21/07/06 08:44:36.03 8u+S14Lc0.net
2
3:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:44:53.84 8u+S14Lc0.net
3
4:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:45:12.18 8u+S14Lc0.net
4
5:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:45:34.90 8u+S14Lc0.net
5
6:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:45:56.14 8u+S14Lc0.net
6
7:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:46:14.09 8u+S14Lc0.net
7
8:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:46:37.14 8u+S14Lc0.net
8
9:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:46:50.12 8u+S14Lc0.net
9
10:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:47:12.97 8u+S14Lc0.net
10
11:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:47:35.33 8u+S14Lc0.net
11
12:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:47:49.85 8u+S14Lc0.net
12
13:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:48:09.70 8u+S14Lc0.net
13
14:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:48:25.09 8u+S14Lc0.net
14
15:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:48:48.42 8u+S14Lc0.net
15
16:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:49:10.97 8u+S14Lc0.net
16
17:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:49:25.35 8u+S14Lc0.net
17
18:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:49:39.84 8u+S14Lc0.net
18
19:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:49:56.13 8u+S14Lc0.net
19
20:名無しさんに接続中…
21/07/06 08:50:13.55 8u+S14Lc0.net
20
21:名無しさんに接続中…
21/07/06 09:07:32.42 0Gp+c/Tzr.net
センチュリー21
22:名無しさんに接続中…
21/07/06 12:31:29.11 JW6UE3HAd.net
ニンニン
23:名無しさんに接続中…
21/07/06 23:30:54.02 FfFIMblvd.net
国内最底辺無能集団NTT西日本はガチでクソ
24:名無しさんに接続中…
21/07/07 11:21:14.58 I0o0zjpY0.net
この前開通工事に来た業者の態度がひどかった。
モールを貼ってほしいって言ったら、持って来てないと言って断られる。
じゃあ目立たないようにこのルートを廻してほしいって言ったら、出来ないと言ってキレられる。
その他、質問しても無視される。
25:名無しさんに接続中…
21/07/07 11:29:01.29 INfKcnl4M.net
ドコモのドは堂々巡りのド
潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
ドコモのドは堂々巡りのド
潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
26:名無しさんに接続中…
21/07/07 13:18:09.97 HMsIP2d9F.net
>>24
それは仕方ない
宅内の配線関係は個人で
27:名無しさんに接続中…
21/07/07 14:07:05.08 b5IgygsAr.net
>>24
なかなかレアなケース
28:名無しさんに接続中…
21/07/07 15:07:40.25 dsGRNZu0a.net
切れて絶対サインしないって拗ねたらどうなるんだろう?
29:名無しさんに接続中…
21/07/07 15:48:25.51 hApW/+1XH.net
標準外工事だから要事前打ち合わせと別途追加費用発生するから逆に責められるだけだが
30:名無しさんに接続中…
21/07/07 18:49:39.93 3C2LpiNr0.net
>>28
そりゃお客側の問題で工事中断
うちは線だけ延ばして貰ってあとで自分でモール貼って入れたよ
31:名無しさんに接続中…
21/07/07 18:50:27.62 COT6f4M8d.net
賃貸ならモール貼ると大家や管理会社とトラブルになるから普通は断るわな
32:名無しさんに接続中…
21/07/07 20:42:44.80 2OvyJtav0.net
一戸建て新築してドコモ光にしたら
5ちゃんの書き込みが埼玉県になっちゃった
群馬なのに・・・
33:名無しさんに接続中…
21/07/08 00:28:57.48 UJpZQJdLd.net
>>32
埼玉も群馬も大差ないやろ
34:名無しさんに接続中…
21/07/08 03:47:36.85 ZS8Pi0hEa.net
流石に埼玉も未開の土地グンマーと一緒にされちゃ敵わんでしょ
35:名無しさんに接続中…
21/07/08 09:09:45.50 GZRaM4vW0.net
>>32
それプロバどこ?の方
今エキサイト関東民が接続してるが
ラジコもGoogleも長野判定でてる
36:名無しさんに接続中…
21/07/08 09:26:47.95 GZRaM4vW0.net
>>32
ついでに前スレからこういう事例も
983 名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab08-qSCK) 2021/07/04(日) 10:52:13.73 ID:iBs7jYVr0
WAKWAK(NTT-ME)のPPPoE組誰か居る?
一昨日の東日本地区メンテが入ってから
IPアドレスの払い出し範囲が狭くなったような気がするんだが気のせい?
5ちゃん的にはスレ立て制限きつくなったりワッチョイ狭くなったりでまだガマンするからいいんだが
某サービスなんかはIP範囲エラーで不正アクセス疑われて
ログイン厳しくなったりで踏んだり蹴ったりなんだが
****
IPアドレスから地域判定掛けるのなんとかならんのかな
37:名無しさんに接続中…
21/07/08 20:51:41.12 otPJO6ES0.net
>>35 >>36
埼玉との県境まで直線距離で25kmぐらいあるのに・・・
プロバイダはOCNです
38:名無しさんに接続中…
21/07/08 23:32:09.10 gujLMThd0.net
スマホ割の特典に惹かれてホイホイ申し込んでみたが、よく考えてみたらギガライトを1GB(1980円)天井の設定で使ってるからそもそも値引きもクソもなかった
まぁ月々の請求が回線ISPスマホで全部ドコモに一纏めで請求されるから管理自体は楽だが
39:名無しさんに接続中…
21/07/09 22:31:56.88 kg39Dx/y0.net
申し込むのは勝手だけど開通遅いって文句言うなよな何のために工事料無料に半年もの猶予あると思ってんだ
40:名無しさんに接続中…
21/07/10 00:01:20.53 mNqx7PDRd.net
>>39
何言ってんだコイツ
41:名無しさんに接続中…
21/07/10 08:08:37.86 QUjv4dwU0.net
JTOWERがNTT西日本の通信鉄塔71基を購入、5Gエリア整備で
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
42:名無しさんに接続中…
21/07/12 18:10:07.53 4Bp+1l0Fd.net
ドコモ光10G対応のプロバイダーの中でルーターの電源ON/OFFでIP番号変わるところある?
43:名無しさんに接続中…
21/07/12 18:49:54.02 lbj6X6uI0.net
>>42
10Gのも変わるかはわからんが、ASAHIネットのだけDS-Liteだから変わるかもしれない
その他は全てMAP-Eのv6プラスかocnバーチャルコネクトだろうし
44:名無しさんに接続中…
21/07/12 21:07:41.08 Ic5qFSMc0.net
>>42
変わらないところでなくて?
45:名無しさんに接続中…
21/07/12 22:15:20.08 MM+w8n6td.net
ドコモnetのIPv6接続、ずっとtransixで使ってたんだけど、なんか知らんがtransixでどうしても繋がらなくなったので試しにOCNバーチャルコネクトにしてみたら繋がった。
transixからOCNバーチャルコネクトに移行した?
46:名無しさんに接続中…
21/07/12 23:00:10.68 Ft4USrls0.net
>>45
自分も同じ状態だわ
47:名無しさんに接続中…
21/07/13 00:32:10.33 rAmaCXXM0.net
>>45
ワイも
しかも昼間は200Mbps程度やが夕方から 5-10Mbps程度しか出ない様になる
使えんのでv4はPPPoEでつかってるこれななら夜でも200M出るので快適
早く改善してほしいわ ドコモnet
48:名無しさんに接続中…
21/07/13 00:36:22.46 9dCbZa0+0.net
PPPoEで夜でも200M出てるならそれでいいじゃないかw
PPPoEが速いのになんでIPv4 over IPv6にしたいんだ?
49:名無しさんに接続中…
21/07/13 00:40:01.26 13fVHrQr0.net
PPoEでも5mbpsしかでないわいはどうすれば…
50:42
21/07/13 01:17:05.84 k+LoDBwM0.net
>>43
サンクス!ASAHIは今まで使ったことないから知らなかったわ!
>>44
IP BANされるサイトをよく使ってるから変わってくれないと困るんだw
51:名無しさんに接続中…
21/07/13 01:18:02.94 OurbCCiu0.net
>>45
告知なしに変わるのかね
メールでなにかきてなかった?
52:名無しさんに接続中…
21/07/13 01:21:07.02 U8tD10iW0.net
ドコモnetからとくとくBBに
変更しました。
53:名無しさんに接続中…
21/07/13 05:52:13.98 MXCDXQcN0.net
>>45
数日前から繋がらなくなった。
ドコモnetでは「transix」「OCNバーチャルコネクト」を併用と謳ってるのに。
ルーターがOCNバーチャルコネクト(MAP-E)未対応なので、買い直しだ…
54:名無しさんに接続中…
21/07/13 07:52:34.02 ZfQtQRuFM.net
ドコモ光から他社に事業者変更したいんだけど
ドコモ光の初期に契約したせいでいまだに光電話の請求だけNTT東日本から来てる状態で、、これこのまま電話も乗り換え先の光電話に移行出来るんかな?
切り替え手数料2,200円払ってドコモ光電話にしておいた方が良いんだろうか
55:名無しさんに接続中…
21/07/13 08:04:18.98 HB+nEs/0a.net
>>54
他社への事業者変更と同時に、フレッツ光電話を他社コラボ光電話へ移行できるよ
まず事業者変更することをショップや電話で伝えて
転用承諾番号の案内と一緒に、NTTへ「先に」情報開示許諾を取得するよう依頼させれるから
NTTへ連絡した後に他社コラボに連絡したらできるよ
56:名無しさんに接続中…
21/07/13 08:49:47.56 ZfQtQRuFM.net
>>55
ドコモ→NTT(開示許諾)→乗り換え先って感じか
先に知れて助かった~ありがとう!
57:名無しさんに接続中…
21/07/13 09:22:50.69 OurbCCiu0.net
>>53
ドコモルータ01以外サポートしませんも謳ってるな
58:名無しさんに接続中…
21/07/13 12:05:23.43 cutvoCTGd.net
ドコモnet、体感速度的には
transix>>PPPoE>>>OCNバーチャルコネクト
って感じ
OCNバーチャルコネクトは夜は遅すぎて使い物にならないのでPPPoEで使ってる
59:名無しさんに接続中…
21/07/13 20:25:11.77 nOTCH2Wa0.net
>>58
OCNVCが混んできたのは確かだけど
さすがにPPPoEより遅いことはないな
60:名無しさんに接続中…
21/07/13 20:30:37.86 lVR58Gwx0.net
ドコモnetのocnバーチャルコネクトは遅いって報告結構多い
transixからの切り替え組への設定なんかミスってるんじゃねーの
61:名無しさんに接続中…
21/07/13 20:33:40.43 nOTCH2Wa0.net
OCNVCってOCN本体だろうがドコモnetだろうが他だろうが
1種類しかないんじゃないの?
62:名無しさんに接続中…
21/07/13 20:45:47.20 lVR58Gwx0.net
>>61
元が一緒でも自社VNEじゃない限り帯域買わないといけないからそこで速度差出る
VNEへの帯域費用ケチると某プロバイダみたいにくっそ遅くなったりする
ドコモnetのはどういう契約になってるのか知らんが
63:名無しさんに接続中…
21/07/15 17:28:53.26 gF694UlnM.net
ドコモから開通のご案内って紙きたけどこれきたら確実に工事してもらえるよね?
64:名無しさんに接続中…
21/07/15 17:35:27.90 3mbDUcXw0.net
開通工事がキャンセルになることを諦めない
だって工事関係者の乗った飛行機が落ちるかもしれないでしょ
ってくらいには大丈夫なはず
65:名無しさんに接続中…
21/07/15 18:28:25.66 TtvSqg6X0.net
ドコモ光にしたけど何かメリットあればおしえて
ちなみにdカードは作ってない、楽天カードだから
66:名無しさんに接続中…
21/07/15 19:52:33.99 XwuFy2XQr.net
>>63
契約した段階で自動的に送られてるだけだしなー
67:名無しさんに接続中…
21/07/15 20:27:02.66 XnbyB5280.net
>>64
徳光w
68:名無しさんに接続中…
21/07/15 20:29:36.94 XnbyB5280.net
>>65
携帯もドコモなら請求がひとまとめになって管理が楽
ギガの使用量によって割引が掛かる
dポイントが支払いに充当できる
69:名無しさんに接続中…
21/07/15 20:31:11.67 GEJHKJzJd.net
>>63
そんなもんゴミ
届いた2日後に工事キャンセルされたわ
70:名無しさんに接続中…
21/07/15 20:34:53.60 vl8Jvkftd.net
>>45
ドコモnetの不具合については前スレ 968~を参照
スレリンク(isp板:968番)-
71:名無しさんに接続中…
21/07/15 21:14:43.86 GUtceC6g0.net
>>65
dカードはGOLDならドコモ利用分の10%がポイントでつくというメリットがある
ahamoだとだめだけどね
家族カードにも適応されるので家族もドコモならポイントバックがすごくなる可能性がある
ちなみに支払いをdカードにしなくてもつくのでドコモ料金を楽天カードで払ってもいいのだ
72:名無しさんに接続中…
21/07/16 02:00:52.84 8uhP80500.net
dカードゴールドは10%還元用に作るだけ作って
使ってないやつ多いのでは
俺の場合は店員がEdyとiD聞き違えた時だけ請求されるわ
家族カード作れない人だとあんまりおいしくないけどな
73:名無しさんに接続中…
21/07/16 19:00:50.50 D09TahSZ0.net
ドコモ光ってちゃんと使えれば美味しいシステムなんだけど
お得だからってので適当にやってる人多いよね
74:名無しさんに接続中…
21/07/16 21:33:22.41 HPu82wSZ0.net
プロバイダーをどこにすればいいかわかんなくてずっと契約できないでいる
75:名無しさんに接続中…
21/07/17 06:03:30.32 mwJRF9610.net
>>68
スマホ使う気ないンだわ
つかうなら楽天モバイル使いたいし
あっ、じゃあ楽天ひかりにしたらいいじゃんって?
ちょっとそれはなぁ
dカードも持っていないし、dカード作ろうと思ったけど年会費いるし
76:名無しさんに接続中…
21/07/17 06:08:05.73 mwJRF9610.net
ちなみに昨日65で書いてたのは俺だが、
家族はいない(実際に入るが個人でドコモ光だけ契約してる)
よって1人しか契約しないのと、家族でカードを作るということもできない
楽天カードとドコモ光(カード以外から決済)
これでなにか特典ほしいなと
楽天カード引き落としにしたら少しはましになるのかね
77:919
21/07/17 10:34:53.16 DC0UvxAAa.net
2週間前に申し込んだけど未だに工事日の連絡来ないからキャンセルしていい?
78:名無しさんに接続中…
21/07/17 11:47:45.91 kKBPMLoYd.net
>>77
俺なんて今年の3月に申し込んだのに全く連絡ないぞ
79:名無しさんに接続中…
21/07/17 12:29:50.48 rWR+u4j+r.net
>>77
他の人の為にキャンセルとか優しい
80:919
21/07/17 12:47:39.88 vqV8dxWkd.net
>>79
ポイントサイトの開通期限に間に合わないからな
ワイマックスで粘るわ
81:名無しさんに接続中…
21/07/17 20:09:03.11 WzqUepkz0.net
やっぱ田舎だと工事の連絡来ないんかな
82:名無しさんに接続中…
21/07/17 21:41:53.04 EFUHuZNHM.net
早く解約手数料安くして欲しい。
ここが動いたら加入するわ。
83:名無しさんに接続中…
21/07/18 07:09:15.68 Mniv62Wj0.net
>>76
よく考えてみたが
楽天引き落としにしても1%の57ポイントくらいしか月に入ってこない
84:名無しさんに接続中…
21/07/19 15:16:29.98 9f2d4kiyM.net
10ギガエリアは拡大していかないのかな
85:名無しさんに接続中…
21/07/19 16:56:34.39 LryTJUKd0.net
10G電話使えないのがなぁ
てかドコモnetバーチャルコネクトだがここ最近速度落ちてきた@関西圏盆地南部
夏休みの影響かね
eoあたりに鞍替えしようかなw
86:名無しさんに接続中…
21/07/19 21:34:18.69 5s7Rq2vJd.net
今日工事終わって手持ちのNECWG2600HP4を接続してるんだがアクティブが消灯のまま
なんか設定っている?
87:名無しさんに接続中…
21/07/20 07:46:55.07 kzo3A3h60.net
>>85
eoは良いなあ
関西に住んでいたらeoにしているよ自分も
88:名無しさんに接続中…
21/07/20 13:44:09.21 js9ZfU5a0.net
ドコモ光の勧誘すげえ来るなあ
最寄りのドコモの基地局が落雷とか車両事故とかもろもろで死んだら
家の引き込み回線も携帯も全部まとめて死ぬのか?
それなら嫌だな
89:名無しさんに接続中…
21/07/20 14:55:36.11 YLI/dp140.net
>>88
そんな状況だと回線よりも自宅そのものが無事かどうかを心配する方が先じゃね?
なお、ドコモ光の場合(CATV回線を使うタイプCは別として)
ONUから先はNTT東西の管轄。
90:名無しさんに接続中…
21/07/20 15:13:05.13 qJGJqEWI0.net
>>88
ドコモの基地局故障で影響出るのはモバイル系な
固定回線の光コラボは一部除いてほぼフレッツ光を卸販売してるだけなので関係ない
NTT局舎が被害あったら影響あるかもしれんが
91:名無しさんに接続中…
21/07/20 15:23:19.20 js9ZfU5a0.net
>>89-90
ありがとう、情報助かる
それなら考えてもいいかもしれないわ
街中が大災害ってんならともかく、1件の事故でネット環境全断だけは避けたかった
92:名無しさんに接続中…
21/07/20 16:13:23.51 PZcfe2oDd.net
バカなのかこいつは
93:名無しさんに接続中…
21/07/20 22:00:55.25 VOfp3d2T0.net
>>90
卸販売してるのはコラボ会社ではなくNTT東西でしょが
94:名無しさんに接続中…
21/07/21 03:27:09.80 bauxShOJ0.net
それが、Home 5Gになるとモバイル系になるんだよね
95:919
21/07/22 13:22:53.66 3V8hEE/oa.net
おら、申し込んでから3週間経つけど未だに工事連絡こんぞ
キャンセルするぞこら
96:名無しさんに接続中…
21/07/22 15:46:17.57 IKrS8Rqy0.net
電話で申し込むと当日中に工事日確定するんじゃなかったか
97:名無しさんに接続中…
21/07/22 15:50:52.92 o+hlYlYud.net
あまりに予定埋まりすぎてるとその日に決まらない
98:名無しさんに接続中…
21/07/23 06:34:43.32 uHyeguDy0.net
プロバイダ悩んでいます。
いまなら、ぷらら最強?
99:名無しさんに接続中…
21/07/23 15:39:58.22 pobXRjWJH.net
申し込んで2週間後に工事日が決まった@都内
このスレで何ヶ月待ちって目にしてたから意外だったよ。
9月に入りそうなら、キャンセルしてhome 5Gにしようと思ってたから、だいぶ助かったわ。
100:名無しさんに接続中…
21/07/23 17:56:22.61 QU4QOcsj0.net
まぁ、問題なかった人はここで愚痴ることもないからな
何ヶ月も待つのが当たり前ってことはないはず
正直キャンペーン目当ての代理店申込みはトラブルの元だと思う
俺は別の用事もあったからドコモショップで直接申し込んだけど
その場で工事日決めてくれて拍子抜けしたし(2週間で開通)
101:名無しさんに接続中…
21/07/23 18:59:42.57 F3mUXPVT0.net
いいなー2週間で
ワイ1ヶ月待ちだからあともう2週間や
102:名無しさんに接続中…
21/07/24 08:07:26.30 tty1A8Pk0.net
引越先がNTT1択の物件だったのでドコモ光
工事は2週間になったけどマンションで1択って速度遅くならないか心配ではあるな
103:名無しさんに接続中…
21/07/24 21:30:36.82 7NZuRGyY0.net
マンションだから遅くならないか心配だとそう思う根拠を知りたい
104:名無しさんに接続中…
21/07/24 21:35:44.59 UFD+SLhn0.net
マンションだろうと分岐数は戸建てと一緒だから、共有設備が腐ってなければマンションだからって事で遅くなることはないんだよね
どっちかって言うと契約するプロバイダのが重要だと思う
105:名無しさんに接続中…
21/07/25 00:32:11.16 1DdoZwZGd.net
VDSLしか引けない集合住宅なんでしょ
106:名無しさんに接続中…
21/07/25 05:43:49.58 PWWD2Jeh0.net
新規はみんな最初からIPoEなんだから今はプロバイダは重要ではないよ
単純に近所で共有してる人の人数の方が問題
107:名無しさんに接続中…
21/07/25 11:31:47.38 nmbrNaJF0.net
>>106
OCNやNiftyはIPoEだろうが帯域制御してるから夜間通信品質落ちるぞ
108:名無しさんに接続中…
21/07/25 12:40:27.02 RSmRpehy0.net
速度が落ちるのではなくて品質が落ちるってどういうこと?
109:名無しさんに接続中…
21/07/25 13:05:49.69 EGr9BeXX0.net
>>106
いやPPPOE併用するから
110:名無しさんに接続中…
21/07/25 13:13:13.26 PWWD2Jeh0.net
>>107
普通に使ってて気にするような制限があるとも思えんが…
夜間だろうとずっと500Mbps以上出て気持ち悪いくらいだ@OCN
まぁ、近所が混雑して夜遅くなるって人は珍しくないだろうけど
プロバイダ制限が~って話は実感無いね
>>109
併用する場合はしょうがない
111:名無しさんに接続中…
21/07/25 13:54:14.94 hqkT5Rij0.net
IPoEで速度低下するのはVNEへの帯域料金支払いケチってるプロバイダ
transixやocnバーチャルコネクト(ocn以外で)を提供してる場所で夜速度低下してたりする
最近はVNE変更や増強などで解消してきたがエキサイトやDTIなどがIPoEでの速度低下が有名やったね
112:919
21/07/25 17:00:09.12 HCN1WN7ad.net
名古屋で6月末に申し込んだけどこちらから電話したら8/8に工事予約取れた。
土日料金取られるけどまあ仕方ない。
113:名無しさんに接続中…
21/07/27 17:25:04.34 fpCc5J6cd.net
>>112
NTTに直接やった?
114:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています