18/05/17 21:53:05.57 UAy/CWe7.net
PPPoEはBNR測定でゴールデンタイム500k切るのがなぁ
他の時間は十分早いし早朝だと350Mでるから
ゴールデンタイム中はsonet側で規制かけてる可能性はないのかなと思ってしまう
853:名無しさんに接続中…
18/05/17 21:54:03.83 gHcy9aCO.net
pppはpingえぐいね
854:名無しさんに接続中…
18/05/17 23:05:27.18 eVuCHsHD.net
V6プラスに自動移行された
移行にラグが4日あったがPPPoEのクソっぷりに怒りがわいたわ
土日常に200kとかふざけてんのか
855:名無しさんに接続中…
18/05/17 23:09:02.82 DYAz6UkZ.net
GW前あたりから本当にひどいね
856:名無しさんに接続中…
18/05/17 23:37:14.17 gr//8oK9.net
半年ぶりくらいにpppoeだけど、本当にひどい。
こんなのを黙って使ってる人はすごいな。
So-netってか、NTTクソ過ぎでしょ。
857:名無しさんに接続中…
18/05/17 23:40:14.50 LCQ9PwmT.net
東京放置組
まだDS-Lite継続中
858:名無しさんに接続中…
18/05/17 23:57:25.14 zLhAG/b7.net
これって詐欺罪で法的措置をとってもいいレベルだよね?
859:名無しさんに接続中…
18/05/18 00:01:09.88 aO3fTM/K.net
DSLite繋がんないからルーターで検出掛けたら
v6プラスで繋がったわ
860:名無しさんに接続中…
18/05/18 00:03:02.55 aO3fTM/K.net
おー200M超えた
DSLiteも速度落ちてたしたすかるわあ
861:名無しさんに接続中…
18/05/18 01:22:53.36 6w8t57fH.net
>>858
IPoEしか契約していないのに勝手にDS-Liteを使ってた奴らを断罪するとか?
862:名無しさんに接続中…
18/05/18 01:27:16.05 U+uFBv2b.net
URLリンク(www.mfeed.ad.jp)
提供元は無料って言ってるが?w
863:名無しさんに接続中…
18/05/18 01:33:25.72 wfUGSkM+.net
5/9からv6プラスの開始メールが届いて繋がっていたが
一昨日の夜からv6プラスでは繋がらなくなった
PPPoEにすると繋がる
864:名無しさんに接続中…
18/05/18 01:58:16.09 kWXBH//A.net
Ookuraスピードテスト
Au→KDDI の表記になったあたりから
ちょっとおかしいな…
865:名無しさんに接続中…
18/05/18 02:59:13.57 DVxIBuO8.net
スピードテストでAUからJPNEに変わってるなぁ
866:名無しさんに接続中…
18/05/18 03:26:06.60 bWnX0x5T.net
>>864
パソコンなら旧版で測定すればいい
URLリンク(legacy.speedtest.net)
867:名無しさんに接続中…
18/05/18 05:53:23.18 NAhq6V4Y.net
>>845だけど、
今ルータの設定触ったらv6プラス繋がったわ
神戸完全放置組の私は今日開通でした
868:名無しさんに接続中…
18/05/18 06:12:07.45 ZrXVxsOs.net
任侠団体かな
869:名無しさんに接続中…
18/05/18 06:33:39.36 L8ZYakRA.net
>>861
君はずっと有料有料言ってるが無料なんだよ。
文句があればSo-netに言えといつも言われてるだろう。
870:名無しさんに接続中…
18/05/18 07:29:13.87 Qpf/Sd1B.net
>>861
V6プラスがMAP-Eのルールの仕様を一部公開しないとこ
オープンな規格なはずなのに対応ルーターが一向に増えない
871:名無しさんに接続中…
18/05/18 08:22:54.25 7Vk8pXnt.net
開通したから少し離れてたが、まだ揉めてんのかw
872:名無しさんに接続中…
18/05/18 09:16:28.67 NwzG3KiX.net
放置組@北海道札幌市
今ステータス見たら解約済み-v6プラス申し込み中になった
いつ使えるようになるんだろう
週末のDAZNサッカー観戦までに頼む!
873:名無しさんに接続中…
18/05/18 09:33:30.88 P485n3/n.net
これって勝手にDs-Lite設定してたヤツが騒いでるだけなん?
So-netが公表してる接続でやってれば、そもそも起きないことなん?
874:名無しさんに接続中…
18/05/18 09:35:56.32 NwzG3KiX.net
何も阿鼻叫喚になってるわけではないよ
切り替わるのいつかなぁとか、変わるとどうなるんかなぐらいじゃないです?
875:名無しさんに接続中…
18/05/18 09:44:14.59 IvWrRH5d.net
>>873
MFの接続はIPoE(IPv6)+PPPoE(IPv4)だったのでv6プラスに移行は問題ないのがSo-netの対応
移行でIPoEが切れてもPPPoEで繋がってるのでIPv6サイトの速度が落ちるだけで問題ない
レンタルルーターでDS-Liteの人には個別対応を取ってる
876:名無しさんに接続中…
18/05/18 10:17:28.14 yVqQt6Ku.net
さっきソネットに問い合わせしたらうちも自動移行対象だった@北海道
VDSLでもIPoE契約してると対象とのこと
契約状況調べた結果対象で移行時にメール配信されるとは言われたけど
そもそも順次自動移行するって案内メール自体来ていない
なお、移行がいつごろになるかは目安すら不明だそうな
877:名無しさんに接続中…
18/05/18 10:19:51.08 l29BrOAg.net
>>873
結局はそういうことです
878:名無しさんに接続中…
18/05/18 11:18:39.34 meEfNHT3.net
メールきた。
え?
> 2018年5月18日以降順次
So-netでは2018年4月17日(火)より、
新しく「v6プラス」の提供を開始いたしました。
つきましては、「IPoE(IPv6)オプション」サービスをご利用中のお客さまは、
2018年5月18日以降順次、「v6プラス」サービスへ移行させていただきます。
※「
879:名無しさんに接続中…
18/05/18 11:24:40.98 ssqCiCn6.net
>>878
俺にもさっき来た。同じ文面だったw
880:名無しさんに接続中…
18/05/18 11:25:01.89 8KCUt12m.net
ある日突然ネットが繋がらなくなる→ルーターの設定をv6プラスに変更でOK?
881:名無しさんに接続中…
18/05/18 11:31:25.91 Dm2jM5kP.net
火曜に申し込んだのにまだ開通しねえわ
遅過ぎ
882:名無しさんに接続中…
18/05/18 11:51:30.12 NrJMGHQ5.net
同じメールきてたわw
883:名無しさんに接続中…
18/05/18 12:17:29.02 DtpnHTTX.net
メール来た
ほっとくとどれくらいで切り替わるんだろ?
884:名無しさんに接続中…
18/05/18 12:27:33.43 maA5hb0Y.net
これなに?はやくなんの?
885:名無しさんに接続中…
18/05/18 12:28:39.88 90Es25pf.net
うちも来た。東日本。全国的に来てるのかな。
886:名無しさんに接続中…
18/05/18 12:36:28.55 mdO2D1n8.net
PPPoEは速度の数字は出てるけど実際は糞重い
887:名無しさんに接続中…
18/05/18 12:37:44.56 pQUxCv4E.net
うちもメールきた
PPPランプ消えるまでのんびり待つか
888:名無しさんに接続中…
18/05/18 12:40:49.02 fcLZ3ave.net
いつまでクソ遅いpppoe 使わせるんだ。はよ移行メンテナンス終わらせろ。
889:名無しさんに接続中…
18/05/18 12:44:30.97 279vRN1y.net
インターネット@スタートでv4はpppoeが優先されてた。pppoe無効にしたらやっとv6プラスのトンネルになった
890:名無しさんに接続中…
18/05/18 12:47:09.04 N9Oshw49.net
土日は動き無いだろうから早くても来週か
891:名無しさんに接続中…
18/05/18 13:02:38.32 d+4kbf+2.net
愛知だけど移行メール来たわ
ioのルーターをapモードにして待つか
892:名無しさんに接続中…
18/05/18 14:32:08.18 OX6GT25L.net
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
のページのBになるのだけども
Aterm WG2600HPでAになるように設定するにはどうすればいいの?
893:名無しさんに接続中…
18/05/18 14:35:52.31 xXndgeSC.net
NECは非対応
894:名無しさんに接続中…
18/05/18 14:36:47.78 xXndgeSC.net
あ すまんレンタルはしらん
895:名無しさんに接続中…
18/05/18 14:38:15.75 44W8FnsA.net
うちはメールが来ないんだよなあ
サポセンには送信済みなのでどこかで滞ってるって言われた
どこのページを見たらV6+来てるか分かるの?
896:名無しさんに接続中…
18/05/18 15:09:12.56 9dA2OsQe.net
>>892
2600はレンタル存在しないから無理
897:名無しさんに接続中…
18/05/18 15:09:42.80 DgOZVk17.net
5/18以降順次移行のメール今日の午前中うちも来た。
放置組、東京、buffaloの対応ルータでDS-liteしつつ待機中。
(HGWはひかり電話解約したからルータ機能なし)
いつ移行するかねえ。
898:名無しさんに接続中…
18/05/18 15:14:19.34 OX6GT25L.net
>>893
>>896
ありがとうございます
おとなしく対応してると表記のあるWXR-1901DHP3を買うことにしました
899:名無しさんに接続中…
18/05/18 15:45:56.88 0Ma9IgBH.net
>>878
10日前にそれ来たけど今のところ何も音沙汰ないわ
900:名無しさんに接続中…
18/05/18 16:04:26.62 pQUxCv4E.net
>>899
マイページのv6プラス ご利用状況はどうなってるの?「申し込み中」?
サービス開始日があればHGWのリセットや対応ルーターリセットでmap-eが使えるって事?
901:名無しさんに接続中…
18/05/18 16:07:45.77 naL1519c.net
>>889
なんでそういう余計な操作とか設定するかな
そういうことするから、万が一の事故とか障害とかでIPv4 over IPv6が不調になったときにv4サイトが繋がらない、見れないって騒ぐんだよ
そんな設定は全然必要ない
たぶんタイミング的に開通しただけ
902:名無しさんに接続中…
18/05/18 16:12:39.83 naL1519c.net
>>900
そう
903:名無しさんに接続中…
18/05/18 16:35:09.60 VAAjsSjT.net
>>901
騒いでんのはお前ww
904:名無しさんに接続中…
18/05/18 17:14:31.73 lr8ltr2J.net
>>901
市販ルーターはそれであってるんだけど
わかってないのに偉そうなこと言うなよ
905:名無しさんに接続中…
18/05/18 17:38:48.52 GSM0po92.net
うちもお知らせメール来た
リンクのIPv4を無効にする方法をみたらやはり過去レス通りに、
HGWではv6プラスの機能を停止してPPPoEも使えると書いてあった
PPPoEルータ買っちまったよ
せっかくだからPPPoEぶら下げも試しては見るけど
906:名無しさんに接続中…
18/05/18 18:10:14.62 IdSp7J04.net
>>905
使えるけどいちいち切り替えないとダメってことよね?
907:名無しさんに接続中…
18/05/18 18:23:41.06 lr8ltr2J.net
>>906
HGWならそう
908:名無しさんに接続中…
18/05/18 18:48:20.52 0t0RuE/7.net
WN-AX1167GR2でv6プラスの適用がうまくいった人います?
(WN-AX1167GRの報告なら803にあるが)
「v6プラス」ご利用開始の開始のご案内が来てから5日経つけど、
未だにIPv4側が接続できません。
ルータの設定をv6プラスからPPPoEに切り替えると、普通にPPPoEで動作。
ルータのファームウェアの更新もやったけど、現象変わらず。
まーた、ソネットのサポセンに電話しなきゃならんのか・・・。
909:名無しさんに接続中…
18/05/18 19:07:50.41 IsqbY8qo.net
>>908
普通に使えてるよ
IPv4側にも問題なく繋がってる
pppoeパススルーの設定出来ないって知らないで買っちゃったから後悔してるけど
910:名無しさんに接続中…
18/05/18 19:15:50.95 Yc09pJ4V.net
>>906
HGWにLANでつないだPCからダイヤルアップ設定でPPPoE接続はできるから
そのPCでならPPPoEとV6プラスの選択がもう少し簡単にできる
911:名無しさんに接続中…
18/05/18 19:16:43.52 44W8FnsA.net
昨日「明日には開通する」言われたのに来てないし
いい加減なサポセン
912:名無しさんに接続中…
18/05/18 19:18:34.98 S06Hc0Hd.net
機器のサポートまではしてくれんだろ
アイオーに聞いた方がよさげ
913:名無しさんに接続中…
18/05/18 19:43:43.47 0t0RuE/7.net
>>909
ありがとう。
914:名無しさんに接続中…
18/05/18 19:55:46.03 0JKHh0go.net
>>913
pppoeの設定一時的に消去かoffにして再起動じゃダメ?
915:名無しさんに接続中…
18/05/18 20:33:09.23 lr8ltr2J.net
>>908
そもそも1167経由でipoe接続自体できてるの?
916:名無しさんに接続中…
18/05/18 20:33:35.86 KRAq7l/3.net
よくわからんけどDS-Liteはもう使う必要なくなるん?
917:名無しさんに接続中…
18/05/18 20:36:14.51 Dwo2noDv.net
DS-lite切れたわ
これマイページにv6プラス申込中ってなってるけどまだだめってこと?
918:名無しさんに接続中…
18/05/18 20:54:15.44 63u6EDmb.net
>>914
少し違うけど、ハードウェアリセット → IPv6に設定でもダメでした。
>>915
ここで、IPv6側のプロバイダがJPNEになってるので、
IPoEそのものはうまくいっているみたい。
ただ、IPv4側がSupportedになっているのに、
アドレスとプロバイダー欄が空白になる。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
919:名無しさんに接続中…
18/05/18 20:59:01.68 lr8ltr2J.net
>>918
1167のメニューに入ってインターネット>v6プラスにチェック>設定ボタン
これだけだけどちゃんとやった?
920:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:13:59.26 w6ZQ5cMU.net
>>919
メーカーのページにはもう少し手順が書いてあるので、
それに従ってやりました。
URLリンク(www.iodata.jp)
921:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:27:40.27 O4Hf1qK0.net
ほとんどの繋がらないと言う人は設定をしようするが
なぜ設定をしたがるの?
ページの最初に書いてあるじゃん?自動で繋がると。
922:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:29:34.51 lr8ltr2J.net
>>920
1167の上には何があるの?
HGWとかあるの?
923:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:33:21.08 pQUxCv4E.net
PCがアドレス固定とかなにかしらの設定が残ってて駄目とか
924:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:39:49.80 0JKHh0go.net
v6プラスには自動で繋がるけど、map- eには自動じゃ繋がらない気がするんだよね、市販のルーターの場合
map- eまで含んでv6プラスと言ってる場合と混在しててわかりづらい。
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
これでいうBは自動だけど、AはPPPoE停止しなきゃ繋がらなかった。バッファローのインターネット@スタートだと。
専門じゃないし、変なこと言ってたら聞き流して下さい。
925:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:43:00.81 lr8ltr2J.net
>>924
1167はメニューでv6プラス選択したらそれがmap-e利用開始になるんやで
926:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:46:58.22 O4Hf1qK0.net
>AはPPPoE停止しなきゃ繋がらなかった
そんなの当たり前。
設定がよくわからないやつは設定を一切するな。
ルータをリセットして指示に従え。
繋がった後にWi-Fi等の設定をしたらいい。
なぜ超簡単につながるんだからあれこれ考えるな。
927:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:54:50.47 0JKHh0go.net
>>926
リセットすれば良かったんですね。
再起動しても変わらなかったので、自動じゃないじゃんと思ってました。
それにしても偉そうですねw
928:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:58:42.26 0JKHh0go.net
>>925
こんな馬鹿な発言に、優しく教えてくださってありがとうございます!
929:名無しさんに接続中…
18/05/18 21:59:19.19 IdSp7J04.net
>>926
sonetのトップページに
これを貼っとけばいいな
930:名無しさんに接続中…
18/05/18 22:06:52.66 Z8K6BiQP.net
BBベーシックのおいらは蚊帳の外
さっさとみんなが移行してv4のPOI開けてくれぇ
931:名無しさんに接続中…
18/05/18 22:17:21.89 95If4Mng.net
>>878
今日これが来てはじめてv6プラスとやらを知った
なんかしらんが待ってればいいのか
932:名無しさんに接続中…
18/05/18 23:08:16.79 8b6UeNrt.net
急にWi-Fi切れたから何事かと思った…。これいつ開通するんだろうか…。来週までかかるの?
933:名無しさんに接続中…
18/05/19 00:48:01.70 sLPJNrOn.net
>>924
MAP-Eというのは規格名のことで、そのMAP-Eを使ったJPNEの商品名(サービス名)がv6プラスなの
BIGLOBEが提供してるのがMAP-E規格を使ったIPv6オプションという名前のサービス
市販のルーターの場合、指定のISPだけ対応なら商品名を使うだろうし、どのMAP-Eでも使えるなら個別の名前じゃなくてMAP-E対応というと思うよ
934:名無しさんに接続中…
18/05/19 00:50:02.97 sLPJNrOn.net
>>930
残念だけど空かないと思うよ
減った直後は快適かもしれないけどね
人が減れば減るだけ設備を縮小するだけ
商売だからね、人が多くなった方に設備投資しなきゃらないから
935:名無しさんに接続中…
18/05/19 01:08:52.23 L7RN+IUP.net
>>878
これを読む限り今からIPoE(IPv6)オプションを解約する必要はもうないのかな
936:名無しさんに接続中…
18/05/19 02:02:17.85 sNVAKGuL.net
>>933
map-eってIPv4 over IPv6の技術のことではないの?その商品名がv6プラスって言ったらおかしくない?
少なくともSo-netはIPv4 over IPv6抜きにしたIPv6接続のみに関してv6プラスって言ってると思うんだけど。
937:名無しさんに接続中…
18/05/19 02:25:41.57 GBibMUpJ.net
ipv6接続はv6オプションじゃないの
938:名無しさんに接続中…
18/05/19 02:26:12.22 ccPzX5Jr.net
>>930
低速の原因に気づいてv6プラスに乗り換える割合より
トラフィック増加率の方が圧倒的に高いので無理
939:名無しさんに接続中…
18/05/19 02:28:10.16 RpxuXQwu.net
URLリンク(www.jpne.co.jp)
JPNEが命名している
ソネットうんぬんでは無い
940:名無しさんに接続中…
18/05/19 02:33:49.97 SgPWv0FY.net
上に出てる、
URLリンク(support.so-net.ne.jp)
これのBのパターンでもV6プラスで接続って言ってるからややこしく感じる。
941:名無しさんに接続中…
18/05/19 02:34:43.90 bVcq0Eks.net
>>814
俺も同じ状況だった
とりあえずルータ設定をpppoeすれば繋がるよ
942:名無しさんに接続中…
18/05/19 03:12:19.54 b1KxfOuL.net
HGW→1167→PCなら1167をアクセスポイントモードにすればいいんじゃない?
943:名無しさんに接続中…
18/05/19 07:30:34.61 2uhLC3wn.net
さっきメール見てこのスレ来たわ。
移行当日になってから、メールでお知らせ出すんじゃねーよ・・・。
944:名無しさんに接続中…
18/05/19 07:45:45.22 vtm5RKQO.net
5/7に「5/7以降順次」とメール来てからまだ移行してない。PPPoEにしてるんだがMFEEDの倍速い。
945:名無しさんに接続中…
18/05/19 07:55:42.93 hGxaGW2p.net
>>940
JPNEが提供してるIPv6,IPv4の接続サービスがv6プラスなので、そのどちらかだけを使ってもv6プラスを使ってるのには変わらない。
So-netでこれまでMFのサービスを使ってたならIPv6,IPv4の接続サービスはtransixっていうのと同じ。
そのIPv4 over IPv6接続方式のDS -Liteの名前が出過ぎてtransix何ソレ?ってユーザー多いかもだけど。
946:名無しさんに接続中…
18/05/19 08:12:12.30 g7EDXD8r.net
WXR-1900HD2でDS-LITE使ってるんだけど
v6プラスになったら「IPv4overIPv6を使用する」から
「v6プラス接続を使用する」にすればいいの???
それと、今使ってるHGWがV6プラス対応みたいだけど
WXR-1900HD2通さなくてもv6プラスで接続できるということ??
947:名無しさんに接続中…
18/05/19 08:24:14.45 HKrZt0up.net
同じ質問多いな。もう少しスレ始めから読めばわかんないかな?
948:名無しさんに接続中…
18/05/19 08:33:03.84 3WKilDAu.net
>>936
MAP-Eという規格を使って実現したIPv4 over IPv6通信技術をJPNEがサービス名v6プラスとして提供してる
それでわかるか?
同様なことをBIGLOBEはIPv6オプションというサービス名で会員に提供してる
949:名無しさんに接続中…
18/05/19 08:42:02.58 3WKilDAu.net
>>940
そのBの場合ってのはユーザーが意識して自分でそういう設定にしないとそうならない状態
IPv4 over IPv6であるv6プラスが開通したあと、v6プラス上のIPv4 over IPv6のうちIPv4をわざわざ自分でオフにしないとそうならない
仕様としてはあくまでもv6プラス利用上の一形態
いじらない人には関係ないんだけど、パターンの一つではあるので羅列しないわけにはいかない、ってとこでしょ
950:名無しさんに接続中…
18/05/19 09:11:38.79 sNVAKGuL.net
こういう正確じゃない説明をドヤ顔でするから混乱に拍車がかかってるんだな
951:名無しさんに接続中…
18/05/19 09:16:46.82 9Enb8B8Y.net
C向けのBIGLOBEとB向けのJPNEが並ぶからややこしい。
952:名無しさんに接続中…
18/05/19 09:19:38.68 NVcXoIHe.net
その表は特に何もややこしいことも書いてないし難しことも書いてない。
953:名無しさんに接続中…
18/05/19 09:21:26.49 ybMCuJX4.net
>>936
>>757
954:名無しさんに接続中…
18/05/19 09:22:13.35 nj4AVANj.net
So-net総合スレッド Part89
スレリンク(isp板)
955:名無しさんに接続中…
18/05/19 09:58:47.18 pofqus8I.net
>>946
HGWを使ってる人は今の状態で
「HGW(PPPoE可)」→パススルー →「WXR1900(DS-Lite可)」
になってるならば、v6プラスでは
「HGW(v6プラス可)」→PPPoEブリッジを使用する設定オン
→「WXR1900(PPPoE可)」
みたいに逆の使い方になる
HGWのみでv6プラスを有効/無効にしてPPPoEと行き来する事もできる
お知らせメールの説明リンクを見ればわかる
過去レスも読んで下さい
956:名無しさんに接続中…
18/05/19 10:33:46.81 9Enb8B8Y.net
表のことを言ってるわけじゃない。
957:名無しさんに接続中…
18/05/19 10:38:37.09 vtm5RKQO.net
>>944
いつのまにか5/18解約になってた。v6オプションは申し込み中と出てる。MFEEDは機能してる。
958:名無しさんに接続中…
18/05/19 10:52:03.06 NbaRhrQR.net
5/16自動解約
昨日までtransixだったけど、今朝からipv4はつながらないのでPPPoEで運用中。
so-netではまだv6プラス申込中だ。
959:名無しさんに接続中…
18/05/19 12:18:12.25 NbaRhrQR.net
v6プラスでつながった!
5/7に自動移行通知もらって、5/18開通。
960:名無しさんに接続中…
18/05/19 12:47:27.60 7tc+1487.net
>>959
そんなに時間かかるのかよ
961:名無しさんに接続中…
18/05/19 12:54:34.53 UE7DLSug.net
電話しなかったらそんなもんじゃないの
電話したら3日か4日でイケルと思う
962:名無しさんに接続中…
18/05/19 13:59:14.32 x03wQ2bk.net
開通してた
メールまだだけど
963:名無しさんに接続中…
18/05/19 14:08:50.11 x03wQ2bk.net
パソコンはv6プラスでWi-Fiはpppoeにしようかな
964:名無しさんに接続中…
18/05/19 14:18:57.11 UE7DLSug.net
PPPoEでWIFIするくらいならMVNOのほうがまだ早いんじゃないか
965:名無しさんに接続中…
18/05/19 16:29:53.06 2JzfMNTN.net
うちv6プラスのはずだけど
Speedatestすると auなるんだよな
BIGLOBEじゃなくSo-netのはずなんだけど
966:名無しさんに接続中…
18/05/19 16:45:52.09 KadyX/nm.net
>>965
v6プラスなら正常
967:名無しさんに接続中…
18/05/19 16:49:16.30 NVcXoIHe.net
すでにKDDIになってるけどこの先JPNEにかわってくれないのかな。
968:名無しさんに接続中…
18/05/19 16:50:49.76 lBM7n4NO.net
>>959
かかりすぎやろ
電話しなくても3-4日で勝手になったぞ
969:名無しさんに接続中…
18/05/19 17:49:48.19 2uhLC3wn.net
いつ繋がらなくなるのかドキドキしてきた
970:名無しさんに接続中…
18/05/19 18:00:44.30 bkPtxQaG.net
>>967
jpneは中身kddiやぞ
諦めろ
971:名無しさんに接続中…
18/05/19 18:06:30.07 NVcXoIHe.net
それくらい分かってるが、中身の問題じゃなく
名札の問題ですよ。
972:名無しさんに接続中…
18/05/19 18:21:11.38 b1KxfOuL.net
URLリンク(www.speedtest.net)でだとJPNE表記になってるけど
973:名無しさんに接続中…
18/05/19 18:22:54.65 NVcXoIHe.net
いやうちはなってないんだよ。
数日前auから変わった時、2つに分かれたんじゃないだろうか。
974:名無しさんに接続中…
18/05/19 18:24:44.73 bkPtxQaG.net
>>971
名札とかいって別に人に見せるわけでもないのに気にするなよ
どのみち朝鮮企業ってのに代わりはないだろ
975:名無しさんに接続中…
18/05/19 19:42:28.57 Z5BDU8/Y.net
>>973
うちは初日はau表示になって翌日からjpne表示になった
976:名無しさんに接続中…
18/05/19 19:49:32.32 R0F76QMj.net
ipv4が繋がらなくなったからpppoeにしたんだけど
v6プラスにつながってるかどうかはルーターのほうで変更しないとだめ?
977:名無しさんに接続中…
18/05/19 20:06:05.43 wlNdxzF1.net
so-netならNURO光
so-net契約者はNURO光に移行すればいい
978:名無しさんに接続中…
18/05/19 20:52:00.26 dULWeb/7.net
だからNUROは全国区じゃないと何度言えば
979:名無しさんに接続中…
18/05/19 21:05:32.71 YIuODcsB.net
クッソ遅いなー
980:名無しさんに接続中…
18/05/19 21:05:39.49 FS9N3Go4.net
21時台なのにPPPoEて10Mbosも出た。
URLリンク(i.imgur.com)
981:名無しさんに接続中…
18/05/19 21:22:09.62 CZJrN7OA.net
>>978
関東、東海、近畿と来ればほぼ全国区だw
982:名無しさんに接続中…
18/05/19 22:35:44.08 hnFWWhLt.net
URLリンク(www.speedtest.net)
PPPoEじゃ見れない数値だね
983:名無しさんに接続中…
18/05/19 23:08:06.96 ScdFVJtN.net
V6プラスになったけどIPoEの方が快適だったわ
早まったことをしたかなー
984:名無しさんに接続中…
18/05/19 23:28:07.14 mZ3g+HUI.net
>>980
BNRでやってみ泣けてくるから(´・ω・`)
985:名無しさんに接続中…
18/05/19 23:45:14.67 DPIwZo4p.net
IP固定になるのか
986:名無しさんに接続中…
18/05/20 01:16:59.18 +0Fwrjxr.net
早まるも何も強制移行なんでしょ?
987:名無しさんに接続中…
18/05/20 02:45:36.75 OHgW/ulJ.net
URLリンク(www.speedtest.net)
IPoEは対応ルーターを買ってなかったからv6プラスでちょうどよかったな
988:名無しさんに接続中…
18/05/20 04:36:13.31 QHYLPyRk.net
マンションでnuroにしないやつは馬鹿なのかな?もうやだよ100Mbps制限…
989:名無しさんに接続中…
18/05/20 05:13:04.41 DwbYoqik.net
この時間のv6プラス4mも出んわ