17/01/06 15:18:46.88 wEFCakVO.net
>>344
IP固定でも接続先が変わるからIPガチャは出来るみたいよ(これはフレッツでも同じ)
351:名無しさんに接続中…
17/01/06 19:09:44.75 NKcR9d4R.net
隼の大阪は改善した?
352:名無しさんに接続中…
17/01/06 19:13:17.69 NKcR9d4R.net
余り変わってないようですね。NTTPC系もだめになってIPガチャ必須だし移るところがまったくない。
ヤホーはIP変えられないらしいんで困る
353:名無しさんに接続中…
17/01/06 21:29:51.27 efKsQkl2.net
IPがちゃ?
俺はいつもこんなもんだけど
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/06 21:27:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 323.43Mbps (40.43MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 502.75Mbps (62.84MB/sec)
推定転送速度: 502.75Mbps (62.84MB/sec)
354:名無しさんに接続中…
17/01/06 22:23:02.04 DIS1pvLG.net
>>348
IPアドレス変えたい端末(2chに書き込む端末等)だけPPPoEで接続
速度や応答速度重視の端末(動画視聴やゲーム機等)はIPv6高速ハイブリッドで接続
というように分ければいい
355:名無しさんに接続中…
17/01/06 22:30:12.83 zr3jOiUN.net
>>350
IPガチャって言ってるのはIP替えたいわけじゃなく、より速度の出るIPを探すことだと思うが。
お前、どんだけ2chで自演したいんだよw
356:名無しさんに接続中…
17/01/06 22:30:24.39 wc0nGt7y.net
本当このクソプロバイダ酷すぎる
357:名無しさんに接続中…
17/01/06 22:40:13.00 vCtyhDTN.net
URLリンク(www.speedtest.net)
358:名無しさんに接続中…
17/01/06 23:46:08.71 MGXI+YoY.net
もうね、どこかに問題有るのは完全に明らか
もうずっと放置してるよね、このプロバ
人が多くて速度が低下とかそういうレベルじゃない
359:名無しさんに接続中…
17/01/07 00:05:02.47 RnzINeHP.net
>>354
おれもそう思う
360:名無しさんに接続中…
17/01/07 00:07:11.63 QYq1G7U8.net
てかここって帯域規制をしてるんじゃない?
毎日同じ時間に同じだけ遅くなる。
361:名無しさんに接続中…
17/01/07 00:50:07.72 wjsr6HP9.net
してないからそうなるんだけど
だいたい人間がみんな毎日同じ生活してんだから同じになるに決まってんだろ
平日で日によって朝電車が混む時間が変わるなんてことはほとんど無いじゃん
362:名無しさんに接続中…
17/01/07 01:29:19.83 PZ7kvSkO.net
今月久々に増強くるー
が、前回増強後はなぜか遅かったからうれしくない
全然関係ない時期に登場した新IPの方が速い
363:名無しさんに接続中…
17/01/07 08:36:51.31 LoybCy0J.net
この糞バイダーがすごい!
364:名無しさんに接続中…
17/01/07 09:30:45.64 sZCpVCiT.net
糞とか言ってる人は乗り替えても同じ事言ってるんだろうなw
問題が自分にある事が分かってないからw
365:名無しさんに接続中…
17/01/07 09:42:24.06 LoybCy0J.net
グリーンネットに変えて毎日が快適です
366:名無しさんに接続中…
17/01/07 09:54:04.99 Qyq5WOTi.net
NUROがよさそうだけど乗り換えないのかなみんな
367:名無しさんに接続中…
17/01/07 11:39:05.67 PZ7kvSkO.net
NUROは首都圏だけだからね
HGWが中華メーカーなのが嫌な人もいるかもしれない
368:名無しさんに接続中…
17/01/07 12:14:40.48 QYq1G7U8.net
NUROって5階以下のマンションまたは戸建て限定でしょ。
さらに首都圏の一部。
全国国民が対象じゃないから入れないし、だから早いんでしょう。
369:名無しさんに接続中…
17/01/07 13:08:14.58 DG//1J79.net
>>364
NUROはダークファイバーをSo-netが借り上げて収容局も自前
だから、加入者地域や工事可能物件が限られるんだよ
1回線(家から局内設備)までは計32分岐はNTTと変わらないけど
NTTは1回線は最大1.25Gbpsを最大32分岐で割って使ってる
NUROは倍の1回線最大2.5Gbpsを計32分岐で使ってる
NTTは旧来の「GE-PON」で運用してるので1.25Gbpsが限界
NUROは「G-PON」で運用してるの2.5Gbpsが可能(だから2Gbpsプランも可能になった)
NTTも「G-PON」に移行予定だけど加入者伸び悩みで先送りされてる
NTTはそれ以前にNTT局内施設の増設が追いついてないから
NTT系プロバイダは軒並み速度低下がみられる状況
370:名無しさんに接続中…
17/01/07 13:47:46.75 B9/i2DAB.net
NUROのHGWは有線だと1Gbpsが最大だから
2Gbpsと宣伝してるのは何だかなあと思う
371:名無しさんに接続中…
17/01/07 13:51:36.38 l/Z3q869.net
意向するとしたらNTTはG-PONじゃなくてEPONだろ
372:名無しさんに接続中…
17/01/07 14:29:21.79 qZZFN
373:2Tw.net
374:名無しさんに接続中…
17/01/07 14:29:43.16 DG//1J79.net
>>367
ごめんEが抜けてた
NUROと同時に書いてたら全然気がつかなかったw
厳密にはNTTは10G-EPONを2014年に導入予定だっね
当時の日経にも載ってる
URLリンク(www.nikkei.com)
375:名無しさんに接続中…
17/01/07 15:31:54.15 kTlK4stM.net
dionよりはマシだろ
376:名無しさんに接続中…
17/01/08 11:13:55.90 /JO11QYh.net
電話回線以下なんだが?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/08 11:12:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 204.22Kbps (25.39KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 619.33Kbps (76.86KB/sec)
推定転送速度: 619.33Kbps (76.86KB/sec)
377:名無しさんに接続中…
17/01/08 11:48:49.83 0kvlEa40.net
どこが?
378:名無しさんに接続中…
17/01/08 14:39:08.89 Etk3OIyJ.net
一般プロバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>KDDI dion
379:名無しさんに接続中…
17/01/08 14:56:59.62 XYCO7LFj.net
dionよりましなんじゃなくdionがあれ…
っていうかKDDI全体で終わってるよw
あそこは素直に海底ケーブルだけを敷くことにてっしてたほうがいい。
携帯電話の通話なんて最悪だし、3G回線でネットと電話が同時に使えないし。
なにもかもがおかしい。
380:名無しさんに接続中…
17/01/08 17:53:56.81 MGMBqhuf.net
電話回線よりは速い
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/08 17:52:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 157.34Mbps (19.67MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 590.44Mbps (73.79MB/sec)
推定転送速度: 590.44Mbps (73.79MB/sec)
381:名無しさんに接続中…
17/01/09 13:37:39.06 r2XCvMbl.net
ニコ生すらまともに見れん
382:名無しさんに接続中…
17/01/09 14:41:58.72 8NNWsusL.net
URLリンク(www.speedtest.net)
糞ゴミプロバイダ
383:名無しさんに接続中…
17/01/09 15:13:29.16 8F3jHaVk.net
>>345
自分も同じような手口にひっかかった利用開始前日窓口に電話して無効であること
認めさせたけど未だに元に戻ってない、こういうのって警察に被害届出せばいいのかねえ?
384:名無しさんに接続中…
17/01/09 15:53:26.84 hZBnsLbt.net
>>378
元に戻ってないの内容次第だけど消費者センターに相談すれば良いんじゃないの
385:名無しさんに接続中…
17/01/09 19:01:14.36 8F3jHaVk.net
>>379
今来て今月末までに元のNTTネクストに戻す工事しますって
386:名無しさんに接続中…
17/01/09 19:26:29.89 5vBTsK6C.net
基本的に頼んでもいないのに勧誘する奴は全部詐欺だよ
NHKがその良い例w
387:名無しさんに接続中…
17/01/09 19:33:22.79 Kywj9Rsd.net
今時ネクストって…
388:名無しさんに接続中…
17/01/09 22:04:27.57 nJolK1NB.net
ギガスマも隼も光ネクストじゃん
389:名無しさんに接続中…
17/01/09 22:30:33.09 8NNWsusL.net
URLリンク(www.speedtest.net)
390:名無しさんに接続中…
17/01/09 23:22:44.33 WlrvSz+N.net
この三連休酷過ぎてFPSとか遊べない…
IPガチャを4時間やっても当り引き寄せれず
大阪の戸建てだが来月の7日工事まで改善しないのか…
391:名無しさんに接続中…
17/01/09 23:29:34.36 QFsO2XXe.net
工事があれば改善されると思ってるとか
警察官はいい人!って思ってた子供の頃みたいにうぶなひとだなw
392:名無しさんに接続中…
17/01/10 00:53:01.54 hRCas5r/.net
>>386
大阪だが8月の戸建て向け工事以降は良かったんだよ
時間によらず300~500MbpsのPing12~18前後で安定
年末に急に元通りになったが…
393:名無しさんに接続中…
17/01/10 01:12:55.14 Hji4sa81.net
VDSL100メガだけどなんでこんな調子いいのwww快適すぎる
URLリンク(i.imgur.com)
394:名無しさんに接続中…
17/01/10 01:17:46.34 l18RB1zV.net
>>388
夕方以降もその数値なら大当たりだな
395:名無しさんに接続中…
17/01/10 01:24:37.91 SuE8/YLU.net
ぶっちゃけVDSLの速度とかどうでもいいわけだが…
396:名無しさんに接続中…
17/01/10 02:46:54.53 SSc2R4lv.net
この時間ですらクソおせーわ
マジ光コラボクソ
397:名無しさんに接続中…
17/01/10 11:27:30.02 Hji4sa81.net
>>389
まだ維持してる
URLリンク(i.imgur.com)
398:名無しさんに接続中…
17/01/10 12:20:38.00 calUzuP/.net
appleのアップデートサーバーも規制対象にしてるだろ
1.71GBのアップデート落とすのに必ず途中で止まって
残り時間が10時間越えする
399:名無しさんに接続中…
17/01/10 16:01:01.73 PdNghRuq.net
500~800Mbps出るが
なんでみんなそんな遅いんだ
400:名無しさんに接続中…
17/01/10 16:02:34.58 PdNghRuq.net
今これ
URLリンク(www.speedtest.net)
401:名無しさんに接続中…
17/01/10 16:04:30.53 ffYr6yyk.net
その辺を理解できてない人が何を言ったところでなんの意味もないんだよね
402:名無しさんに接続中…
17/01/10 16:10:04.72 wnCNptiN.net
>>394
地域的なものもあるから。出る人も出ない人もいる
そして出ない人しかスレに苦情書かない
403:名無しさんに接続中…
17/01/10 16:22:14.67 EafPdS2I.net
当たりIPとハズレIPがあるのはガチ。
404:名無しさんに接続中…
17/01/10 16:42:12.95 Q5UTyB94.net
遅くてもどこで愚痴ればいいのかわからないやつ、回線が遅くなってるのにすら気づかないやつ
そんなのもいる
405:名無しさんに接続中…
17/01/10 17:33:46.47 Hji4sa81.net
東京の23区だけど昨日電源入れ直してから爆速
406:名無しさんに接続中…
17/01/10 19:01:37.67 BbszYxn2.net
ISPがKDDIって
それ1Gbpsの契約での話だよね?
407:名無しさんに接続中…
17/01/10 19:08:08.08 BbszYxn2.net
01-09 23:02 PSTだと01-10 16:02 JSTで本日火曜日で日本は平日だけど
さすがのSo-netも平日夕方その時間なら1Gbpsでもその程度ならでるでしょ。
So-netが遅い遅いと言われてるのは、休日の朝から日付が変わる頃や
平日18時ごろから翌日26時ごろまでの話だよ。
408:名無しさんに接続中…
17/01/10 23:45:16.60 C55zoBng.net
もしかしてこのプロバイダで5Mbps出てたらあたりですか
409:名無しさんに接続中…
17/01/10 23:53:30.38 EafPdS2I.net
それはハズレです
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/10 23:52:41
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 55.21Mbps (6.90MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 81.64Mbps (10.19MB/sec)
推定転送速度: 81.64Mbps (10.19MB/sec)
これで当たりです
410:名無しさんに接続中…
17/01/11 01:58:11.00 9u4elg+B.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/11 01:57:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 91.21Mbps (11.40MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 91.23Mbps (11.40MB/sec)
推定転送速度: 91.23Mbps (11.40MB/sec)
411:名無しさんに接続中…
17/01/11 02:25:44.15 5wEtnIGr.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/11 02:24:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 97.59Mbps (12.19MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 97.15Mbps (12.14MB/sec)
推定転送速度: 97.59Mbps (12.19MB/sec)
URLリンク(www.speedtest.net)
412:名無しさんに接続中…
17/01/11 20:54:55.98 pKByzClX.net
115182121120しかつながらんくなってしまった
俺が繋ぎたいのは118か110やねん
413:名無しさんに接続中…
17/01/11 21:21:59.10 ItJqAY5u.net
安定の1.2M
414:名無しさんに接続中…
17/01/11 21:36:34.81 jwe/FakW.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/11 21:33:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.37Mbps (171.54KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.25Mbps (281.32KB/sec)
推定転送速度: 2.25Mbps (281.32KB/sec)
URLリンク(www.speedtest.net)
415:名無しさんに接続中…
17/01/11 21:38:16.01 OVFrXcYb.net
11月終わりくらいに増強したらしいが、変わってないどころか、
悪化してる気がするんだけど、ゲーム中キャラ止まる→ワープを繰り返す。
酷いと繰り返したのちゲームから落とされる
コラボとかやるのはいいが、分散されるような仕組み作ってからコラボやれよ・・
設備追いついてないのわかりきってるくせに何故入会を一時止めるとかしないのか
416:sage
17/01/11 21:56:37.24 VD3o7OD0.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/11 21:51:24
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.32Mbps (164.13KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 662.3Kbps (82.58KB/sec)
推定転送速度: 1.32Mbps (164.13KB/sec)
417:名無しさんに接続中…
17/01/11 22:26:36.11 6JEmM9+H.net
ギガインターネットって素晴らしい。。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/11 22:25:04
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 0Kbps (0KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 505.17Kbps (62.38KB/sec)
推定転送速度: 505.17Kbps (62.38KB/sec)
418:名無しさんに接続中…
17/01/11 22:33:14.45 +c+1bLjE.net
うちにそんな感じだわ
年末くらいから極端に重くなってる
ルータ再起動とか全く無意味
419:名無しさんに接続中…
17/01/11 22:39:57.05 6JEmM9+H.net
ISDNの方が速かったwww
420:名無しさんに接続中…
17/01/11 22:41:19.13 q8tO2LFE.net
今日もクソネットはkb安定だな
それにしても社員沸きすぎ、急に露骨なのが連続して湧き出してるし
バレバレ擁護じゃなくもっと手法考えろよ、頭わりぃな
421:名無しさんに接続中…
17/01/11 22:45:44.37 E1pUqawE.net
だーれも擁護をしてないと思うが…
422:名無しさんに接続中…
17/01/11 22:50:08.59 9u4elg+B.net
>>416
見えないものが見える人なんだから触らない方がいい
423:名無しさんに接続中…
17/01/11 22:56:23.76 E1pUqawE.net
あかんやつか
424:名無しさんに接続中…
17/01/11 23:40:45.72 ItJqAY5u.net
安定の800k
425:名無しさんに接続中…
17/01/12 01:27:06.76 sKuW+oib.net
URLリンク(www.speedtest.net)
426:名無しさんに接続中…
17/01/12 06:19:15.58 cZnEF6qc.net
安定のギガ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/12 06:17:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 250.13Mbps (31.27MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 646.85Mbps (80.84MB/sec)
推定転送速度: 646.85Mbps (80.84MB/sec)
427:名無しさんに接続中…
17/01/12 22:57:01.18 YxchBRxY.net
URLリンク(www.speedtest.net)
428:名無しさんに接続中…
17/01/12 23:13:23.50 5dG3Suqh.net
URLリンク(www.speedtest.net)
429:名無しさんに接続中…
17/01/13 04:08:04.67 wcFY3KfS.net
ゴミすぎてやべーわ
430:名無しさんに接続中…
17/01/13 12:00:51.07 sSt5nr4W.net
うち安定して15M前後
どうすっかなあ
5Mとかなら確実に変えたいが
動画も途切れるってほどじゃないし
431:名無しさんに接続中…
17/01/13 19:37:48.76 OWoScRXz.net
ギガラインで自前で無線LAN(ac5GHz)やってるけどこんなもんだな
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/13 19:36:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 201.88Mbps (25.23MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 236.49Mbps (29.55MB/sec)
推定転送速度: 236.49Mbps (29.55MB/sec)
432:名無しさんに接続中…
17/01/14 02:38:16.32 cX/ZO0j8.net
個人情報お漏らしもいい加減にしろよ
433:名無しさんに接続中…
17/01/14 02:43:07.48 aKfiKdwc.net
mj?また漏らしたの?
クソネットやな
434:名無しさんに接続中…
17/01/14 12:50:46.32 3SbMe1AD.net
So-net新規最安値
①価格コム経由で申し込み
・NTTマンション【56,600円バック】 URLリンク(kakaku.com)
・NTT戸建【51,000円バック】 URLリンク(kakaku.com)
・au戸建【57,890円バック】 URLリンク(kakaku.com)
・auマンション【52,440円バック】 URLリンク(kakaku.com)
②紹介キャンペーンに入会者として応募(so-netポイント5000円分バック)
・URLリンク(www.so-net.ne.jp)
③下記コードを入力(2017年3月31日まで、1コード1回限り)
lbm71276
hpd68165
srx95459
qpq12648
owl51138
pck38071
phk05014
ewk50195
naa90146
ekc11303
auマンションなら57,440円分バックと月額割引で実質2年間2170円/月になる
新規ならこれが一番安く済ませられる
※ただし紹介元にも10,000円入る
435:名無しさんに接続中…
17/01/14 15:14:07.53 Z2JDMOj5.net
初書き込み
アパートの無料回線だからまだ我慢できるがもう少し何とかならないものか@東京
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/01/14 15:11:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 322.96Kbps (40.33KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 379.77Kbps (47.13KB/sec)
436:名無しさんに接続中…
17/01/14 18:33:07.19 aTdAJ87p.net
>>430
>アパートの無料回線
あぁ ここで遅いって喚いてる人もそんな感じだろうな
頑なに解約しない理由も分かった
437:名無しさんに接続中…
17/01/14 19:11:01.28 ikV6nube.net
なわけねぇだろ…
438:名無しさんに接続中…
17/01/14 19:13:36.23 0GowjpSU.net
今日粘って比較的当り回線引いたわ
それでもPingが悪いのと速度の波が激しくて安定してない
URLリンク(www.speedtest.net)
IP上6桁が3種類ほどずっと入れ替わりで
お昼の時点で10M以下とか普通なんだよ…
4種類目のIPがやっと出て速度出てる感じ
439:名無しさんに接続中…
17/01/14 19:14:15.16 0GowjpSU.net
ちなみに、このIPが出るまで4時間かかったw
440:名無しさんに接続中…
17/01/14 19:20:16.09 jQQtpIwi.net
当たりが155とか泣けてくるな…
441:名無しさんに接続中…
17/01/14 19:26:48.77 0GowjpSU.net
>>435
正直100M超えると驚くってのが悲しい…
せめてトップスピードはいいから1Gbpsの三分の一の200~300Mbps間ぐらいは平均して出て欲しいよ
ちなみにNTT内網は測ると700Mbpsぐらいだわ
442:名無しさんに接続中…
17/01/14 19:56:29.48 jQQtpIwi.net
お!いい感じじゃん:600Mbps
まーこんなもんか:300Mbps
いいかな:150Mbps
最低これくらいはほしい。
じゃないと4Kで動画を複数台で見れないし、同時にネットができない。
OSのクリーンインストールや復元が翌日になってしまうくらい遅いのは勘弁して欲しいわ。
443:名無しさんに接続中…
17/01/14 21:03:25.23 QdjzETjG.net
ざまぁw
444:名無しさんに接続中…
17/01/14 21:20:09.40 OGmflpu3.net
光で50M以下しか出ないところは違約金なしで解約できるようにしろよクソネット
445:名無しさんに接続中…
17/01/14 22:43:57.38 aZ6/6DE8.net
pingが31msとか終わってるんだが
VDSLが悪いのか!!
そうか!
分譲だから引越しもできないぜ!
446:名無しさんに接続中…
17/01/14 22:48:59.31 j0FaV3U4.net
都営のVDSLだけどpingは4msくらいだよ
下りは90,上りは70Mbps位出てる
今はPC使えないから結果貼れないが
447:名無しさんに接続中…
17/01/14 22:52:04.67 QKc7Y+0l.net
当たりなら90Mbps出るなvdsl
はずれならうんこあんどうんこ
448:名無しさんに接続中…
17/01/14 23:20:42.90 bJxfmyCf.net
西 隼
URLリンク(www.speedtest.net)
449:名無しさんに接続中…
17/01/14 23:50:15.50 OuNxZ56T.net
URLリンク(www.speedtest.net)
ほんとひで
450:名無しさんに接続中…
17/01/14 23:58:00.22 TbbNlcEL.net
俺も先月末まで重い重い呻いてたなwww
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/14 23:57:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 82.20Mbps (10.27MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 47.35Mbps (5.92MB/sec)
推定転送速度: 82.20Mbps (10.27MB/sec)
451:名無しさんに接続中…
17/01/15 00:22:52.69 xHiHaQOo.net
当たりIP難民可哀想…
とかいいつつ当たり引くまで自分も何だこのクソプロバイダって思ってるけどもw
452:名無しさんに接続中…
17/01/15 06:40:04.26 VDhE7FwP.net
Pingかなり酷いな
453:名無しさんに接続中…
17/01/15 10:40:37.20 clxYtFd5.net
だいたい自分の機器のせいだけどな
プロバイダのせいにしている奴が大抵情弱という事実
454:名無しさんに接続中…
17/01/15 15:35:42.56 Cj8fAosX.net
今日はもう速度が遅い、いつもなら19時ぐらいまで速いのに
大雪で日曜だから利用者が多いのかな
455:名無しさんに接続中…
17/01/15 15:49:18.45 S3f2dOeT.net
テスト
URLリンク(www.speedtest.net)
456:名無しさんに接続中…
17/01/15 15:50:38.02 S3f2dOeT.net
これか
URLリンク(www.speedtest.net)
457:名無しさんに接続中…
17/01/15 16:29:05.06 eKpB4eWl.net
この時間で20M切るとか
URLリンク(www.speedtest.net)
メンテの意味とは
458:名無しさんに接続中…
17/01/15 17:55:06.18 d5tbVnkj.net
URLリンク(www.speedtest.net)
459:名無しさんに接続中…
17/01/15 20:05:49.25 3octtqr3.net
>>448
プロバイダのせいなのが大昔から証明されてるけどな
残念だなクズ?
460:名無しさんに接続中…
17/01/15 20:58:24.83 VB0UZWJV.net
昼間は問題ないのに、夜になると途端にダメになる
ってのも自分の機器のせいなのか?
461:名無しさんに接続中…
17/01/15 21:09:38.81 oBq18OtK.net
ご近所を恨め
462:名無しさんに接続中…
17/01/15 21:09:42.81 3y0go6aL.net
100%So-netの責任
ろくに設備投資をしないでユーザーを詰め込んでるからね
463:名無しさんに接続中…
17/01/15 21:10:40.33 G3iX1R3k.net
今日くっそ重いな
464:名無しさんに接続中…
17/01/15 21:23:02.41 HUBgxwlO.net
ついに800kきった
465:名無しさんに接続中…
17/01/15 21:48:13.92 YLIsxUeE.net
昼は95Mbps出るのに今夜は8Mbps
なにこれ
466:名無しさんに接続中…
17/01/15 22:34:18.32 S3f2dOeT.net
URLリンク(www.speedtest.net)
467:名無しさんに接続中…
17/01/15 22:50:45.76 d5tbVnkj.net
URLリンク(www.speedtest.net)
468:名無しさんに接続中…
17/01/16 16:54:03.19 WEP51vRa.net
>>284 です。
本日、フレッツ光プレミアム→ネクストの切替が終了しました。
ルーターも結局WAN側が1000Mbps対応のに買い換えた。
下280 上380出てるので問題なし
URLリンク(www.speedtest.net)
おそらくIPガチャの仲間入りですが、壊滅的速度にはならなそう。
皆様これからもよろしゅう
469:名無しさんに接続中…
17/01/16 16:58:43.54 imbjxnZ8.net
>>285だから楽しみにしとけよ
470:名無しさんに接続中…
17/01/16 19:14:28.45 xcRz9XVs.net
下りの遅さはユーザーが増えすぎの影響だろうか
URLリンク(www.speedtest.net)
471:名無しさんに接続中…
17/01/16 19:53:32.67 jAY7JIfB.net
URLリンク(www.speedtest.net)
472:名無しさんに接続中…
17/01/16 20:06:00.52 dCmMMc84.net
そうだよ
お前らが違法ダウンばっかりやってっからだよw
473:名無しさんに接続中…
17/01/16 20:07:10.63 jMG1/ZJ7.net
うんこ
URLリンク(www.speedtest.net)
474:名無しさんに接続中…
17/01/16 20:09:37.98 D+/DLewX.net
URLリンク(speedtest.net)
まあこれくらい出れば満足
475:名無しさんに接続中…
17/01/16 20:20:21.01 n3mFnws6.net
他の計測サイトで計っても最近Ping値が悪いよ
476:名無しさんに接続中…
17/01/16 20:26:30.08 Dnc2x7Vn.net
うちはどこのサーバーでも11が最高だな。
普段は12が最高か。
毎日の遅い時間は80~90くらい。
477:名無しさんに接続中…
17/01/16 21:07:31.80 jAY7JIfB.net
URLリンク(www.speedtest.net)
478:名無しさんに接続中…
17/01/16 23:55:51.58 0xZ07/8+.net
最近So-netと契約した人にお聞きしたいのですが
契約後に不動産投資を名乗る会社からの迷惑電話が急増しませんでしたか?
479:名無しさんに接続中…
17/01/17 00:00:54.77 5OBw99lM.net
So-netって顧客情報売ってんのか?
つーかダダ漏れなの?
家族名義でメールアカウント取得して
一切使ってないのにゴミメール来て笑うんだがwww
480:名無しさんに接続中…
17/01/17 00:23:19.38 ou5f8J8m.net
ポスペ時代からいるけど、過去にSo-netを名乗った電話は一度もない
nttを語った電話はひかり電話にしたとたんに入り出したのでひかり電話は即解約したけど。
481:名無しさんに接続中…
17/01/17 08:34:04.59 .net
身売りしないで頑張って下さい。
auに買われたBIGLOBEはまだ救いがありますが、
ノジマに買われるniftyが不憫でなりません。
482:名無しさんに接続中…
17/01/17 09:49:30.47 1fSof3ke.net
So-net本体からかは知らんが、So-netのコラボに勧誘なら来た
483:名無しさんに接続中…
17/01/17 11:03:41.45 F/Q6+7RG.net
コラボの電話は一回来たけど他にはないな
変なメールもこない
484:名無しさんに接続中…
17/01/17 13:15:04.60 mog8u5sQ.net
よりにもよってノジマに買い取りとか…
長年のユーザーもいただろうに可哀想だな
大半がSo-netにながれてきそうだね。
485:名無しさんに接続中…
17/01/17 15:31:39.80 5LI8eKyj.net
ごほうび広場ってなんじゃ?
俺たちは犬畜生か?
486:名無しさんに接続中…
17/01/17 15:55:04.57 1fSof3ke.net
>>479
v6プラスあったniftyから、何が悲しくて糞ネットに移るんだよwww
487:名無しさんに接続中…
17/01/17 18:20:38.26 f6O3rIHx.net
ノジマってデポの親戚じゃなかったっけ?
488:名無しさんに接続中…
17/01/17 20:32:40.65 .net
ノジマの創立者の三男がデポを創立
489:名無しさんに接続中…
17/01/17 20:42:13.82 f6O3rIHx.net
詐欺師一族かよ
490:名無しさんに接続中…
17/01/17 22:10:27.71 f6O3rIHx.net
ごほうび広場ワロタwww
491:名無しさんに接続中…
17/01/17 22:44:02.24 zlpO3xmU.net
19:00-深夜二時くらいまで使いもんにならないクソプロバ
492:名無しさんに接続中…
17/01/18 07:45:50.22 lNimwEMa.net
目標ごほうびで毎月1000円以上ソネポで払う
493:名無しさんに接続中…
17/01/18 08:28:32.01 pa8gNFGu.net
ノジマに買収されたら
毎月変なサポに勝手に入らされてしかもいつのまにか30年縛りとかになっててw
更新月どころか更新分とかで30年に一度の更新分1分以外の解約は80万円くらい違約金を取られそうで恐ろしいわ。
それくらいデボの件は恐ろしい。
自分がニフ会員だったら即刻解約して引っ越しと電話番号も変えて二度とニフから連絡がこないようにするわw
494:名無しさんに接続中…
17/01/18 12:49:40.92 OyO+qVDN.net
昨晩、布団に入ってから、ごほうび広場のパズルゲームが解けなくて寝不足
時間泥棒とはまさにこの事
495:名無しさんに接続中…
17/01/18 17:41:03.36 GWkC2jdK.net
au光マンションでソネット使おうと思ってるんですが、埼玉住みで不便感じてる人います?
496:名無しさんに接続中…
17/01/18 18:35:29.11 LzFkV3Gw.net
埼玉に住むと不便です
497:名無しさんに接続中…
17/01/18 18:59:45.73 uMU/T/u2.net
sonet辞めて、ocnかプララかniftyかTcomにしようと思うんだけど、
どれがいいと思う?@都内
498:名無しさんに接続中…
17/01/18 19:02:54.46 cWwNWbWO.net
都内ならNURO挑戦できるだろ
499:名無しさんに接続中…
17/01/18 19:09:48.70 MMa4c2jo.net
>>492
NTT(フレッツ)対応のプロバイダはどこも目くそ鼻くそ
基本的にPPPoE接続ところは同じ
ヤフーとかIPoE接続なら変更する効果ある
500:名無しさんに接続中…
17/01/18 19:21:46.06 nweFeure.net
IPoE接続ならどこお勧め?
501:名無しさんに接続中…
17/01/18 19:39:09.32 JF13MtgT.net
>>492
V6プラスでワンチャンあるニフティかねぇ。ノジマに売られる事を考慮に入れるとかなり怖いが。
502:名無しさんに接続中…
17/01/18 19:41:06.81 MMa4c2jo.net
>>495
それは、ここで聞く話じゃない
503:名無しさんに接続中…
17/01/18 19:55:56.59 tX4A08Gv.net
>>492
Tcomは規制なくて緩々だけど今以上遅いらしい
規制なしにかなり心が傾いたが、
Tcomのスレ見て踏みとどまった
結局年末からどこにしようか迷いっぱなし
504:名無しさんに接続中…
17/01/18 22:09:16.69 Rbz1c+zt.net
URLリンク(www.speedtest.net)
505:名無しさんに接続中…
17/01/18 22:26:50.77 YdMQ/UkE.net
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)
506:名無しさんに接続中…
17/01/18 22:37:55.58 dzLeBabd.net
URLリンク(www.speedtest.net)
507:名無しさんに接続中…
17/01/18 23:05:37.48 /skPKoms.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/18 23:05:08
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 65.04Mbps (8.13MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 81.81Mbps (10.23MB/sec)
推定転送速度: 81.81Mbps (10.23MB/sec)
好調好調
508:名無しさんに接続中…
17/01/19 00:14:32.98 9h4nnquZ.net
>>495
速度重視ならYahoo
糞みたいなBBユニットに月々500円追加で払わんといかんがな
509:名無しさんに接続中…
17/01/19 00:15:38.56 TzhsLGDx.net
>>503
マジか駅前でまだ配ってる?久しぶりに外出るわ
510:名無しさんに接続中…
17/01/19 00:42:53.31 rAgD2HMM.net
懐かしいな。
秋葉原で紙袋配ってたから受け取ったら契約してって言われてつき返したわwww
511:名無しさんに接続中…
17/01/19 06:55:16.79 Z/lQ9812.net
ここ3日ぐらいルーター再起動しても
143.189.0.0~143.189.255.255の範囲から抜け出せない
512:名無しさんに接続中…
17/01/19 10:47:09.18 gW2k4DvH.net
>>473
きたきた
513:名無しさんに接続中…
17/01/19 14
514::54:24.03 ID:YEgMGaQi.net
515:名無しさんに接続中…
17/01/19 19:06:09.89 kWAYmtmP.net
>>508
光回線オススメ
516:名無しさんに接続中…
17/01/19 19:17:31.46 Xhq1QqU/.net
VAIOって昔パソコンあったけど、
すぐ壊れてたよな
高いくせにすぐ壊れて
ブランドイメージだけで売ってた感じ
その20年後、SONETに入ってもこれだろ
SONYっていいイメージない
517:名無しさんに接続中…
17/01/19 19:35:59.45 rAgD2HMM.net
ソニータイマーか。
518:名無しさんに接続中…
17/01/19 19:44:16.01 ljjoHAta.net
vaioそこまで悪くなかったけどな
オーダーのノートは
519:名無しさんに接続中…
17/01/19 20:07:27.49 qmhgUUOW.net
>>511
ソニータイマーは海外でも使われる単語だけど
日本だと「保証が切れると壊れる」のネガティブな代名詞だったけど
海外だと「保障期間は壊れない良品」ってポジティブな意味なんだけどね
520:名無しさんに接続中…
17/01/19 20:09:19.01 hraCuac8.net
海外のは皮肉じゃんw
521:名無しさんに接続中…
17/01/19 20:18:13.68 p2KwRipw.net
>>513
「期間中は壊れないことを保証します(だから壊れたらタダで直すよ)」なのに
なまじ品質よくなって壊れにくくなったせいで
半永久的に壊れないものと勘違いする連中が増えた結果だな
522:名無しさんに接続中…
17/01/19 20:30:59.16 EjlDDq75.net
すぐ壊すような使い方する奴に限って「すぐ壊れる」か言う
523:名無しさんに接続中…
17/01/19 21:39:21.20 .net
so-net契約者がVAIOのユーザー登録すると、vaio.ne.jpってメールアドレスもらえる
524:名無しさんに接続中…
17/01/19 21:43:37.68 Y7rhO9od.net
遅くてもいいから切断なんとかしろよ・・・
ネトゲがまともにできん
525:名無しさんに接続中…
17/01/19 21:43:52.39 moLdUpb2.net
また無駄なコストかけてるのか
それ目当てに契約する人も居ないだろうに
526:名無しさんに接続中…
17/01/19 21:46:25.08 qmhgUUOW.net
>>514
欧米とかは期間内に故障してメーカーが難癖つけて修理代発生するからだよ
日本メーカーは期間内は故障しにくいし、故障してもしっかり保証修理するからね
527:名無しさんに接続中…
17/01/19 22:28:47.42 kWAYmtmP.net
アンチソニーって暇なのかネガキャンで忙しいのかどっちなんだろう
528:名無しさんに接続中…
17/01/19 23:20:41.95 9h4nnquZ.net
>>513
URLリンク(en.wikipedia.org)
なんですぐ嘘つくの?
529:名無しさんに接続中…
17/01/20 00:19:33.50 N3Kx1j5l.net
今日はゲームログインできねーわ
何このクソみたいな遅さ
530:名無しさんに接続中…
17/01/20 00:28:02.56 cL3l42rb.net
大阪の当たりIPってどのあたり?
531:名無しさんに接続中…
17/01/20 02:42:47.79 NQ4DkJ/7.net
速度遅いよって言うとテンプレでモデムやら回線見直せ云々言われると思うけど
朝昼速度出て夜だけ速度出ないのは糞プロバイダ確定だよね?
532:名無しさんに接続中…
17/01/20 08:05:47.71 BOKS2D4/.net
昼300Mbps
夜10Mbps
IPガチャは同じIPアドレスの繰り返しで当りなし
何か制限してるとしか思えないんだが…
533:名無しさんに接続中…
17/01/20 09:40:40.98 lZXAr4Mv.net
so-net加入したんだけどメアド追加するのってプラスメールアドレスだと100円かかるけどファミリーパックにすれば3アドレスまで無料で使えるってことでいいんだよね?
FAQとか見てみたけど同居確認もないみたいだし適当に登録すれば
534:名無しさんに接続中…
17/01/20 09:46:45.01 +1mkKOZ3.net
またキャッシュバックキャンペーン大々的にやっと
535:るわ あの金額に釣られて加入しちゃうわな、で、どうもこうもならんくて調べると・・・ このスレに流れ込んでくるという図式w
536:名無しさんに接続中…
17/01/20 10:49:36.18 KzpVLW97.net
>>525-526
フレッツは回線パンパンで、PPPoE使ってるとこはもうどこも糞遅い
速度が欲しいなら禿のケツを舐めて、YahooBBの高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4を使うしかない
ただし月額が1700円近くなる上、BBユニットとかいうゴミ屑に場所も取られる
他にもv6プラスの使えるプロバイダ(ニフティとかIIJとか)に変えるのも良いらしい
こっちは一部ネトゲで不具合出たりするらしいから、そういうのする人は事前に調べんとね
糞ネットはどちらも対応していない
俺はもうすぐ長割の年忌あけるから、そのときに移るわ
537:名無しさんに接続中…
17/01/20 14:26:15.50 vYnl6BpH.net
URLリンク(www.speedtest.net)
538:名無しさんに接続中…
17/01/20 20:07:32.04 cL3l42rb.net
>>529
IPoE対応のところ徐々に増えてきたし、So-netの対応を心待ちにしてる
539:名無しさんに接続中…
17/01/20 20:07:47.47 cL3l42rb.net
あ、IPv6 IPoEのことね
540:名無しさんに接続中…
17/01/20 20:28:40.69 i5ovUl3U.net
このスレはso-netのスレなのに
なぜか他のプロバイダのことばかり詳しい連中の巣窟ですねw
541:名無しさんに接続中…
17/01/20 20:55:06.64 BOKS2D4/.net
>>529
NTTも局内の増設工事してるけど全然追いついてないよね…
仕事で数GBのデータを結構やり取りするけど
夕方にダウンロードすると何故か18時ぐらいになると切断されるんで
いつも朝一番でデータをやり取りしてるわ
>>531
今は長割で千円ぐらいだけど3千円ぐらいまでならIPoE接続支払うの考えるわ
542:名無しさんに接続中…
17/01/20 21:12:04.59 SKQqPJXV.net
IP電話に1セッションが必要なのでIPv6はつかえないんだよな。
もう1セッション払ってまでIP電話はいらないし。
So-netでIPoEなんて絶対に来ないだろうし考えるだけ無駄だね。
543:名無しさんに接続中…
17/01/20 21:12:43.70 9R22+hDv.net
IPv6使えないとか何言ってんですか
544:名無しさんに接続中…
17/01/20 21:18:51.84 SKQqPJXV.net
じゃ1セッションでIPv4とIPv6に繋いでるスクリーンショット見せて頂戴。
参考にさせてもらうので。
545:名無しさんに接続中…
17/01/20 21:22:24.28 cL3l42rb.net
その前に
>So-netでIPoEなんて絶対に来ない
こっちの根拠が完全妄想過ぎてw
546:名無しさんに接続中…
17/01/20 21:28:14.91 SKQqPJXV.net
話をそらしてはいけません。
先に1セッションだけでIPv4とIPv6をつなぐ方法を教えていただきたい。
>IPv6使えないとか何言ってんですか
つまり、1セッションで可能って意味でレスをしてるんだと思われるので
その方法を教えて欲しい。
そして
>So-netでIPoEなんて絶対に来ないだろうし考えるだけ無駄だね。
と書いた文章を読めばわかるが、
>来ないだろうし
と来ないとは書いてない。
>完全妄想過ぎてw
その通り。
だが、逆にくる確証もないでしょ?
547:名無しさんに接続中…
17/01/20 21:29:26.72 SKQqPJXV.net
さぁ。
ルータの設定画面を開いて待ってるので
>>536さんは設定方法をレスしてください。
こころからお待ちしています。
それが出来れば非常に助かります。
私だけじゃなく多くの人がね。
548:名無しさんに接続中…
17/01/20 21:50:19.21 cL3l42rb.net
>>539
言葉遊びは要らない。
「来ないだろう」と書いた以上、根拠を出さないとただの妄想。
妄想しか書かないならNG対象ってだけ
549:名無しさんに接続中…
17/01/20 21:53:33.09 SKQqPJXV.net
まだ?
話題そらしはさせないよ。
550:名無しさんに接続中…
17/01/20 22:00:53.43 cL3l42rb.net
>>542
そもそもIPoEの話をしてるのにセッションとか言ってるお前が勉強しなおして来い
551:名無しさんに接続中…
17/01/20 23:19:10.59 KzpVLW97.net
>>533
そらマシなプロバイダ教えろってこのスレで聞いても誰も教えてくれないから調べたのよ
552:名無しさんに接続中…
17/01/20 23:47:59.23 SKQqPJXV.net
なんだ…
結局セッションの意味がわかってないだけだったの?
逃げてしまってレスをしないけど
一頃ごめんなさいわかりませんといえばいいだけなのに。
どこのプロバイダでも同じだけど、いいプロバイダを教えてくれる人はいないと思うよ。
人が増えれば遅くなるのは目に見えてるしね。
でも私は正直者だからどこがいい?って聞かれると日本一のOCNがいいよとアドバイスをしてる。
やっぱりNTT様にはかなわないよねー
553:名無しさんに接続中…
17/01/21 00:20:13.31 52ke5JVR.net
>>545
>結局セッションの意味がわかってないだけだったの?
自己紹介乙
554:名無しさんに接続中…
17/01/21 00:26:01.97 +ako1nTB.net
御託はいいから1セッションでIPv4とiPv6を使える様にする方法をおしえなさい。
できないならできません嘘でしたわかりません。とあやまりなさい。
それもできないなら黙ってろ。無能。
555:名無しさんに接続中…
17/01/21 00:27:53.07 52ke5JVR.net
はい、ID教えてくれたので皆様NGよろ ID:+ako1nTB
556:名無しさんに接続中…
17/01/21 01:02:47.55 lfs9LZCC.net
>>548
おっけーお前NGぶち込んどくわ
557:名無しさんに接続中…
17/01/21 01:16:33.23 1UemGEcO.net
そもそも電話は常時セッション張る必要なくね?
558:名無しさんに接続中…
17/01/21 03:33:24.06 52ke5JVR.net
>>550
無いよ
559:名無しさんに接続中…
17/01/21 06:18:34.07 S2tA4lr3.net
>>549
お前は何でIPv6 2セッション必要と思ったんだよ
いや、それでなんで足りないと思ったんだ
560:名無しさんに接続中…
17/01/21 07:11:53.04 1ymwt8z9.net
「絶対に来ないだろうし」
・絶対に来ない(絶対に来ない)
・来ないだろう(>>539 来ないとは書いてない)
こういう、どうとでもとれる書き方をする奴は
たいてい言い争いの多いトラブルメーカー
561: 【鹿】
17/01/21 07:32:20.76 .net
おみくじ
562:名無しさんに接続中…
17/01/21 09:24:27.45 +ako1nTB.net
>>552
あのね。
フレッツネクストの隼の場合、2セッションが無料で使えるんだけど
従来のIPv4を使うのに1セッション使う。
そしてIPv6を使う場合にはさらに1セッションが必要なの。
だからIPv4とIPv6を使うと2セッション消費するの。
自分がルータを設定すればわかるけど、お父さんなんかが設定してくれたのなら
どういうことかわからないかもしれないので聞いてみたらどうかな?
また、IPv4とIPv6を使うんじゃなく
Aプロバイダと、Bプロバイダやソネットのように1アカウントで複数ユーザーが使える場合にはセッション1にAユーザーを、セッション2にBユーザーを設定したりもできる。
さらにはセッション1にIPv4を、PPPoEブリッジにして別のルータやVOIPアダプタをつけてIP電話を使ったりもする。
いずれも2セッションを消費する。
だから1セッションでIPv4とIPv6が同時利用出来るならその方法を教えてもらえれば
あまった1セッションでIP電話を使えてうれしいのでおしえてほしいと言ってるんだよ。
方法があるなら本当に知りたいので教えて欲しいんだよ。
>お前は何でIPv6 2セッション必要と思ったんだよ
IPv6が2セッション必要なんじゃないんだ。
IPv4とIPv6の両方使うには2セッション消費してるんだよ。
だから、お願い。知ってるなら教えて欲しい。
563:名無しさんに接続中…
17/01/21 09:45:11.04 4JYMzG22.net
>>552
既に2つのプロバイダを登録してマルチセッションしてるなら
2プロバイダ+IPv6とIPv4のそれぞれ使いたいのは無理
これはNTT側と相談したけど有料でセッション数増やして対応するしかないよ
564:名無しさんに接続中…
17/01/21 10:08:09.08 tVAmjKYt.net
複数プロバとか何の為にやってんの?
565:名無しさんに接続中…
17/01/21 10:29:48.20 ZclhnKAm.net
お前の思い及ばまい事さ
566:名無しさんに接続中…
17/01/21 11:35:48.02 emmCJ1V0.net
>>557
可用性の向上、問題の切り分け
固定IPプロバイダによるレンタルサーバーのセキュリティ向上
(�
567:チ定IPアドレスのみSSHによるログインが可能など) 可変IPプロバイダ(大手、地域名出ず)によるプライバシーの確保
568:名無しさんに接続中…
17/01/21 12:39:36.19 6Puo0mi4.net
いきなり複数プロバイダとか後出しで出してきたぞこいつ> ID:+ako1nTB
しかもIP電話は常時セッションいらねぇって言ってんのに丸無視してるし、都合の悪いことは無視するタイプか、タチ悪ぃ
569:名無しさんに接続中…
17/01/21 12:41:21.99 +ako1nTB.net
よくわかってないなら無理をしてレスをしなくていいよ。
バカはだまってなさい。
570:名無しさんに接続中…
17/01/21 12:43:26.19 YoTIULoh.net
>>553
「お父さんなんかが設定」とか言ってるし、わざとでしょこいつ
おそらく頭でっかちでいつも人見下してる50代のオッサンだと思ったらしっくりくる
571:名無しさんに接続中…
17/01/21 12:44:52.43 6Puo0mi4.net
>>561
それお前だわ 自分に投げられてる単語よく読んだら?
572:名無しさんに接続中…
17/01/21 12:51:29.58 +ako1nTB.net
1)A, Bプロバイダを利用
2)IPv4, IPv6を同時利用
3)IPv4, IP電話を利用
4)ファミリー会員による複数ユーザー接続
いずれもセッションは1つでは出来ないので2つ以上のセッションが必要。
話をすり替えてるわけじゃなく、他の例をだしてるだけ。
そんなことはいいから、いい加減1セッションでIPv4とIPv6を利用する方法を教えてちょうだい。
出来ないなら素直にごめんなさいをしなさい。
最近の人はプロバイダは1つしか入らない人ばかりだろうが
昔のテレホ時代を知ってる人なら複数のプロバイダに入る意味がなんなのかは説明しないでもわかる。
573:名無しさんに接続中…
17/01/21 12:58:39.31 3YKXcjME.net
スレ違い出し他所でやれ
他は構うな
基地外にまとめに教えようと努力しても無駄でしょう
574:名無しさんに接続中…
17/01/21 12:58:56.69 +ako1nTB.net
他人にアンカーをうって助けを求めるあたりが子供だっていうんだよ。
自分一人で反論できないんでしょ?
575:名無しさんに接続中…
17/01/21 13:02:43.58 +ako1nTB.net
ねねこいつバカだよね?
こいつおかしいよね?
こいつきちがいだよね?
私間違ってないよね?
一緒に口撃しようよ
他人になんでも同意を求めないとレスも出来ない人が本当に多い。
自分自身の意見くらい他人に頼らず一人で書きなさい。
576:名無しさんに接続中…
17/01/21 13:03:57.80 emmCJ1V0.net
2ch名物の粘着中年か…
577:名無しさんに接続中…
17/01/21 13:04:36.34 6Puo0mi4.net
>>565
おk分かった
やっぱり触ったらダメな奴だった
578:名無しさんに接続中…
17/01/21 13:06:00.16 YoTIULoh.net
>>568
いやな名物だわw
579:名無しさんに接続中…
17/01/21 13:58:48.53 G507jtsF.net
NG連打されてるの見るとまだセッションキチガイ喚いてるんだな
他いけよマジでw
580:名無しさんに接続中…
17/01/21 15:40:43.98 4JYMzG22.net
>>564
NTTフレッツでマルチセッションは1接続に1つ
IPv4とIPv6は別々とカウントされる、これは理解してるんだよね?
オレもNTT西に聞いた事があるので回答
1セッションでIPv4とIPv6を同時に接続は不可能
1セッションごとに1つ使うので両方を1つで登録は出来ない
複数のプロバイダ+各プロバイダでIPv4とIPv6の併用をする場合は
NTTにセッション増やしてもらう(有料)しかない
もしくは、そのつどセッションをルーター(もしくはONU側)に入力して手動切り替え
また、基本的にPPPoE接続でIPv4+IPv6で使う場合は遅くなる事の方が現状多い
IPoE接続対応のプロバイダならIPv6の恩恵はある
581:名無しさんに接続中…
17/01/21 17:19:43.84 Fey28xQy.net
IP電話が電源入れた瞬間だけしかセッション使わないの知りませんでしたって素直に謝って終わりで良いんじゃない
582:名無しさんに接続中…
17/01/21 18:00:09.59 ZwJc1s07.net
>>573
そこに絶対触れないどころか長文化しだしたので、意地になってんでそ
583:名無しさんに接続中…
17/01/21 18:47:41.48 +ako1nTB.net
だからその事を説明してきたのに…
全角英字を盛り込んでオウムみたいに
584:名無しさんに接続中…
17/01/21 19:54:44.42 3vXqQZ+i.net
>>557
So-netが遅いって言ってる人が複数プロバしない理由の方が分からない
585:名無しさんに接続中…
17/01/21 20:53:20.35 G7eVL+2M.net
おい今日大阪回線酷すぎるぞ。。。。
0.5メガビットってどうなってんだよボケ!!!!!!!!!!!!
586:名無しさんに接続中…
17/01/21 21:09:42.85 gxa1cm9i.net
福岡
URLリンク(www.speedtest.net)
587:名無しさんに接続中…
17/01/21 21:22:48.95 xDBWUdc3.net
土日はユーザーが多いから一日中低調だね
だけどここ最近最大値近く出る大当たりIPも引けるようになってきた
当たり外れが大きい
588:名無しさんに接続中…
17/01/21 22:08:16.39 Ehg1jPfw.net
最近やたらと地域表示がやたらとオーストラリアになるんだけど
589:名無しさんに接続中…
17/01/21 22:10:01.60 6C9MePdy.net
対策は以前書いたから過去ログ読んでくれ
590:名無しさんに接続中…
17/01/21 22:12:37.72 Ehg1jPfw.net
やたらと言い過ぎたw
>>580
対策されていたのか探してみる
591:名無しさんに接続中…
17/01/21 22:13:55.30 Ehg1jPfw.net
安価ミス・・今日は寝よう
592:名無しさんに接続中…
17/01/21 22:17:44.09 6C9MePdy.net
>>582
まあここで情報の更新お願いする以外ないんだけどね
URLリンク(support.maxmind.com)
一番手っ取り早いのはその範囲外のIPに当たるまでPPPoEリトライし続ける
593:名無しさんに接続中…
17/01/21 22:19:03.30 5BG5cbRY.net
クソニーもマジでV6プラス導入してくれよ。
それだけで回線速度とか変わるかも知れないんだし
どうにかしてくれよ。
594:名無しさんに接続中…
17/01/21 22:19:49.91 xacIWyO4.net
東京はこんな感じだけどこれっていいほうかな
URLリンク(www.speedtest.net)
595:名無しさんに接続中…
17/01/21 22:23:52.74 n1NzqJ3k.net
IPv4 over IPoE IPv6入れたところでユーザーの帯域確保する気が無いのであれば速度は変わらんよ
596:名無しさんに接続中…
17/01/22 00:01:35.17 c91muvjw.net
500kやで~
597:名無しさんに接続中…
17/01/22 00:15:21.82 A77VRnKq.net
つなぎ直したら11Mになったで~
598:名無しさんに接続中…
17/01/22 06:26:36.35 v4vX576F.net
隼地域はNTT西の詐欺体質も大きい
ExciteだかがNTTが工事してくれないって前に言ってたし
599:名無しさんに接続中…
17/01/22 09:00:30.73 jVi1Nei4.net
>>590
NTT西は直で頼むと工事決まるの早いよ
116→専門部署→話し合い→工事開通
だいたい1~2週間ぐらいで終わった(時期的なのもあるらしい)
代理店経由だと遅くなるしコラボだと代理店と同じ扱いみたいね
600:名無しさんに接続中…
17/01/22 09:26:38.86 kAp5kDnE.net
その話じゃねえよ
601:名無しさんに接続中…
17/01/22 16:15:27.91 OSNUrTpT.net
250mbのファイルをダウンロードするのに4時間待ちってどうなってんの・・
ここのプロバイダー終わってんだろ
602:名無しさんに接続中…
17/01/22 16:19:05.53 P8UzugXc.net
終わってるからさっさと解約して別のとこ行ったほうがいいわ
603:名無しさんに接続中…
17/01/22 16:20:35.31 xoejsCq2.net
東日本はどうですか?
フレッツ光ギガ、ドコモ光ギガでSo-net使ってる人ping値どれくらいか教えてくれー
604:名無しさんに接続中…
17/01/22 16:49:52.94 O0rvBQ/F.net
以前と比べて書き込みが大分減ったなw
皆諦めて解約して他所に行ったんだろう
605:名無しさんに接続中…
17/01/22 16:53:28.74 9yyRCfir.net
知り合いがソフトバンク光にするみたいで工事待ちで
それをみて調子良さそうだったらうちも移動。
ポスペ時代から世話になったがいい加減限界だ。
606:名無しさんに接続中…
17/01/22 17:05:48.46 P8UzugXc.net
>>595
そんな広い
607:範囲で聞かれても全く意味ないわな 混んでる接続先ならping3桁近く行くし空いてるところなら2msとか出せるよ
608:名無しさんに接続中…
17/01/22 17:22:36.92 CYyhh4Jy.net
ping値はあくまでも通信相手あってのものだというのを知らなくて、
自回線(IP)固有のもので www.speedtest.net なんかで速度と一緒に計るものだと思っているのかも
609:名無しさんに接続中…
17/01/22 17:27:31.28 P8UzugXc.net
いやいや日本でpingって言ったら普通に東京のDCにある鯖相手だろ
610:名無しさんに接続中…
17/01/22 18:14:07.83 xoejsCq2.net
>>598
じゃあ関東の上の方から東北の下の方でお願いします
611:名無しさんに接続中…
17/01/22 18:15:20.12 xoejsCq2.net
通信相手あってのモノでも大概東京の鯖経由するからね
シビアなネトゲ次第ではぶっちゃけ速度より大事
612:名無しさんに接続中…
17/01/22 18:17:31.09 P8UzugXc.net
>>601
市区町村まで出さないと無理だよ
613:名無しさんに接続中…
17/01/22 20:40:22.69 rx5fW+R7.net
IP次第じゃね。
当たり外れあるのはガチ。
あとクラウド使うつもりならNTTはやめた方が良いかもしれない。
614:名無しさんに接続中…
17/01/22 22:40:17.83 wXIcU40j.net
なんでこんなゴミなの?
615:名無しさんに接続中…
17/01/22 23:00:43.70 Bc9+Pbri.net
いつの間にか金と情報盗まれるソフトバンクよりマシ
616:名無しさんに接続中…
17/01/22 23:09:58.64 TMFDOKSb.net
脆弱性と情報流出でソニーに勝る会社などない
617:名無しさんに接続中…
17/01/22 23:41:14.00 9JbiahFF.net
この週末夜どころか昼も糞回線状態にしやがってこの詐欺会社が
まともに回線提供してないのにISP名乗んな糞企業
618:名無しさんに接続中…
17/01/22 23:55:47.00 5v9bzu/k.net
ゴールデンタイムだけ遅かったのが昼も遅くなったな
つべやグーグルマップで良く分かる
つべ自動で720にならなく480とかそれ以下
グーグルマップもストリートビューもモザイク状態
619:名無しさんに接続中…
17/01/23 00:20:04.11 3mnchfCj.net
そう。YouTubeで380Pに自動設定でなるw
10年前のADSL時代の方が快適だったなー
4年前のUSENGyaO時代は光で70メガビット出てたのになー
今は0.5メガビットwwwwwww
さすが糞ネットですね死ね
620:名無しさんに接続中…
17/01/23 01:32:52.04 zhXIcDG9.net
なんかプロバイダ変えられない理由あんの?
621:名無しさんに接続中…
17/01/23 03:29:55.66 tWkjPcAH.net
なんで、プロバイダの変更を他社に強要されないといけないわけ?
【重要】:各プロバイダーは、新規に営業電話する者がもし業務請負だったとしても
営業で使用する電話番号は 必ず!本社サイトに詐欺と区別がつく様な掲載をしてください。
>同法に違反して業務停止命令を受けた業者が
>別の名前の法人を作って 悪質な営業を繰り返す行為が横行していることから、…
色々調べたら、どういう人がそういう電話をしているのか
直ぐに分かりますね。
今時、どこの銀行でさえ振り込め詐欺の注意喚起をしているご時世で
開き直って電話セールスをするようなのは光コラボか詐欺電話くらいです。
しかも、架空の会社だったこともあるし 見分けがつかない。
622:名無しさんに接続中…
17/01/23 07:02:27.47 wszqDa3k.net
かえてどこにくの?
誰も変える話はしてないでしょ?
So-netが遅いって話だけで。
変えれない理由?なにそれ?
623:名無しさんに接続中…
17/01/23 07:46:17.01 MML8UPEk.net
確かに、変えろは的外れ
624:名無しさんに接続中…
17/01/23 08:34:18.68 Pxp9JV5d.net
長割終わったら出てくから安心しろよ
嫌なら見るなとか言ってたフジテレビの末路思い出すな
625:名無しさんに接続中…
17/01/23 08:46:28.54 3CN26Cjt.net
変えてもいいけど変えた先がもっとひどかったらっておもうと
626:名無しさんに接続中…
17/01/23 08:51:15.12 D6IY5xKt.net
YahooみたいなIPoE接続のところじゃないと
他のNTT系のプロバイダは軒並み評判悪い状態だよ
627:名無しさんに接続中…
17/01/23 08:54:51.32 D6IY5xKt.net
大阪だけど、毎日夜以外に土日祝の昼間も軒並み夜並みに落ちるようになった
IP変えても同じで酷い時は数個のIPから抜け出せなくなる
628:名無しさんに接続中…
17/01/23 09:06:38.29 joe01fq2.net
NTTが機器の増設工事しない又は追いつかないから、ヤフーみたいにV6ハイブリッドみたいなサービスしてないとこは全部一緒
ゴミみたいな速度しか出ない
ヤフーの場合、NTTの許可なくてもプロバイダー独自で増強工事できるからな
ハゲはNTT利権(国家権力)を崩そうとして、このサービス始めたのかなと思ってる
629:名無しさんに接続中…
17/01/23 09:31:30.43 Z9J71c1m.net
嫌なら出てけ!嫌なら出てけ(ヘラヘラ
クソ遅かろうがそういう契約結んだのがお前らだろ?w
630:sage
17/01/23 11:52:27.33 9SRluTeX.net
ごほうび広場ぇ・・・・
631:名無しさんに接続中…
17/01/23 11:53:28.32 9SRluTeX.net
sage間違ったぇ・・・
632:名無しさんに接続中…
17/01/23 12:02:06.43 zhXIcDG9.net
>>612
なんで>>611が強要になるの?
633:名無しさんに接続中…
17/01/23 12:44:17.30 HN9ga2OX.net
問い合わせたらNTTの工事まってね★という有り難いテンプレ対応を頂いたわ
634:名無しさんに接続中…
17/01/23 13:04:59.48 D6IY5xKt.net
>>624
全部理詰めで検証してOSや機器環境にNTT側の障害やNTT内網も調べた上で
切り替えたIPをメモして全て提示して聞いた結果
「So-net辞めて違うプロバイダにしたら?」ってなる…
「ベストエフォートだから…」って言われるけど
「10分の1どころか1Gbpsで10Mbps切るのはどうよ?」って聞いたら
「ぬぐぐ…」ってなってプロバイダ切り替えを薦められる…
635:名無しさんに接続中…
17/01/23 13:18:57.78 wszqDa3k.net
10Mbpsを切るだけならともかく、
1Mbpsもでないこともあるからねw
そんなのをベストエフォートとか言われてもさ^^;;;;;;;;;;
だよね。
636:名無しさんに接続中…
17/01/23 13:20:22.47 Bqmu/sD5.net
so-netからISP変えたら3mbpsから常時30mbpsでるようになりました!
どこかは絶対に言いませんが、これでやっとso-net使ってた人生の汚点の呪縛から解放されそう
so-netが以下に最悪だったのか勉強にもなったし、ありがとうございました!
637:名無しさんに接続中…
17/01/23 14:42:46.00 HN9ga2OX.net
>>625 ひでえなwww乗り換え検討するぜthx
638:名無しさんに接続中…
17/01/23 16:43:38.19 3Uf+qjLM.net
あと何年まつんですかね?
639:名無しさんに接続中…
17/01/23 17:41:15.18 ZGYLo2hE.net
ヤフーに変えようかな
正直どこがいいのか分からん
640:名無しさんに接続中…
17/01/23 18:12:15.71 D6IY5xKt.net
>>630
正直、現状ではYahooぐらいだと思う
他のフレッツ系のISPを調べても基本的に遅いって言ってる人が多いから
自分も遅い分類に当てはまる可能性を考慮しないとダメだし
ローカルの小さなISPもインフラは○○系とかで
その系列では制限やデメリットも共通だしね
記載してないところ多いから調べるのも大変だけど
641:名無しさんに接続中…
17/01/23 18:36:06.13 3lcmGviL.net
なぜヤフーがいいのかイマイチわからん
かなり古い考えの人間なので詳細をお願い致す
642:名無しさんに接続中…
17/01/23 18:37:41.81 jA/pbvdp.net
自分で調べて
調べる能力ないやつは我慢するか金払って解決してない
643:名無しさんに接続中…
17/01/23 18:38:20.30 Pxp9JV5d.net
>>630
BBユニットのレンタルが必須になるから、戸建てだと月1700円くらいになるけどな
速度を取るなら今のところ悪くないと思うわ
後はニフティのv6プラスが無料で、IIJは有料だった気がする
こっちは機器が対応してるかも調べんとあかんで
644:名無しさんに接続中…
17/01/23 18:39:16.53 Pxp9JV5d.net
>>632
読もう
URLリンク(www.softbank.jp)
645:名無しさんに接続中…
17/01/23 18:48:26.63 Pxp9JV5d.net
v6プラス君はこっちがわかりやすそう
URLリンク(gmobb.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5549de2c873ac2edd146f280a5558991)
646:名無しさんに接続中…
17/01/23 19:32:24.69 z7blDY7B.net
よそでやれ
647:名無しさんに接続中…
17/01/23 19:34:42.79 3lcmGviL.net
>>636
サンキュー
648:名無しさんに接続中…
17/01/23 20:02:58.50 TIK3P2E5.net
富士通系の地域プロバイダは悪くないけどな
サービスは古くさいし、東日本ではリモホがinfoaomori.ne.jpとかになっちゃうし
富士通本体の経営が傾いてるから、いつまで存在するかわかんないけど
649:名無しさんに接続中…
17/01/23 20:15:15.73 D6IY5xKt.net
富士通や東芝とかエレクトロニクスで業界引っ張ってった所が元気ないからね…
So-netだってSonyが完全子会社化してから速度が出なくなったしね
Sony本体はネットワーク部門に比重を置いてオンラインサービスの充実をしようとしてるけど
その末端で一番インフラを担うプロバイダ事業が追いついてない…
NTTが全然腰上げないからNUROに力入れてるけど東京都市部以外はどうすりゃいいのよ
650:名無しさんに接続中…
17/01/23 23:30:13.79 79XpEnSD.net
URLリンク(www.speedtest.net)
651:名無しさんに接続中…
17/01/24 00:04:40.27 mBVsnoNL.net
ごほうび広場最低!!!
日付またぐ時にプレイしてたら0:00の瞬間に初期画面に戻って昨日一日分が全部消えた
詐欺行為じゃないか!!
652:名無しさんに接続中…
17/01/24 00:36:57.86 6avfidFi.net
2ヶ月ぐらい前まではどんなに遅くても30Mぐらいでてたのになぁ
今じゃあ0.4Mだよ
3Gのスマホに負けんの?アホなの?
IP変えても当たり回線が皆無になったわ
653:名無しさんに接続中…
17/01/24 04:04:50.35 +F7WaV0+.net
>>642
きえねーよwww
午前2時ぐらいに報酬が受け取れるようになる・・・と思う。
654:名無しさんに接続中…
17/01/24 04:12:01.55 HG/E8l3Y.net
so-netモバイル関係もこのスレで聞いてもいいの?
前まで見てたモバイルスレが去年の六月を最後に書き込みなくなってそのまま落ちてしまったんだけれど
655:名無しさんに接続中…
17/01/24 05:49:50.47 DzGxVFOE.net
>>645
いいよ
656:名無しさんに接続中…
17/01/24 11:13:38.19 KQnoPx6I.net
ザマァミロ。
キャッシュバックもらった瞬間、解約連絡してやったわ。
後二ヶ月でおさらば。
光回線なのに1Mしか出ないクソネットしねよ
657:名無しさんに接続中…
17/01/24 12:43:16.72 GT0CBzO0.net
本当なら1Gbpsの回線で1Mbpsとか嘘だろw
と言いたいところだが、むしろ1Mbpsもでるのかよ…
みたいな感じですよね。
ここって混み合ってるんじゃなく、単に帯域規制してるんじゃないの?
平日19時ごろから、週末休日などは午前中から夜中まで遅いし。
658:名無しさんに接続中…
17/01/24 12:47:49.68 UoyMe8Ag.net
>>647
1Mも出てるのか自分のなんて昨日0.13Mでうんこ漏れそうになったわ
来月インターリンクに変えてみようと思ってる、ここより少しはマシでしょ
659:名無しさんに接続中…
17/01/24 13:08:35.62 +F7WaV0+.net
100M契約の方がマシなんじゃねwww
660:名無しさんに接続中…
17/01/24 13:27:52.73 mWGKsESV.net
>>649
お前毎月インターリンクに変えてるな
661:名無しさんに接続中…
17/01/24 14:11:51.47 zC0BhB9j.net
何が悲しくてv6プラス使えんとこに変えるんだよ
662:名無しさんに接続中…
17/01/24 14:16:07.85 UtgZnp7M.net
v6プラス使えて転送容量規制ないところで速いところってどこ?
663:名無しさんに接続中…
17/01/24 15:17:24.25 6avfidFi.net
ADSL時代に4Mとか8Mで浮かれていた頃のほうが幸せだったのだろうか
664:名無しさんに接続中…
17/01/24 17:00:27.16 e6MrLqe6.net
ADSL 12M
URLリンク(www.speedtest.net)
665:名無しさんに接続中…
17/01/24 17:26:07.47 PiED9Xiw.net
>>653
v6プラスにするなら、どこと契約しても規制や速度は同じ。
666:名無しさんに接続中…
17/01/24 19:51:48.62 OytlFtAJ.net
>>651
誰かと勘違いしてんのか知らんけど毎月変えれる訳ねーだろバカかw
667:名無しさんに接続中…
17/01/24 20:06:19.10 yaXoYjAF.net
正直良IPさえ出れば最混雑時間帯であろうが上下数百MB出るから最高のプロバイダなんだが
最近全然良IP出ない
668:名無しさんに接続中…
17/01/24 20:19:28.29 GT0CBzO0.net
そもそもそれが当たりIPかどうか確認できないしな。
当たりだと思うときにわざわざIPを変えて他のIPだと遅くなる事を確認する人いないだろうしw
偶然その時どのIPでも早いだけなのかもしれない。
でも、遅い時にIPを変えまくると1桁2桁速度が上がる時があるので、
まんざら当たり外れが無いともいえないけどさ。
669:名無しさんに接続中…
17/01/24 20:27:08.09 KQnoPx6I.net
そもそも、馬鹿カスタマーサービスに遅いってクレーム入れたら、
ルーターの電源入れ直して、空いてるポイントに繋がると
当たりで早くなりますよwって
回答するクソネットがやばいだろw
速いのは直後だけだし
670:名無しさんに接続中…
17/01/24 21:38:29.33 vL0ZcNLn.net
URLリンク(www.speedtest.net)
671:名無しさんに接続中…
17/01/24 21:45:13.91 JQAOzU+Q.net
メールの認証がでんでん(なぜか変換できない)っていう案内が来たけど
正直もう設定内容とか覚えてない
672:名無しさんに接続中…
17/01/24 22:57:23.91 h+pLJOdw.net
メールの設定を7月中に変えろってメール来たけど
何が変わったんだ?
673:名無しさんに接続中…
17/01/24 23:43:35.01 OhrvVIBL.net
もうおしまいさ・・・
674:名無しさんに接続中…
17/01/25 00:07:38.54 b8TJYHgQ.net
500Kbps
YOUTUBEもまともに見れないどころか、全部のサイト開くのに1分くらいかかるんですけど
時々開けない?は?
675:名無しさんに接続中…
17/01/25 00:23:56.69 2mFZC/D2.net
モバイルサービスか?
676:名無しさんに接続中…
17/01/25 00:28:23.34 mDXYJe64.net
今時iPhoneなんかの4Gだと100Mbpsくらいでるからな。
それ以下とかとんでもないよね。
677:名無しさんに接続中…
17/01/25 00:45:06.03 1JAu8fuH.net
>>666
NTT西日本フレッツ光
とはいえ、100Mbpsマンションタイプだから期待はしてないけど
家に帰宅してこの速度じゃ、不満でるよね
土日もおっせーーー
678:名無しさんに接続中…
17/01/25 03:42:14.84 cPjzUleT.net
もうメガとかギガとかの時代じゃねえんだよ
次は……
テラだと思った?
残念キロビットの時代でした!
679:名無しさんに接続中…
17/01/25 08:16:56.98 LVl3I0vx.net
ウンコソネ死ね
680:名無しさんに接続中…
17/01/25 09:35:29.79 8xtslzMo.net
NTTも慣れてるよな。
ボトルネックはうちじゃなくて、ソネットさんですって
はっきり断言するもんね。
681:名無しさんに接続中…
17/01/25 09:45:33.45 B4EfDNRW.net
うーんまぁ間違ってはいないのだが
682:名無しさんに接続中…
17/01/25 09:47:13.19 Dw4uQSl1.net
>>671
責任のなすりつけ合いだよ
So-net 「NTT側の局内増設次第、ウチはちゃんとやってる」
NTT 「プロバイダ側の責任、NTT内網が出てるからウチの問題じゃないよ」
役所と同じでたらい回し状態なんだよね
で、結局どっちも悪いと言う…w
683:名無しさんに接続中…
17/01/25 09:56:38.40 bGRoaFDe.net
プロバイダーの問題に転嫁してるNTT、もっと言えば既得権益守ろうとしてる政府がダメなんだよな
NTTの高給取りしてる無能どもの雇用守るために規制緩和できないから
孫正義はそこに風穴をあけるつもりだったけど、抵抗が凄かったのか諦めた感じだしw
インフラ部分で経営努力もしないで、のうのうと食ってる害虫が要る限り無理だろ
684:名無しさんに接続中…
17/01/25 10:30:21.48 ++CB3zq6.net
んまぁ、こんなんだから禿の天下になるんだよな
この件だってネトゲも上手く行くBBIXの高速ハイブリッド広めだしたのは禿だし
685:名無しさんに接続中…
17/01/25 10:32:03.30 ++CB3zq6.net
ふと気になって会社概要みたらBBIXの株主がソフトバンクじゃねぇかwww
あのさぁ…
686:名無しさんに接続中…
17/01/25 10:42:52.60 Dw4uQSl1.net
現状で通信事業でまっとうな競争をしてるのは禿のところだからね
ボーダーフォン買い取ったあとのモバイル事業も
電波の割り当てで総務省から弾かれまくってキレてたし
NTTの元々は電電公社で国営企業だったし
KDDI(au)の前身であるKDD(国際電信電話株式会社)は
元々電電公社から分かれた会社でNTTとは兄弟会社だしな
687:名無しさんに接続中…
17/01/25 11:02:53.54 bGRoaFDe.net
>>676
だから、孫正義はインフラ部分でガチで国とNTTとやりあおうとしてたのよ
そこの基礎部分潰さないと価格競争起きないからね
消費者の利益無視で既得権益どっぷりのNTTじゃまず無理だし
688:名無しさんに接続中…
17/01/25 11:12:06.60 y9JLVZA2.net
ハゲが消費者の利益のことなんて考えたことあったっけ?
689:名無しさんに接続中…
17/01/25 12:27:13.05 2mFZC/D2.net
自分の利益のために突き崩して価格競争に持っていこうとしただけ
別に消費者のためじゃない
690:名無しさんに接続中…
17/01/25 12:43:00.22 ++CB3zq6.net
>>678
禿は金になりそうな事に対する嗅覚すごいしな
東京だけでひっそりやってたADSLを全国にバラ撒いた(文字通りモデムもバラ撒いてたがwww)のもコイツだし
これに関しちゃサービスのデメリットを周知させてないとか色々あるけど、結果的にインフラを作ったのは評価出来ると思うわ
691:名無しさんに接続中…
17/01/25 12:43:24.64 Dw4uQSl1.net
>>680
まあ、禿ってか企業が利益重視なのは当然なんだけどね
現在の家庭向けの通信事業は競争原理が働いてないからな…
価格もサービスの質も良くない
特にNTTとフレッツ系プロバイダはどことも酷い…
関西のeoとかケーブルテレビ系のが囲い込みでサービス重視
回線の質が良いとは言えないけど
692:名無しさんに接続中…
17/01/25 12:57:33.74 2mFZC/D2.net
>>682
まぁ、当然だよね
回り回ってそれが消費者にいい影響が来るかは別ってことだけど
安かろう悪かろうになるか、品質そのまま安くなるのか
好きじゃないけど功罪含めて禿の存在は大きい
693:名無しさんに接続中…
17/01/25 13:44:54.38 JaLOfJoP.net
てか実際に禿回線は速いの?
携帯データ通信は加入者増えたら激遅になった記憶あるけど
694:名無しさんに接続中…
17/01/25 13:46:45.73 bGRoaFDe.net
v6ハイブリッドは速いんじゃない?
ヤフースレ見ても速度でここみたいに喧嘩してないしw
695:名無しさんに接続中…
17/01/25 13:48:30.25 Dw4uQSl1.net
>>684
Yhoo!BBのIPoE接続は早いみたいね
ただし、値段割高&必要機器が増える
696:名無しさんに接続中…
17/01/25 14:23:47.77 uPmGl25g.net
禿バンクは、IPv6は高評価でも全体でやってることが色々悪どい&セコすぎる
697:名無しさんに接続中…
17/01/25 14:41:42.24 Mz1fkpqm.net
判ってるなら取捨選択すれば良いだけでは?情強さん
698:名無しさんに接続中…
17/01/25 14:42:57.87 y9JLVZA2.net
>>682
ハゲのやっていることはあからさまに囲い込み手法なんだけど
それを消費者のためとか抜かしているバカ
699:名無しさんに接続中…
17/01/25 15:03:07.56 mDXYJe64.net
囲い込みじゃない商売って例えばどんなの?
街の本屋とか?
商売の基本はいかに囲い込みできるかですよ。
700:名無しさんに接続中…
17/01/25 15:22:23.30 M+b3EeP7.net
キャッシュバックで一定期間拘束してサービスは糞ゴミのISPもあることだしな
701:名無しさんに接続中…
17/01/25 15:30:47.20 Dw4uQSl1.net
>>689
そもそも、光コラボなんて囲い込みの最たるものじゃない
プロバイダ → 光コラボの縛りで客を逃げないようにする
NTT → 窓口サポートを丸投げで保守のみ(他社回線に変えにくくする)
光コラボはNTTに出戻りは解約→新規契約手順で面倒
光電話もコミの場合はケーブルテレビ(他社回線)→NTT出戻りの方が簡単だしなw
文句を言わない従順に金を払うユーザーをどう囲うかが問題
地域のバックボーンのない小さな地域回線の場合は
入会を制限して少ない顧客で回してるから速度と利益出るところもあるしね
702:名無しさんに接続中…
17/01/25 15:31:51.43 8xtslzMo.net
↑
ほんとそれw
自社のサービスに自信あるなら、
キャッシュバックやら、2年縛りなんてやらなくても
ユーザー集まるからw
THE糞ネット
703:名無しさんに接続中…
17/01/25 20:31:53.63 78A9NgkH.net
うんこ
URLリンク(www.speedtest.net)
704:名無しさんに接続中…
17/01/25 20:47:08.94 9yDhdYw8.net
あなたの回線速度0.488Mbps
今日の元気にso-netクソネット 死ね!!!!!!
705:名無しさんに接続中…
17/01/25 21:22:04.00 mzhVkYQo.net
So-netにしたほうが安くなるから乗り換えようと思ってたらここに辿り着いたんだが回線だめなのか?
キャッシュバックもあるしなあと釣られそうになったんだが
706:名無しさんに接続中…
17/01/25 21:33:09.84 Bz+EdwwQ.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/25 21:32:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 183.77Mbps (22.96MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 238.08Mbps (29.76MB/sec)
推定転送速度: 238.08Mbps (29.76MB/sec)
707:名無しさんに接続中…
17/01/25 21:42:33.07 Dw4uQSl1.net
BNRは速度計測で全然でないけど今測ってこの結果w
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/25 21:41:42
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 82.9Kbps (10KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.68Mbps (209.23KB/sec)
推定転送速度: 1.68Mbps (209.23KB/sec)
708:名無しさんに接続中…
17/01/25 21:44:46.75 ++CB3zq6.net
>>696
やめとけマジで
せめてv6プラス使えるとこにしとけ
709:名無しさんに接続中…
17/01/25 21:56:41.19 mzhVkYQo.net
>>699
今auひかりで6000円ちょいかかってるんだよなー
ちと高いよね
710:名無しさんに接続中…
17/01/25 22:05:58.63 ++CB3zq6.net
>>700
速度出てるならそのままにしとけよ
この時間帯は10M切ったりするから、今のNTTにIPv4限定で移るのは全くお勧め出来ない
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下の方にあるv6プラス対応プロバイダのスレに行って質問し直した方がマシ
711:名無しさんに接続中…
17/01/25 22:10:16.01 HC9oAdoX.net
>>701
10Mどころか1M切るよこの時間
ISDNかよ・・・
712:名無しさんに接続中…
17/01/25 22:17:16.39 PAfNDdS8.net
ごほうび広場、エラー多すぎ
713:名無しさんに接続中…
17/01/25 22:24:42.01 v7o+x5WC.net
>>696
地方はだめらしいが東京ならいいと思う、光電話込みで月5700円前後
URLリンク(www.speedtest.net)
714:名無しさんに接続中…
17/01/25 22:33:12.60 mzhVkYQo.net
>>701
PCで測定したら159mbps 204mbpsだった
>>704
そのアプリ?がわかんないけど今の速度には不満はないね
715:名無しさんに接続中…
17/01/25 22:43:36.82 B4EfDNRW.net
>>704
東京で括るな
東京でもネットが見れない(タイムアウトする)レベルのところもあれば数百Mbps安定して出せるところもある
716:名無しさんに接続中…
17/01/25 23:01:04.05 v7o+x5WC.net
>>705
>>6,7にある測定サイトの一つ
URLリンク(www.speedtest.net)
↑ ここで測定した後 "Share this result" で "IMAGW" のタブでコピーしたもの
so-netは場所によってかなり変わるようだから参考にならんかもしらんが西東京地域
717:名無しさんに接続中…
17/01/25 23:36:31.34 B4EfDNRW.net
びっくりだけど同じ区内でも割り当てられる接続先が違うんだよね
東京どんだけ人多いんだと
そして当然接続先によって混み具合が違う
718:名無しさんに接続中…
17/01/25 23:50:07.09 v7o+x5WC.net
そりゃそうだろうけどここは大体安定してるな
どこだか知らんがそっちはそんなに遅いのかい?
719:名無しさんに接続中…
17/01/25 23:54:46.27 PVcNQ1en.net
>>663
メールのAPOP認証とCRAM-MD5認証が終了するらしい
多くの人は受信POP3で送信SMTPで使ってると思うので
あんまり関係なさそうだけど
アカウント設定欄でAPOPやCRAM-MD5に入力あるか見てみれば?
720:名無しさんに接続中…
17/01/26 00:02:57.78 ruTs7wyo.net
>>705
やめとけマジで
特に光コラボなんて、抜ける時に電話番号廃止させられるぞ
固定電話使ってないなら、この辺はどうでもいいが
721:名無しさんに接続中…
17/01/26 00:08:29.41 qsR9jRKB.net
>>711
そういや割と都会にいる知り合いがニューロにしたけどいっしょにオンラインゲームやるとラグいことが多いわ
やめるか
722:名無しさんに接続中…
17/01/26 00:24:50.58 ruTs7wyo.net
>>712
NUROはわからんから、こっちで聞いたらいいよ
スレリンク(isp板)
723:名無しさんに接続中…
17/01/26 00:28:11.18 qsR9jRKB.net
>>713
あーこんがらがった
すまん
724:名無しさんに接続中…
17/01/26 09:13:02.62 YKk80cag.net
>>711
釣った魚に餌はやらない典型ですなあ
725:名無しさんに接続中…
17/01/26 09:16:12.38 YIFMVK6W.net
>>711
一応、個々の条件によるけど
コラボ解約→同電話番号引継ぎでNTTメタル回線を新規契約→それからフレッツ申し込み
この手順なら番号そのままで移行できるけど各工事費は自分持ち
726:名無しさんに接続中…
17/01/26 11:12:06.03 QZxQHHkB.net
>>701
DMMってV6プラス対応だったのか!?
727:名無しさんに接続中…
17/01/26 11:56:44.57 flDgO6w3.net
V6プラスならどのプロバイダーも一緒でアップロード制限も無し?
728:名無しさんに接続中…
17/01/26 13:03:16.31 6ywrLfly.net
いきなりSo-netから電話がきて、ウィルスソフトと動画の会員に登録してもよろしかったでしょうか?って
なんだよ?
登録前提の電話してきやがって
10年以上使ってるけど、初めて解約したくなった。
729:名無しさんに接続中…
17/01/26 19:25:49.09 7hCDDo1E.net
ウィルスソフトなんて絶対に使うな
730:名無しさんに接続中…
17/01/26 21:54:31.65 ILX/b11M.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/26 21:51:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.35Mbps (167.67KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.37Mbps (170.2KB/sec)
推定転送速度: 1.37Mbps (170.2KB/sec)
西 隼
URLリンク(www.speedtest.net)
731:名無しさんに接続中…
17/01/26 22:01:29.29 e3ySkDiO.net
隼でその速度わろたw
ネクストから隼に変えようと思ってたけど関係ないのね
ほんと危ないとこだったわ。ほんと参考になった。ありがとう。
732:名無しさんに接続中…
17/01/26 22:42:53.21 3+AqOrIt.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/26 22:41:45
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 78.76Mbps (9.84MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 88.42Mbps (11.05MB/sec)
推定転送速度: 88.42Mbps (11.05MB/sec)
100Mbps回線
今日も快調や。
733:名無しさんに接続中…
17/01/26 22:44:02.17 5zXtddB+.net
100M回線は基本的に順調の模様
734:名無しさんに接続中…
17/01/26 22:56:22.13 aLvM1N3L.net
関係ないよ
735:名無しさんに接続中…
17/01/26 23:08:31.16 5zXtddB+.net
>>725
あるぞ
736:名無しさんに接続中…
17/01/26 23:43:31.28 yQgqFG6Z.net
メールの設定したはずなのにまたメール来たんだが
これは設定できてないぞっていうお知らせなのか?
737:名無しさんに接続中…
17/01/27 14:52:58.80 qEiGZE/7.net
質問です。
1.ドコモ光とauひかりのso-netとフレッツ光のso-net光コラボって違いは?
2.今、フレッツのマンション1bとかってヤツで100Mらしいんだけど、so-netのギガマンションにしたら速くなります?
738:名無しさんに接続中…
17/01/27 16:52:45.95 qz2yPXh1.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/27 16:51:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 243.12Mbps (30.39MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 228.96Mbps (28.62MB/sec)
推定転送速度: 243.12Mbps (30.39MB/sec)
ギガでもこんなもん
739:名無しさんに接続中…
17/01/27 17:33:01.74 Zgq9F6TL.net
>>728
1.URLリンク(faq.so-net.ne.jp)
2.地域によって、100Mbps と 1Gbps でつながる装置が同じかもしれないし別かもしれないんだけど、
別の装置で、かつ 1Gbps の方の装置の混雑が激しい場合は、ギガに変えたほうが遅くなる。
740:名無しさんに接続中…
17/01/27 18:07:10.49 qEiGZE/7.net
>>730ありがとう
1Gのが遅くなるとかあんのかぁ・・・
741:名無しさんに接続中…
17/01/27 18:24:29.49 Z/6v+zIP.net
なんにせよ100Mbpsの新規契約は出来ないので
100Mbps回線が停止されるまでは快適になっていくかもね。
でも近いうちに100Mbpsも無くなるし移行条件のいい
742:時に移行したほうがいい。
743:名無しさんに接続中…
17/01/27 18:46:59.07 Zgq9F6TL.net
>>732
> なんにせよ100Mbpsの新規契約は出来ないので
> でも近いうちに100Mbpsも無くなるし移行条件のいい時に移行したほうがいい。
光配線ができなくて VDSL になっているマンションでは、新規契約でも 100Mbps だし、ハイスピードやギガに移行するのも無理なのでは?
744:名無しさんに接続中…
17/01/27 19:23:04.56 m/a+OQgh.net
ハイスピードやギガのVDSL契約に変わるだけじゃね?
745:名無しさんに接続中…
17/01/27 19:37:17.33 Z/6v+zIP.net
VDSLとか200とかしか契約出来ないことろはかわいそうだな。
まだそんな契約あるんだな…
でも、無理に1Gbpsにして夜の時間に一桁しか出ないよりまだいいかもねw
746:名無しさんに接続中…
17/01/27 21:24:49.50 dHBFkHAy.net
あーもうブチ切れそう
あきらかに向こうで帯域制限かけてるのに
お客様の回線は問題ありませんとかふざけるな
ゴミプロバイダが
747:名無しさんに接続中…
17/01/27 21:29:02.80 LNOFaZJd.net
お客様の回線は元々ゴミ回線なので問題ありませんと言っているのだよ
748:名無しさんに接続中…
17/01/27 22:56:15.42 kJ37uWBN.net
現実
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/27 22:55:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 378.58Kbps (47.19KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 259.68Kbps (32.37KB/sec)
推定転送速度: 378.58Kbps (47.19KB/sec)
749:名無しさんに接続中…
17/01/27 22:58:22.07 kJ37uWBN.net
URLリンク(www.speedtest.net)
750:名無しさんに接続中…
17/01/27 23:24:43.52 bbOpcdEB.net
>>739の5倍以上出るなんて、俺の回線速すぎるわぁ(白目)
URLリンク(www.speedtest.net)
751:名無しさんに接続中…
17/01/28 00:37:40.01 WjGblL0r.net
VDSLでギガにはならんだろ
最初から光配線設備ないマンションは難しいね
むしろ設備あるマンションに引っ越すというのが早い
752:名無しさんに接続中…
17/01/28 00:40:03.61 IZ9X6UVn.net
いい加減黙っとけ
753:名無しさんに接続中…
17/01/28 11:09:41.63 Ec8Ob+Ly.net
ここってクレジットカード無いと入会できないの?
754:名無しさんに接続中…
17/01/28 11:25:57.40 nhF1Sgdu.net
出来るよ
755:名無しさんに接続中…
17/01/28 12:32:58.96 cbuJyyrk.net
モデル再起動してもIPが変わらなくなっちゃった
756:名無しさんに接続中…
17/01/28 13:04:23.91 E9IXUw/h.net
So-netがIPoE開始とのこと
URLリンク(faq.so-net.ne.jp)
757:名無しさんに接続中…
17/01/28 15:41:31.89 I4HdUrKN.net
叩き続けた甲斐があったな
758:名無しさんに接続中…
17/01/28 15:48:11.52 svu3NG3L.net
>>746
オプションの案内とかには記述無いけど、どうやったら使えるんだろう?
759:名無しさんに接続中…
17/01/28 15:50:48.81 I4HdUrKN.net
NTTのv6オプションも入れないと出来んはずだよな
プロバイダから申し込むのか、個人が直接申し込むのかの違いがあるはず
760:名無しさんに接続中…
17/01/28 15:54:03.65 uAB5HuTl.net
全く繋ぎ方がわからん…
市販のブロードバンドルーターをご利用のお客さま
で設定して
パソコンの設定
でfe80::1を追加したが…
どこにも繋がらなくなる。
これって、v6オプションは開通しててもSo-netから連絡がない人はまだ使えないんじゃないの?
761:名無しさんに接続中…
17/01/28 15:55:56.53 1VAWnXRA.net
もう始まってんのか?
v6オプションは申し込んであるけど昨日ONU再起動したときは特に何もなくPPPoEで繋がってたわ
762:名無しさんに接続中…
17/01/28 15:56:58.63 1VAWnXRA.net
>>750
始めたなんてどこにも書いてないじゃん
導入後のって書いてある時点で現在はまだ入ってないと考えるのが普通でしょ
763:名無しさんに接続中…
17/01/28 16:20:02.53 FtnPAZvR.net
だから、まだ使えないんじゃないの?と書いたんだけどね。
764:名無しさんに接続中…
17/01/28 16:23:48.71 s7b3kbgy.net
開始じゃなくてサポートページの対処法だけ更新されてるだけだろ
たぶん近い内に正式サービス開始
IPoE接続とPPPoE接続(IPv6)は違うから注意ね
PPPoE接続のIPv6はNTTに申し込み&ルーター設定だけでSo-net側の手続きは必要なし
ただし、サイトによっては速度低下などデメリットもある
PPPoE接続のIPv4で速度が遅い人はIPv6に申し込んでも速度向上は望めない
IPoE接続は対応ルーターが必須(NTT光電話の人はHGW付ONUのファームウェア更新で対応)
機器やPC側で設定を行う必要がある
ポート開放などに制限が付く場合があり
765:名無しさんに接続中…
17/01/28 16:30:43.39 prFPeLGd.net
これさ、今でも満員なのに
この先使えるようになった日には一気に新規が押し寄せてくるかもね。
766:名無しさんに接続中…
17/01/28 16:54:49.95 HrHLQIkK.net
IPv4はPPPoE、v6はIPoEで流れてるくるんだろ?
767:名無しさんに接続中…
17/01/28 17:08:15.61 I4HdUrKN.net
当然のようにv6プラスだと思いこんでたけど、IPv6 IPoEとしか書いてねぇな
768:名無しさんに接続中…
17/01/28 17:14:24.34 ofkhp7Xs.net
MAP-Eじゃないってこと?
769:名無しさんに接続中…
17/01/28 17:14:36.87 zoP/xnPu.net
>>756
これが理解できてない人が結構多い
何故だ
770:名無しさんに接続中…
17/01/28 18:11:53.70 uG/PW7On.net
>>746
IPoE 利用に関する設定方法
So-net サポートデスクで IPoE ご利用のご案内をさせていただいたお客さまへ、設定方法についてご案内いたします。
ってことでサポに苦情など入れた奴が案内されるって事じゃね
説明みてるとたぶんv6プラスでしょ
771:名無しさんに接続中…
17/01/28 18:31:36.50 oKja27D/.net
>>746
これだけじゃ分からんな
ググっても、このページだけしかIPv6 IPoEの事言ってないし
772:名無しさんに接続中…
17/01/28 18:37:27.44 pKSN9p9r.net
>>760
そんな不公平なことをしてたら暴動が起きるぞ。
本気でみんな遅くて困ってるのに、苦情を言った人だけ優良サービスを提供するなんて。
それが事実だとしたら通常業務ができないくらい一日中苦情の電話だらけになるだろうな。
それくらいみんな困ってるでしょ?
773:名無しさんに接続中…
17/01/28 18:53:46.94 I4HdUrKN.net
>>760
HGWの設定自分でさせてるから、十中八九ただのIPv6 IPoEだと思うわ
774:名無しさんに接続中…
17/01/28 19:17:14.16 SeCdWj3s.net
丁度数日前にもv6回りの設定とか見てて
結局トンネルアダプタいるとかで放り投げたが
普通にできるようになるんか
775:名無しさんに接続中…
17/01/28 19:24:58.23 SeCdWj3s.net
QAの設定方法見るに
丁度昨日バッファロールータで
v6パススルー設定してサービス情報サイトは見えてるけど
この先勝手にNGNだけじゃなくて外部まで繋がるようになるんかな?
776:名無しさんに接続中…
17/01/28 20:21:03.01 P6lcRRsi.net
>>746
So-netがIPoEを導入した場合にこういう設定にしろってことか
777:名無しさんに接続中…
17/01/28 20:34:04.07 pKSN9p9r.net
IPoEが使えるようになったらひかり電話を契約しなきゃいけないな…
コラボにすると縛りが嫌だし、ひかり電話は500円もするし。
家の電話なんて使わないしもったいないよね。
778:名無しさんに接続中…
17/01/28 20:48:14.18 Q+ixgvpD.net
ipが全く変わらないマンになってしもーた困った
779:名無しさんに接続中…
17/01/28 21:32:19.29 1EXkmqJE.net
おっそ!!!!
1.NTTPC(WebARENA)1: 589.23Kbps (73.47KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 656.07Kbps (81.69KB/sec)
推定転送速度: 656.07Kbps (81.69KB/sec)
780:名無しさんに接続中…
17/01/28 21:35:48.68 nU9jZRp9.net
今日V6プラスに申し込んだところなんだけど、
もしかしてSo-netてV6プラスに対応してないのこれ?
781:名無しさんに接続中…
17/01/28 21:39:37.41 s7b3kbgy.net
>>770
So-net公式の案内にV6プラスについて書いてるページはあるか?
782:名無しさんに接続中…
17/01/28 21:42:30.29 nU9jZRp9.net
>>771
これ
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
「フレッツ光」 IPv6サービス対応のSo-netコースをご利用いただく必要があります。
「フレッツ光」 IPv6サービス対応コース
So-net 光 コラボレーション
ドコモ光
So-net 光 with フレッツ S
So-net 光 with フレッツ
フレッツ光
※ご利用にあたり、 NTTフレッツ 光ネクストまたはフレッツ 光ライト回線をご利用いただく必要があります。
783:名無しさんに接続中…
17/01/28 21:55:44.41 uG/PW7On.net
>>772
>従来のIPv4によるインターネット接続に加えIPv6によるPPPoE方式のインターネット接続にも対応いたします。
それPPPoE方式なので速度は変わらないw
784:名無しさんに接続中…
17/01/28 22:14:13.57 IZ9X6UVn.net
頼むからIPv6とかv6プラスがなにかとか理解してくれよなぁ
785:名無しさんに接続中…
17/01/28 22:17:09.45 s7b3kbgy.net
>>772
PPPoE接続のIPv6に対応するって意味だぞ
そのページに「V6プラス」の一文はないでしょ
V6プラスは光電話対応のONU(ルーター機能付き)か
V6プラスに対応した別途ルーターが必要だしね
786:名無しさんに接続中…
17/01/28 22:52:18.26 XD/h/NsP.net
もうこれ光の意味ないだろ
コラボじゃなくてwithフレッツ
他の会社のコラボの勧誘がちょうどあったんだけど移った方がマシ?
1.NTTPC(WebARENA)1: 83.22Kbps (10.37KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 90.7Kbps (11.28KB/sec)
推定転送速度: 90.7Kbps (11.28KB/sec)
787:名無しさんに接続中…
17/01/28 22:53:23.73 zEZ9yvAM.net
URLリンク(www.speedtest.net)
788:名無しさんに接続中…
17/01/28 22:55:54.85 ofkhp7Xs.net
IPoEじゃないんか~い
789:名無しさんに接続中…
17/01/28 22:59:24.06 I4HdUrKN.net
IPoEだけどIPv4乗せるv6プラスじゃねぇって事だろ
糞だよ糞
790:名無しさんに接続中…
17/01/28 23:01:46.08 eDv9x2kT.net
福岡だけど、300kぐらいしか出てないよ。
ここ2ヶ月ぐらい繋ぎなおしても115.163.xxx.xxxにしか繋がらない。
amの時間帯は比較的ましだが、pmはmvnoと同レベル。
mvnoは月に1000円前後だからまだ許せるが、有線でこれはひどい
791:名無しさんに接続中…
17/01/28 23:13:47.12 IZ9X6UVn.net
別にクソじゃねえよ
それでいいんだ
勘違いしてるアホが多すぎるだけ
792:名無しさんに接続中…
17/01/28 23:18:34.04 I4HdUrKN.net
IPv4使うとこは結局今の糞回線のPPPoEを使う
これが糞じゃなくて何だと言うんだよ
793:名無しさんに接続中…
17/01/28 23:27:54.67 YcszILyb.net
4月になったら田舎者が東京に押し寄せてきて
更に重くなるのか
794:名無しさんに接続中…
17/01/28 23:41:04.07 IZ9X6UVn.net
IPv6に乗っけられたら困る
795:名無しさんに接続中…
17/01/29 00:43:53.23 8I2rBFCA.net
コース変更でのモデムの返却ってこっち持ちなのかよ...
796:名無しさんに接続中…
17/01/29 01:25:36.90 LjVZ2vkv.net
ゆうパックの着払いじゃねの
797:名無しさんに接続中…
17/01/29 02:28:54.09 M8YTe+KF.net
着払い伝票と梱包袋が来るよね
798:名無しさんに接続中…
17/01/29 14:19:55.64 TeneET5N.net
この時間から1.7M・・・
やっぱ制限かけてんのかね
799:名無しさんに接続中…
17/01/29 14:29:17.45 wBu1Jx+d.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver5.6001
測定日時: 2017/01/29 14:28:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 734.54Kbps (91.69KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 5.74Mbps (716.45KB/sec)
推定転送速度: 5.74Mbps (716.45KB/sec)
800:名無しさんに接続中…
17/01/29 15:00:29.57 vb+CS+nv.net
まだ許容範囲
URLリンク(www.speedtest.net)
801:名無しさんに接続中…
17/01/29 15:51:59.68 rvqw9VXS.net
台湾のスマホゲー(日本の会社が運営)にSo-netのロゴ出ててびっくりしたわ
802:sage
17/01/29 16:59:07.50 PvdDHt3+.net
IPoE対応はまだ準備中なのかな。待つか
803:名無しさんに接続中…
17/01/29 19:08:34.11 /84somY0.net
朝昼以外は遅すぎて使えないクソ会社
804:名無しさんに接続中…
17/01/29 20:00:18.00 Gq1HVZuf.net
俺の2年縛りが切れるの来月末、So-netのIPoE提供開始とどちらが先か
オラワクワクしてきたぞ!
805:名無しさんに接続中…
17/01/29 20:13:04.16 PQGmCr3u.net
月額1200円(税別)で提供
とかかもなw
806:名無しさんに接続中…
17/01/29 20:15:34.87 wBu1Jx+d.net
>>794
これ絶対v6プラスじゃないから待つ必要ないよ…
807:名無しさんに接続中…
17/01/29 20:23:57.97 PQGmCr3u.net
>>796
なぜ言い切れるの?
どこかにドキュメントがあった?
So-netが公式に絶対違うと言ってた?
808:名無しさんに接続中…
17/01/29 20:38:16.05 YfmQihHz.net
v6プラスかどうかは公式で発表されるまでわからんね
上で貼られてたIPoEのサポートページから行ける関連リンクにあるの見るとインターネットマルチフィード株式会社へのリンクあるけど何か関係あったりする?
809:名無しさんに接続中…
17/01/29 20:42:27.69 bHj0phJ8.net
IPoE対応は殆どの人にとってほぼメリットないと思いますよ?
現状PPPoEでもv6は十分出てるし
810:名無しさんに接続中…
17/01/29 20:44:55.62 8nQvt3bC.net
>>798
何があろうとIPv4 over IPoE IPv6はNTTのルーターだけじゃできないんだからな
NTTルーターの設定で
基本的に設定不要です。
と書かれている以上ただのPPPoE IPv6置き換え
811:名無しさんに接続中…
17/01/29 20:54:13.91 PQGmCr3u.net
DS-Liteのことでしょ。
リンク先をみるとIPv4の工事完了と東西でなってるし。
812:名無しさんに接続中…
17/01/29 21:09:54.55 PQGmCr3u.net
>>800
最初のリンク先の解説は
URLリンク(www.iijmio.jp)
こことにたようなものしょう。
ここも「NTTから提供されているホームゲートウェイやONUと、IPv6に対応したお客様のパソコンやブロードバンドルータ等を接続するだけ」と書いてある。
さらに
「本接続をご利用になる際は、mio FiberAccess/NFをご契約いただく必要がございます。」
とあってそこにはインターネットマルチフィードやDS-Liteの事もかかれている。
最初のリンク内ではIPv6の事にしか触れてないのは上のリンクと同じだし、
後のページではIPv4も使うなら…って説明になってる。
って事はもし仮に同じだとすると、別プランになる感じですかね?