WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01/L01s part7at ISP
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01/L01s part7 - 暇つぶし2ch99:名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed65-83m1)
20/04/01 10:17:57 xP2YAfVT0.net
>>94
>85の三社はそういう規制は無いんだろ?

100:名無しさんに接続中… (アウアウクー MM81-bnDp)
20/04/01 10:32:00 6SicAqw6M.net
>>99
その辺とWiMAX2+のどちらにするか?という話になった場合は
クラウドはアテにならないから確実に使えるWiMAX2+だろう

101:名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed65-83m1)
20/04/01 10:45:10 xP2YAfVT0.net
>>100
ま、一つ目がやらかしたからな
他二社もどんな感じかチト様子見やな

102:名無しさんに接続中…
20/04/01 18:30:18.19 43oX3rIcM.net
結構前からHS+Aにするとびっくりするほど速度出るようになってたんだけどやっと理由がわかった。
URLリンク(i.imgur.com)
(通信種別が「4G LTE」で通信方式が「TD-LTE」の時はband42を掴んでる)
W05は最新のファームでバンド固定せずともband42使うようになったんだけど
L01sも最新のファームでバンド固定せずともband42使うようになったみたいね
(W06やL02は最初っからバンド固定せずともband42使える)
ちなみにW04は相変わらずだから、おそらくL01も相変わらずだと思うわ

103:名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae9-tb4t)
20/04/03 13:30:22 yTX/KcUQa.net
the wifiに替えるかな

104:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 25b8-CuPJ)
20/04/03 14:10:21 IB9Q/IHf0.net
>>102
つまりL01s>>L01ってこと?

105:名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-83m1)
20/04/03 17:54:41 vGiBN0dhr.net
>>103
頼むでェ 人柱w

106:名無しさんに接続中…
20/04/03 19:49:11.81 VRpz5aTMa.net
プラスエリアモードで規制かかった
誰だ荒らしてる奴

107:名無しさんに接続中…
20/04/03 20:05:46.35 Xhf1MD4qa.net
うわ。低知識やな。

108:名無しさんに接続中…
20/04/03 21:22:58.66 JqEOT1VSa.net
01sの通信量計測って正確?
見た目3日で6GBなのに500kbpsしかでねえや

109:名無しさんに接続中…
20/04/03 21:23:43.82 ytjEx2Qna.net
知ってるなら無知に教えてほしい
こっちは荒らした覚えはない

110:名無しさんに接続中…
20/04/04 00:30:02.75 crj5r7qGa.net
>>109
まず、5chはIPアドレスとブラウザのUAとクッキーでしか制限してない
そして、プラスエリアモードは関係ない。プロファイル変えればIPアドレスは変わる
UAもブラウザ変えれば変わる。変わらなければクッキー消せばいい

111:名無しさんに接続中…
20/04/04 01:08:58.84 FBHzefyea.net
>>110
そうなんだ、ありがとうね

112:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1d6b-bVUD)
20/04/04 16:45:20 YrR3U3pb0.net
やっぱりDMMレンタルが良いかな。

113:名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa13-f46t)
20/04/04 21:44:39 2x9/La9Ia.net
wimax2って12:00でau側でカウンターリセットなのかな?

114:名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa13-bVUD)
20/04/04 21:52:57 mGYW9tzia.net
0:00だと思うけど

115:名無しさんに接続中…
20/04/04 22:33:14.01 2x9/La9Ia.net
あぁ、0:00時でしたありがとう

116:名無しさんに接続中… (アウアウクー MM81-E7vC)
20/04/05 23:43:38 XaUjyyrKM.net
いくら10G超えて使い過ぎたからって
ダウンロード0.2~0.3は酷すぎるよ
1は出るんじゃなかったのか

117:名無しさんに接続中…
20/04/06 00:51:58.07 glZiC8GXa.net
W06とWX06だとLTE使わないとあまり体感変わらない?
数値上はW06の方が有能だけどそれぞれハイパワーだのビームだの色々機能があってよくわからない

118:名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa13-bVUD)
20/04/06 07:59:31 1K49H4MIa.net
>>117
試してみればわかるけど、LTE関係なく端末の性能差は出るよ
クルマに例えればわかりやすい。同じ高速道路走っても経と普通車じゃ安定感の差が出るのと同じ感じ

119:名無しさんに接続中…
20/04/06 08:55:06.21 JjQuGgwZM.net
>>117
機種一覧(2020年2月3日現在)
URLリンク(i.imgur.com)
機種別対応表(2020年2月3日現在)
URLリンク(i.imgur.com)
NEC WX04/WX05/WX06/NEC HOME 01/NEC HOME 02
URLリンク(gctsemi.com)
・3GPP Release 12 compliant
・Supports FDD/TDD LTE Category 12/15
・600 Mbps DL with 4X4 MIMO 2CA
HUAWEI W06/L02 ( Balong 5G01 )
URLリンク(www.hisilicon.com)
・First commercial 5G chipset
・3GPP Rel.15
・Peak data rate up to 2.3Gbps
・DL 256QAM
HUAWEI L01/L01s ( Balong 750 )
URLリンク(www.hisilicon.com)
・LTE Cat.12 and Cat.13 UL network standards
・2CC (dual-carrier) data aggregation
これ見てわからないようなら好きなのにすればいいとおもう

120:名無しさんに接続中…
20/04/06 09:09:32.06 Ntbq9swEa.net
契約して10日くらいたつけどどんなにケチケチ生活しても10Gオーバーすることがわかったので、これからは気にせず使いまくることにします!
18時からの低速はガマンするしかない

121:名無しさんに接続中…
20/04/06 10:42:29.90 FInYvXDL0.net
>>120
3日制限は?

122:名無しさんに接続中… (アークセー Sx01-/oES)
20/04/06 22:01:21 hDCEMhdyx.net
>>120
今時の使い方で普通に使ってると夜は使い物にならないからね、御愁傷様(´・c_・`)

123:名無しさんに接続中…
20/04/07 21:31:39.71 WloOk+o6a.net
やっと規制かかったけど、普通にWiMAX1の時くらいは出るな
WX06も評判悪い割には体感的には性能良いし
あとは近所にWiMAXプレーヤーが増えずに回線独り占め出来ると良いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch