【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part6at ISP
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part6 - 暇つぶし2ch1:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:19:31.26 aWpBijrg.net
前スレ
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part5
スレリンク(isp板)
過去スレ
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part4
スレリンク(isp板)
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part3
スレリンク(isp板)
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part2
スレリンク(isp板)
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part1
スレリンク(isp板)

2:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:24:14.17 0yW6dcwn.net
■LINEモバイル プラン・価格表
URLリンク(terms2.line.me)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
■LINEのMVNOサービス「LINEモバイル」公式
URLリンク(mobile.line.me)

3:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:25:07.09 2cT9b27k.net
■LINEモバイルのテンプレ その1【基本偏】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
【要注意】
・3G専用端末は利用不可でLTE端末のみ利用可なので注意。
・OCN系⇔LINE SIM MNP転出、転入不可なので注意。
・最安のデータSIM500円プランは他からも他へもプラン変更不可なので注意。
【メリット概要】
・LINE SIMの仕様は現在のMVNO最強
・回線はOCNがMVNEのOEM提供なので安心
・月額500円でポイント割引等で485円相当(税別)
・高速1GB+繰越+低速200kbps無制限+高速バースト付
・LINEのフリーカウント対象の通信は高速容量が減らず
・使い切って低速に制限されても高速通信可能
・クレカ不要のLINE Pay JCBプリペイドカードでコンビニ払OK
・LINE Pay JCBプリペイドカードは年齢制限も審査もありません。
・LINE Pay JCBプリペイドカードがコンビニ等で販売開始しました


4:。 ・LINE Pay JCBカード2%+提携ポイント1%の3%ダブル還元可能 【デメリット概要】 ・データSIMでも音声SIM同等の厳格な本人確認が必要(顔写真付運転免許証等) ・仕様上3G帯域を用意していないので3G専用端末は使えない。 ・LINE社が事実上、韓国の会社であるがためLINEと同じくサーバ他の運用、管理が 韓国経由により個人情報保護法の存在しない韓国なので個人情報の取扱い上の リスクが懸念される。 自分自身の個人情報漏洩リスクにこだわりがないのならばどうぞ



5:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:26:07.00 Zt4xZ/6a.net
■LINEモバイルのテンプレ その2【基本偏】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
●LINE PayカードでLINE SIMを契約すると485円(税別)相当になる。(詳細は「その4【契約偏】」で記述)
●注意
・500円プランはMVNOで最強ではあるがデータSIMであっても本人確認が必要なので注意。
・他のすべてのMVNO(UQモバイル以外)では、データSIMの契約で本人確認は不要。
●重要
・音声SIMは法律で義務付けられてるので、必ず所定の本人確認書類の提出が必要。
・データSIMは法律で義務付けられていないが、LINEの方針で必ず所定の本人確認書類の提出が必要。
・LINEでの年齢認証が不要なら他社同様、本人確認不要の選択肢も欲しいところ。
●回線提供元はOCNがMVNE つまりOCNのOEM IPアドレスはグローバルIP(2ch規制は影響が少ない)
●高速容量1GB+低速200kbpsが月額500円(税別)
・3G帯域を用意していなので3G専用端末は使用不可
・200kbpsは通信量無制限で利用可能 ・高速容量の残は翌月に繰越し可能。
・現状、速度切替は実装していない。
・高速通信量を使い切った場合、通信速度が200kbpsに制限されるがカウントフリーは除外。
・後述する通信量無料のカウントフリーは継続して高速通信で利用できるが制限する場合ある。
●通信量が無料になるサービスをLINEでは今回「カウントフリー」と呼ぶ。
・LINEフリーで通信量無料(カウントフリー)になるのは、LINEのトーク機能、タイムラインなど。
・音声メッセージのやり取りや、LINEユーザー同士のIP電話やビデオ通話も含む。
●その他の特徴
・LINEモバイルでは、カウントフリーのほか、いくつかの機能が特徴。
・他のMVNOではできない機能の1つはLINEでの年齢認証と18歳以上でのID検索。
・月額利用料の1%がLINEポイントに付与される。 ・フィルタリングサービスの無償提供
・SMS認証やFacebook認証なしでLINEアカウントを作成できる。
・クレカがなくてもVISA/JCBデビッドカードやLINEが提供するプリペイドのLINE Payカードで契約可能。
・データプレゼントや月額利用料の1%がLINEポイントとして付与。
・LINEポイントはスタンプなどの購入やAmazonのギフト券交換、現金化可能。
・LINEで繋がる友だちがLINEモバイルのユーザーであれば、パケット通信量をシェア可能。

6:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:26:42.19 ysW61xig.net
■LINEモバイルのテンプレ その3【契約偏】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
●LINE PayカードでLINE SIMを契約すると485円SIMになる!(下記最後に記述)
●契約時にクレジットカード以外で契約可能(音声SIM、データSIM)
●LINE PayカードのみでLINE SIMが契約可能(音声SIM、データSIM)
●他のVISA/JCBのデビッドカードでも契約可能(音声SIM、データSIM)
●各カード番号をクレジット番号欄へ入力するだけで可能。
●LINE Payカードを登録するとLINEで相互に手数料なしで送金が可能。
・スマホアプリ登録で直ぐに使える。
・実店舗用のカードはアプリから4種類選択して申し込むと郵送で届く。(コンビニ等で販売開始)
●「LINE Payカード」の使い方─申込からチャージ・決済の方法、LINEポイントの貯め方まで
URLリンク(appllio.com)
URLリンク(appllio.com)
●「LINE Payカード」へのコンビニチャージ
URLリンク(official-blog.line.me)
・2,000円、5,000円、10,000円、30,000円、100,000円が可能。(100円~任意も可能)
・入金の際には、LINE Payがチャージ金額のうち1円を負担いたします。
・手数料はかかりません。*LAWSONレジチャージの場合1円負担の対象とならないのでご注意。
●LINE Payカードのお得な利用法
・コンビニなどでJCBプリペイドカードとして使うと2%還元 nanacoより断然良い。
・LINE Payカード番号でAmazon、楽天、Yahoo!などで通販可能。これも2%還元。
●さらにお得なポイントダブル取り
・LINE PayカードはJCBカードとして使えるのでファミマでLINE Payカード+Tポイントカードで買い物。
・LINE Payカード2%還元+Tポイントカードで200円につき→ 1ポイントで合計2%+0.5%=2.5%還元のダブル取り!
・LINE PayカードはJCBカードとして使えるのでローソンでLINE Payカード+pontaカードで買い物。
・LINE Payカード2%還元+pontaカードで100円につき→ 1ポイントで合計2%+1%=3%還元のダブル取り!
●LINE PayカードでLINE SIMを契約
・カード2%で10ポイント+LINEで1%で5ポイント。
・合計3%の15ポイントつ付くので 500-15=485円SIMになる!

7:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:27:11.89 EzjoWoIv.net
■LINEモバイルのテンプレ その4【サービス偏】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
●諸注意【通信制限】
カウントフリー機能の利用により、他のお客様のご迷惑となるような、大容量のデータの継続的な送受信などを行った場合に、
一時的に通信を制限する場合があります。
●高速容量の扱い
・無料対象のサービスは無料の高速通信で利用できるため毎月付与される月間データ高速容量の1GBは消費しない。
・通信量が無料になるサービスをLINEでは今回「カウントフリー」と呼ぶ。
・LINEフリーで通信量無料(カウントフリー)になるのは、LINEのトーク機能、タイムラインなど。
・音声メッセージのやり取りや、LINEユーザー同士のIP電話やビデオ通話も含まれる。
●LINEモバイル プラン・価格表・その他
URLリンク(terms2.line.me)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
●重要事項説明書(契約約款に相当し契約内容をすべて記載)
URLリンク(mobile.line.me)
●料金プランを変更したい。
URLリンク(mobile.line.me)
・PCまたはLINEモバイル公式アカウントよりマイページにログインし、「プラン/オプション」から変更できます。
・お申込み日の翌月1日より変更後のプランが適用されます。
●プラン変更
・音声⇔音声、データ⇔データのプラン変更であればコミュニケーションフリープラン⇔LINEフリープランの変更は可能
・最安のデータSIM500円プランは他からも他へも変更不可なので注意。
●LINEフリー/コミュニケーションフリーについて教えて下さい。
URLリンク(mobile.line.me)
・通常、LINE、Twitter、Facebookをご利用になると利用した分のデータ容量を消費します。
・LINEモバイルでご契約いただいたLINEフリープランでは、契約プランの月間データ容量を消費することなく、LINEのご利用が可能です。
・またご契約プランの月間データ容量を超過しても、LINEに関しては速度制限はかかりません。
・さらにコミュニケーションフリープランの場合は、LINEに加えてTwitterやFacebookも契約プランの月間データ容量を消費することなくご利用が可能です。

8:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:27:45.47 Sl61D7v8.net
■LINEモバイルのテンプレ その5【補足偏】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
●重要事項説明書(契約約款に相当)重要事項説明(必読)
LINEモバイルに関する重要事項のご説明 PDF(重要事項説明)
URLリンク(mobile.line.me)
・サービス提供者:LINE モバイル株式会社 
・「電気通信事業法第 26 条(提供条件の説明)」に基づき、本サービスについてご説明いたします。
・下記は重要事項ですので、十分ご理解いただいた上でお申し込みください。
●契約内容の変更又は解約について P5
・お申し込み後のサービスタイプの変更(例えば


9:、データ SIM から音声通話 SIM への変更、データ SIM から データ SIM(SMS 付き)への変更又は音声通話 SIM からデータ SIM への変更など)はできません。 ●別紙 P8 3. プラン変更 ・同一のサービスタイプ内でのプラン変更(例えば、LINE フリーのデータ SIM(SMS 付き)1GB から コミュニケーションフリーのデータ SIM(SMS 付き)3GB への変更又は LINE フリーの音声通話 SIM1GB から コミュニケーションフリーの音声通話SIM3GB への変更など)をすることが可能です。変更後のプランは、 お申込みいただいた日の属する月の翌月 1 日からのご利用となります ・月末日のお申込みの場合、翌々月の適用となる場合があります。



10:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:28:20.00 Of9Hj2SW.net
■LINEモバイルのテンプレ その7【その他】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
データSIMは法律で義務付けられていないが、なぜLINEの方針で必ず所定の本人確認書類の提出が必要なのか?
下記が理由と思われる。
LINE Payカードによる送金サービス
URLリンク(line.me)
【本人確認】
送金を利用するためには、本人確認が必要です。
提携銀行口座を登録するか、身分証をアップロードして本人確認をしてください。
*認証した情報が確認されると、入力した住所に案内が郵送されます。
本人確認が完了すると、以下の機能を追加で使うことができます。
1) 残高上限の解除
2) LINEの友だちに送金
3) LINE Payの口座残高を銀行口座へ出金
【低速モード時の速度について】
LINEモバイルはOCNがMVNEのOEM回線なので低速200kbpsの無制限で
規制なしの使い放題、しかもカウントフリーは高速モードで使い放題。
IIJ系(DMM、イオン)はIIJがMVNEで致命傷は低速200kbpsは3日366MB超過で
40kbps規制される しかも1日で366MB超えると最低3日間規制され規制された
40kbpsの実際の速度は10~30kbpsで使い物にならずラジコは聞けない。
LINEモバイルはLINEカウントフリーであれば高速容量減らないし 使い切って低速であっても
低速規制がないので200kbpsで無制限で使えるからラジコも無制限に聞ける。
高速容量を使い切って低速モードになってもLINEカウントフリーは高速モードで使える。
LINEモバイルはOCNがMVNEで低速200kbpsは初速バースト転送付きで
一定通信量は高速モードで快適。

11:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:28:56.25 IlPdVRBM.net
■LINEモバイルのテンプレ その8【その他】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
LINE Payカード、コンビニで販売開始 購入後すぐに使えるように
URLリンク(appllio.com)
URLリンク(appllio.com)
URLリンク(appllio.com)
実店舗でも使えるLINEユーザー向けプリペイドカード「LINE Payカード」が全国のコンビニやドラッグストアで取り扱い開始され、
購入後すぐに使えるようになりました。
これまでLINE Payカードの入手には、LINEアプリ内にあるLINE Payの画面から申し込みが必要で、
さらに郵送でカードが到着するまで1~2週間ほど待たなければなりませんでした。
新たに登場するカードは店頭販売専用の新デザインで、レジでの購入時に1000円~1万円の範囲でチャージ金額を選ぶことができます
(カードをレジに持っていき、店員に金額を伝える方式)。支払い完了後、LINEアプリを使ってカードの利用開始手続き
(同封のQRコード読み込みなど)をおこなえば、チャージした残高をすぐに使えます。従来のカード同様、繰り返しチャージして利用も可能です。
店頭取り扱いは、2016年11月22日から全国のファミリーマート店舗約1万2000店で、11月29日から
全国のローソン店舗1万2721店で、12月中旬以降はミニストップ、スリーエフ、ポプラ、コミュニティ・ストアなどの
各コンビニ、およびツルハグループ(ツルハドラッグ・くすりの福太郎など)で開始。
LINE Payカードは、買い物に使える金額はその時点でチャージしてある金額だけとなり、使った分だけその場で残高から引き落とされる仕組み。
コンビニやスーパーをはじめ�


12:A国内外のJCB加盟店約3000万店舗で利用できます。 100円使うたびに2ポイントという高還元率で「LINEポイント」が貯められるため、おトクな決済用カードといえます。 入会金や年会費は無料。クレジット機能がないため、年齢制限や与信審査はありません。



13:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:29:39.74 +3S8UeWq.net
■LINEモバイルのテンプレ その9【契約偏】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
LINE SIM エントリーパック 税込990円で販売開始
※最安のデータ500円プランは契約できないので注意
※別途、SIMカード発行手数料400円(税別)が2月1日より追加された
URLリンク(mobile-blog.line.me)
●データSIM SMS付 URLリンク(amazon.jp)
●音声通話SIM URLリンク(amazon.jp)
初期費用3,240円が990円になる。
新規にAmazon IDを作り1ヶ月無料のプライムに入れば
2,000円未満でも送料無料になる。
クレジットカード、VISAデビット、キャッシュカード不要
手数料無料でコンビニチャージLINE PayのプリペイドJCBで
契約可能 しかもJCBカードとして買い物すれば
2%キャッシュバックやポイントカードと併用で3%も還元
●悩んでる人のために計算してみた
3,240円ー990円=2,250円差額
SMS付1GB 620円ー500円プラン=120円差額
2,250円差額÷129円差額(税込)≒17ヶ月
つまり17ヶ月まではエントリーパック 税込990円で
SMS付1GB 620円の方が安く18ヶ月以降は
500円プランの方が安くなる
SMS付SIMの注意点はスマホがiPhone系は
SIMの抜き差しで海外宛に勝手にSMSが送信され
高額のSMS料金が請求される可能性がある。
※海外へ送信 50~500円/通(非課税)

14:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:30:26.40 9MWq/vhj.net
■LINEモバイルのテンプレ その10【情報】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
LINE SIMの契約者・利用者年齢分布のグラフ
URLリンク(news.mynavi.jp)
LINEモバイル、ユーザーの6割弱がSNSノーカウントプランを選択
LINEモバイルは21日、同社運営のMVNO「LINEモバイル」におけるサービス開始3カ月(2016年9月5日~11月30日)の
利用動向を公開した。
URLリンク(i.imgur.com)
契約者と利用者の年齢分布は、契約者・利用者ともに30代後半~40代前半が多い。
契約者は10代~60代まで幅広く分布しており、両親や子どもにスマートフォンを与え「LINEモバイル」を
契約している層がいることを示している。
URLリンク(i.imgur.com)
利用しているプランの割合を年代別にみると、10代および40代以降では、「LINE」のデータ使用量がカウントされず
使い放題となる「LINEフリープラン」の割合が高い。
20代~30代では「コミュニケーションフリープラン」の割合が高く、「LINE」以外にもSNSを利用するなど、
スマートフォンの利用頻度の高いヘビーユーザーに好まれている模様。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
月別の申し込みプランの割合を見ると、月を追うごとに「コミュニケーションフリープラン」の割合が増加。
11月は6割弱まで上昇していることが分かる。
「音声付きSIM」と「データSIM」タイプの申し込み数の割合をみると、「コミュニケーションフリープラン」契約者の7割が
「音声付きSIM」を選択しており(2016年11月30日時点)、
「LINEモバイル」をメイン端末としているユーザーも増加傾向にあるとしている。

15:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:31:00.77 OZYyUkol.net
■LINEモバイルのテンプレ その11【カード】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
ファミマでLINE Pay JCBプリペイドカードを手に入れ
「ファミマTカード(クレジットカード)」で
LINE Pay JCBプリペイドカードへクレカチャージが可能になりました。
通常2%還元+クレカチャージ0.5%=2.5%還元
毎週火曜日と土曜日の「カードの日」にチャージすれば倍増して
通常2%還元+クレカチャージ1%=3%還元!
さらに 「25歳以下の若者応援 クレジットポイント2倍」で
通常2%還元+クレカチャージ1.5%=3.5%還元!
さらにチャージしたLINE Pay JCBプリペイドカードで下記で買い物に使うと
ファミマ(+Tカード)で+0.5%、ローソン(+pontaカード)で+1%=最大4.5%還元も可能
通販(Yahoo!、楽天)で+1%の会員ポイントが追加されこれも最大4.5%還元も可能
但し、下記の場合です。
LINE Pay JCBプリペイドカードへクレカチャージする時は、
「ファミリーマート」の「Famiポート」で店頭受付票を出力し、
レジで「ファミマTカード(クレジットカード)」で支払いをすると、
クレジットポイントが付与されます。

16:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:31:48.48 MMg3Yy7V.net
■LINEモバイルのテンプレ その12【契約】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
初期費用の改定について(SIMカード発行手数料400円が2/1より追加)
URLリンク(mobile-blog.line.me)
2017/2/1(水)お申し込み分より、初期費用として株式会社NTTドコモが規定する
USIMカードの貸与に係る費用相当分として、「SIMカード発行手数料」を請求させて
いただくことになりましたので、お知らせいたします。
■改定時期
2017/2/1(水)お申し込み完了分より請求
■初期費用改定内容
<改定前>
・登録事務手数料 :3,000円
<改定後>
・登録事務手数料 :3,000円
・SIMカード発行手数料:400円
※合計:3,400円
■注意事項
・1月中にお申し込み手続きを開始されても、お申し込み受付完了(本人確認書類アップロードが完了し、
お申込み受付完了のメールが送付されたタイミング)が2017/2/1以降の場合、SIMカード発行手数料がかかります。
・Amazonのエントリーパッケージを購入されて申し込む場合でも、お申し込み受付完了が2017/2/1以降の場合、
SIMカード発行手数料がかかります。既にAmazonのエントリーパッケージを購入されている方は、
2017/1/31までのお申し込み受付完了であればSIMカード発行手数料はかかりません。
・SIMカード発行手数料は、ご利用開始月の翌月5日の請求となります。
※表示している価格は全て税抜き表示です。

17:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:32:26.97 ZB9AjnLf.net
■LINEモバイルのテンプレ その13【補足】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
テンプレ その12の説明を補足します。
姑息なドコモがこっそりMVNOから詐取開始してウハウハ
SIM最低維持費も値上へ
SIM1枚あたり99円から101円(税別)へ
たった2円であっても現在MVNO回線は約800万回線
つまり800万×2=毎月1,600万円の収入増
1,600万円×12=毎年約2億円以上の収入増
USIMカード貸与費用を新設 SIM1枚あたり 394円 (税別)
さらにSIM発行枚数が50万枚超/月
つまり50万枚394円=毎月2億円以上の収入増
2億円×12=毎年24億円以上の収入増
2億円+24億円=年間26億円以上収入増
今回の値上げ改定でドコモはMVNOから年間約26億円以上の収入増になる。
この26億円を使って総務省からドコモへの天下りの報酬原資になるんだろうね。
わかります(笑)

18:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:41:19.51 t4nqjJ1t.net
■LINEモバイルのテンプレ その13【シェア】 2017年3月20日
■MVNO(MVNEを含む)系列別回線シェア発表!1位から8位(出典:MMD研究所)■
URLリンク(mmdlabo.jp) URLリンク(i.imgur.com)
※2017年3月調査の詳細データ(音声SIM+データSIM)抽出と補正に国内MVNO数より算出
 順位  シェア   回線数   事業者
 1位 24.9% 199.6万 So-net系(自社、楽天)
 2位 19.1% 153.1万 IIJ系(自社、BIC SIM、DMM、J:COM、エキサイト)
 3位 17.0% 136.2万 OCN系(自社、BICモバイル、ぷらら、NifMo、LINE)
 4位 11.7%  93.7万 mineo
 5位 11.5%  92.2万 UQモバイル+BIGLOBE ※UQへ売却
 6位  8.6%  68.9万 DTI系(自社、TONE、ワイヤレスゲート、FREETEL)
 7位  4.3%  34.5万 イオンモバイル
 8位  2.7%  21.6万 U-mobile(U-NEXT、YAMADA)+日本通信 ※U-NEXTへ売却
■MVNO単独回線シェア発表!1位から12位(出典:MMD研究所)■
URLリンク(mmdlabo.jp) URLリンク(i.imgur.com)
※2017年3月調査の詳細データ(音声SIM+データSIM)抽出と補正に国内MVNO数より算出
 順位 シェア   回線数     事業者
 1位 20.0% 160.3万  楽天
 2位 12.9% 103.4万  IIJ ※同一のBIC SIM3.8%を算入
 3位 12.7% 101.8万  OCN ※同一のBICモバイル0.4%を算入
 4位 11.7%  93.7万  mineo
 5位 11.5%  92.2万  UQモバイル+BIGLOBE ※UQヘ売却 
 6位  6.0%  48.0万  FREETEL
 7位  5.2%  41.0万  DMM
 8位  4.8%  38.5万  So-net ※nuromobileとして合算
 9位  4.3%  34.5万  イオンモバイル
10位  2.7%  21.6万  U-mobile(U-NEXT)+日本通信 ※U-NEXTヘ売却
11位  2.3%  18.4万  nifty ※ノジマへ売却
12位  1.2%   9.6万  LINE
12位  1.2%   9.6万  DTI

19:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:42:05.58 t4nqjJ1t.net
>>15
訂正
■LINEモバイルのテンプレ その14【シェア】 2017年3月20日

20:名無しさんに接続中…
17/03/24 18:43:06.19 yf7k0pZ+.net
テンプレは以上です。

21:名無しさんに接続中…
17/03/24 21:01:00.08 NtJIcCIk.net
キムチ臭いスレだな

22:名無しさんに接続中…
17/03/25 00:01:55.31 vBBTsAoq.net
>>1
このスレPart1から毎回立ててるのは同一人物?
飛行機飛ばしながらテンプレ貼ってるの?
前スレが150以上残ってるのに新スレ立てるのはワッチョイ付きスレ立てられて特定されるのが嫌だから?

23:名無しさんに接続中…
17/03/25 00:08:24.05 mQ/eBiJs.net
>>19
こいつは原作者
MR04使ってるし回線の切替も遅いし面倒だから
自作自演しやすいようにワッチョイなしにしてる
その為の早めのスレ立て
簡単にいうと屑

24:名無しさんに接続中… (ワッチョイ)
17/03/25 05:47:56.70 0.net
バースト非対応なんだからテンプレ修正しろよハゲ
____________________
 
 
LINEモバイル @LINEMOBILE_JP
LINEモバイルはバースト機能は非対応となっております。
 
午後0:08 2016年10月7日
 
 
LINEモバイル公式
URLリンク(twitter.com)

25:名無しさんに接続中…
17/03/27 12:06:23.64 CrP9k6iO.net
(-_-;)

26:名無しさんに接続中…
17/03/28 08:51:27.41 A+RPgdbl.net
まとめ(更新)
■g07 の販売開始から完全信用失墜し死亡までの流れ
1.g07 19,800円(税別)2016年12月14日販売開始。
2.商品が届くも数々の不具合多数発生。
3.1月以降アップデード開始するも新たな不具合発生しイタチごっこ。
4.品切れなのに3月下旬以降発送予定で新型出すのに注文受付実施。
5.3月21日のアップデードで強制的に広告が表示される不具合発生。
6.3月24日ウイルスのトロイの木馬「Triada」が検出され原因が特定される。
7.3月25日公式が「利用者のせい」と否定しバックレ不良と認めず。
8.3月27日突如、スペックUPしたg07の新型機 g07+発表
  19,800円(税別)→先着907名は2,000円引の17,800円(税別)
  ※旧機となった g07 は17,800円(税別)に値下げ
9.旧機となったウイルス感染の g07購入者が怒り爆発 →いまこのあたり
製造者、販売者が受ける刑事罰
■正当な理由がないのに、無断で他人のコンピューターにおいて実行させる目的で、
ウイルスを「作成」したり「提供」したりした場合には、3年以下の懲役または50万円以下の罰金となる。
■正当な理由がないのに、無断で他人のコンピューターにおいて実行させる目的で、
ウイルスを「取得」または「保管」した場合には、2年以下の懲役または30万円以下の罰金。
法的根拠:瑕疵担保責任により 製造元のcoviaと販売元のNTTレゾナントはg07の購入者に対して
全額返金による返品かg07+への無償交換に応じる義務がある。

27:名無しさんに接続中…
17/03/28 19:03:41.44 l8kowbQM.net
倍増!紹介キャンペーン!
URLリンク(t.co)
ここからmineoを契約すると2000円キャッシュバックがありAmazon・ヨドバシ等でエントリーコードを購入すれば
実質的に
事務手数料が0円
+
3GBコース1ヶ月分の料金が無料になります。
1番長く紹介キャンペーンをやってるIDですから
安心してここから加入してください。

28:名無しさんに接続中…
17/03/28 20:07:28.20 TLzRWQQZ.net
>>24
またお決まりの詐欺mineoアフィ乞食か死ね!

29:名無しさんに接続中…
17/03/29 02:34:12.69 Z98MrBC7.net
>>3
■LINEモバイルのテンプレ その1【基本偏】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
【要注意】
・3G専用端末は利用不可でLTE端末のみ利用可なので注意。
・OCN系⇔LINE SIM MNP転出、転入不可なので注意。
・最安のデータSIM500円プランは他からも他へもプラン変更不可なので注意。
【メリット概要】
・LINE SIMの仕様は現在のMVNO最強
・回線はOCNがMVNEのOEM提供なので安心
・月額500円でポイント割引等で485円相当(税別)
・高速1GB+繰越+低速200kbps無制限
・LINEのフリーカウント対象の通信は高速容量が減らず
・使い切って低速に制限されても高速通信可能
・クレカ不要のLINE Pay JCBプリペイドカードでコンビニ払OK
・LINE Pay JCBプリペイドカードは年齢制限も審査もありません。
・LINE Pay JCBプリペイドカードがコンビニ等で販売開始しました。
・LINE Pay JCBカード2%+提携ポイント1%の3%ダブル還元可能
【デメリット概要】
・データSIMでも音声SIM同等の厳格な本人確認が必要(顔写真付運転免許証等)
・仕様上3G帯域を用意していないので3G専用端末は使えない。
・LINE社が事実上、韓国の会社であるがためLINEと同じくサーバ他の運用、管理が
韓国経由により個人情報保護法の存在しない韓国なので個人情報の取扱い上の
リスクが懸念される。
自分自身の個人情報漏洩リスクにこだわりがないのならばどうぞ

30:名無しさんに接続中…
17/03/29 02:35:27.30 Z98MrBC7.net
>>8
■LINEモバイルのテンプレ その7【その他】
※他のスレに盗用、転用、改竄、厳禁
データSIMは法律で義務付けられていないが、なぜLINEの方針で必ず所定の本人確認書類の提出が必要なのか?
下記が理由と思われる。
LINE Payカードによる送金サービス
URLリンク(line.me)
【本人確認】
送金を利用するためには、本人確認が必要です。
提携銀行口座を登録するか、身分証をアップロードして本人確認をしてください。
*認証した情報が確認されると、入力した住所に案内が郵送されます。
本人確認が完了すると、以下の機能を追加で使うことができます。
1) 残高上限の解除
2) LINEの友だちに送金
3) LINE Payの口座残高を銀行口座へ出金
【低速モード時の速度について】
LINEモバイルはOCNがMVNEのOEM回線なので低速200kbpsの無制限で
規制なしの使い放題、しかもカウントフリーは高速モードで使い放題。
IIJ系(DMM、イオン)はIIJがMVNEで致命傷は低速200kbpsは3日366MB超過で
40kbps規制される しかも1日で366MB超えると最低3日間規制され規制された
40kbpsの実際の速度は10~30kbpsで使い物にならずラジコは聞けない。
LINEモバイルはLINEカウントフリーであれば高速容量減らないし 使い切って低速であっても
低速規制がないので200kbpsで無制限で使えるからラジコも無制限に聞ける。
高速容量を使い切って低速モードになってもLINEカウントフリーは高速モードで使える。
LINEモバイルはOCNがMVNEで低速200kbps、一定通信量は高速モードで快適。

31:名無しさんに接続中…
17/03/29 02:35:55.35 Z98MrBC7.net
>>3 >>8

 
LINEモバイル @LINEMOBILE_JP
LINEモバイルはバースト機能は非対応となっております。
 
午後0:08 2016年10月7日
 
 
LINEモバイル公式
URLリンク(twitter.com)

32:名無しさんに接続中…
17/03/29 02:43:01.75 EAH1Ryyp.net
本家OCNがバースト対応する前の情報
しかも半年も前、必死(笑)
実際に低速使えばわかること

33:名無しさんに接続中… (ワッチョイ)
17/03/29 20:26:09.88 0.net
>>29
お前、生きてる価値も意味もないくらい頭悪過ぎw
公式アカウントのいつでもヘルプ(チャットサポートサービス)で訊いてみろよ
バースト非対応って回答が返ってくるからな
 
それと、OCNモバイルONEがバースト対応したのは2016年9月6日からだ
 
 
もうそんな惨めな人生なんて終わらせちゃって
とっとと楽になっちゃえよ
親孝行にもなるだろ

34:名無しさんに接続中…
17/03/29 21:43:14.11 aPOMpODC.net
必死なキチが粘着してるな(笑)

35:名無しさんに接続中…
17/03/29 21:45:46.14 yWLkKOav.net
全社が苦戦! 格安SIMの実速ランキング【17年春】
1月に比べて速度が半減
2017年03月29日
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

36:名無しさんに接続中…
17/03/29 21:51:51.70 WwNftFQF.net
>>3
>>8
URLリンク(i.imgur.com)

37:名無しさんに接続中…
17/03/30 10:42:21.68 XksU+45L.net
使ったらバーストないのは
一目瞭然なのになw

38:名無しさんに接続中…
17/03/30 11:06:32.86 Uj3qDpKL.net
>>31
そういう自己紹介は要らないからな粘着キチw
おまけにハゲだしwww

39:名無しさんに接続中…
17/03/30 11:34:48.38 JRZOPOno.net
>>35
NG

40:名無しさんに接続中…
17/03/30 23:10:03.81 .net
>>29
>>31
>>36

41:名無しさんに接続中…
17/03/31 07:53:06.45 70riu7uG.net
ここが本スレか
イオンの初期費用1円、1GB 480円がブチ壊れたから1GB 500円の
LINEを検討してるんだが初期費用が定価の3,665円かかるんだな・・
1GB SMS付620円ならAmazonでパッケージが990円が利用可能なのか

42:名無しさんに接続中… (バッミングク MM37-Hmid)
17/03/31 08:17:05.34 OuArUR+pM.net
 
本スレ誘導
 
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part6
スレリンク(isp板)
 
 

43:名無しさんに接続中…
17/03/31 09:24:33.44 zNVpbpR4.net
>>38
あのさ、ちょっと質問いいですか?
SMSなしのsimって認証どうやるの?
LINEモバだから、はおいといて一般的に

44:名無しさんに接続中…
17/03/31 10:07:09.72 Khi6aZf1.net
>>40
年齢承認っていみなら
できるのは
キャリアのsimか
mvnoだとLINE mobileだけ
だから、年齢承認のためだけに
sim契約しようかなって検討してたスレ民がいた

45:名無しさんに接続中…
17/03/31 10:28:22.10 /K+WfGgL.net
>>41
GJ!

46:名無しさんに接続中…
17/03/31 10:38:07.68 eR7ygCjo.net
>>41
これだけはLINEも死んでも他のMVNON譲らない特権だからね。

47:名無しさんに接続中…
17/03/31 11:23:42.39 zNVpbpR4.net
>>41
なるほどありがとうございます
LINEの年齢承認の他に
SMSで認証するアプリとかサイトって何かありましたっけ?

48:名無しさんに接続中…
17/03/31 11:30:47.90 yMEYyn8I.net
恥ずかしいねw
 
正:年齢認証
誤:年齢承認
 
おまけにハゲだしwww

49:名無しさんに接続中…
17/03/31 11:43:35.49 v2jcRauw.net
>>45
なるほど、スレたて主とテンプレ>>4をバカにしてるわけだな

50:名無しさんに接続中…
17/03/31 11:47:20.53 v2jcRauw.net
ん?違うか
すまん読み間違えた

51:名無しさんに接続中… (バッミングク)
17/03/31 11:47:52.37 M.net
バカって幸せだな
惨め過ぎるけど

52:名無しさんに接続中…
17/03/31 11:51:26.22 aORlSGfT.net
>>4 正しい
●その他の特徴
・LINEモバイルでは、カウントフリーのほか、いくつかの機能が特徴。
・他のMVNOではできない機能の1つはLINEでの年齢認証と18歳以上でのID検索。
・月額利用料の1%がLINEポイントに付与される。 ・フィルタリングサービスの無償提供
・SMS認証やFacebook認証なしでLINEアカウントを作成できる。

53:名無しさんに接続中…
17/03/31 11:54:50.00 LahplXYG.net
>>48
荒らしてんじゃねぇよ、ワッチョイの死骸、残骸スレでやってろ消えろゴミ

54:名無しさんに接続中…
17/03/31 12:14:39.87 CpKIFVB9.net
>>40
ガラケーのSMS使えばいい。

55:名無しさんに接続中…
17/03/31 12:21:52.22 zNVpbpR4.net
>>44
自己解決
すみません
ありがとう
年齢承認いらないのになんでSMS付きにしたんだったかな
と考えてて…
ナビのためだったかも

56:名無しさんに接続中…
17/03/31 12:26:19.70 zNVpbpR4.net
>>51
ガラケーの番号で登録できるんですね
simの番号にしてるから
いろいろ複雑なのか
なるほど 変更してみます
ありがとう

57:名無しさんに接続中…
17/03/31 12:31:13.90 xrIQmYXK.net
今日はかなり遅いな、Twitterの画像が重い
それでも1.8Mbpsだから他と比べると奇跡的な高速っぷりだけども

58:名無しさんに接続中…
17/03/31 13:00:14.37 +UtQlb3l.net
下り1.8出れば携帯端末で困ることはほぼないけどな
外で動画見る人とかは困るかもしれない

59:名無しさんに接続中…
17/03/31 13:20:52.38 v/UWzgVq.net
>>50
端から見てても
さすがにそれは憐れになってくるぞ
惨め過ぎるだろお前
頑張って生きような

60:名無しさんに接続中…
17/03/31 13:41:22.76 0YI1yAKY.net
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
昼でもめっちゃ早いやん。

61:名無しさんに接続中…
17/03/31 13:45:40.77 ne8m3uUT.net
>>57
法林先生曰く
ユーザー層が散らばっているから速いらしい
他のMVNOは昼休みに使いたいサラリーマンがほとんど

62:名無しさんに接続中…
17/03/31 14:05:06.51 5vftB7gp.net
ビックカメラのLINEモバイル即日開通カウンターに行って来たんですけど、
ビックカメラで売ってるエントリーパッケージ990円を買って新規手数料に充てる事は出来ないんですね
即日開通カウンターだと
新規手数料3240円徴収されるので要注意です

63:名無しさんに接続中…
17/03/31 14:50:27.33 2tU34Vzk.net
LINEは全然ダメ!
遅くて全然ダメですぅ😣

64:(大阪府) (ワッチョイ)
17/03/31 15:24:35.19 0.net
夏頃からのサービス開始を発表した定額通話のあれ
 
0035でんわ卸
URLリンク(www.ntt.com)


65:.html     nifmoは6月頃からサービス開始予定



66:名無しさんに接続中…
17/03/31 15:54:14.89 cbUmHo7P.net
>>59
公式だと 店舗により取り扱いがないってあるから 使えるとこと使えないとこがあるのかな

67:名無しさんに接続中…
17/03/31 17:20:31.75 5vftB7gp.net
>>62
店舗により取り扱いが無い=エントリーパッケージを置いてない店もあるって意味では?

LINE即日開通スタッフに
ヨドバシとかにもLINE即日開通カウンターあるが、
その店で売ってるエントリーパッケージ990円を購入して新規手数料に充てる事は出来ないか?と聞いたら、
それは出来ないと
即日開通カウンターで開通させるには3240円だと

68:名無しさんに接続中…
17/03/31 18:01:17.40 H+MpH7/7.net
>>63
>>13
2月1日から初期費用は値上げされている。
<改定後>
・登録事務手数料 :3,000円
・SIMカード発行手数料:400円
※合計:3,400円
初期費用 税込3,665円
1GB 500円プランだと初期費用が定価の3,665円かかる。
しかも500円プランは契約後、他のプランへは変更出来ない。
1GB SMS付620円以上のプランならAmazonでパッケージの
990円が利用可能で500円以外のプランへ変更可能。

69:名無しさんに接続中…
17/03/31 18:10:33.77 FZ/UDDrP.net
>>64
1GB 500円 プランは初期費用が3,665円税込の定価がかかる。
他のプランへの変更はできない。これ地雷だな要注意。

70:名無しさんに接続中…
17/03/31 18:24:01.12 JBO2FgK7.net
SMS付120円のお布施払って
1G→3G→1G→3G・・・行ったり来たりしてる
毎月3Gだと持て余すから

71:名無しさんに接続中…
17/03/31 18:39:19.76 5vftB7gp.net
>>64
SIMカード発行手数料は新規手数料の税込3240円とはまた別の話だろ
エントリーパッケージ990円買ってもそれは別途発生するんだから

72:名無しさんに接続中…
17/03/31 18:42:56.47 ZJLJIMbx.net
>>66
まあ、120円=1日4円だしね、SMSあった方がメリット多いし
ただ注意しないとiPhoneで使うと海外宛にSMS送信して高い課金
これ注意みたいね。あと、プラン変更ができるのは大きい使い勝手up

73:名無しさんに接続中…
17/03/31 18:49:03.71 vb9054Ob.net
>>67
なに急にいきがってるんだ(笑)
豹変する奴は切れやすいのか
そこまで言い切ってないぞ。
これでいいだろう。
>>63
>>13
2月1日から初期費用は値上げされている。
<改定後>
・登録事務手数料 :3,000円
・SIMカード発行手数料:400円
※合計:3,400円
初期費用 税込3,665円
1GB 500円プランだと初期費用が定価の3,665円かかる。
しかも500円プランは契約後、他のプランへは変更出来ない。
1GB SMS付620円以上のプランならAmazonでパッケージの
990円が利用可能で500円以外のプランへ変更可能。
※Amazonでパッケージの990円利用でも契約後別途に
  SIMカード発行手数料:432円(税込)が請求される。

74:名無しさんに接続中…
17/03/31 19:04:19.66 w222hPVB.net
>>58
いや、それ、社長自らがインタビューでそう答えてたからw
前スレに記事のURLが貼ってあったと思う

75:名無しさんに接続中…
17/03/31 19:18:48.16 crpC3lxH.net
一昨日の夜頃から低速に堕されてるんだけど、バーストなんて絶対に対応してないよな?
以前契約してたOCNとは体感的な速度が全然違うし
>>29みたいな間抜けなハゲって、生きてて何か楽しいことあるんだろうか

76:名無しさんに接続中…
17/03/31 20:37:45.76 LBI0CHiW.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
新型 DSDS対応 VAIO Phone A 14,800円(税抜)相当!
新型 DSDS対応 Moto G5 Plus 22,800円(税抜)相当!
「IIJmioサプライサービス」4月7日~5月8日キャンペーン。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
「VAIO Phone A」が一括19,800円+5,000円ギフト券付=14,800円(税抜)相当
「Moto G5 Plus」も一括32,800円+1万円ギフト券=22,800円(税抜)相当
期間中に上記2機種のどちらかと、「IIJmio」の音声通話付きサービスSIMを同時に新規で契約。

77:名無しさんに接続中…
17/03/31 20:50:36.17 sSs3dnRZ.net
>>72
音声エコプランなら月額1,200円(1GBまで)
URLリンク(www.iijmio.jp)
・・・・

78:名無しさんに接続中…
17/03/31 21:11:07.27 Do4B3u6q.net
CMにのんとキリンジを持ってきたヤツ最高だわ

79:名無しさんに接続中…
17/03/31 21:22:12.36 woVvupd1.net



80:【速報】 2017年3月31日改定 過去最低のたった14.02%の値下! ■ドコモMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)の歴史■ ※MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出 https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf   GTP L2接続 10Mbps (3G/LTE同価格)   ※1 単価1GBは月額料金から算出 (接続料/最大通信量3240*稼働負荷指数1.0)                                単価 適用年度  改定年月日   月額料金(税別) 1GB(税別) 値下率 ●2008年  2009年3月 6日 12,671,760円     3,911円    / ●2009年  2010年3月 5日 9,396,038円      2,900円   25.85% ●2010年  2011年3月11日 7,458,418円     2,302円   20.62% ●2011年  2012年3月30日 4,843,632円     1,495円   35.06% ●2012年  2013年3月29日 2,846,478円      879円   41.23% ●2013年  2014年3月24日 1,234,911円      381円   56.61% ●2014年  2015年3月24日  945,059円      291円   23.47% ●2015年  2016年3月31日  784,887円      242円   16.94% ●2016年  2017年3月31日  674,818円      208円   14.02% 【New!】 総務省MVNO指針改正により前年度に遡って値下する改正額   通信料以外の項目 SIM 1枚ごとに(税別)              ※2016年8月1日新設 ●SIM発行手数料 2,000円 ●基本使用料月額 97円(-4円) ●USIMカード貸与費用 ●付加使用料月額  13円(+1円) ●ユニバーサル料月額 2円(-1円) 394円 ※SIM1枚の月額最低コスト=97円/月 補足 ※1 上記の単価1GBは月額料金から算出(接続料/3240*稼働負荷指数1.0) この条件は契約する帯域の稼働率100%+帯域あたりの客収入(詰め込んだ)=接続料金と 仮定した場合なので稼働指数を考慮すると実際の単価1GBはさらに半額以下の原価となる (実際の単価1GB=税別62.48円)※2017年 単価1GB=接続料/3240*稼働負荷指数(0.3) 実際の運用上、接続料はMVNO指針の改定で2017年3月改定の接続料は1年前の 2016年4月まで遡るので減額分は返金される。(ドコモとの契約で異なる)



81:名無しさんに接続中…
17/03/31 21:31:47.44 .net
>>29
>>31
>>36

82:名無しさんに接続中…
17/03/31 21:52:10.47 2tU34Vzk.net
昨日音声SIM申し込んだのに、今日一日なんの音沙汰もない・・・

83:名無しさんに接続中…
17/03/31 21:59:49.83 TZx1uIeo.net
>>73
エコプラン IIJmioから割高な端末を買わないとはいれない
VAIOとMoto Go5ではエコプランはいれません
URLリンク(www.iijmio.jp)
1650×24=39600 税込み42768円
URLリンク(imgur.com)
ヤフオク新品 税込み送料込33000円とする
差額約10000円 1年間使うとして月416円
音声1GBプランが1200円+416円 合計1616円
安くもなんともないね
割高なスマホを買わないとはいれないゴミプランだと思う

84:名無しさんに接続中…
17/03/31 22:39:43.65 FPwOYnA9.net
>>77
自分も30日の早朝にデータSIM申し込んだけど、音沙汰なし
「本人確認書類アップロードのお願い」メールの後、「お申し込み受け付け完了のご連絡」メールがきてストップしているけど、同じ状況かな?

85:名無しさんに接続中…
17/03/31 22:55:33.89 2tU34Vzk.net
>>79
そう。全く同じ状況だね。
明日から電話なしだ・・・

86:名無しさんに接続中…
17/03/31 23:00:37.36 7EFKT8Vc.net
なんやそれ
そんななまくらな会社かよ
申し込むのやめとくわ

87:名無しさんに接続中…
17/03/31 23:03:39.27 HFJWxnfl.net
今、池袋駅ホームでスピードテストやってみたけど差がありすぎてワロタ
・LINE
URLリンク(i.imgur.com)
・mineo a
URLリンク(i.imgur.com)

88:名無しさんに接続中…
17/03/31 23:06:19.15 DkwrCGH1.net
今回も月が変わったら速度改善されるかな?

89:名無しさんに接続中…
17/03/31 23:25:54.15 FPwOYnA9.net
>>80
サンガツ
ということは、ただいま申し込みが混み合って時間がかかる的な表示本当なのかな?
早くSIMきてほしいわ

90:名無しさんに接続中…
17/03/31 23:44:17.03 p3sCgPav.net
>>69
話の趣旨を理解できない馬鹿は横から口を挟むな

91:名無しさんに接続中…
17/04/01 01:09:39.10 EF1XyxOA.net
なんだ朝鮮人か(笑)

92:名無しさんに接続中…
17/04/01 06:33:05.76 0f5XPhCO.net
チョンモバイル

93:名無しさんに接続中…
17/04/01 06:53:22.59 DUUBdw1P.net
チョンモバ

94:名無しさんに接続中…
17/04/01 07:17:51.31 XSMz8MHi.net
マイページにログインしたけど
LINEフリープランに変更したのに切りかわってない
20分以上繋がらなかったコールセンター電話しないとダメかね・・・

95:名無しさんに接続中…
17/04/01 07:19:47.26 Bo5VBhL1.net
格安MVNOは音声SIMが6割、データSIMが4割と言われているが
ワンコインクラスのプランを持つMVNOは半々と言われているので
LINE モバイルが苦戦しているのは、やはりデータSIMに音声同等の
本人確認を必要としていることが原因

96:名無しさんに接続中…
17/04/01 07:36:43.11 JUErpf8+.net
サービス開始から半年経った先月に発表もあったし社長がいろんなメディアの取材に応じてそれが記事にもなってたけど
数字も分析も何もかも正しくない>>90みたいなデタラメを書き込める奴って何が楽しくて生きてるのか理解できんわ

97:名無しさんに接続中…
17/04/01 07:40:11.33 7wEmt2j9.net
だって今日は4月1日じゃん

98:名無しさんに接続中…
17/04/01 07:44:45.08 jdEmgDoT.net
>>91
チョンモバ社畜が必死に擁護

99:名無しさんに接続中…
17/04/01 09:02:07.18 SF1eeZSw.net
>>89
自己レス
メールで問い合わせしてみたら
7:50にプラン変更しましたってメールが届いた
中の人土曜日の朝っぱらから大変やな

100:名無しさんに接続中…
17/04/01 11:08:06.10 MMSqIokg.net
>>93
NG

101:名無しさんに接続中…
17/04/01 11:32:09.34 XDfy1oo3.net
>>79
>>80
俺も同じ
29日申込

102:名無しさんに接続中…
17/04/01 11:33:18.92 +lAsRyRw.net
エントリーコード使い回しできるのね。

103:名無しさんに接続中…
17/04/01 11:35:14.79 XDfy1oo3.net
>>97
マジで?さすがに無理でしょ

104:名無しさんに接続中…
17/04/01 11:42:42.54 +lAsRyRw.net
>>98
とりあえず、入力はエラーにならず申し込みは完了する。あとでダメってくるのかな?

105:名無しさんに接続中…
17/04/01 12:32:55.35 vMVzuTRj.net
>>99
後で引き落とされるだろ。

106:名無しさんに接続中…
17/04/01 12:49:19.50 lP/C3m8a.net
ラインモバイルにしたいんだけど
端末どれがいいですか?

107:名無しさんに接続中…
17/04/01 12:50:34.31 MMSqIokg.net
>>101
好きなやつ

108:名無しさんに接続中…
17/04/01 13:08:44.37 NZ6vQslB.net
>>101
LINEモバイルが売ってる端末限定で話をすると
性能重視ならZenFone3、ただしアフターサービスは最悪
安くてそこそこ使えるのならnova lite 本格的な3Dゲームは諦めろ
国産で防水が欲しいならarrows M03 同じく本格的な3Dゲームは諦めろ そして指紋認証がないのがたまにキズ

109:名無しさんに接続中…
17/04/01 13:11:06.06 MMSqIokg.net
novaliteはアプリの相性とかもあるから注意な
俺はP9lite使ってて今のところ不便は無いからnovaも悪い選択肢じゃないとは思うけど

110:名無しさんに接続中…
17/04/01 13:40:42.53 XDfy1oo3.net
>>79-80
お申し込み受け付け完了のご連絡
↑やばい、俺このメールも来てないんだが
【LINEモバイル】本人確認書類アップロードのお願い
で免許アップロードしてそれ依頼音沙汰なし
もしかしてアップロードの完了が最後まで成立してないってことかな?
どうしよう

111:名無しさんに接続中…
17/04/01 14:10:01.37 WjP1e1p+.net
>>94
朝から大変なのはおまえのせいだろw
みんな朝に自動で順次切り替わってるから

112:名無しさんに接続中…
17/04/01 14:27:09.65 XDfy1oo3.net
そういやログインIDとかパスワードとか入力してない
途中で画像アップロードした時点で勝手に申込完了したと勘違いしてしまったのか・・・orz
今も申込はログインIDとかパスワード設定する項目ありますよね?
これじゃーまだ申込出来てない状態だから同じsim使って再申し込みするか
やっちまったわー

113:名無しさんに接続中…
17/04/01 14:29:44.84 lP/C3m8a.net
>>103
アフターkwsk

114:名無しさんに接続中…
17/04/01 14:36:09.86 NZ6vQslB.net
>>108
俺が体験した話じゃなく人から聞いた話だけど
調子悪いからサポートに電話したら初期化しろと指示
それでも治らなくて電話したらまた初期化しろと指示
修理すらすぐに受け付けてくれない
ネットで調べてみたら分かるけどアスースの対応の悪さは常識と化してる
同じ海外メーカーのファーウェイではあんまり悪い噂聞かないし
アスースの方が数量的には売れてるから苦情が多いのも当たり前だけど
それを考慮してもアフターサービスの評判は悪すぎる
人によったらアスースは壊れたら諦めろ
使い捨てのつもりで買えと言う人すらいる

115:名無しさんに接続中…
17/04/01 14:37:50.71 lP/C3m8a.net
なるほど!ありがとう

116:名無しさんに接続中…
17/04/01 17:02:16.03 oEtx3602.net
>>105
>>79だけど、さっき商品発送のお知らせメールキター

117:名無しさんに接続中…
17/04/01 19:30:57.08 fphaQfwT.net
自分はいぜんゼンフォンZOOMを淀で買った
完全に自分の過失で画面バリバリにわってしまって(買って三日後)
泣きながら淀に有償でいいからasusに修理に出してと頼む(もちろんasusのスマホサポートクソだから淀を挟む)
ひと月たって淀の人から電話があって
asusの対応悪いので全部無料で直せできないなら新品交換にしろ無料で
て言っておいたので一週間以内に新品がご自宅に届きますいわれて二日後にはasusから新品箱ごと届いた(謝罪文同封)

asusはクソだけど淀は神

118:名無しさんに接続中…
17/04/01 20:21:00.33 WAB13EDZ.net
犯罪自慢?

119:名無しさんに接続中…
17/04/01 21:01:24.46 avZI5wgO.net
連絡こねえええええ

120:80
17/04/01 21:13:55.76 4ZftlaUe.net
うちも来ん・・・

121:名無しさんに接続中…
17/04/01 21:25:04.69 1yK5NiwX.net
LINEモバイル退会しました。
これと言って悪いところがあるわけでもなく、不満もないけど、
他所にMNPしちゃったんでSimが余ったわけで...
1Gプランで残そうかとも思ったけど、使わないSim持っててもしかたないので、
620円をケチって解約しました。
このスレのみなさん、さようなら。

122:名無しさんに接続中…
17/04/01 21:51:25.12 MMSqIokg.net
>>116
おう、また機会があったらよろしくな

123:名無しさんに接続中…
17/04/02 00:06:28.21 mFUrdPY4.net
違約金払ったの?なんか変な話しだな

124:名無しさんに接続中…
17/04/02 07:52:37.79 NWGEbV/T.net



125:参考】 2017年4月2日(補正)・ 出典:MMD研究所 2017年3月調査詳細データ(音声SIM+データSIM)より抽出 https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1638.html http://i.imgur.com/FNkJUG4.jpg 出典:総務省 2016年12月末 MVNO SIM契約数(807万)より2017年3月値(847万)を推認算定 http://www.soumu.go.jp/main_content/000472939.pdf ■2017年3月 MVNO(MVNEを含む)系列別回線数シェア発表! 1位から8位■  順位  シェア   回線数   事業者  1位 24.9% 210.9万 So-net系(自社、楽天)  2位 19.1% 161.8万 IIJ系(自社、BIC SIM、DMM、J:COM、エキサイト)  3位 17.0% 144.0万 OCN系(自社、BICモバイル、ぷらら、NifMo、LINE)  4位 11.7%  99.1万 mineo  5位 11.5%  97.4万 UQモバイル+BIGLOBE ※UQへ売却  6位  8.6%  72.8万 DTI系(自社、TONE、ワイヤレスゲート、FREETEL)  7位  4.3%  36.4万 イオンモバイル  8位  2.7%  22.8万 U-mobile(U-NEXT、YAMADA)+日本通信 ※U-NEXTへ売却 ■2017年3月 MVNO単独回線数シェア発表! 1位から12位■  順位  シェア   回線数   事業者  1位 20.0% 169.4万  楽天  2位 12.9% 109.3万  IIJ ※同一のBIC SIM3.8%を算入  3位 12.7% 107.6万  OCN ※同一のBICモバイル0.4%を算入  4位 11.7%  99.1万  mineo  5位 11.5%  97.4万  UQモバイル+BIGLOBE ※UQヘ売却   6位  6.0%  50.8万  FREETEL  7位  5.2%  44.0万  DMM  8位  4.8%  40.7万  So-net ※nuromobileとして合算  9位  4.3%  36.4万  イオンモバイル 10位  2.7%  22.8万  U-mobile(U-NEXT)+日本通信 ※U-NEXTヘ売却 11位  2.3%  19.5万  nifty ※ノジマへ売却 12位  1.2%  10.2万  LINE 12位  1.2%  10.1万  DTI



126:名無しさんに接続中…
17/04/02 08:21:14.25 jzDUJulH.net
MVNO寸評
ドコモMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)が3年連続で前年度を下回る低い値下げによる頭打ちで
MVNO各社もサービス向上の原資が下がらないため利益が出しにくい体質は負のスパイラルとなり通信品質が
改善できずMVNOは安かろう悪かろうの代名詞となり浸透しつつあり、MVNO純情は鈍化しており、キャリアの
大容量プランによる大幅値下げでキャリア回帰が進みMVNOからキャリアへ戻るケースが散見されMVNOは
今後、より一層淘汰され買収や撤退、破産が予想され先は暗いMVNOであるが、これもすべて総務省主導で
大幅に接続料を値下げしてMVNOの促進を図ると息巻いてた婆総務大臣の舌先三寸が大きな要因である

127:名無しさんに接続中…
17/04/02 08:30:56.70 7zOdJUTA.net
>>120
訂正
MVNO純情→MVNO純増

128:名無しさんに接続中…
17/04/02 10:43:10.21 fCvSrPlk.net
iphone seの人いますか?
調子どうでしょうか

129:名無しさんに接続中…
17/04/02 10:59:51.33 ljzvBPxs.net
>>121
青春やなぁ

130:名無しさんに接続中…
17/04/02 11:00:30.36 ljzvBPxs.net
>>122
質問の意味がちょっと分からん

131:名無しさんに接続中…
17/04/02 11:24:07.94 uZvfCAkV.net
AXON7が公式の動作確認済みに無いんですけど。
使えたとしても100%保障外ということなんですかね?

132:名無しさんに接続中…
17/04/02 11:29:54.25 fCvSrPlk.net
>>124
うまく動作するかな

133:名無しさんに接続中…
17/04/02 11:33:34.07 ljzvBPxs.net
>>125
>>126
ドコモのバンドと合ってりゃ動くやろ

134:名無しさんに接続中…
17/04/02 11:37:32.84 3Uk9LkdE.net
どこで買ったiPhone SEかによって違うかも
Apple直販のSIMフリー版は何の問題もない
他のは持ってないから知らない

135:名無しさんに接続中…
17/04/02 14:51:37.81 JWacLjww.net
土日にGoogleマップよく使うんだけど、速度的にしんどくないですか?
そこが問題ないならLINEモバイル行きたいんだけど
あと、事務手数料かけたくないからウェブ上で申し込もうと思うんだけど、注文してからSIM届くまで何日くらい見てればいいですかね?

136:名無しさんに接続中…
17/04/02 15:13:15.64 JuAYkzGh.net
連絡こないな
土日は連絡ないんか?

137:名無しさんに接続中…
17/04/02 15:27:08.80 0JPiYYza.net
【参考】 2017年4月2日(補正)・・
出典:MMD研究所 2017年3月調査詳細データ(音声SIM+データSIM)より抽出
URLリンク(mmdlabo.jp) URLリンク(i.imgur.com)
出典:総務省 2016年12月末 MVNO SIM契約数(807万)より2017年3月値(847万)を推認算定
URLリンク(www.soumu.go.jp)
比率から
音声+データ 478.5万回線
データ専用 368.5万回線 とする
加えて単なるアンケート結果である数字から比率推認算定すると
※BIC SIMは販売比率からIIJ90%OCN10%とする
■2017年3月 MVNO単独回線予想シェア
 順位 回線数    事業者
 1位 169.4万  楽天
 2位 106.9万  OCN ※同一のBICモバイル0.4%を算入
 3位 105.7万  IIJ ※同一のBIC SIM3.8%を算入
 4位 99.56万  mineo
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これでわかるのはmineoの総契約数は、01/13で50万契約達成 3月末に55万契約達成見込みとの記事があり実情とアンケート結果比率算定では2倍もかけ離れてることがわかる
つまり全く意味ないw
URLリンク(www.m2ri.jp)
MM総研が取材をもとに実際の契約数を出した正しいシェア(アンケートによる比率算出ではなく実際の契約数によるシェア)
1位 OCN
2位 IIJmio(BIC SIM含む)
3位 楽天モバイル
4位 mineo
5位 BIGLOBE

138:80
17/04/02 15:39:06.18 tAYSsrbX.net
連絡来た。
契約成立のお知らせとたったいま発送のお知らせ。

139:名無しさんに接続中…
17/04/02 17:06:46.78 Wt1f1SJg.net
>>131
金魚の糞がしつこいな(笑)
ケイ・オプティコムはIR情報でmineoの回線数を公式に公表していない。
にもかかわらず一部の取材に対し数字を出していてもあくまでも非公式な数字
それは系列会社等に大量に不当な低価格でばらまいているのが発覚するからだ。
そもそもアイティメディア株式会社の筆頭株主はソフトバンクグループ企業で
バイアスがかかりまくっている現実をひた隠しにしても胡散臭いだけ(笑)

140:名無しさんに接続中…
17/04/02 17:07:31.12 EqPRZ1EW.net
>>75
ひっそりとドコモがMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)を
2017年3月31日に改定したが過去最低のたった14.02%の値下げとなった
しかも総務省肝いりでMVNO普及の為、大幅値下と息巻いていたのにだ。
10Mbpsの回線帯域が月額674,818円(税別)であるが。
これを何人でシェアすれば採算が取れるかよくわかるはず。
例えば最安SIM298円の内、200円を回線帯域費用に使えば
674,818円÷200円≒3,374人が必要になる
その3,374人が同時に負荷をかけると10Mbps÷3,374≒3kbps の劇遅(笑)
1人に200kbps出すためには10Mbps÷200kbps≒50人で定員となり
674,818円÷50人≒1万3,496円とバカ高くなる!
何と1人当たり1万3,496円も必要になるのは詐欺的なキャリアの都合で
いかにMVNOに不利な回線帯域貸し契約を押し付けているかがわかる。
0SIMの場合、500MB未満は完全無料なのでさらに厳しい現実が理解出来る。
この8年で回線帯域料は18分の1に下げても速度はまったく改善はしていない。
POIスループット=契約回線帯域(全国のスループット合計)
キャリア接続点(POI)は契約回線帯域によって制限される為、減速イメージ
としてキャリア接続点(POI)から全国の基地局へ水道管が繋がり共通の蛇口と
いう回線帯域で絞られるので全国どこの基地局でも速度の制限を受ける。
キャリアはキャリア接続点(POI)が全国の基地局に分散しており全国の
基地局の水道管は蛇口という回線帯域で絞られないので全国どこの基地局でも
仕様上のフルスピードとなるので平日昼混雑時でも平気で60Mbpsも出る。
これが現在のMVNOの宿命でこれを打破するには回線帯域料を下げても焼け石に
水で大きな改善は無理で回線帯域貸しではなく通信容量の従量で貸せば速度は
キャリアと同等に改善するがキャリアは自分の首を絞めるので当然拒否する。
キャリアにとって24時間使っても使わなくても回線帯域料が入るので
遊んでいる回線帯域で大金が入る訳でキャリアはウハウハが事実である。

141:名無しさんに接続中…
17/04/02 17:18:39.18 ZBcKFd3w.net
当たり前だが、togetterアプリで1時間ぐらいずっと見たあとパケット消費量見たら全く増えてなかった。端末のデータ消費量を見たら70メガ使ってた。

142:名無しさんに接続中…
17/04/02 17:27:36.87 vOfcDyK2.net
LINEモバイルの速度が安定しているのは
イオンみたいに初期費用1円とかやらないので
爆発的に契約者が増えないからと思われる。

143:名無しさんに接続中…
17/04/02 17:34:10.24 ljzvBPxs.net
>>135
カウントフリーだったのか

144:名無しさんに接続中…
17/04/02 17:35:31.86 AcCfabg7.net
>>122
ワイはアメリカのアップルストアで買ったSEだけど、普通に動作しとるで

145:名無しさんに接続中…
17/04/02 17:36:08.02 AcCfabg7.net
>>111
OCNから乗り換えたが、爆速に感じるわ
LINEモバイル様様やんけ

146:名無しさんに接続中…
17/04/02 18:15:06.75 bzgBWyn+.net
高速低速の速度切替ないから
高速分すぐに無くなっちゃうけどね
それがあるからLINEに移れない

147:名無しさんに接続中…
17/04/02 18:30:08.55 vusnnWt8.net
LINEは遅くてだめだ
これ定説

148:名無しさんに接続中…
17/04/02 18:38:38.12 Bcjt36bZ.net
移ってこなくていいから

149:名無しさんに接続中…
17/04/02 19:07:48.93 hhyPA+EV.net
>>141
逆ステマ乙(笑)

150:名無しさんに接続中…
17/04/02 19:10:32.97 hGptt8mR.net
速度切替は不要
乞食が増殖する

151:名無しさんに接続中…
17/04/02 20:13:48.60 ljzvBPxs.net
>>141
NG

152:名無しさんに接続中…
17/04/02 20:16:20.68 pVuYtlMz.net
キャリアの純増が落ち込んだのは婆総務大臣が
端末0円、キャッシュバック禁止にしたことが原因
その分、MVNOが増えると豪語していたが
MVNOは安かろう悪かろうイメージで純増が鈍化
MVNOの先は厳しく暗い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

153:名無しさんに接続中…
17/04/02 21:34:20.65 mWANopbQ.net
>>144
同意
バースト機能とかもいらない
というかバースト機能あるところ軒並み遅いし

154:名無しさんに接続中…
17/04/02 21:47:33.55 quGmx53Y.net
>>147
バーストって、低速時でしょう。

155:名無しさんに接続中…
17/04/02 21:52:56.69 ljzvBPxs.net
とりあえず三ヶ月超えたけど、容量増やして継続しようと思う

156:名無しさんに接続中…
17/04/02 21:56:46.43 PsmSqA9g.net
バーストって何?
ダライアスバーストとゴットイーターバーストは知ってる

157:名無しさんに接続中…
17/04/02 22:08:02.81 Ttwphs3w.net
>>150
低速モードで一時的に通信のリミッターが解除されて一瞬だけ爆速になる感じ

158:名無しさんに接続中…
17/04/02 22:27:27.93 .net
一時的っていうか最初の一定量のデータだけ高速通信させるって方が正確
OCNは最初の150KB、IIJは�


159:mか75KBだけ高速通信させる 一瞬の出来事だけど、体感的にはそこそこ速く感じる



160:名無しさんに接続中…
17/04/02 22:33:35.76 .net
>>147
>>144はバースト関係ないだろw
1日中radiko垂れ流しとか、低速だけで月に20~30GBも使う乞食が涌いてきて、
全体に負荷がかかって迷惑って話で

161:名無しさんに接続中…
17/04/02 22:50:54.79 mWANopbQ.net
そうなのか、スマソ(´・ω・`)

162:名無しさんに接続中…
17/04/02 22:55:18.72 eOUt7HiI.net
>>150
ゴット板橋って強そう

163:名無しさんに接続中…
17/04/02 22:58:08.38 tAYSsrbX.net
やっぱりLINEはだめだな!

164:名無しさんに接続中…
17/04/02 23:03:14.57 PsmSqA9g.net
>>151
一瞬かよ・・

165:名無しさんに接続中…
17/04/02 23:11:43.30 xyeVreFm.net
>>139
俺もOCNから乗り換え予定
SIMの到着待ち

166:名無しさんに接続中…
17/04/02 23:18:32.08 Ttwphs3w.net
ドコモ系は現状LINEとそれ以外って言っていい無双状態だからな

167:名無しさんに接続中…
17/04/02 23:26:28.51 NFg3Lve3.net
低速バーストなし
高速低速切替なし
ww
高みの見物させてもらうわ

168:名無しさんに接続中…
17/04/02 23:28:16.14 Ttwphs3w.net
>>160
イミフ、NG

169:名無しさんに接続中…
17/04/02 23:32:30.66 VncNm0E8.net
いやいやこの2ちゃんのスレでさえ高速分減らしてみてるんだろ?
嫌儲なんか画像スレたくさんあるし、どんどん減らして2ちゃんしてるだけww

170:名無しさんに接続中…
17/04/03 00:00:33.66 TFXt89zB.net
1ヶ月もつんだからいいじゃん

171:名無しさんに接続中…
17/04/03 00:12:01.20 kX3n0KzV.net
その通り
高速分を使って通信する必要があるから低速乞食が来なくて帯域を圧迫されずに済むんですよ
お陰で快適なネットが出来ます
ありがとうラインモバイル

172:名無しさんに接続中…
17/04/03 00:13:23.01 34uaVyGu.net
快適ねぇww
いま何メガでるの?

173:名無しさんに接続中…
17/04/03 00:45:24.18 Nu6PzU80.net
この辺のLINEアプリがプリインストールされてるガラケーでもカウントフリー対象になると思う?
 
docomo Sharp SH-06G
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.sharp.co.jp)
docomo Fujitsu F-05G
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.fmworld.net)

174:名無しさんに接続中…
17/04/03 01:15:49.55 1HpmPhHS.net
ラインモバイルを申し込んでから端末をかうか
端末買ってから申し込むかまよう

175:名無しさんに接続中…
17/04/03 02:39:09.48 nArdNwIS.net
>>166
なると思うつていうかなるはず

176:名無しさんに接続中…
17/04/03 04:49:29.05 +5JRGTe4.net
LINEモバイルは申し込みから届くまでが迅速なのが良いね。ネットで申し込んでから2日目には手元に届くのは驚いたわ。

177:名無しさんに接続中…
17/04/03 08:25:49.98 d1JBWYR1.net
先月は15GBくらい使ってやったぜ
もちろん500円でな

178:名無しさんに接続中…
17/04/03 09:32:59.33 f3D+7CSh.net
>>169
俺は4日かかった。
申し込み後SIMが届く前に契約スタートするでしょ??
あれを「来月から」と指定できるようにするだけでも業務が月末に集中しないのに、と思うけどなぁ
携帯使えない空白期間ができるだけでも、大きな問題だと思った。

179:名無しさんに接続中…
17/04/03 09:39:52.61 mWJaJoTR.net
端末って何がおすすめですか?ガラケーとWiMAXとタブレットがあるので、LINE、メール、IP電話、極稀に地図とか時刻表チェックで考えています。夕方以降遅いのと、タブレットだと電話し辛いのとガラケーは高いので。

180:名無しさんに接続中…
17/04/03 10:01:20.65 5/2Y1FkM.net
>>166
3G端末だから無理
つか、APN設定できんの?
とりあえずlineモバイルは、LTE対応


181:機種じゃないとダメ



182:名無しさんに接続中…
17/04/03 10:12:43.12 sVg4mqw9.net
>>172
圧倒的にノバリテ

183: 【上級国民】
17/04/03 11:34:18.77 IWV7J4Ln.net
今月が契約満了月のdocomo回線で来月ここにMNPしようか検討してるんだけど
OCN系のMVNO間で移動できないってのが引っ掛かって躊躇ってる
他所に移ることを考える余地がないくらい快適に使えるとか
1,2年後には制限がなくなってるとかならいいんだけど

184:名無しさんに接続中…
17/04/03 11:36:23.75 FGpXVOmE.net
ショートヘアーでパンツスーツの似合う美人社長に惚れました(・∀・)

185:名無しさんに接続中…
17/04/03 11:39:13.24 4We8GA5z.net
>>175
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,, 上級国民のくせに
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,. 躊躇するの?
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /              '';,

186:名無しさんに接続中…
17/04/03 11:45:09.14 DeMRP20h.net
低速300k安定でコッソリ優遇してる
さあ乞食も富豪もチョンモバイルへ

187:名無しさんに接続中…
17/04/03 11:49:40.92 mTgX2c0R.net
>>158
今外出中だが極めて快適な接続速度
OCN辞めて良かったわ

188:名無しさんに接続中…
17/04/03 12:13:29.14 1HpmPhHS.net
ocnの1日100プランだと動画が
まともにみれないから不便だよ。

189:名無しさんに接続中…
17/04/03 12:15:08.72 8IC7KVYU.net
乞食除け混雑防止のため
他社より微妙に高い料金のままガンバってくれ

190:名無しさんに接続中…
17/04/03 12:28:57.93 2qUWZg1a.net
平日昼の速度落ちたな、それでも他のMVNOより数十倍の速さだけどTwitterはちょっと画像が重いかな

191:名無しさんに接続中…
17/04/03 12:30:45.55 0N3eHpe9.net
>>166
SIM挿して直接通信することは>>173のとおりできない。sh-06gをBT経由でテザリング子機にするなら、カウントフリーになるはず。クライアントの仕様次第だけど。

192:名無しさんに接続中…
17/04/03 12:37:22.83 REVJUfcc.net
昼遅くなったな…

193:名無しさんに接続中…
17/04/03 12:53:47.32 8IC7KVYU.net
こないだまで使ってたiijとは雲泥の差
真夜中に60M以上叩き出してもあまりにも昼間は酷すぎた
LINEモバイルはある程度利用が分散してるのがいいらしいね

194:名無しさんに接続中…
17/04/03 14:43:11.38 aHtbbkEI.net
2ちゃんに書き込みできるの?

195:名無しさんに接続中…
17/04/03 14:50:16.06 04AWbpiG.net
>>180
いま契約だと一


196:年間は1日160MB 繰越できるから簡単に1日320MBになる これで十分 Primeビデオの下から2番目の画質で1時間220MBくらい



197:名無しさんに接続中…
17/04/03 18:38:08.56 mxbFjFvr.net
>>179
昼休みは2ちゃんと会社の座席じゃ開けないゲーム系のサイトのニュースみるくらいなんだが
OCNだとニュースのほうは開かないことがあってイライラする

198:名無しさんに接続中…
17/04/03 19:10:37.21 ONyhlaZZ.net
初夏にサービスインするMUSICプランのカウントフリー対象拡大って
AWAも対象になるかな
AWA外でも聴きたいんだよね

199:名無しさんに接続中…
17/04/03 19:59:33.37 OtlO5T/c.net
エントリーパック使ってると
初回支払いはドコモのSIM発行手数料の432円だけか
LINEで貯めたポイントで払えちゃうな
ドコモが姑息なことしなければこの料金すらないんだなあ

200:名無しさんに接続中…
17/04/03 20:09:22.54 FR0bC3Ru.net
LINEフリープラン:500円+SMS120円=620円と、
↑↓
コミュニケーションフリープラン:データ通信(3~10GB)+SMSは、
相互にプラン変更可能ですか?
SMSなし(500円)と音声通話付きプランへの変更は不可ということは知っています。

201:名無しさんに接続中…
17/04/03 20:30:04.67 mxbFjFvr.net
>>191
さっきやったけどできたよ
コミュニケーションプラン10GB

LINEフリープラン1GBの変更だけど

202:名無しさんに接続中…
17/04/03 20:32:15.46 GodLPV5i.net
>>191
それは可能

203:名無しさんに接続中…
17/04/03 21:08:38.69 S01GN0rE.net
最初契約する際、契約者とクレジットカードの名義が同一である必要があると思いますが、契約後の他の名義(家族)のクレジットカードに変更出来ますか?
子供の新規加入を検討中ですが、子供が成人したら子供名義のクレジットカードに変更したくて(契約者の名義変更は出来ない為)。
mineoや楽天モバイルは可能みたいですが、LINEモバイルも出来るのかな?

204:名無しさんに接続中…
17/04/03 21:36:47.09 TG1OAPBr.net
DMMもイオン同様、激遅へ
■DMMモバイルが初期費用0円キャンペーン開始
2017年4月3日(月)~2017年5月31日(水)
URLリンク(mvno.dmm.com)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(p.dmm.com)
DMM.comは、MVNO「DMM mobile」において、新規の契約事務手数料が0円になる、
「春の生活応援キャンペーン」を開始した。期間は5月31日まで。
期間中、新規の申し込みと初回料金の決済が完了したユーザーを対象に
契約事務手数料の3000円(税抜)が0円になる。対象はすべてのプラン。
支払いはクレジットカードで、期間中に本人確認なども完了する必要がある。

205:名無しさんに接続中…
17/04/03 23:46:50.66 u4AvvGgG.net
この時間もちょいと遅いな、昼間も微妙だったし
実用レベルではとくに問題ないけどね

206:名無しさんに接続中…
17/04/03 23:49:20.84 qnnMdC8b.net
>>194
基本的に無理
特に音声は一度キャリアへMNP後に名義変更

207:名無しさんに接続中…
17/04/04 00:21:31.73 WWBmh92o.net
これ、もんのすごい遅いなぁ

208:名無しさんに接続中…
17/04/04 00:27:53.75 FmumC8Cn.net
>>198
なにが?

209:名無しさんに接続中…
17/04/04 00:44:59.71 zcj9aGp9.net
>>198
どこが?

210:名無しさんに接続中…
17/04/04 07:58:16.11 hNVWEaze.net
忖度しろよ

211:名無しさんに接続中…
17/04/04 07:58:40.02 ZjCvlgNg.net
テザリングのパスワードってどっかに書いてあるかな?

212:名無しさんに接続中…
17/04/04 08:20:58.28 lniYiMns.net
>>202
ドコモ端末は、基本的にテザリングできない
iphoneとかxperia xzとかいくつか例外あり
rootとったり、設定ゴニョゴニョすればいける機種もあるけど、素直にsimフリーいったほうがいいとおもう

213:名無しさんに接続中…
17/04/04 09:23:08.59 ZjCvlgNg.net
>>203
simフリー機種です

214:名無しさんに接続中…
17/04/04 11:14:24.83 gOe2RH02.net
>>204
なら端末のどこかにパスワードあるし、任意のパスに変更できるぞ

215:名無しさんに接続中…
17/04/04 11:21:11.63 ZjCvlgNg.net
>>205
あ、LINEモバイル側じゃなくて端末側なんですね
すいません
3DSに入れるパスがわからなくて。。

216:名無しさんに接続中…
17/04/04 12:14:17.35 mKrYV+Xh.net
>>206
テザリングの設定のところにパスワードの設定もあるよ

217:名無しさんに接続中…
17/04/04 12:18:26.87 CPKqb78V.net
>>206
テザリング設定の所にパスワード設定ある

218:名無しさんに接続中…
17/04/04 12:46:39.80 KJZcZjxG.net
>>106
コ変確定メールが翌月になってから送られるのはデフォなのか?
だとしたらテンプレ入れたほうがいいかもな

219:名無しさんに接続中…
17/04/04 14:37:09.74 ZjCvlgNg.net
>>207
ありがとうございます
見つけました!

220:名無しさんに接続中…
17/04/04 14:38:34.38 ZjCvlgNg.net
>>208
ありがとうございました!
わかりました

221:名無しさんに接続中…
17/04/04 14:58:33.26 TeX9nTbE.net
IDもパスワードも正しいのにマイページにログインができないんだがどうすればいいの?
一回ほかの端末でログインしたからかな

222:名無しさんに接続中…
17/04/04 17:44:36.04 x8JtVaHi.net
>>188
そうその通り
まともにニュースすら見ることできなかったから、LINEモバイルいいンゴ

223:名無しさんに接続中…
17/04/04 17:49:37.56 XAai+q8I.net
3/30に申し込みして
やっとSIM届く

224:名無しさんに接続中…
17/04/04 19:24:15.03 45MXNzv4.net
さっきSIM届いたけど、
年齢認証ができないけどなぜなんだ

225:名無しさんに接続中…
17/04/04 19:29:15.27 pygfGtGn.net
速度計測してみた
OCNモバイル
URLリンク(www.speedtest.net)
LINEモバイル
URLリンク(www.speedtest.net)
おまけの家のADSL
URLリンク(www.speedtest.net)

226:名無しさんに接続中…
17/04/04 19:34:24.54 YGICbQ9e.net
>>216
今時チョンADSLとか、やっぱり同胞朝鮮LINEを推すわけだw

227:名無しさんに接続中…
17/04/04 19:40:54.49 pygfGtGn.net
光開通するまでの一時しのぎだけど?

228:名無しさんに接続中…
17/04/04 19:57:46.56 KpWefnwr.net
さすがチョンモバ(笑)

229:名無しさんに接続中…
17/04/04 19:59:00.27 i3tgCxwy.net
>>215
自分も年齢認証出来なかったなぁ。
少しして後から年齢認証したら出来たけど。

230:名無しさんに接続中…
17/04/04 20:42:44.79 AvF1eGL6.net
テンプレのLINE payカードがあればクレカ不要で登録できるってのは嘘
LINE payカード決済でもLINE payアカウントにクレジットカードを登録しないと使えない

231:名無しさんに接続中…
17/04/04 20:49:16.32 HqfOt9VO.net
クレカ無しで普通に契約できたよ

232:名無しさんに接続中…
17/04/04 20:52:42.81 zcj9aGp9.net
>>217
>>219
NG

233:名無しさんに接続中…
17/04/04 21:10:49.68 u6AIah5k.net
>>221
間違えて「LINE Pay」での支払いを選択しちゃったのね・・・
LINE PayにしちゃうとLINE Payにクレジットカードの登録が必要になる
LINE Payカードで支払う場合は「クレジットカード」を選択してLINE Payカードを登録する

234:名無しさんに接続中…
17/04/04 21:25:45.45 5LUy/VMo.net
>>221
oh..

235:名無しさんに接続中…
17/04/04 21:29:51.41 iDENxwLr.net
>>224
この罠に懸かったわwww

236:名無しさんに接続中…
17/04/04 21:37:07.54 0AwdKKlg.net
>>221
紛らわしいな
LINEPayカードを登録するときはクレジットカードを登録する手順で入力番号をLINEPayカードの番号を入力したらOKってこと?

237:名無しさんに接続中…
17/04/04 22:43:01.21 8OZm8k8U.net
ADSLなんてまだ存在してたんだな

238:名無しさんに接続中…
17/04/04 22:48:31.43 UvFQV7+l.net
>>224
一応、テンプレに説明入ってるんだが
注意事項に入れておくよ

239:名無しさんに接続中…
17/04/04 23:02:42.13 FkxrEVaH.net
半年前からずっといろんなサイトで図説付きの詳細手順の解説とかされてるのに

240:名無しさんに接続中…
17/04/04 23:22:06.59 6RwXBf77.net
>>214
やっぱ時間掛かるんだ
昨日申し込みしたのに何にも連絡来ないからおかしいと思ってたんだ

241:名無しさんに接続中…
17/04/05 01:45:59.01 Nt6ggdH6.net
今月の利用料金が支払われた模様
LINEの通知でわかるのいいね

242:名無しさんに接続中…
17/04/05 07:31:39.01 65HEj82l.net
みんな、スタンプを購入する場合はクレジットカード払い??

243:名無しさんに接続中…
17/04/05 07:33:12.82 mAXdnAtJ.net
>>224
変更できるんかな?

244:名無しさんに接続中…
17/04/05 08:25:35.51 wVhzacYd.net
1ギガのプランだけど初月終わって500メガ残ってるう…

245:名無しさんに接続中…
17/04/05 08:28:40.17 3YrMBqIt.net
ワイ初月10GB契約
初日と2日目で250MB消費

246:名無しさんに接続中…
17/04/05 08:40:18.44 p+I1osaq.net
>>236
ワイも初月10GBプラン
翌月1GBプラン
繰越常に1GB

247:名無しさんに接続中…
17/04/05 08:52:47.15 3YrMBqIt.net
>>237
ワイの計画を先行していらっしゃるw

248:名無しさんに接続中…
17/04/05 08:57:32.81 iozuL8bP.net
1GBで足りる人は、wifi以外でどんな使い方してる?

249:名無しさんに接続中…
17/04/05 09:23:32.07 qOJGKgLV.net
ニートだからほぼ家だわ

250:名無しさんに接続中…
17/04/05 10:16:05.35 iozuL8bP.net
週末の外出時のウェブ検索、グーグルマップ、LINE程度だけど、1GBで足りるかな。
3GB必要かな。

251:名無しさんに接続中…
17/04/05 10:48:30.96 wVhzacYd.net
万一足りなくなったら買い増せばいいしなあ

252:名無しさんに接続中…
17/04/05 11:34:29.80 p+I1osaq.net
>>239
通勤は地下鉄だし(電波は入る)
徒歩6分くらいだし
歩きスマホはしないし
LTEじゃ動画見ないから
1日30Mも使わない

URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさんに接続中…
17/04/05 12:31:24.13 9bEOZ0fJ.net
今の時間2M切ったかー、Twitterの画像がちと重いな

254:名無しさんに接続中…
17/04/05 13:16:09.39 jEq8Nrmm.net
ワイも1GBだが、実際そんなにスマホ使わないんだよな
通話と簡単な検索、グーグルマップくらいで
職場と家はwifi環境だし

255:名無しさんに接続中…
17/04/05 13:22:48.72 9bEOZ0fJ.net
Twitterよく使うからカウントフリー枠を3GBくらいつこてた

256:名無しさんに接続中…
17/04/05 13:34:09.64 56CXNeFL.net
3Gだと多すぎるし1Gだと微妙に少ないから
毎月契約変えてる

257:名無しさんに接続中…
17/04/05 13:52:29.64 qOJGKgLV.net
コミュニティプランだから1Gにできないのがつらい

258:名無しさんに接続中…
17/04/05 13:54:46.05 vHPvoZwY.net
>>248
変更できるよ

259:名無しさんに接続中…
17/04/05 13:56:09.27 qOJGKgLV.net
できたっけ?

260:名無しさんに接続中…
17/04/05 14:14:08.59 3Yo0S1h0.net
ライトユーザーでも1G契約の人たちって中旬あたりから通信制限モードじゃない?

261:名無しさんに接続中…
17/04/05 15:09:32.06 p+I1osaq.net
>>250
多分249は勘違いしてる

262:名無しさんに接続中…
17/04/05 15:15:07.99 TM9hn6Qq.net
速すぎワロタ
URLリンク(www.speedtest.net)

263:名無しさんに接続中…
17/04/05 15:36:36.99 vHPvoZwY.net
>>252
えぇ……自分も>>237で変更してるやん

264:名無しさんに接続中…
17/04/05 15:41:28.14 /FcfmC3Z.net
>>247
コミュニケーションフリー3G音声通話ありプランから
フリー1G音声通話ありは変更できるよ
たった今したし

265:名無しさんに接続中…
17/04/05 15:43:36.79 56CXNeFL.net
SMS付でないと無理

266:名無しさんに接続中…
17/04/05 15:45:02.03 /FcfmC3Z.net
安価ミス
>>248

267:名無しさんに接続中…
17/04/05 16:08:33.34 TM9hn6Qq.net
コミニケーションプランのまま1GBにしたいってことでしょ?
フリープランならそりゃ出来るだろうさ

268:名無しさんに接続中…
17/04/05 16:29:57.82 /FcfmC3Z.net
そういうことかよ
そりゃ無いプランに変更はできんわな

269:名無しさんに接続中…
17/04/05 16:56:51.17 Yu


270:GnfbVD.net



271:名無しさんに接続中…
17/04/05 17:10:53.84 MGOSa1jr.net
格安SIMでもさらに安さ求める乞食は
LINEモバイルはやめたほうがいい

272:名無しさんに接続中…
17/04/05 17:18:55.36 eVDc/n3Z.net
カウントフリーもコストがかかるわけで
収支を考えての3GBからだろうからしょうがないね
まあ自分の場合SNSメインでもなんやかんや使って最低でも3GB必要だわ

273:名無しさんに接続中…
17/04/05 17:29:18.69 DOjn0LVU.net
>>260
>>261
NG

274:名無しさんに接続中…
17/04/05 17:47:25.85 jEq8Nrmm.net
ワイは3GBと1GBを繰越しつかって交互にプラン変更していくつもり

275:名無しさんに接続中…
17/04/05 18:43:07.99 Pn6BGQE4.net
>>263 ( ID:DOjn0LVU )みたいにやたらとNGって言いたがる奴って、
上の方でLINEモバイルもバースト対応してるとか間抜けなこと言ってたハゲ?

276:名無しさんに接続中…
17/04/05 18:53:49.16 6DpbEtvj.net
>>264
FacebookもInstagramもやってないのに敢えて料金割高なLINEモバイルを使ってるのは何故?

277:名無しさんに接続中…
17/04/05 18:58:20.85 qOJGKgLV.net
Id検索できるのがいいな
出会いアプリとかで重宝する

278:名無しさんに接続中…
17/04/05 19:58:37.92 D9s4FRTU.net
>>266
Line以外でお勧め教えて

279:名無しさんに接続中…
17/04/05 20:16:30.60 OUG57BSZ.net
Twitterのヘヴィユーザーにもありがたいよね

280:名無しさんに接続中…
17/04/05 20:42:01.64 PZKrad23.net
>>266
FacebookもInstagramもやってるよ
そこそこ早くて、UIとUXがイイ感じだからかな

281:名無しさんに接続中…
17/04/05 20:52:11.75 0/Oc67Y6.net
>>267
カカオ使えばLINEモバイルじゃなくてもつながるのに

282:名無しさんに接続中…
17/04/05 21:00:59.15 Cc++cuxJ.net
カカオって何?

283:名無しさんに接続中…
17/04/05 21:18:04.30 wVhzacYd.net
三ヶ月無料に釣られますた

284:名無しさんに接続中…
17/04/05 21:18:19.09 BhnAj3SR.net
ん?
>>270って>>264と同じ人?
1GのLINEフリープランにしてる月はFacebookもInstagramもカウントフリーにならないけど
それで困らないの?

285:名無しさんに接続中…
17/04/05 21:20:41.50 OUG57BSZ.net
三ヶ月過ぎちゃったから来月は容量増やすか
微妙に3GBは越すんだよね

286:名無しさんに接続中…
17/04/05 21:35:37.48 qOJGKgLV.net
>>271
カカオやってない人も多いので

287:名無しさんに接続中…
17/04/05 21:47:30.36 WgWV1J7k.net
>>267
ID検索って必要か?
普通に知り合い同士で使う分にはいらないだろ

288:名無しさんに接続中…
17/04/05 22:16:03.75 qOJGKgLV.net
>>277
ネットの出会いには必要だよ。
QRコードアドレス説明が面倒くさい。

289:名無しさんに接続中…
17/04/05 22:31:44.37 65HEj82l.net
全然使わないから貯まりまくってもったいない
誰かあげるよ1ギガ

290:名無しさんに接続中…
17/04/06 01:30:48.22 p7I6s/jX.net
メルカリで売れよ
買う奴いるぞw

291:名無しさんに接続中…
17/04/06 01:55:04.95 IcxoaVy2.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
急げ!早い者勝ち!日本も対象エリアでSIMコレクションに
世界150カ国でLINEし放題「ChatSim」が850円のセール!
4月8日まで、在庫限りで終了 早い者勝ち!
1年間850円(税別)、送料82円合計1,000円(税込)のみ!
標準、micro、nanoSIMに1枚のカードで対応
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
専用注文サイト
URLリンク(chatsimjp.com)
アイツーは、LINEやFacebookメッセンジャーなどのテキストチャットを無制限で使える
海外SIM「ChatSim」のセール販売を開始した。通常価格2500円(税抜、以下同)のところ、
850円で購入できる。セール期間は4月5日~5月8日で、在庫限りで終了となる。
「ChatSim」は、世界150カ国で指定アプリのテキストチャットを無制限で使えるSIMカード。
有効期間は1年間。対応アプリはLINE、Facebookメッセンジャー、カカオトーク、WhatsApp、
BBM、WeChat、QQ、Hike、imo。別途クレジットを購入することで、写真の送受信や音声通話も利用できる。
キャンペーン期間中の購入者から抽選で30名には、画像の送受信などに使える1000クレジットがプレゼントされる。
日本では50クレジットを消費して1MBの通信が可能
なお、6月を目処に「ChatSim」のリニューアル版が発売される予定。

292:名無しさんに接続中…
17/04/06 05:36:48.07 PAPd63WS.net
>>281
ポチッたよ
本人確認不要でVISAデビ(JNB)使えた
配送は通常郵便でポストインだね。
これは「ローミング」と言って世界中の400のキャリアと業務提携して提携先の
150ヶ国で使える 日本は以前はドコモだったが現在はソフトバンクとローミング契約
携帯が使える国とエリアならほとんどの場所で使えるので最強]
しかも、1年850円以外に別途料金が必要ないところが凄い(チャット、メッセージ)
1ヶ月=71円の激安
150カ国で利用可能 400ものローミング契約
利用可能国
URLリンク(chatsimjp.com)
URLリンク(chatsimjp.com)
例:
日本 Softbank Japan Softbank   GPRS 3G
アメリカ T- Mobile USA T-Mobile  GPRS 3G
アメリカ AT&T Mobility - CG AT&T GPRS 3G 4G
アメリカ AT&T Mobility - BS AT&T GPRS 3G 4G
アメリカ AT&T Mobility - AT AT&T GPRS 3G 4G
アメリカ Limitless Mobile, LLC Limitless Mobile GPRS 3G
アメリカ Cincinnati Bell Wireless LLC Cincinnati Bell GPRS
アメリカ AT&T Mobility - PB AT&T GPRS 3G 4G

293:名無しさんに接続中…
17/04/06 05:58:46.29 ZtCU/MW+.net
コピペ投下のコピペ野郎登場

294:名無しさんに接続中…
17/04/06 06:40:59.43 28jAMhIZ.net
>>281
安いけど微妙
SNSのテキスト限定でしょ。
ちょっとググリたくなってもダメ。
2chしたくなってもダメ。
メールすらできない。
ゲームや動画など論外。
lineとか1日中やってる奴だって、大半は済むかもしれないが、他が全く出来ないのでは困るだろ。
日本国内だけで使うなら0SIMで良い。
海外行く奴だって、これしか出来ないのでは結構困るよ。

295:名無しさんに接続中…
17/04/06 06:50:25.99 gZcFHVYQ.net
世界を飛び交うスパイ、諜報工作員には最高だろう(笑)

296:名無しさんに接続中…
17/04/06 07:32:02.27 yLB8n5uL.net
工作員が情報抜かれてどうすんだよw

297:名無しさんに接続中…
17/04/06 07:40:52.24 7A+UAtQ+.net
wifiと併用すれば、なんとか使えるかな
コンビニ入り浸りになって、コスパ悪くなるな

298:名無しさんに接続中…
17/04/06 09:22:05.90 YUv8wmV8.net
そこでDSDSスマホで2枚稼働

299:名無しさんに接続中…
17/04/06 10:01:19.53 Kvhxv/oN.net
DSDSスマホもってなーい

300:名無しさんに接続中…
17/04/06 10:03:47.21 p4mvI4iJ.net
DSDSでFOMAバリューSSにしてる
ドコモWi-Fiも契約すればなかなかイイ

301:名無しさんに接続中…
17/04/06 12:12:10.82 8W/Dro2x.net
おお、今の時間の速度が20Mまで回復した

302:名無しさんに接続中…
17/04/06 12:12:25.89 aUrnbsXJ.net
グレ電と併用すれば問題ない

303:名無しさんに接続中…
17/04/06 12:23:46.17 SGOWOIh6.net
>>291
こっちは1Mくらい…なんだこれ

304:名無しさんに接続中…
17/04/06 12:40:13.10 8W/Dro2x.net
>>293
今は3.9Mまで下がったわ、、、

305:名無しさんに接続中…
17/04/06 13:47:32.07 LK29NpV9.net
ここからがマグマなんです

306:名無しさんに接続中…
17/04/06 13:52:50.39 L2dZAqVw.net
どこの田舎か書かんと

307:名無しさんに接続中…
17/04/06 14:21:26.43 aUrnbsXJ.net
やっぱLINEは遅くてダメですね!さすが

308:名無しさんに接続中…
17/04/06 14:21:39.10 nZVVdtlQ.net
他に比べたらLINE一強なんでしょ?
通話無料ないのがネックでLINEに決められない…

309:名無しさんに接続中…
17/04/06 14:23:21.01 8FNrqwMc.net
>>298
楽天でんわつかえば半額だぞ

310:名無しさんに接続中…
17/04/06 14:26:45.08 4QfuGgvb.net
>>296
書かんとってどこの方言?

311:名無しさんに接続中…
17/04/06 14:34:37.54 OmyvcywX.net
計測したら30Mb超えたw

312:名無しさんに接続中…
17/04/06 14:38:30.61 8W/Dro2x.net
>>297
NG

313:名無しさんに接続中…
17/04/06 15:06:02.67 nZVVdtlQ.net
>>299
すげえや、月額無料で半額になるとか強い
LINEモバイル+楽天でんわを候補にするよ
ついでに楽天カードつくるのもアリだな

314:名無しさんに接続中…
17/04/06 18:28:51.46 XNjcodnV.net
>>303
てか、LINEモバイルも夏頃から定額通話始めるって発表してるし
楽天でんわにしなくてもいいんじゃね?

315:名無しさんに接続中…
17/04/06 18:38:05.64 Kvhxv/oN.net
>>290
楽天電話って無料なの?

316:名無しさんに接続中…
17/04/06 18:39:02.91 U9skj8WK.net
>>304
縛りがあるわけでもないし、どっちでもいいような

317:名無しさんに接続中…
17/04/06 18:40:19.82 UOb3vfj9.net
>>305
半額は基本料金無料

318:名無しさんに接続中…
17/04/06 19:03:11.70 MnqNMJio.net
>>281
一瞬おっ!と思ったけどテキストだけか
排他なしDSDSならありかもね
LINE SIMに求めてたのはLINE通話し放題だからなぁ
テキストチャットし放題って言われてもちょい微妙や

319:名無しさんに接続中…
17/04/06 19:57:51.82 UA1Ht8oo.net
専用スレ
ChatSim【LINEテキストチャット使い放題が850円/年】Part1
スレリンク(isp板)

320:名無しさんに接続中…
17/04/06 20:27:52.91 wUX1GzxN.net
>>309
SIM代含んで年850円は安いな

321:名無しさんに接続中…
17/04/06 20:30:10.79 4heB51uE.net
年850円で釣っておいても今時テキストだけで済むやつなんておらんやろ

322:名無しさんに接続中…
17/04/06 20:42:25.15 Sz424S9x.net
無用な奴は無関係

323:名無しさんに接続中…
17/04/06 20:48:47.58 8W/Dro2x.net
多様なサービスがあるのは良いことだ

324:名無しさんに接続中…
17/04/06 21:13:22.38 4nn/5ojQ.net
IIJグローバル、ボーダフォンのIoTデバイス用SIMを国内外で販売開始
URLリンク(www.iijglobal.co.jp)
-- Vodafone IoT SIMの再販に加えて、チャイナモバイル網を利用したソリューションを6月1日より提供 --
日本以外の70カ国がサービスエリアとなっており日本では利用不可。
しかも通信データ量0.25MB=0.46~0.96ユーロと従量制で高額
毎月10MB だと2,208~4,608円/月の高額利用料金 ※1ユーロ=120円

325:名無しさんに接続中…
17/04/06 21:29:07.66 .net
>>314
頭悪過ぎるだろハゲw

326:名無しさんに接続中…
17/04/06 22:00:26.79 LzO7CF94.net
>>314
ぼったくりだなIIJ

327:名無しさんに接続中…
17/04/06 22:02:19.90 tseJQtMR.net
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>315
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                  -------------------
                                   制作・著作 LINE


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch