19/03/20 12:35:26.00 qTycroko.net
●So-netサービス一覧
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
●障害・メンテナンス
So-net 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
eAccess障害情報 URLリンク(www.eaccess.net)
eAccessメンテナンス情報 URLリンク(www.eaccess.net)
フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
URLリンク(flets.com)
URLリンク(flets.com)
URLリンク(www.info-construction.ntt-west.co.jp)
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)
KDDIauひかりの障害・メンテナンス情報
URLリンク(www.au.com)
●Outbound Port25 Blocking
So-net以外のメールサーバを利用する場合
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
設定方法
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
●規制されたらこちら
2ch批判要望 URLリンク(mao.2ch.net)
□規制解除要望□ so-net.ne.jp専用 Part 1
スレリンク(accuse板)
運用情報臨時
URLリンク(rosie.2ch.net)
で「見れない、書けない」でスレタイ検索して出てきたスレのテンプレを読むこと
3:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:36:29.64 qTycroko.net
●過去ログ1
Part1 スレリンク(isp板)
Part2 スレリンク(isp板)
Part3 スレリンク(isp板)
Part4 スレリンク(isp板)
Part5 スレリンク(isp板)
Part6 スレリンク(isp板)
Part7 スレリンク(isp板)
Part8 スレリンク(isp板)
Part9 スレリンク(isp板)
Part10 スレリンク(isp板)
Part11 スレリンク(isp板)
Part12 スレリンク(isp板)
Part13 スレリンク(isp板)
Part14 スレリンク(isp板)
Part15 スレリンク(isp板)
Part16 スレリンク(isp板)
Part17 スレリンク(isp板)
Part18 スレリンク(isp板)
Part19 スレリンク(isp板)
Part20 スレリンク(isp板)
Part21 スレリンク(isp板)
Part22 スレリンク(isp板)
Part23 スレリンク(isp板)
Part24 スレリンク(isp板)
Part25 スレリンク(isp板)
Part26 スレリンク(isp板)
Part27 スレリンク(isp板)
Part28 スレリンク(isp板)
Part29 スレリンク(isp板)
Part30 スレリンク(isp板)
4:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:37:38.84 qTycroko.net
●過去ログ2
Part31 スレリンク(isp板)
Part29(32) スレリンク(isp板)
Part33 スレリンク(isp板)
Part34 スレリンク(isp板)
Part35 スレリンク(isp板)
Part36 スレリンク(isp板)
Part37 スレリンク(isp板)
Part38 スレリンク(isp板)
Part39 スレリンク(isp板)
Part40 スレリンク(isp板)
Part41 スレリンク(isp板)
Part42 スレリンク(isp板)
Part43 スレリンク(isp板)
Part44 スレリンク(isp板)
Part45 スレリンク(isp板)
Part46 スレリンク(isp板)
Part47 スレリンク(isp板)
Part48 スレリンク(isp板)
Part49 スレリンク(isp板)
Part50 スレリンク(isp板)
Part51 スレリンク(isp板)
Part52 スレリンク(isp板)
Part53 スレリンク(isp板)
Part54 スレリンク(isp板)
Part55 スレリンク(isp板)
Part56 スレリンク(isp板)
Part57 スレリンク(isp板)
Part58 スレリンク(isp板)
Part59 スレリンク(isp板)
Part60 スレリンク(isp板)
5:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:38:56.02 qTycroko.net
●過去ログ3
Part61 スレリンク(isp板)
Part62 スレリンク(isp板)
Part63 スレリンク(isp板)
Part64 スレリンク(isp板)
Part65 スレリンク(isp板)
Part66 スレリンク(isp板)
Part67 スレリンク(isp板)
Part68 スレリンク(isp板)
Part69 スレリンク(isp板)
Part70 スレリンク(isp板)
Part71 スレリンク(isp板)
Part72 スレリンク(isp板)
Part73 スレリンク(isp板)
Part74 スレリンク(isp板)
Part75 スレリンク(isp板)
Part76 スレリンク(isp板)
Part77 スレリンク(isp板)
Part78 スレリンク(isp板)
Part79 スレリンク(isp板)
Part80 スレリンク(isp板)
Part81 スレリンク(isp板)
Part82 スレリンク(isp板)
Part83 スレリンク(isp板)
Part84 スレリンク(isp板)
Part85 スレリンク(isp板)
Part86 スレリンク(isp板)
Part87 スレリンク(isp板)
Part88 スレリンク(isp板)
Part89 スレリンク(isp板)
Part90 スレリンク(isp板)
6:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:40:34.22 qTycroko.net
●過去ログ4
Part91 スレリンク(isp板)
Part92 スレリンク(isp板)
Part93 スレリンク(isp板)
●関連スレ
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part41
スレリンク(isp板)
【過重鈍重】So-netブログ【余分機能満載】13
スレリンク(blog板)
【ソネットポイント】 So-net ポイントポン!35
スレリンク(point板)
7:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:41:54.30 qTycroko.net
●FAQ
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
参考: URLリンク(support.so-net.ne.jp)
Q. メールアドレスと会員だけ維持したい
A. 「モバイルコース」があります。月額200円がメールアドレス維持の最安です。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.
光 UCOM: URLリンク(support.so-net.ne.jp)
auひかり : URLリンク(support.so-net.ne.jp)
ACCA : URLリンク(www.eaccess.net)
eAccess : URLリンク(www.eaccess.net)
8:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:43:27.23 qTycroko.net
●IPv6 IPoE/v6プラス 基本・契約編
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。
Q. v6プラスって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)接続サービスの一つで、
日本ネットワークイネイブラー(JPNE)社が提供しているものです。通信規格は「MAP-E」を用いています。
他社の同様のものにはインターネットマルチフィード社の「transix(規格名はDS-Lite)」があります。
Q. v6プラスを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 以下のページの「お申し込み・お手続き」から申し込んでください。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
Q. IPv6 IPoEにしたのに速度が変わらないのですが?
A. IPv6 IPoEで速度向上が見込めるのはIPv6対応サイトのみとなります(YouTubeなど)。
IPv4のみ対応のサイト・速度計測サイトでは従来通りのPPPoEで繋がるので向上しません。
IPv4も速度向上したい場合はv6プラスも併せてご利用ください。
Q. v6プラスの利用に必要な機器は?
A. HGWがあればフレッツ・ジョイントでそのまま利用可能です。
HGWが無い(ONUのみ)場合は対応ルーターを購入してください。
機種は下記ページの下の方「お客さま(エンドユーザ)側」にあります。
URLリンク(www.jpne.co.jp)
Q. 前はSo-netはDS-Liteとか言ってなかったっけ?
A. 「IPoE (IPv6) オプション」提供時に、非公式なIPv4 over IPv6接続としてDS-Liteが利用できてしまっていました。
しかし、その「IPoE (IPv6) オプション」は2018年4月17日に新規受付を終了し、既存ユーザーはv6プラスに順次切替しています。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
今後はv6プラスをご利用ください。
9:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:44:41.55 qTycroko.net
●IPv6 IPoE/v6プラス 接続編
Q. v6プラスでポート開放をしたいのですが、可能ですが?
A. v6プラスでは条件が限定されますが、ポート開放とサーバー公開が可能です。HGWでも市販ルーターでもOKです。
詳しくは「v6プラス ポート開放」でググってください。上位に分かりやすい解説サイトが出てきます。
ただし、利用可能なポート番号があらかじめJPNEにより決められており、httpや特定のゲームなど開放すべきポートが決まっている場合は使えません。
その場合は、下記のPPPoE(IPv4)との併用を検討してください。
Q. v6プラスとPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. v6プラス用ルーター(またはHGW)とPPPoE用ルーターを用意する必要があり、複数の接続パターンが存在します。
・HGW有り
例1. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える
→ URLリンク(i.imgur.com)
例2. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ URLリンク(i.imgur.com)
・ONUのみ(HGW無し)
例3. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える(ハブで2台のルーターに分岐する)
→ URLリンク(i.imgur.com)
例4. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ URLリンク(i.imgur.com)
→ URLリンク(i.imgur.com)
もちろん接続パターンはこれだけではないので、知識・スキルや予算に合わせて検討してください。
いずれにしてもパケットループだけは発生しないように気をつけてください。
Q. IPv6 IPoE/v6プラスで接続できているか確認したい
A. URLリンク(www.so-net.ne.jp) で確認しましょう。
IPv6接続情報 が「Supported」で、かつ「日本ネットワークイネイブラー(JPNE)」 であれば、IPv6 IPoE接続できています。
IPv4接続情報 が「Supported」で、かつ「日本ネットワークイネイブラー(JPNE)」 であれば、v6プラスで接続できています。
10:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:46:09.71 qTycroko.net
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
URLリンク(www.musen-lan.com)
URLリンク(www.usen.com)
URLリンク(www.speedtest.net)
【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】
11:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:47:16.09 qTycroko.net
追加
■ 回線速度測定サイト
※ 上のより高精度・高機能のものを集めました。
URLリンク(www.dslreports.com)
URLリンク(sourceforge.net)
◎ 番外編 (NetflixのインフラでIPv6を使った計測ができます)
URLリンク(fast.com)
12:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:48:19.71 qTycroko.net
----------テンプレここまで-----------
13:名無しさんに接続中…
19/03/20 12:55:20.14 dcO+BrwQ.net
>>1
おつ
14:名無しさんに接続中…
19/03/20 14:19:00.69 Wpaivz+4.net
イチモツ
15:名無しさんに接続中…
19/03/20 20:36:43.44 MpAHVObm.net
1乙
16:名無しさんに接続中…
19/03/20 22:10:22.71 bG0JV1tc.net
>>9
これから初めて契約する場合、ルーターも新しく買うのですが、一つのPCだけpppoeにして、他はV6プラスにしたい場合、例1~4のどの接続方法がおすすめですか?
使い勝手がいいやつとかありますか?
17:名無しさんに接続中…
19/03/20 22:27:45.72 Te4ZKhlR.net
porte26臭が
18:名無しさんに接続中…
19/03/20 22:30:38.41 y9jXBrLE.net
同じ奴っちゃろ
あちこちで聞きまくってるし
19:名無しさんに接続中…
19/03/20 22:40:12.65 DVws74kV.net
PC1台だけならそのままPCにPPPoE設定すればいいじゃn
20:名無しさんに接続中…
19/03/20 22:48:47.92 cs/CGvlz.net
v6プラススレのやつらが優しくしちゃったから図に乗ってるんだろ
21:名無しさんに接続中…
19/03/21 21:02:39.39 xFIDIgGG.net
IPv4接続情報 IPv4 Supported
アドレス 106.73.6.33
プロバイダー 日本ネットワークイネイブラー(JPNE)
IPv6接続情報 IPv6 Not supported
アドレス -
プロバイダー -
これってV6プラスで正常なの?
22:名無しさんに接続中…
19/03/21 21:06:21.94 0+AH4XSB.net
>>21
日本ネットワークイネイブラーになってるならv6プラスのMAP-EIPv4でIPv4は繋がってる
PCならコンパネからネットワークアダプターのv6プロトコルをONにする
スマホやタブレットなら機器がIPv6に対応してるか確認
23:名無しさんに接続中…
19/03/21 21:33:36.21 xFIDIgGG.net
>>22
ありがとう。昔V6切ったのすっかり忘れていたわ
24:名無しさんに接続中…
19/03/21 21:38:51.59 xFIDIgGG.net
So-netのスピード計測サイトは超適当な気がする
上下で差がありすぎ
下り回線
速度 566.1Mbps
(70.77MByte/sec)
測定品質
94.2
接続数 16
上り回線
速度 2.795Mbps
(349.3kByte/sec)
測定品質
42.3
接続数 1
25:名無しさんに接続中…
19/03/21 21:49:29.18 Wx99v30/.net
価格.comのキャンペーン
1年使ったら解約しろと言ってるようなものだがそれでいいのか
26:名無しさんに接続中
19/03/21 22:02:57.61 s6OojsOM.net
>>25
kwsk
27:名無しさんに接続中…
19/03/21 22:07:45.64 Wx99v30/.net
12ヶ月目まで3,564円
13ヶ月目から6,026円
1年使うとキャッシュバック35,060円
違約金20000円考えてもこれはちょっと
28:名無しさんに接続中…
19/03/22 15:57:09.90 cweMfSFX.net
So-netとauひかりの相性ってどうですか?千葉に住んでます
29:名無しさんに接続中…
19/03/22 16:03:42.61 0/HCagHC.net
>>28
auひかりは他のプロバイダと契約しても中身品質は同じで加入する地域によって差はある
回線とプロバイダはau(KDDI)がおこなっていてSo-netは徴収とサポート窓口のみ
auひかりにプロバイダの相性も糞もないよ
30:名無しさんに接続中…
19/03/22 16:06:46.48 5ztwRjYS.net
auひかりのプロパイダの存在意義がほんとよくわからん
コミュファとかもだけど
31:名無しさんに接続中…
19/03/23 11:08:10.28 mj1gdry2.net
>>29
ドコモ光はSo-netと相性ありますか?
32:名無しさんに接続中…
19/03/23 11:28:04.04 nV5bMukx.net
porte26
33:名無しさんに接続中…
19/03/23 11:41:53.78 uHC6YMHG.net
IPv6プラスの方で構って貰えてるんだからそっちで質問すればいいやん
34:名無しさんに接続中…
19/03/23 13:35:18.71 sx43LpfO.net
>>31
抜群だよ
携帯契約してれば今後解約まで1千円台で光回線が持てるからね
35:名無しさんに接続中…
19/03/23 18:44:32.41 v08ia/WF.net
ドコモ光とSo-netかとくとくBBのどちらかに考え中ですが、最近はキャッシュバックが増えてるのでSo-net側でも良いみたいですね。
光電話もするのですが、今はNTTのPR-4000KIのホームゲートウェイがあるのですがSo-netにしたら新しい無料のホームゲートウェイと交換できるのですかね?(HP見たら私の場合交換しなくていい、みたいな事書かれててよく分からないのてますが…)
36:名無しさんに接続中…
19/03/23 18:46:00.61 4cjUmgMl.net
porteBBA
37:名無しさんに接続中…
19/03/23 18:57:56.97 uHC6YMHG.net
まさか飛行機飛ばせば別人と思ってくれるとかおめでたい頭してないよな?
38:名無しさんに接続中…
19/03/23 19:01:20.14 0R+1N9fx.net
飛行機飛ばす?何の話?IDコロコロのかっこいい表現?
なにかに取り憑かれてんのかこの人はww
39:名無しさんに接続中…
19/03/23 19:35:23.10 Cws9T73C.net
>>35
交換せずに使える物をわざわざ費用掛けて代えてくれるわけないだろ
あと型番間違ってる
40:名無しさんに接続中…
19/03/23 20:17:53.72 8vXTQfQc.net
>>39
うーん、性能とか今のやつとPR-400KIじゃ今のやつがスピードとか速いんじゃないのかね? 何かまた違うのかね? 機器変えてくれんと光 プロバイダ変えるのなんか半減じゃん…。
41:名無しさんに接続中…
19/03/23 22:53:15.96 Cws9T73C.net
じゃあ来なくていいよ
42:名無しさんに接続中…
19/03/23 23:15:36.46 0Fy/ORjc.net
>>39
コラボ→コラボだと嫌でも変わるけどな
43:名無しさんに接続中
19/03/24 10:19:16.49 j790qGLu.net
>>27
1年で解約した場合 残った工事費って一括で払うの?
44:名無しさんに接続中…
19/03/24 10:23:40.07 6c5NMSMi.net
>>43
光プラスなら契約更新期間以外の月に解約した場合は2万円の解約金
初期工事費を分割にしてるなら残り残高を支払い
45:名無しさんに接続中…
19/03/24 13:44:31.84 wODuqjoR.net
工事不要なら三年間2300円/月って安すぎやろ
46:名無しさんに接続中…
19/03/24 18:33:56.93 bPCuqcvU.net
V6プラス契約してPS4で遊ぶのに問題はないんだけどコミュニティとか他人のプロフ開くのに
ものすごい時間かかる
たまにタイムアウトすることも
PSNが対応してないのは知ってるけどそんなもん?
47:名無しさんに接続中…
19/03/24 18:48:10.48 VWuKaI1i.net
そんなもんだ
諦メロン
以前よりは随分ましになったと思うけど
48:名無しさんに接続中…
19/03/24 20:25:36.47 Mh4rMjiG.net
>>46
VPN介してV6->V4変換とポート変換すればいいよ
49:名無しさんに接続中…
19/03/27 12:21:42.15 HiZBBVRe.net
三年経って、継続契約しようと思うのですが安くなる方法ない?
光コラボで
50:名無しさんに接続中…
19/03/27 16:28:35.27 1BfsQHjq.net
So-net光に契約中ですがドコモ光に変えようかと思ってましたが、今So-net光プラスのキャンペーンがあってかなり安いような気がします。
自分がSo-net光に契約中なのにSo-net光プラスに変更などできるのですか?
(ネット系疎くて分からないのですが、一回解約してまた新規にするのですかね?これってプラスに変える必要ありますかね?)
51:名無しさんに接続中…
19/03/27 17:41:13.74 bpD1Oftm.net
お申し込みの対象
So-net 光 プラス (新設) へ新規入会・コース変更された方
52:名無しさんに接続中…
19/03/27 19:37:38.30 1BfsQHjq.net
>>51
このコースの変更と言うのはフレッツ光からSo-net光プラスに。ってことなのですかね?
新設にしろ、コース変更にしろ無理やり今のSo-net光を解約して違約金取られてアナログ戻しなどするならドコモ光にしたが良いのでしょうか?
53:名無しさんに接続中…
19/03/27 22:19:30.28 o+QqwyTx.net
3年経ったら乗り換えた方いいのかね?どこいいかしら。
54:名無しさんに接続中…
19/03/27 23:53:24.15 O5QFOb03.net
なんかporte26みたいのが大量発生してるな
55:名無しさんに接続中…
19/03/28 09:41:06.31 H3KevbGc.net
船橋イーアクセスはよなおせ
56:名無しさんに接続中…
19/03/28 13:09:37.85 XYN7jzW+.net
>>52
So-net内でのコース変更も一応対象
ただし下見ればわかるように割引額が1000円以上変わる
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
57:名無しさんに接続中…
19/03/28 13:47:01.67 /DKfInPI.net
>>56
コース変更になると780円~安いみたいですね、コース変更の内容意味が分かってなくて困ってましたが…光電話入りならルーター変えれないし、総合的にドコモスマホならドコモが良さそうなのかな…すいませんありがとうございます。
58:名無しさんに接続中…
19/03/29 10:00:56.37 Mh+NBtKf.net
なんかニコニコが糞重くないか?
YouTubeとかは問題ないし
ドコモLTEからのニコニコも問題ないから
So-net⇔ニコニコ間で重くなってる気がするんだけど
59:名無しさんに接続中…
19/03/29 11:38:44.13 4iGeVBDK.net
>>58
ついさっき似たような症状出た
ipv6接続がなぜか死んでて、ルーター再起動で直った
60:名無しさんに接続中…
19/03/29 12:20:56.88 MtT7yzWZ.net
ブラウザ変えても同じ?
61:名無しさんに接続中…
19/03/29 16:45:25.57 u9cfsSRU.net
結構な頻度でネットに繋がらなくなるんだけど、モデムとONU?の電源を切って入れなおしたら
繋がるようになるけどまたしばらくしたら同じ症状になるんだけどなにが悪いのかな?
メールで問い合わせしたいけど、ソネットのHPのサポートからメールの問い合わせホームにいけない・・。
このスレのテンプレにある一般的な問い合わせフォームから質問したら教えてくれますか?
62:名無しさんに接続中…
19/03/29 16:53:08.13 XhGIQP6P.net
>>61
まずは自分の環境書けよ
フレッツなのか?
フレッツならばPPPoEなのかv6プラスなのか?
それ以外の回線でauひかりやコミファなのか?
もしくはNUROなのか?
そもそもONUとモデムが共存してる環境なんてありんし
63:名無しさんに接続中…
19/03/29 17:07:57.98 zl2/E6jk.net
ONUかもどうかもわからんなら全ての機器の型番書いてくれ
無線ルータも
64:名無しさんに接続中…
19/03/29 22:48:47.54 2j+xW4vi.net
so-netにしちゃった。
よろぴくぅ~。
65:名無しさんに接続中…
19/03/30 00:40:01.87 F9/06hOG.net
ぷぴ
66:名無しさんに接続中…
19/03/30 06:16:55.72 HB0bHhgh.net
so-neto 光マンションです。
v6プラスで、アイオーデータのETG3-RとNTTのGE-ONUと書いてるのに繋がってます。
67:名無しさんに接続中…
19/03/30 07:02:52.51 ZWhc5yMg.net
>>66
ルーターを買い替えるといいよ
68:名無しさんに接続中…
19/03/30 08:25:17.77 1ziNwa+d.net
>>66
v6プラスはそのルーターじゃ使えないな
ルーターの設定画面開いて自動接続からPPPoE固定にしてみたら?
69:名無しさんに接続中…
19/03/30 08:49:32.92 B8K5VbJf.net
>>66
メールの問い合わせフォームが知りたいんだろ?
ここでいいんじゃない
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
事情がないなら電話のが早いと思うけど
70:名無しさんに接続中…
19/03/30 09:10:49.45 BbIwnylt.net
土日はお休みです
月曜は新元号等で忙しいので火曜までお待ちください!
71:58
19/03/31 09:58:47.76 fl1m5iHD.net
全然直らんわ
So-netADSL(eA)で契約してて普段は終日10Mbps以上安定して出るんだけど
水曜朝?くらいから特定のサイトだけ2Mbpsくらいしか出ない
速度測定は各サイトの動画に直接DLツールでアクセスして
TCPモニタリングツールの速度見てるからかなり正確且つブラウザの挙動とかは関係ないはず
複垢使用で垢ban(に近い帯域制限)、WiMAXの環境もあるのでルーターだのLANカードだのローカルの問題も切り分け済み
ちょっと調べて判ったのはニコニコだけじゃなくてGyaOとかOPENRECまで重くなってる
でもYouTubeとかAbematvは元の速度出てるんだわ
素人考えだけど特定のサイト向けのCDNだけ障害出てるとかってあり得るの?
So-net光でニコニコ見てる人は多そうだけど騒ぎになってないから
So-netADSL(eA)⇔ニコニコその他、のCDN間だけ障害出てるぐらいしか思いつかないんだけど
72:名無しさんに接続中…
19/03/31 13:20:33.02 Y/3TnaQg.net
何でそこまで切り分けておいて、それでもなおSo-netの障害と思いきれるんだろう
おまかんおまかん
73:名無しさんに接続中…
19/03/31 14:21:35.24 eUnx0yMO.net
so-netはドコモ系とau系どっちの光がおススメっすか?
74:名無しさんに接続中…
19/03/31 14:27:47.93 YJOypUbG.net
>>73
ドコモ光は実質フレッツ光と中身は同じ
au光は地域差はあるけど比較的評判良いが解約/撤去費用などかなり割高でIPアドレスもほぼ固定
一番評判が良いのはNURO回線だけど入れる地域に難がある
75:名無しさんに接続中…
19/03/31 17:18:46.68 ehqOniBt.net
auスマホだったらauにした方がいいんじゃね?
76:名無しさんに接続中…
19/03/31 18:36:24.54 7kBz87ES.net
So-net光は2gやらんのか?
77:名無しさんに接続中…
19/03/31 18:59:42.69 YJOypUbG.net
>>76
So-netのNUROはG-PONって規格だから2Gbpsが出来てる
So-net光などのフレッツ回線自体が旧来のGE-PONって方式で1Gbpsまでしか出ない
そもそも32分岐を1.25Gbpsで分け合う仕組みなので2Gbps回線なんて無理
NTTは新規加入の鈍化から費用がかかるG-PONへの移行を無期限延期
G-PONとGE-PONは名前は似てるけど規格に互換性がないから総取替えになり
莫大な投資が必要なのでNTTのような大企業はやりたくない
So-netのNUROは最初からG-PON方式で敷設したので可能だった
78:名無しさんに接続中…
19/03/31 19:08:07.13 ehqOniBt.net
なんで知ってるの?関係者?
79:名無しさんに接続中…
19/03/31 19:23:15.07 YJOypUbG.net
フレッツ回線がGE-PON、NUROがG-PONなのは普通に資料に出てるよ
あとNUROとかは専門メディアの特集などもあったからね
G-PONの設備を請け負える業者が日本にないから海外から取り寄せて施設したとかね
ちなみに基本的にNUROはNTTが敷設した利用してない余剰芯線(ダークファイバー)を借りてる
総務省がNTTや電力会社や鉄道会社などダークファイバーを持ってる法人に対して
開放して貸し出すように促したからNUROが実現したらしいよ
県などではCATV会社とかに開放してローカルケーブル局とか出してたね
80:名無しさんに接続中…
19/03/31 19:32:19.56 Y/3TnaQg.net
ほら触るから調子乗り出したー
81:名無しさんに接続中…
19/04/03 01:11:08.06 fH47SVN9.net
優先なのになんか回線安定しない
So-netが原因か?
82:名無しさんに接続中…
19/04/03 12:17:37.73 a0Epc+SB.net
光コラボ三年たったら、退会して再度契約しないと、安くならないのね。面倒だが転用でもできないよね
83:名無しさんに接続中…
19/04/03 13:29:32.27 MSLEzXLR.net
質問失礼します。
V6プラスとPPPOE接続併用の訪問サポートが15分くらいの有料なのですが、
電話をしたところおじいちゃんでした。
併用接続は時間的にどのくらいで出来ると思いますか?
84:名無しさんに接続中…
19/04/03 13:30:03.95 MSLEzXLR.net
15分くらい→15分単位
間違いです。
85:名無しさんに接続中…
19/04/03 13:58:03.44 v/8Dv2b9.net
porte26分
86:名無しさんに接続中…
19/04/03 14:01:34.26 ca86hktm.net
かつてFLMaskを数万枚外してきた歴戦のおじいちゃんなんだから
15分あれば余裕
87:名無しさんに接続中…
19/04/03 14:56:24.09 bZcYMCeP.net
>>86
ちょっと分からないですがおじいちゃんは大丈夫なんですか?
88:名無しさんに接続中…
19/04/03 15:08:14.73 RrnbfJVo.net
>>83
ここでのサポートも有料だから後から請求書届くからちゃんと払えよ
89:名無しさんに接続中…
19/04/03 16:16:35.27 tm+yJsDx.net
>>83
おまいさん、
ぷららで頼んだんじゃなかったの?
90:名無しさんに接続中…
19/04/03 16:17:52.88 ca86hktm.net
>>87
おじいちゃん嫌なら断れよ
91:名無しさんに接続中…
19/04/03 16:22:18.35 ixWFUhD/.net
HGWなら何もしなくてもフレッツジョイントが降りればv6プラス開通だし
開通したら基本的にHGWの設定はPPPoEブリッジがオンになってるから
末端機器でSo-netのPPPoE設定入れれば良いだけだから3分もかからない
92:名無しさんに接続中…
19/04/03 16:41:28.63 hb8/7c7k.net
それを1時間以上かけてやるのが匠爺の技
93:名無しさんに接続中…
19/04/03 16:43:16.47 dvY6g0TI.net
LANの芯から磨くのですね
94:名無しさんに接続中…
19/04/03 17:13:16.97 BnKCKwDd.net
>>91
URLリンク(dotsukareta.blogspot.com)
このブログの通りやれば土素人でも出来ますかね?出来なかったら訪問サポートに頼んだ方がよさそうですかね。。
95:名無しさんに接続中…
19/04/03 17:16:38.63 F7bOQmI7.net
ぷららに電話して決めたんでしょ
巣に帰れ
96:名無しさんに接続中…
19/04/03 17:29:33.70 hb8/7c7k.net
>>94
このスレではYoutube不正行為のお手伝いはしません
失せろ
97:名無しさんに接続中…
19/04/03 18:34:19.74 ceD7w5JG.net
>>93
草
98:名無しさんに接続中…
19/04/03 18:40:30.18 pw63Cb+3.net
>>94
そのblog主、ここのテンプレ見て書いただろ
99:名無しさんに接続中…
19/04/03 18:41:03.94 ixWFUhD/.net
>>94
自分で判断しろよ
お前の能力なんてわからんか答えられるはずないだろ
100:名無しさんに接続中…
19/04/03 19:50:36.90 tm+yJsDx.net
訪問サポートって基本接続以外は請け負わないよな普通、、
101:名無しさんに接続中…
19/04/03 20:07:11.10 FeMqL9cI.net
ほっときゃまたよそに同じこと聞きに行くだろ
被害に遭うのはv6プラスかぷららあたりか
102:名無しさんに接続中…
19/04/03 20:59:23.41 fAzRG5q0.net
>>100
まあな
公式じゃない有象無象の業者で請け負うところがあるかもしれんが、
そんなことここで聞かれてもどうしようもなし
103:名無しさんに接続中…
19/04/04 04:37:19.79 NJGCE3t0.net
最近録画用PCの予約録画の開始と終了が数秒ズレてて変だなと思ったら
so-netのntpサーバーにアクセス出来なくなってた
ひょっとして4月から廃止になった?
104:名無しさんに接続中…
19/04/04 04:47:50.58 hpVEm+00.net
URLリンク(wiki.nothing.sh)
>以下は公式情報の出ていない非公認サーバです。
>ある日突然使えなくなる可能性もあります。
>So-net
>ユーザ向けにはNTPサーバの提供は行っていないと回答
105:名無しさんに接続中…
19/04/04 06:59:35.14 OKDfHXTk.net
セカンダリまで設定できるといいよね
レジストリでできたような気もするけど
ntp.ring.gr.jpおすすめ
106:名無しさんに接続中…
19/04/04 10:55:54.73 U02Et+PB.net
光ネットは帯域は数百Mあるがレイテンシが低いからネットのレスポンスが悪いという話を聞きます
リアルタイムネットゲームには向かないんでしょうか?
107:名無しさんに接続中…
19/04/04 11:48:54.06 FsYt8Eqf.net
>>106
質問したいならルー大柴語じゃなくて日本語にしてくれないかな
あんた自分で単語の意味わかってないだろ?
108:名無しさんに接続中…
19/04/04 12:04:56.56 hk2+0i3B.net
>>100
わりと色々やってくれるみたいだけど
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
109:名無しさんに接続中…
19/04/04 12:17:45.94 WU9SFyiI.net
レイテンシが低いとレスポンスが良いはずだろ常考
110:名無しさんに接続中…
19/04/04 12:24:13.84 WVPJBBIM.net
あちこちのスレや板でバカ親アホガキと思われる勝手語連発の質問が多くなったよな。
111:名無しさんに接続中…
19/04/04 12:24:34.78 HBd9ea/X.net
URLリンク(www.idcf.jp)
レイテンシとはデータ転送における指標のひとつで、転送要求を出してから実際にデータが送られてくるまでに生じる、
通信の遅延時間のことをいいます。 この遅延時間が短いことをレイテンシが小さい(低い)、
遅延時間が長いことをレイテンシが大きい(高い)と表現しています。
112:名無しさんに接続中…
19/04/04 12:46:40.33 ReoD0+74.net
レイテンシってなんだよ計測制御かよ
ping計って出直してこい
113:名無しさんに接続中…
19/04/04 14:48:00.72 U02Et+PB.net
>>107-112
あんたらのような情弱には聞いてないんだが?
何を血迷って臭い口を出すんだい?ああ?
分からないんならその臭い口は開くな!
114:名無しさんに接続中…
19/04/04 14:52:55.81 ReoD0+74.net
>>113
便所の落書きで質問投げといて情弱は口出すなとか言い出すお前が一番情弱だぞ
115:名無しさんに接続中…
19/04/04 15:04:23.00 HZX180a7.net
一番何も分かってないのがID:U02Et+PBなんだが…。
悔しいな?
116:名無しさんに接続中…
19/04/04 15:39:18.71 +TtNAFuV.net
>>113
またおまえかw
スレリンク(isp板:547番)-575
117:名無しさんに接続中…
19/04/04 16:16:32.11 sT91Zk9z.net
>>113
そんなおまえにはダイヤルアップおすすめ
なんと電話回線一回線をお前が占有できる
速度も54とか64とか出るし
かのPSOも快適
モデムという特殊な装置も使うので優越感にも浸れる
118:名無しさんに接続中…
19/04/04 17:12:27.12 /2gphtVK.net
なんかMBをメガビットとメガバイトで混同もしくは理解すらしてなさそう…
119:名無しさんに接続中…
19/04/04 17:17:02.62 6jPq3LFo.net
>>118
そもそも口では全部「メガ」って言ってそう
120:名無しさんに接続中…
19/04/04 18:56:19.55 tT1xeUsG.net
94です。
このブログを見て、全くの無知ですが最初自力で併用接続を頑張ってみることにしました。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
ここから契約したのですが、
sonetさんのドコモ光、V6プラスの契約で出来ますよね?
121:名無しさんに接続中…
19/04/04 18:58:49.56 +TtNAFuV.net
できません
122:名無しさんに接続中…
19/04/04 19:11:56.65 WVPJBBIM.net
最近の人は公式サイトをブログって呼ぶのね。
興味深い風習だ。
それはそれとしてどうして出来ないことをあれもこれも手をつけようとするの?
無知ならまずいずれか片方を使えるようにして後にもう片方も使えるようにしたら?
両方同時に使えるようにしなくてもインターネットに接続することは可能なんだよ。
123:名無しさんに接続中…
19/04/04 19:32:07.96 AtEQ9CCM.net
>>122
94のブログです。分かりづらくてすみません。。
124:名無しさんに接続中…
19/04/04 19:32:21.81 MOuR7PDo.net
v6スプラッシュ
125:名無しさんに接続中…
19/04/04 19:59:32.54 sHADOcCP.net
>>124
v6スプラッシュ?
126:名無しさんに接続中…
19/04/04 20:42:44.61 Sjpy+9VC.net
v6ブルース
127:名無しさんに接続中…
19/04/04 21:44:10.82 SdGftQzM.net
メールプラスっていうのを申し込んでベッキーで振り分けみたいなことをやってるんだけどうまくいかないっていうかわけわからん
URLリンク(market-f.com)
ここ以外でわかりやすいとこある?
この通りやったんだけど振り分けできない
ここのヘッダ例題の田中●弘
文字列●●@gooo.ne.jp
ってメール送ってくる相手のことだよね?
相手で登録しても自分で登録しても受けたいメールボックスで受けられない
誰か詳しい人いませんか?
128:名無しさんに接続中…
19/04/04 21:50:06.16 HsO1j1sp.net
ポルテババアいい加減にうぜえ死ね
129:名無しさんに接続中…
19/04/04 23:33:27.06 OKDfHXTk.net
>>127
そのサイトの解説どう見ても画像が間違ってる
「ヘッダー田中宏晶」ってなんなんだよ
ヘッダーは名前じゃなくて要素を指定するんだと思う
URLリンク(m-wake.com)
こっち見ればわかるんじゃない?
130:名無しさんに接続中…
19/04/04 23:36:11.11 SdGftQzM.net
>>129
おお神様!
ありがとうありがとう
これメール貰ってる人しか振り分けできないってことだよね?
プラスアドレスにくるメールを設定なしでは振り分けできないってことであってるかな?
131:名無しさんに接続中…
19/04/04 23:46:53.81 OKDfHXTk.net
>>130
ごめん何言ってるのか全然わからない
132:名無しさんに接続中…
19/04/04 23:53:05.49 SdGftQzM.net
>>131
差出人がヘッダになってるけどおれはヘッダをあて先にしてプラスメールのメールアドレスを登録して追加したらプラスメールのメールアドレスに振り分けられるのかな?
133:名無しさんに接続中…
19/04/04 23:53:29.81 SdGftQzM.net
おれはヘッダをあて先
これはヘッダをあて先
134:名無しさんに接続中…
19/04/05 00:12:08.62 vDOVR8VC.net
相手にすんのやめようぜ
何のスレだよ
135:名無しさんに接続中…
19/04/05 03:40:29.86 RjJA6aCu.net
メーラーでプラスアドレス1は1フォルダ プラスアドレス2は2のフォルダ 基本アドレスはフォルダ0
みたいに振り分けしたいと言う事かな?
webメールを使わないと無理だったはず。
全部が基本アドレスに勝手に転送してくるからね
しかし、プラスアドレス1だけを個別に受信したいとかは無理
メールボックスは1つだけなので増やしたいならA-BOXを契約しなきゃ
136:名無しさんに接続中…
19/04/05 03:49:50.61 2CazNABV.net
>>135
お騒がせしました
全部完了できました
10個のメルアドを一つ一つAというメアドへの受け取りメールはAの受け取りボックスへと
他のB~JまでのメールでAの受け取りメールをAのボックスに指定したらできました
しかしソネットのサポートクスすぎますね
勧誘の時はメールが10個も使えるんですよとかさも簡単に使えるように説明しておいて実はむちゃくちゃ難しい設定で
しかも設定方法のリンクなし
サポートで儲けようろとするのはわかるけどちょっと酷いな
137:名無しさんに接続中…
19/04/05 07:43:48.46 lfcZZr1T.net
消えろ
138:名無しさんに接続中…
19/04/05 08:04:04.88 XPsJhqTK.net
レス内容をみるだけで出来ない奴の特徴がたくさんでていますね。
139:名無しさんに接続中…
19/04/05 08:06:08.88 t9IbAFpz.net
お゜も゜し゜ろ゜い゜こ゜と゜に゜な゜っ゜て゜ま゜す゜ね゜ぇ゜~
140:名無しさんに接続中…
19/04/05 10:06:53.93 9JUfbG/M.net
ソーネットに加入予定なのですが
P2Pはブロックされるんでしょうか?
実はP2Pドライブのインターセプションバージョンを開発したので
試験運用していたのですが今加入のISPがブロックしてしまいまして…
かなり画期的なソフトウェアと自負しています
上限のない無料で利用できるドライブです
まだまだ調整は必要ですが…
141:名無しさんに接続中…
19/04/05 10:34:02.62 VhnvfxYB.net
>>140
釣りは楽しいかい?w
142:名無しさんに接続中…
19/04/05 11:06:51.45 epiDRyRt.net
サポートディスクに問い合わせをしたところ、
V6プラス契約だと併用出来ないとのメールが届きました。
「v6プラス」をご利用の場合、以下のご利用できないサービスがございます。
以下サービスをすでにご利用中、または今後ご利用を予定している場合は「v6プラス」における IPoE方式での IPv4通信の無効化または、「v6プラス」の解約お手続きをお願いいたします。
※ PPPoE方式での IPv4通信を有効化いただくことでご利用可能です。
※ 解約お手続きの完了までお時間を要する場合がありますので、無効化を推奨しています。
URLリンク(i.imgur.com)
この画像を送って問い合わせをしたら出来ないと言われました。
143:名無しさんに接続中…
19/04/05 11:19:00.94 GRQhq+J1.net
出来るけどサポート外だから(サポート)出来ないと言われる
144:名無しさんに接続中…
19/04/05 11:21:17.62 epiDRyRt.net
>>143
電話で問い合わせをしたときは出来ると言われました。そうなのですね
145:名無しさんに接続中…
19/04/05 11:22:33.23 XPsJhqTK.net
サポートがそう言うんだから仕方ないね。
あきらめましょう。
146:名無しさんに接続中…
19/04/05 11:24:08.69 XPsJhqTK.net
このながれ
これまでに何度も同じ流れのレスだな。
出来ませんか?
サポートでダメと言われました。
そうなんですか?
147:名無しさんに接続中…
19/04/05 11:24:58.16 Pq4KXTQe.net
つーか、自己責任でやれよ
サポートは機器やユーザーのスキルや理解によって変わるから
自分で調べて出来ると思ったら自分の責任でやれば良い
出来なかったら使ったコストは勉強代
148:名無しさんに接続中…
19/04/05 11:28:15.21 XPsJhqTK.net
放置しないとまた何日も何日も延々とやりだす…
あちこちのスレで迷惑になってるんだよ。
149:名無しさんに接続中…
19/04/05 12:07:36.95 W2K6XumJ.net
結局なんも理解せずあちこちに迷惑かけながら貰ったアドバイスをガン無視した結果がこれだろ
なんで自分が分からないものをやってくれると思ったの?馬鹿なの?
150:名無しさんに接続中…
19/04/05 12:23:07.60 cs8A3kwj.net
これ、最初は仕事でグローバルIPが複数要るって言ってた人だよね
環境や目的をコロコロ変えて、あちこちのスレで断片的な質問ばかり繰り返してるという
151:名無しさんに接続中…
19/04/05 12:25:55.02 lfcZZr1T.net
何かレス貰ってもマトモに会話が成立しないディスコミュニケーション野郎は
荒らしと扱って支障無い
152:名無しさんに接続中…
19/04/05 12:39:32.97 YkvtGVO9.net
サポートディスクわろたw
153:名無しさんに接続中…
19/04/05 12:50:52.83 XPsJhqTK.net
自分好みにレス以外はNGにしたり無視をしてるんだろうな。
いつも同じような事を聞いてる。
ストーリーを変えて。
もしそれらが全部別人だとしてもこの手の質問は関連スレで無視放置したほうがいいわ。
答えは過去に何度も丁寧に説明され書かれてきたが、質問者がいつもしらんかをしてるし。
154:名無しさんに接続中…
19/04/05 12:58:07.11 epiDRyRt.net
>>153
このレスを参考にというのを教えていただけたら嬉しいです。
こうしろと言われたら、他の人にそれはダメと言われたりして頭が混乱してしまいました。
155:名無しさんに接続中…
19/04/05 13:03:25.51 epiDRyRt.net
都合のいいレスだけ受け入れるというコメントがありますが、
答えてくださる方がいて、それに対して批判のレスもあったりするので、どちらが正しいのか分からないです。
私はどのレスも全部見てます。馬鹿といわれるとは仕方ないですが、都合のいいレスだけ受け入れてるとかそういうことではないです
156:名無しさんに接続中…
19/04/05 13:08:33.95 7P3L5cOj.net
>>155
だったらお前に対する批判も受け入れろよ
現状全部ガン無視じゃねえか
157:名無しさんに接続中…
19/04/05 13:16:07.25 XPsJhqTK.net
その画像を信頼出来ずプロバイダに聞いで無理だと言われたんでしょ?
そしてプロバイダの言う事も信用出来ずここで聞いてるんでしょ?
じゃここで何をレスしても何を聞いてももまた信用出来ないんじゃないの?
158:名無しさんに接続中…
19/04/05 13:29:51.85 Higvxj31.net
>>157
今電話がきて、その方には出来ると言われました。すみません。ありがとうございます
>>156
親切に答えてくださってる方にはコメントしています。うざいというレスに対してもレスしたほうがいいでしょうか?
159:名無しさんに接続中…
19/04/05 13:30:27.13 Higvxj31.net
>>147
ありがとうございます。とりあえずやってみますね
160:名無しさんに接続中…
19/04/05 14:03:50.77 U5q115Eh.net
これはADHD
161:名無しさんに接続中…
19/04/05 15:46:28.09 1sAAplGP.net
こんなのと一緒にされたらADHDの人に失礼だぞ
162:名無しさんに接続中…
19/04/05 16:36:41.23 2LKsKh7W.net
>>161
確かにそうだなすまなかった
163:名無しさんに接続中…
19/04/05 16:38:03.11 2LKsKh7W.net
てかいくらでもブログとかでも実際に試してる記事あるんだからさっさと試せば良いのよ
164:名無しさんに接続中…
19/04/05 17:00:56.67 RZw6Xr2N.net
Youtubeで再生数を水増しし小銭を掠めることが目的のporte26 BBA。
その不正行為をアシストしてるってわかってんのかね。教えてやってる連中は。
165:名無しさんに接続中…
19/04/05 18:10:18.93 Pq4KXTQe.net
So-netがtransixやv6プラスに対応した頃に比べたら格段にネットで情報出てるのにね
166:名無しさんに接続中…
19/04/05 18:42:59.49 lfcZZr1T.net
とはいえ、ここのテンプレもいろんなblogも、基本は「理解できるスキルと知識持ってる奴だけやれ」だけどな。
むしろ公式に問い合わせるとか、下手すりゃ制限のきっかけになりかねずただの害悪。
167:名無しさんに接続中…
19/04/05 18:48:09.17 GLysXFtP.net
怖いのはGMOみたいに併用不可にされること
168:名無しさんに接続中…
19/04/05 19:22:14.39 Pq4KXTQe.net
So-netやOCNのような大手はPPPoE併用可能で当面10年以上は続けるんじゃね
169:名無しさんに接続中…
19/04/05 20:16:14.50 vM641xsQ.net
IQ80の軽度の池沼なんだろ
170:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:09:46.39 BgRIqvtg.net
so-net光解約した場合で撤去工事がいらなかった場合、例えば明日解約手続きした場合でも、月末までネット使える?
それとも月末までネット使いたい場合は解約手続きの調整が必要かな?
171:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:18:31.71 uhB+9m0J.net
サポセンに聞くかFAQでも読めよ
172:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:21:12.57 UpRn6D8I.net
「解約するけど月末まで使いたい」
自分がどんだけ異常なこと言ってるか自覚無いんだろうか
173:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:24:10.01 BgRIqvtg.net
>>171
そのとおりだなありがと
174:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:28:57.30 BgRIqvtg.net
>>172
普通の奴は何が言いたいかわかると思うだが、字面のとおりに読むだけで柔軟な思考回路がないんだな
それこそ異常で発達障害なんだろうな。
175:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:31:04.68 BgRIqvtg.net
>>172
ちなみに「解約するけど月末まで使いたい」なんて一言もいってないからな。
拡大解釈するな。
解約と解約手続を使い分けてる。
お前みたいなやつはもう絡むなよw
176:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:33:26.99 uS0BpEJb.net
ここは皮肉れてるやつ多いから
公式に聞いたほうがいい
177:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:36:38.17 hJjTvabo.net
調べもしないでしょうもないこと聞くからこんなことになってる、としか思えない
178:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:39:03.29 BgRIqvtg.net
こんなことになってるも何もそんな大した事になってないだろw
179:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:40:07.88 BgRIqvtg.net
>>176
>>177
わかった。ありがとな。
180:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:41:13.51 4UfSMxaV.net
なんだこいつ
181:名無しさんに接続中…
19/04/06 20:46:58.33 EljFn4lR.net
変なのがこの時期になると増えるな。
182:名無しさんに接続中…
19/04/06 21:01:29.86 uS0BpEJb.net
※ここは、いい大人が寄ってたかって情弱君を攻撃するスレです。調べもしない情弱君は、今後バカな質問しないように。
183:名無しさんに接続中…
19/04/06 22:20:41.41 z8h5+ZMk.net
まあ質問に答えられない情弱も集まってんですけどね。
184:名無しさんに接続中…
19/04/06 22:55:24.76 Akr6FsLS.net
>>182
情弱ってのは調べないのではなく、
調べられない子のことをいうんだよ
185:名無しさんに接続中…
19/04/06 23:16:09.19 teQGJ16L.net
質問に答えても理解してない
ここで聞いた答えをサポートに聞いて違う反応されてまたここで質問する
微妙に質問の趣旨がズレれる
おそらく同一人物
いい加減スキルと理解力と実行力がないなら諦めろって話
186:名無しさんに接続中…
19/04/07 00:45:13.68 jd5tkVW6.net
ねくらめ
187:名無しさんに接続中…
19/04/07 01:01:44.36 mT1H7KkP.net
>>185
批判されると不思議なことに別IDの味方がすぐ現れる、も追加で
188:名無しさんに接続中…
19/04/07 06:04:22.96 pUfZnPsh.net
いわゆる擁護レスね。
アフィレスや無駄なアンカー連発やリンク連発レスも非難すると必ず擁護レスがすぐに出てくるのと同じ。
189:名無しさんに接続中…
19/04/07 06:53:49.68 JZ4SYkwL.net
「so-net 解約」でググると
退会 / 解約のお手続き
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
が見つかる
そこから「退会のお手続き」に進むと
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
退会月の月末をもって、メールアドレスやオプションサービスを含む全てのご登録サービス、ファミリー会員のご契約が解約となります。
退会後、再度ご入会いただいた場合も、同じユーザーID、メールアドレスをご利用いただくことはできません。
※退会月は「当月末」または「翌月末」にてご指定いただけます。
ただし、「auひかり」「NURO」「So-net光」サービスをご利用の場合は、所定のお手続きが完了した月の末日に退会となる場合がございます。
そのため、余裕を持ってお手続きをお願いいたします。
詳細は上記各コース選択後に表示される【2】退会タイミングについて をご確認ください。
190:名無しさんに接続中…
19/04/07 07:11:11.17 vBlmylQ8.net
プロバイダってだいたい日割りじゃなくて月割りだな
回線はNTT東西にしても携帯キャリアにしても日割りにできるけど
その前提で>>172が煽ってる意味がよくわからんのだが
191:名無しさんに接続中…
19/04/07 07:18:17.85 pUfZnPsh.net
もうやって擁護レスが次々に出てくる。
192:名無しさんに接続中…
19/04/07 07:22:43.14 vBlmylQ8.net
>>191
擁護レスというか何かしらの質問に対して自分自身理解してないのに偉そうに答えてる奴が必ず出てくるんだよな
質問者を擁護してるんじゃなくで馬鹿な解答者にツッコんでるだけじゃねえの
193:名無しさんに接続中…
19/04/07 07:35:30.90 Tisi/Aly.net
>>189
その話はもう終わってるぞ
194:名無しさんに接続中…
19/04/07 10:14:19.29 HSqPYeln.net
お前らってしょーもないよなw
195:名無しさんに接続中…
19/04/07 13:21:38.65 CNEuCgX4.net
>>193
終わってるけど蒸し返したかったんでしょ
196:名無しさんに接続中…
19/04/07 15:13:27.60 MgDSmA3Z.net
わからない情弱にはちゃんとわかったフリしてる情弱が親切に教えてやれよ。
197:名無しさんに接続中…
19/04/07 19:33:11.49 e2dVvpwc.net
無線lanルーターなるものを買ったんだよね。
これにパソコンに有線で繋いで、ネットはできるけどスマホからWi-Fi接続できない。
パソコン側に無線機能がいるの?
エレコムさんの説明みてもわからん…。
198:名無しさんに接続中…
19/04/07 19:35:04.93 CNEuCgX4.net
スレチなのでELECOMのスレへどうぞ
199:名無しさんに接続中…
19/04/07 19:36:25.91 PQ9ZLQJS.net
>>197
エレコムのルーターなら本体にSSIDとパスワード書いてない?それを探すのが先
200:名無しさんに接続中…
19/04/07 19:38:28.24 VR6RUjXU.net
>>197
パソコンでルータの設定画面開いてSSIDやパスワードを設定するだけ
デフォだとrt500k-84398743894みたいなランダム文字列設定されてるから
どれが自分のルータが飛ばしてる電波かわかりにくいよ
201:名無しさんに接続中…
19/04/07 19:39:47.68 pUfZnPsh.net
>>197
>パソコン側に無線機能がいるの?
そりゃそうだろう。
見るのはルータの説明書じゃなくパソコンの説明書だ。
202:名無しさんに接続中…
19/04/07 19:51:46.97 MqJqZEp5.net
いやいや、契約してるスマホのショップに行くんだ。
詳しく教えてくれるぞ。
203:名無しさんに接続中…
19/04/07 19:56:07.18 e2dVvpwc.net
みなさまありがとうございます。
スレチなようなのでこれで消えます。
前にonuとモデムの質問を書いたものでして。
これは結局モデムが必要ないのがSo-netのサポートに聞いてわかりました。
SSIDとかパスワードはわかります。
パソコンに無線機能ついてないので、無線lanルーターを買えば、スマホからWi-Fiできると思ったのですが違ったようですね。
204:名無しさんに接続中…
19/04/07 19:56:22.50 2SPizk0q.net
最近のラップトップや2in1タイプのPCなら無線Wi-Fiが標準が多いけど
デスクトップはピンキリで有線のみで無線対応してないのが多いからな
205:名無しさんに接続中…
19/04/07 20:13:59.68 PQ9ZLQJS.net
>>203
スマホでWi-Fiできるよ
ちょっとはググれよ
206:名無しさんに接続中…
19/04/07 20:16:52.85 srsDYvJP.net
>>205
ちょっとはスレタイよめよ
207:名無しさんに接続中…
19/04/07 20:30:52.98 b/s+cHm7.net
もうちょっと優しくしてやれよと言いたいところだが
やっとアレなやつがいなくなったばかりで辟易としてるんだ
すまんな
208:名無しさんに接続中…
19/04/07 22:10:41.90 PQ9ZLQJS.net
>>206
悪かったよ
でも俺に言うなよ
209:名無しさんに接続中…
19/04/08 16:11:13.46 Pb4WbGoQ.net
>>203
スマホはsim挿してないとWi-Fi設定できない物がある
設定してしまえば後からsim抜いててもWi-Fi掴める
210:名無しさんに接続中…
19/04/08 19:07:48.53 yX5q66DJ.net
sonet のドコモ光 戸建てタイプ使ってます
速度に関してなのですが
NTTのフレッツ網 100~300Mbps
sonetのIPv6測定サイト 100~300Mbps 上りは1m未満のことも(普段は下りと同じくらい)
fast.com 40前後 調子よくても80Mbpsで絶対100Mbpsを超えない
こんな感じなんですが、15GBくらいあるゲームのダウンロード速度が5Mbps前後(x8で40?MB)なのでfast.comの速度が正しいのかなと思っています
これはどこがボトルネックなんですかね・・?
ADSL使っていたのでこの速度でも早いと感じてしまいますが
改善できるならしたいです
211:名無しさんに接続中…
19/04/08 19:15:37.88 ecnCua84.net
>>210
数値がめちゃくちゃで何が言いたいのかわからない人が大多数だと思う
5Mbpsは640KB/secですよ
212:名無しさんに接続中…
19/04/08 19:16:06.52 2fRimymf.net
ボルトナットはフレッツですね。
改善策は散々レスされているのでここではいいませんが。
213:名無しさんに接続中…
19/04/08 19:25:08.00 vcpMsKmO.net
ボルトナットw
214:名無しさんに接続中…
19/04/08 19:32:07.69 Pt1ABfyA.net
ワッシャがひとこと↓
215:名無しさんに接続中…
19/04/08 19:34:14.85 aOWyjxJm.net
2枚重ねろ
216:名無しさんに接続中…
19/04/08 19:34:15.41 XCRqnD3e.net
>>210
測定サイトでその速度が出たからといって全てのサーバーからのダウンロードがその速度になるわけじゃにゃい
217:名無しさんに接続中…
19/04/08 19:59:37.51 A547K1xs.net
ボトムネックに次ぐ呼び名だなw
218:名無しさんに接続中…
19/04/08 23:24:35.26 TebIPjyh.net
いつからボルトナットと思っていたのか気になる
219:名無しさんに接続中…
19/04/09 00:11:10.04 OZSQMv0j.net
ネックが狭いインターネットですね
尻穴は広くないと
220:名無しさんに接続中…
19/04/09 01:25:53.11 Fl5pg+r3.net
>>210ですが
怖いくらいでてるんですけど
どうなってるのこれ・・
URLリンク(gyazo.com)
約3秒で1GB増えていくので400Mでてるんですかね・・・
でも相変わらず測定サイトは100でません
もう訳がわからないですね
221:名無しさんに接続中…
19/04/09 01:27:19.94 Fl5pg+r3.net
タスクマネージャのイーサネット見ると受信500前後なので
500Mbpsでデータをやり取りしてそうですけど
何もいじってないのに急にどうしたんだろう
222:名無しさんに接続中…
19/04/09 01:30:54.48 qbHeNrfG.net
今までsonetのau光使ってて、引っ越しするからプロバイダ変えずにnuro光にして昨日開通したんだけど
この回線にしてから2ちゃんが全板読み込めなくて困ってる
キャリア回線やWiMAXだと問題なくスレ一覧更新とかできるのにこの回線だけ何もできない
2ちゃんに繋がらない以外は問題なく利用できるし爆速
同じ症状の人いる?
223:名無しさんに接続中…
19/04/09 02:06:37.68 OZSQMv0j.net
ボルトネットはPCのNICの設定なんじゃね?
お風呂-土とかテェックサムとかIPv6とか有効無効変えて試せば
224:名無しさんに接続中…
19/04/09 18:12:05.52 JraOo6rn.net
431.1Mbpsって早いの?
今日から使ってるんだけど
225:名無しさんに接続中…
19/04/09 18:16:26.46 Td+H+f1s.net
>>224
回線や接続方式によるが一般的には十分な数値
226:名無しさんに接続中…
19/04/09 18:18:23.93 JraOo6rn.net
>>225
ソネット光ってやつのv6?って言うのを申し込んだんだけど
早い方なのか
227:名無しさんに接続中…
19/04/09 18:29:50.79 Td+H+f1s.net
>>226
十分だろ
あとゲームなら速度よりもPingの値(数値低い方が良い)の方が大事
228:名無しさんに接続中…
19/04/09 18:33:11.33 JraOo6rn.net
>>227
あんまり詳しくないんだけどPingって上がりと下りで出てた接続数って部分
上りは4で下りは12だった
これのこと?
229:名無しさんに接続中…
19/04/09 18:37:44.01 EAtlIa4U.net
>>228
ここで計ってみれば?
URLリンク(www.speedtest.net)
230:名無しさんに接続中…
19/04/09 18:43:19.06 JraOo6rn.net
>>229
なんかわからないけど早いみたい
前のプロパは上りが10くらいだったよ
全然違って驚いてる
URLリンク(pbs.twimg.com)
231:名無しさんに接続中…
19/04/09 20:23:33.88 ZW1KGVy7.net
速度改善したのはいいことだ
232:名無しさんに接続中…
19/04/09 21:22:05.07 oPxmO6HQ.net
ベンチマークはあてにならん
233:名無しさんに接続中…
19/04/09 21:40:07.90 sGGUfWGh.net
測定サイトの結果はあてにするものじゃ無く参考にするものだよ。