJ.net
停電時でも使えれば電話回線残してもいい気がするが、
メタルから光ファイバーに変えられたら使えなくならない?

308:名無しさんに接続中…
21/10/04 12:43:01.10 sXw1dcxf.net
電源がないと多機能電話の場合殆どの機能が使えなくなるが
(当然コードレスやハンズフリーもダメ留守電機能も使えない)
しかし受話器を上げて耳にあてツーと音がしたら回線は繋がってる
発信は問題なく出来るはず、通話に必要な電源は電話回線側から供給されてるので
殆どの電話機はこれで通話ができる、着信もできるはずだが電話機によっては
着信音が鳴らない場合があるな
ただ機種によっては電源がないと一切使えない機種も稀に存在するので
事前に確認しといた方が良いね

309:名無しさんに接続中…
21/10/04 12:49:11.65 sXw1dcxf.net
コードレス専用機などは当然電源がないと使えなくなるが
電源必須の電話機を使っている場合、停電に備えて1000円程度から売ってる
元々電源不要な電話機を一緒に繋いで置くといい
電話用の分岐アダプターを介するかFAXとかコードレス専用機なんかは
最初から別の電話機に繋ぐためのモジュラー端子が付いてる場合もある
それなら分岐アダプター不要

310:名無しさんに接続中…
21/10/04 12:54:29.00 sXw1dcxf.net
>>300
>メタルから光ファイバーに変えられたら使えなくならない?
幹線が光化しても各家庭に引き込む回線は基本メタルのままだ
だからダイヤル式の黒電話を含め従来型の電話機がそのまま普通に使える

311:名無しさんに接続中…
21/10/04 13:19:45.08 SkRzzPPJ.net
>>303
納得、ありがと

312:名無しさんに接続中…
21/10/04 13:31:10.29 /YaKQ1Lp.net
屋内まで光ケーブルが来てる光電話のことだろ
ルーターかまして電話機つなぐやつな
停電時は電話機が電話線の電力で動く能力あっても
ルーターの電源切れてるから使えない
例えばNTTは光電話の停電対策としてUPS設置を薦めてくる
ただしUPSは数時間程度の停電しかカバーできない

313:名無しさんに接続中…
21/10/04 13:33:42.05 4J9XCKb1.net
>>289
>阪神淡路大震災の時に潰れた自宅の中から電話のベルが鳴っているのが聞こえて何とか安否を周りに伝える事が出来た経験が有ります
これって、どういう状況?

314:名無しさんに接続中…
21/10/04 13:45:45.3


315:2 ID:tamh0XFj.net



316:名無しさんに接続中…
21/10/04 13:46:47.47 sXw1dcxf.net
>>306
文字通りの状況
倒壊しかかっている家に閉じ込められ自力で脱出できないけど
電話が使えたので助けを呼べたって事だろ
電話線が断線してない限り
また電話局側から電話線に電源供給がストップしてない限り
自宅が停電してても電話は使えるから

317:名無しさんに接続中…
21/10/04 13:53:36.43 W622z+ad.net
おまいら電話詳しすぎw

318:名無しさんに接続中…
21/10/04 14:00:19.22 4J9XCKb1.net
阪神淡路大震災の時に潰れた自宅の中から「電話をかけることができて」何とか安否を周りに伝える事が出来た経験が有ります
ってこと?アスペでごめん

319:名無しさんに接続中…
21/10/04 14:05:36.85 /YaKQ1Lp.net
災害時にアナログ電話の強さを知っていると知らないでは天地の差
とはいえアナログ電話を置いてある家は年々減る一方だけどな

320:名無しさんに接続中…
21/10/04 14:46:35.22 2A3dd0mG.net
赤紙、キター。

321:名無しさんに接続中…
21/10/04 15:16:36.43 ad0n0eDY.net
>>312
どこだよ!

322:名無しさんに接続中…
21/10/04 15:25:01.97 2A3dd0mG.net
>>313
静岡

323:名無しさんに接続中…
21/10/04 16:54:24.95 Gb9dR8fJ.net
>>310
別居家族などから、着信があったんじゃね?
本人は電話が使えることは知らなくて、
着信の呼び出しベル音で使える事を認識し、
その電話で安否確認できた、と。

324:名無しさんに接続中…
21/10/04 17:06:18.51 c9sa8KV2.net
停電で電話がつうけどさ
そんな事態頻繁に起きもしないのに
それで金をずっとすてたくないね

325:名無しさんに接続中…
21/10/04 17:19:52.15 taFqHN3j.net
昔はともかくメタル撤去進んでる今は光収容されてたらアナログ電話だろうが送電されないんじゃないの

326:名無しさんに接続中…
21/10/04 17:31:00.46 hIbIGEG0.net
アナログ電話月1700円として10年で20万か

327:名無しさんに接続中…
21/10/04 17:47:18.52 7CDu6ed4.net
震災で家が潰れた者です
あの時の電話器はACアダプタ付のマイクロカセットテープでの留守番電話でしたが、ベルも鳴っていて普通に通話できましたよ
その電話は職場からで、おー無事生きてたか!となった次第です
私は一度避難所に避難してて、昼前に家の様子を見に行った時の事です
今も職場の電話機はプッシュ回線ですが電源コードなど無く電話線一本しか繋がってませんが普通に使用できてますのでやはり停電中でも大丈夫なんでしょう

328:名無しさんに接続中…
21/10/04 18:36:03.17 79VZbJvw.net
安否なんぞその内判明するだろと

329:名無しさんに接続中…
21/10/04 18:50:11.60 nQ7o+U9W.net
ヤフーBBADSLが来年3/31で終了という案内がきました
2年縛りの解除月が来年2月なんですが、そのことについて書いてありません
もしかしたら赤紙が来た客はもう解約しても違約金ないのかなと思ってます
引き続きヤフーの光とかエアーを使う気はありません
教えて下さい

330:名無しさんに接続中…
21/10/04 19:03:28.78 TAis4vIF.net
>>321
その手紙に記されてる電話番号から解約したら違約金はかからないよ

331:名無しさんに接続中…
21/10/04 19:06:05.01 nQ7o+U9W.net
>>322
ありがとう
楽天モバイルが来年4月いっぱい無料なのでさっそく解約の電話します

332:名無しさんに接続中…
21/10/04 19:27:29.50 l64Z4iou.net
ついにADSL廃止の封書きたよ
来年の3月。
特別プランとして
エアーの基本料が3年間、2838円のプラン。
うちは事情があって、光の工事できないから
元々、エアーかドコモのホーム5Gしか選択肢ない
これはエアーを3年利用した方がいいかな?

333:名無しさんに接続中…
21/10/04 19:40:53.49 zqGimZZ4.net
モデムの返却って着払いでいいんか?

334:名無しさんに接続中…
21/10/04 19:42


335::47.62 ID:WxIS3nm+.net



336:名無しさんに接続中…
21/10/04 19:45:42.59 nQ7o+U9W.net
>>324
3ヶ月無料だから楽天試してみればいいじゃん
ポケットWi-Fiは1円だし実質1円スマホもある
評判悪いエアーは俺はいらんな

337:名無しさんに接続中…
21/10/04 19:51:49.90 zqGimZZ4.net
>>326
ありがとう

338:名無しさんに接続中…
21/10/04 20:24:06.50 rMYpwwLm.net
yahooBB ADSLが来年そうそうには廃止になるので代替の通信手段への移行の案内が来たんですが、Softbank Airって結局どうなんですか?
現状ADSLで7Mbpsでつながっていて、決して今となっては早くはありませんが、ただどれだけ使っても、またいつでも、だいたい安定して7Mの通信速度は出るという安定感はありました。
Softbank Airは公表されている理論値の通信速度は、500M近くとか今と比べると爆速ですが、しかし、通信制限がかかって1Mとかになってしまったら、今のADSLより遅くなってしまうわけです。
実際にお使いの方、また詳しいかた、ぜひSoftbank Airの実際の使い勝手を教えてください。

339:名無しさんに接続中…
21/10/04 20:32:33.40 zqGimZZ4.net
>>329
最近yahooBB ADSLからドコモのhome 5Gに変更しましたがいい感じですよ
環境によるので断定は出来ないですがSoftbank Airは評判があまりよくないですね

340:名無しさんに接続中…
21/10/04 20:41:26.74 2A3dd0mG.net
>>324
3年間特別プランとは書いてあるんですが、
値引きする期間が3年というだけで契約期間が
3年とはどこにも書いてないですね。だとすると、
例の2年縛りで結局、4年使わないとやめられないかも?
申し込むなら事前に確認した方が良いかもしれませんね。

341:名無しさんに接続中…
21/10/04 20:42:36.02 6wwmvV3N.net
うわー俺もそろそろ赤紙届くのかな
乗り換え先が全く見つからない
高速回線とか全く必要なく5M出れば十分なんだけどなぁ

342:名無しさんに接続中…
21/10/04 21:19:42.94 La8zLeRt.net
楽天モバイルは1日10GBで3Mbps制限だっけadslの乗り換えとしては候補になるな

343:名無しさんに接続中…
21/10/04 21:20:10.09 GtOHSWT0.net
>>329
5G待ちきれなくて従来型だけどこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
アップロードはだいぶ遅いが応答は極めて速い
日中はずっとオンラインで打ち合わせしててまだこれだけど、規制はなんギガからなのかな

344:名無しさんに接続中…
21/10/04 21:29:38.44 ORUQhNuS.net
来年3月にADSL終了来たわ ドコモhome5gしようかな?
あとADSLのモデムって返却だっけか?

345:名無しさんに接続中…
21/10/04 21:39:37.15 nQ7o+U9W.net
ドコモhome5Gってもう本体タダで配ってないよね?

346:名無しさんに接続中…
21/10/04 21:44:14.94 I4g8pk0x.net
今は込み込み1万円になってるんじゃないかな

347:名無しさんに接続中…
21/10/04 22:11:28.49 4w1KBQoq.net
airは気になってるけど提灯記事でも擁護されてないってどんだけよ

348:名無しさんに接続中…
21/10/04 22:18:16.95 2aSbFHns.net
ソフトバンク光の集合住宅タイプで契約すると
月額基本料金 4180円
おうち割光    550円
ユニバーサル   3円
合計4733円が最低料金ということでいいですか?

349:名無しさんに接続中…
21/10/04 22:21:51.97 /YaKQ1Lp.net
SBairの実態が知りたければここじゃなくてairスレ見てこいや
書き込む必要はないただただairスレを眺めるだけで実態がわかる
それくらい酷い

350:名無しさんに接続中…
21/10/04 22:29:36.59 5ozGdGCt.net
5,6年前くらいにちょろっと調べて思ったのは
この先ADSL難民の行き先はケーブルTV会社の無線接続サービスかも、と
予想は大ハズレで全く流行らなかったけど
地域によっては地域密着型のケーブルが結構安く提供してたんだよね速度はともかく無制限で

351:名無しさんに接続中…
21/10/04 22:30:47.99 PiPCBHlW.net
>>329
>ただどれだけ使っても、またいつでも、だいたい安定して7Mの通信速度は出るという安定感はありました。
それが継承されてるのがソフトバンク光です。
フレッツで混雑時に遅くなるのはPPPoE接続ですが、それを回避するのがIPv6 IPoEです。
そのままだとネイティブIPv6インターネット接続しか無くIPv4接続がありません。
そこで各社はそのIPv6 IPoEを利用したIPv4接続を提供しています。
その他社のIPv4は他人と共有するのが当たり前ですが、ソフトバンクだけは唯一IPv4グローバルアドレスを独占使用出来る高速ハイブリット接続として提供しています。
これはYahooユーザーがこれまで負担してきたものが継承されてるという事です。
しかしそのハイブリッド接続を使うには光BBユニットと呼ぶルーターが必要ですがソフトバンクやワイモバイルのスマホ契約とのセット割を組む事で、光電話の料金550円のみで光BBユニット(無線LAN付き)を特典利用する事が可能です。
さらにおうち割はスマホ料金毎に割引があるので
ワイモバイル契約のSIMやスマホ1回線あたり1188円の割引となります。

352:名無しさんに接続中…
21/10/04 22:36:42.22 zKqUMyeP.net
楽天モバイル使ってるから楽天ひかり見たたけど、
ADSLからの乗り換えだと工事費いらないみたいよ
なんかNTTが負担するっぽいから他もそうじゃないのかな

353:名無しさんに接続中…
21/10/04 23:22:57.21 xe2BVd71.net
>ソフトバンクだけは唯一IPv4グローバルアドレスを独占使用出来る高速ハイブリット接続
体感的にどんなメリットがあるの?

354:名無しさんに接続中…
21/10/05 00:04:09.37 utZyn12S.net
さきがわからんからいつやめても違約金なしの楽モがいいね

355:名無しさんに接続中…
21/10/05 00:06:07.90 j4qw17Wk.net
赤紙プランだとおうち割関係なくね?

356:名無しさんに接続中…
21/10/05 07:26:27.80 qe1RA2Cq.net
赤紙なんて本当は無いんだろうとここに書き込んだら早速送ってきたわ

357:名無しさんに接続中…
21/10/05 07:49:35.24 xjcFNz5d.net
>>344
それはサーバー用途そのものなので外出中に自宅内の情報をフルに得られます。
楽天のクロスパス(DS-Lite)はそのIP(住所)が自宅にないので、そういう用途のものは難しくなります。それを実現するには自宅内の機器等がクラウド上でアカウント情報と共に接続状態にあり、外部の者は同じアカウントでクラウドに問い合わせて接続経路があるかを問い合わせて接続する手段が必要になります。
なので家にある録画機が外出中にも見れる機能があったとしても、そういうクラウドを用意してくれてないと実現出来ません。
自宅のルーターにIPが振られている場合は、そういう大掛かりな仕組みは必要ないのでIPが分かれば直接通信が可能です。

358:名無しさんに接続中…
21/10/05 07:58:18.86 44OT5vNV.net
4月赤紙だけど他に選択肢は無いと思って7月に光を申し込んだけど
工事日が決まらないとかガタガタ言い出して、9月半ばにNTTが調査してくれないとか
手紙をよこしたもんで焦ってmineoを契約したら悪くないので楽天も保険に契約して
モバイルルーターやらfax用のVoIPアダプタ やら購入して終了を待ってたら
9/30の朝10/4の工事が決まったとか手紙入っていてビックリ
直ぐ電話してキャンセル、その日にモデムもきたけど持って帰ってもらった
ADSLは1?台しか出てなかったから妥協できたけど、禿とはもうこりごりw

359:名無しさんに接続中…
21/10/05 08:08:33.69 44OT5vNV.net
>>349
少し違った手紙に気が付いたのは10/1の朝で工事日変更期限は9/30の19時までだった
多分9/30に手紙は着いたんだろうけど気が付いた時は過ぎていた
少し迷ったが禿と手を切ればスッキリするだろうなと思って決断したw

360:名無しさんに接続中…
21/10/05 09:43:08.45 Nf3+K1+k.net
とりあえず手軽なのは楽天モバイルだよな
スマホでテザリングすれば外でも家でも使�


361:「たい放題 1日10GBまで高速、その後は3Mbpsの速度制限があるがADSL民には十分だろう



362:名無しさんに接続中…
21/10/05 09:46:19.35 FUJVXpKx.net
>>348
個人が特定されちゃうけどねw

363:名無しさんに接続中…
21/10/05 09:54:39.43 44OT5vNV.net
>>352
こんなの実際結構いるだろうよ
ADSJモデム返してしまえば顔も見なくて済む
あっプリペーの携帯があったかなw

364:名無しさんに接続中…
21/10/05 10:57:40.12 MGS5R7Qg.net
>>351
あれはないわ

365:名無しさんに接続中…
21/10/05 11:25:37.80 6OnsfVRl.net
俺名古屋市民だけど楽天十分使えてるよ
家でだいたい下りも上りも30Mbps前後
深夜ならどちらも50Mbps前後出てる
来年4月いっぱい無料だからADSLはさっそく解約するよ
あくまで楽天は楽天電波掴んで納得できる速度が出る人限定だけどね
楽天はタダでお試し出来るから損はないと思うけどな

366:名無しさんに接続中…
21/10/05 12:27:05.36 xjcFNz5d.net
>>352
ソフトバンク光関係なくIPv6 IPoEの前半部分は固定なので
特定は可能ですし、これらの書き込みもログを照合すれば特定可能です
固定で困ることなんかほとんどありません

367:名無しさんに接続中…
21/10/05 12:46:17.93 Wu/3nYXp.net
>>351
楽天電波が強いエリアでよかった
3M制限ても、いままでがせいぜい600Kbps程度だったしw

368:名無しさんに接続中…
21/10/05 13:53:17.45 1DaUx4zv.net
このスレで言われてる赤紙って何?
今日、Yahoo!BB ADSLサービス終了にともなう移行手続きのお願い
っていう封筒が届いたけどこれの事?
家の地域は来年の3月31日をもってADSLサービスの提供が終了らしい
Airや光回線への移行ばかり勧めてきてるけど他社へ移行したい
この案内がきてても終了まで使い続けないと途中解約違反になるの?
ちなみにバリュープランってやつです

369:名無しさんに接続中…
21/10/05 14:20:52.10 44OT5vNV.net
>>358
俺も一応確認してみたけど赤紙来てからのの解約は違約金取られないよ
電話してみれば?ついでに契約してもいいけどw

370:名無しさんに接続中…
21/10/05 14:33:22.20 1DaUx4zv.net
>>359
レスサンクス!
これからまた赤紙のやつがくるのかな?

371:名無しさんに接続中…
21/10/05 14:57:25.41 Jl3SK+Og.net
>>360
しつこいぐらいにサービスおわるから光にしないかの電話くるからな

372:名無しさんに接続中…
21/10/05 15:00:03.46 Vy4pzXrI.net
>>361
マジで
さっさと解約するか

373:名無しさんに接続中…
21/10/05 15:04:35.93 Jl3SK+Og.net
ほか行くあてあるの?

374:名無しさんに接続中…
21/10/05 15:06:17.94 Jl3SK+Og.net
>>362
わしなら一時的にヤフーの電話番号着信拒否にしとくわ

375:名無しさんに接続中…
21/10/05 15:06:32.20 Vy4pzXrI.net
>>363
俺?
楽天が来年4月まで無料で使い放題

376:名無しさんに接続中…
21/10/05 15:42:21.54 WyOHYxlS.net
>>5
周りは終わってるのにウチのあたりはまだ続くのか…

377:名無しさんに接続中…
21/10/05 16:00:58.83 gpPzzoA+.net
>>358
戸建て光が2年間4290円、それ以降は5720円
2年間だけはソフトバンク光契約して2年間割引終了直前に解約の電話して
1年間だけ月1100円通信料金値引きなどもらうかな。

378:名無しさんに接続中…
21/10/05 18:52:36.52 Nf3+K1+k.net
一度電話番号変えて入り直したけどかれこれ20年近くはお世話になったから電話するのためらうわ
もういらんのだけど寂しいと思う俺がいる

379:名無しさんに接続中…
21/10/05 19:12:09.27 rhtNIpk7.net
うちもついに今日赤紙きた
来年の3月末までか、どうしたもんかね

380:名無しさんに接続中…
21/10/05 19:14:09.89 GlpUxd3n.net
>>367
とうとう赤紙きたわ
戸建て光の特別プラン4290円って2年だけかよ
永年4290円だったらハゲのままでいいんだけど他社にするわ

381:名無しさんに接続中…
21/10/05 19:34:07.12 Nf3+K1+k.net
エアーや光ってこの乗り換えで逃したとしても後悔するほどの優遇じゃないよね?

382:名無しさんに接続中…
21/10/05 19:54:58.89 gQ7CNkvH.net
光で乗り換えする場合au


383:とか機器撤去料が必要だから負担してくれる先とかまんどくせ楽天モバイルでええや



384:名無しさんに接続中…
21/10/05 20:27:18.63 pa9JvyRj.net
突然死した時のことを考えて、
レンタル機器とか返却の必要な契約はしない方がいい。
楽天モバイルなら残債も残らないから尚OK。

385:名無しさんに接続中…
21/10/05 20:56:17.03 wPf3TgOH.net
俺も今日Yahoo!BB ADSLサービス終了にともなう移行手続きのお願い来た
どうやら来年3月で終わる地域が多いみたいだな

386:名無しさんに接続中…
21/10/05 21:01:56.72 V5XJkk5V.net
>>369
ADSL廃止によるネット難民問題 3
スレリンク(isp板)

387:名無しさんに接続中…
21/10/05 21:05:39.70 SQe8o+/8.net
俺はまだ赤紙来てないな
来た人の都道府県知りたい
あと>>5のサイトで「-」になってるかどうかも

388:名無しさんに接続中…
21/10/05 21:30:47.72 CJ4f+mwq.net
>>349
うちはairの選択肢が無かったからソフトバンク光を契約するなら工事完了までポケットWiFiの貸し出しがあるって言われたよ
airが使えないのにソフトバンクの電波拾えるのかって聞いたらairとLTEは別物だって言われたよ
>>355
うちはauの電波が強くて、バンド3固定にしないと楽天回線が使えなかったけど、30Mbpsくらいの速度が出てる
WiMAXはもっと早かったけど、3日で10GB越で1Mbps制限だったから楽天の方が使いやすいね

389:名無しさんに接続中…
21/10/05 21:34:55.93 Lauq70sv.net
>>376
静岡県。
大分前から「-」にはなってた。

390:名無しさんに接続中…
21/10/05 21:38:30.78 Nf3+K1+k.net
>>377
それだからエアーはゴミって評価なんだよね

391:名無しさんに接続中…
21/10/05 21:46:31.79 EAa3reiv.net
結局どこに移籍したらお得で通信も安定して満足できるんでしょうか?

392:名無しさんに接続中…
21/10/05 21:47:18.26 +tkj6fKm.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今日帰ったらきてた(T_T)
光の速さで申し込みした


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch