17/09/13 11:11:18.55 ZEcOj2AL.net
>>127
同室内(間に障害物なし)の無線LANならping(応答速度)がシビアなゲームでもほぼ大丈夫だけど
別部屋(間に障害物有り)だと通信が不安定になるからゲーム機器(PC?)はLANケーブルで接続したほうがいい。
たまに無線LAN中継器を経由して最後(ゲーム機)は有線接続しているから無線じゃないという人がいるけど
無線LAN中継器を経由している時点で有線接続ではない。
ミヨシのフラットLANケーブル(厚さ1mm)などを使えば扉の隙間を通せる
窓の隙間用LANケーブルやエアコン用の穴を使って屋外から配線する方法もある
天井を通すことも可能(マンションだと天井裏に壁があって通せない場合がある)
「LANケーブル屋内外配線」 とかでググると参考になるよ
ゲーム部屋までLANケーブルを引いたらそこに無線LANルーター(ブリッジモード)を接続すれば無線LANも可
わざわざLANケーブルを引いてゲームを無線LANでする意味があるかどうかは於いといて()
ちなみに街の電気工事屋さんにLANケーブル配線を頼めば1.5~3万くらい(要見積もり)
ネット見積もりは現状だと割高(3~4万)な場合が多いのでオススメしない
少し前にも書いてあるけどギガの方が夜間は混雑している(100%ではない)ことがあるので
ハイスピード(200Mbps)を契約するのもあり。
混雑していたらプロバイダーを乗り換えるのも一つの方法。
それとHGWの無線LANはお世辞にも良いとは言えないので
別途5000円以上の無線LANルーター(出来ればアンテナが2つ以上のもの)を買って
ブリッジモード(ルーター機能を無効)にして、それに無線LAN接続したほうがいい