v6プラス Part6at ISP
v6プラス Part6 - 暇つぶし2ch56:名無しさんに接続中…
17/08/12 13:31:06.48 hW7fTZel.net
>>53
v6プラス含む MAP-E では、identifier を port 番号と同様に使ってマッピングしますよ。
URLリンク(tools.ietf.org)
> If a MAP CE receives an ICMP message having ICMP identifier field in
> ICMP header, NAT44 in the MAP CE must rewrite this field to a
> specific value assigned from the port-set. BR and other CEs must
> handle this field similar to the port number in the TCP/UDP header
> upon receiving the ICMP message with ICMP identifier field.
の特に "handle this(identifier のこと) field similar to the port number in the TCP/UDP" のあたり。
そして JPNE 自身も図解してる。
URLリンク(www.slideshare.net)
ここで "Operator can ping to users." とはなってるが、
普通のユーザーと Tester (Operator) の違いは、"to: IPv4 Add + ICMP ID" ってことができるものを持ってるかどうかだけ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch