18/10/10 12:16:57.93 /lWtL+HO.net
●So-netサービス一覧
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
●障害・メンテナンス
So-net 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
eAccess障害情報 URLリンク(www.eaccess.net)
eAccessメンテナンス情報 URLリンク(www.eaccess.net)
フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
URLリンク(flets.com)
URLリンク(flets.com)
URLリンク(www.info-construction.ntt-west.co.jp)
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)
KDDIauひかりの障害・メンテナンス情報
URLリンク(www.au.com)
●Outbound Port25 Blocking
So-net以外のメールサーバを利用する場合
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
設定方法
URLリンク(faq.so-net.ne.jp)
●規制されたらこちら
2ch批判要望 URLリンク(mao.2ch.net)
□規制解除要望□ so-net.ne.jp専用 Part 1
スレリンク(accuse板)
運用情報臨時
URLリンク(rosie.2ch.net)
で「見れない、書けない」でスレタイ検索して出てきたスレのテンプレを読むこと
3:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:18:22.93 /lWtL+HO.net
●過去ログ1
Part1 スレリンク(isp板)
Part2 スレリンク(isp板)
Part3 スレリンク(isp板)
Part4 スレリンク(isp板)
Part5 スレリンク(isp板)
Part6 スレリンク(isp板)
Part7 スレリンク(isp板)
Part8 スレリンク(isp板)
Part9 スレリンク(isp板)
Part10 スレリンク(isp板)
Part11 スレリンク(isp板)
Part12 スレリンク(isp板)
Part13 スレリンク(isp板)
Part14 スレリンク(isp板)
Part15 スレリンク(isp板)
Part16 スレリンク(isp板)
Part17 スレリンク(isp板)
Part18 スレリンク(isp板)
Part19 スレリンク(isp板)
Part20 スレリンク(isp板)
Part21 スレリンク(isp板)
Part22 スレリンク(isp板)
Part23 スレリンク(isp板)
Part24 スレリンク(isp板)
Part25 スレリンク(isp板)
Part26 スレリンク(isp板)
Part27 スレリンク(isp板)
Part28 スレリンク(isp板)
Part29 スレリンク(isp板)
Part30 スレリンク(isp板)
4:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:20:12.43 /lWtL+HO.net
●過去ログ2
Part31 スレリンク(isp板)
Part29(32) スレリンク(isp板)
Part33 スレリンク(isp板)
Part34 スレリンク(isp板)
Part35 スレリンク(isp板)
Part36 スレリンク(isp板)
Part37 スレリンク(isp板)
Part38 スレリンク(isp板)
Part39 スレリンク(isp板)
Part40 スレリンク(isp板)
Part41 スレリンク(isp板)
Part42 スレリンク(isp板)
Part43 スレリンク(isp板)
Part44 スレリンク(isp板)
Part45 スレリンク(isp板)
Part46 スレリンク(isp板)
Part47 スレリンク(isp板)
Part48 スレリンク(isp板)
Part49 スレリンク(isp板)
Part50 スレリンク(isp板)
Part51 スレリンク(isp板)
Part52 スレリンク(isp板)
Part53 スレリンク(isp板)
Part54 スレリンク(isp板)
Part55 スレリンク(isp板)
Part56 スレリンク(isp板)
Part57 スレリンク(isp板)
Part58 スレリンク(isp板)
Part59 スレリンク(isp板)
Part60 スレリンク(isp板)
5:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:21:28.43 /lWtL+HO.net
●過去ログ3
Part61 スレリンク(isp板)
Part62 スレリンク(isp板)
Part63 スレリンク(isp板)
Part64 スレリンク(isp板)
Part65 スレリンク(isp板)
Part66 スレリンク(isp板)
Part67 スレリンク(isp板)
Part68 スレリンク(isp板)
Part69 スレリンク(isp板)
Part70 スレリンク(isp板)
Part71 スレリンク(isp板)
Part72 スレリンク(isp板)
Part73 スレリンク(isp板)
Part74 スレリンク(isp板)
Part75 スレリンク(isp板)
Part76 スレリンク(isp板)
Part77 スレリンク(isp板)
Part78 スレリンク(isp板)
Part79 スレリンク(isp板)
Part80 スレリンク(isp板)
Part81 スレリンク(isp板)
Part82 スレリンク(isp板)
Part83 スレリンク(isp板)
Part84 スレリンク(isp板)
Part85 スレリンク(isp板)
Part86 スレリンク(isp板)
Part87 スレリンク(isp板)
Part88 スレリンク(isp板)
Part89 スレリンク(isp板)
Part90 スレリンク(isp板)
6:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:22:54.63 /lWtL+HO.net
●過去ログ4
Part91 スレリンク(isp板)
●関連スレ
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part40
スレリンク(isp板)
【過重鈍重】So-netブログ【余分機能満載】13
スレリンク(blog板)
【ソネットポイント】 So-net ポイントポン!35
スレリンク(point板)
7:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:30:26.51 /lWtL+HO.net
●IPv6 IPoE/v6プラス 基本・契約編
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。
Q. v6プラスって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)接続サービスの一つで、
日本ネットワークイネイブラー(JPNE)社が提供しているものです。通信規格は「MAP-E」を用いています。
他社の同様のものにはインターネットマルチフィード社の「transix(規格名はDS-Lite)」があります。
Q. v6プラスを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 以下のページの「お申し込み・お手続き」から申し込んでください。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
Q. IPv6 IPoEにしたのに速度が変わらないのですが?
A. IPv6 IPoEで速度向上が見込めるのはIPv6対応サイトのみとなります(YouTubeなど)。
IPv4のみ対応のサイト・速度計測サイトでは従来通りのPPPoEで繋がるので向上しません。
IPv4も速度向上したい場合はv6プラスも併せてご利用ください。
Q. v6プラスの利用に必要な機器は?
A. HGWがあればフレッツ・ジョイントでそのまま利用可能です。
HGWが無い(ONUのみ)場合は対応ルーターを購入してください。
機種は下記ページの下の方「お客さま(エンドユーザ)側」にあります。
URLリンク(www.jpne.co.jp)
Q. 前はSo-netはDS-Liteとか言ってなかったっけ?
A. 「IPoE (IPv6) オプション」提供時に、非公式なIPv4 over IPv6接続としてDS-Liteが利用できてしまっていました。
しかし、その「IPoE (IPv6) オプション」は2018年4月17日に新規受付を終了し、既存ユーザーはv6プラスに順次切替しています。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
今後はv6プラスをご利用ください。
8:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:31:29.76 /lWtL+HO.net
●IPv6 IPoE/v6プラス 接続編
Q. v6プラスでポート開放をしたいのですが、可能ですが?
A. v6プラスでは条件が限定されますが、ポート開放とサーバー公開が可能です。HGWでも市販ルーターでもOKです。
詳しくは「v6プラス ポート開放」でググってください。上位に分かりやすい解説サイトが出てきます。
ただし、利用可能なポート番号があらかじめJPNEにより決められており、httpや特定のゲームなど開放すべきポートが決まっている場合は使えません。
その場合は、下記のPPPoE(IPv4)との併用を検討してください。
Q. v6プラスとPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. v6プラス用ルーター(またはHGW)とPPPoE用ルーターを用意する必要があり、複数の接続パターンが存在します。
・HGW有り
例1. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える
→ URLリンク(i.imgur.com)
例2. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ URLリンク(i.imgur.com)
・ONUのみ(HGW無し)
例3. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える(ハブで2台のルーターに分岐する)
→ URLリンク(i.imgur.com)
例4. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ URLリンク(i.imgur.com)
→ URLリンク(i.imgur.com)
もちろん接続パターンはこれだけではないので、知識・スキルや予算に合わせて検討してください。
いずれにしてもパケットループだけは発生しないように気をつけてください。
Q. IPv6 IPoE/v6プラスで接続できているか確認したい
A. URLリンク(www.so-net.ne.jp) で確認しましょう。
IPv6接続情報 が「Supported」で、かつ「日本ネットワークイネイブラー(JPNE)」 であれば、IPv6 IPoE接続できています。
IPv4接続情報 が「Supported」で、かつ「日本ネットワークイネイブラー(JPNE)」 であれば、v6プラスで接続できています。
Q. IPv6 の速度測定をしたい
A. So-net IPv6通信速度測定:URLリンク(www.so-net.ne.jp)
IIJmio IPv6スピードテスト:URLリンク(speedtest6.iijmio.jp)
9:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:32:25.40 /lWtL+HO.net
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
URLリンク(www.musen-lan.com)
URLリンク(www.usen.com)
URLリンク(www.speedtest.net)
【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】
10:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:33:20.20 /lWtL+HO.net
追加
■ 回線速度測定サイト
※ 上のより高精度・高機能のものを集めました。
URLリンク(www.dslreports.com)
URLリンク(sourceforge.net)
◎ 番外編 (NetflixのインフラでIPv6を使った計測ができます)
URLリンク(fast.com)
11:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:39:57.70 /lWtL+HO.net
●FAQ
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
参考: URLリンク(faq.so-net.ne.jp)
Q. メールアドレスと会員だけ維持したい
A. 「モバイルコース」があります。月額200円がメールアドレス維持の最安です。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.
光 UCOM: URLリンク(faq.so-net.ne.jp)
auひかり : URLリンク(faq.so-net.ne.jp)
ACCA : URLリンク(www.eaccess.net)
eAccess : URLリンク(www.eaccess.net)
12:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:41:09.52 /lWtL+HO.net
Q. So-netのHPで退会申し込みできないの?
A. フレッツでSo-netフォンなし等の場合は可能です。
その他はサポートデスクまで電話で問い合わせください。
URLリンク(faq.so-net.ne.jp)
13:名無しさんに接続中…
18/10/10 12:42:05.17 /lWtL+HO.net
----------テンプレここまで-----------
14:名無しさんに接続中…
18/10/10 18:51:48.09 LpFMs6l/.net
>>1 乙
15:名無しさんに接続中…
18/10/11 13:24:43.66 sNiZr+CO.net
>1
乙
16:名無しさんに接続中…
18/10/12 08:14:52.98 Iwid4PHe.net
保守
17:名無しさんに接続中…
18/10/13 02:38:12.66 tIFWOEvj.net
新スレage
18:名無しさんに接続中…
18/10/13 04:54:41.83 ftpqdtpK.net
>>1乙
一応保守
何レス付けば大丈夫なんだっけ?
19:名無しさんに接続中…
18/10/13 09:17:57.25 h7azE7Sr.net
加入してからSONYと知った
ごめんなさい。
これで損保と回線、サラウンドスピーカーシステムがSONYだな。
昔あったLIBERTYシリーズ懐かしいわ
20:名無しさんに接続中…
18/10/13 09:36:56.03 u5Mo+v4Q.net
>>19
レベッカのリバティー
21:名無しさんに接続中…
18/10/13 09:37:43.57 u5Mo+v4Q.net
HITBITは松田聖子
22:名無しさんに接続中…
18/10/13 10:30:00.59 7ZH4ba4i.net
なんか勝手にオプションのV6プラス契約されてるんだが・・・
まあそれは置いといて
Win10だけどどうすれば利用できるん?
ネットのプロパティではV6にチェックは入ってる
今現在,遅いときは上下とも1Mbpsを下回る速度
23:名無しさんに接続中…
18/10/13 10:36:02.72 h7azE7Sr.net
>>20
LIBERTYシリーズ持ってた
てっぺんリバティ~
24:名無しさんに接続中…
18/10/13 10:42:19.58 fDBpmIk8.net
>>22
>>7あたりのテンプレをまずは参照されたい
25:名無しさんに接続中…
18/10/13 15:32:12.53 ZvJT9hAV.net
>>24
IPv6対応サイトのみ速度向上と書かれてるけど
つまり99%のサイトでは従来どおりの遅さってこと?
意味ないやん
26:名無しさんに接続中…
18/10/13 15:42:07.85 OUM4dIW5.net
>>25
なんでそこを読んでその後を読まないのか
27:名無しさんに接続中…
18/10/13 23:31:11.97 I2VPKz7h.net
それより>>7の説明は誤解を招くので直した方が良くないかい?
特に2つめのQ.
28:名無しさんに接続中…
18/10/14 00:41:09.91 ge18LUhK.net
どこが誤解?
29:名無しさんに接続中…
18/10/14 12:39:53.26 DMYesl73.net
>>23
V810って機種持ってた。それにDATデッキもソニーだったなぁ・・・
ところでv6プラスにWifiで端末繋いだとき位置情報?が東京の時と地元になるときとあるんだが
何故だろう?
アプリ独自でGPS検出してるヤツは勿論地元になるけどWifiのみのヤツでもコロコロかわっちゃう
30:名無しさんに接続中…
18/10/14 12:48:46.49 AEsQCXXp.net
>>29
GPS使わないのは、
・単にIPアドレスと位置の対照表を作ってて、それを参照してるだけ。
・無線LANのSSIDと位置の対照表を作って以下同文
な方法をとってる。いずれもSo-netは関係ない。
pppoeだとホスト情報からある程度位置絞れるんだけど、v6プラスの接続点が限られてるので東京とかが出てきたりするし、
確実じゃない情報を併用するので結果が揺れてしまう。
31:名無しさんに接続中…
18/10/14 15:04:13.37 6MMNb616.net
>>30
無線LANの SSID を使うのは見たことがないな。使うのは BSSID。
So-net の PPPoE だとホスト名に地域名が入ってるから、アドレスと位置の対照表が簡単に作れる。
一方、v6プラスでは逆引きしても地域名は入ってないから、比較すると対照表を作るのが大変。作る業者が安かろう悪かろうだと精度が悪い。
(アドレスの割当自体は地域ごとに分かれてるので、対照表を整備する手間・コストを惜しまなければ作れる。
v6プラスでのアドレスは接続点でプールしておくようなものではなく、接続点は関係ない。)
32:名無しさんに接続中…
18/10/14 15:56:46.33 VEcSthH6.net
IpV6プラスでこのスピード
1G速度とは何なのだろうか?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
33:名無しさんに接続中…
18/10/14 16:04:44.94 7IQn5sFP.net
>>32
他のスピードテストサーバー試した?
34:名無しさんに接続中…
18/10/15 00:39:30.35 sMAu6b8h.net
久しぶりにv6プラス計ってみた
ゴールデンタイムは過ぎたけどまずまずかな
WXR-2533DHP2(無線)
URLリンク(i.imgur.com)
35:名無しさんに接続中…
18/10/15 14:01:39.63 Z0Bwgd3N.net
>>34
どういうこと?
この機種は2年も前の製品でIPv6には対応してないだろ
どうしてそんな嘘付くの?
36:名無しさんに接続中…
18/10/15 14:23:38.81 nJolzykm.net
10年以上まえの製品でもIPv6くらい対応してるだろう。
37:名無しさんに接続中…
18/10/15 14:24:04.74 3yzpurtw.net
WXR-2533DHP2はファーム更新で対応だね
38:名無しさんに接続中…
18/10/15 14:24:57.12 k3qPIQ+w.net
前スレでも全く同じ書き込みあったな
わざとか
39:名無しさんに接続中…
18/10/15 14:26:00.19 3yzpurtw.net
アホそうだから補足しておくか
ファーム更新でv6プラス対応
IPv6は最初から対応
数年前の機種でもIPv6は対応してる
40:名無しさんに接続中…
18/10/15 14:40:29.15 vtnNfDq6.net
v6プラスの話題ついでに・・・
謎 技 術 が来たぞ
Aterm、独自高速化技術「IPv6 High Speed」対応ファーム公開 ~編集部での検証結果も公開 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
41:名無しさんに接続中…
18/10/15 15:09:54.02 rvUFScN2.net
URLリンク(i.imgur.com)
42:名無しさんに接続中…
18/10/15 19:19:54.19 M/VCh0he.net
ジェイコムさよならしてソネット光申し込んでそろそろ工事日で、
今日v6プラス申し込み完了したよ、
お前んとこは自動適用だからな、
ていうメールが来て驚いているんだけど、
機器設置してないのにちゃんと当日から使えるのだろうか…。
所謂ひかり電話は申し込みしてないからHGWではなくONUが来ると予測して対応ルーターは事前に用意してあるんだけど、
あっちに信号が行ってないのに申し込み完了するのだろうか不安…
なんか最初はあっちで機器の信号を拾うために開通してから申し込めよって言われてたからそのつもりだったんだけど…
43:名無しさんに接続中…
18/10/15 19:20:39.62 EReStmjO.net
謎技術どうなるかね
報告待ってるわ
44:名無しさんに接続中…
18/10/15 19:30:22.53 k3qPIQ+w.net
>>42
とはいえPPPoEで繋ぐ手段もあるでしょ?
45:名無しさんに接続中…
18/10/15 19:38:48.40 M/VCh0he.net
>>44
物件に備え付けのジェイコムもあるから、
最悪光自体が使えなくてもこっち使えば問題ないんだけれど、
問合わせる度に事前に申し込みすると信号拾えず蹴られて余計手間だぞって窓口で言われてるから不安…
46:名無しさんに接続中…
18/10/15 19:40:20.68 77eNVi9e.net
まずはPPPoEで絶望する期間を設けても良いんじゃないかと思うんだ
47:名無しさんに接続中…
18/10/15 19:40:37.08 M/VCh0he.net
い、い、いいやだぁぁぁああああぁぁあぁwwwww
48:名無しさんに接続中…
18/10/15 22:00:18.54 sMAu6b8h.net
この時間帯でこんな具合
無線だとping値やロス値にやや難アリだけど
ax対応機種出るまで現状維持かな
URLリンク(i.imgur.com)
49:名無しさんに接続中…
18/10/16 00:12:48.83 wtCFB8/q.net
バカばっかりでワロタw
ガラガラのV6サイト接続でのスピードテストとかワロタw
PoE接続でのV4サイトで計測しないと意味はないだろ
50:名無しさんに接続中…
18/10/16 00:16:52.11 PVuccpgA.net
>>42
HGWじゃなかったら、V6プラス対応ルーター用意するのがいいよ
axのルータが来年に掛けて発売されるのに
51:名無しさんに接続中…
18/10/16 07:03:45.61 YFxF/KfS.net
用語がめちゃくちゃな人のレスってなんの説得力もないな。
52:名無しさんに接続中…
18/10/16 07:55:58.26 4QBgo6+G.net
謎技術の報告だけど確かに3倍位上がった。
53:名無しさんに接続中…
18/10/16 08:49:19.03 ZcQKM9VD.net
>>52
数値が上がっただけでスピード上がってるのか
スピードテストの数値を3倍に化かすプログラム内蔵とかw
54:名無しさんに接続中…
18/10/16 09:28:31.59 yAl6DOgf.net
GE-ONU-PONタイプDじゃIPv6プラスは使えないんだよな?(IPv6は使えるけど)
使うには新たにHGWや対応ルータを借りるなり、新規に対応ルータを購入するしかないという理解でOK?
接続はこうなってる↓(凡例 ---:LANケーブル、===:Wi-Fi、‥‥‥:光ファイバ)
光コンセント‥‥‥GE-ONU-PONタイプD---TP-Linkスイッチングハブ+---TP-Link Archer C5400===HW-01K
└---GALLERIA ZZ
55:名無しさんに接続中…
18/10/16 09:29:36.01 yAl6DOgf.net
あ、ズレちゃった
PCはスイッチングハブと接続してる
56:名無しさんに接続中…
18/10/16 09:52:51.21 ZcQKM9VD.net
ONUは変換してる(だけではないけど)
v6オプションサービスは対応ルーター必要(V6プラスとBIGLOBE IPv6オプションはHGWもOK)
57:名無しさんに接続中…
18/10/16 10:03:58.24 CHqF3Fsj.net
>>55
PCはPPPoEダイヤルアップしてるの?
58:名無しさんに接続中…
18/10/16 10:34:04.64 Xf1OfBy2.net
>>40
そこで検証してるのと同じ測定鯖 大阪のマンションから→東京鯖
PR-400KI
URLリンク(www.speedtest.net)
最初の測定のがVDSL並に遅いだけなんじゃ
59:名無しさんに接続中…
18/10/16 11:06:12.33 Xf1OfBy2.net
あとスピテスってflash版の方が上り速かったんで謎だわ。上りが200Mbpsぐらい下がった感じ
今はflash版で測ろうとするとフリーズしてダメだが
60:名無しさんに接続中…
18/10/16 11:15:10.69 yAl6DOgf.net
>>57
してるよ
>>56
つまりONUはそのままでそこに対応ルータ(orHGW)繋げばいいんだね?
よし。
61:名無しさんに接続中…
18/10/16 11:29:04.90 YFxF/KfS.net
PPPoEダイヤルアップってどんな操作?
62:名無しさんに接続中…
18/10/16 11:36:20.86 EfirE45M.net
>>61
いにしえのアナログモデムみたいな繋ぎ方
パソコンから直接PPPoE接続する
ルータもってない人がPC一台のみネット接続に使うパターンが多いね
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
PPPoEの検証用に使えるよ
たいていルータかますより爆速になるからルータ含むおま環かどうか判別することができる
63:名無しさんに接続中…
18/10/16 11:42:24.67 sq+vIq7b.net
今だとv6プラスとPPPoEの使い分けで使ってる人もいるんじゃないかな?
64:名無しさんに接続中…
18/10/16 12:11:02.91 4QBgo6+G.net
>>53
各サイトで回線速度測ったけどあがってたよ。
昨日の夜9時頃測っていつもなら40~65Mbpsしかでないけど
何回測っても95~190Mbpsでてたよ。
65:名無しさんに接続中…
18/10/16 12:22:01.39 YFxF/KfS.net
誰かルーティングテーブルなんかを使ってPPPoEとv6プラスを予め設定したサイトごとに自動切り替えできるようなの作ってほしいわ。
66:名無しさんに接続中…
18/10/16 12:23:13.08 pr25s+uH.net
>>65
やってる人はとっくにやってるでしょ
67:名無しさんに接続中…
18/10/16 12:26:38.55 YFxF/KfS.net
やり方がわからないので教えてほしいのです。
68:名無しさんに接続中…
18/10/16 12:41:31.27 Ar2WSVdI.net
さすがにそれはこのスレの守備範囲外じゃないかな
69:名無しさんに接続中…
18/10/16 19:55:29.47 sj8Wv9DX.net
相談したいんだけど、先週の身に覚えがなくネットが使えなくなってて、その日は終日使用できず。
翌日、帰ってきたら、使えるようになってたんだけど以来、速度が1/5以下になってるんだけど、so-netに問い合わせれば良いのかな?
自宅内のルーターとかには問題なさそうで、何度も再起動とか電源offしても変わらず、障害情報とか見ても載ってない。
So-net 光 with フレッツ マンションプランで、ルーターはwn-ax1167GR2です。
70:名無しさんに接続中…
18/10/16 20:06:49.46 ooqzBBCX.net
>>69
v6プラスでつないでる?
71:名無しさんに接続中…
18/10/16 20:12:19.92 sj8Wv9DX.net
>>70
ルーターの接続設定だよね?V6プラスになってます。
72:名無しさんに接続中…
18/10/16 20:36:30.25 yAl6DOgf.net
>>69
問題の切り分けが必要だと思う。
回線の問題か、ルータの問題か、あるいはそれ以外(pcやsmartphone)の問題か
可能なら光コンセントからONUを繋げてそのLANから直接PCに繋いて速度を見るとか
もしくは別のルータを繋げて低速のままか確認するか
73:名無しさんに接続中…
18/10/16 20:39:39.87 CquGnS04.net
価格COM経由で申し込んで、書類届いた。これから手続きする
74:名無しさんに接続中…
18/10/17 15:39:00.33 37n6fP2J.net
もう対応エリア(OLT設置&芯線空き有り局)では、
トータル費用でクソフレッツよりもNURO光の方が安くなってないか…???
特に集合住宅。光処女マンションではNURO光がオヌヌメ!
(クソフレッツ光配線既存だと、NURO追加配線が不利になる場合あり)
75:名無しさんに接続中…
18/10/18 01:25:13.04 OQ37kj1L.net
分岐貸し問題でのクソフレッツクソNTTの反競争行為。
PPPoE網終端装置の激遅問題の放置。
光普及前から枚挙に暇がない!クソNTTクソフレッツを
インターネット事業に関わらせてたら絶対に碌な事にならない!!
お前ら何度クソNTTに騙されて 苦しめられたら気が済むの?
クソNTTはインターネット事業から弾き出して土管屋に徹させねばならんのだよ!
さもなくばこの国のインターネット接続サービスに未来はない!!!
お前ら何度クソNTTに騙されて苦しめられたら気が済むんだよマジで頼むよおい!
76:名無しさんに接続中…
18/10/18 02:42:22.11 78kEvY5s.net
>>69だけど、解決しました。VDSLが原因でした。恥ずかしい・・・
>>72
ありがとうございました。
77:名無しさんに接続中…
18/10/18 06:52:12.40 EWQ3DZ3S.net
>>76
帰ってきたら光からVDSLにかわってたわけじゃないだろうし原因は他にあるでしょ。
Wi-Fiで使ってるなら転送レートやPHYモードが変わってしまってるとか。
78:名無しさんに接続中…
18/10/18 14:05:41.78 9YrgLtNt.net
Webメール内のリンクの色がグレーからブルーになって見やすくなった。
79:名無しさんに接続中…
18/10/19 14:21:57.14 svaL7Znn.net
ちょくちょく回線切れるのはなんとかならんの?
いちいち機器の電源きって再起動
さっきまで使えてて
横になってスマホで繋げようとしたら繋がらない
お腹にはネコがネンネしてるんで起き上がれない・・・
80:名無しさんに接続中…
18/10/19 14:24:41.82 525Zor4F.net
>>79
それルータ(AP)がゴミなだけじゃないの?
安いバッファローのルータ使ってる頃は年がら年中wifi切れてたわ
81:名無しさんに接続中…
18/10/19 15:40:10.69 1Rw/1U8h.net
電波混んでるんじゃねーの?
wifi analyzerで調べてみれば?
82:名無しさんに接続中…
18/10/19 15:46:01.65 vQ4h6OIj.net
以前節電意識して毎日ルーターの電源切ってたときは使用中にちょくちょく切断されてたけど
ずっと繋ぎっぱにするようにしてからは全然切断されなくなったわ
なんか関係あるのかな?
83:名無しさんに接続中…
18/10/19 19:15:55.56 ldclcJI7.net
>>79
おま環
84:名無しさんに接続中…
18/10/19 20:08:34.85 1f6myg5G.net
>>82
スタートアップの間の使えない電力と待ち時間だけでかなり無駄してそうだな
85:名無しさんに接続中…
18/10/20 00:25:09.44 oFSPHosk.net
省エネということなら最近はルーターでスケジュール組んで消費電力抑えられるんじゃない?
86:名無しさんに接続中…
18/10/20 00:54:09.48 6SKCGTI6.net
接続するリモホ毎に安定良いのと悪いのがあって
電源入れて暫くは悪いのをたらい回しにされてて
数日くらいでド安定のに繋がるんじゃなかろうか
87:名無しさんに接続中…
18/10/20 01:33:41.29 G3Ra8twD.net
そんな妙ちくりんな運用しねーよ
余計コスト掛かるわ
88:名無しさんに接続中…
18/10/20 01:45:37.99 WMOp3wWI.net
>>79
猫を電波塔にしろ
89:名無しさんに接続中…
18/10/20 07:14:53.65 d5iv9kQg.net
So-netだけが立ち上がりが遅すぎるわ。重い。
90:名無しさんに接続中…
18/10/20 07:58:23.57 d5iv9kQg.net
とあるセキュリティーソフトではSo-netのユーザーIDとパスワードが自動ログイン
されていたが、ある日突然入力されなくなった。
他のサイト(例えば、JAL、ANA、楽天・・・)は自動ログインはされている。
So-netだけがおかしい、So-netだけが希にこんな症状がでるわ。
91:名無しさんに接続中…
18/10/20 08:29:30.92 xZlo2R2c.net
おま環
92:名無しさんに接続中…
18/10/20 11:07:45.87 //+QpZNQ.net
>>90
ブラウザは?
93:名無しさんに接続中…
18/10/20 11:46:49.50 boAKaCt3.net
90が完全無欠のおま環すぎて草
94:名無しさんに接続中…
18/10/20 15:01:38.59 XHt913ma.net
>>90
そのセキュリティソフトの設定を見直せ
95:名無しさんに接続中…
18/10/20 20:27:17.18 MnQuWi/H.net
ソネットタイマーです。
96:名無しさんに接続中…
18/10/20 22:52:32.96 oXh1uNFi.net
IPoEオプション外したのにv6でつながるのなんで?
97:名無しさんに接続中…
18/10/21 14:56:17.38 ji7cvmm8.net
so-netへ乗り換え完了!
VDSL環境だけど快適!
98:名無しさんに接続中…
18/10/21 15:18:04.94 0.net
何度繋ぎ直してもIPアドレスが変わらん
99:名無しさんに接続中…
18/10/21 16:07:51.95 7EyzMGM8.net
>>98
PPPoEならスグに繋ぎ直しても同じIPを引っ張る事は良くある
切って10~15分時間空けてから繋ぎ直せば他のIPになる可能性は高いよ
100:名無しさんに接続中…
18/10/22 00:30:30.61 4XlQvpe+.net
So-netの書類来て引き落とし口座の手続き完了。
あとは工事待つだけ
101:名無しさんに接続中…
18/10/22 01:04:35.70 JqjtwkVc.net
v6プラスにするのってタダなのか
よく分からんけど開通したらすぐにv6プラスにした方がいいのかな
102:名無しさんに接続中…
18/10/22 01:19:39.51 ZSW0i4FX.net
>>101
v4クソ遅くて使い物にならないレベルだし、V6プラスならv4のサイトもv6のサイトも見れるからVPNガーとかポート開放ガーとかないんだったらV6プラスにしたほうがいい
俺もした
v4だけ対応のサイトでもv4のみとは比較にならないくらい速度出てる
103:名無しさんに接続中…
18/10/22 01:33:25.68 JqjtwkVc.net
VPNもポート開放もサッパリなので明日ググって調べてみる
104:名無しさんに接続中…
18/10/22 01:37:36.44 XDJT6ueh.net
ぐぐる前にここのテンプレ嫁
105:名無しさんに接続中…
18/10/22 06:53:56.55 x6ERsUtY.net
v4のサイトもv6のサイトも
意味不明
106:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:59.66 XSY6gsOy.net
「V6プラス」だぞ。いつもの大文字さんだろ。
107:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:11:25.38 x6ERsUtY.net
じゃなくて
v4のサイト
v6のサイト
てどんなサイトかなと
108:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:10:42.23 waKTmTQp.net
すまんの
教えてやりたいけど、このスレには「俺が間違った情報だしたおかげで正確な情報が出てきた。俺のおかげ」みたいな気持ち悪いのがいるからしたくない
109:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:08:36.20 DSRMCg9I.net
>>96
どうやって外すの?
申し込んでもいないのに勝手に契約したことになっていて困っている
V6ルータ持ってないのにおかしいよな
110:名無しさんに接続中…
18/10/22 11:17:13.19 QUZ2iOIc.net
>>107
あんなサイト
こんなサイト
どんなサイト
111:名無しさんに接続中…
18/10/22 11:23:37.57 bRQn85Vf.net
>>109
外す必要ないでしょ?
v6プラス契約してもPPPoE使えるよ
112:名無しさんに接続中…
18/10/22 11:34:05.96 x6ERsUtY.net
>>109
別に外さなくても特に害はないだろう。
必要ないから従来のようにPPPoEで接続したらいいだけ。
どうしてもキャンセルしたいならマイアカウントのオプションで解約できる。
113:名無しさんに接続中…
18/10/22 14:18:55.58 2eTlHhnF.net
v6プラスルータなくてもIPv6IPoE+IPv4PPPoEで繋がるから別にいいじゃん
114:名無しさんに接続中…
18/10/22 14:47:17.13 ZSW0i4FX.net
>>113
それだとv6対応してないサイトで激遅なんですが
115:名無しさんに接続中…
18/10/22 15:06:46.02 2eTlHhnF.net
>>114
じゃあv6プラスルータにすればいいじゃんw
116:名無しさんに接続中…
18/10/22 18:26:04.50 4XlQvpe+.net
パソコンに疎いんだけど、今回光プラスに申し込んでカスペルスキー無料で使えるからってダウンロードしたら
パソコン固まっちゃって訳分からないから
カスペルスキーのサポートに電話して35分も電話しながら親身に教えて貰ったよ。
117:名無しさんに接続中…
18/10/22 18:31:24.71 QUZ2iOIc.net
性能足りないんやろなぁ
118:名無しさんに接続中…
18/10/22 19:36:11.07 4XlQvpe+.net
いや、原因はフレッツのウイルスクリア消さずにダウンロードしたからだろうって言われたよ。
カスペルスキーダウンロードするときに、競合するソフトがウイルスバスター、ウイルスバスタークラウド、あと英語の何か、削除せずにそのままダウンロードしたら固まったw
で強制的に電源落として再起動しても駄目で、セーフモードのやり方聞いて起動してカスペルスキー削除ツールで一旦削除してウィルスバスター削除ツールで全部削除して復帰した。
全部どこクリックするとか教えて貰いながらやったよ。
アプリ一覧みたら何故かノートンの無料版もあったから、削除しておいた。親が7年前にプリンターとセットアップ込みでヤマダ電機で10万で買ったノートだから、スペックも低いのかも。
119:名無しさんに接続中…
18/10/22 20:11:17.07 HfdCupUs.net
スペック低いのもあるだろうけど
無駄にウイルス対策ソフト入れられてた状況ならマルウェア類も沢山入ってると思うよw
120:名無しさんに接続中…
18/10/22 21:25:15.39 DSRMCg9I.net
スレチ
カスペのサポセンでモンスタクレマしてればいいんだよ
のこのここのスレに来る必要はない
失せろクズ!
121:名無しさんに接続中…
18/10/22 21:50:27.08 pPEZINNz.net
>>118
ウイルス対策は一つだけ!鉄則だヨ!
122:名無しさんに接続中…
18/10/23 07:36:23.79 qEID9Uy6.net
>>120
お前が失せて
123:名無しさんに接続中…
18/10/23 11:05:37.43 eHc1LAd/.net
本日開通なんだがウイルスソフトが無料で使えるの???
そんな案内はないんだが???
サポートセンタに電話して聞こうにも全然繋がらない(´;ω;`)
124:名無しさんに接続中…
18/10/23 12:20:19.65 2tVLGZBq.net
>>123
自分で調べたら?
可哀想だから、はい。
URLリンク(so-sale.jp)
125:名無しさんに接続中…
18/10/23 12:36:50.84 N4Mqzl6f.net
カスペルスキーも重いよなあ
Win8.1か10なら何も入れずWindowsdefenderまかせでいいと思うが
Win7なら仕方なしに入れるしかない
それでもカスペルスキーでいいのかどうかってのはあるが
126:名無しさんに接続中…
18/10/23 13:15:30.91 tEuM5lgh.net
ダイヤルアップの頃からネット使ってるけど目立ったウイルス感染なんてしたことないから大仰なアンチウイルスなんてなくてもええやろ
127:名無しさんに接続中…
18/10/23 13:16:29.93 3pq5qBmF.net
トレンドマイクロもあれだしマカフィーは犯罪者だしどこも似たようなもんでしょ
128:名無しさんに接続中…
18/10/23 13:29:06.71 yXzg/KH4.net
>>126
それは運良くそういうトラブルに遭遇しなかったから言えること
同じことを生命保険や自動車保険に言うのか?
129:名無しさんに接続中…
18/10/23 15:54:13.02 0w9DP43A.net
v6プラスオプションだけを解約して、
bb ExciteのMEC光Type-Dに申込をしたら、
so-net契約のまま、+700円かかるけれど、
DS-Lightに切り替えできるのかな。
どうもv6プラス、夜間特定のサイトが重くて嫌だ。
130:名無しさんに接続中…
18/10/23 16:16:58.76 Q2iky5xX.net
>>129
できそうな気はするね
131:名無しさんに接続中…
18/10/23 16:30:36.14 tEuM5lgh.net
>>128
PCは大事なファイルはオフラインで管理するとかバックアップとるとか、ある程度自衛出来るやん?
それがめんどいなら頼るのはありだと思うけれども
132:名無しさんに接続中…
18/10/23 16:32:15.28 tEuM5lgh.net
>>128
あ、でも過去にないからと言って将来もないとは言い切れないというのはあなたが正しい
すまんね
133:名無しさんに接続中…
18/10/23 16:40:27.47 CgU4lVDE.net
>>129
NTTのv6オプションが外れてるか確認してから、MECに申し込みした方がいいと思う
DS-liteからv6プラスに手動で切り替えるとき、糞ネットが自分とこの契約だけ外して
NTTのv6オプションを外してないせいで、スムーズに切り替えが出来なかった
134:名無しさんに接続中…
18/10/23 17:05:09.27 0w9DP43A.net
>>130
ありがとう
>>133
え?DS-Liteって、NTTのv6オプション有効だと導入できないの?
135:名無しさんに接続中…
18/10/23 17:29:02.58 lpJHAxxs.net
>>134
NTTのv6オプションのみの契約(電話あるいはweb)の申し込みだけなら、
問題なく、DS-Liteやv6プラスの申し込みしても大丈夫。
以前や現在、どっかのDS-Liteやv6プラスを使っているのなら、解約しないといけない。
プロバイダ(VNE)と紐付いているから。
ただ、プロバイダ経由の解約だと日数がかかる場合がある。
手っ取り早いのは、NTTのwebからv6オプションを廃止する。早ければ数秒、遅くても30分以内には
廃止になるので、それから、新しいところを申し込めばいい。
今まで使っていたプロバイダのDS-Liteやv6プラスの廃止は後回しでもいい(日割りとか
月またいで料金が発生しないようにはしたほうがいいけど)
136:名無しさんに接続中…
18/10/23 17:38:23.03 NHIZxYHA.net
>>131
俺もないや。
変なサイトには行かないように注意してるしメールの添付なんてもっての他。
写真とかの大切なファイルはNASとクラウドサービスにバックアップしてる。
137:名無しさんに接続中…
18/10/23 19:21:03.21 eHc1LAd/.net
>>124
無料じゃないやん
500円やん
コピペで中身見てないのモロバレやな
知ったかぶるのも大概にしなさい!
138:名無しさんに接続中…
18/10/23 19:42:03.86 foK+x8U4.net
>>135
IDかわってるけど、なるほど!ありがと
139:名無しさんに接続中…
18/10/23 20:46:08.34 UTTkdpZs.net
>>137
いや、俺が契約したの光プラスだから、光プラスならV6プラスもカスペルスキーも標準装備だよ。
それはSo-net光の話ね。
140:名無しさんに接続中…
18/10/23 21:37:36.88 J2wH1AMs.net
Windows10のWindowsDefenderでセキュリティ最高レベルなんで実はサードパーティ製セキュリティソフトなんか要らないんですけどね、初見さん。
141:名無しさんに接続中…
18/10/23 22:28:55.75 KqnWBI9v.net
俺はカスペルスキー使ってるわ。500円払ってまで使わないけど、ただなら入れとく。
142:名無しさんに接続中…
18/10/23 23:28:52.61 x/ReZ1oH.net
>>137
ブーメラン刺さってますよw
143:名無しさんに接続中…
18/10/24 07:11:31.23 +CHVXXcu.net
>>139,142
>>124のページには
月額使用料500円(税抜)がご利用開始月を含む3カ月無料になります。
としか書かれてないんで仕方ないかと
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
こっちには
「So-net 光 プラス」コース(*)は、カスペルスキー セキュリティが標準装備となり、無料でご利用いただけます。
と書かれてある
144:名無しさんに接続中…
18/10/24 07:33:53.99 vm9JU6US.net
来月4日にSo-netの工事があって開通するんだけど、書類は手元に来てる。
新しいメールアドレス設定すれば、メールだけ先に使えたりするの?
145:名無しさんに接続中…
18/10/24 07:46:35.96 PSzqDOOa.net
>>144
So-netの公式サイト右上のマイページにログインできるならメールもつかえるんじゃないですかね。
146:名無しさんに接続中…
18/10/24 10:10:27.14 YxIiDoo5.net
>>145
ログイン出来るし、もうブラウザのメールプログラムからはメール受信出来てる。
So-netアプリでもメール観れてるよ。
147:名無しさんに接続中…
18/10/24 10:17:23.90 PSzqDOOa.net
私をおちょくってるのか?
見れるなら先のレスをそう書けよカス
148:名無しさんに接続中…
18/10/24 12:03:16.52 95/S0nFp.net
カスペルスキーが無料らしいんだけど
いまFREE版アバスト使ってるんだが
どっちが良いん?
というかカスペルスキーって倒産したんじゃなかったっけ?
149:名無しさんに接続中…
18/10/24 12:25:50.95 YxIiDoo5.net
>>147
すまん。Windowsメールに設定して使えるか知りたかったんだ。
150:名無しさんに接続中…
18/10/24 12:55:17.33 q+nNYik9.net
書類に必要情報が書いてるなら使えるんでない?
151:名無しさんに接続中…
18/10/24 12:56:16.33 DCvDEsl6.net
>>148
セキュリティソフトいらない
152:名無しさんに接続中…
18/10/24 13:42:59.49 0gzMFB7E.net
動作が軽いBitdefender入れてるから
Kasperskyはいらない
153:名無しさんに接続中…
18/10/24 18:12:52.77 5OpUNi6p.net
カスペそのものがスパイウェアみたいなものだ
154:名無しさんに接続中…
18/10/24 19:28:57.69 YxIiDoo5.net
俺は未だにWindows7だ。pcあまり使わないから放置してる
155:名無しさんに接続中…
18/10/24 23:41:46.56 95/S0nFp.net
カスペルスキーは自動で適用になってたけど
ソネットのISP側に組み込まれてるってこと?
こちら側では特に気にする必要はないのかな?
156:名無しさんに接続中…
18/10/25 01:43:50.23 hQ6NWDsv.net
ソフトをダウンロードしろ
メールで案内くるはず
157:名無しさんに接続中…
18/10/25 10:36:18.52 99HpmTdK.net
メールは申込みのときに一度来たきりで
その後一切来てない
だから迷惑メール振り分けに紛れ込んでるとかもないです
工事連絡とかは電話でした
158:名無しさんに接続中…
18/10/25 13:51:15.55 dBwm8d73.net
工事日の3日後くらいに
【So-net】「カスペルスキー セキュリティ」ご利用開始のご案内
ってのが申し込み時メアドにもsonetマイページの重要なお知らせにも来てたよ
それにソフトダウンロード先とかレジコが記載されてる
159:名無しさんに接続中…
18/10/25 14:20:19.93 6e3sUs6+.net
おそロシア
160:名無しさんに接続中…
18/10/25 15:51:35.15 teGqHjYr.net
>>158
今メール検索したけどやっぱないよ
161:名無しさんに接続中…
18/10/25 16:28:56.08 78AS57yM.net
ないから直接HPでダウンロードしてくれば
162:名無しさんに接続中…
18/10/25 17:56:11.56 s3MQEYVh.net
俺は開通前だけど書類で案内来たよ
163:名無しさんに接続中…
18/10/25 19:20:32.26 dBwm8d73.net
>>160
そうなるとここで聞くよりサポートに確認した方が早そう
164:名無しさんに接続中…
18/10/25 19:24:24.69 kTHdcT/R.net
回線が開通することと、So-netの会員になることは別の話だからな
165:名無しさんに接続中…
18/10/27 08:19:51.25 /tOVRk0F.net
これなんてよむの?
長野、長袖、長持、長電話、長靴、長割、長崎、長旅、長年、長椅子、長芋、上長割、長割遺跡、So-net長割
166:名無しさんに接続中…
18/10/27 08:22:42.84 ysdiMcw+.net
超割りでいいんじゃない?
167:名無しさんに接続中…
18/10/27 10:35:09.14 +my040hx.net
>>165
長野(ながの)、長袖(ながそで)、長持(ながもち)、長電話(ながでんわ)、
長靴(ながぐつ)、長割(ながわり)、長崎(ながさき)、長旅(ながたび)、長年(ながねん)、長椅子(ながいす)、
長芋(ながいも)、上長割(じょうながわり)、長割遺跡(ながわり遺跡)、So-net長割(そねっとながわり)
168:名無しさんに接続中…
18/10/28 07:49:38.43 /gPJd8OJ.net
So-net長割(ちょうわり)と読みます。
169:名無しさんに接続中…
18/10/28 09:14:18.33 SS1cXsSG.net
長割
読み方:オサワリ(osawari)
所在 新潟県新潟市
170:名無しさんに接続中…
18/10/28 11:51:47.31 ORBBjqLP.net
>>168
マジか
171:名無しさんに接続中…
18/10/28 15:16:25.65 r31Pbjsp.net
長割しほうだい!
172:名無しさんに接続中…
18/10/28 18:09:52.52 bwMjkkfb.net
カスペルスキー入れたけど、セキュアコネクション200MBが条件だって言われたぞ。
無料版の内容じゃねーか
173:名無しさんに接続中…
18/10/28 18:23:43.36 bwMjkkfb.net
セキュアコネクションだけ違うのかな?
174:名無しさんに接続中…
18/10/28 22:58:14.67 eZNhHt/p.net
遅ネット\(^o^)/
175:名無しさんに接続中…
18/10/28 23:12:50.65 9DuXE3ij.net
ソネットの長割っていくら割り引かれるの?
176:名無しさんに接続中…
18/10/28 23:24:57.95 jJQO2WDX.net
1割かな
177:名無しさんに接続中…
18/10/28 23:51:16.77 QFqk6ct4.net
最近のv6プラス
今の時間帯でも割とこんぐらいで安定してるな
URLリンク(i.imgur.com)
178:名無しさんに接続中…
18/10/29 10:09:41.02 /3tqexeB.net
>>177
V6対応サイトだとそんなもんだろうけど
V6対応してないサイトは従来どおり低速なのでは?
179:名無しさんに接続中…
18/10/29 10:32:21.96 v4omudp7.net
>>178
何を言っとるんだね君は?
180:名無しさんに接続中…
18/10/29 10:34:02.29 Dwqy404I.net
そもそもooklaのスピードテストがIPv6対応してないと思ってたのだが違うのけ?
IPv6の速度測定はSo-netかIIJのやつ使ってるわ
181:名無しさんに接続中…
18/10/29 10:54:54.05 UpHsOiBi.net
大倉さんはサーバーによって違うはず
182:名無しさんに接続中…
18/10/29 10:56:09.75 Dwqy404I.net
違ったら比較にならなくて困るんですけどw
183:名無しさんに接続中…
18/10/29 12:14:46.73 BJnb/f8u.net
>>182
だから、ooklaで話をするときは使うサーバー明記したり指定したりしてるよ?
184:名無しさんに接続中…
18/10/29 12:39:15.98 vvs4U7/g.net
なんでIPv6の速度テストに拘るのかわからない
IPv4のみの測定サイトでもVNE(v6プラス等)はIPoE IPv6上を通るから
通信速度を知るには問題ないよ
185:名無しさんに接続中…
18/10/29 12:44:37.96 OSNc/fYa.net
>>184
そういう話ではないのではw
186:名無しさんに接続中…
18/10/29 13:27:18.32 lDWw5Aoh.net
あっぷっぷ
187:名無しさんに接続中…
18/10/29 15:46:03.89 /3tqexeB.net
知ったかぶるバカばっかでワロタw
188:名無しさんに接続中…
18/10/29 19:33:02.56 6Z231O+K.net
乗り換えで、so-net光かauひかりso-netで
迷っています。
この2つの違いのなかでauひかりはIPoE接続に対応していないということですが、IPoE接続に対応した方がメリットが多いのでしょうか?
189:名無しさんに接続中…
18/10/29 19:41:20.76 BdYTnJuE.net
>>188
フレッツ網かKDDI網かの違い。
NTTのダークファイバーだろって話しはなしで
190:名無しさんに接続中…
18/10/29 19:47:12.28 eOuRDys/.net
>>188
アップロード制限とか実質無いのはso-net光
Auはあるからそこは使い方次第
191:名無しさんに接続中…
18/10/29 20:13:21.21 6Z231O+K.net
>>189
返信ありがとうございます
フレッツ網かKDDI網かについて詳しく教えていただけませんか?
>>190
現在auスマホを使用しているので割引とうからauひかりに乗り換えようとしていましたが、一概にauひかりが良いとは言えないのですね
通信速度は変わらないと考えて良いのでしょうか?
192:名無しさんに接続中…
18/10/29 20:55:15.18 2TMu3rwY.net
>>191
環境次第だが、一般的にはauひかりの方が速い。
あとほぼ固定IPなのでサーバー立てて遊ぶならkddiの方がお手軽。
193:名無しさんに接続中…
18/10/29 20:57:33.83 eOuRDys/.net
>>191
速度は似たようなもん。
どれだけ契約者が居るかかな。
使い過ぎによる制限はAuの場合よく報告されてるから、もしYouTubeで配信とかするならオススメしない
Au携帯と合わせて価格下げたいのは分かるけど、家回線でケチると後悔するからね
194:名無しさんに接続中…
18/10/29 21:03:29.92 V4YwVcj6.net
へー、au回線って容量制限厳しいのか。フレッツ一筋なんで知らんかった。
もちろん携帯なんぞより天井ははるかに高いんだろうけど。
195:名無しさんに接続中…
18/10/29 22:00:45.12 BdYTnJuE.net
30Gb/dayが制限
196:名無しさんに接続中…
18/10/29 22:15:40.38 RU9+5exg.net
So-netはフレッツ回線でもauスマートバリュー使えるぞ
197:名無しさんに接続中…
18/10/29 22:58:30.96 dckQUjdo.net
AUはマンソン契約じゃないと解約時に高額な撤去費用取られる
198:名無しさんに接続中…
18/10/29 23:17:18.68 2J9SjqTN.net
マリリン・マンソン契約
199:名無しさんに接続中…
18/10/30 09:52:23.21 OggQJHs1.net
チャールズ・マンソン契約
200:名無しさんに接続中…
18/10/30 10:20:31.08 NeF0Ss5/.net
マシソンじゃねーか
201:名無しさんに接続中…
18/10/30 11:38:42.35 AgDVkozu.net
ソネットもやめる場合
違約金以外に工事残代金と
施設撤去料(電柱からの光回線撤去工事費用?)あるん?
202:名無しさんに接続中…
18/10/30 13:27:21.53 pHzzsAyC.net
次に固定回線使うのかどうかとか、フレッツなのかコラボなのかauなのかとか、状況によるとしか言いようがない
203:名無しさんに接続中…
18/10/30 17:56:36.90 wMaJXhrW.net
188です
質問に答えてくださりありがとう御座いました
204:名無しさんに接続中…
18/10/30 18:57:19.50 UBwWuXJt.net
G.fastまだー?
205:名無しさんに接続中…
18/10/30 21:11:25.95 BmcvyFqR.net
>>202
フレッツのコラボっす
ちなみに今測定したらこんな感じ
糞だなおい:-(
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
違約金やら撤去料や解説工事代金もろもろで
解約には10万円かかるん???
泣くに泣けない
何が光1Gだよ
完全に詐欺だろおい!!!!!!!!!!!!!!
206:名無しさんに接続中…
18/10/30 21:28:43.48 JRlsrqrc.net
ipv6プラスにしろよ
207:名無しさんに接続中…
18/10/30 21:29:21.06 p81xthdd.net
>>206
そんなサービスはありません
208:名無しさんに接続中…
18/10/30 21:30:56.94 opIY63OH.net
工作員乙w
フレッツで10万も掛かる訳ねーだろw
209:名無しさんに接続中…
18/10/30 21:45:38.60 GUqBHtp+.net
このスレこの手の書き込みが定期的にあるね
210:名無しさんに接続中…
18/10/30 23:18:08.51 o7Z26pQ7w
ドコモ光なんですが、ソネットとGMOではどちらがお勧めですか?
211:名無しさんに接続中…
18/10/30 23:34:09.19 opIY63OH.net
auなら速攻解約すると9万は掛かるな
そっちの事言ってるのか?
212:名無しさんに接続中…
18/10/31 10:35:08.57 3WKAD6m6.net
DS-LITEだけどピークタイムゲームがブチブチ切れる
レンタルルーターから有線でPC直結とルーターからWIFIルーターからスマホ
ゲーム落とされた時はスマホも繋がらないからPCが原因は考えにくい
NTTのONUまでの回線は良好
一回再起動した時だけ切れているってぐらい良好でつながっている
残るはソネットのレンタルルーターだけどこれをリセットして電源抜き差ししても落ちる
同じような症状の人いない?
電話しても感じ悪い態度でV6+進められるだけだし
それだったらもう一回線で安定してるOCNのV6αでいいと思いだした
ピークにゲーム内でPT組んでいる状態で落とされるのが辛い
213:名無しさんに接続中…
18/10/31 11:02:14.37 ZpZ/ldGb.net
ビーチク感じるまで読んだ
214:名無しさんに接続中…
18/10/31 12:20:41.61 fomUFtIu.net
ONU直結でためせ
215:名無しさんに接続中…
18/10/31 12:42:13.69 puIxczAO.net
>>212
ルータも中にコンデンサ山盛りだしね
ちょっと抜けりゃすぐ回線切れるようなルータ昔もよく在ったよ
216:名無しさんに接続中…
18/10/31 14:38:09.79 3WKAD6m6.net
>>213->>215
直結だとIPV4になるからラグが酷くなって
PT組まなくていいときに試してみます
217:名無しさんに接続中…
18/10/31 14:57:46.39 6i0A09Ud.net
1G光ソネット契約
そして待望の4Kテレビ買いました!
さっそく4Kネット動画再生・・・
10Mほどしか速度が出なくて4K動画再生不可
いや再生はするものの20秒おきの紙芝居状態でワロタw
なんなんこれ?
218:名無しさんに接続中…
18/10/31 19:19:07.06 Bh/qgVb1.net
v6プラス申込なされ
219:名無しさんに接続中…
18/10/31 19:22:52.27 HqF6SF5S.net
今はフレッツ系ならv6プラス強制加入じゃないんか
220:名無しさんに接続中…
18/10/31 19:52:35.16 oDT8V1dk.net
プラスは強制じゃないんじゃない?
221:名無しさんに接続中…
18/10/31 22:01:24.99 UoF25hx+.net
電子書籍をダウンロードしているがOsseeeee!
貴様それでも光か!
222:名無しさんに接続中…
18/10/31 22:36:58.84 fomUFtIu.net
サーバー側が速度制限設けてるならクライアント側がいくら回線速度速くても意味ない
223:名無しさんに接続中…
18/10/31 22:40:41.01 UoF25hx+.net
>>222
いつもはだいたいもっと速いのよ……なんか今日は遅い
224:名無しさんに接続中…
18/11/01 00:03:12.81 5TDSQ7wP.net
月末ハロウィン効果w
225:名無しさんに接続中…
18/11/01 08:03:24.12 LG4b5EUM.net
建物の関係でVDSL契約だけど、Down75~93Mbps、Up84~97Mbps出てて快適
226:名無しさんに接続中…
18/11/01 10:23:49.30 yKZOmpvu.net
>>218
自動で申し込まれてるし
Win10のネット情報でもIPV6の記載あり
スマホでもV6アドレス取れてます
227:名無しさんに接続中…
18/11/01 10:47:51.73 E9wzOANu.net
>>226
v6プラス使ってるかどうかはそういうことじゃないよ
テンプレを読んでね
228:名無しさんに接続中…
18/11/01 11:35:28.86 LwA3nK8e.net
>>226
対応ルーターは使ってるんだろうな
229:名無しさんに接続中…
18/11/01 12:27:07.14 2MVjvWsm.net
>>226
そもそもv6プラスで重要なのはIPv4アドレスのほうだと思うがw
230:名無しさんに接続中…
18/11/01 15:22:56.62 dA0W+Q2f.net
>>226
>>8
231:名無しさんに接続中…
18/11/01 15:25:25.71 x3FgkXFk.net
ソネット光とビッグローブ光どっちがいいっすか?
232:名無しさんに接続中…
18/11/01 15:37:44.88 4+mREYi/.net
ビッグローブ光
233:名無しさんに接続中…
18/11/01 15:40:46.73 x3FgkXFk.net
どうも
234:名無しさんに接続中…
18/11/02 10:47:43.73 yqeyn/QZ.net
>>231
回線スピードと言う事なら
どちらも同じフレッツ網使ってるのでどっちも同じ
235:名無しさんに接続中…
18/11/02 11:41:37.19 z9Q4UloP.net
v6プラスとBIGLOBEのIPv6オプションの違いはあるんじゃないか
236:名無しさんに接続中…
18/11/02 11:47:00.26 NbPVcEiV.net
IPv6接続オプションとV6プラスの違いは何?
URLリンク(hikari-smart.com)
読んだけどさっぱりわからん
どっちがいいの?
237:名無しさんに接続中…
18/11/02 12:13:42.86 EjDzpw+J.net
>>236
IPv6接続オプションとIPv6オプションは別物なんだが?
なんか適当すぎるな
238:名無しさんに接続中…
18/11/02 16:05:58.44 zLp4POki.net
>>237
一時期バッファローのAPルーターがダメで、IOだったら行ける
とか都道府県で繋がらないところと繋がる
騒動あったファームウェアで直したけど1ヶ月位お祭りを2台見てた
239:名無しさんに接続中…
18/11/03 13:32:56.28 ils8xsi8.net
>>237
どちらも同じIPv6接続のオップションだよ
知ったか恥ずかしいなこいつw
240:名無しさんに接続中…
18/11/04 02:51:00.66 D11luDbY.net
ハックションみたいな感じがする
241:名無しさんに接続中…
18/11/04 17:40:24.76 rd0fnTJT.net
So-net光プラス開通したけどOCN光と同じか、少し遅いくらいかな。
URLリンク(i.imgur.com)
スマホの方が速度出るんだよね。パソコンだと下り100M出ない。
242:名無しさんに接続中…
18/11/04 17:50:12.62 rd0fnTJT.net
画像ミス。下り300Mとか出る人羨ましい
URLリンク(i.imgur.com)
243:名無しさんに接続中…
18/11/04 17:53:17.32 rd0fnTJT.net
>>42
俺何も設定せずに使えた。カスタマーに問い合わせても、v6のアドレスも取れてるし何も問題ないって言われたよ。
244:名無しさんに接続中…
18/11/04 21:10:10.54 GO51rrTY.net
>>241
v6プラスにはなってるけど、ルーターの設定とか環境に問題ありそう
Xperia XZ1?はWi-Fi若干不安定だしな
245:名無しさんに接続中…
18/11/05 08:16:04.37 +Xv3IoGX.net
>>244
ルーターはバッファローのルーターで、So-netのカスタマーの指示通りにブリッジモードで使ってるよ。
パソコンで有線で繋ぐと逆に200M出ないんだよね。パソコン無線だと、下り100以下でスマホより遅い結果になる。6年前のLS150だからスペック的な問題なのかな?
あと良くXZ1だと、分かったね。
246:名無しさんに接続中…
18/11/05 11:17:55.60 GMRG8XsM.net
V6プラスに加入すればそんなに速度出るん?
247:名無しさんに接続中…
18/11/05 17:47:15.37 MITKGQDp.net
有線がGbE対応してない安物ルーター使ってそう
248:名無しさんに接続中…
18/11/05 17:56:38.81 RMZUbo16.net
>>245
バッファローの何使ってるか分からないから答えようがないけど、5GHz帯も混んでそう
それかフレッツ網から自宅までの混雑かな
PCの有線もブラウザとか環境に依るけど、Speedtest.netでもスペック的に500Mbps位出そうな気がするな
無線は11ac非対応だけど、チャンネル幅が40MHzで繋がってれば実効速度でも100Mbpsは超える
同じくXZ1使ってるから大体分かる
この時間帯で関東だとv6プラスでこんな感じ
URLリンク(www.speedtest.net)
249:名無しさんに接続中…
18/11/05 19:02:27.89 MVrIWh93.net
>>248
5G帯は混んでてもたかが知れてるけどね。
部屋から出られない。
出たとしても微量
250:名無しさんに接続中…
18/11/05 21:07:51.79 +Xv3IoGX.net
>>247
確かにルーターはLANポート1GB対応してない安物だけど、ホームゲートウェイ直でも300Mbps行かない。開通した時に確認したから、間違いないと思う。V6加入してないOCNと同じくらいだった。ケーブル確認したけどカテゴリー6だしうーん…ネットに詳しくないから分からなぁ
251:名無しさんに接続中…
18/11/05 21:12:00.12 +Xv3IoGX.net
>>248
凄いね。1階にルーター、自室は2階なんで基本無線なんだけど今は100Mbps出ない。
でも何故かスマホだと、これくらい。
URLリンク(i.imgur.com)
スマホの方がやっぱり早いね。よく分からない(´・ω・`)
252:名無しさんに接続中…
18/11/05 21:55:41.00 MGsuGoPh.net
先月ドコモ光からSo-net入ったんだけどさ、いきなりSo-netの宣伝促進部から営業電話あったわ
U-NEXTforSo-netが1ヶ月無料だからどうですか?と、2年間無料だからカスペルスキーのセキュリティ登録してくれってかなりしつこかったわ
ここって電話で営業とかかけてくるんだな
253:名無しさんに接続中…
18/11/05 22:58:01.79 kaRuOw5G.net
自分とこの環境だと
今の時間帯でこんぐらい前後だな
URLリンク(i.imgur.com)
254:名無しさんに接続中…
18/11/06 01:52:12.81 9kiIPCec.net
>>252
そんなのかかってきたことねえな
どっかの代理店経由で申し込んだんじゃね
ドコモ語ったりSo-net語ったり奴らの得意技だし
劇団型詐欺みたいなもん
255:名無しさんに接続中…
18/11/06 06:31:36.42 fejdkKG4.net
>>254
251番の者ではないですが、
代理店経由ではなくて、ドコモショップでドコモ光の回線契約時にSo-netにした
それだけで251番と同じ内容の電話がかかってきた。
回線契約者は父親なので父親宛てにかかってきた。
そして電話口で相手の言われるがままにはいはい、と言って契約した。
すぐ解約させたが。
256:名無しさんに接続中…
18/11/06 06:41:26.65 bhy2ER1q.net
>>253
良いなぁ。
257:名無しさんに接続中…
18/11/06 07:03:14.87 jTzxhENV.net
>>255
おいおい、ドコモショップは代理店だろ。
大手代理店なら勧誘くるに決まってるじゃんよ
258:名無しさんに接続中…
18/11/06 07:48:45.99 6mcr18CV.net
>>254
So-netサイトからの直契約だから代理店は通してないよ
かかってきた電話もSo-netオプションデスクからだった
259:名無しさんに接続中…
18/11/06 08:56:11.88 9mJehrAM.net
昨日夜間のwifiとはいえ5メートルほどしか離れてない部屋で500kとか出てさすがに笑った
260:名無しさんに接続中…
18/11/06 09:53:05.41 Ygj3nfGC.net
v6プラスが半死したんだけど
複数のサイトに繋がらなくなった
googleは平気
261:名無しさんに接続中…
18/11/06 10:06:09.83 Ygj3nfGC.net
ネイティブipv6対応のとこだけ繋がるみたい
トンネルが死んだか
262:名無しさんに接続中…
18/11/06 10:46:16.61 mWlgqMCS.net
書き込みテスト
263:名無しさんに接続中…
18/11/06 10:46:31.12 jF02z7L2.net
NTT西日本のみの障害かな?
264:名無しさんに接続中…
18/11/06 10:47:28.57 mWlgqMCS.net
俺は書き込めるので、個別事案だな
265:名無しさんに接続中…
18/11/06 10:47:43.89 mWlgqMCS.net
私は東日本
266:名無しさんに接続中…
18/11/06 10:55:08.07 NWwPOisw.net
いきなり死んだなんなの?
267:名無しさんに接続中…
18/11/06 11:05:36.94 g7MSrEU5.net
状況が悪い
268:名無しさんに接続中…
18/11/06 12:05:13.70 p5XStf0h.net
v6スレもみると障害起きてるんだね
googleとyoutubeには少しの間繋がったりした
269:名無しさんに接続中…
18/11/06 12:47:40.08 Z7ZpIm7L.net
西日本だがうちも問題無かったよ
ルーターはどこの使ってたのよ?
270:名無しさんに接続中…
18/11/06 13:15:29.45 PYWIjnuM.net
>>253
だーかーらー、何度もわせんなよ情弱
地域書かないと意味ねーんだよ!
271:名無しさんに接続中…
18/11/06 14:44:17.36 8ydvQKhM.net
地域書いて住所特定されたらどう責任とってくれるの?
272:名無しさんに接続中…
18/11/06 16:25:37.00 DRKWj3hW.net
大規模障害に加え建物の電気工事で停電もあったのだが
なぜかIPv6が接続できなくなった
なのにv6プラスでIPv4が使える状態
OG810xi(ひかり電話多チャネル向けHGW、IPv6対応、v6プラス非対応)---WXR-1900DHP2(v6プラス接続、NDプロクシ、DHCPサーバ)---PC、スマホ等
v6プラスで繋げてるのでIPv4によるネット通信は問題なく現状は支障はないんだけど
NGN網速度測定は繋がらない、So-netのIPv6通信速度測定ではIPv6 Not supportedの表示
なんか気持ち悪い状態に
273:名無しさんに接続中…
18/11/06 16:31:49.82 DRKWj3hW.net
と思ったらPCのWi-Fiのネットワークドライバを無効→有効にしたらIPv6回復したわ
スマホでもチェックしたらIPv6通信問題なかった
パソコンの問題だったとは…
274:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:07:06.35 k3rRbMdI.net
フレッツ隼で60Mbpsしかでないから、サポートに電話したらそんなに出てるのに文句言うみたいなニュアンスで対応された。
そういう問題か???1Gbpsっていうから入ったのに。みんな納得してるん、不便なかったら。
なんかいまだにこんなことが続いてるんだな。ずっとJCOMで10Mbps、大家が負担しててただだったから、まさか未だにこんなペテンが世の中にはびこってるとは夢にも思わんかったわ
総務省って何してるんやろ
美しい国になりすぎだろ
275:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:15:55.97 qs6DSCij.net
ベストエフォートを知らんのか
276:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:23:41.80 k3rRbMdI.net
ベストエフォート知ってるけど、1Gbps宣伝文句するなら顧客増やしたらダメだろ。ユーザーの利便性確保するのも当たり前の道理。
それがわからんから美しい国やっちゅうねん
277:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:25:46.50 k3rRbMdI.net
俺、頭おかしいんかな。
278:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:26:45.35 CgJ88Tqe.net
6Mbpsなら同情するけど
60Mbpsでなんか支障が出てるのか?
279:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:28:52.76 k3rRbMdI.net
出てる。実測値の改善のため無駄な時間費やしたし、ストレスたまる。解約したら2万円言われた。ニューロ光選んでたらこんなことに悩まなくてよかったってところに理不尽さを感じてる。
NTTはつぶれてほしい。
280:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:31:50.30 k3rRbMdI.net
みんな、もうある程度のスピード出てたら気付きもせんねやろな、一般ピープルは。スピードテストの呪縛や、金払って罰受けてる感じ。
281:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:39:01.91 qs6DSCij.net
v6プラスに入れよ
対応ルータ必要だけど
282:名無しさんに接続中…
18/11/06 19:46:52.41 CgJ88Tqe.net
>>279
バカじゃねえの
283:名無しさんに接続中…
18/11/06 20:31:17.13 PYWIjnuM.net
>>271
ドラマの見すぎだよ
IPアドレスで住所特定は100%ありえないから
284:名無しさんに接続中…
18/11/06 20:31:47.09 bhy2ER1q.net
事前に何も下調べせずに、数字に釣られて契約して文句言うな。普通は調べて納得してから契約するだろ。
お前はNURO 光に入っても文句言うだろ
285:名無しさんに接続中…
18/11/06 20:37:16.45 9mJehrAM.net
ネットゲームで国内だとping20とかでヨーロッパのサーバーにつなぐとping300くらいなんだが
昨日からsonetのせいでアジアのサーバーにつないでもpingの値が1000とか行く
ヨーロッパの三倍遠いくらいの場所につないだくらいの遅延が起きるってやばくない?
286:名無しさんに接続中…
18/11/06 20:56:02.66 CgJ88Tqe.net
台湾沖のカニさんがケーブル切っちゃったんだろ
287:名無しさんに接続中…
18/11/06 20:57:51.10 lEx0mbQe.net
>>285
日本からアメリカへ、アメリカからヨーロッパへ、ヨーロッパから中東へ、中東からアジアへ
みたいなギャグっぽい経路たどってそうwww
288:名無しさんに接続中…
18/11/06 21:22:32.48 fm98NAFF.net
今朝youtubeとgoogleしか繋がらないからipv4以外遮断されてるぽくて困ってたけど
v6+で障害起きてたみたいね
突然にこういう現象起きるの勘弁してほしいわ
289:名無しさんに接続中…
18/11/06 21:25:44.47 6fgHtDSE.net
今朝障害だったのかよ。
障害情報も無かったから、ルータ再起動しまくってしもたやないか。
クソネットめ。
290:名無しさんに接続中…
18/11/06 21:29:21.13 teo1pAXP.net
So-netさんは悪くないようだぞ
291:名無しさんに接続中…
18/11/06 21:39:13.09 L7QJYG8f.net
遅ネット\(^o^)/
292:名無しさんに接続中…
18/11/07 14:03:31.56 gEsG3JiF.net
激遅でまじムカつく!!
広告詐称!何が1Gだよ1Mもでない
メールや2chするくらいしか出来ない
動画なんか不可能!!!
解約したいが違約金やら撤去料やら工事費で10万円
あと3年もこんな苦行を強いられるんか?
同じ被害者!集団訴訟しようぜ!!!
293:名無しさんに接続中…
18/11/07 14:31:31.18 aZleqo8L.net
バカにまでネットを与えるとすぐこれだ
294:名無しさんに接続中…
18/11/07 15:32:18.42 EhWALVit.net
んだとコラ
295:名無しさんに接続中…
18/11/07 15:45:50.38 3/i37A9i.net
おーこわいこわいw
296:名無しさんに接続中…
18/11/07 17:18:53.60 gEsG3JiF.net
>>293
お前のように何も文句も言えない社会の養分さんは何も考えることなく
のほほ~んと生きてるだけの生活だから楽でいいなw
297:名無しさんに接続中…
18/11/07 17:21:40.40 q2rgAyxR.net
こんなとこでしか文句言えない奴が何言ってんのw
298:名無しさんに接続中…
18/11/07 17:29:39.20 gC2/PCf2.net
こいつがレスつけるなんて珍しいな
煽りが効いちゃったんだね
299:名無しさんに接続中…
18/11/07 17:43:27.54 cvxyRYIK.net
情弱の養分はお前だろ。今は調べれば自分の地域の大体の速度まで分かる時代なのになに言ってるんだよ。
300:名無しさんに接続中…
18/11/07 17:51:14.56 6dWVbjQO.net
DS-LITEやらMAP-Eが使えるようになってから、こんなやり取り減ってるので、
なんか懐かしさすら感じる
301:名無しさんに接続中…
18/11/07 19:15:21.08 aZleqo8L.net
>>296
文句言いたきゃ言えよ、ここじゃなくてソネットにさ
俺はあんたのこと行動力のない人間だなんて思ってないよ
バカだとは思ってるけどな
それともここでグチグチ言ってりゃ誰かが何とかしてくれる
なんて思ってるおめでたい頭してるのかな?そりゃ楽でいいなw
302:名無しさんに接続中…
18/11/07 21:48:29.63 ybx+PjPI.net
デミオ買ってカタログ燃費と全然違うって騒いでた、親戚の爺さんみたいだな。
303:名無しさんに接続中…
18/11/07 23:26:26.28 gEsG3JiF.net
>>299
「俺はネットで調べればなんでも知ってるんだぞ!」ドヤァ
「ネットは全部正しいんです!」
ってか?
バカ丸出しでワロタw
さすがは情弱の養分さんだけのことはあるなおい
304:名無しさんに接続中…
18/11/07 23:33:49.16 3/i37A9i.net
くやしかったんだね・・・
305:名無しさんに接続中…
18/11/07 23:35:01.76 8gHWRYnp.net
うわ・・・
306:名無しさんに接続中…
18/11/07 23:38:07.34 aZleqo8L.net
引っ込みつかなくなっちゃってて不憫杉ない?
307:名無しさんに接続中…
18/11/08 07:54:39.75 PiLK13AA.net
ごめんなさいも言えないなんて可哀想
308:名無しさんに接続中…
18/11/08 12:32:15.84 r7XqK37N.net
だれもそんな事言ってないだろ…。
ただ調べれば情報あるよって言ってるだけなのに。どうしたんだよ。
309:名無しさんに接続中…
18/11/08 14:08:44.70 Ln7Bs2EU.net
すぐマウント取ろうとする5ch民の悪い癖やね
310:名無しさんに接続中…
18/11/08 14:13:12.88 9AaSfaYE.net
?
311:名無しさんに接続中…
18/11/08 14:13:42.31 9c/K+Cpc.net
マウント取りと無根拠レッテル貼りは5ch民の常套手段
312:名無しさんに接続中…
18/11/08 16:04:56.93 IrZMRowB.net
とくダネ!で新語特集してたけど
”マウント”って小学生しか使わないって話だぜ
バカが真似してバカ丸出しでワロタw
313:名無しさんに接続中…
18/11/08 16:25:47.23 dFvKGV3S.net
ソースはとくダネ!(キリッ
314:名無しさんに接続中…
18/11/08 17:02:14.94 GZnyN3hI.net
馬鹿のせいで荒れてますねぇ
315:名無しさんに接続中…
18/11/08 17:58:39.48 ftUmA90J.net
一人が喚いてるだけの状況は荒れてるとは言わない
316:名無しさんに接続中…
18/11/08 18:01:07.17 zrB4ZsRH.net
んでv6プラスで繋いでいるのだろうか
317:名無しさんに接続中…
18/11/08 19:06:19.79 VNLWkyVH.net
マウント取るってどういう意味だろな
318:名無しさんに接続中…
18/11/08 22:14:05.99 PnCoxB6D.net
なんだこれ
今日は信じられないくらい速度遅い
0.16Mbps
319:名無しさんに接続中…
18/11/08 22:54:40.94 PnCoxB6D.net
速度いつもどおりに戻ったわ
2~3時間異様に遅かった
320:名無しさんに接続中…
18/11/09 01:54:02.09 4G2G5ZrU.net
>>317
最近までレンズ交換の話だと思ってた
321:名無しさんに接続中…
18/11/09 07:56:50.37 NH5PuTnS.net
>>320
マウントを取ったらメーカー送りじゃないの
322:名無しさんに接続中…
18/11/09 08:03:41.70 N/tZrhRr.net
アダプトール2マウントというのがあってな
323:名無しさんに接続中…
18/11/09 11:28:14.93 OTTLFPRW.net
しかし、1G謳ってるのに1M以下続出でもだれも立ち上がらないって
日本国民を象徴してる大人しさだなw
国土を侵略されても誰もなんに行動に移さない
国民から吸い上げた税金を表向きは諸々の無駄遣いとしながら
裏では莫大な税金をせっせとケイマン諸島の口座に送金
事実を掴んだルポライターは消される始末
それが表沙汰になてもなお静観する国民
中国は一連のテストで日本の行政の仕組みがわかったところで
首都に核攻撃で内閣を一挙に壊滅に追い込む
その後本格的に侵略してきても命令系統が途切れた自衛隊は一切の行動が不可
324:名無しさんに接続中…
18/11/09 11:33:00.48 7bx/+dIO.net
たぶん1M以下に陥ってるのは馬鹿だけだから
立ち上がりたくても立ち上がれないんじゃないかな
せいぜいネットでギャーギャー騒いで無知を晒すぐらいしかできんのだろ
325:名無しさんに接続中…
18/11/09 11:45:55.25 WLX0Q5iY.net
>>323
大層なこと言ってるけどお前のネット代払ってるの母ちゃんだろ?
ならまず母ちゃんに言えよ坊主
326:名無しさんに接続中…
18/11/09 12:03:14.29 uOpc1BhF.net
福島県南相馬市
フレッツ光ネクストギガマンションスマートタイプミニ
IPv4
URLリンク(i.imgur.com)
327:名無しさんに接続中…
18/11/09 12:06:13.59 MOyxYxcg.net
やっぱネトウヨってアホなんだなぁ
そりゃまとめサイト信じて弁護士に特攻するわなw
328:名無しさんに接続中…
18/11/09 12:25:20.29 1pjdb26c.net
すっかり基地害が居着いてしまったな。
329:名無しさんに接続中…
18/11/09 13:33:10.59 5AGHsBre.net
他にする事がないんだろ、スルーでおk
330:名無しさんに接続中…
18/11/09 14:12:26.36 nW/2MZcg.net
おまえらが相手するからw
331:名無しさんに接続中…
18/11/09 16:15:57.90 3qcWojcI.net
>>327-330
まず、お前がキチガイってことを自覚しなさい
m9(^Д^)プギャー
332:名無しさんに接続中…
18/11/09 17:37:19.98 jIOiBzW7.net
>>327-331
まず、お前がキチガイってことを自覚しなさい
m9(^Д^)プギャー
333:名無しさんに接続中…
18/11/09 18:09:46.99 b+ZJfDck.net
>>323
それは過去の出来事
2~3年前がピークで大手ISPスレは3~10日で1スレ消費してた
v6プラス、IPv6高速ハイブリッド、Transixサービスが周知された今は
1Mbps前後で騒ぐのは極一部になった
334:名無しさんに接続中…
18/11/09 18:53:10.87 r4wB8Aza.net
思えばv6プラススレなんて超過疎スレだったな
今年入ってからかな?賑わってきたの
335:名無しさんに接続中…
18/11/09 19:33:14.59 1pjdb26c.net
>>326
良いじゃん
336:名無しさんに接続中…
18/11/10 18:46:59.87 KjLg+hqj.net
URLリンク(r2.upup.be)
――☆
337:名無しさんに接続中…
18/11/10 20:31:50.69 EAlxS/H1.net
wimax契約してて来年3月に更新迎えるんだけど
ここって更新前になんかお得なプランとかお勧めしてくる?
今モバイルコース込みで4,731円も払ってるわ
今3年契約3300円ぐらいのやってるけど
それに乗り換えれるとか来ないかしらん
338:名無しさんに接続中…
18/11/11 12:29:31.11 qc7nMcq6.net
何も来ずにそのまま更新じゃないかね
プラン変更考えるなら早めに自分からご検討を
339:名無しさんに接続中…
18/11/11 16:41:15.67 bOPY84Qz.net
まいじつとかいうクソみたいなネットニュースを配信するの止めてくれ
340:名無しさんに接続中…
18/11/11 20:10:43.47 XG2Nd9sE.net
そうそう、真実のニュースを配信してるのは産経だけだよね
341:名無しさんに接続中…
18/11/11 20:12:14.77 6gGmJbVb.net
人材開国!
日本型移民政策の提言
世界の若者が
移住したいと憧れる国の構築に向けて
2008.6.12
自由民主党 外国人材交流推進議員連盟
URLリンク(www.kouenkai.org)
342:名無しさんに接続中…
18/11/11 20:14:45.93 ewxl+On/.net
まいじつ? ああ、毎日のことか
クソみたいなまとめサイトばかり見てるから漢字も読めないのね
かわいそうに
343:名無しさんに接続中…
18/11/11 22:00:09.84 llddjJQU.net
まいじつはパパあそんでーの所だな
344:名無しさんに接続中…
18/11/11 22:43:14.58 QG5Q1z0f.net
まだv6プラスへの自動切換えされてなくてtransixでのDS-Lite使えてるんだが、本当に自動切換え順次進めてるのか気になるわ
速度スゲー出てるから不満はないんだけどさ
345:名無しさんに接続中…
18/11/11 22:44:15.76 rNDLjXT6.net
まぁ、お前が勝ち組だよね…
346:名無しさんに接続中…
18/11/12 01:04:50.71 +SRc14BC.net
>>344
うちも同じくtransixから切り替わる気配がない
LinuxルーターでMAP-E対応出来そうな気がしないのでこのままの方がありがたいが
347:名無しさんに接続中…
18/11/12 01:16:08.53 JDNMJNox.net
>>344
羨ましい
レンタルルータなの?
環境よろ
348:名無しさんに接続中…
18/11/12 15:57:28.75 9KgPtJM+.net
すまん、そのv6対応ルータがないとv6速度体感できないの?
PCのソフトでどうにかそのDS変換?とかMAP変換?とか出来ないの?
尼の売れ筋の4千円のルータもV6速度でるの?
349:名無しさんに接続中…
18/11/12 16:02:07.21 uWr8gY/K.net
ちょっとは調べろ
350:名無しさんに接続中…
18/11/12 16:47:00.57 757LDqpU.net
>>348
v6プラスのことならPCソフトでも可能らしいけど
手順が複雑すぎてお前じゃ100年経っても無理に思う
351:名無しさんに接続中…
18/11/12 16:52:11.89 9KgPtJM+.net
”らしい”とかお前の情弱ぶりは聞いてない!
あと分からないなら黙っとれ!
この情弱共め!
352:名無しさんに接続中…
18/11/12 17:00:08.93 20gLFFaM.net
v6とか言ってる段階で、お前が情弱だよw
353:名無しさんに接続中…
18/11/12 17:12:46.37 sLRSjW32.net
>>351
くやしいのうwwwwww
354:名無しさんに接続中…
18/11/12 17:38:44.23 AXm89Dy/.net
なんでこいついつも同じようなこと書き込んでは回答に噛みついてるんだ?
355:名無しさんに接続中…
18/11/12 18:13:21.76 VNBXTtKO.net
>>351
お前の情弱ぶりにはほとほと呆れ返るわ
356:名無しさんに接続中…
18/11/12 18:14:20.92 KJ4UEGRS.net
>>351
v6プラスのことならPCソフトでも可能
手順が複雑すぎてお前じゃ100年経っても無理
357:名無しさんに接続中…
18/11/12 18:38:40.55 HplDIlH+.net
>>346
MAP-E 対応だけならそんなに難しくないな。
そしてポートの範囲を複数使うのは
URLリンク(gato.intaa.net)
とかでできる。
でもヤマハが言うところのポートセービングIPマスカレードまでやるのは無理かな。
358:名無しさんに接続中…
18/11/12 19:44:19.14 JhBvksFu.net
>>354
空気悪くするのが目的でしょ
359:名無しさんに接続中…
18/11/12 21:52:49.56 9KgPtJM+.net
>>352-356
お前には無理ってだけだよ
そこんとこ間違えるなよ
この情弱さんがよw
まあ、お前らレベルのカスに聞くのがそもそもの間違いやったわw
360:名無しさんに接続中…
18/11/12 22:21:11.43 sLRSjW32.net
情強様のおでましだwwwww
361:名無しさんに接続中…
18/11/12 22:51:37.17 20gLFFaM.net
情強様、ちーすw
362:名無しさんに接続中…
18/11/12 23:04:44.75 JhDMDEA+.net
情強vs情弱
マウントの取り合い
こんな不毛な流れってなんだかなぁ
363:名無しさんに接続中…
18/11/12 23:47:10.33 Auh844y+.net
情強くんは貧乏すぎてルータ買えないのか
364:名無しさんに接続中…
18/11/12 23:58:12.64 kyWFFeYG.net
そもそも検索すれば秒で分かることをスレに投稿して人に聞いてる時点でバカ丸出しなんだよなぁ…
365:名無しさんに接続中…
18/11/13 00:47:59.59 PCgUXcq/.net
DS-liteもMAP-EもIPIPのトンネルなだけだから、設定的にはどれも難しくはない。