17/12/08 18:58:33.14 3qn3ph23.net
>>12
たしかに2ちゃんねるでも人間性を疑う向きはあった。
お調子者だとか、自分に有利なこと以外は書かないとかね。
俺もそう思ってたし 笑
そういう目で、今>>4のフジテレビの報道を見ると、すっごい嬉しそうに語ってるんだよね 笑
被害者感ゼロ 笑
17:名無しさんに接続中…
17/12/08 20:32:47.28 9Hhl0qUd.net
今見ると、こういうツイート、痛々しいというかw
URLリンク(twitter.com)
18:名無しさんに接続中…
17/12/08 21:04:25.65 2NCa2M9W.net
>>16
こいつ未だに粘着してるのな
19:名無しさんに接続中…
17/12/08 21:39:41.91 ZWDFcZI1.net
というかその根気強さを他の事に使えよってな
20:名無しさんに接続中…
17/12/08 22:09:01.15 /zcghKsy.net
>>13
マジで集団訴訟断念した書き込み消してるんだな(笑)
UQ WiMAX過去スレ探して見つけたよ。集団訴訟断念は2015年7月30日だわ
スレリンク(isp板:7番)
7 :名無しさんに接続中…:2015/08/20(木) 06:04:36.88 ID:e2+Lww33
お前らお疲れ(・∀・)
wimaxuser (WiMAX問題→現在無償解約の対応発表)
方針遅くなって申し訳ありません
弁護士さんや各所と色々相談した結果ですが「最初に予定した集団訴訟は保留」となる予定です
これに関して賛同者のみなさんが納得できる説明をする必要があると思っています
記事更新お待ちください
誤解の無いように言いますが、より効果的な方で考えてます
7月30日 17時49分 Twitter for Androidから
URLリンク(twitter.com)
wimaxuser (WiMAX問題→現在無償解約の対応発表)
集団訴訟にはすごく時間がかかります
今日出して明日結果が出るものではなく最長で何年というとても根気のいるものです
無償解約を求めたとしても結果が出るのに2年かかれば結果的に意味がなくなります
私や賛同者の方々は「集団訴訟」を目的とせず「結果」を求めていると思っています
7月30日 18時3分 Twitter for Androidから
URLリンク(twitter.com)
21:名無しさんに接続中…
17/12/08 22:51:31.60 4SCtOuUr.net
>誤解の無いように言いますが、より効果的な方で考えてます
ほほう。それから2年半近くが経過したけど、和解が効果的な方法なのかな?
今見るとやっぱり口だけ君だったようだね
22:名無しさんに接続中…
17/12/09 00:02:35.65 KLReDwIZ.net
>>19
あんがと。修正しとく。
ここまでの簡単なまとめ
2015.7.4 集団訴訟検討開始
2015.7.5 署名開始
2015.7.10 Yahoo!トップに掲載
2015.7.13 証拠となるデータ募集
2015.7.14 NHKで報道される
2015.7.14 Yahoo!トップに掲載
2015.7.15 フジテレビで報道される
2015.7.15 カンパ開始
2015.7.29 総務省/消費者庁へ行政請願 → なんらかの返答無し音沙汰なし
2015.7.30 集団訴訟を断念
2015.8.31 警視庁高輪警察署刑事課に書類提出 → 書類送検など音沙汰なし
23:2015.12.4 発起人個人の民事訴訟初公判(東京地裁) 2015.12.22 カンパ終了最終報告(延べ人数23人 募金額\133,106) 2016.4.18 twitter最終更新(現在もなお更新なし) 2016.6.11 ブログ最終更新(現在もなお更新なし) 2017.6.21 一審判決:請求棄却(発起人が敗訴) 2017.7.4 発起人が控訴 2017.10.18 控訴審(二審)初公判(東京高裁) 以降、非公開協議へ変更(和解協議開始か) 発起人ブログ http://uqwimax.hatenablog.com/ 発起人twitter https://twitter.com/wimaxuser
24:名無しさんに接続中…
17/12/09 00:49:05.59 COGyeUO8.net
一発屋芸人の経歴みたいだな
25:名無しさんに接続中…
17/12/09 08:36:48.58 7jdh/snK.net
和解て
26:名無しさんに接続中…
17/12/09 17:29:54.50 TLJt7okZ.net
煽った連中も同罪
他人任せであわよくばメリットを享受できると思ってたクズ共
なんだかんだ言って、またUQと契約してる連中も多そう
27:名無しさんに接続中…
17/12/09 19:21:07.92 3XNGKH1i.net
それな
28:名無しさんに接続中…
17/12/09 19:45:43.91 BPTTVxts.net
俺は最初っから集団訴訟に持ち込めなければ辞めた方がいいって立ち位置だったけどな
実際、俺以外にもそう思って奴が多かったでしょ
29:名無しさんに接続中…
17/12/09 23:14:54.54 Y3vzOAJc.net
当時の過去スレ読むと面白いな
今も存在するコピペ荒らしが暗躍してて
30:名無しさんに接続中…
17/12/11 00:12:40.58 aLgcJoRz.net
>>24
ホントそれ思うわ
煽ってた奴らも法の知識ゼロだったし、発起人も口だけ立派だったけど
結果がこれだし、兵どもが夢の跡
甘く考えてたんだろうな。二年縛りの無償解約で二年以内に終わるつもりだったんだろう
31:名無しさんに接続中…
17/12/11 02:08:24.17 tvgQ97sC.net
ソフトバンクが裏で糸引いてる説とかあって、んなわけないだろと思ってたけど
今考えると煽ってた連中の一部が工作員だとしても不思議ではないな
32:名無しさんに接続中…
17/12/11 08:30:16.23 AbEkd7+Q.net
工作員もそうだが契約者じゃない野次馬は多かっただろうな
33:名無しさんに接続中…
17/12/11 09:52:28.49 ioaaZRq5.net
>>30
それはある意味数字にも現れてるね
岡田1回目の署名募集(6415名)対象は特に制限なし
URLリンク(go)<)○.gl/BWgaxL
そして、実際にカンパした人は23人(延べ)
本気で取り組もうとしてた人は6415人中23人ってことかもな。割合は0.36%だ
34:名無しさんに接続中…
17/12/11 11:29:15.88 bgEGXg7/.net
ソフトバンク、ワイモバイルでも同様の炎上があったけどそれの目眩ましに使われた印象だな
SBはネット工作会社と懇意だし、ちょろいもんでしょ
35:名無しさんに接続中…
17/12/11 11:59:13.19 uRvOLD9i.net
ソフトバンク工作員って原作者のことだろ?
36:名無しさんに接続中…
17/12/11 17:32:16.97 rzjkHTf9.net
原作者ってなに?
37:名無しさんに接続中…
17/12/11 20:21:24.72 BclqLIHv.net
少なくとも言えるのは発起人もさることながら、
おときた駿も単なる目立ちたがり屋の脳タリンだったと言うことだ
この手のやつは鼻が利くが結果が伴わない
38:名無しさんに接続中…
17/12/12 06:21:49.05 a/DCjSCF.net
>>34
主にモバイル板、プロバイダー板を股にかける荒らし自称【原作者◆YzuNPfFUiQ】
ひろのりくんとも呼ばれてる
以前は、「情弱ちゃんちゃんちゃん」とか「ダローニ」など呼称もいっぱいあった
5ch全板共通:自称【原作者】通名ひろのり 荒らし報告スレ6
スレリンク(mobile板)
UQ WiMAXスレやWiMAX2+総合スレへの、当て字荒らし活動やってる(もう2年ずっとあの状態)
NEC狂なのでNEC機種スレは荒らさないが、ファーウェイ機種スレを荒らしまくり
ソフトバンク工作員なので、au関連スレUQ関連スレを荒らしまくる
39:名無しさんに接続中…
17/12/12 06:56:33.90 Ng3IjsXP.net
あれって手動ってやってるんか… 恐ろしいな
40:名無しさんに接続中…
17/12/12 07:06:38.64 6kF28Puj.net
スクリプトと手動の2段構えでしょう
当て字荒らしはスクリプトで、よく見れば判るけどワッチョイスレでは、ユーザーエージェントも変えて投稿してる
他のスレの荒らしもよく見れば判るけど、荒らしが止む時間に寝てるのがわかるよ
41:名無しさんに接続中…
17/12/12 08:39:05.67 dDI59gMt.net
職業荒らしとしか思えないよな
荒らし方だけじゃなく契約してる回線もソフトバンク回線を中心に多岐に渡るし
42:名無しさんに接続中…
17/12/12 08:58:49.61 nRqNLQGD.net
裁判まで持ち込むクレーマーって他にもいるのな
URLリンク(blog.livedoor.jp)
発起人との差は劇場型クレーマーだったってことか
43:名無しさんに接続中…
17/12/12 11:44:38.78 gYbZM6iL.net
>>40
読んだよ
すごいね、ずっとあちこちともめてるのwもう契約行為しないほうがいいレベル
44:名無しさんに接続中…
17/12/12 11:53:46.95 Vs5CY8rS.net
前スレにもあったけど、 ソフトバンクの総合的判断による契約拒否訴訟ってのもあるよね
2014年12月19日 ソフトバンクの総合的判断による契約拒否を訴えました&訴訟に参加したい人を募集します
URLリンク(tadanokakashi.blog.jp)
2015年04月16日 携帯電話契約拒否訴訟 第一審は敗訴
URLリンク(tadanokakashi.blog.jp)
2015年10月05日 携帯電話契約拒否訴訟 控訴審も敗訴
URLリンク(tadanokakashi.blog.jp)
45:名無しさんに接続中…
17/12/12 13:54:14.86 pv+aamW9.net
>>40の人と、>>42の人は、自分だけで裁判戦ったんだな
岡田真弥は弁護士付けて戦ったのに負けたんだな
碌でもない弁護士だな
46:名無しさんに接続中…
17/12/12 14:26:58.76 gYbZM6iL.net
むしろどこに勝てる要素があったのか
47:名無しさんに接続中…
17/12/12 15:39:13.37 PQIa8jsE.net
>>44
確かにな。公判での詳しいやりとりは判らないが
3日制限の話は、2013年10月31日のWiMAX2+サービスインの段階ですでに、
重要事項説明書に2015年から3日1GB制限やるお!の記述あったし。
広告表現についても「無制限」は「速度制限なし」ではないと、
文言の大小に関わらず記述はあったし
解約金が高い件は、>>40の裁判のこれが全てを表してるし
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>裁判官「2年契約の便益は受けてるんでしょ?」
>>8の争点1~4に関しては以上で終わりだからな
48:名無しさんに接続中…
17/12/12 18:16:58.96 Lz5A8+co.net
本題とは話がそれるけど、その「2年契約の便益」と言うのが、
(A)本来3万円弱で購入しないとならない専用端末が無料になる
(B)2年契約を結ぶことによって料金が割引になる
2年の途中で解約する場合、(A)の補填としての解約金が必要
と言う理論武装だとするのなら、(A)の専用端末は、契約者の所有物、つまり財産だよな?
2年満了しようが途中で解約しようが契約者の財産と言う事実は変わらない
そして、新たにまたWiMAX契約をした場合、この財産が使えないとゴミ同然だよな?
何
49:が言いたいかと言うと、WX04のSIM変更問題に絡んでくると思うんだよ UQの勝手な事情でSIM変更して、財産がゴミになると言うことに関してUQはどう思ってるんだろう? SIM変更が新たな別の通信サービス「WiMAX2++」とか「WiMAX3」だと言うのなら話は別だがそうじゃないし
50:名無しさんに接続中…
17/12/12 20:50:09.32 gYbZM6iL.net
?
その端末に合ったSIMを発行するでしょ
51:名無しさんに接続中…
17/12/12 20:58:00.19 h+uA9khK.net
>>47
知らんの?WX04のSIMはWX04以前の機種に使えないんだよ
52:名無しさんに接続中…
17/12/12 21:13:04.31 JJY/x4OH.net
WX04を買ったのに以前のルーターに挿して使うのを想定してるのかな?
そんなの今までも散々あったじゃない
auのLTE SIM VoLTE SIM
ソフトバンクに至ってはiPhone出すたびに専用SIMとか
どうしても使いたいなら、SIM変更してくれるんじゃないの?
53:名無しさんに接続中…
17/12/12 21:15:09.79 0ae7mByd.net
>>46
その財産とやら用のSIMを発行してもらえばいいだけ
54:名無しさんに接続中…
17/12/12 21:25:01.63 9V7Is5In.net
WiMAX2+ SIM変更問題スレ
スレリンク(hard板)
>>49
SIM変更はしないそうです
>>50
SIM発行はしないそうです
55:名無しさんに接続中…
17/12/12 21:30:50.69 GXottA9m.net
auとの契約ならばW05発売以降なら持込機変で対応するだろうけど
UQ本家やUQのMVNOは対応しないんだろうな
>>49
それ、auとの契約だからでしょ
56:名無しさんに接続中…
17/12/12 21:33:17.84 89fbJ85p.net
>>49
>ソフトバンクに至ってはiPhone出すたびに専用SIMとか
SIM発行時に専用と言ってるだけで流用は可能だったけどな
だからたとえが間違ってるな
57:名無しさんに接続中…
17/12/12 22:06:44.33 5hsPxDec.net
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
58:名無しさんに接続中…
17/12/12 23:47:35.57 42WBUZ88.net
しかし、どうするんだろうね。この岡田くんって人
名前も出しちゃって、顔も出しちゃって、自称フリープログラマーだっけ?
一生通信系の仕事は回ってこないよね?
59:名無しさんに接続中…
17/12/13 10:59:06.14 KOIhJR72.net
>>55
ソフトバンクからなら回ってくるんじゃね?
ていうか、光通信に発起人と同姓同名の人がいるらしいが
60:名無しさんに接続中…
17/12/13 17:01:09.86 wkixkx8b.net
しかし、この人はなぜ、(株)ラネットとUQコミュニケーションズ(株)を一緒に訴えたんだろう?
UQコミュニケーションズ(株)の弁護団は、総務省のプロジェクトの担当弁護士を務めるような
凄腕の弁護士出してきたみたいじゃないか
(株)ラネットだけならまだ勝てた可能性あったかもしれないのにな
当初から言われてるように、ビックロ新宿で契約して(株)ラネットの店員の嘘に騙されて契約したという
ストーリーならば、UQコミュニケーションズ(株)は一切関係無いのにな
こんな無理くりを通そうとするから、一審の裁判長に争点5と争点6に関して構ってもらえなくなったんだろ?
裁判長の心象が悪ければそりゃ勝てるわけないよ
61:名無しさんに接続中…
17/12/13 18:42:09.36 15tlYCKv.net
>>57
しかもビックロでの契約の際、わざわざICレコーダー持参で録音する念の入れようw
この時点で、普通の契約者ではない事くらい誰の目にも明らかだよねぇw
62:名無しさんに接続中…
17/12/16 12:14:46.99 bi61D9kl.net
「平然と国(司法)を欺き敗訴となれば『ブログ放置』で済ます」
発起人のやり方が許されるのか
63:名無しさんに接続中…
17/12/16 18:20:32.80 qXnmIRZV.net
知恵をおかしください
日頃よりUQ WiMAXをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、お客様にご契約いただいております「UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)(特約)新規」につきまして、
ご契約の更新時期が近づいてまいりましたので、事前にご連絡いたします。
ご契約は自動更新になりますので、お手続きの必要はございません。
ご契約内容の詳細は以下の通りでございます。
【ご案内内容】 料金プラン自動更新
【料金契約番号】
【現在の料金プラン】 UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)(特約)新規
■自動更新に関する情報
【料金プラン適用開始日】 2018/01/01
【更新後の料金プラン】 UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)継続
【月額基本使用料】 4,880円
【ご契約期間】 2018/01/01 ~ 2019/12/31
【解除料金額】 9,500円
こういうメールが届きました
契約は続けたいのですが、WO1からの機種変更はしたいです
あと速度ももうちょっと早くならないかなという不満もあります
自動更新で良いのでしょうか?
64:名無しさんに接続中…
17/12/16 18:42:50.84 KOtCStbd.net
>>60
機種変したいなら機種変すればいいと思うよ
本家なら22カ月以上で機種変ゼロ円でしょ
その代わり違約金が19000円に戻るシステム
継続利用する意志があるなら違約金が戻っても
別に関係ないと思うけど。
てか、ここで聞くよりサポセンで聞けば一番正確だと思うが
65:名無しさんに接続中…
17/12/18 01:34:17.45 MQm1E4R4.net
>>60
解約して、すぐ新規申し込みをすればOK
新しい端末が手に入る
66:名無しさんに接続中…
17/12/18 04:03:40.81 vp8vGdV9.net
>>61-62
ありがとうございます
解約せずに更新した場合は機種料金かかるんでしょうか?
クレードルにアンテナ付きのやつに交換したいのです
無料でw
67:名無しさんに接続中…
17/12/19 01:35:06.66 iu+8aiMf.net
>>61
これだね
使ってるのがUQ,BIC,ワイヤレスゲート,BIGLOBE,So-net,ASAHIネットが6社のうちどれかなら
>ご契約中のWiMAX提供会社を選択してください。現在のご契約は継続されます。
URLリンク(www.uqwimax.jp)
URLリンク(www.uqwimax.jp)
今日現在、選択できるのは3機種
WX04 ※Micro ICカード用ルーターをご利用中のお客様は、新しいICカードへ挿し替えてご利用ください。
WX03,L01 ※現在ご利用中のICカードをそのままご利用ください。
68:名無しさんに接続中…
17/12/19 04:01:56.36 Rb/j9EpG.net
岡田には感謝してるよ
タダで解約できてAirターミナルで快適そのもの
3日10Gの糞制限もないしpingも30で良好
69:名無しさんに接続中…
17/12/28 13:40:57.84 t1lwHt75.net
WiMAXはビックカメラに契約に行った時に無理矢理に光の契約をさせられそうになって以来、契約をするのを諦めたな。
70:名無しさんに接続中…
17/12/28 17:00:23.38 XxqYgvQl.net
Wimax契約するのに店頭でしようとすればオレが販促員でもここぞとばかりに抱き合わせ販売のカモにするぞ。
情弱が来たとしか思われんぞ。
71:名無しさんに接続中…
17/12/28 17:23:28.95 XWQ5YicO.net
そんなビックカメラで、ICレコーダ持参で、WiMAX2+契約した岡田くん
72:名無しさんに接続中…
2017/12/2
73:9(金) 07:57:19.41 ID:LSu4wmwT.net
74:名無しさんに接続中…
17/12/29 09:28:21.35 JL8rggem.net
>>69
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ 《NEC》
スレリンク(hard板)
75:名無しさんに接続中…
17/12/29 11:16:22.39 86EV4c+f.net
WX04ってダメなん?WX03がベスト?
76:名無しさんに接続中…
17/12/29 11:25:52.67 dugjwIRi.net
>>71
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
スレリンク(hard板)
77:名無しさんに接続中…
17/12/29 12:02:34.34 wFJbxV8j.net
WX03も不具合だらけなら、WX02?
78:名無しさんに接続中…
17/12/29 12:17:25.73 +FnDm18s.net
>>73
【速報】 NECのWiMAXルータ WX02 燃える
スレリンク(hard板)
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
79:名無しさんに接続中…
17/12/29 15:30:57.04 qISDC2Ny.net
WX04買おうと思ってたけどあまりの不評っぷり見てW04にしたけど正解だった。
あれだけ叩かれてるのにまだWX04買おうとするやつ居るのか。
80:名無しさんに接続中…
17/12/29 15:47:04.27 72hO/lm3.net
不具合自体はどちらにもある
ただwxは国産メーカーなので叩かれやすい
81:名無しさんに接続中…
17/12/29 17:36:41.95 Iyd2crnU.net
不具合の内容にもよるだろ
国産だから支那だからではない
Huaweiは致命的な不具合が少ない
NECは致命的な不具合ばっかり
WX04のHSに切り替わらないバグとか致命的どころの騒ぎじゃない
82:名無しさんに接続中…
17/12/29 18:48:51.49 BzrvyRKq.net
>>69
察しなよ
NECはダメだよ
WX04じゃなくてW04にしな
83:名無しさんに接続中…
17/12/29 20:36:15.66 1N7GM0Zr.net
>>78
WX04にしても別にいいんじゃね
痛い目見るのは本人なんだし、
犬猫畜生だって一度痛い目見れば二度と同じことしないし
後学の為に一度NEC使ってみれば
84:名無しさんに接続中…
17/12/29 20:42:54.54 pNyGmja0.net
>>78
W04は機種変更画面に載ってないんです
85:名無しさんに接続中…
17/12/29 21:14:58.26 M2ZTHtkL.net
これな
URLリンク(www.uqwimax.jp)
UQの嫌がらせで、WX04、WX03、L01の3機種しか機種変させないようになってる
今月の上旬はまだHOME2+CAやW04もあったのに
86:名無しさんに接続中…
17/12/29 22:18:56.61 Kz/VBHmr.net
>>80
解約して別なとこと新規契約すれば? 会社によってはキャッシュバック出るし
同じ会社と契約し続けても優遇なんてなんにもないよ
無料機種変更すれば違約金も元に戻るしね
87:名無しさんに接続中…
17/12/30 14:50:33.41 Qewk1Oyw.net
>>81-82
ありがとうございます
WX04が確変するのってありえないんでしょうか?
アンテナがついてるみたいで速度アップするんじゃないかなって期待してるんです
88:名無しさんに接続中…
17/12/30 16:31:22.04 gdYdvski.net
>>83
いまだにアレがアンテナだと思ってる人いるんだね
アレはアンテナじゃなくて反射板
効果がないとは言わないけど、アンテナピクトで0.2~0.5本程度しか効果ないよ
WX04じゃなくてWX03の記事だけど
UQ WiMAX:WX03クレードル(NAD33PUU)がハリボテな件
URLリンク(clab.tokyo)
89:名無しさんに接続中…
17/12/30 19:29:01.48 fI7wWHar.net
感度と速度はイコールじゃないし
反射板などで感度が上がっても同時にノイズレベルも上がるから遅くなることもあるんだよね
90:名無しさんに接続中…
17/12/31 01:32:24.43 NOS67YYw.net
>>83
確変?もうしたよw
表示が「HS」なのに「HS+A」で通信してて7GB制限食らうというw
91:名無しさんに接続中…
18/01/01 10:10:52.65 r
92:UsWFOC/.net
93:名無しさんに接続中…
18/01/01 11:31:58.10 t0pupHhc.net
アップデートして快適になったみたいだから、そろそろWX04買うわ
初期ロット買った人のおかげで後発組は助かるわ
94:名無しさんに接続中…
18/01/01 11:40:20.53 rUsWFOC/.net
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
WX04良いの?
95:名無しさんに接続中…
18/01/01 11:51:08.79 5pitXa2k.net
WX04最高だぞ!
96:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:01:42.51 4jZ3MfcW.net
バカだなNECのは発売から1年様子見るのが常識だぞ
97:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:28:39.50 RxRkGjVY.net
>>89
WX04の不具合報告は全部捏造だから安心していいよ
98:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:37:55.79 t0pupHhc.net
今はWX02使ってるけど、そん時もNECはボロクソに言われてファーウェイは最高って言われてた
執拗にNEC叩いてファーウェイ上げる人がいるけど、2年使ってWX02快適だったから、WX04も不具合は最初だけだと思ってる
99:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:43:55.60 fuObmHUr.net
ファーウェイは最初から致命的な不具合はないよ
NECはオーバースペックの売り文句で発売するけど、結局アップデートの連続でデチューンされ当初の性能は出なくなる
>>93
WX02は220Mbps対応機種で発売されたけど70Mbpsも出ないでしょ
W01やW02も220Mbps対応だけど70Mbps程度ならは普通に出るし100Mbps超えることもあるんだよ
100:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:44:50.95 G8Hk79A5.net
速度だけで言うならWX04はWX03より遅いからなあ
101:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:53:11.12 M+0Kq261.net
>>93
WX02が安定してたって・・・。
WX02はWX01と全くハードウェアが全く同じの焼き直しモデル
現にファームウェアの入れ替えだけでWX01のWX02化とかあったの知らない?
WX02が安定していたのは、前モデルのWX01でバグ出しが進んだ結果なんだよ
WX01の名前とガワとファームウェアを変えて発売されたのがWX02
そりゃ不具合が少なくて当たり前
102:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:53:28.93 t0pupHhc.net
2016年は常に規制かかりっぱなしで常時6Mbpsだった
6Mbpsで快適だったから、70Mbpsとか出たとしても全く意味ないかな
2017年になって規制で1Mbpsになった事は致命的だった
103:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:55:06.38 t0pupHhc.net
>>96
なんか長文だけど、つまり安定してたって事じゃん
104:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:56:33.33 TdBk2wQg.net
>>97
人間ってのは記憶の混濁が起こる動物だから仕方ないとは思うけど
そんな時期ありませんが?
1Mbps 2015年5月末から
↓
6Mbps 2015年7月中旬から
↓
5Mbps 2015年12月から
↓
4Mbps 2016年8月末から
↓
1Mbps 2017年2月から
105:名無しさんに接続中…
18/01/01 12:57:40.16 M+0Kq261.net
>>98
WX04は既存機種の焼き直しではないぞ
しかも発売から2ヶ月しか経ってない
106:名無しさんに接続中…
18/01/01 13:00:04.60 2tIiWGBy.net
前にも書いたけど
WX04にしても別にいいんじゃね
痛い目見るのは本人なんだし、
犬猫畜生だって一度痛い目見れば二度と同じことしないし
後学の為に一度NEC使ってみれば
107:名無しさんに接続中…
18/01/01 13:04:09.86 t0pupHhc.net
一度NECを使ってみて快適だったから、もう一度使う予定
初期に不具合出るのは仕方ないけど、1.3になってから改善されたみたいだし
108:名無しさんに接続中…
18/01/01 13:05:45.29 O60Glp8P.net
>>97
君は文盲か。実測最高速度計測は端末性能の指針であって、君が常に規制掛かりっぱなしで6Mとかそれは君の使い方の問題であって、性能を測る指針にはならんのだよ
109:名無しさんに接続中…
18/01/01 13:07:46.46 RxRkGjVY.net
>>102
まぁ、いいんじゃない?
1.3だとHS表示でHS+Aですがw
110:名無しさんに接続中…
18/01/01 13:15:30.73 TdBk2wQg.net
>>102
念の為に書いておくけど、WX04にしたあとはもうWX02に戻れないからね
つまりWX02は保険にはならないってことだけは覚えておくと良いよ
111:名無しさんに接続中…
18/01/01 13:23:06.92 QK+6J44S.net
どういうこと?
112:名無しさんに接続中…
18/01/01 15:23:23.78 XWqjesH+.net
>>1
NEC WX04は、元から不具合満載のリコール対象端末です!!!
【拡散希望】表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされる2017/12/31 17:43
URLリンク(bbs.kakaku.com)
さきほど別件でUQコミュニケーションズに問い合わせをし、判明した事実ですが、12月28日に出たアップデートVer1.4.0
URLリンク(www.uqwimax.jp)
1.主な改善内容
以下の事象が改善されます。
○ 「HSモード」に切り替わらない場合がある事象の改善。
このたった1行の案内ですが、表題の通り、実は表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされると言う不具合でした。
この不具合により何が起こるかというと、LTEオプションが無料じゃない人は常に「HS」モードで通信すると思いますが、
実際は「HS+A」で通信量がカウントされ、オプション料金が請求されることが予想されます。
また、LTEオプションが無料有料に関わらず、HS+Aの月間容量制限を避けようと「HS」モードで通信しても、実際には
「HS+A」で通信量がカウントされ、速度制限された可能性が予想されます。
こういう内容の不具合なので、バージョンアップをしない限り、1月も2月も上記現象が発生する可能性がありますので、
必ず早期にバージョンアップを行わないと危険です。
そして、上記現象が発生した場合は、直ちに契約してる会社に連絡をして下さい。
個別対応になるとのことですが、料金の返還などの対応を取るそうです。
ちなみにUQコミュニケーションズでは、基準は不開示とのことですが、この現象に該当すると思われるユーザーをリストアップし
約80名ほど該当し1名1名架電をしてるそうです。
不安に思われる方や、上記現象に遭遇した方は必ず契約してる会社に連絡を取るべきです。
※UQコミュニケーションズを始め、このことをホームページなどに告知していないので拡散して下さい
WX03の無償バッテリー交換のときもそうでしたが、こんな重要な事なのに何故公表しないのか甚だ疑問ですが・・・。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
113:名無しさんに接続中…
18/01/01 19:36:17.30 ga+ztOXl.net
W01からWX03に変えたけど別段不満はないな
114:名無しさんに接続中…
18/01/01 20:02:58.67 j2d8bNTX.net
そりゃ欠陥に気付かない奴は一定数いるからな
115:名無しさんに接続中…
18/01/01 20:57:40.81 CIMYkDn1.net
>>106
WX04のSIMはアダプタ使ってもWX03とかWX02とかで使えない
WiMAX2+ SIM変更問題スレ
スレリンク(hard板)
116:名無しさんに接続中…
18/01/01 22:08:31.86 XWqjesH+.net
>>102
何言ってんだ?
WX04持ちだが、何も改善されてねえぞ
未だに欠陥端末だ
117:名無しさんに接続中…
18/01/01 22:11:03.25 XWqjesH+.net
>>1>>102
ダウンロード5M、アップロード0.3Mしか出ない
UQ wimax の史上最悪の欠陥ルータ
NEC【WX04】のSIMを
auから発売されたWX04以外で唯一のnano SIM端末【L01s】に差して使った結果
URLリンク(dotup.org)
ダウンロード50M
アップロード5M
118:名無しさんに接続中…
18/01/01 22:18:38.06 XWqjesH+.net
>>102>>1
607 不明なデバイスさん 2017/12/31(日) 12:32:46.69 ID:8+Lxtw/j
>>601>>1
11月末にWX04を新規契約して、あまりに繋がらないのでハンマーでカチ割ってメルカリで10月製造のWX04の中古を購入したが、
不具合は全て同じだったよ
当たり外れでは無く、完全なWX04の不具合
まず、新ファームの今でさえ、5m先のトイレに入っただけで接続が切れて再接続不可能
旧ファームは一度接続が切れたら再起動しない限り再接続不可能だった
電源ボタンを押しても液晶がちらつくだけ
何度も押し直してやっと反応する
新ファームで再接続出来るようになったが、頻度が減っただけ
数時間経つと接続が勝手に切れて再接続不可能
再起動しても再接続不可能
現在、ノートパソコンで仕事が出来なくて困っている
119:名無しさんに接続中…
18/01/02 05:47:29.23 n4kl5m+K.net
L01sが最強なんですか?
120:名無しさんに接続中…
18/01/02 05:48:17.77 n4kl5m+K.net
Speed Wi-Fi HOME L01これですよね?
121:名無しさんに接続中…
18/01/03 02:25:51.96 9pZ5pklj.net
プロバイダーとかでもできるネットで稼げる方法
グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』
RB0X2BHZVV
122:名無しさんに接続中…
18/01/10 19:39:27.39 ntRHxnDM.net
WX03で、定期スリーブ外したら、
適当におちて、スリーブに入るのは詐欺なの?
123:名無しさんに接続中…
18/01/11 15:22:30.00 BTZ4YEe2.net
おま環なだけ
124:名無しさんに接続中…
18/01/11 20:53:46.11 HyaJmyjV.net
L01のsimをw04に差し替えても使えますか?
125:名無しさんに接続中…
18/01/14 00:32:13.05 NOIEJ60d.net
L01の契約内容による
126:名無しさんに接続中…
18/01/14 00:48:58.19 i247Dn8L.net
もうだめだろこれwwww
URLリンク(i.imgur.com)
127:名無しさんに接続中…
18/01/15 03:53:48.19 WGkZ2ZO1.net
L01で新規契約が最強なんかな?
128:名無しさんに接続中…
18/01/15 04:20:22.27 zrHWke6h.net
何を最強と思うかによる
速度最強ならW04かW05
感度最強ならL01かL01s
不具合最凶ならWX04
129:名無しさんに接続中…
18/01/16 11:53:10.77 G5Q6kzO9.net
WiMAXが3月までに停波するって書き込みとかあったので
UQ-WiMAXに問い合わせしてみたけど、今のところ
WiMAXサービスの終了時期は特に確定してないらしい。
130:名無しさんに接続中…
18/01/16 12:17:32.26 w2NZ+hDG.net
知ってた
131:名無しさんに接続中…
18/01/16 12:25:28.52 dZc0ZVOX.net
>>124
そりゃそうよ。だって、2018年3月末に停波するって情報は2013年段階の情報だもん
実際は何もそういう発表は無いから、問い合わせても、確定してないって言われるよ
最近はどこのサポセンも確定していることしか案内しない
聞くならUQの経営陣に聞かないとね
132:名無しさんに接続中…
18/01/18 17:30:42.81 4gCPUscY.net
W05の人柱になるわ
133:名無しさんに接続中…
18/01/18 22:42:36.35 4YcbV+py.net
Xシリーズがウンコで無印は今のところ全部当たりじゃないかな
134:名無しさんに接続中…
18/01/19 06:55:42.40 9HDd9riM.net
iPhoneの話?それともSHARPのパソコンの話?
135:名無しさんに接続中…
18/01/19 16:21:46.33 h4eH3XbD.net
>>119です
L01で使っていたsimで中古のW04問題なく使えました。
L01はもう使わないんだけどsimフリーらしいから売っても大丈夫ですかね
136:名無しさんに接続中…
18/01/20 13:26:34.89 PMqm7xCt.net
現在w01使ってるけどw05使いたいんだけどどうするのがベストですか?
137:名無しさんに接続中…
18/01/20 14:10:30.35 PgpSTQ7P.net
w05を使いたい衝動を抑えるのがベスト
138:名無しさんに接続中…
18/01/20 14:47:52.44 5Ou6yOZB.net
>>131
DMMとかのレンタルじゃないなら、W01時代の契約なら無料機種変あるんじゃないの?
他にもauの固定代替なら解約新規するとか
今の具体的な契約内容が書かれて無い以上アドバイスのしようもないぞ
139:名無しさんに接続中…
18/01/20 17:10:12.37 8mOhfcIY.net
こんな糞記事でも検索上位にきてるから騙されてWX04買う奴居るんだろうな
さすがにこのタ
140:イトルは悪質すぎるだろw 【比較】W05の評判はイマイチ!?WX04を選ぶべき理由を解説!はじめてでもわかるWiMAXの機種選び! | はじめてのWiMAX入門 http://xn--wimax-x83drdwcg5p.com/w05-wx04/
141:名無しさんに接続中…
18/01/20 17:22:27.91 reKbsqA0.net
>>134
んまぁ、いいんじゃね?
買った本人が納得するかどうかが最大のテーマだし、WX04でも納得して使ってる人もいるようだし
騙されたって気付く人を見たら、ざまぁって言えば良いだけw
そういうサイト見て決める人なんて、そもそも自分が無い人なんだし
142:名無しさんに接続中…
18/01/20 19:00:12.24 PMqm7xCt.net
>>133
2年縛りで12月で契約終わったんです
今月までなら解約しても無料らしいです
143:名無しさんに接続中…
18/01/20 20:36:38.78 pxkcfkPB.net
>>134
こっちのほうがやばいだろ
情弱ホイホイのヤホーニュースだぞ
実測値170Mbpsオーバー!UQの超高速ルーター『Speed Wi-Fi Next WX04』の衝撃
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
144:名無しさんに接続中…
18/01/20 20:39:07.58 pxkcfkPB.net
>>136
契約終わったん?なのに今月までなら・・?
契約終わったんなら新規で契約すればCBあるんでないの?
契約終わってないなら20ヶ月以上経ってれば無料機種変あるんでないの?
145:名無しさんに接続中…
18/01/21 00:23:36.19 yhr473iH.net
本家だと通算48ヶ月を前にチラシが送られてくる
146:名無しさんに接続中…
18/01/21 00:35:34.33 QnOwt51x.net
>>139
それまで待ってるんだ?w
こっちから言えば22ヶ月超で0円で機種変出来るぞ
URLリンク(www.uqwimax.jp)
URLリンク(www.uqwimax.jp)
147:岡田 真弥
18/02/07 17:55:53.88 m+oNSinr.net
3月7日 午前11時30分 8階 825号
148:名無しさんに接続中…
18/02/14 13:30:07.86 UJiGa77Y.net
w01からw05に機種変更しようとしたら
WiMAX 2+対応機器へ機種変更いただけるご契約がございません。お手数をおかけしますが、ご契約内容をご確認のうえ、UQお客さまセンターへお問合せください。
ってでて変更できねーよ
どうすりゃいいいの?
149:名無しさんに接続中…
18/02/15 08:02:23.55 1CGT+DV0.net
>>142
お手数をおかけしますが、ご契約内容をご確認のうえ、UQお客さまセンターへお問合せください。
150:名無しさんに接続中…
18/02/17 17:40:23.80 HYJfDFPz.net
w05なんだけどあんまり速度早くないんだ
設定でかわったりするんかな?
151:名無しさんに接続中…
18/02/17 21:44:43.83 mYULBfDW.net
>>144
それは設定わかんないけど遅いって文句言ってるのかい?
152:名無しさんに接続中…
18/02/18 04:02:17.78 fwyZ61wf.net
そのとおりでございます
今はw01よりか不安定なんだ
なんとか出来るはずだと思ってます
153:名無しさんに接続中…
18/02/19 16:42:01.57 IQ/t1xSL.net
qwqwq
154:名無しさんに接続中…
18/02/19 17:15:30.06 5bg+qpTx.net
この板のUQ WiMAXスレはここが現状の本スレですか?
155:名無しさんに接続中…
18/02/19 20:09:56.87 BKbYHdvS.net
はい、ここですよ
156:名無しさんに接続中…
18/02/20 05:23:28.72 mGjnyUhk.net
結局ノーリミは3月で終わるんか?
157:名無しさんに接続中…
18/02/21 14:13:11.75 iSSc3cg+.net
L01s申込んだ 乗り換えるお さようなら無印
158:名無しさんに接続中…
18/02/21 21:07:11.71 9dqpSq4U.net
W05に切り替えたんだが、おそすぎる
W05ってハイスピードプラスでの運用を前提としてたりするんかな?
159:名無しさんに接続中…
18/02/22 10:27:16.87 mPZthlgN.net
どうせ初期値で使って遅い喚いてるんだろ
取説くらいよめよボンクラ
160:名無しさんに接続中…
18/02/22 11:14:34.55 dDLZ9Xw8.net
L01sを使い始めたけどいいね 上り12M
161: 下り120M
162:名無しさんに接続中…
18/02/22 13:19:22.74 QD2MTs6M.net
>>152
W05 HSモード
URLリンク(www.speedtest.net)
HS+Aモード
URLリンク(www.speedtest.net)
163:名無しさんに接続中…
18/02/22 19:03:03.19 wrbZcdSP.net
>>153
電源メニューのハイパフォーマンスで使えってんだろ
使ってまんがな
他にないっすか?
>>155
はやっ
15Mbps~30Mbpsぐらいだったわ
164:名無しさんに接続中…
18/02/22 19:04:42.11 wrbZcdSP.net
ハイスピードプラスエリアだと遅くなるんですね・・・・
モード規制しておくわ
165:名無しさんに接続中…
18/02/23 09:59:55.82 x/jD/3XX.net
>>156
他にも速くする設定あるんだけど、W04の元モデルであるW04スレでも読んできたら?
166:名無しさんに接続中…
18/02/23 10:00:49.02 x/jD/3XX.net
>>157
多バンド対応に対応できないのは人間側だったと言うわけですね
167:名無しさんに接続中…
18/02/23 19:13:13.70 MlghMtrb.net
>>158
どの書き込みでしょうか?
>>159
どゆことでしょうか?
WIFIバンド幅でしょうか?
20MHZで固定しております
168:名無しさんに接続中…
18/02/23 19:25:08.55 e/4d+gUh.net
>>160
20MHZで固定してるってそれWiFi2.4GHzで使ってんのかよ!
それはともかく、HS+Aモードの対応Bandによって速度が変わるのは判ってるかな?
au4GLTEと一口に言うけど、Bandの組み合わせによって違うってことくらい知っておくべき
(W02までは900MHz(B18)のみしか対応してなかったが)
URLリンク(i.imgur.com)
169:名無しさんに接続中…
18/02/23 19:27:01.53 e/4d+gUh.net
間違ったB18は850MHzだった
170:名無しさんに接続中…
18/02/24 08:55:51.79 GRes4U9P.net
L01sにしたが、爆速で大満足
171:名無しさんに接続中…
18/02/24 18:02:14.24 7g2sMD2T.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
172:名無しさんに接続中…
18/02/24 20:49:58.48 iFtke+N4.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――♪
173:名無しさんに接続中…
18/02/25 00:41:39.42 TlIqcBwN.net
>>161
そうなんす
5GHzに対応してないノートPCなんす
どうすりゃ速度アップするのやら
本当にマイッチングっすわ
174:名無しさんに接続中…
18/02/26 00:39:16.57 +mM8OXAv.net
w01よりか遅くなるとか想定外だわ
ちょっと早くなるかなって期待してたのに
なんだこれ
w05なんか使い始めるんじゃなかった
評判良かったから期待してたわ
最悪
175:名無しさんに接続中…
18/02/26 00:41:01.82 +mM8OXAv.net
アンテナ4本立ってるんだがなぁ?
アンテナの数って全く意味ないんすかね~?
速度に比例するもんだと思うんだが
アンテナ1本しか立ってないってなら解るんだが
4本立ってるからな
176:名無しさんに接続中…
18/03/04 15:58:13.48 Rmvf/2Fy.net
あーおせぇ
格安SIMぐらいの速度しか出ねぇ�
177:� W05だよ? 最新機種だよ? 愛知県田原市という辺境中の辺境で必死こいて働いてるというのに ネットという娯楽すらも満足にさせてもらえないなんてね がっかりだよ!
178:名無しさんに接続中…
18/03/04 16:13:37.09 BUsyrcbh.net
うちのW05は200Mbps超える
ちなみに神奈川県横浜市
W05の問題じゃなくて地域性の問題なのでは?
179:名無しさんに接続中…
18/03/04 20:00:39.81 0Q0SyVe5.net
欠陥機WX04
WX04 WiMAX 不具合パケ詰まりの症状
URLリンク(www.youtube.com)
WX04 インターネットに接続できない不具合その2
URLリンク(www.youtube.com)
180:名無しさんに接続中…
18/03/05 12:06:46.48 tPxiSadj.net
無印、3月末に停波すると思ってたから解約金払わずに解約というつもりだったけど、
一体いつ停波?
181:名無しさんに接続中…
18/03/05 12:26:01.42 tBAAOUJL.net
なんでこんな簡単なこともわからないのか?
停波する予定が確定してないから、告知してないだけの話だろ
UQお客様センターに問い合わせればそう言われるぞ
停波する予定が確定してから、告知するんだよ。脳構造おかしいのか?
182:名無しさんに接続中…
18/03/05 16:15:37.37 tPxiSadj.net
>>173
だから簡単じゃねえだろがボケッ。
183:名無しさんに接続中…
18/03/06 12:59:08.71 BXtFBv8O.net
ゲームをダウンロードするときは1day使うから残してほしいな
184:名無しさんに接続中…
18/03/06 14:35:56.57 8MoZuC7U.net
最近繋ぎ始めはほぼ0.05から0.50M程度しか出ない
何度か繋ぎ直すと通常速度になるから変なとこに繋いじゃうみたいだけど
185:名無しさんに接続中…
18/03/11 23:22:53.24 MJ3C83tJ.net
ノーパソがちょっと古めのだと速度でないなんてことあり得たりするんかな?
タブレットもけっこう古いやつで速度でないんだわ
i7積んでるんだけど5Ghzに対応してないぐらいの古さなんだけどね
186:名無しさんに接続中…
18/03/11 23:30:55.82 FwhmgeLb.net
>>177
もちろん有りえますよ
ノーパソに限らず、デスクトップPCでも有り得ます
スピテス程度ならダウンロードデータはそのまま捨てるので問題おきにくいですが
古いPCでHDDだったりするとダウンロード速度も落ちます
HDDはデスクトップではまだ速いけど、ノーパソのHDDはデスクトップPCの数割しか速度が出ません
ストレージはSSDに、クレードル介してLAN接続か、WiFiは5GHz、CPUは・・まぁそれぞれって感じじゃないです?
あとはメモリは最低でも8GB程度は必要では?
187:名無しさんに接続中…
18/03/12 00:37:12.93 +p3BKWXH.net
>>178
5GHzに設定したあとクレードルに挿してLANケーブルで繋いだらいいんですか?
188:名無しさんに接続中…
18/03/12 01:14:40.86 HNPmnnc1.net
パソコンとタブレットを買い替えれば済むよ
189:名無しさんに接続中…
18/03/12 02:22:08.15 +p3BKWXH.net
カネないっす
アンテナが4本立ってる評判の良いW05なんだけど
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2018/03/12 02:21:10
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.31Mbps (413.23KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.90Mbps (486.71KB/sec)
推定転送速度: 3.90Mbps (486.71KB/sec)
これぐらいしか速度でないんだわ
190:名無しさんに接続中…
18/03/12 11:04:06.41 svSwX7S3.net
>>181
TryWiMAXして別の機種借りてみれば?
TryWiMAXはすでに契約した人でも借りれるよ
借りた機種のほうが速ければ、そのW05が初期不良
借りた機種とW05が同じ速度なら環境の問題
と切り分けできるんじゃないの?
191:名無しさんに接続中…
18/03/12 13:27:22.98 85bRyYYR.net
>>182
送り返すのが面倒なんです
近所に郵便局もないし
192:名無しさんに接続中…
18/03/12 13:51:28.75 xtatAP/T.net
集荷頼めばいいだけでは?
193:名無しさんに接続中…
18/03/12 14:06:19.95 9YOvMpTK.net
近所に郵便局がない地域でWiMAX2+の基地局が充実してるとは思えない
いくら高性能端末でも基地局がなけりゃただの文鎮
環境起因だろ
はい終了
194:名無しさんに接続中…
18/03/12 15:08:38.62 Np5DCOFl.net
アドバイス求めてくる割に、あーでもねーこーでもねーって言うやつは、大抵文句言いたいだけのクズ
普通なら藁にもすがる思いだと思うが、目的がトラブル解消ではないところにあるんだろ。ほっとけ
195:名無しさんに接続中…
18/03/12 16:40:43.35 uAuqbEo+.net
なんか土日は日中アンテナ全く立ってなかったけど今日は全然問題ないなー
何故なんだろう?
196:名無しさんに接続中…
18/03/12 22:30:51.51 BYhWnXaN.net
Broad WiMAXってさUQ WiMAXより安いけど
なんか悪いことある??
URLリンク(wimax-broad.com)
197:名無しさんに接続中…
18/03/12 22:40:20.15 uFhFHJBa.net
>>188
Broad WiMAXスレ行ってみればわかる
198:名無しさんに接続中…
18/03/14 07:59:44.26 WMn9jJDm.net
L01s 84.83/10.24 ええ感じ
199:名無しさんに接続中…
18/03/14 08:06:13.32 lMKl0Lnt.net
W05 ↓215Mbps ↑19.5Mbps
200:名無しさんに接続中…
18/03/15 10:39:14.35 m/Dtjfsd.net
WIMAX機器の不具合は昔からあるから
どのモードとか関係ないと思うよ
再起動連発なんて特にね。
201:名無しさんに接続中…
18/03/15 13:18:02.04 4PZ7UkXp.net
また急に遅くなった
なんだろ、昼ぐらいに急に遅くなるのって
混雑してる的な?
202:名無しさんに接続中…
18/03/15 13:31:45.34 +oD/MyFi.net
ギガ放題の18~26時規制、1M→せめて2Mにならないかなあ
203:名無しさんに接続中…
18/03/15 14:07:32.39 4PZ7UkXp.net
と思ったら元に戻った
混雑してた的な感じかな?
>>194
個人的にはギガ放題よりも24時間10Mでお願いしたい
204:名無しさんに接続中…
18/03/15 15:38:34.47 DsU6YxsB.net
w01のSIMをw03に差し替えたあとスマホのWi-Fiが何回も認証出来ないと表示されて繋がらない
調べても良くわからないので教えてくださいapnがどうのこうのって良くわかりません
205:名無しさんに接続中…
18/03/15 15:49:10.84 2QVi0J/E.net
オールリセット
206:名無しさんに接続中…
18/03/16 01:08:20.31 cd9QNWMK.net
認証しない所ではなかった
2分位で再起動繰り返してるスマホを再起動したら初めて繋がったけど1分もしないで切れる押して初期化もしたけどダメ今までいろいろ調べてた
ヤフオクで新品だったけど10日以上たって使い始めたから治らなければ捨てるしかないな5000円は痛い
207:名無しさんに接続中…
18/03/16 01:14:12.45 gZOzrbp8.net
ざまぁw
208:名無しさんに接続中…
18/03/16 23:02:33.55 NUA1anQa.net
PCにつないで、初期設定(APN設定)をしよう
URLリンク(wimaxgogo.com)
貴殿が持ってるSIMは何処が販売してるSIMでっか?
209:名無しさんに接続中…
18/03/17 05:25:54.32 FppmbA2d.net
L01sに決めた 今日申し込む
210:名無しさんに接続中…
18/03/17 11:58:52.51 EnaKsAEC.net
L01s Nano SIM の罠で、今までの端末が………
ゴミ化するけどいいの?
新規以外やUQ本家以外は、SIM切り替えホームページないから出来ないだろ?
211:名無しさんに接続中…
18/03/19 15:18:35.23 wUxRD5Ms.net
無印のsimを寝かせてたんだけど、もうメリットないの?
212:名無しさんに接続中…
18/03/19 15:42:17.32 IZClo3TI.net
無印のsim?
(゚Д゚)ハァ?
213:名無しさんに接続中…
18/03/20 00:16:00.49 V7O+wsAi.net
SIM
214:フリー無印良品スマートフォン
215:名無しさんに接続中…
18/03/27 06:56:03.86 W3ZEDnhS.net
L01sです ↓137.70↑11.29 絶好調です
216:名無しさんに接続中…
18/03/29 07:35:58.09 HdVjWFFY.net
L01s ↓121.77↑9.96 今日もいい感じです
217:名無しさんに接続中…
18/03/29 15:47:42.45 nRaibsUX.net
4GLTEネットワーク下において「上り最大112.5Mbps」の通信サービスが利用可能に
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県の一部エリアです。提供エリアに関しては、2018年12月までに全都道府県の一部エリアまで拡大される予定です。
また3月28日時点での対応機種は、最新Androidスマートフォン「Xperia (TM) XZ1」「isai V30+」や最新WiMAX端末「W05」のみで
URLリンク(iphone-mania.jp)
218:名無しさんに接続中…
18/03/30 07:12:05.95 AlPE0Jve.net
L01s ↓131.51↑11.37 今日もいい感じです!
219:名無しさんに接続中…
18/03/31 11:50:41.56 Hks7fqb4.net
無印は今日で終わるの??
220:名無しさんに接続中…
18/03/31 12:46:56.31 q9m+6pD+.net
L01(S)速いんだなあ いいなあ
221:名無しさんに接続中…
18/03/31 12:48:08.24 q9m+6pD+.net
>>210
誰も騒いでないからまだまだ先なんじゃないの?
アナウンスも事前にされるだろうし
来年春じゃないかな
222:名無しさんに接続中…
18/04/01 05:07:27.60 nwzRqEnl.net
↓94.04↑9.78 今日も好調です@L01s
223:名無しさんに接続中…
18/04/01 11:24:49.36 QGuxwrnM.net
>>212
なるほど
224:名無しさんに接続中…
18/04/02 06:33:24.44 cRuTX+zw.net
↓101.37↑10.13@L01s 今日も順調
225:名無しさんに接続中…
18/04/03 06:26:42.10 r4O6AGbn.net
↓97.62↑10.38@L01s 今日も快適
226:名無しさんに接続中…
18/04/03 16:11:28.87 R0tYBZAD.net
>>161
改訂版
URLリンク(i.imgur.com)
227:名無しさんに接続中…
18/04/04 06:40:40.11 JHKx83w9.net
↓113.69↑10.88@L01s 今日もいい感じです
228:名無しさんに接続中…
18/04/05 06:24:56.73 +vWT7EVg.net
↓124.32↑10.05@L01s 今日も快適です
229:名無しさんに接続中…
18/04/06 03:06:22.50 k6y5quv2.net
>>200
知られていないが、
QTモバイルなら日常的
230:名無しさんに接続中…
18/04/06 05:42:03.34 LAxiawgL.net
L01s ↓93.28 ↑10.52 今日もいいよ
231:名無しさんに接続中…
18/04/10 13:52:30.99 4fOkYUKC.net
↓128.59↑9.80 L01s 順調
232:名無しさんに接続中…
18/04/11 08:35:55.49 lVT3RlUl.net
↓136.09↑10.52 L01s 今日も好調です
233:名無しさんに接続中…
18/04/11 08:36:52.16 lVT3RlUl.net
1回だけ3日10M規制に引っかかったが、見事に1Mだった
234:名無しさんに接続中…
18/04/11 09:06:07.97 owIihUUv.net
>>224
3日10M制限って、1日何回yahooのトップページが開けるの?
235:名無しさんに接続中…
18/04/11 09:14:57.28 lVT3RlUl.net
>>225
え?相当なもんじゃない?
MSのアプデででかいのを落としたときだけ引っかかった
普段は一日多くて2Gくらい使ってる
236:名無しさんに接続中…
18/04/11 09:49:12.37 owIihUUv.net
>>226
3日10M制限で2G使っちゃダメなんじゃないの?
237:名無しさんに接続中…
18/04/11 09:54:04.39 uP+pBANQ.net
3日10Mだと、1日当たり3413KB
URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
Yahooトップページは、220KBらしいので、毎日15回開くとセーフ
毎日16回開くと3日10M制限にかかることになるね
238:名無しさんに接続中…
18/04/11 10:27:06.63 lVT3RlUl.net
どうもおかしいと思ったら10Gが10Mになってた
話が噛み合わないわけだ すみません
239:名無しさんに接続中…
18/04/11 15:41:49.42 3iueNaCf.net
点検商法のあそこから引っ越してきました
規制値1Mだろうとあそこよりましかなーと
240:名無しさんに接続中…
18/04/12 05:40:49.81 F8qZvFn3.net
↓117.06↑10.60@L01s 今日も順調です
241:名無しさんに接続中…
18/04/19 16:47:51.23 Z8z8sbNO.net
uq版のl01sで契約したsimをau版のl01sで使えますか?
242:名無しさんに接続中…
18/04/19 17:30:57.03 ws0TsGuT.net
au版uq版でsimが使えないと言うのはないよ
厳密に言うとプロファイルが違うけど、違ってても使えるし
243:名無しさんに接続中…
18/04/19 19:18:03.45 XyLr3V75.net
>>233
ありがとうございます
差し替えるだけでも使えますか?それとも、プロファイルの修正が必要ですか?
244:名無しさんに接続中…
18/04/19 21:32:07.12 ws0TsGuT.net
>>234
修正したけりゃ修正すればいいと思うよ
修正してもしなくても使えるって>>233に書いてあるでしょ
245:名無しさんに接続中…
18/04/19 22:01:52.55 519TsLBI.net
ああー速度おせぇ
なんでこんなに遅いんだ
リミッターも働いてないのに・・・
W05で300k/secってのが泣けるぜ
お前らみたいに10M/secぐらいだして欲しいわ・・・
1.NTTPC(WebARENA)1: 258.94Kbps (31.81KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 964.56Kbps (120.52KB/sec)
推定転送速度: 964.56Kbps (120.52KB/sec)
何の罰ゲームだよこれ・・・
246:名無しさんに接続中…
18/04/19 22:15:50.37 ws0TsGuT.net
だからBNRは参考にならんと何度言えばわかんだよ
247:名無しさんに接続中…
18/04/19 22:25:33.99 ws0TsGuT.net
>>236
w05だけどいつもこんな感じだよ
URLリンク(i.imgur.com)
そんなに遅い人いるんだね
248:名無しさんに接続中…
18/04/19 23:25:57.43 519TsLBI.net
>>238
bnrだとどんなもんなん?
249:名無しさんに接続中…
18/04/19 23:50:42.15 ve98T18D.net
URLリンク(smhn.info)
俺にも2万円くれるのか?
250:名無しさんに接続中…
18/04/20 00:21:34.52 Dhzfbw3m.net
>>240
朝イチで電話したら良い
URLリンク(www.uqwimax.jp)
251:名無しさんに接続中…
18/04/20 01:04:47.80 XHjuUz34.net
>>235
わかりやした!
252:名無しさんに接続中…
18/04/20 07:50:51.23 kpPTN4OL.net
UQは詐欺広告で逆転敗訴か
発起人頑張ったな
俺は3年前タダで解約してAirに乗り換えたが
253:名無しさんに接続中…
18/04/20 08:09:10.40 YM9YCP+B.net
「ギガ放題」というプランを契約した男性が広告とは異なり、実際には速度制限があったとして
通信会社などを訴えた裁判で、東京高等裁判所は1審とは逆に会社側に対し賠償を命じる判決を言い渡しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
野弁護士は「通信サービスの広告は今も非常にわかりづらいので、判決をきっかけに
デメリットも丁寧に説明するようになってほしい」と話しています。
判決について、UQコミュニケーションズは「判決内容を精査のうえ、今後の対応を検討する」としています。
254:名無しさんに接続中…
18/04/20 21:39:10.64 fOPbXGsj.net
>>242
UQに電話したら「個別の裁判の個別の判決で云々」ってテンプレ用意されてたよ
個別の裁判なら2万くれるって言うんなら、過払い金みたいに個別に裁判起こせば2万くれるの?って言ったら困ってたw
消滅時効は10年だし、判決確定すると過払い金訴訟みたいにいっぱい裁判起こされるだろうからきっと上告するねこれ
255:名無しさんに接続中…
18/04/20 21:40:03.54 ZZSe54Pc.net
>>245
集団訴訟しようよ
256:名無しさんに接続中…
18/04/20 22:15:52.67 ZZSe54Pc.net
gmoの49000円cbキャンペーンって毎月やってますか?
257:名無しさんに接続中…
18/04/21 02:12:24.26 puScomKC.net
40900円では?
URLリンク(gmobb.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5549de2c873ac2edd146f280a5558991)
258:名無しさんに接続中…
18/04/21 02:41:17.56 oF2wK9WI.net
>>248
打ち間違えですね
259:名無しさんに接続中…
18/04/22 22:53:36.19 81+KdAF2.net
ずっと同じ場所に置いてるんだけど
何故かアンテナが1本になったり3本になったりするんだわ
これってなんで?
速度は遅いです
260:名無しさんに接続中…
18/04/22 22:57:49.81 KIDots3l.net
住んでるアパートが固定回線引けないからWiMAX契約したけどクッソおせえな
WX04がうんこなのは承知してたとはいえ、アパートの住人のほとんどが利用してるせいもあるのかも知れんが
そうだとしてもクソ遅いスマホのアプリのアップデートもまともにできんのは正直詐欺でしょう
261:名無しさんに接続中…
18/04/23 11:59:45.22 sq+yf+Cv.net
それはwimaxが悪いというより環境の問題では?
それか他の機器なら遅くならないというならよく調べてそっちと契約しなかった自分のミスのような
262:名無しさんに接続中…
18/04/23 12:02:21.56 FKE3Il6f.net
住民のほとんどが利用してるってのは凄いなw
固定が引けない時のファーストチョイスとして成り立ってるんか
263:名無しさんに接続中…
18/04/23 12:49:41.09 OA7CQkam.net
W05を大阪なんば駅で速度テストしてみたわけだが
800kb/s程度だったわ
俺の端末が故障してるんか?
グーグル検索でスピードテストってやると出来るやつな
お前らはとんでもない速度をだせてるんだよな?
全然出ねぇよ・・・
W01は駅の近くだと8Mb/sぐらいだしてたんだわ
なんでW05はでねーの?
264:名無しさんに接続中…
18/04/23 13:35:23.45 37CXCfYQ.net
URLリンク(www.speedtest.net)
265:名無しさんに接続中…
18/04/23 13:56:07.57 HlTV7T/5.net
俺のw05
URLリンク(www.speedtest.net)
266:名無しさんに接続中…
18/04/23 14:02:57.90 7pi+epKS.net
>>254
bpsとb/sを明確にしてくれ
後者だと8倍するぞ
267:名無しさんに接続中…
18/04/23 14:08:09.50 3ST1BGNm.net
>>254
w04で横浜市北部のJH21駅からDT22駅に乗り換え
URLリンク(www.speedtest.net)
w04とw05は中身一緒らしいから場所によってはこのくらいは出るはずだ
268:名無しさんに接続中…
18/04/23 14:23:41.34 OA7CQkam.net
>>257
bpsの使い方が苦手なんだが
たしか8Mb/sぐらいでてたわ
>>255-256,258
いいなぁ
こんな速度でたことねぇわ
何で俺様のW05は潜在能力発揮してくれねぇんだ
W05!怒れ!もっと怒るんだ!
269:名無しさんに接続中…
18/04/25 10:13:03.27 UPJKq5rz.net
雨ニモマケズ
URLリンク(www.speedtest.net)
270:名無しさんに接続中…
18/04/25 10:22:03.92 4BMJUO0y.net
1.NTTPC(WebARENA)1: 7.43Mbps (927.07KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 82.98Mbps (10.36MB/sec)
推定転送速度: 82.98Mbps (10.36MB/sec)
271:名無しさんに接続中…
18/04/25 11:41:09.27 3uFSLDFE.net
>>245
最高裁は法審理する所って聞いた
地裁高裁では事実認定が争点だけど、最高裁は憲法法解釈に誤りがあると訴えないといけない(でないと棄却される)
272:名無しさんに接続中…
18/04/25 11:54:31.76 gVvERtqj.net
>>262
棄却されてもいいんだよ。裁判長の述べる棄却理由が重要で、場合によってはその理由に勝敗が含まれる。
さらに規約された場合は判例にならないし
また、最高裁は差し戻し控訴審を支持することもある
そうなったら高裁でやり直し
いずれにしても
273:高裁判決で確定することはほぼ無いので上告しないわけがないよ
274:名無しさんに接続中…
18/04/25 12:10:17.75 otm2HGJL.net
>>262
最高裁が憲法の判断だとしてもいくらでもこじつけられるよね?
広告表現が争われたわけだから「表現の自由」(日本国憲法第21条)
一歩踏み込んで「契約の自由」ってのもあるからね
あと>>263が書いてるけど、棄却になっても棄却の裁判要旨がつく場合がある
具体的に言うと昨年末話題になった、これ
NHK受信契約、テレビあれば「義務」 最高裁が初判断
URLリンク(www.asahi.com)
マスコミはこぞってNHK勝訴、NHK勝訴と伝えたが、実はこれ最高裁で棄却されてる
URLリンク(www.courts.go.jp)
>裁判種別 ?判決
>結果 ?棄却
棄却されても裁判要旨の理由付けで白黒つけられることもあると言うことだよ
ちなみにこれも「契約の自由」を争った例
275:名無しさんに接続中…
18/04/25 12:19:18.42 otm2HGJL.net
ああ。勘違いすんなよ
この受信料の件、最高裁に上告したのはNHKだぞ
全文見ればわかるとおり
URLリンク(www.courts.go.jp)
>ア 原告は,放送法により設立された法人であり(同法16条)
276:名無しさんに接続中…
18/04/26 01:12:06.36 iAY4Xmy9.net
裁判なんて所詮ディベートと言う名の競技でしかない
双方が作戦を立てて各々主張し合う試合
それを判事がジャッジして、最後は裁判長と言う名の審判長が試合を決めるが無知なら荒れる
試合は三回戦まで認められて確定する
最終戦で勝てれば一回戦二回戦の結果は関係ない
277:名無しさんに接続中…
18/04/26 19:28:36.34 hUOhJDVT.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2018/04/26 19:27:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.04Kbps (0.11KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 1.04Kbps (0.11KB/sec)
278:名無しさんに接続中…
18/05/04 13:40:39.12 SFuSD2pQ.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2018/05/04 13:39:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 21.42Mbps (2.68MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 136.72Mbps (17.08MB/sec)
推定転送速度: 136.72Mbps (17.08MB/sec)
279:名無しさんに接続中…
18/05/09 16:28:37.21 fpdFToie.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.3.0 β - Test Report ===
使用回線: WiMAX2+
測定地: ○○県○○市○○区
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 8-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 153.7Mbps (19.21MByte/sec) 測定品質: 91.2 接続数: 16
測定前RTT: 59.6ms (59.0ms - 60.1ms)
測定中RTT: 147ms (86.6ms - 206ms)
上り回線
速度: 16.78Mbps (2.098MByte/sec) 測定品質: 89.1 接続数: 12
測定前RTT: 52.1ms (39.7ms - 59.2ms)
測定中RTT: 220ms (163ms - 262ms)
測定者ホスト: **************.au-net.ne.jp
測定時刻: 2018/5/9 16:24:32
-----------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
=================================================================
280:名無しさんに接続中…
18/05/09 16:56:20.85 Cv1p1K6N.net
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
これってここの話?
281:名無しさんに接続中…
18/05/10 05:52:42.60 5WpTtIYz.net
URLリンク(www.speedtest.net)
282:名無しさんに接続中…
18/05/10 12:38:03.38 pjPuSKU5.net
URLリンク(www.speedtest.net)
283:名無しさんに接続中…
18/05/11 04:09:49.43 uS8YpJZq.net
パラボラアンテナってどうやって作るの?
あと本体の向きって基地局の方に向けるのが良いの?
284:名無しさんに接続中…
18/05/13 00:16:06.04 ld9IeHbG.net
URLリンク(www.speedtest.net)
285:名無しさんに接続中…
18/05/13 00:16:32.11 ld9IeHbG.net
>>273
ぐぐれかす
286:名無しさんに接続中…
18/05/16 15:25:29.90 Cmu0Bi38.net
W04
URLリンク(www.speedtest.net)
287:名無しさんに接続中…
18/05/18 18:53:02.55 ZoNZYkXV.net
契約しようか迷ってんのにこんなに速度ムラあんのかよ。
288:名無しさんに接続中…
18/05/18 19:25:49.08 JGPQ50tI.net
はぁ?
289:名無しさんに接続中…
18/05/19 02:31:47.97 i27qBvYG.net
月額料金って安くできないの?
290:名無しさんに接続中…
18/05/22 02:01:34.87 qW8gLk3P.net
W04
URLリンク(www.speedtest.net)
291:名無しさんに接続中…
18/05/23 05:19:48.31 e3LFUnEU.net
W04
URLリンク(www.speedtest.net)
292:名無しさんに接続中…
18/05/23 09:14:17.58 M2wqy7x5.net
はやっ
140Mbpsとか前世でどんな善行を積んだのよ・・・
せいぜい50Mbpsだわ
マンソン高層階なのにね
アルミホイルでのアンテナが効果あるとかよく聞くんで
アルミホイル買って適当にW05の周辺にW05の方に向けて置いたけど意味ナス
どうすりゃ快適なネットサーフが出来るようになるんだお!
293:名無しさんに接続中…
18/05/23 09:38:59.92 He1Hdj0q.net
>>282
何の思い込みか知らないけど、そもそも高層階は電波弱いよ?
つながりが良いとされるドコモですらこれだよ?
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
電波の質や仕組みは会社ごとに変わらないことはわかるよね?
違いがあるとすれば基地局の配置や周波数特性なので、ドコモでこれならWiMAXはもっと悪いってことになるんだけどね
294:名無しさんに接続中…
18/05/23 14:32:13.41 M2wqy7x5.net
>>283
よくググるんですよ
速度遅いとかで
そしたら窓際、高いところって出るから・・・
あーあーオワタ\(^o^)/
295:名無しさんに接続中…
18/05/23 22:52:04.46 /mOm9fMT.net
>>284
高層階で引きこもってるの?
L01sみたいな固定機ではなくモバイルルーターなんだから外出れば自宅との差がわかると思うんだけど
296:名無しさんに接続中…
18/05/23 23:52:05.60 M2wqy7x5.net
>>285
外でも同じなんですよ
駅のそばでも
297:名無しさんに接続中…
18/05/23 23:59:10.65 pEv86bCk.net
高層マンションが建ってる駅のそばで同じ理由無いだろ
どこの仮想都市だよw
298:名無しさんに接続中…
18/05/24 00:23:46.35 PhgXrby9.net
上流から下流まですべての条件が整わないと速度が出ないと言うことが判ってないんですよ
モバイルルーターだけが高性能なら速度が出るってもんじゃないです
無論、上流から下流までの間には、基地局と端末の電波状況も重要だけどそれ以外にも
基地局から上流に掛けての混雑も加味しないとならないし、端末からパソコンやスマホまでの下流も加味しないとならない
遅いって言ってるやつに限って2.4GHz使ってたり、パソコンやスマホが旧型過ぎて速度が出ないってケースもあるからね
ちなみに>>286の人はスマホやパソコンのスペック書けるの?
299:名無しさんに接続中…
18/05/24 06:49:04.94 QXUMSF63.net
>>287
どこの駅のそばでも同じなんだわ
梅田、難波、大阪と試したけどね
>>288
デスクトップPCだと2.4GHZでも5GHZでも変わらないのよ
5Ghz未対応だからデスクトップにLANケーブルで繋いでます
カテゴリー6のケーブルね
パソコンのスペック
4770K GTX760 メモリ16G Windows10 64bit
マザボ Fatal1ty H87 Performance
ノートPC
VAIO SVS15129CIB
タブレット
MEMOPAD HD7 ME173
300:名無しさんに接続中…
18/05/24 06:53:16.22 kcu7l5g3.net
ほら、>ME173
これ5GHz非対応じゃない。俺も持ってるけど
発売は4年前だね
そんなんで梅田、難波、大阪と人の行き来が多いところで測ればそれなりの速度しか出ないよ
301:名無しさんに接続中…
18/05/24 07:26:13.03 Yz9G0GA0.net
うむ。駅だから確実に速い訳じゃないな
人の往来が多いから駅は基地局を密に配置し
回線を太くしてるのは確かにその通りだが
それ以上に人が来ればあっという間に遅くなる
東京でも新宿や渋谷ではそんなに速度出ない
そういうところで計測するなら深夜や未明、早朝で測らないと無意味
近郊の住宅地のほうがよっぽど速度出る
302:名無しさんに接続中…
18/05/24 08:12:11.20 QXUMSF63.net
>>290-291
じゃあ諦めるしかないんですね (ノ_・、)シクシク
低層階 人の少ない住宅地 5GHz それなりに最近の機種って条件をどれだけ満たせるかってことですか
303:名無しさんに接続中…
18/05/24 09:12:08.01 kcu7l5g3.net
>>292
何故諦める方向になるのかわからないが、そう思うんならそうなんだろう
そもそも何年も前の端末で、100Mbps超が出ると考えるほうがおかしいんじゃね?
同じ場所でW04
ME173X (WiFI 2.4GHz)
URLリンク(www.speedtest.net)
iPhoneSE(WiFi 2.4GHz)
URLリンク(www.speedtest.net)
iPhoneSE(WiFI 5GHz 11ac)
URLリンク(www.speedtest.net)
これ見るとME173X自体が50Mbps程度しか出ないのでは?
梅田、難波、大阪でそのVAIO S持ってUSBでW05と繋いで早朝に測ってみればいいんじゃね?
6年前のVAIOじゃ11ac対応してないだろうし
住宅に関しては引っ越すしか無いね
304:名無しさんに接続中…
18/05/24 09:53:10.42 5f4bw/V5.net
同じルーター機種でもスマホや端末によってこんなに違うんだね
勉強になったわ
305:名無しさんに接続中…
18/05/24 10:17:54.89 QXUMSF63.net
>>293
デスクトップだと5GHzにしてもネットできるんですが
速度変わらないんです
古いんですか?
306:名無しさんに接続中…
18/05/24 10:46:35.52 kcu7l5g3.net
>>195
まず、問題点を明白に認識すべきじゃないです?
自宅は高層マンションなんでしょ?高層マンションは先のレスにある通りそもそも不利でしょ
それに対し、駅でも速度が出ないって話じゃなかったです?
自宅と駅の2点の問題だと認識すべきじゃないです?
デスクトップを駅まで持っていけます?電源どうします?
307:名無しさんに接続中…
18/05/24 10:46:49.13 kcu7l5g3.net
あ、>>295だった
308:名無しさんに接続中…
18/05/24 11:08:17.83 qIhNsWRW.net
>>295
5GHzというより11ac対応かどうか
同じ5GHzでも11aなら54Mbpsまでしかリンクしないし
11anなら600Mbps。11acでも種類があって433Mbpsまでしか対応してない規格もある
309:名無しさんに接続中…
18/05/24 11:25:07.84 KB/aENFA.net
遅い遅いと文句言う人って端末やWiMAX2+の問題にしたがるけど
この一連の流れ見ると、人の問題だと言うことがわかるね
最新のW05だからって遅いタブレットが見違えるほど速くなる魔法の道具じゃないんやで
310:名無しさんに接続中…
18/05/24 11:27:03.31 QXUMSF63.net
>>296-298
そうですね
諦めます ( ┰_┰) シクシク
設定でどうにかなってほしかったが
W05の設定をどういじっても意味はあまりなく環境次第ってことがわかりました
ありがとうございました (´;ω;`)ブワッ
311:名無しさんに接続中…
18/05/24 11:43:55.23 kcu7l5g3.net
>>300
そもそも電波使ってる時点で環境次第でしょう
電波使ってない光回線ですら環境に左右されることもある
光回線でもWiFiで飛ばせばそこから先は電波の世界
国を挙げて整備したテレビ(地上波デジタル)だって、日本全国どこでもクリアに見れるわけじゃないってことを考えれば判りそうなもんじゃないです?
WiMAX2+はまだましで契約する前にトライWiMAXで試せますからね
312:名無しさんに接続中…
18/05/25 17:29:23.32 agqCgFmO.net
電話のねーちゃんが何言ってるか聞き取りずらかった。変な抑揚のある話し方してたから
313:名無しさんに接続中…
18/05/25 21:18:35.72 2trMFtOC.net
>>302
UQ本家の新規契約受付は札幌のNECグループ会社だよ
地味にUQの下請けやってるみたい
314:名無しさんに接続中…
18/05/28 14:02:13.65 10uISQ7V.net
充電器いらないって言ったのにケーブルついててわろたwww
旧型のAndroidケーブルしか持ってなかったから助かります👌💰
ACアダプタは元から持ってたやつ。
URLリンク(i.imgur.com)
315:名無しさんに接続中…
18/05/29 08:43:23.57 Sft5b+0e.net
W04
URLリンク(www.speedtest.net)
316:名無しさんに接続中…
18/05/29 13:52:27.72 NW4VutTK.net
W05
URLリンク(i.imgur.com)
1日数回切れる
317:名無しさんに接続中…
18/05/29 14:41:47.03 Qt1Bnhm0.net
見たこともない測定サイトで測って遅いとか切れるとか言われても・・・
318:名無しさんに接続中…
18/05/30 00:18:59.71 E31iCVQQ.net
3日10GBの制限って、月末はどうなるの?
31日に10GB以上使った場合は、1日に制限がかかるのかな
319:名無しさんに接続中…
18/05/30 07:03:39.01 BlxFeOGi.net
>>308
3日制限は常に直近3日の通信量で決まる
月間制限は月間の通信量で決まる
文字読めばわかるだろ。3日制限に月末とか月初は関係ない
31日に10GB使えば1日の18時から3日制限
320:名無しさんに接続中…
18/05/30 07:05:45.20 sEvxmazw.net
W04
URLリンク(www.speedtest.net)
321:名無しさんに接続中…
18/05/30 13:36:30.93 +r1A3x4F.net
年中3日制限だから月間とか意識した事がない
322:名無しさんに接続中…
18/05/30 18:40:06.46 zeB/jj+O.net
勝手に切れるのがな~ 解約かな
323:名無しさんに接続中…
18/05/30 20:54:44.03 Vc3Qp9hp.net
>>312
不言実行でどうぞどうぞ!
324:名無しさんに接続中…
18/05/31 13:28:08.81 313QHCpN.net
家のフレッツ光やめてここにしようかと思ってますが
PCで使ってるとすぐに3日制限きますか?
325:名無しさんに接続中…
18/05/31 19:50:59.05 aPamUaRc.net
>>314
その質問を答えるには伊東さんお力が必要になる
10GBを150Mbps(変動しないものとす)でダウンロードすると10分持たないみたい
10GBの例えが思い付かないからゲームで例えます
PS4のボリュームがあるゲームを1本DLしたらほぼ終わり
326:名無しさんに接続中…
18/05/31 20:30:09.26 RCS3FQ4J.net
xvideoの動画をよくダウンロードするんだけどWiMAXでも大丈夫?
制限かかんない?
327:名無しさんに接続中…
18/05/31 20:38:12.45 fbrNSi0f.net
>>316
無理です
掛かります
328:名無しさんに接続中…
18/05/31 21:18:51.80 aPamUaRc.net
>>316
ダウンロードしてるならサイズわかるだろ
サイズの確認方法がわからないのか
329:名無しさんに接続中…
18/06/01 02:01:08.81 4o7oeX/z.net
3日制限上等で使えばこれほど安い契約はないと思うけどね
3日制限がかかるのは18時~26時のたった8時間
1日24時間のうち、16時間は完全無制限
その16時間の間にダウンロードするスクリプトを組んでおいて
18時~26時の間に閲覧すればいい
50Mbps出るとして、16時間で352GB。30日で10TB
100Mbps出るとして、16時間で703GB。30日で20TB
150Mbps出るとして、16時間で1054GB。30日で31TBだぞ
330:名無しさんに接続中…
18/06/01 02:40:34.46 4o7oeX/z.net
無印で8Mbps出る仮定で24時間制限無しだったとしても、24時間で84GB。30日で2.5TBだから
WiMAX2+が50Mbpsと比較して4倍。100Mbpsと比較して8倍。150Mbpsと比較して12.4倍
無制限の無印はそれほど優位ではないということか
331:名無しさんに接続中…
18/06/01 18:13:52.26 BM2RbkFv.net
初WiMAX届いてドキドキだったけど家中でアンテナ1本で500Kbpsくらいで契約をどうするか悩んでたけど高いところに置いたら2本になって25Mbpsまで上がったわ
あとは500Kbpsの無制限解約するかどうするかだな
332:名無しさんに接続中…
18/06/02 18:31:43.77 lIFN9o0N.net
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137【大規模な経路障害も】
スレリンク(operatex板:282番)
282 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
不便をお掛けしますがよろしくお願い致します
333:名無しさんに接続中…
18/06/06 08:07:18.47 uoDrthB8.net
W04
URLリンク(www.speedtest.net)
334:名無しさんに接続中…
18/06/06 10:03:36.15 dpdjl+hC.net
2018年6月6日現在WiMAXポータル
URLリンク(i.imgur.com)
以下6社のみ
URLリンク(i.imgur.com)
UQ : UQFlat, UQ Flat年間パスポート, UQStep, UQ1Day
@nifty : 1Dayのみ
DIS : Flat月額, Flat年間パスポート, Step, 1Day
YAMADA : Flat, Step, Flat年間パスポート, 1Day
JCOM : 新規なし
ワイヤレスゲート : 新規なし
未だに新規契約できるのは3社。1dayは4社
1年縛りの年間パスポートの新規契約ができることから、まだ1年は停波しないと思われます
335:名無しさんに接続中…
18/06/06 10:16:31.77 dpdjl+hC.net
失礼。BICすっ飛ばしてた
URLリンク(i.imgur.com)
ポータルは以下7社のみ
UQ : UQFlat, UQ Flat年間パスポート, UQStep, UQ1Day
@nifty : 1Dayのみ
DIS : Flat月額, Flat年間パスポート, Step, 1Day
YAMADA : Flat, Step, Flat年間パスポート, 1Day
BIC : 定額パスポート, 定額, 定額ダブル, 1Day
JCOM : 新規なし
ワイヤレスゲート : 新規なし
未だに新規契約できるのは4社。1dayは5社
336:名無しさんに接続中…
18/06/10 09:18:46.05 NEMP9wif.net
>>323
LTE使ってる?
俺はLTEなしで60Mbpsがが限界
337:名無しさんに接続中…
18/06/10 13:26:40.49 tmZeh4zi.net
>>326
使ったほうが遅い
338:名無しさんに接続中…
18/06/11 01:01:46.52 a1HTbrQi.net
>>326
W04@HS+A
URLリンク(www.speedtest.net)
W04@HS
URLリンク(www.speedtest.net)
うちLTEとのCAエリアじゃないんでHS+Aのほうが遅い
ただHS+AならBand1掴むからBand18よりは速い
339:名無しさんに接続中…
18/06/13 07:12:04.55 ui40YzSC.net
URLリンク(www.speedtest.net)
340:名無しさんに接続中…
18/06/26 13:06:34.35 Mev/BKNu.net
窓際にルーターとクレードル置いて
屋外とか別棟とかから繋がりやすいようにする技適にひっかからないような機材教える!❗です
341:名無しさんに接続中…
18/06/26 17:27:39.43 4ueVRIZI.net
>>330
342:名無しさんに接続中…
18/07/04 14:16:00.90 gLy/DnkY.net
URLリンク(www.asrock.com)
このマザボにW05を有線LANでつないで使ってるんだけど
速度が20Mbps前後しか出なくなった・・・
アンテナは4本ビ
343:ンビンの感度 LANボード増設したら快適になるかな?
344:名無しさんに接続中…
18/07/04 14:53:47.09 S1xFnFK1.net
>>332
サイレント改悪かもしれないね
最近は規約に書かれてない速度制限掛かるらしいよ
特にW05やL01sのnanoSIMは
345:名無しさんに接続中…
18/07/06 04:18:07.78 f2UATzaH.net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
ZNA
346:名無しさんに接続中…
18/07/23 17:26:34.41 pa32yxbp.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
89O
347:名無しさんに接続中…
18/07/25 00:19:34.15 91iXocBA.net
WIMAXがsim入れ替えによって128kbps制限されることが出てきたみたいだけど、
ここのレンタル端末はau版ですか?UQ版ですか?
もし違う方の端末に入れ替えてAPNそのままで7G超えちゃうと制限されるってことですよね?
348:名無しさんに接続中…
18/07/25 00:19:56.34 91iXocBA.net
誤爆しました
349:名無しさんに接続中…
18/08/03 01:29:13.30 6QsP1VQo.net
神奈川県警 倒チョウ犯糖質砿搾いん通報ダイヤル 045-664-9110
URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp)
URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp) _.
350:名無しさんに接続中…
18/08/03 02:10:17.28 6QsP1VQo.net
警視庁 透彫犯糖質孔サク隕指名手配のページ
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp) ◇□
351:名無しさんに接続中…
18/08/03 07:30:50.93 4/NFPhV0.net
人々はあらゆる情報をHPから得る。「党」はHPを通じて国民を監視し、情報を統制し、国家に忠誠を尽くすよう洗脳する。「党」を批判する者はすぐに見つけ出され、粛清される
URLリンク(www.nishinippon.co.jp) □
352:名無しさんに接続中…
18/08/03 09:09:31.81 4/NFPhV0.net
客を監視して叩くだけのむなしい毎日で州根 _・
353:名無しさんに接続中…
18/08/03 11:03:56.54 4/NFPhV0.net
なぜばれたのか、はすべての犯罪者に共通の疑問のよう、だなっ _・
354:名無しさんに接続中…
18/08/04 01:57:59.40 tc9lPmIL.net
「のぞき見できるものなら…」他人の人事情報に禁断の不正アクセス 職員連続立件の背景に甘い ...
URLリンク(www.sankei.com)
不正アクセス禁止法違反容疑で職員2人が摘発された大阪府富田林市役所。他人の人事情報をのぞき見したい―。軽い気持ちから始めた行為は取り返しのつか ...
355:名無しさんに接続中…
18/08/04 17:23:14.02 BLiBPXQg.net
アマゾンプライム・ビデオを見ただけで制限かかるんだが
なんなんだこれ
どんだけダウソしてるんだ
356:名無しさんに接続中…
18/08/04 19:15:41.54 7vkM1kkf.net
三菱マ社長、経営責任「原因究明とガバナンス強化が私の使命」
URLリンク(www.nikkei.com)
三菱マテリアル(5711)の竹内章社長は19日午後に開いたデータ改ざん問題の記者会見で自らの経営責任について問われ、「多くの皆様に多大なご迷惑をおかけしていることを深刻に受け止めている。 ◆■
357:名無しさんに接続中…
18/08/04 20:39:39.25 7vkM1kkf.net
障碍者は厄介者、いなくなればいいのに...殺人で苔堡
加入者は厄介者、いなくなればいいのに...鬥調で苔堡、だよっ _・
358:名無しさんに接続中…
18/08/04 23:02:38.17 7vkM1kkf.net
サーバーからIoTデバイスの制御が可能に - KCCS、「Sigfox」の下り通信サービス提供開始へ
URLリンク(fabcross.jp)
覗キモっ慌酢陰によるau-netディストピア化が加速で酢ne ■
359:名無しさんに接続中…
18/08/05 06:21:34.85 qK0SHb6I.net
自己愛性パーソナリティ障害と窃視症なのは障害なんである程度は仕方がないとしても
独善的思考で社会や他人に迷惑をかけないように気をつけてほしいで巣祢 ◆□
360:名無しさんに接続中…
18/08/05 07:20:27.09 qK0SHb6I.net
コンプライアンス | コーポレート・ガバナンス | KDDI株式会社
URLリンク(www.kddi.com)
KDDIは、電気通信事業者として定められている「通信の秘密」をはじめ、法令遵守を企業経営の根幹と考え、コンプライアンスの体制整備と強化を進めていまス。
…企業経営の根幹の崩壊でス値 ◇□
361:名無しさんに接続中…
18/08/06 11:42:04.69 52yog6Fl.net
鳥取県「蟹取県ウェルカニキャンペーン」HPで個人情報流出 14人、住所・電話番号が数日間公開
URLリンク(www.sankei.com)
鳥取県は27日、鳥取市の企画会社に委託した「蟹取県ウェルカニキャンペーン」のフォトコンテストのホームページ(HP)に、受賞者14人の住所や電話番号などが数日間にわたり誤って公開されたと明らかにした。
362:名無しさんに接続中…
18/08/06 13:41:13.58 52yog6Fl.net
プロバイダーが加入者の通信を騰蝶してつきまとい行為を行うとは前代未聞、だぜっ ◆□
363:名無しさんに接続中…
18/08/06 16:21:17.79 52yog6Fl.net
新潟県警 湯弔犯糖質講朔引通報ダイヤル 025-285-0110
URLリンク(www.police.pref.niigata.jp)
URLリンク(www.police.pref.niigata.jp) ■
364:名無しさんに接続中…
18/08/06 19:22:28.33 KuPksRC/.net
サーバーからIoTデバイスの制御が可能に - KCCS、「Sigfox」の下り通信サービス提供開始へ
URLリンク(fabcross.jp)
覗キモっ公柵因によるau-netディストピア化が加速、だおっ ◆□
365:名無しさんに接続中…
18/08/07 09:32:24.11 MWR4pS0z.net
オーケーau 鴻作姻って何?
-この会話も盗み聞きしてる犯罪者、だぞっ □
366:名無しさんに接続中…
18/08/07 12:14:33.06 MWR4pS0z.net
糖質喉窄淫 よそのスレでも やつ当たり、だぞっ ◇□
367:名無しさんに接続中…
18/08/07 13:00:18.16 MWR4pS0z.net
客を監視して叩くだけのむなしい毎日、だねっ _.
368:名無しさんに接続中…
18/08/07 15:43:14.30 MWR4pS0z.net
差僞・糖喋 隊帆者続出 プロバイダ、だぞっ _・
369:名無しさんに接続中…
18/08/08 15:50:21.23 FK6lLvuI.net
覗くたび 長くのびてく 刑期かな ・
370:名無しさんに接続中…
18/08/09 13:04:48.18 x1djCM8w.net
客を監視して野次るだけのむなしい毎日デ州値 ◆□
371:名無しさんに接続中…
18/08/10 07:46:26.42 LQQue76F.net
憲えつで 言論弾圧 プロバイダ、だおっ ◇■
372:名無しさんに接続中…
18/08/10 21:29:32.96 ped7uBlT.net
国によるデータ監視 法規瑞ァと情報開示が演ロ題に(論点争涛_)
URLリンク(www.nikkei.com)
デジタル技術で大量のデータを監視できる時代になり、治安・捜査機関による行き過ぎた活動を規制する法制度を求める�
373:コが高まっている。安全保障関連法や ... ■
374:名無しさんに接続中…
18/08/11 02:15:21.03 SbM76ibu.net
UQ WiMAX は糖質向筴韻に懸謁されてマックス、だなっ _・
375:名無しさんに接続中…
18/08/11 10:26:50.31 SbM76ibu.net
通信妨害で諏涅 ◆■
376:名無しさんに接続中…
18/08/11 11:27:53.83 SbM76ibu.net
糖質kou醋飲 頭隠さずケツも丸出し… 気づいてないのは自分だけ、だぞっ .
377:名無しさんに接続中…
18/08/11 11:49:58.44 SbM76ibu.net
最新!「内部通報が多い」100社ランキング 件数は社内のオープン度の高さも示す
URLリンク(toyokeizai.net)
不正会計の東芝、免震ゴム性能偽装の東洋ゴム工業、燃費データ不正の三菱自動車。昨年から今年にかけて不正が明らかになった企業がいくつも出た。こうした不正を防止するため内部からの監視として「内部通報」が注目されている。 ■
378:名無しさんに接続中…
18/08/11 12:31:07.23 SbM76ibu.net
糖質航さく音 よそのスレでも やつ当たり、だぞっ ◇■
379:名無しさんに接続中…
18/08/11 16:42:30.06 SbM76ibu.net
客を監視して叩くだけのむなしい毎日deス値 ■
380:名無しさんに接続中…
18/08/11 22:17:44.68 9Hm/tNT7.net
へっぽこ糖質校昨咽でも網監視システムや顧客情報に不正アクセスできちゃうほど社内のセキュリティ体制がスカスカなん、だぞっ ◆□
381:名無しさんに接続中…
18/08/12 06:37:40.13 Hd7qNQVj.net
KDDI、月額40円~のIoT向け通信サービス「KDDI IoT コネクト LPWA」
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
通信モジュールは1円玉サイズ。リアルタイムにSIMの有効・無効化が操作できるほか、SIMから発行した暗号鍵で不正アクセスを防ぐオプション(月額10円)など ...
月40円で覗かれ放題、だぞっ
382:名無しさんに接続中…
18/08/12 11:41:36.22 Hd7qNQVj.net
UQ WiMAX は糖質酵策淫が劔エツしてマックス、だぞっ .
383:名無しさんに接続中…
18/08/12 13:26:02.02 Hd7qNQVj.net
杉戸町職員が309人分紛失 11月転出入者など /埼玉
URLリンク(mainichi.jp)
杉戸町は19日、氏名や生年月日など計309人分の個人情報が記載されたリストを環境課職員が紛失したと発表した。町は該当者に謝罪文を送る。 紛失したのはA4用紙37枚のリスト。 ◆□
384:名無しさんに接続中…
18/08/12 13:42:58.00 Hd7qNQVj.net
東レ子会社、規格軽視か データ改ざん、有識者委が指摘
URLリンク(www.asahi.com)
東レは報告書を受け、グループ全体の品質保証本部を新設し、統括する役員を任命してコンプライアンス(法令や社会規範の順守)を強化する。 ・
385:名無しさんに接続中…
18/08/12 13:58:05.12 Hd7qNQVj.net
チケットキャンプ、2018年5月末に終了
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ミクシィは「子会社ガバナンスの強化、リスク管理体制の見直しを進めるとともに、当社グループ内におけるコンプライアンス遵守(じゅんしゅ)を徹底する」としている。 □
386:名無しさんに接続中…
18/08/12 16:48:16.63 Hd7qNQVj.net
懸etsuで 言論統制 プロバイダ、だぞっ ◇■
387:名無しさんに接続中…
18/08/12 17:28:40.94 Hd7qNQVj.net
自己愛性パーソナリティ障害と窃視症なのは障害なんデある程度は仕方がないとしても
独善的思考デ社会や他人に迷惑をかけないように気をつけてほしいデ洲値 ◇□
388:名無しさんに接続中…
18/08/12 17:30:15.78 BJabu2l1.net
>>375
お盆でもお仕事か
389:名無しさんに接続中…
18/08/12 20:03:43.53 9g3yk6b/.net
プロバイダ 言論統制 陶兆で ■
390:名無しさんに接続中…
18/08/13 01:06:00.01 6fl8VYrJ.net
IoTにおける脅威と対�
391:� - IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 www.ipa.go.jp/files/000057382.pdf ◆■
392:名無しさんに接続中…
18/08/13 01:20:58.61 6fl8VYrJ.net
従業員メールアカウントに不正アクセス、顧客情報を閲覧か - 四国スバル
URLリンク(www.security-next.com)
四国スバルは、従業員のメールアカウントが不正アクセスを受け、顧客の個人情報含む送受信したメールが不正に閲覧された可能性があることを明らかにした。 ◇□
393:名無しさんに接続中…
18/08/13 02:50:04.89 6fl8VYrJ.net
広島県警察 透chou犯糖質控搾淫指名手配のページ
URLリンク(www.pref.hiroshima.lg.jp) .
394:名無しさんに接続中…
18/08/13 03:10:05.51 rCHTDyAj.net
深淵を覗き込むとき、深淵もまたお前を覗き込む ◇■
395:名無しさんに接続中…
18/08/13 09:20:48.52 rCHTDyAj.net
劣等感 ネットで晴らす 糖質鈎酢咽、だなっ ◆□
396:名無しさんに接続中…
18/08/13 10:29:06.27 rCHTDyAj.net
国によるデータ監視 法規制と情報開示が課題に(論点争点)
URLリンク(www.nikkei.com)
デジタル技術で大量のデータを監視できる時代になり、治安・捜査機関による行き過ぎた活動を規制する法制度を求める声が高まっている。安全保障関連法や ... ■
397:名無しさんに接続中…
18/08/13 23:32:53.35 rCHTDyAj.net
サーバーからIoTデバイスの制御が可能に - KCCS、「Sigfox」の下り通信サービス提供開始へ
URLリンク(fabcross.jp)
覗キモっ拘柵陰によるau-netディストピア化が加速手洲値 ◆■
398:名無しさんに接続中…
18/08/14 00:23:27.54 LtPmagoC.net
情報漏えいトピック 2017年12月18日~24日 アメリカ国民1億2千万世帯の情報が公開
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この公開されていたデータには、住所、民族性、興味や趣味、所得、住宅ローンの種類、住居人数などの住人に関する合計248項目の個人情報が含まれていた。 ◆□
399:名無しさんに接続中…
18/08/14 02:11:51.81 LtPmagoC.net
覗いても 積もるいっぽう 劣等感、だぞっ ・
400:名無しさんに接続中…
18/08/14 09:25:17.95 6pVRe9LW.net
糖質鉱朔殷は筒銚犯、だねっ .
401:名無しさんに接続中…
18/08/14 18:47:44.34 6pVRe9LW.net
糖質更炸隕自身も認めるユーザー監視プロバイダー手洲ネ _・
402:名無しさんに接続中…
18/08/14 19:47:47.82 Lxai9c61.net
【ロシア国防省】 日本が、地震に偽装して、核実験
スレリンク(lifeline板)
403:名無しさんに接続中…
18/08/14 23:42:42.15 6pVRe9LW.net
客を監視して叩くだけのむなしい毎日手州値 ◆■
404:名無しさんに接続中…
18/08/15 02:08:15.20 lZSmlx8F.net
糖質コウサク隕 挑鳥犯罪 実行犯、だよっ ■
405:名無しさんに接続中…
18/08/15 04:24:47.06 2eiA3FbT.net
糖質縞サク引は党頂犯、だねっ _・
406:名無しさんに接続中…
18/08/15 05:06:24.56 2eiA3FbT.net
朝2チャン 昼モ2チャンデ 夜2チャン
夜中モ2チャンデ 毎日2チャン出州袮 □
407:名無しさんに接続中…
18/08/15 08:09:31.59 2eiA3FbT.net
2ちゃんに君臨する裸の王様 覗キング党聴閤策引、だぞっ ・
408:名無しさんに接続中…
18/08/15 08:34:52.14 2eiA3FbT.net
ワッチョイガー ワッチョイガー _.
409:名無しさんに接続中…
18/08/15 09:17:20.99 2eiA3FbT.net
リップル取引の乍義認める 初公判で元代表
URLリンク(www.nikkei.com)
仮想通貨「リップル」の取引所利用者の金をだまし取ったとして乍義罪に問われた取引所運営会社の元代表、竹中優樹被告(31)は21日、東京地裁(白石篤史裁判官)の初公判で起訴内容を認めた。
410:名無しさんに接続中…
18/08/15 19:20:43.28 4nmkHRfK.net
30~40Mbpsが最高だと思ってたら短い時間だけ100Mbpsでた・・・
なんなんだこれ・・・
411:名無しさんに接続中…
18/08/15 19:45:18.82 gANhzw8y.net
もっと出るよ
412:名無しさんに接続中…
18/08/15 20:47:40.01 2eiA3FbT.net
IoT普及であらゆるものがUQauKDDI覗キモっ洪炸姻に藤潮されホーダイのディストピア到来、だぞっ ◇■
413:名無しさんに接続中…
18/08/15 20:57:00.17 4nmkHRfK.net
>>398
どうやるんですか?
414:名無しさんに接続中…
18/08/16 05:34:48.62 t8+DrMZy.net
すぐばれる見え透いた嘘を平気でつくのも 症状のひとつみたい、だぞっ _・
415:名無しさんに接続中…
18/08/16 09:57:14.88 eVPXL2h8.net
客を監視して野次るだけのむなしい毎日でsuネ _.
416:名無しさんに接続中…
18/08/16 10:45:31.91 amoXqUAV.net
機種変の連絡が来たけどリストからWX04だけ省かれてた
そろそろ後継が出るからか?
417:名無しさんに接続中…
18/08/17 05:21:46.01 fn4FylBa.net
詐犠サイトの通報窓口を開設 - セーファーインターネット協会
URLリンク(www.security-next.com)
セーファーインターネット協会(SIA)は、個人情報を詐取したり、代金を支払っても商品を発送しないいわゆる「詐犠サイト」の通報窓口「悪質ECサイトホットライン」を開設した。 □
418:名無しさんに接続中…
18/08/17 08:18:11.68 fn4FylBa.net
覗くたび 近くに見える 鉄格子、だぞっ ◆■
419:名無しさんに接続中…
18/08/18 11:37:59.42 C+x3Ufly.net
糖質高醋引が自分と考え方が違うやつらはどうなっても構わないと思っているのは テロリストと同じ、だなっ _.
420:名無しさんに接続中…
18/08/18 16:40:49.29 DqScwcRB.net
UQ WiMAX は糖質航柵殷が劍閲してマックス、だぞっ .
421:名無しさんに接続中…
18/08/18 23:57:31.79 DqScwcRB.net
見え透いていようが嘘さえつけばみんなが信じてくれると思い込むのも 症状のひとつみたい、だぞっ □
422:名無しさんに接続中…
18/08/19 08:12:19.29 KVlZN8LY.net
通信妨害と通信監視・塔弔ですっかりお馴染みの脱法企業、だぞっ ◇■
423:名無しさんに接続中…
18/08/19 19:05:42.68 vsqIFXIz.net
登チョウが 常態化した プロバイダ、だろっ? ◇■
424:名無しさんに接続中…
18/08/19 23:47:12.11 vsqIFXIz.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp) ◇■
425:名無しさんに接続中…
18/08/20 10:32:26.22 SnaRQQxp.net
加入者回線を鬪調して客を威嚇・統制する恐怖政治プロバイダー、だぞっ ◇□
426:名無しさんに接続中…
18/08/20 13:53:07.50 4Ny7cfLy.net
州ぐばれる見え透いた嘘を平気手つくのも 症状のひとつのよう手州根 _.