18/11/17 08:59:12.99 qrvz/tQH.net
so-netからネットの件でって電話掛かってくるんだけど、一体何の用だ
440:名無しさんに接続中…
18/11/17 09:06:43.17 RoIphpNm.net
オプション加入の営業じゃねえの
441:名無しさんに接続中…
18/11/17 09:55:55.06 qiiilFcC.net
>>439
オプションの
カスペルスキーに加入して下さい
U-NEXTに加入して下さい
の勧誘電話
442:名無しさんに接続中…
18/11/17 10:14:55.16 V3fUoMN9.net
長期契約もあるぞ
443:名無しさんに接続中…
18/11/17 12:22:15.26 2QnCF13K.net
そして電話の主はso-netじゃなくて恐らく代理店
444:名無しさんに接続中…
18/11/17 12:25:03.68 brO7I8Jt.net
NTTのヤツはNTTにお断りの電話いれると一応減るよな
減るだけだが
445:名無しさんに接続中…
18/11/17 12:32:59.79 8H3+wsiC.net
コラボ始まった時にカスタマーサポートを名のるコラボ勧誘とかも多かった
会社の名前がカスタマーサポートとか確信犯だろ
446:名無しさんに接続中…
18/11/17 13:38:31.27 7ohWb2yL.net
電気もそうだけど自由化になるとこんなんばっかだな
447:名無しさんに接続中…
18/11/17 14:48:47.27 akq0GlPx.net
NTTもso-netも本家本元は基本的に電話勧誘なんか一切しない
やるのは名前を借りてる代理店の営業
448:名無しさんに接続中…
18/11/17 14:53:28.29 tBy/F5tx.net
おっとそれ以上は特定機密だ
449:名無しさんに接続中…
18/11/17 15:00:09.37 g7ubteFe.net
なんか、ソネット本体がそういうことやってるのかと勘違いしてしまったが、
代理店経由で契約して、キャッシュバックもらうとこういうことになるわけな
参考になったわ
450:名無しさんに接続中…
18/11/17 15:11:13.26 Yzp9EgPB.net
以前NUROにしないかって電話かかってきてたけど
v6プラスにしたんでって言ってからかかってこなくなったな
451:名無しさんに接続中…
18/11/17 15:11:50.88 AbeyT7rB.net
>>449
So-netは代理店経由でも電話勧誘はしてなくて全てメールでのサービス案内のみだよ
代理店の場合はNTTやプロバイダは関わってなくて電話帳などから番号調べて固定電話に電話
フレッツ→コラボに乗り換えるさいの手数料で儲けてる
452:名無しさんに接続中…
18/11/17 16:45:43.22 Y9ZzgLfQ.net
マンションで既に契約しているのに戸建てのお客様にご案内させていただいております電話が五月蠅い
453:名無しさんに接続中…
18/11/17 20:10:57.44 y4OR0dio.net
>>92
インタネットエクスプローラー11
>>94
私が使っているセキュリティーソフトはスーパーセキュリティZEROです。
設定を確認してみます。
454:名無しさんに接続中…
18/11/18 00:16:47.29 UUWpiplY.net
>>425
レース結果クロームで見れるけど?
ソネットではないけど。
455:名無しさんに接続中…
18/11/18 08:40:38.71 u+jShEFO.net
インターネットエクスプローラーとかいうゴミ使うのやめろ
456:名無しさんに接続中…
18/11/18 21:24:13.96 mg1im6ht.net
So-netって最高?
457:名無しさんに接続中…
18/11/18 22:44:09.77 GLShLoe3.net
最高かどうかは分からんが、昔SONY VAIOのパソコン買ったときSo-netに加入した。
458:名無しさんに接続中…
18/11/18 22:52:46.89 oWN9fYx6.net
だから何?
459:名無しさんに接続中…
18/11/18 23:26:36.59 mg1im6ht.net
どこのキャンペーンから加入したほうが特なの?
公式からが一番いいのかい
460:名無しさんに接続中…
18/11/19 00:18:29.17 gPVa+8kH.net
新規ならnuroにしろよ
461:名無しさんに接続中…
18/11/19 00:31:15.31 r6s+qGWl.net
>>460
乗り換える
ニューロにしたいけどauなのでSo-netのがいいかと思って
462:名無しさんに接続中…
18/11/19 09:35:58.08 JvsdYZrU.net
いやau光ならau one net選べよなんでso-net出てくるねん
もしくは対象地域ならおとなしくnuroにしろ
463:名無しさんに接続中…
18/11/19 11:15:31.96 siE5JDPL.net
so-netはv6プラス前提みたいな感じだから気をつけて
464:名無しさんに接続中…
18/11/19 20:01:34.80 5mKdVv5N.net
dmm良さげだけど先払いか~
465:名無しさんに接続中…
18/11/19 20:12:00.50 858Z63Ll.net
>>464
DMM光はv6プラスのみだから注意ね
PPPoEサービスは無いから
466:名無しさんに接続中…
18/11/19 21:35:59.62 kb7jlrTl.net
>>465
どういうこと?
kwsk
467:名無しさんに接続中…
18/11/19 21:45:01.20 858Z63Ll.net
>>466
ちょっと書き方が悪かった
DMM光の基本プランはv6プラスのみ
オプションで追加500円を払うことでPPPoEが利用可能
URLリンク(hikari.dmm.com)
PPPoEのみのプランもあるみたいだけどv6プラスは別途
468:名無しさんに接続中…
18/11/19 21:51:44.46 o2TuHa0t.net
So-netは現状はV6プラスにしてもPPPoE垢併用できるっけ?
469:名無しさんに接続中…
18/11/19 21:58:27.60 rq73HIh0.net
おk
470:名無しさんに接続中…
18/11/19 22:13:21.62 /wzpZ5B3.net
>>468
テンプレ読もうか
471:名無しさんに接続中…
18/11/19 22:18:18.40 o2TuHa0t.net
>>470
>>469
ありがとう
472:438
18/11/19 23:50:47.89 TD8xY26E.net
電話番号で検索したら、どうもSo-net光コラボの営業電話らしい
転用なんかしねーぞボケエエエエ
473:名無しさんに接続中…
18/11/20 00:54:37.17 urMKSFzJ.net
転用したらいかんのか?
474:名無しさんに接続中…
18/11/20 09:40:34.35 xCQ/8oju.net
>>473
料金下がる以外はデメリットだらけなので
許容できる人以外はあんまりオススメできない
475:名無しさんに接続中…
18/11/20 11:37:42.05 HNtAcHvP.net
>>474
今どこ使ってるの?
あとデメリットって具体的になに?
っていうか、使ってないのになんでこのスレに居るの?
476:名無しさんに接続中…
18/11/20 12:02:42.19 J1ZO7x8N.net
このスレには間違った情報を提示し他人に説明させて、俺が説明させてやったと思い込む変なのが住んでいます
>>475みたいな
477:名無しさんに接続中…
18/11/20 12:54:19.22 WGDWItxj.net
>>475
横レスですまんが
so-net光>so-net光コラボへの転用じゃないの?
今使ってるのはコラボでないso-netなんでは
コラボのデメリットは
・最低使用期間・自動更新等の期間縛りがある
最低使用期間内・契約更新月以外だと違約金が必要
・同じNTT光回線でも他プロバイダに気軽に変更できない
一度解約し新規契約する必要がある
空白期間ができたり工事費が必要になったりする可能性がある
とかかな
携帯の期間縛りが緩くなってきた分エグく感じるのが結構ある
au回線解約時に撤去工事費必要ってのあれマジなんですかね
478:名無しさんに接続中…
18/11/20 13:24:33.80 NFvXQhpG.net
>>475
普通にNTTフレッツ光とSo-netを別々に契約してるだけだけどな
コラボはNTTフレッツをまとめてSo-netがサポート窓口と徴収になる
メリットは料金が下がるのと、So-netで一括支払が可能になる
デメリットを何例かあげると
・サポートは全てSo-netに移り東西NTTのサポートや関連窓口では対応してくれない
・故障やトラブルは全てSo-net経由でNTTに連絡が行くので修理やONU(HGW)の交換対応なども遅れる
・故障などNTTならすぐ繋がる緊急連絡もSo-netサポート経由で電話やメールなど混雑待ちになる
・コラボを解約するさいは一度完全解約になり、NTTフレッツは完全新規扱いでしか戻れない(工事費ユーザー負担で長割など各種サービスもリセット)
・固定電話の場合は旧来の電話加入権の番号はメタル回線などに戻しNTT新規契約の手順で引き継ぎ(工事代はユーザー負担)
・固定電話で光電話で割り振られた番号はNTTに戻るさいに引き継げない、新しい番号を発行する必要がある(ユーザー負担)
・途中解約のさいは初期工事料がコミなので解約違約金が大きい
など
479:名無しさんに接続中…
18/11/20 15:57:42.52 HNtAcHvP.net
>>477-478
なるほど
>>475
こいつ頭イカれてるん?
バカが粋がって話題に割り込まなくてもいいから
その臭い口は二度と開くな!
480:名無しさんに接続中…
18/11/20 16:10:19.37 IGR1hiM/.net
自 分 を 叩 く
自演失敗ですかね(笑)
481:名無しさんに接続中…
18/11/20 16:29:20.84 6LuelJTY.net
毎度のことだけど必死過ぎる反応がたまらんwww
482:名無しさんに接続中…
18/11/20 17:05:34.74 qkjGWAkc.net
>>479
臭いから歯磨いて舌切って
483:名無しさんに接続中…
18/11/20 17:47:56.57 z+WjJN+X.net
webメール使ってるんだけど3日前ぐらいから1日20件の勢いで迷惑メールが届くようになった
しかも、そこから何故かログイン履歴も消えてた
484:名無しさんに接続中…
18/11/20 20:23:55.93 TEKaQLIT.net
なんか最近ソネットの接続早くなってない?
USENの速度テストで40MBPS以上とか
SPEEDTESTの速度テストで90MBPS以上とか普通に出るんだけど
485:名無しさんに接続中…
18/11/20 20:40:16.81 bDUCQs3V.net
v6プラスに行く人が増えた分空いたのかな?
486:名無しさんに接続中…
18/11/20 21:23:46.33 HNtAcHvP.net
アンカー訂正
>>476
↑
この糞虫死ね!!!
>>480-482
ついでにお前らもその臭い口は二度と開くな!!
失せろこのクズどもめが!!!
m9(^Д^)プギャー
487:名無しさんに接続中…
18/11/20 21:34:19.41 V4IK7PE8.net
はいはいわろすわろs
488:名無しさんに接続中…
18/11/20 21:37:36.79 5cKunfAP.net
面白いくらい発狂するねこのうんち
489:名無しさんに接続中…
18/11/20 21:38:29.97 KP0sm5Ah.net
>>485
一応そういう狙いもあるはずだから、間違ってはない
490:名無しさんに接続中…
18/11/20 21:39:17.64 dsLDkL21.net
>>485
v6プラスでHGWだけどPPPoEパススルーでPCから直接PPPoE接続で計測しても
今の時間帯21時台でも上下100Mbpsこえるんでうまく分散されてきてると思う
URLリンク(www.speedtest.net)
当りIPに会う確率もかなり高くて30Mbps以下のハズレに当る方が少ないぐらい
ちなみに大阪で以前は1Mbps以下になって最低画質のYoutubeでもカクつくレベルだった地域ですよ
もちろんPing値は最悪の時は筑波測定で100越えでした
491:名無しさんに接続中…
18/11/20 22:16:42.11 P5qz8ji5.net
時々PPPoEにしてチェックしてみるけど22時台は普通に速度下がるわ
たまに午前でも50Mぐらいのときあるし以前と変わんねー
492:名無しさんに接続中…
18/11/20 22:47:01.90 IdaYIy/b.net
v6プラススレの方に貼ってあった
URLリンク(www.soumu.go.jp)
の5~6ページ見る限りだいぶ余裕出てきてるみたい
493:名無しさんに接続中…
18/11/20 22:51:44.19 oBQkPKun.net
v6プラスってPPPoEと切り替えられるのか
使える人は申し込まないと損なんだな
494:名無しさんに接続中…
18/11/20 23:06:38.17 bDUCQs3V.net
so-netは両方使えるね
v6プラスが全然つながらないときはPPPoEにかえて様子見たりしてる
495:名無しさんに接続中…
18/11/20 23:07:01.02 LlZOqj/W.net
IPガチャの当たりの頻度が上がってる気がする
496:名無しさんに接続中…
18/11/21 01:23:23.30 SaERhgXS.net
BBx規制中って…(´・ω・`)
v6プラスで巻き添えかな?
497:名無しさんに接続中…
18/11/21 11:47:09.41 GuSxEjZ1.net
v6プラスでなくても巻き込まれなんて珍しくも・・・
498:名無しさんに接続中…
18/11/21 14:05:17.57 Vt8Y23VU.net
さらばso-net
15年間世話になった
499:名無しさんに接続中…
18/11/21 15:11:09.71 bHVmvvQU.net
意気揚々とipv6DS,MAP対応ルータ買って繋げたんだが
ほとんど変わらずワロタw
D:10M-20M,U:20M-30M
あと、前のルータはID,PASS設定しないとネット繋がらなかったが
新ルータは何の設定もなしに繋がったんだが?どういうことっすか?
何か設定しないと3桁スピードでいへんの?
600Mとか報告あったが・・・
何かの裏技あるん?
500:名無しさんに接続中…
18/11/21 15:33:37.55 QJ1ZXyLo.net
>>499
v6プラスに申し込んでそれ?
まぁ場所によるよ VDSLとかだと遅くなりがちだし
501:名無しさんに接続中…
18/11/21 15:35:12.06 Ux95LiXY.net
無線 or VDSL or 上流に、もう1個ルーターが有って、それで繋がってる?
502:名無しさんに接続中…
18/11/21 15:49:28.19 Q2vmsKUt.net
単にパソコンやスマホがショボいだけとか
503:名無しさんに接続中…
18/11/21 16:32:22.12 bHVmvvQU.net
いや、一戸建て契約でモデムにルータ直結
PCはi5で16GB
DSとかMAPとかの設定しないとダメなん?
504:名無しさんに接続中…
18/11/21 16:51:43.19 Q2vmsKUt.net
そのモデムとルータとやらの型番書け
505:名無しさんに接続中…
18/11/21 16:52:12.98 QZVymodP.net
>>499
v6プラスは設定無しで繋がるよ
URLリンク(test-ipv6.com)
これで結果どうなる?
506:名無しさんに接続中…
18/11/21 17:31:39.28 nGj57VTN.net
>>505
タイミングによる。
507:名無しさんに接続中…
18/11/21 17:35:06.57 oR0kgoSV.net
>>503
モデムじゃなくてONUなw
あと光電話加入だとHGWだけど、HGWは自動でv6プラス繋がるフレッツジョイントが降りてくるから
HGWでv6プラスの下にv6プラス設定のルーター繋げてるならおかしな事になってるだろうよ
508:名無しさんに接続中…
18/11/21 20:33:49.92 DMtOrLcM.net
電話きてスマホ料金合わせて6000円なるらしいんだけどほんとぉ?
509:名無しさんに接続中…
18/11/21 20:56:00.71 rqu9Czqh.net
わざわざ電話して勧誘しなければならない。
つまり、
510:名無しさんに接続中…
18/11/21 22:38:50.37 ZFRHHWHp.net
マンションのLAN配線方式だけどipv6とかにしてももしかして大して変わらない…?
511:名無しさんに接続中…
18/11/21 22:55:31.63 G2M6kazi.net
今の速度と都道府県を
512:名無しさんに接続中…
18/11/21 23:03:03.65 QJ1ZXyLo.net
場所とipv4の転送速度を言えっつってんだろ!!
513:名無しさんに接続中…
18/11/21 23:25:25.21 jwmJWFka.net
うちも久々に営業電話かかってきたけどなんか無茶苦茶感じ悪いおばはんだった
514:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:19:31.11 h/frjmaN.net
鯖トラブルおきてる?
少し前にモデム切断されたっきり繋がらない
再起動しても変わらず
515:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:23:47.37 7SQZp6tQ.net
家だけかと思ったらプロバイダトラブルなのかこれ
516:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:24:31.71 R1YCJo1l.net
関東だがうちも繋がらん
517:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:28:16.37 MhJ5RHZ1.net
ゲーミングプラスっていうマイナープロバイダだけどうちもつながらなかったけどなおったよ
IPOEでやってるんだけどここだけじゃないってことはNTT側の問題かもね
518:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:30:06.19 HTJeKdMn.net
うちも繋がらない
ipv6プラスの方も繋がらない
519:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:35:05.52 DwYk7HSf.net
おっ、復活したっぽいな
520:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:36:46.14 glPHiuNz.net
復旧した?
521:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:42:47.08 HTJeKdMn.net
してない
522:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:46:52.43 GyhShSfI.net
関西だが問題ないな
523:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:47:00.49 U2fSWQ+C.net
そこまで騒ぎになってないって事はマップルールサーバーの不具合かね?
これならHGW組は影響無いはず
524:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:49:47.82 oCSCf5b+.net
神奈川の横浜だけど、こっちは無事繋がった
525:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:50:52.17 oCSCf5b+.net
ちなみに、1時過ぎくらいに通常エラーなってた
526:名無しさんに接続中…
18/11/22 01:52:48.55 R1YCJo1l.net
パソコン繋がるのにiPhoneつながらねー
なんだこれ
527:名無しさんに接続中…
18/11/22 02:02:37.30 cYR8MPs8.net
あららまた繋がらなくなった
寝ないとまずいから明日までに直ってればいいや
528:名無しさんに接続中…
18/11/22 02:04:35.28 sUSSz3ma.net
1時に切れて直ったけど2時にまた切れた
と思ったら今直った
なんだよこれ
529:名無しさんに接続中…
18/11/22 02:06:30.29 DwYk7HSf.net
ほんとだ直ったな
530:名無しさんに接続中…
18/11/22 02:10:51.03 P+inY3Y8.net
dns変えたら繋がった
よくわからんなぁ
531:名無しさんに接続中…
18/11/22 02:26:10.01 MhJ5RHZ1.net
さっきからつながったりきれたり繰り返してる
もう寝るw
532:名無しさんに接続中…
18/11/22 11:22:04.51 Oz7x6K0p.net
また繋がらない
533:名無しさんに接続中…
18/11/22 17:32:53.35 eSdKeatO.net
障害情報のってないな
狭い範囲すぎて障害あつかいしてないのかね
534:名無しさんに接続中…
18/11/22 18:23:35.27 AUA/bJTE.net
とりあえず問題のあった人、せめて都道府県くらい書いてくんねーか
535:名無しさんに接続中…
18/11/22 19:13:06.91 GyhShSfI.net
あとルーターの機種名な
536:名無しさんに接続中…
18/11/22 21:33:53.33 xbxsJWKE.net
最近、瞬断が多いなー
537:名無しさんに接続中…
18/11/22 21:35:50.83 xbxsJWKE.net
一応情報載せるか
岐阜
回線commufa
ISPここ
ルータAterm WH822N
538:名無しさんに接続中…
18/11/22 23:33:14.58 hffdkHGA.net
長期使ってて半額になったんだけど
同じ人いる?
539:名無しさんに接続中…
18/11/22 23:36:28.03 Kxg1FhNG.net
いるよ
540:名無しさんに接続中…
18/11/23 10:57:56.64 l7y4Hdv/.net
>>538
マジっすか?
何年で半額になるん?
kwsk
ちなみに今月の請求は1万ちょっとでした
6000円ほどと思ってたが、なんか工事費とかかかるんな(´;ω;`)
541:名無しさんに接続中…
18/11/23 11:09:27.08 MK3bGD/g.net
CSR活動に関するアンケート ご協力のお願い
とかいうメールが届いたが
報酬もなしで誰が協力するんだよ
542:名無しさんに接続中…
18/11/23 11:12:52.28 kqzJYfH9.net
どんな所で申し込みしたらそんな請求になるんだ?
543:名無しさんに接続中…
18/11/23 12:03:24.83 O3V8aijY.net
>>540
契約はなんだ?コラボのみ?プロバイダ単体の料金
俺はプロバイダとフレッツ光(電話込み)だけど
プロバイダ月額(戸建て長割)1080円+フレッツ(と固定電話)が3800円ぐらいで合計でも5千円届かないけどな
プロバイダはメールボックスとかサービス追加で+1000円ぐらい払ってるけど
544:名無しさんに接続中…
18/11/24 11:38:47.83 zS40hu8Z.net
U-NEXTの勧誘電話きた
この電話で申し込み成立するとかなんとか
まあ2000Pもらって、すぐ解約するけどね
545:名無しさんに接続中…
18/11/24 14:51:43.11 3ndyRZ43.net
ipv4もなんだか早くなったね
v6で空いてきたのかな
546:名無しさんに接続中…
18/11/24 14:53:33.98 hKvt+3TF.net
>>543
コラボっす
>プロバイダ月額(戸建て長割)1080円
これって割り引かれてるの?
通常価格やん
むしろ
>フレッツ(と固定電話)が3800円
こっちは通常より1000円ほど安いやん
で長割って何年から適応?
547:名無しさんに接続中…
18/11/24 14:59:19.29 GprJAMCN.net
>>546
フレッツ西だと「もっともっと割」とかで年々割引されて
8年ぐらいで最大割引の3610円ぐらいになる
プラス屋内配線使用料(ONU代)とかが加算されるよ
東は知らん
548:名無しさんに接続中…
18/11/24 15:09:59.23 GprJAMCN.net
>>546
あと光のプロバイダ料金はたぶん自動で長割(24ヶ月縛り)が適応されて1000円(税抜き)だと思う
通常は+200円の料金
549:名無しさんに接続中…
18/11/24 16:30:34.18 rjNbw3dk.net
>>545
日本では空いたIP4アドレスは返還しなきゃならん(途上国に渡すため)
550:名無しさんに接続中…
18/11/24 16:36:52.48 YG25wpbD.net
単一IPv4アドレスを共有してインターネット環境を構築して
IPv4アドレスを節約しているところもある
551:名無しさんに接続中…
18/11/24 20:51:04.77 +GZZDeul.net
それがDS-LITEやMAP-Eなわけで・・・
552:名無しさんに接続中…
18/11/26 16:39:57.72 c/RFEMjF.net
v6ルータ買ったんだが
DS-LITEやMAP-Eの設定はどうするん?
任天堂のDSLと名前が一緒だが
なにか関係するん?
553:名無しさんに接続中…
18/11/26 16:41:35.26 ddTAz87i.net
>>552
それ持って電気屋行って繋いでくれって言ってこい
出張費込みで2万もあれば足りるはずだ
554:名無しさんに接続中…
18/11/26 17:12:08.79 4uY6ggMx.net
v6ルータとか頭の悪い事を言う奴はネット引退しろ!
555:名無しさんに接続中…
18/11/26 18:06:10.26 xi1l5F4U.net
「IPoE対応」のルーターって言うんなら
556:名無しさんに接続中…
18/11/26 18:28:17.95 ZBEk4m8J.net
仰々しい名前を特別っぽく付けてるけど、「IPoE」って普通のLANだからね・・・
557:名無しさんに接続中…
18/11/26 21:45:08.72 c/RFEMjF.net
揚げ足取りで大威張でワロタw
v6で普通に通じる話
コミュ障重傷者ばかりなの?ここw
558:名無しさんに接続中…
18/11/26 22:04:20.54 5Qd25Epo.net
はい次
559:名無しさんに接続中…
18/11/26 22:04:59.32 z7Ps4aS6.net
なんで全角と半角混ぜてるの?
560:名無しさんに接続中…
18/11/26 22:29:21.81 qzswuW0d.net
>>557
とりあえず少しは勉強して出直してこい
買ったルーターの説明書も読めない奴がここのアドバイス聞いて設定できるか
561:名無しさんに接続中…
18/11/26 23:35:44.21 cXf355PM.net
ボロクソ言われても、コミュ障重傷者なんて煽らず、平身低頭教えてくださいって請えば、
誰か心優しい人が助けてくれたかもしれないのにね
世渡りがへただね きっとそうやって人生を棒に振ってきたんだね
まぁ、せいぜい自分でがんばりなよ
562:名無しさんに接続中…
18/11/26 23:42:24.87 fJXff5vA.net
というかなんで毎回こいつに構うんだよ
563:名無しさんに接続中…
18/11/26 23:43:31.51 5Qd25Epo.net
自演だから
564:名無しさんに接続中…
18/11/27 10:25:23.18 SpbNKxwc.net
>>560-563
言い訳は見苦しいばかりだよ
ほんとどうしようもないクズ揃いでワロタw
565:名無しさんに接続中…
18/11/27 10:31:11.06 KlQSxVnU.net
v6君はかまうだけ損だよ
微妙に間違った知識を疲労するし半角全角混じりとか詳しい人間ならありえん
たぶんネットで漁った浅い知識で「俺は博学」と知識人ぶりたいキッズかニート
566:名無しさんに接続中…
18/11/27 10:37:55.56 LL/q06ve.net
やめてさしあげろw
567:名無しさんに接続中…
18/11/27 11:40:48.17 v5eVr1fG.net
本当に頭が賢い人ならバカにもわかるように説明する
頭の悪いバカが賢ぶると変に専門用語や単語を使って話が通じない
内容も微妙に認識違いをしていて話が通じないのは周囲がバカだと転嫁して怒る
間違いも認めないし自分の認識が正義で周囲の訂正は悪意として反発するんだよ
568:名無しさんに接続中…
18/11/27 11:51:06.73 xf/MZyUL.net
ごめん、バカでもわかるように言って
569:名無しさんに接続中…
18/11/27 12:00:52.52 qeJmLphE.net
>>567
そこまでしてやる義理は無い
金払って業者にでも頼むんだな
570:名無しさんに接続中…
18/11/27 12:19:12.57 2jqkIhtL.net
>>568
バカは自分がバカという事を認識できないという話でおk
571:名無しさんに接続中…
18/11/27 12:55:42.43 /iGyTbYc.net
>>565
半角全角は何度言われてもそのままなのでわざとでしょ
それに目瞑ったとしても内容が間違いだらけなので、表記以前の問題
572:名無しさんに接続中…
18/11/27 13:55:50.66 SpbNKxwc.net
>>569
何寝ぼけてるんだかw
説明できもしないのに何上から目線なんだこの馬鹿はw
情弱のお前に要はないから失せろクズめが!
573:名無しさんに接続中…
18/11/27 14:27:51.62 relsJ15K.net
×要
○用
574:名無しさんに接続中…
18/11/27 16:33:15.56 35fu/JDW.net
名称がややこしいのはあるけどな
v6くんのような馬鹿でも理解・区別できるような名称にすべきだった
575:名無しさんに接続中…
18/11/27 17:03:05.74 T2piBMYz.net
忙しい人はあれこれ調べる時間も少ないし、ネチコチ設定できる方々が羨ましい
そんなオイラ、ソネットADSLがもう死んでしまうのに次の回線が決まっていません
(´・ω・`)
576:名無しさんに接続中…
18/11/27 17:11:02.76 igq2/vi8.net
最初から人様の時間を買えと言われてるだろ
577:名無しさんに接続中…
18/11/27 17:33:00.45 2jqkIhtL.net
>>575
関東住みならニューロ一択
578:名無しさんに接続中…
18/11/27 17:42:54.28 W/X1X1fX.net
>>577
中華製のルーターじゃなければnuroに飛びつくんだがなあ…
579:名無しさんに接続中…
18/11/27 19:36:34.40 /iGyTbYc.net
>>574
わざと間違ってスレ荒らしてる奴を考慮する必要はない
580:名無しさんに接続中…
18/11/27 20:41:46.33 rSNvDUK6.net
ネット詳しくないんだけどSo-netのメールって2年たつと消えるの?
困った。
URLリンク(i.imgur.com)
581:名無しさんに接続中…
18/11/27 20:48:28.11 2jqkIhtL.net
>>580
webメールだと2ヶ月だからまだマシだろ!
582:名無しさんに接続中…
18/11/27 21:38:38.75 SpbNKxwc.net
>>573
知ったかぶってバカ丸出しでワロタw
ここは”要”で良いんだよ
お前が”かねめ”じゃないんだから
学がないと”よう”とでも読んだのだろうか?
物を知らんアホだな、おいw
ほんと馬鹿ばっかりでうんざりだわ
583:名無しさんに接続中…
18/11/27 21:52:29.59 2jqkIhtL.net
581 名無しさんに接続中… sage 2018/11/27(火) 21:38:38.75 ID:SpbNKxwc
>>573
知ったかぶってバカ丸出しでワロタw
ここは”要”で良いんだよ
お前が”かねめ”じゃないんだから
学がないと”よう”とでも読んだのだろうか?
物を知らんアホだな、おいw
ほんと馬鹿ばっかりでうんざりだわ
584:名無しさんに接続中…
18/11/27 22:08:26.24 hgAAcAk4.net
>>582
585:名無しさんに接続中…
18/11/27 22:17:37.58 Sk2zV9kE.net
俺So-netじゃないけどこのスレ面白いですね
586:名無しさんに接続中…
18/11/27 23:51:43.05 2jqkIhtL.net
551 名無しさんに接続中… sage 2018/11/26(月) 16:39:57.72 ID:c/RFEMjF
v6ルータ買ったんだが
DS-LITEやMAP-Eの設定はどうするん?
任天堂のDSLと名前が一緒だが
なにか関係するん?
556 名無しさんに接続中… sage 2018/11/26(月) 21:45:08.72 ID:c/RFEMjF
揚げ足取りで大威張でワロタw
v6で普通に通じる話
コミュ障重傷者ばかりなの?ここw
563 名無しさんに接続中… sage 2018/11/27(火) 10:25:23.18 ID:SpbNKxwc
>>560-563
言い訳は見苦しいばかりだよ
ほんとどうしようもないクズ揃いでワロタw
571 名無しさんに接続中… sage 2018/11/27(火) 13:55:50.66 ID:SpbNKxwc
>>569
何寝ぼけてるんだかw
説明できもしないのに何上から目線なんだこの馬鹿はw
情弱のお前に要はないから失せろクズめが!
587:名無しさんに接続中…
18/11/28 02:57:42.89 UBIe+/jp.net
取り敢えず、罵倒語を含むレスはあぼ~んした
588:名無しさんに接続中…
18/11/28 09:16:01.00 vTdatkBo.net
カスペルキーって自動て適応されるん?
ソネットの情報だとサービス中になってるんだけど
osはZです
589:名無しさんに接続中…
18/11/28 09:19:27.39 vLw/8LbF.net
はいはい釣り乙
590:名無しさんに接続中…
18/11/28 09:25:12.12 NkkguP6p.net
>>582
かねめって何?
591:名無しさんに接続中…
18/11/28 10:19:35.21 qgoITkQC.net
金目
592:名無しさんに接続中…
18/11/28 10:49:28.44 iftb+U2u.net
>>590
荒らしに触るな
自演じゃないならできるよな?
593:名無しさんに接続中…
18/11/28 16:10:35.74 ZbfyC2b3.net
プロバイダをSo-net にしたら下痢になったんだけど関係ないよな?
594:名無しさんに接続中…
18/11/28 16:18:02.82 brntrhYN.net
すぐに病院へ!
595:名無しさんに接続中…
18/11/28 17:15:16.51 vTdatkBo.net
>>589
釣りじゃないです
ISP側でパケット単位(下層レイヤ)でスキャンか何かして
ウイルス除去してるってことですかね?
ユーザ側では意識しなくて良いのですかね?
596:名無しさんに接続中…
18/11/28 17:19:26.35 brntrhYN.net
※違います
597:名無しさんに接続中…
18/11/28 18:38:58.45 DEsgK6y2.net
>>594
どっちの病院?
598:名無しさんに接続中…
18/11/30 10:28:02.73 Ep6Wg4Kc.net
ipv6対応ルータ買わなくても
ONUにLANケーブル直結でv6サイトに繋がるね
そのままだとv4サイトには繋がらなくなるけどWin10の設定で繋がるようになった
599:名無しさんに接続中…
18/11/30 10:47:54.37 jEE/Q713.net
セキュリティとか気にしない人ならそれで喜んでればいいよ
600:名無しさんに接続中…
18/11/30 11:16:25.94 DWd1xK/I.net
>>598
ひかり電話使ってる人はどうするんだよ
601:名無しさんに接続中…
18/11/30 11:26:00.92 awnf6Ug2.net
>>600
フレッツジョイントでの「配信済み事業者ソフトウェア一覧」からIPv4切れば
ONUと直繋ぎのIPoEと変わらん状況になるよ
602:名無しさんに接続中…
18/11/30 15:37:51.22 Ep6Wg4Kc.net
>>599
そのためにOSにはデフェンダーが装備されていて
ソネットではカスペが無料支給されてる
そのスカスカな役に立たない頭でも
少しは物事を考えて理解できないか?ああ?
603:名無しさんに接続中…
18/11/30 15:50:20.67 CoZ64r2g.net
ルーター=セキュリティと思ってるんだろうな
604:名無しさんに接続中…
18/11/30 16:25:45.60 awnf6Ug2.net
>>603
ルーターはポートへの攻撃防げるし悪意のあるパケットを弾くから緩衝材としての役割があるぞ
万能じゃないがルーターある無しだとルーターある方がセキュリティてきに安心だよ
HGWや商業向けルーターなどはアップデートもしっかりしてたりセキュリティは高いよ
605:名無しさんに接続中…
18/11/30 17:01:12.16 CoZ64r2g.net
セキュリティは副次的なもんなんだが
606:名無しさんに接続中…
18/11/30 17:02:27.49 Ep6Wg4Kc.net
悪意があるないはルータは判断できんよw
┐(´д`)┌ヤレヤレ
1万前後の市販ルータで悪意あるパケット防御できるなら
ウイルス騒動は一切ないはずだが?
はっきり言ってしまうが
市販ルータに高度なセキュリティ機能はない
ルータは本来のパケ振り分け機能しかないよ
ウイルス防衛や侵入防衛は皆無
603は知ったかぶってバカ丸出しだなおいw
607:名無しさんに接続中…
18/11/30 17:03:22.10 ArahGPTB.net
NDプロキシとかでなんとか
608:名無しさんに接続中…
18/11/30 17:27:53.25 k7XYFHtU.net
>>606
Synologyとかのルーターは悪意のあるパケットを有る程度ブロックしたり
広告などを排除する機能は付いてるけどな
609:名無しさんに接続中…
18/11/30 20:30:44.29 4OPuMlSW.net
>>606
つまりNDプロクシもHGWのIPv6パケットフィルタもいらん
無効上等!という事でよろしいか?
610:名無しさんに接続中…
18/11/30 20:42:04.41 CoZ64r2g.net
茶化し・煽り不要
611:名無しさんに接続中…
18/11/30 21:51:43.54 4OPuMlSW.net
>>610
実際お前はどう設定してるの?
IPv6は
612:名無しさんに接続中…
18/11/30 22:05:43.72 qKZXjS4k.net
光電話契約でHGWがある人間は基本的にv6プラスに対応してるから
HGWのフレッツジョイントに接続設定は任せてポート変換での開放でゲームとかNATオープン
HGWから1ポートを1Gbps対応のメタル筐体スイッチングHubに繋げて有線機器は接続
HGWから1ポートを無線ルーターに繋げてアクセスポイント(AP)に設定して無線化
基本的に有線は192.168.11.2~99までを割り振り
無線はAPを192.168.11.100にして無線機器は全て192.168.11.101から64台に設定
これを分けることでタブレットやスマホのローカルIPが自動で被らないようにしてる
俺の環境だけど一応これが一番接続で安定してるな
HGWの設定画面みると結構パケット廃棄多いんだよね
613:名無しさんに接続中…
18/11/30 22:07:54.38 Ep6Wg4Kc.net
>>609
ここはお前のサポセンではない
自分で判断できないのならネット自体やめなさい
ほんとおんぶにだっこ、ほんとうにどうしようもない連中だなw
614:名無しさんに接続中…
18/11/30 22:11:29.76 70dKLaqq.net
>>613
単にお前が馬鹿にされてるだけでは
615:名無しさんに接続中…
18/11/30 22:23:00.46 OvYdVkT6.net
>>614
馬鹿は馬鹿と言われてる事も気がつかない
「馬鹿は風邪を引かない」と同じなんや
616:名無しさんに接続中…
18/12/01 01:18:24.28 ussFmONa.net
糞田舎に住んでるんだけどv6プラスにするとping値って良くなるの?
DLの方は最高600Mbpsくらいで混む時間でも150Mbpsくらいは出てるんで別に困ってはいないんだけど
ping値が20-25くらいなので良く出来るなら良くしたい
617:名無しさんに接続中…
18/12/01 01:25:30.18 UXn1ZXpT.net
何もかもおま環だからPPPoEとv6プラス両方繋げるようにしとけばええ
損はない
618:名無しさんに接続中…
18/12/01 01:47:49.59 PndbT9qB.net
格ゲーマーかな
619:名無しさんに接続中…
18/12/01 01:48:45.10 qbXBV5+w.net
>>614
バカにしてるつもりで周りに笑われてるのも気づかないのか・・・
620:名無しさんに接続中…
18/12/01 10:23:39.57 QG43cAKhq
テレビのCSはパススルーですか?
621:名無しさんに接続中…
18/12/01 10:25:53.44 DVe0by/x.net
俺は100Mbps契約で実質40Mくらいだけどping値は4だな
622:名無しさんに接続中…
18/12/01 10:32:33.22 T7nYohjp.net
フレッツネクスト+PR-S300SEでネットワークhubを挟んで有線だとPPPoEでもv6プラスでも最小はPing9ぐらいだな
v6プラスはPing9~12ぐらいで時間に関わらず安定
PPPoEだと日中の閑散時は同じぐらいだけど夜の混雑時はPing40~60前後まで上がるな
ちなみに以前のPPPoE酷い時は21~0時までの混雑時は下り1Mbps以下でPing100越えるのが普通だったよ
大阪だけど住んでる場所はPPPoEでも当りIPの割り当てが増えて安定してる事が増えた
623:名無しさんに接続中…
18/12/01 14:50:56.62 pSxMf9d2.net
昨日まで快適だったのに何か遅くなってる
624:名無しさんに接続中…
18/12/01 15:16:32.30 8bC7NTV9.net
>>614
>>615
>>619
言い訳ばかりで見苦しいやつだなおい
笑われる?それがどうしたの?
痛くもかいくもないんだが?
情弱が知ったかぶってバカ丸出しなのは
お前らの方なんじゃね?
あはははw
625:名無しさんに接続中…
18/12/01 15:18:21.95 kOxL3QO1.net
まるで壊れたおもちゃだな
626:名無しさんに接続中…
18/12/01 15:28:03.97 PndbT9qB.net
>>623
利用者が増えたんだろう
627:名無しさんに接続中…
18/12/01 15:31:52.45 whaV0XSt.net
>>625
荒らしなんだから壊れてるの当たり前なんだよなぁ
628:名無しさんに接続中…
18/12/01 15:51:55.25 T7nYohjp.net
v6君と同じだろ
ネットの表層で得た知識で「俺詳しい!」って勘違いしてる馬鹿
629:名無しさんに接続中…
18/12/01 21:10:51.01 8bC7NTV9.net
>>628
自己紹介はもういいから消えなさい
愚か者めが!
630:名無しさんに接続中…
18/12/01 21:16:25.92 PndbT9qB.net
この口調は…また同じやつか
631:名無しさんに接続中…
18/12/01 23:23:12.36 s/4SGOv4.net
代表的なブロックされているべきポートとかを除いてだけど
悪意があるないはルータで判断できない主張自体はあってるよ
ルータ自体にいちいちシグネチャ確認してブロックしてーって機能はないからな
ただ高度なセキュリティ機能っていい方が曖昧すぎて
ボロが出るからあんまり会話する気がないんだろ?って思っちゃうわ
632:名無しさんに接続中…
18/12/02 00:39:09.20 RNNmt+gG.net
ウイルス対策やマルウェア対策だけがセキュリティーだと思っているんでしょうねきっと
633:名無しさんに接続中…
18/12/02 09:22:22.65 ey8LKg75.net
やっぱ遅い。。
v6プラスで200M前後は出ていたが(DS-Liteの頃は600M位出てた)、昨日は20M程度、何とか15MのNetflixの4Kコンテンツが観れたけど、今は10Mしか出ない。。。
634:名無しさんに接続中…
18/12/02 09:54:24.62 QYQLEDtK.net
>>633
それv6プラス(MAP-E)で動いてないんじゃないの?
So-netの速度測定でIPv4のプロバイダ欄が「日本ネットワークイネイブラー」になってる?
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
635:名無しさんに接続中…
18/12/02 10:04:14.98 ey8LKg75.net
>>634
いや、流石に「日本ネットワークイネイブラー(JPNE)」にはなってる。
そもそもずっと快適に4kストリームで観れていたので、何か急に遅くなった感じ。
いま4k見れないって訳ではないけど、数値的にかなりぎりぎり。
636:名無しさんに接続中…
18/12/02 10:17:01.19 QYQLEDtK.net
>>635
Sppedtestとかのツクバとかで計測しても遅いならSo-netサポートに相談した方が良いんじゃね?
URLリンク(www.speedtest.net)
637:名無しさんに接続中…
18/12/02 10:33:48.95 q6IeKAq4.net
>>634
これで測定したら
下がり20Mで上がり2.5Mだった
プロバイダ欄は両方共”日本ネットワークイネイブラー”になってる
>DS-Liteの頃は600M位出てた
このDS-Liteにする方法知ってたら教えて!
638:名無しさんに接続中…
18/12/02 10:37:58.59 2fJ3s0JO.net
>>637
v6プラスを解約して、DS-Liteを提供しているプロバイダーへ申し込む
639:名無しさんに接続中…
18/12/02 10:51:32.90 ey8LKg75.net
>>636
そうだねえ、15M出てると対応してくれるかわからないけど相談してみる。
因みに、URLリンク(www.speedtest.net)でv6プラスだとAUってなってるけど、
IPアドレスは何回つなぎ直しても変わらないんだけど、v6プラスってそういうものなの?
前にPPPoEの頃は当たり引くまでつなぎ直すとかやってたんだけど。
640:名無しさんに接続中…
18/12/02 11:32:33.10 7DMZABk8.net
>>637
IPoEは規定で1回線1社しか契約できない
v6プラス解約してDS-Liteのプロバイダに変更するか
既存フロバイダのPPPoEは残してエキサイトのDS-Liteのみの契約できると思う(もちろんv6プラスは解約)
またはフレッツをもう1回線契約すればv6プラスとDS-lite共存できるよ
URLリンク(bb.excite.co.jp)
641:名無しさんに接続中…
18/12/02 11:34:08.13 7DMZABk8.net
>>639
日本ネットワークイネイブラーの親会社はKDDI(au)で
IPアドレスはKDDIのを使ってるから判定はauになるみたいだよ
v6プラス開通時に以前のDS-Liteから変更して結構ヘビーな使い方してるが
速度は300~600mbpsぐらいは安定して出てるな
家→NTTまでは1.25Mbpsを32分岐で使ってるけど
その区間にヘビーユーザーが重なってる場合は影響あるかもしれない
この場合はNTTに調べてもらう必要があるかもしれないね
642:名無しさんに接続中…
18/12/02 11:44:42.71 ey8LKg75.net
自己レスです、v6プラスだと繋ぎ変えてもip変わらないのが正しかったようですね。
643:名無しさんに接続中…
18/12/02 11:48:55.76 ey8LKg75.net
>>641
ですね、フレッツTVでBS4K見てるユーザーが重なってるのかなあ。。
もうちょっと調べてソネット相談してみます。
644:名無しさんに接続中…
18/12/02 11:49:28.42 7DMZABk8.net
>>641
1.25Mbpsじゃなくて1.25Gbpsね
645:名無しさんに接続中…
18/12/02 13:38:56.97 TdmKhrlV.net
【洗脳要員】田崎史郎氏や三浦瑠麗氏らに自民党が金銭支払い!テレビにはびこる安倍政権(グローバリスト)の「工作員」たち!
URLリンク(yuruneto.com)
646:名無しさんに接続中…
18/12/02 15:24:34.15 q6IeKAq4.net
>>641
>家→NTTまでは1.25Mbpsを32分岐で使ってる
分岐数ってどうやって調べるん?
647:名無しさんに接続中…
18/12/02 15:56:36.92 7DMZABk8.net
>>646
NTTフレッツ光やau光は現在GE-PONって規格を採用してる
光プレミアムなどの100Mbps時代から採用されてGE-PONは家からNTT局まで1.25Gbpsを最大32分岐で利用してる
この区間でヘビーユーザーが重なり大きな速度低下がある場合はNTTに相談すれば分岐の見直しなどで対応してもらえる
NTTの責任の区間で逆にプロバイダが責任を持ってない無いのでコラボ以外だとプロバダに苦情言っても無理
nuroとかはG-PONって規格を採用してて最大2.48Gbpsを32分岐してるので下り2Gbpsのサービスを可能にしてる
nuroは分岐内に一定数以上のユーザーが居ないと契約打ち切りになったりするらしいけどね
2010年台前半にNTTはG-PONへの変更を決定してたけど新規ユーザーの鈍化などを理由に手付かず
この切り替えは膨大なコストがかかるらしいので徐々にインフラを整えてる段階なのかもしれない
648:名無しさんに接続中…
18/12/02 16:08:02.53 7DMZABk8.net
>>646
一応調べ方はユーザー側からは無理かもしれない
以前PPPoEの輻輳による速度低下が始まったぐらいの時には
116に電話して専用部署の番号を教えてもらい調べてもらった
遠隔操作でHGW問題なしで32分岐内のログのような物を調べてもらい極端な速度低下無いと判明した
この区間で100Mbpsを切るような極端に下がる事がわかれば対応考えますって感じだったね
649:名無しさんに接続中…
18/12/02 16:45:01.09 qH0EccKc.net
また始まった
650:名無しさんに接続中…
18/12/02 17:42:35.31 CQmqOhxl.net
ドコモ光でプロバイダをso-netに変更しました。そこでルーターレンタルをしたいのですがその手続きなどはso-netから書類が送られてきてからでしょうか?
651:名無しさんに接続中…
18/12/02 18:11:59.46 vNr8nKxg.net
NGN速度テストすればいいじゃん
652:名無しさんに接続中…
18/12/02 18:25:35.29 QYQLEDtK.net
>>646
分岐数は調べられんだろうけど
混んでる時に内網速度を測れば内網かそれ以外が原因かを切り分けが出来る
内網が遅ければNTTに電話すれば調べてくれて基準よりもダメなら対応してくれるはず
653:名無しさんに接続中…
18/12/02 19:31:18.11 lgfb2BV8.net
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
率の単位が円とは斬新だ
654:名無しさんに接続中…
18/12/02 20:23:06.62 q6IeKAq4.net
>NGN速度テストすればいいじゃん
測定サイトどこ?
クグッたけど見つからないっす(´Д⊂グスン
655:名無しさんに接続中…
18/12/02 21:28:40.21 RHKv6U95.net
西 URLリンク(flets-west.jp)
東 URLリンク(flets-east.jp)
ここで速度の確認を行うべし
656:名無しさんに接続中…
18/12/02 21:30:05.92 VmQXe+Mz.net
>>575
死ぬとは?どんな状況ねん?
いっそのこと光回線に切り替えたら?
657:名無しさんに接続中…
18/12/02 22:51:13.29 /ZwpAZbd.net
フレッツ光辞めてひかりってKDDIみたいだな
658:名無しさんに接続中…
18/12/02 23:26:55.27 IPjayY30.net
>>643
フレッツ・テレビは伝送の仕組みが違うから混雑は関係ないよ
ひかりTVの事ならIP通信だから視聴中は帯域を消費するけどね
659:名無しさんに接続中…
18/12/03 10:50:38.52 keMIGw+R.net
>>655
タイムアウトで開けない
なんで嘘付くの?
660:名無しさんに接続中…
18/12/03 10:52:40.33 5IYcT+/5.net
お前のクソ環境なんてしらんがな
661:名無しさんに接続中…
18/12/03 11:10:34.18 KgkIjt9o.net
>>659
NTT西加入者はNTT東は開けない
NTT東加入者はNTT西は開けない
クソなおま環のやつはまずルーターだかHGWだかPCだかの設定見直せ
基本的にPCからアクセスしてみろ
662:名無しさんに接続中…
18/12/03 11:48:54.76 yFiuwtrs.net
>>655
IPv4の場合は
東:URLリンク(v4flets-east.jp)
西も同様だと思う
663:名無しさんに接続中…
18/12/03 11:57:41.82 hXwwIcUP.net
ん?v6プラス契約してるんじゃないのか?
>>655 が開けないって事は、きちんと設定出来てない予感
664:名無しさんに接続中…
18/12/03 16:20:20.50 keMIGw+R.net
なんや、この糞上から目線は?ああ?
そっちで振ったからその結果をわざわざ知らせてるのになw
ただの情弱がコピペでドヤ顔とかお里が知れるわw
665:名無しさんに接続中…
18/12/03 16:29:20.30 6prk/KOQ.net
はーい、情弱認定いただきましたあwwww
666:名無しさんに接続中…
18/12/03 16:44:29.23 wHiCwOSW.net
情弱マンに親でも殺されたか?
667:名無しさんに接続中…
18/12/03 18:00:16.55 +BhLuyYP.net
触らんでいい
668:名無しさんに接続中…
18/12/04 19:14:22.57 twtwDEX9.net
>>647
NTTがG-PON持ってるなんて初耳
10GE-PONなら持ってて前に試験してたのは記事で見たことあるけど
669:名無しさんに接続中…
18/12/04 21:27:47.92 /EqZ1kZ6.net
すまん、引っ越し前に工事してもらってNCUモデム設置してもらったんだけど
光ケーブルが短すぎて引越し後の台に届かない・・・
光ケーブルの延長ってできるん?
670:名無しさんに接続中…
18/12/04 21:32:15.42 9aS4/cvo.net
>>669
賢いというかできる業者ならそういう事態に備えて見えないところで余分を束ねてたり
終端装置のそばに余分を作ってくれたりしてるはず
無理に引っ張ったりしないで問い合わせてみると良いかも
うちは口酸っぱく後から伸ばせませんので、って言われて
それでも短くて(ピッタリで)良いって言ってるのに5mくらい余分作られて
もう10年以上もそのまんま、逆に腹立たしいわ
671:名無しさんに接続中…
18/12/04 21:38:43.63 V5htmBzq.net
>>668
G-PONに以降計画はあるけど実質ストップしてる
672:名無しさんに接続中…
18/12/04 22:05:37.43 lwzwlJRf.net
>>669
工事後は別料金って言われたらアマゾンで光ファイバー買って自分で延長した方が安い
673:名無しさんに接続中…
18/12/04 22:21:22.34 eyi2pDpq.net
LANで伸ばせば?
674:名無しさんに接続中…
18/12/04 22:50:49.57 +dgsBhn8.net
自分は安くて曲げに強いこれ使って2階までもってきてる
中継アダプタを使えば延長も可能
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
675:名無しさんに接続中…
18/12/04 23:27:04.37 DxiUah5w.net
週末の夜でも快適だったのに
なぜか今夜は異様に速度遅い
676:名無しさんに接続中…
18/12/05 00:05:28.05 r2pGWKrp.net
近隣住民が楽天スーパーセールで頑張って買い物してるんだろ
677:名無しさんに接続中…
18/12/05 00:19:16.00 bdT3PvoD.net
↑
座布団10枚!
678:名無しさんに接続中…
18/12/05 06:34:03.57 NwMTaKkU.net
>>675
今も遅い
Wi-FiでつなげたスマホでYouTube視聴しようとすると
動画があるページを表示してすぐに出る
データ読み込み中を示すくるくる回るやつが出る時間がいつもよりも長い。
679:名無しさんに接続中…
18/12/05 09:11:39.97 WU+LwQvT.net
>>669>>673
俺は電話を遠くに置いているからテレフォンコードを長いものに換えたな
用途によっては悪手かもしれないけれども無線を飛ばす手もある
680:名無しさんに接続中…
18/12/05 09:23:38.17 k0EKXEwC.net
>>678
So-netのPPPoEは条件は提示されてないけどユーザー単位で帯域規制をする事になってるから
ヘビーな使い方してると引っかかってるかも
v6プラスの方は制限は無いみたいだけどね
681:名無しさんに接続中…
18/12/05 15:13:01.60 ojLsxm9q.net
ひかり電話と市販ルーターをつなげている奴は市販ルーターはルーターモードにしないように。
682:名無しさんに接続中…
18/12/05 15:19:23.96 zvjpTnsJ.net
v6プラスにすると接続先設定の切断&接続でID変えたり出来なくなるのか・・・
683:名無しさんに接続中…
18/12/05 15:49:33.14 TpMp7rns.net
>>682
その時だけPPPoEで繋げばいいじゃない
684:名無しさんに接続中…
18/12/05 17:13:49.25 B3OTmScY.net
プラスでも帯域絞ってる気がするんだけど
685:名無しさんに接続中…
18/12/05 17:30:53.09 faG+wmxz.net
>>680
676番の人です。
ヘビーな使い方は一切していません。
686:名無しさんに接続中…
18/12/05 19:24:12.53 CMTOy1OU.net
>>684
LAN接続だからVNEよりNTT網での制限だな
687:名無しさんに接続中…
18/12/06 11:53:49.55 h3rqOURQ.net
>>672
>>674
すまん、名称がわからないのでググれない
延長はできるってことだね?
音楽用の光ケーブルの余りがあるんだが
これ使えるかな?
688:名無しさんに接続中…
18/12/06 12:05:24.28 7kY6ZKF0.net
音楽用だと端子が全然違うんじゃないかな
689:名無しさんに接続中…
18/12/06 12:12:25.56 W54Jbff1.net
光ファイバーケーブルは家に置いてあるようなものじゃないぞ
そこらへんの家電量販店に売ってるようなものでもない
690:名無しさんに接続中…
18/12/06 12:30:16.55 wm9ejaYV.net
>>687
「光ファイバーケーブルの延長」でググれよ
691:名無しさんに接続中…
18/12/06 12:42:15.06 2P86cJUa.net
置けるところに終端装置置いて、LAN延ばした方がいいぞ
692:名無しさんに接続中…
18/12/06 12:49:46.29 7kY6ZKF0.net
テレビの同軸ケーブルはいつまで同軸なんだろう
693:名無しさんに接続中…
18/12/06 14:08:18.61 BcEUcTXp.net
インターネットオンデマンドスマートテレビが普及するまで
694:名無しさんに接続中…
18/12/06 20:19:26.21 CPuutRSa.net
>>687
sc光ファイバー
曲げフリー光ファイバー
で検索してみ
あと、室内光ファイバー 自分で取り換え とか検索すれば実践したブログとか出てくる
695:名無しさんに接続中…
18/12/06 21:55:25.03 5al0sGJc.net
遅ネット\(^o^)/
696:名無しさんに接続中…
18/12/06 22:19:08.10 5al0sGJc.net
今日も今日とてベストエフォート詐欺
697:名無しさんに接続中…
18/12/06 22:31:38.61 NHyUoado.net
なぜv6プラス使わないの?
698:名無しさんに接続中…
18/12/06 23:28:40.15 XWSi8x6v.net
>>694
SCはコネクタの名前で、SM(シングルモード)な
>>687
SMはグラスファイバー
オーディオ用はプラスチックだから、そもそも別物
699:名無しさんに接続中…
18/12/07 07:51:52.06 LRJWaQTR.net
宅内光配線コードじゃない?
700:名無しさんに接続中…
18/12/07 14:17:30.98 HbWO733J.net
So-netから会員登録情報漏れてないか?
どこにも登録してない垢に最近スパムがめちゃくちゃくる
一日20件位
CCで来たスパムにファミ垢の親父のメアド宛もあった
漏洩してないか??????
701:名無しさんに接続中…
18/12/07 14:41:51.86 sF0nWS8H.net
ここででもチェックしてみたら?
URLリンク(haveibeenpwned.com)
702:名無しさんに接続中…
18/12/07 14:45:08.59 HbWO733J.net
>>701
どうも
めっちゃ漏れてる
703:名無しさんに接続中…
18/12/07 14:46:03.39 HbWO733J.net
>>701
つーかこれやばくね?
家族と親戚だけで連絡用に使ってるメアドで漏れてる
704:名無しさんに接続中…
18/12/07 14:55:51.34 HmtB89Lc.net
そのスピードテスト使うと漏れるの?
705:名無しさんに接続中…
18/12/07 14:58:11.89 eO5frD2u.net
漏れてるとどんな感じな表示なんでしょ?
706:名無しさんに接続中…
18/12/07 15:02:46.97 DwpTX97n.net
>>701
それこそここから漏れそうだけど大丈夫なんか?w
707:名無しさんに接続中…
18/12/07 15:37:20.34 0UkSre2s.net
うむ、酷い釣りだなw
708:名無しさんに接続中…
18/12/07 16:03:14.54 p3EJcevz.net
ではこちらをどうぞ。
Firefox Monitor
URLリンク(monitor.firefox.com)
Firefox Monitor はあなたのオンラインアカウントが脅かされていないか検出します。
Firefox Monitor 詳細レポートでは、あなたのオンラインアカウントの情報が漏洩したり盗まれたりしていないかを報告します。
709:名無しさんに接続中…
18/12/07 16:03:22.42 eO5frD2u.net
運営者は大丈夫な人っぽいけど
URLリンク(report.hot-cafe.net)
710:名無しさんに接続中…
18/12/07 16:37:43.29 GEuEI9QG.net
>>700
100%漏れてる
家族としてサブアカウント取って結局面倒で使ってないのに
アホみたいにスパムくるよ、ちなみに10年以上前に取得してる
711:名無しさんに接続中…
18/12/07 18:50:57.65 lIHZpy3f.net
100%と言い切る輩は
そもそもこの程度よ
712:名無しさんに接続中…
18/12/07 20:28:32.23 oQ8XVSn4.net
Gmailで何か問題あるの?
713:名無しさんに接続中…
18/12/07 21:15:15.06 GEuEI9QG.net
>>711
煽るだけで理由も理屈も説明できないってお前も馬鹿の仲間入りしたいの?
714:名無しさんに接続中…
18/12/07 21:17:29.64 NNgkdTMI.net
少しでも考えればわかるだろバカ
715:名無しさんに接続中…
18/12/07 21:18:53.10 GEuEI9QG.net
会話が成り立ってねえよバカ
716:名無しさんに接続中…
18/12/07 22:00:11.89 ZdrjNoLn.net
line経由じゃね?
韓国系の会社だから会員から吸い上げた
連絡帳とかにある電話番号メールアドレス売ってる話
717:名無しさんに接続中…
18/12/07 22:58:03.30 HmtB89Lc.net
昨日異様に重かったんだけど
例の通信障害で人が流れてきてたのかな?
718:名無しさんに接続中…
18/12/08 02:25:58.35 p8eIOSfB.net
>>716
チョンlineなんか使わないよ
ソネのファミアカ全部漏れてる
719:名無しさんに接続中…
18/12/08 02:36:06.32 M0Z0kopf.net
漏れてるwwww
720:名無しさんに接続中…
18/12/08 02:53:37.07 3LRQl83V.net
ドコモ光の回線で使用しているのに、So-netの代理店という所から、
フレッツ光のNTT直収回線の人宛の
ドコモ光などの携帯電話会社提携のやつとSo-net光に変更するとお得になるとかいうキャンペーンの勧誘電話が来た。
ドコモ光使っている事を言ったら、それならいいですと言って勧誘終了した。
So-net代理店って利用している光回線の種類がわからない状態で会員全員に電話してるの?
721:名無しさんに接続中…
18/12/08 03:04:31.00 RfjN056V.net
>>720
その手の奴は手あたり次第
フレッツから洩れてるっぽい
フレッツがサービス停止するとか
適当な嘘いってコラボに誘導してくる
722:名無しさんに接続中…
18/12/08 15:30:37.51 zccAzzdP.net
今日、フレッツ光の古いプランになるので乗り換えてくださいって電話来て、
だまされてコラボ光契約してしまったよ
723:名無しさんに接続中…
18/12/08 15:40:55.72 1nxjHT7D.net
>>722
コラボ光の営業電話はホント詐欺みたいなもんだよね酷すぎる
724:名無しさんに接続中…
18/12/08 15:51:36.96 zccAzzdP.net
>>723
さっき契約解除の電話入れたよ
電話入れたら、まだ契約内容のデータが来てないから工事費用も発生せずに解除出来そうで一安心だよ
後日、一応契約解除出来てるか確認の電話をしてくれと言われた
あの如何にもNTTがやってますって言う感じのセールストークはやめて欲しいよね
725:名無しさんに接続中…
18/12/08 16:06:05.94 Uyokq3LN.net
代理店の名前聞いとけ
726:名無しさんに接続中…
18/12/08 16:41:07.32 cAjWlTPx.net
どこからかかってこようが電話でホイホイ契約するなよw
727:名無しさんに接続中…
18/12/08 16:49:53.23 zccAzzdP.net
ホント反省です
前にフレッツ光がネクストに変更になった様な類と同じかと思ったんだ
こう言ったセールスをやめされる方法って無い物か
728:名無しさんに接続中…
18/12/08 16:52:07.78 DluJ5+dM.net
古いプランつかってんねーとか前言われたことあるな
手口なんだろうか、古い古い言うのは
729:名無しさんに接続中…
18/12/08 16:56:47.56 V0Lc8apv.net
やめさせるというか手元に有印の見積書もないのに契約すんなよ
730:名無しさんに接続中…
18/12/08 17:17:45.44 ysIo2uU3.net
NTT西日本だとフレッツ光プレミアムが来年1月31日終了だから
それにつけこんだコラボ仲介業者が詐欺まがいな案内をしてるんだろうな
NTTユーザーの情報とかはNTTじゃなくて下請けの会社から漏れてそう
731:名無しさんに接続中…
18/12/08 17:34:17.42 zccAzzdP.net
今更ながら転用承諾番号の再取得をネットで試したらなぜか出来た
3時ごろにソネットに解除の電話する前に試した時は取得出来なかったから
もう手続き完了したのかと思ったけど違ったのかな
732:名無しさんに接続中…
18/12/08 22:25:57.91 diFk67y7.net
コラボスレ覗いても驚いたけど
電話営業されただけで何で契約しちゃうかな
今からそんな不用心だと、老後間違いなく悪徳詐欺に引っ掛かるよ
733:名無しさんに接続中…
18/12/08 23:08:50.79 iZeD836Y.net
URLリンク(i.imgur.com)
734:名無しさんに接続中…
18/12/09 04:53:20.69 T3h9mfco.net
>>722
消費者センターかけこめ
1週間以内なら是正勧告と解約できるから
735:名無しさんに接続中…
18/12/09 04:55:13.18 T3h9mfco.net
それよかプロバイダーSo-net、会員情報めっちゃもれてるぞ
誰か会員登録持ち出して売った奴いないか?
スパムすごいんだが
手当たり次第じゃなくてちゃんと同じグループの人間のリアルアドレスでCCでスパムきてるぞ
どこか通報すればいいんか?
736:名無しさんに接続中…
18/12/09 05:08:56.33 GRHa6dBO.net
>>734
ソネット自体には言ってあるので、多分大丈夫だと思う
737:名無しさんに接続中…
18/12/09 05:16:27.44 CxOImuRM.net
また漏れ夫かよw
738:名無しさんに接続中…
18/12/09 05:38:32.03 3UgTLUST.net
同じグループってなんのことだか
739:名無しさんに接続中…
18/12/09 07:05:00.57 Loywfg7Q.net
構ってもらえて味を占めたんだろ
740:名無しさんに接続中…
18/12/09 10:28:03.17 85tZl8rs.net
>>735
追加メールで普段メインに使ってるやつに凄い沢山来るけど
2000年入会で18年目(会員はスーパースター)になるけど接続会員IDと共通の
最初に決めるメールアドレスは一切外部利用してないが一切来ないよ
いつも来るのはSo-netの「おすすめ」「お知らせ」「バリューメール」が大半
741:名無しさんに接続中…
18/12/09 11:29:17.82 RG6JRkkQ.net
>>732
電話では契約できないだろ
後日届く書類を返送で契約成立
電話で出来るんなら電話口で断られても適当に契約させられる
断った断らないは水掛け論になるし
742:名無しさんに接続中…
18/12/09 12:50:31.91 DM7vK71c.net
>>735
なにか自分が原因になっている可能性もあるだろ
知り合いが何か踏んだのかも知れんし
スパムなんざ仮に来てもメールソフトで振り分けさせちゃえばいい
743:名無しさんに接続中…
18/12/09 12:54:58.08 CxOImuRM.net
よくあるユーザー名のリストとso-netのサブドメイン組み合わせれば、はいできあがり。
漏れてなくてもスパムは届く。
744:名無しさんに接続中…
18/12/09 15:44:42.49 jxZhrc5D.net
ランダムでも送りまくって、もし「そんなメアド無い」のエラーが返ってこなければ、
無事存在するメールアドレスのリスト入りだからな
745:名無しさんに接続中…
18/12/09 18:46:57.11 D4Wf1Xqa.net
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)
何故か最近こんな感じになってるんだが
皆なそうなのか?
746:名無しさんに接続中…
18/12/10 02:05:04.10 NgsOer2t.net
>>730
ケーズで掃除機買ったら
粗品もらえますから・・・とチケット渡されて
行ったら
フレッツが終わりますから
これを気に乗り換えてくださいとか言われたわ
まぁ実際プレミアムは終わるけど(私は隼ですし)
文句言ってたらそのコーナーの上司っぽいのが
きて謝られたわ
家電屋とかのスペース借りてやってるのに
近づいたらダメだな
747:名無しさんに接続中…
18/12/10 10:38:21.33 qTos/Eo9.net
>>745
遅いね
混んでる時間帯じゃね?
748:名無しさんに接続中…
18/12/10 14:31:11.75 OKyD5reK.net
うちはマンションタイプで契約していて戸建てじゃないと何度言えば
下請けだろうが五月蠅いぞ糞ネット
客の契約タイプぐらい把握しておけ
749:名無しさんに接続中…
18/12/10 16:45:03.50 yr2R78I0.net
代理店に言え
750:名無しさんに接続中…
18/12/10 20:02:31.35 I39wc9nJ.net
>>747
ISP表記がソネットに戻ってるのを言ってるんじゃね?
751:名無しさんに接続中…
18/12/10 21:46:34.56 1qQCzMiG.net
IPoEのIPv6ってサービス終了しました?
久々にSo-netのサイトみたらIPv4での接続になってました
マルチフィードの接続は機能しててよくわかりません
ONUからWXR1900使っての接続ですがもう一回最初からつなぎなおした方がいいのか
752:名無しさんに接続中…
18/12/10 22:12:24.52 /KazZAIa.net
>>751
テンプレ読もうか
753:名無しさんに接続中…
18/12/10 22:46:48.73 1qQCzMiG.net
読んだ上ですよ?
IPoEオプションを2018年4月以前に申し込んでいてかつてはSo-netのホームページみてもIPv6接続表示されていた
今日久々にSo-netのホームページ見たらIPv4での接続になっていた
DS-liteでのIPv4トンネルは機能しててIPv4の速度はそれなりに出てる
754:名無しさんに接続中…
18/12/10 22:48:43.39 eHw1vB2O.net
よくわからんのだけどDS-LITEって使えなくなるんでなかったの?
俺まだ使えるんだけどこれっていつまでなんだろう?
755:名無しさんに接続中…
18/12/10 23:28:25.45 orA1Q1s7.net
大体DS-Liteが使えてる時点でIPv6 IPoEは機能してるんだが
756:743
18/12/10 23:37:37.66 rcSiMsJQ.net
>>747
ごめんねー説明不足だった
DS-LiteよりPPPoEの方が速度が出てるって事を
言いたかったんだ
757:名無しさんに接続中…
18/12/11 00:11:21.10 66UcGENA.net
>>753
挙動がおかしい時はルーターと接続端末の再起動してみろ
758:名無しさんに接続中…
18/12/11 01:04:00.30 x1fpCTrz.net
>>753
DS-LITE機能してるんだろ?
IPoEの仕組みを再度整理してくれ
759:名無しさんに接続中…
18/12/11 02:23:32.59 pRTUc3vV.net
So-netの会員情報漏れてるってやつ、今日スパム来た
760:名無しさんに接続中…
18/12/11 06:26:54.08 pORRZnAG.net
>>751
回線とかルータは正常だけど
パソコンのネットワークアダプタにIPv6アドレスが振られてない状態じゃないかな
それならだいたいPCのネットワークアダプタの無効→有効で治るよ
再発する恐れもあるけど
761:名無しさんに接続中…
18/12/11 08:18:37.67 qi4KMEvL.net
>>760
をはじめ皆さんありがとうございます
パソコン側のアダプタ無効→有効でIPv6復活しました
パソコンが古いというのもあるんでしょうか
762:名無しさんに接続中…
18/12/11 08:37:43.56 pORRZnAG.net
IPv6が使えなくなるのはv6プラススレで複数報告あるけど
Windows側の問題じゃないかと思ってる
763:名無しさんに接続中…
18/12/11 10:57:27.79 FsegevXV.net
Windowsの仕様に合わせない回線側が悪い
764:名無しさんに接続中…
18/12/12 17:46:53.11 yEfjPXEf.net
うちはtransixのまま使い続けている回線だけど
最近WindowsがNeighbor Solicitation来てもNeighbor Advertisement返さなくなってIPv6通信出来なくなることがある
アダプターのIPv6を一旦オフにして入れ直すと直るけどしばらくしてまた再発することがある
まだ確定ではないがスリープ運用していると発生する気がする
時々スリープ復帰直後にIPv4含めパケットが全く流れなくなってアダプターを一旦無効化して復旧させる羽目になることもある
しかしこの全部詰まる現象はスリープしてなくても稀に突然起きることもあって謎が多い
765:名無しさんに接続中…
18/12/12 20:33:12.39 uoLQRQHD.net
なんかホームページが黒っぽくなって葬式みたい。
766:名無しさんに接続中…
18/12/12 20:40:53.83 M6n/S48V.net
ナビゲーションが幅利かせててうざいね
767:名無しさんに接続中…
18/12/12 22:11:09.90 Tehp5qR7.net
スルガ銀行ソネット支店・・・
768:名無しさんに接続中…
18/12/13 00:40:39.87 pt7ZtNzy.net
セレブドリームローンでセレブ生活してくるわ
769:名無しさんに接続中…
18/12/13 01:44:53.04 8uaevKZu.net
HPがリニューアルしたのか。黒いイメージで暗くなったな、喪服みたいw
私的には、So-netは明るく薄い色のイメージだけどね。
770:名無しさんに接続中…
18/12/13 10:02:06.32 2hq/4ZsU.net
あれだな、黒&グレーはSONYカラーのイメージ
So-netは黄色&グリーンのイメージ
要は標準時のロゴの印象が強い
771:名無しさんに接続中…
18/12/13 10:09:54.32 25gCr/CC.net
外国向けには暗い色使いだけど
日本向けには明るいの使う
772:名無しさんに接続中…
18/12/13 12:13:03.62 NqX5eBYe.net
NUROは一貫して黒ベースの配色だったから、そっちに合わせたのかな
773:名無しさんに接続中…
18/12/13 12:48:46.58 d2X0OzlD.net
またv6プチプチ切れてんな
774:名無しさんに接続中…
18/12/13 22:07:06.26 SQRaM/xH.net
プロバイダso-net に変更して12月10日に切り替わる言われたけどso-net のマイページにはいつまでたっても接続サービスの申し込み中ですとの表示
これ切り替わってるの?切り替わってないなら問い合わせるべきはドコモ?so-net?
775:名無しさんに接続中…
18/12/14 00:13:17.10 i+S4peTX.net
>>774
診断くんでIPドメイン見たらいいんじゃないかな?
776:名無しさんに接続中…
18/12/14 00:30:28.81 3XalrVaB.net
>>775
ありがとうございます、調べた結果やはり変わっていませんでしたね!
とりあえずso-net に問い合わせてみます
777:名無しさんに接続中…
18/12/14 00:31:24.11 u4XtRIPb.net
>>764
家もtransix使い続けているんだけど、今月に入ってから頻繁に回線が切れる。
ルーター、ONU、ハード回りの再起動やコンセント抜きをやっても効果がないね~
それと、家はスクリーンセーバーに入って回線が切れることが多いですよ。
何の嫌がらせだ?とかとかって思う。
778:名無しさんに接続中…
18/12/14 01:54:42.18 XwMKiYTL.net
最近どの時間帯でも上下こんぐらい
特に不具合は無いな
WXR-2533DHP2
神奈川(鎌倉)
URLリンク(i.imgur.com)
779:名無しさんに接続中…
18/12/14 02:13:15.85 AR5QAhMb.net
>>777
同じネットワークにぶら下がっているUbuntu/Android/iOS端末では問題ないので
WindowsかNICドライバーに不具合があるのではないかなと推測している
780:名無しさんに接続中…
18/12/14 10:10:55.66 7REz51KU.net
ソネット先日加入してふとIP確認したら
AUってなってるんだが?
AUが回線卸してるってこと?
781:名無しさんに接続中…
18/12/14 12:11:07.47 vMOCm6Ml.net
せめて契約プランを書いてくれ
782:名無しさんに接続中…
18/12/14 12:43:24.07 8C/XBB1H.net
>>780
So-netからau光なら回線からプロバイダまでau(KDDI)でSo-netは代金徴収とサポート窓口
フレッツ光のv6プラス(IPoE接続)で加入したらな回線判定はau(KDDI)になる)
IPoE接続は日本イネイブラーがやってて親会社がKDDIだからIP判定はauだよ
783:名無しさんに接続中…
18/12/14 14:48:49.02 raCLqs9+.net
黒白が嫌だったので黄色くしたった
URLリンク(iup.2ch-library.com)
784:名無しさんに接続中…
18/12/14 14:52:16.40 irS3cYJ5.net
モモはクビにしてどこでもいっしょのトロでも連れてきたらどうか
つかポストペット板ってまだあるんだなw
785:名無しさんに接続中…
18/12/14 16:14:36.50 jm+m/gA9.net
ドコモ使いなので回線がauになるのは抵抗があるな
v6プラスどうすっかなぁ
786:名無しさんに接続中…
18/12/14 16:40:42.13 81qDtiWX.net
So-netはやっぱ黄色のイメージだな
787:名無しさんに接続中…
18/12/14 16:54:33.15 aAcrgJer.net
>>774
集合住宅だと配線処理終わってるが
電気業者がリフォーム入った時とか
勝手にフロアの配電盤を開けて抜いてることがある
ソネは工事依頼済み
NTTは手配済み
どっちもトラブル理解してない状態とかだな
集合住宅なら確認してみるといい
788:名無しさんに接続中…
18/12/14 16:55:08.28 aAcrgJer.net
ソネの基地局がめっさ田舎に遠ざかった
ブツブツ切れる
789:名無しさんに接続中…
18/12/14 18:05:05.91 3XalrVaB.net
>>787
集合自宅ではないです
昨日so-netにメールで問い合わせたけど無視されたんでチャットで問い合わせたら接続用のID/PWで接続してくださいと言われました。
V6プラスに対応してるHGWがあったらそんな作業しなくていいって書いてるし意味わかんないよ…
ご利用開始のご案内メールも届いてないしもう何がなんだか
790:名無しさんに接続中…
18/12/14 18:19:56.49 qqxRe8eU.net
>>789
まず回線はフレッツ光でいいのよね?
でSo-netに変える前のプロバイダーはなに?
変える前のプロバイダーでのプランはなんの契約だったの?
So-netに変えた時のプランはなに?
791:名無しさんに接続中…
18/12/14 19:16:22.63 81qDtiWX.net
v6プラスでの申込はしてない予感
とりあえずまず言われたとおりに設定してPPPoEでつなげられるか確かめてみて
792:名無しさんに接続中…
18/12/14 19:37:50.97 3XalrVaB.net
>>790
ドコモ光です。フレッツ光と同じ回線?
変更前はBIGLOBEでプランというのがよくわかりません。V6プラスやそういったものでしょうか?
BIGLOBEではそういったものには申し込みませんでした。so-netは自動的にV6プラスが適用されると言われたのですが…
793:名無しさんに接続中…
18/12/14 20:06:03.14 zs3htQx+.net
>>792
So-netの訪問サポートにきてもらえば?
お前じゃ無知すぎて切り替え無理に思う
794:名無しさんに接続中…
18/12/14 23:12:26.45 rQN8cEle.net
>>779
>777です。
家の場合は全落ちですね、V6になる前に牛に出ていた症状に近いのかな?
切れて1~3分ぐらい再接続を試みると繋がるって奴。
もうちっとあがいてみてるつもりだけど、症状が出始め時期が、NTTのメンテ
ナンス後当たりからだから、NTTにも相談してみるわぁ。
795:名無しさんに接続中…
18/12/14 23:18:10.24 K0KGg0Du.net
V6?
ここはジャニスレじゃねーぞ
796:名無しさんに接続中…
18/12/15 00:30:43.00 /h6jL5d2.net
>>793
PPPoE接続は出来ているのは確認できたので、あとはso-net方からご利用開始の案内メールが届けば良いのですが…
電話で問い合わせてみます、ありがとうございました
797:名無しさんに接続中…
18/12/15 00:37:56.29 V2D8Qs8x.net
そんな皆さんブチブチ接続切れるの?
有線でも切れるんかな、Wi-Fi調子悪いときは有線でオケな考えは甘いかなあ
そんなヤバイのここ?悩むなあ
798:名無しさんに接続中…
18/12/15 00:44:22.91 1K9k2tPX.net
俺はv6プラスで動画視聴やYoutubeのアップロードしてるけどプチプチ切れるとかないけどな
一瞬でも切断する人は質問する時に自分の環境なりを言ったほうがいいよ
・無線か有線のどちらで接続してるか
・ルーターかHGWのどちらで接続してるか
・ルーターならばメーカーと型番を申告した方が良い
799:名無しさんに接続中…
18/12/15 11:54:29.33 Zgy/tUWA.net
>>797
まともに利用できてる人がわざわざこのスレ探し出して
あー毎日まともに使えるわぁ!何ら問題ないわぁ!
なんて書き込みに来るわけもなく…
切断食らってる方が異常なのは当たり前
800:名無しさんに接続中…
18/12/15 13:59:50.86 B3OKdfD2.net
ほんとにそんなにプチプチ切れるんだったらスレが伸びないわけないしな
まずは自分のルーターなど疑うべし
801:名無しさんに接続中…
18/12/15 16:16:37.69 gr4XrG4B.net
先日修正されたDHCPリースが1分とかいうアホなバグ持ったルーターでも使ってんだろ
802:名無しさんに接続中…
18/12/15 18:14:46.73 Ys2Z+Jh4.net
お ま か ん
803:名無しさんに接続中…
18/12/15 20:46:02.11 iIbt2Jw2.net
ネックの2600HP3っていうのを買ったんだが
V6プラスの恩恵は全然ないな
どういうところで速くなるん?
つべで4K再生しても20Mbps程度しか出ないからカクカクやで
804:名無しさんに接続中…
18/12/15 20:47:57.42 p0h7N7jR.net
まずはv6プラスで繋がってるかどうかからの確認な
805:名無しさんに接続中…
18/12/15 21:03:50.33 FSO3FuWA.net
つべならIPv6IPoEの問題に思うが
806:名無しさんに接続中…
18/12/15 22:15:11.45 1K9k2tPX.net
>>803
So-netの速度計測で回線判定がすぐされるから
IPv4接続情報が「日本ネットワークイネイブラー(JPNE)」だとv6プラス(MAP-E)
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
807:名無しさんに接続中…
18/12/15 23:14:50.38 lDeSiAdf.net
つべだけの話ならルータかまさずONU直結でIPv6のみにして4K再生と>>806で速度計ってみたら?
それがお前の回線とPCの限界
PCがショボいだけの可能性もある
808:名無しさんに接続中…
18/12/16 14:28:46.17 sZCTLW1h.net
>>806
両方共に日本ネットワークイネイブラーでした
V6プラスにはなってるようですが
下りが30Mで上がりは20Mでした
V4の頃と殆ど変わりません
>>807
PCはi5,メモリ16G,SSD500G
809:名無しさんに接続中…
18/12/16 16:01:39.42 gqcl/Gs6.net
>>808
もちろん有線で1Gbps以上のケーブル(カテゴリー5e以上、カテゴリー5未満は100Mbps)で計測してるんだろうね?
無線なら環境の影響を受けるからおま環ってなるが…
あと集合住宅のVDSなら速度は上限100Mbpsだし
そのあたりの自身の計測してる環境書いた方がいいぞ
今のままだとおま環としか言いようが無い
810:名無しさんに接続中…
18/12/16 23:19:57.06 6FwiRzCD.net
>>788
都心から順序立ててすげー僻地に移ってるなw
811:名無しさんに接続中…
18/12/17 18:34:34.21 f1D3QCZg.net
v6にしたらルーター挟まないで直にONU直差しなのか?
812:名無しさんに接続中…
18/12/17 18:45:55.19 JCXFm3A7.net
v6くんはサルしかいないのだろうか
813:名無しさんに接続中…
18/12/17 19:18:44.58 KAGneA9T.net
というか暇人かな
814:名無しさんに接続中…
18/12/17 21:46:37.04 aV1B5sG2.net
v6プラス申し込んだけどipv6サービスの申し込み処理中または解除処理中って理由でキャンセルされた
ipv6オプション確認しても契約されてないし、電話してv6プラスの申し込みして水曜からv6プラスに使えるようになるってso-netのほうから言われたんだがなぁ
明日また問い合わせや。。。
815:名無しさんに接続中…
18/12/17 23:20:57.27 jYosE9hf.net
前のプロバイダーは?
名義は?
816:名無しさんに接続中…
18/12/17 23:36:49.95 TXD30VVP.net
ここ1週間ぐらいV6プラスなのに夜中にぶつぶつパケロスするようになった
ネトゲできねえ
817:名無しさんに接続中…
18/12/18 00:02:48.39 KflCcamD.net
>>816
マジ?クソだな…
818:名無しさんに接続中…
18/12/18 01:15:55.39 FpGjkP/O.net
v6プラスに変わってから
不具合報告多くなったなぁ
v6プラスが不安定なのか
使ってるヤツの設定(環境)が悪いのか・・・
819:名無しさんに接続中…
18/12/18 01:22:27.14 35kP6wiR.net
怖くてv6プラスにできねえ・・・
あっ・・・それが狙いか
820:名無しさんに接続中…
18/12/18 03:38:39.57 9SOt5esd.net
朝昼は普通にど安定だよ
夜混むとダメだな
821:名無しさんに接続中…
18/12/18 07:38:03.52 FoNjb9TM.net
またV6君か
822:名無しさんに接続中…
18/12/18 10:10:24.12 BLSk2C+X.net
>>818
v6プラスはHGWで有線なら安定してる
ルーターで設定してるのなら機種による
無線で不安定なら家の環境を疑う
823:名無しさんに接続中…
18/12/18 10:11:44.08 yOdc1mDo.net
ipoeV6対応ルータって必要なの?
ONUにPCを有線接続すればV6サイトに繋がる
v4サイトはプロキシ噛ませば問題ないし
セキュリティー云々はISP側でもしっかり対応してるし
PCではOSデフェンダー機能やSP製のセキュリティソフトは豊富
無線が使いたいってどういう人なの?
スマホは4Gで問題ないし
ゲーム機はハブ介せば問題ないよ?
そもそもゲームで無線の人はいないだろうし
824:名無しさんに接続中…
18/12/18 10:30:27.91 B75OyCTk.net
んじゃお前はそうしろ
825:名無しさんに接続中…
18/12/18 11:17:04.13 1Bq7CTzB.net
>>815
BIGLOBE
ドコモ光だから解約はドコモがしてくれるんだけどIPv6サービスは別なのかな
申し込んだ覚えはないけど
826:名無しさんに接続中…
18/12/18 11:54:02.42 679+ou1b.net
2世代くらい前のスペックでもよくて、レンタルにも抵抗がないならHGWで良いかもな
いくら低スペックといってもアイオーデータ辺りのプラス対応格安ルーターよりはマシっぽいし
827:名無しさんに接続中…
18/12/18 12:12:16.81 BLSk2C+X.net
>>826
一応HGWは小規模オフィスでも使えるぐらいの機能はあるからね
内部性能は最新のものには及ばないけど数万クラスの有線ルーターに近い性能はある
少なくとも1万ぐらいの無線ルーターよりは全然安定してる
ただしHGWのオプションで無線に出来るがあんまり使い物にならないので
1万ぐらいで別途ルーターを買ってアクセスポイントで使うのが良い感じ
828:名無しさんに接続中…
18/12/18 20:58:40.61 FQdVfw9U.net
so-netからお客様情報更新のお願いというメールがきて
ログインして更新するようにと書いてあるけどフィッシングか本物か見分けがつかない
本物だとしても光で何年も契約しているのに初めてみた
829:名無しさんに接続中…
18/12/18 21:00:54.37 BBo1I2G2.net
>>828
本家サイトのお知らせ欄とか見ればいいんじゃね?あるのか知らんけど
830:名無しさんに接続中…
18/12/18 21:04:19.03 FQdVfw9U.net
>>829
本家お知らせには特にでてなかった
ここの人たちに来てなければフィッシングか
831:名無しさんに接続中…
18/12/18 21:08:22.41 5B7xdEp3.net
>>828
うちにも来たよ、来たけど胡散臭いからシカトしたよww
832:名無しさんに接続中…
18/12/18 21:09:19.61 /1/rsf3T.net
きてたよー
気になるなら、メール内のリンクじゃなくてso-netのトップから辿って自分の情報を確認 or 更新すればいい。
833:名無しさんに接続中…
18/12/18 21:12:22.29 dRSUf+zL.net
なんで見分けがつかないんだよw
リンク先のURLを見ろや
834:名無しさんに接続中…
18/12/18 21:58:37.22 ZLIdeje8.net
うちにも来てたぜ
835:名無しさんに接続中…
18/12/19 00:35:53.40 ZVbMAo42.net
まぁ10中8,9フィッシングサイトだろうな
836:名無しさんに接続中…
18/12/19 00:43:12.56 SCr/ptAg.net
なんでやねん
837:名無しさんに接続中…
18/12/19 00:54:04.71 ZVbMAo42.net
当たり前やん
838:名無しさんに接続中…
18/12/19 00:57:05.18 aGrOyxSh.net
君子危うきに近寄らずってやつでさあ!
839:名無しさんに接続中…
18/12/19 03:49:04.86 JhOxVOoj.net
うちにも来てるよ
ずっとパスワード変えてないと来るんじゃないかな
マイページにもこういうのが出てる
ユーザーIDパスワードが長期間変更されていません
安全にご利用いただくため、定期的に変更をお願いいたします。
840:名無しさんに接続中…
18/12/19 06:22:26.27 XCoOWVN/.net
うちにも来てた
どうしてこれが見分けられないんだろう
841:名無しさんに接続中…
18/12/19 08:57:09.44 yX9IiW0u.net
うちにも来たよ
スマホのメアドと、外部に公開してないSo-netのメアドの両方に来たんで釣りではないと思う
住所と電話番号は先月最近変更したばかりなので、全員に送られてるんじゃない?