【MVNO】イオンタイプ2登場【1GB480円】低速無制限at ISP
【MVNO】イオンタイプ2登場【1GB480円】低速無制限 - 暇つぶし2ch103:名無しさんに接続中…
17/02/19 03:29:53.26 bKwLG0Y2.net
やっぱりIIJが低速3日366MB規制やるのは赤字になるから
IIJの売上高1500億円程度に比べてOCNは1兆円超えで
MVNO部門は赤字覚悟で低速を制限なしで解放している。
MVNO事業で利益を出しているのはIIJくらいで他はほとんど
いや、すべてと言っていいが赤字
IIJのIR情報を解析すると利益率10%少しでSIM1枚900円で
90円の利益 そして回線帯域にSIM1枚あたり325円を使っている。
なので0SIMが0円維持するのは並大抵ではない。
OEM供給している収益源の楽天様々で成り立っている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch